BRADIOのボーカルもう少し上行けると思ったから試しにスキマのボーカルと比較

【発声】真行寺貴秋>大橋卓弥
真行寺
低中音域は安定しており、共鳴も伸びも申し分なく発声はかなり良い
高音は少し弱い。基本的にファルセットで、ファルセット→ミックスやその逆のブリッジ移動でミスが見られる

大橋
低音域はかなり安定しており、中音域も共鳴のバランスが取れているが、真行寺と比べたら劣るか
高音域はファルセットだが、基本的にミックスではhiA程度の音域までしか使わないし、ファルセットの質も真行寺に劣る。真行寺はファルセットのブリッジ移動に難があるが、大橋はそもそも真行寺よりファルセットを使いこなせていない


【音感】真行寺貴秋<大橋卓弥
真行寺は曲の難易度もあるが少しピッチが粗い
特にファルセットでピッチがズレる
大橋のピッチの安定感はランク内でも上位。基本的に原曲通りでミスは少ない


【リズム感】真行寺貴秋≧大橋卓弥
真行寺はリズムミスは基本的に無く音ハメが正確でグルーヴもかなりある
「Flyers」「スキャット・ビート」「Back to the funk」などアップテンポなリズム難曲でもグルーヴが優秀
大橋はリズム感は基本的に優秀で、原曲の味を引き出しつつ、ほどよくグルーヴを作って歌っている
大橋より難しい曲でグルーヴ作れている真行寺が上か

【総合】真行寺貴秋≧(or=)大橋卓弥
真行寺貴秋 B→B+

参考音源:
真行寺貴秋(BRADIO)
Flyers
https://youtu.be/jJ6zOxNEXvs
Back to the funk
https://youtu.be/HU4p1RLKMHw
スパイシーマドンナ
https://youtu.be/3NI1bdAtWu4
スキャット・ビート
https://youtu.be/VPDZbBTK-vY

大橋卓弥(スキマスイッチ)
LA LA LA LOVE SONG
https://youtu.be/FrnqZquUL5c
僕はこの瞳で嘘をつく
https://youtu.be/3FLOqV_3ShI
君はロックを聴かない
https://youtu.be/_qOKKxeteCE
丸の内サディスティック
https://youtu.be/m3FQoDlrgf0