>>182
話は分かったよ。ただ一つ言いたいのはパクリかどうかはそれぞれの主観によってしまうということなんだ。
BGMなど明らかな模倣があった時期でもナブラ系と呼ばれるくらいで、炎上などには至ってないよね?
パクリを主張し始めた時期がおかしいと言うなら、きっとそうなんだろう。
でも俺が興味を持ってるのは、観る側も作る側もYouTubeの中のオリジナルというものをどう認知すべきかという問題なんだよ。
田舎暮らしや料理を売りにするのも沙耶香が最初ではないよね?必ず何かには似る。
誰もゼロからは創造できない。何かに似てる中にどう作り手のオリジナルをクリエイト出来るかが大切で、それは受け取る側、観る側のリテラシーの問題でもあると思ってる。