X



トップページYouTube
1002コメント316KB
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:46:58.81ID:A0652E7d0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります

※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー
収益絡みの話題・お金の話がしたい人はweb収入板の該当スレで

次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
!extend:on:vvvvv:1000:512 を2〜3行ほどスレ立て時の本文の先頭に追加してください。

※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597696253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:48:49.45ID:IShVLybY0
1乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-ZSLv)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:02:51.54ID:mq3k8r0T0
スレ立て乙
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:35.66ID:RrYZFDwc0
初歩的な質問なんだがゲーム画面の動画を録画して編集前にエンコードをして軽くしたいんだ
aviutlですべて編集するとして、拡張x264出力のどのプロファイルでやるべきなんだろうか
ニコニコとユーチューブどちらにも投稿したいと思っているけれども高速というプロファイルで軽くするべきなのかな?
それともこの段階からユーチューブやニコニコのプロファイルで圧縮するかものなのか教えてほしい
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-/1tI)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:52:17.02ID:kIm+gxNc0
ツイッターやってるけど、フォロワーがリツイートしてフォロワーのフォロワーに伝わりますようにくらいの感じだわ
義理で相互リツイートとかやっても再生数には結びつかんと思うぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4756-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:47.26ID:GMWIHweJ0
ツイッターはやってないけどニコニコで相互フォローの投稿者がいて
互いに広告したりするから勝手に仲間意識がある
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-hu1i)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:23:41.26ID:YZ66hAGo0
ツイッターの投稿通知は新規視聴者が増えるものというより定着した人が投稿されたら即見るためのものだろ
起きてる間ずっとニコレポみてる狂人はいないけど起きてる間の大半をツイッター見て過ごす人は多い
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-hu1i)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:42.59ID:YZ66hAGo0
ツイッターからクリックすると言うよりはツイッターで投稿を知ってからニコレポや検索してるって人は少なくないわ
ツイッターはスマホ、動画はPCって人とかは普通に想像できるだろ 投稿したって事実の速報でいいんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ a544-H966)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:21:21.25ID:xiVx4nJ000909
すまん教えてほしいんだが立ち絵のせいで後ろに隠れてしまっている画面を少し横にずらして見えるようにしたいんだ
この編集ってどうやってやるんだ?
もしかしてそこの部分だけ切り抜いて別動画にしてかぶせている感じなのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW c558-U0Lr)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:44:46.78ID:juaxXjmB00909
>>35
aviutlでやってると仮定して話すと
ゲーム画面と立ち絵の階層の間にメディアオブジェクト>フレームバッファを置く
そしてそのフレームバッファをクリッピングとかしてうまくやればいい
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd0a-4D/i)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:54:31.31ID:ggZLCbVpd0909
Twitterは新規の呼び込みで既存はニコレポからなんだからそらニコレポからの多いだろうけど大切よ
Youtube投稿者ならもはや必須
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 494b-7d5o)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:50:25.78ID:JO+QTtGF00909
貴方の動画を見るから私のも見てって絡む人もいるけど絡まずに宣伝だけしてる人もいるから垢消すくらいなら後者になれば良いのでは
絵やMMD画像の投稿と同じ感覚で動画投稿してフォロワー増やしてる人もたまに見かけるし
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:12.48ID:KPsRHLco00909
ボイロで好きなアニメ紹介したらもう特にやることなくなった。皆んなどんな風に使ってるかニコニコで検索したらやっぱゲームが圧倒的だな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ f102-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:26:25.17ID:K59mf3IV00909
Twitterでの交流ってどうやるもんなの?
動画上げたらタグとURL入れて流してるんだけど
交流の仕方がいまいちわからん

更新中のゲームに固執すると
次に違う動画上げたときに微妙になる
皆どうやってんのよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 66dc-CLWU)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:36:36.80ID:1dAs6brX00909
動画キャプションにTwitter始めました!って書いたら勝手にフォロワー増えたし
連携すれば動画あげたときうぽつです!って言われるしうぽつありがとう!って返せばもうそれだけで交流
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:28:35.27ID:KPsRHLco0
>>45
コントを考えてるんですか?
物語ですか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:33:31.49ID:7Aq61m3W0
>>42
描くんだ
俺もやってんだからさ!
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-KrQB)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:00:27.23ID:/mM9Als6d
ガチャのねーちゃんが渋い顔しなかったし、ハゲも出なかったからハズレかと思ったら金が出たわ
ttps://i.imgur.com/hC1Ucfr.jpg

……あの、わたしの動画ほぼ全てデバイス規制食らってるから広告しても意味ないんですが
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-KrQB)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:46:41.51ID:/mM9Als6d
>>56
ランキングの広告枠で表示される
動画再生プレイヤーの下に広告枠として表示される

シリーズ物だと新規が少ないけど、サムネホイホイにすれば釣れやすくなる
まぁ実際には1万ポイント入れて500再生増えれば御の字レベルだよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:37:56.24ID:n1wDdwt70
ボイロでもゆっくりでもない動画上げてた時だけど、
広告のおかげで再生数がどんどん伸びていってついにランキングまで乗ったから
本当に応援したい動画なら広告してあげて
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:31:22.27ID:0yXFKFyi0
このスレにどれだけ人いるか知らないけどやっぱニコニコメインが多そうですね
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Krlo)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:48:31.02ID:d90AjMLor
>>63
1再生の価値ってことならniconico1再生はYoutubeで0.1再生かそれ以外くらいじゃない?
もちろんYoutubeの方が伸びるって人もいるんだろうけど、大多数はniconicoと比較すると悲惨な結果になってると思う
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:58:18.89ID:0yXFKFyi0
YouTubeだとボイロのレコスタとか見たら全然再生されてないんだなVtuberとは違うんだな
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1dd-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:04:16.98ID:XyQ1Cxpe0
ニコニコのただでさえ小さいサムネに広告枠かぶせてくるのだけは辞めてほしい
つべみたいにサムネで遊ぼうとすると潰れて何が何だか分からなくなるので結局シンプルなサムネに落ち着く
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-BxTs)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:53:01.47ID:rpsagTx3d
>>62
ボイロ実況者の集まりだからな
まだyoutubeじゃなくてニコニコメインの活動の人多いし
ゆっくりはボイロのサブならともかくメインの人はここあんまりいないんじゃない
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:08.82ID:dsG9oCwk0
>>74
俺はYouTubeでボイロをやってる立ち絵は違う
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yqw1)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:29:23.99ID:0+NgrIMLa
1ヶ月かけて再生数500ならコメントは10〜15、マイリストは5程度は欲しい
ゆっくりはともかく、ニコニコのボイロ実況、劇場でそのラインに達してないのは何かしら問題がありそうな気も
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-+uOX)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:17:33.16ID:cw6QIp31a
>>74
ゆっくりはなあ
ほぼボイロの話題だしたまにゆっくりの話あってもすぐボイロの話題に流されるしゆっくり実況者的にはこのスレ見る価値ないでしょ
どっちかというと自分みたいにこのスレ見てボイロに切り替えた人の方が多そう
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Krlo)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:54:37.51ID:aA0CZPStr
ワイ池沼、niconicoもしくはYoutube片方にしか投稿しない人の心理が分からない
1人でも多くの人に見てもらいたいなら両方投稿した方がいいし、Youtubeに至ってはタイトルコピペすれば15秒〜30秒くらいで投稿終わるし悪いことは何一つないのに
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:04:19.21ID:dsG9oCwk0
レコスタ買おうと思ってるけど
通常とガイドブックあるバージョンどっちがいいかな?
ガイドブックあれば便利なのかなんなのか知りたい
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:08:02.09ID:NbWOPduX0
ニコニコモンズの素材でniconicoだけってのがあるから
と1mmの知名度もないSNSもやってない素人がつべにぽっとあげてもどうせ0再生だろって
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vU9U)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:36:18.44ID:O2v06w6ma
両方に投稿してるけど今だったらニコニコの方が投稿時の利便性は高いな
過去動画からタイトルやタグ、動画説明文を自動でコピーできるし
何より予約投稿の時に自動でツイートできる
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:08:26.25ID:6Y/dRtOI0
ニコ動にしか投稿しない理由はいっぱいあるが大体この辺り

・つべで貰うコメントの9割が英語で対応が面倒だった
・つべ用に字幕やセリフ直すのが面倒
・シーンに合わせていっぱいコメント(反応)貰えるのが嬉しい
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:08:24.90ID:Z66i+PAr0
もうつべの再生数の方が上回ってからそっちにしか投稿してないけど
ニコニコは今時金払わないと予約投稿もサムネ指定もできないし
投稿数制限もあるしでめんどくさすぎるし何よりアップロードが遅すぎる
視聴するのに金払わせるのはしょうがないとしても
投稿するのに最低限の機能すら縛りを設けようとするからもうどうでもよくなる
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:45:50.23ID:Z66i+PAr0
つべの低評価なんてよっぽど酷い動画でもなければ1割もつかんし
何百とか千とかついてる高評価の中に数%低評価付ける人間とか
嫉妬と劣等感の塊みたいな奴なんだろうなって鼻で笑えてスッとするぞ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:53:42.12ID:Z66i+PAr0
つべのボイロの知名度終わってるから例えニコニコで数字取れてもそのままつべで伸びるとはとても言えんぞ
ニコニコからつべに進出したボイロ投稿者の大半は再生数半分以下とか桁減ったりしてるからな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fa-gYqk)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:21:56.62ID:FJtiNP+70
何あげても4桁再生3桁コメント超え出したけどクリエイタースコアもYouTubeの収益化もチンカスなのでボイスロイドじゃ食っていけないのは間違い無いと思う
でも正直クソ楽しい趣味で月2万くらい貰えるならこれ以上求めるものはないよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-gYqk)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:11:18.96ID:QKBtkDSad
原石祭に興味を持って合◯少女の動画1から全部見てきたけどこの人の動画の再生数とコメ数のアンバランス差なんなの
その埋まってるコメントですら『ははは』みたいな定形だし、なんかものすごくよくわからん人なんだが
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ac9-Krlo)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:14:43.35ID:vUWiAovw0
>>128
niconicoにも投稿したらYoutubeは減るどころか増える可能性もあるからな
基本無料で画質のいいYoutubeからプレミアム必須のniconicoに移るよりはその反対の方が多い
もし移られてもniconico側でも収益化すればいいだけだしね
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:31:10.43ID:2Zqqo/szM
ニコニコ動画とYoutubeに同じ動画をアップロードした場合

1.ニコニコ動画44.4再生するとYoutube1再生
2.ニコニコ動画にのみ、Youtubeのリンクを概要欄に掲載。

視聴者層が、明らかに違うな。
Youtubeの再生数を増やしたいからニコニコ動画を宣伝に利用する方法は効果低いな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-kbV+)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:12:15.88ID:Yu+Oz0S40
>>146
大百科の編集履歴見ればわかるが、一番最初は1投稿者のことを指して作られた 大百科掲示板見る限りそう呼んでる人はいなかったみたいなので実質タグつけ荒らし
そしてこのタグが無関係な人の動画にも付けられてるっぽいけどこれも実質タグつけ荒らし

そういうわけで名実共に荒らしの状態で始まったこのタグだからタグつけようが消そうがどうでもええんでね? 知らんけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ac9-Krlo)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:16:34.85ID:vUWiAovw0
やべーやつは3種類あると思う

1.特殊性癖など、見ると「う、うわぁ...」となるもの

ちょっとだけ頭のおかしい葵ちゃん https://nico.ms/sm32256122?cp_webto=share_others_androidapp

2.会話が破綻しているもの。見ると「何この...なに?」となるもの

【今回はPUBG】テンション高い元気なボイロ達1【Voiceroid実況? https://nico.ms/sm34329478?cp_webto=share_others_androidapp

3.編集がキチガイ。見ると「...」となるもの

箱庭姉妹 -再生編- https://nico.ms/sm36047044?cp_webto=share_others_androidapp

ちなみに全部好きです(鋼の意思)
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:02.75ID:vdh8H9T90
いきなり動画紹介でもランキングの広告枠でも結局興味あるから再生数に繋がるわけだし否定する意味わからんけどな
いきなり動画紹介だって紹介動画を最後まで見るか動画ページに飛ばないと加算されないみたいだし別によくね
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1106-xykl)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:11:30.87ID:2P1TYvRu0
ボイロ動画でバズらせるってやっぱ無理があるよ
やってることは二次創作と同じだからね
このキャラ誰?っていう前提知識が必要だからなかなか広まらない
GYARIみたいに特殊な才能があるならともかく
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 391f-FrIE)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:23:40.90ID:AnbGlXC70
今は明確な基準がないけど
数千再生でマイリスかろうじて二桁くらいだと広告による水増しだね
広告P見ると10万以上投入されてて悲しくなる
9割引でも1万円くらいの広告を投入してる計算
再生数欲しさにそこにお金を注ぎ込んでしまう
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c0-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:21:34.07ID:NSy85A0k0
原石祭に関してはアイドルオーディションみたいな
「自分or他人が推薦」できるレベルのコミュ力や才能がないとキツイわな。

一番滑稽なのは合〇少女の作者自体が界隈にそこまで影響力ないのがな。
この手の祭りやるなら豚やら英国やら筋肉みたいな時代築いたレベルの影響力もった人がやれば反響デカそうだけど、あの辺りは身内で固まってるから無いだろなー。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:41:17.52ID:hSG4s8TC0
ボイロって結局は絶賛過疎化中のニコニコっていう狭いコミュニティの中の内輪だけで回ってるコンテンツだからな
再生数も何も気にしない自己満足だけで完結する人ならともかく沢山の人に見て欲しいとかそういう欲求がある人はゆっくりとか別の題材選んだ方がまだ可能性ある
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c0-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:14:44.74ID:NSy85A0k0
ボイロ界隈は狭いのに細分化が激しいから狭さを感じにくいのはある。
実況・解説・キッチン・車載・フィッシング・劇場etc…。
結局音声ソフトだから無限の使い道があるし、どんなジャンルにも食い込める可能性がある。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fa-gYqk)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:40:26.43ID:jjY2f2zh0
youtubeにおいても『ボイロだから伸びない』ってのは基本ないからなぁ
ゆっくりやら肉声やらで数十万人とか登録者いる人間がボイロ使い出せばそれは伸びるだろうし、今後あっちで火がつく可能性はあると思うよ
ただキャラクター増やしまくったゴチャゴチャなやつとかはYouTubeじゃ受け入れられんとは思うから琴葉姉妹とかゆかりとかあかり当たりを最大2人くらいで使うのがちょうどいいと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-tdsb)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:50:37.33ID:yFvA6do9d
>>180
『ボイロだから伸びない』ってのは基本ないって何を根拠に言ってる?
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:56:03.33ID:hSG4s8TC0
元々伸びてる奴がボイロ使ったら伸びるってボイロに対してなんのフォローにもなってないしそんなことする奴早々いねーよ
伸びてる人間程長い間やって自分のスタイル確立してるから不純物入れるなんて視聴者が逃げ出すような真似そうそうしない
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF0a-BxTs)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:56:10.00ID:6F9/ASrNF
>>180
ゆっくり実況から生声やったら大半が桁が1つ2つ落ちるからそんな簡単な話じゃないだろ
Youtubeのゆっくりは東方のキャラ人気の影響もそこそこあるし例え茜ちゃんが霊夢になったら既存視聴者はほとんど見なくなると思うだろ?ゆっくりからボイロでも同じだよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-hIa5)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:58:57.68ID:67qC2JKad
なまじ肉声に近いから微妙なイントネーションやトーンの低さが
一般人には薄気味悪く聴こえるのかも知れんね
それなら生声とかVtubarでいいじゃんみたいな

立ち絵やキャラクター性から入るタイプの視聴者には問題ないのだろう
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:24:43.53ID:hSG4s8TC0
ボイロ使っててもつべで伸びる動画ってのはあるけど
そういう動画ってまずボイロ動画であることを前面に押し出してないから視聴者的にはゆっくりの亜種程度にしか思われてなさそう
サムネでボイロキャラとか出してる伸びてないボイロ動画は伸びにくいからキャラクターが分からないから見られてないってことだと思う
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-c0Y+)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:31.25ID:l9jvyyIh0
>>190
これはわかるな
自分の声はキモいでもゆっくりは機械すぎるボイロはまあいいか位の付属でゲームしたり紹介をメインにしてるからYouTubeの人は
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-enyA)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:24:40.61ID:VcySd/zh0
初音ミクのGoogle八分事件をリアルタイムで見てた世代が5chやニコニコのメイン層だと思ってたわ
今のコラボビッチと化したミクさんに魅力は感じないけど当時はジャンヌダルク的存在だったのは確か
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-CLWU)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:33:19.89ID:WyGCeAYM0
ゆっくり実況見て、相方にゆかりさん使ってるの見てからだなあ
最初はグーグルの読み上げみたいな印象だった
今もその動画マイリストに入れてるけど、マルチプレイの実況だったが
たまたま自分のキャラが出てたから衝撃的で忘れられない
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-gYqk)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:36:01.08ID:iLhRJzved
今更ながらフレームバッファにイージング掛ける事覚えたけどこれめっちゃいいね
『このカメラの滑らかさどうなってんだ…』みたいなやつが完全に再現できる
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KrQB)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:12.01ID:O3iEwBEGd
VOICEROID自体は発売日から知ってて、ニコ生の棒読みちゃんが女の子の声になるならと買ってみたけど
喋るの遅いし声が低いしで微妙だなぁと思って手放してしまった

当時はボイロどころかゆっくり実況すら極一部がやってる程度
(膝に矢をかかえたり、魔界村をやってたくらい)

そこからずっとVOICEROIDを観る機会がなくて、有名実況者がプレイしたときに続きが気になってタグ検索
そこでエリィのアクションのボイロを開いたのが生まれて始めてのボイロ実況

面白いなと思ってその人の他の動画を観たけどキャラが変わって、それに伴い雰囲気も変化
それが合わなくてブラバ

毎時で未確認ゲーム実況が定期的に入っているのにあるとき気がついて、試しにと観てみたら面白かったんだよな
2016/中頃だっけ

そこからタグ検索をしてみて、再生数1位を観たけど微妙だなぁと思って暫くして
バグったカービィをクリアしたのが凄いとニュースになってるのを発見して、どれどれと観てドハマリする

そこから更に色々とスコップしたけど、64やプレステみたいな最新の3Dゲームはいまいち肌に合わないんだよな
3Dらしさが少ないゲームならまだしも、そうでないゲームは今でも苦手

なんで人を殺すようなゲームが良いのかも理解できない
ゲームとは言え、人を殺してなにが楽しいのか意味がわからない

そんな思考だから肌に合うようなボイロが全然と言っていいくらい見つからない
ドットがピコピコしてるゲームのほうが楽しいからbiim動画ばかり観ている
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3981-76iH)
垢版 |
2020/09/14(月) 02:44:58.30ID:nK92rX6C0
ボイロにはまった発端を思い返したらボカロ視聴者からボイロに流れてきた派だったわ
具体的にはazumaさんのカレンデュラ
元からAHSは知ってるって状態ではあったけど、はまったのはこれ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-TAZT)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:51:39.06ID:l/I1bPaFd
能動的に人殺し楽しもうとは思わないけど明らかに止め刺すべき所で殺さないような不殺主義は怒りしか沸かないわ
にしてもボイロってそんな昔からあったのか
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-KrQB)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:58:34.35ID:q8nzbAZHd
>>53のせいでガチャチケットの有効期間内に動画作らなくちゃいけなくなって久々にモチベが湧いたけど、今日の朝5:30完成、6:30起床はキツいわ……
仕事中に眠くなるからカフェインのサプリメント飲んでから行くか

毎日6、7分の動画をゲームプレイしつつ投稿できる人は生活どうなってるんだあれ
クリエイター奨励プログラムだけで食って行けてんのかな
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a76-hIa5)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:32:31.18ID:PqYVyQxx0
ゲームでもボイロでもないけど
自分が見てるyoutuberは今年一月に投稿始めたけど
最近は10分程度のニュース解説動画を1日2本+1本投稿してて
登録者20万人超えてる
こういう芸当はゆっくりボイロには不可能だよなぁ

いやとらねずの人ならワンチャンあるか…?
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-KrQB)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:06:32.28ID:q8nzbAZHd
世の中には週1で解説動画を上げていて、ストックが3年先まであるの公言してる化け物がいるくらいだし
そんな人が動画に専念すれば可能になるかも

……ただ、ゆっくりのスパム動画が乱立したせいで機械音声は収益化が難しいんだよな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadd-vvkI)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:10:08.86ID:XPWz9/TY0
ゆっくり実況の立ち絵素材探してたはずなのにボイロの立ち絵を漁ってた…
ボイスロイドはちょっと前にセールあったみたいだけど、ああいうセールって珍しいの?
伊織弓鶴が高いのは新しくできた子だから?
誰か教えてくださいお願いします
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-BxTs)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:20:34.33ID:Ofw8YjSba
まあyoutubeで稼ぐという話ならよほどボイロに拘りでもない限りゆっくりの方が良いとは思うよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:34:50.17ID:XimwTvyc0
10人以下しかフォローしてない人にフォローされると嬉しいな
そういう人は他に誰をフォローしてんのか気になるから見るけど大体自分がよく見る動画の人が入ってるから好みが似てるんだな
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:52:03.82ID:eRzNQaxH0
AITALK5.0ベースの新モデルがでるし、AHSからもVOICEROID3がでるかもしれんから焦って買わなくて正解
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-KrQB)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:15.52ID:lFEigzUtd
フォローしてくれた人がなにか動画上げてないかなって見に行くけど、たまーにゲームのプレイ動画を上げてるくらいで
編集までして動画を上げてる人って思った以上に少ないんだよな

なのにフォロワー数が十人ほど居る人がちらほら見かけるのは、相互フォローしてくれる人が居るってことなのか
あいつらはむやみやたらとニコレポ流してくるからフォローしても邪魔になるだけだと思うんだけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-UMXf)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:20:15.67ID:RJqhFEdAp
確かにニコニコもyoutubeもフォロワーの中に動画上げてる人はめったにいないわ。
自意識過剰かもしれんが、自分自身好きな投稿者をフォローしたり広告したりするの少し勇気がいるからな。エロ関係のフォローは動画投稿始めてから消したしw
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-KrQB)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:51:44.72ID:lFEigzUtd
>>248
part1はとりあえず観ようかなってなるよな
ただほとんどの動画が会話のテンポが遅い、月並みなことしか喋らない、無言が多い、と観てて面白くない

そりゃ立ち絵の表情と字幕のみで投稿してる人は居なくはないよ
だけどそういった人はプレイがクソ面白くて違う意味で楽しい

だけど再生数30以下、コメント数0でpart30を超えてる人ってなにをモチベにしてるんだろう
普通のプレイ動画や、実況プレイ動画なら好きなゲームを遊ぶついでにってのがあるけど、ボイロなんてアホみたいに時間がかかるだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-CLWU)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:34.09ID:c56TPmgw0
>>251
「VOICEROIDO実況プレイ」も「ゆっくり実況プレイ」も、
再生数の少ない順ソートでは再生数100もいかない奴が10ページ以上続くぞ……
ちなみに半分は投稿されて数時間〜1日とかのやつだが、つまりもう半分は……
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-gYqk)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:32:46.34ID:UK2/wgFkd
数ヶ月前からデビューの新人みたいな人らがちょいちょい劇場でランキング上がってるけど強くない?
大体話が面白いか編集技術が凄いかのどっちかを持ってる、実況じゃなくて劇場から作る人はやっぱ拘りがあるんだろうなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-KrQB)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:33:58.56ID:lFEigzUtd
ttps://i.imgur.com/LV7tPLH.jpg
安心していいのは中央値を超えてから
と言うか再生数なんて当てにならないよ。話題のゲームを最速で上げれば再生数だけは稼げるんだし

コメント数といいね数で安心するべき
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaca-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:31.66ID:fxETZzBl0
多くの一般視聴者にとって
ボイロは単なるゆっくりに毛が生えたようなただのナレーター役で
カレーの福神漬けのようなものなのだと思う

ここの人らは性質上、福神漬けのほうに関心があって
それの良し悪しを気にするけど
実際には題材やそれの需要や供給量など
メイン食材のトッピングや味が視聴への影響の8割占めてると思う
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KrQB)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:00:53.95ID:H7PMTi/od
伸びてる人なんて大抵アンチが居るだろ
自分の気に入らない点が一つでもあればそこだけを徹底的に叩くバカは一定数存在する

文句があるなら自分でより良い動画を投稿して見返してやれば良いのにねw
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea73-VPDg)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:44:26.65ID:y7Il2o990
数はともかく、アンチの割合は人間性によると思うけどな
アンチは有名税とも言われるけど税は取られないに越したことは無いよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:59.87ID:T0c98pF30
ジャギらないといえば
思いつくのはWaifu 2xとかかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-wM/W)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:37:27.25ID:nA+HWvK6p
けいふぉんと
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Vqzy)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:24:17.08ID:4oIdaQYNd
世の中には30分前後の実況プレイ動画を毎日上げ続けて日によっては2本3本と上げてても伸び続けてる人だって居るんだから気にしなくていいよ
時間があるときにまとめて観るって選択肢もあるんだし
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-LHhL)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:45:55.85ID:wv1bWAEh0
>>307 職場が火を使う所で夏は良く患ってるし、医師の診断や体温測定等でもそうだったからね。
一時期は忙しくて水分補給出来ずに汗が塩に変わってたしwwww
(´・ω・`)正露丸と点滴、今年も御世話になりました。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7fa-Yxx7)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:19:52.20ID:FbZZnu/p0
3日前くらいから動画編集中に腰がやられて激痛が続く毎日
みんな腰痛くなんないの?どんな編集環境(椅子)でやってる?俺はサンワダイレクトで買ったメッシュのやっすいチェアなんだけどこれが痛くて痛くて…
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7fa-Yxx7)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:40:25.04ID:FbZZnu/p0
ローテーブルと座椅子は本格的に腰が死にそう
ゲーミングチェアは組み立てが面倒そうで買ってないけどあれは良いものだ、家電屋とかで座ってみるけどアホほど座り心地が気持ちいい
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Dkyn)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:19:30.73ID:4G+TeuK7d
前はゲーミングチェア使ってたけどpc作業って前傾姿勢になりやすいからあまり腰痛治らなかったわ、逆に酷くなった

その後オフィスチェアのleapv2チェアって言うのにしたらだいぶ良くなった
新品は高いけど中古は安いからオススメ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-LHhL)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:25:23.97ID:wv1bWAEh0
筋肉や股関節ズレた腰痛なら、床に座禅風に座って足裏を合わせ、両手で足先を持って膝を上下させる。
最初は痛くて足先を持てないだろうから両手で上体を支えながら膝を上下させればええで。
その内解れて出来る様になる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdc-Oe4B)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:12.01ID:bGLD/CN80
結局レコスタ買うのか?皆んなは
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-LHhL)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:56.53ID:9/f9nJ9w0
レコスタは3Dモデルのボイロキャラのモーション付きだから、自分でグリグリ出来るなら要らんわな。
Cevio CS7 βテスターのお礼缶バッジきた。自分はささらのみだけど、複数キャラ貰えた人も居るんかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971b-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:25:46.57ID:xoqa5Kw00
AquesTalh10/F1Eを話速125で他はノーマルで使ったら
「イントネーションおかしい」って言われたんですけど
何かアクセントや音程の調節必要ですか?

おすすめの聞き取りやすい設定をご存知の方いましたら
教えてください(F1E問わず)
よろしくお願いいたします
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdc-Oe4B)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:41:31.94ID:qDP666VR0
俺は自分の声が好きじゃないからボイロにしたけど
わざわざ普通にやるより一手間かかるボイロ大変すぎると思ってる
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc9-cjxn)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:57:32.79ID:K36VpXsG0
YMMで字幕出してるだけで「編集凄いから伸びてくれ」ってコメントついた時はえぇ...(困惑)って感じだった
もちろん嬉しいけど立ち絵ないし調整も最低限違和感ない程度にやってるだけなんだがな
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-4z72)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:03:55.95ID:xxNCp1aY0
実況や劇場みたいにボイロをキャラクターとして扱ってる人は拘ってる人多いかもね
でも解説とかだとキャラは重要視されてなくて喋れば良いって感じだから調整はそんなに重要じゃない気がする
事実ゆっくりでも受け入れられてたわけだし
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-b3rt)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:10:07.88ID:ulBxPO+m0
今までゆっくりで頑張ってたんだけど
ボイロも検討しようかなって思い始めた

パッケージ版とDL版ってどっちが主流?
キャラ箱かわいいから惹かれてるんだけど
たけぇんだよなぁ悩む
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-83lF)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:31.84ID:4kUhneo4d
>>371
ぶっちゃけそこまで調声が面白さに繋がらないからな
歌うまでいくと大切だけど実況とかならネタとか掛け合い考える方が大切
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dd-b3rt)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:16:25.35ID:DB+W1rEo0
ただまぁ「時間をかけて動画クオリティ上げても再生数には繋がらないから無駄」っていう
昨今の低クオリティハイペース志向ブームの流れはどうかと思うがな
つべで殴り合ってる動画勢Vとかと比べると鼻くそみたいなクオリティがデフォになってきてるし
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-AjY3)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:15.85ID:w5ksUUQo0
調声に拘る人って大半は再生数を伸ばすためとかじゃなくて単にボイロに可愛く喋らせたいだけからじゃないの
俺は棒読みでも良いジャンルだから話速と不自然な発音だけ変えてるだけだけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ee-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:32:34.45ID:QKl7AymA0
つべはつべで商売前提で外注とかバンバンやってるからなぁ
ニコニコは個人の趣味でしかないから総合的なクオリティで勝負すること自体が無理っていう
ただ単にやりたいことに熱量かけてくれるだけでええよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:04.27ID:rxMEFYZe0
超極論を言うなら
ホモと見るとか映画part1とかを投稿すれば伸びるぞ
でもそういうことじゃないだろっていう
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Vqzy)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:08:44.81ID:+7tQSeGRd
RTA走ってbiim兄貴リスペクトで投稿すれば伸びるよ
というかボイロ動画ってVOICEROIDだから観ようって人が少ない気がする
めっちゃ面白い動画でもVOICEROIDとしての面白さだと伸びにくいし
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574a-b3rt)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:50:07.07ID:WpfjhS4Q0
調声なんて自己満足以上の結果にはつながらんよ
伸びる動画は企画力とトーク力がほぼ全てでそれが優れてる動画はベタ打ちだろうがボイロ使ってる事一切前面に出さなかろうが伸びる
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Vqzy)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:13:29.49ID:sdWm0L3ed
>>401
ホモや淫夢を釣って再生数を伸ばす作戦はやめたほうが良い
そりゃ肉が食べたい奴に野菜を持ってきても食べるっちゃ食べるよ。でも本当に食べたいわけじゃないから反応が鈍くなるし文句も言われる

その動画だけ伸びて他の動画が全く伸びない場合もあるし、他の動画にまでコメントで荒らしに来る場合もある
もし伸びたとしてもホモ特有のコメントが増えるから、それを嫌うボイロ視聴者が離れていってしまう
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:36:38.67ID:R7n8abl50
従来のAITalkとの違い
・最先端の深層学習技術を導入したDNN音声合成方式で、音質・肉質感の向上、多様な発話表現を実現。
・従来の「AITalk4」で課題のあった不連続で急な感情変化を、深層学習技術によって人間らしいなめらかな感情遷移を実現
・従来型AITalkに比べ、より少量の収録音声から感情音声辞書を作成可能。収録時間と音声辞書作成時間の短縮
・日本語解析方式の変更により、入力されたテキストの読み間違いやアクセント間違いの発生率を低減。
https://www.ai-j.jp/about_aitalk5/

VOICEROIDもベタ打ちでよくなるかも?
来年2月のAIの製品か小春六花に期待
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 04:51:22.19ID:4R4TMOira
無調声ならそもそもボイロ使うよりゆっくり使った方がいいんじゃないかな?
問題があるとすれば今からニコニコでゆっくりはほぼ伸びる見込みがないことくらい
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Vqzy)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:13:29.93ID:rkoZ2MW+d
イントネーション合わせて違和感減らしてるのに、抑揚や高さ、速さ設定しなかったら棒読みだと言われたわ……

>>411
凝った編集や調声が凄かったら伸びるのかと言われればそうじゃないしね

編集が凄い、話のテンポや掛け合いが面白い、聞いていて違和感が少ない
そりゃある程度は伸びる。伸びるけど、1万再生を超えるかどうかのラインでしかない

VOICEROIDだから観ようって視聴者はその程度しか居ない
他の要因。プレイが面白いとか、コンセプトが面白い、ネタが多いなどVOICEROID以外の要因がで伸びている

調声が凄いとか、立ち絵が動いたり可愛かったらコメントは貰える
ただ可愛いから観ようって人はそれほど多くない

観たいと思ったゲームがVOICEROIDだったってだけ、だから観ているって人が殆どだと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-S1iB)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:06.65ID:VKgu1kPld
調整の必要性はどのボイロ使ってるかにもよるからひとくくりにできないでしょ
例えばきりたんとかべた打ちでも違和感ないことが多い
一口に調声って言われて話題になることが多いから話も噛み合わなくなる

茜ちゃんなんかは意見分かれると思う
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-bvdx)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:12:45.07ID:CAxXZyyla
あからさまに変な読み方とイントネーション変じゃね?を変えてないのが無調声だと思ってるわ
ベタ打ちで普通に行けるきりたん大正義すぎるけどそれを知ってると調声大前提のアイちゃんとか大変なんだよな
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Yxx7)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:38:40.65ID:xmMqfGN8d
ボイロ動画って先に音声作って全部配置してそこに立ち絵とかエフェクトつけていった方が効率良いかな?
これまで編集中にそのつど音声作ってたからクソほど時間かかってたんだけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Yq3e)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:59:05.38ID:2Kmee0PAa
下地になる動画(mp4)と音声全部タイムラインに張ってから表情とか字幕作ってるなぁ
つど音声だとあとで尺が余るとか足りないとか起こると思う
流してみて台詞足したいと思ったらまた追加すればいいだけで
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-4uP9)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:00:56.90ID:cWhBs6xyd
ttps://pbs.twimg.com/media/EhEavbOVoAEc3ak.jpg:orig#.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhEawMYUwAED-BR.jpg:orig#.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhEaw5AUwAImgtu.jpg:orig#.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhEaxswUwAA5b2_.jpg:orig#.jpg
ttps://mobile.twitter.com/alcafenico/status/1301851817752457216

ttps://pbs.twimg.com/media/EhPvpGCUcAAJCi_.jpg:orig#.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhPvp98U0AAVjpT.jpg:orig#.jpg
ttps://mobile.twitter.com/alcafenico/status/1302648410483245056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-kd6f)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:31:04.48ID:XM5aLIG/p
そっか
まずエロパロで成り上がったのに上から目線が透けて見える主催者(正統派ではない)
不快な動画サムネを陳列しているのに減点と言い放つ主催者(表示しないように自主的に設定してるがニコニコの設定では通常できない)
色々と悪評判の主催者

面白いならいいだろうという反論が予想されるが面白いなら何をしても許されるわけではない

それから視聴者視点だとわざわざ原石祭というタグで新規発掘する視聴者はほぼいないと予想されるポイント


ひじき祭はあらゆる系統の投稿者が参加するけど
ほのぼの系からは敵のような存在だよね
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Efqr)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:42:40.86ID:VtpN9R1Cr
(5ch内では)悪評判の主催者

あとあの内容でダークサイドついてるからほのぼのよりダークサイド系投稿者側の方が評価は低いと思う

サムネに関してはあれよりヤバいのも普通にあるしなんとも...
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5251-tZD6)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:13:37.07ID:2MxtyE6x0
伸び悩んでる投稿者からしたらチャンス以外の何物でもない企画なのになんでこんな噛み付いてる奴いるんだろ
「ピンク系投稿者が一般企画やってるから」じゃ動機として弱すぎん?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1211-e+4X)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:06.48ID:Wm0ZH5JV0
イベントやるのかーって主催者のTwitter見に行ったら先回りしてブロックしていたのは俺だけではない…はず
イベント自体は良い取り組みだと思うしもっとこういうのやってほしい
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231f-kd6f)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:36.01ID:I/XntIFM0
弱いのと叩かれるのは全く話が違うよね

仮にこの人がほのぼの系をチョイスして紹介しても
対面のために今更取り繕ってんだなくらいにしかならないわけでCMの時点で相当滑ってる状態だし

ちなみに話は変わるけどMMD ZEROは公式のボイロ関係者が気に入った動画を選ぶ形式だったよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-4uP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:05:57.51ID:59PHcBDrd
>>475
例えるならpixivだな
出会い系サイト運営が別の企画(イラスト投稿サイト)を立てて実行している

Twitterにしろニコニコにしろ、フォロワーは他のボイロ投稿者もフォローしているから企画者が投稿している系統の動画しか観られない、伸びない訳ではない
スコップしたい人が何人居るのかに関わってくる。一部の人にしかハマらないから伸びていないだけでその一部の人からは絶大な人気の人だって居るんだよ
そういった人を知ってもらう機会が生まれるのが原石祭

企画自体は至極真っ当だし、会場もニコニコ動画だから誰でも自由に観ることができる
企画した人がエッチな動画を上げてることに文句を言うならpixivもDMMも今後使うなよ
言ってることは同じだぞ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-4uP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:08:03.95ID:59PHcBDrd
>>476
企画なんてその知名度、周知している人間の数で変わってくるんだから宣伝しなきゃ意味ないでしょ
ひじき祭だって毎年やってるからこそ知名度が累積されて伸びるようになったんだし
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-LNaZ)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:03:09.52ID:7b4w8fMi0
レコステは関係者の誰かがTwitterでPSD使える外部ツール出すとか言ってたはずなんだがあれはどうなったんだ
今の所お出しされてるのは製作者側で勝手にコンバートして使えみたいなクソ面倒なツールだけだが
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231f-kd6f)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:19:32.13ID:pFBGirAS0
例えばさ
他人の生み出したコンテンツでエロ同人誌出すのはグレーゾーンでしょ
ギリギリスルーしてくれてる感じ

そういう同人作家の一人がそのコンテンツの作品を集めて審査員をやりますと言い出したのが原石祭

と言えばわかるかな?

他の祭りは結構あるんだけど一人だけそういうことをやらかしてるわけ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-cDp3)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:26:52.16ID:UdYkq2eNd
マジでやってくれるだけでありがたいのに質求めるのは贅沢よ
ゆっくりなんか少なくともニコニコではなんもないぞ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926e-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:38:13.60ID:7Im6A6fI0
企画者はどうでもいいんだが
イベントに参加するためだけに頑張ってそれ以降音沙汰無しとか
参加したけど伸びなかったから失踪とかやめてくれよ?
発掘した途端消えていったとか笑えないからな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-vRg9)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:03:20.04ID:yYlsvpczd
原石祭参加予定だけど主催者の素性なんてどうでもいいわ
少しでも人の目に止まる確率が上がるなら
そこに乗っかるだけ

ただ問題は製作に掛けれる時間が実質この週末しかないってとこだな!
新しい立ち絵使おうと思ったけどPSDtoolkitの使い方きれいさっぱり忘れてて試行錯誤してる内に先週末が終わってしまった…
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231f-kd6f)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:12:09.88ID:pFBGirAS0
きりたんにタバコ吸わせてる主催者のイベントに間違って参加してしまうほのぼの系とかいたらかわいそうだよね

ボイロ公式もキャラクターの人格権などは開放してるわけではないからな

サムネに関しては不快なサムネを使用してる人が審査するってのが相当意味不明だろう

素性なんてどうでもいいと言い放つのは自由だが知らずに参加して後悔する羽目になったらかわいそうだから
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-e+4X)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:49:31.08ID:HkUXp8X6d
>>486
製品としては後から2が出たけどけして上位互換ってわけじゃない
EXは2とは別ライブラリだから好みで使い分けれる
たとえばゆかりさんはEXのがいいって人をそこそこ見かけるし琴葉姉妹で片方2片方EXってのもけっこうある
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdd-mHP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:52:28.32ID:R4bvNDwm0
ぶっちゃけ1000フォロワーなんてマトモな人なら投稿数2.3本で駆け抜けるレベルで燻ってるようなヤツは根本的にどっかオカシイ場合が多い
コンテストでスコップしてもらうより先にやるべきことは山ほどあると思うよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-4uP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:56:07.43ID:5xfu93iZd
aviutlは初期設定がクソなんだよな

マグネット機能無し、現在の再生位置でのカット無し、動画と音楽が別レイヤー扱い
画像サイズ大きいと反映されない、動画解像度の設定が手間

慣れれば高機能だから快適に編集できるんだけど、そこまでが大変
普通に喋らせて表情変えるだけならYMM3で良いやってなる
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16dc-/Iz1)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:21:23.45ID:zfc5hsWl0
結局レコスタ買ったのか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-ji9p)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:27:06.11ID:d1h1Cxujd
少しの手間で最高の編集ソフトが手に入るのにもったいない

RTAプレイヤー御用達のLivespritってタイマーも設定してないと時間しか表示されなくて右クリックしてstart/stopを選択しないとタイマーすら動かせないようになってるけど自分の好みにカスタマイズできることの裏返しだからそれを面倒くさがってたら何も始まらない
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-4uP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:17.00ID:aTX48fOBd
便利なら買おうって程度だな
YMM3で編集するとアプリ3つも開かないといけないし

ただ今やってる機能が無くなると困るんだよな
立ち絵にモーションをかけたり、BB動画の背景を透過させたり、フレーム単位でカット編集したり

aviutlは高機能だけど直感的に使いづらい
それがレコスタで解決するなら買いたい
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6a-Jm66)
垢版 |
2020/09/25(金) 00:15:20.79ID:4iHR9KvaH
ボイロやゆっくり以外ならAdobeやVEGASのが圧倒的に作業しやすいしプラグインの関係で凝った編集もできるけど
ボイロやゆっくりだとaviutlのが遥かに使いやすいイメージ

レコスタは公式が提供する素材があるのと割とシームレスに連携できるところがメリットじゃないかな

YMMはまぁあんまり浮かばない
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25a-LNaZ)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:16:57.27ID:RkLLgC7V0
VegasとAE先に触ってたからAviutl入れた時の最初の感想はクッソ重いの一言だった
別に市販ソフトも軽いって訳じゃないがそれにしたって重すぎる
PSDToolkitとかんしくんがなきゃとっくに投げ捨ててたよ
レコスタはPSD使えるようになったみたいだし後はかんしくんと同等の字幕入力機能とそこそこの軽さがあれば乗り換え候補になりそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b03-9iNv)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:17:59.25ID:muIEBt6I0
>>481
VOICEROID 2を持っているなら、東北きりたんEX+は
VOICEROID2の話者に追加できるよ。
専用のインポートツールをきりたんの登録ユーザーは入手できる。
それを使えばきりたんもレコスタと簡単連携できる。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-4uP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:59:18.11ID:zQxracgkd
>>536
それスペック不足とかじゃね?
自分もvegasとAE触ったことあるけど大差ないぞ

>>538
仕事中に他ごと考えてると突然キャラが頭の中で掛け合いするから、それを出力すればおしまい
話し方や書き方は小説の基本を習ったほうが良いとは思う

話の末尾が被らないようにとか、類語検索するとか小説書いてないと思いつかない発想もあるし

>>540
外部ツールはともかく有志によるプラグインは結構あるよ
AEだって外部からプラグイン拾ってこれるし
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:43:31.51ID:MYA2GjIL0
>>537 ありがとうございます、VOICEROID2の購入も検討してみます

Recotte StudioでVRoidの腕の部分がズレてる件で困ってる人が他に居るかもしれないから一応書いとくね
自分のキャラが悪いのではと思いVRoidデフォルトキャラ使っても改善せず、自キャラの腕の長さとかも変えたけどダメ
vrmが悪いのではと思いキャラをPmxにしたけどそれでも改善せず
試しにニコニコとかで配布されてるモーション使ってみたら不具合発生しないでいい感じになった

たぶん公式のVRoid用のモーションがおかしいと思われる、詳しくないからよく分からないけどスケルトンみたいなのがズレてるのかなあって感じ
一見良さそうに見えるモーションもあるけどモーションが解除される時に結局ズレるから今の所全てのモーションが使用できない感じ
腕を見せない上半身だけなら使えるだろうけど・・・

まあすぐに修正されると思うけど、もし全然されなかった場合も考えて
困ってる人は配布されてるモーション使えば違和感なく普通に使えるのありますよー
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-LNaZ)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:29:11.29ID:PNjbgB2K0
>>541
3700XとRTX2070でスペック不足って事はないでしょ
Aviutlは凝った編集したりでかい素材大量に扱ったりするとちょいちょいメモリエラー吐くしプレビュー周りも他と比べると重く感じるよ
まぁVegasはVegasで謎落ちしたりするしAviutlも拡張編集RAMプレビュー使えば軽くなるけど毎回それで出力してる訳にもいかんからなあ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16dc-/Iz1)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:38:45.80ID:ZglLVaUj0
ボイロはじめたばかりなんだけど
レコスタの言葉姉妹だけなんでドットみたいな絵なの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:13:18.67ID:6sYC5v0VH
いいね実装後ではじめて動画投稿したんだが、マイリス数全然伸びなくなった
マイリスの代わりに「いいね」されてるのか、いいねはボチボチ伸びてるんだが…
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:19:23.25ID:6sYC5v0VH
じゃあ、とりあえずマイリス機能使ってた人が存外に多いってことなんか…
普段なら安定して20くらいマイリス数伸びるのが1桁で止まってて悲しくなってる
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-D2ir)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:29:21.26ID:C3j73TMC0
長い事マイリストが動画評価の指標のひとつとして使われてきたから感覚抜けにくいだろうけど
制限のあったマイリストよりはより正確に評価指標に出来るしさっさと馴染んでおいた方がええで
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-ji9p)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:19:43.94ID:hKUapZaEd
高評価低評価と違ってプラス要素しかないから工作が出てきたりいいね数でマウント取るやつが出るからじゃね?
俺も見れない方がいいかな

実際いいねを使って配布ファイルのパスワードを載せたりいいね多くなきゃ次作作らないって言ったりしてる人いていいね強要じみたことになってるの見かけるし
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-E1GN)
垢版 |
2020/09/26(土) 06:41:49.65ID:xL/WM2Lwa
Twitterでいいねで流したやつはおすすめですって言って流す人いるけど、それはTwitter上でうぽつしたのにいいねされない→極端にいうと見てない可能性の高い動画も判明してしまうんだよな
印象悪くなるだけだぞと思いながら見てる
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-ozis)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:42:50.61ID:WD663SOT0
投コメとマイリスコメといいね!コメで三つも大喜利を考えないと投稿できない
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-O3O/)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:27.98ID:eyQgVp8fd
>>586
そう言えば劇場ってボイロ特有よな
後料理系とかも
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-njwO)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:46:54.06ID:67PoI2JM0
いまさらだけど、ニコニコ動画って視聴者が少ないんだな。
その少ない視聴者の大部分を占めてるのが、25〜34歳の男性で、次いで35〜44歳の男性なのかよ。
Youtubeでも40代の男性が、圧倒的に多くて10〜20代はTikTokに流れて行ってしまったんだな。
3月ぐらいがピークだった「たべるんごの歌」に俺も動画アップロードしたけど、アナリティクスを整理してみるとインターネット老人会って言われてる理由が痛いほどわかったわ。
再生数やコメント、マイリスを最優先に考えるなら良い作品を作るより、老人会の場所を提供できる作品を作った方が伸びると思う。
ボイロ劇場が1番苦手としてる部分だからなおさら難しいけど。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-qZPf)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:04:19.81ID:FU141y+u0
若者と感性が似てるおっさんならどんどん若者ウケを狙えばいいと思うけど
おっさんの感性を持つおっさんが若者ウケを狙っても痛々しいことにしかならないし住み分けしてればいいと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-I1EI)
垢版 |
2020/09/27(日) 08:11:16.08ID:Drikpo4Y0
一番のメイン層は25歳〜34歳で、ここはニコニコのそれと変わりないけど、
広告してくれる人やTwitterのフォロワーさんは半数ぐらい大学生らしい
見るだけの層と積極的に関わろうとする層で年齢的隔絶を感じる
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b27a-O3O/)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:57:21.44ID:uGBjXSt00
ゆっくりとかyoutube層と比べるから高齢化感じるだけなんじゃない?
あっちは小中とかのガチキッズ向けだし
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16dc-/Iz1)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:22:14.97ID:t3cOerrd0
ボイロをキャラとして使うからおかしい
ボイロなんて自分の声に自信ない奴が喋らせてるただの機械としか使ってないそれがYouTube
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92c9-Efqr)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:29:38.73ID:B98+IRgK0
顔から身体から色々パーツを付けれるアイコン作成メーカーで作ったから(偶然被らない限り)唯一無二のアイコンだとは思うけど、どうやったんだろね...
確かGoogleに写真を読み込ませる検索方法があったけどそれかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:26:32.63ID:/idZnwSsH
一定以上ファンを作るところからよね

いきなり動画宣伝、あれ割と有効な印象だし、セルフプロデュースしてみたら?
一番の見どころ15秒を流してくれる機能だし、ワイもあの機能で新しい発掘が増えたわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-mHP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:00:44.81ID:jJzOXJ+i0
ここのところアナリティクス眺めてるといきなり動画紹介から来てくれてる人が多いっぽいわ
導入は6月末くらいだったと思うけどようやく浸透してきたんだな
広告の15秒最後まで見ただけでも再生数増えるみたいだけどみどころだけでもスキップせず見てくれてるなら別にいいや
広告してくれてた人が動画のどこを15秒流してるのか見てみたいけど見る方法ってないよね?
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:31:09.36ID:dBhN2KTV0
夏くらいに話題になってたフォントの安売り
つい買ってしまったのを今思い出してダウンロードしたんだけど
これ一個ずつダウンロードするのめんどくさい……めんどくさくない?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-4uP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:47:51.73ID:BHcd0VQad
>>654
アンチが嫌がらせする場合とか、逆に俺のほうが面白い動画知ってるぞとマウント取るために貼るやつも居る
俺はこの動画のほうが面白いと思ってるのにこの動画が伸びるとかクソだなと思ってたり

>>655
【99%オフ】「メイリオ」デザイナーによる日本語フォント109種類の詰め合わせ、99%オフ [115245915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598250726/

これか
ヒラギノもモリサワも入っていないから使い道に困るような……
ボイロで使うならヒラギノ丸ゴ系のほうが可愛くてオススメ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92c9-Efqr)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:57:40.26ID:B98+IRgK0
>>653
別に個人情報とか危ないもの載せた訳じゃないし晒されても...って感じだが、もし投稿者の名前までガッツリ写ってたとしても、「この人のチャンネルはこれです」って言ってドンとURLを載せるのはまずマナーとしてどうなのかってのが上の方の指摘じゃないの?

まぁ終わった事だしわざわざ掘り返さなくても
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-AMpW)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:05.04ID:Pk1dWMZcd
話が通じてない上わざわざこんだけ情報絞った上で特定してもらって宣伝して貰おうは無理がある
自演するならともかく普通はいちいち特定なんかしないから
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 02:38:36.23ID:quHPDZtSS
動画を知ってもらう機会を増やすための広告なんだし、宣伝すること自体は問題ないよ
ただ宣伝するならガッといくべき

ttps://i.imgur.com/DUerZhy.png
ttps://i.imgur.com/X3lvsbo.png
ttps://i.imgur.com/hjdJKqU.png
ttps://i.imgur.com/vku7F1t.png
ttps://i.imgur.com/EGpnfbG.png
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdd-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:38:10.74ID:lGGHwmgr0
>>655
俺もノリで買ったけどダウンロードなら一括だしインストールの事だよな
数多いしNexusFontとかフォント管理ツール使った方がいいよ

ただ折角買ったから無理矢理使ってるけど今まで使ってたフリーフォントで十分事足りたな…ってなってる
安いから別にいいんだけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-zZSC)
垢版 |
2020/09/30(水) 09:16:47.73ID:kmwVw+Hpd
aviutlでvoicedutl&かんし君使ってて
音声保存したら指定したレイヤーのひとつ下にズレて貼られてしまう現象が起こることがあるんですけど
同じような事になる人います?settingを上書きしても直らないし、対処法は今のところPC再起動するしか見つかってないんだけど…
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:19:18.23ID:BiEiNklTM
今までメインスポンサー置かなかったFCバルセロナですら、理念諦めてスポンサー置いてる時代
パンピーの寄付金に頼るのも限界ってことなんだろうな

素直に広告バナー設置すればいいだけの話ではある>wikipedia
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK07-Nxv3)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:41:18.46ID:C7pDPxe4K
なんというか劇場の一覧見てても立ち絵がほぼほぼ同じ人のが使われてて目が滑るなぁ
よほど特徴がないとサムネだけだと毎日更新日順で見てても追いかけていたはずの動画の更新すらスルーしてしまいがちだわ
有名どころに集中した結果どれも同じようなものに見えるという
まぁ、かわいいからみんな使いたがるのもわかるんだけどね
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f73-2Wyl)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:52:38.36ID:YAI5vnGH0
目が滑るってことはないが、いい動画を探すコツってのが劇場の場合つかめなくて劇場自体みなくなったな
以前は毎日検索かけてたんだが
解説や実況に比べて動画自体を見ないとわからないことが多すぎる
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:25:08.08ID:r0tkZxn50
劇場はサムネよりタイトルが重要だと思う
最近のラノベみたいなタイトルにしろとは言わないけど
内容をイメージしやすいサブタイや字幕サムネくらいはあった方が良いと思う
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-iG5Y)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:53:03.76ID:GOl1pJZXa
ボイロはニコニコじゃキャラがほぼ固定だけどYouTubeでゆっくりの亜種的な捉え方されてるのを考えるとボイロ声でオリキャラはYouTubeの方が受け良さそうね
元々そういう使われ方を想定してたらしいけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:18:16.11ID:cx0NR+qQ0
オリキャラの声優としての運用って
製造元の規約に引っかかった上に
視聴者から「〇〇ちゃんの声を勝手にキモいオリキャラの声に使うな」
って凄絶なバッシングを受けたりするもんだと勝手に思い込んでいた
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:27:27.84ID:5VaNj+ui0
企業案件受けなければOKなのでは?
のらきゃっとは企業コラボもしてるし駄目だろうけど
個人での動画配信レベルならOKだと思うんだけどな
ライセンスの項目みると個人の活動系はだいたいOKで企業や法人が使うのと企業案件系はダメって感じだと思うけど違うのかな?
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-08gs)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:15:12.58ID:E+qrEiotd
オリキャラやるならもうゆっくりの方がいいだろ
Youtubeで使われてるのは単にゆっくり亜種みたいに使われてるだけで既存ボイロファンはオリキャラに食いつかないイメージ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:16:36.14ID:3MxvTToh0
動画あげた直後は物凄い勢いでフォロワーもいいねもコメントも増えて承認欲求が満たされるクソ気持ちいい状態なのに10日くらい経つとスッ…て静まるのが辛いね
他の動画投稿者は次の動画上げるまでどうやってモチベーション保ってんだろう、Twitterで小ネタとか上げてんのかな?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-fHYy)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:40.02ID:kovVHHVh0
コメントやいいねがもらえるのはもちろん嬉しいけど
自分の好きなものを動画に上げること自体がモチベーションだからモチベを保つ方法とか考えたことないな
逆に飽きたシリーズとかは楽しみにしてる人がいようがすぐに辞めちゃうけど

似たジャンルの仲間を見つけたらモチべも高まるんじゃない?
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:29:12.08ID:50a9zOhcM
ルール

・レイヤー数5以下
・1つのレイヤーに複数素材を詰め込んだ動画を入れるマトリョーシカ編集はNG
・立ち絵は1キャラごとに1レイヤー
・10分以内

・終了時点で一番2525再生に近かった人の優勝
・再生数トップが優勝者に賞状を書いてプレゼント
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:37:26.82ID:NBDIAaxjd
東北きりたん、東北イタコ、ついなちゃんの音声を別キャラクターに使用できませんのは、商用ライセンス使用時(個人商用、法人利用含む)になります。
商用ライセンス免除の範囲であれば、非商用と同じ扱いといたしますので、問題ございません。
https://ch.dlsite.com/matome/49850

・法人のチャンネル
・企業案件
・企業スポンサーのチャンネル
これらの用途にVOICEROIDを使用する場合商用ライセンスが必要になる
逆に言えば、個人の広告収入、スパチャは問題なくオリキャラに使用できる
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:27:16.06ID:VFyoNkbY0
からい氏のあかりちゃん立ち絵をPSDtoolkitで口パクさせてるんだけど違和感がちょっとあるんだ

開き:はは
閉じ:にっこり
速さ:1

の構成なんだけどさ、なんかしゃべらせてみるとちょっと変なんだよね
たまにすっげー口元ヌルヌル動いてる人いるけどあれどんな構成で動かしてるの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-3+M3)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:12:17.21ID:WaU8DZA70
自分で改変して口差分色々作ったりいっそLive2D化させたりとかしてるんでねーの
そんな大した加工出来なくても既存の口差分を拡大縮小変形させるだけでもある程度それっぽい差分も出来るだろうし
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:57:59.33ID:JMo/anXwM
HPVワクチンの副作用問題、あれテーマに動画作ろうと思ってたけど、

反ワクチンが言ってた「効果は証明されてない!」もスウェーデンの論文で証明されちゃったし、
危険性も日本の名古屋スタディで安全性が証明されてしまった

悩んでるうちにどんどん安全だし効果的ってデータが揃ってしまった
それで行政がどんどん動き出しちゃったし、あまり伸びなさそうな状況になっちゃったな
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:58:48.07ID:JMo/anXwM
×反ワクチンが言ってた「効果は証明されてない!」もスウェーデンの論文で証明されちゃったし、
○反ワクチンが言ってた「効果は証明されてない!」もスウェーデンの論文で効果が高いことが証明されちゃったし、
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:10.09ID:NgCuyVOS0
薬の解説とかやってみたいけど、薬品名挙げて万が一違う内容書いたらとんでもないことになりそうだから躊躇してるわ
メトホルミンを老化を防ぐ薬とかふざけた事言って炎上してるの見るとなお怖い
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-2Wyl)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:58:48.38ID:H6iVrcYLr
>>739
勝つ負けるを最初の動機にしてるわけじゃないけど
ネタかぶりしてる既存の動画があってどう考えてもはっきり劣るものしか作れないのがわかってるのにそれでも作るって人はまれじゃないの?
延びなくても作りたいから作るってのは、人気のないネタであってもそのネタとしては唯一無二ってのがモチベになってるわけでそれさえないのにモチベ保てる人は希だろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:56.77ID:t01ROXjv0
立ち絵素材探してて思ったんだが
ボイロ系の素材って大半が商用不可なんだな

ゆっくりは広告可の風土が作られたけど
稼ぐって側面が強いツベでココまで商用不可の風土が出来てると
やっぱり導入しにくいんじゃないかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:01:13.23ID:/o+yBkHw0
収益化については警告くらえばアウト、くらわなければセーフ…とハッキリは言いきれないけどグレー
細かい事気にしちゃだめよ、しっかりコンテンツツリーに追加して立ち絵作者にリスペクトしつつ動画をあげまくろう!
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c387-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:15:05.51ID:SHzOsSLR0
ニコニコの話なんだけどタグってロックしなかったら消えちゃうもんなの?何個かついてたやつが綺麗に消えてたんだよね
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-eWWb)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:06:05.45ID:lTSr+keE0
この前追加されたこの機能使っとけ タグ荒らしが多少は抑えられるだろ

>10月1日(木)、PC版ニコニコ動画にて、動画投稿オプションに一般会員のタグ編集許可設定を追加しました。
>デフォルトはONになっており、投稿者の方がOFFにすると一般会員の視聴者はその動画のタグ編集ができなくなります。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/141160.html
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a4-2+Dn)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:59:45.52ID:PznP6C200
ゆっくり解説ってネタ被ってるのばっかじゃん。
結局のところウィキペディア等で調べたのを紹介してるだけだし拾った画像まで同一のやつ多いし。
収益剥奪されてムカついたとか言ってるの多いが文句あるなら新しいことやれよと。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:01:05.70ID:c4rctaPqM
>>758
真面目に議論する動画だと、しっかり出典元出さないとダメだとは思う
その上で物事を語るならちゃんとしたサイエンス

だけどメンタリストだとか某芸能人とか、そんなの無しにオカルトを常識みたいに話すから困るよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:08:19.07ID:yj0dJq8FM
淫夢
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2386-0f5Q)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:58:45.24ID:Ytn516ls0
あれおかしいな? 原石祭の動画を既に投稿しているはずなのにテキストがまだ半分もできていない……

今日の深夜0時過ぎに遊んでたゲームのバグがあって、それをネタにしようと慌てて服着て自転車で走ったのにバグが修正されてるとかなんだよそれ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-+dmb)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:44:12.05ID:JQJfag4t0
>>770
会話がほぼ100%下ネタの投稿者のTwitter見かけたら、
滅茶苦茶精神病んでて、フォロワーがすこぶる真面目に慰めててうわぁってなったな
なんであんな精神状態になってまでエロネタ続けられるのかすごく不思議だ
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:56:27.61ID:CsSGhbU/0
病んでようが知ったこっちゃないけど投稿やめます宣言して何食わぬ顔で帰ってくるのイミフだわ
普通にちょっと休憩しますとかでいいのにな
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c387-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:04:21.97ID:SHzOsSLR0
>>750
自分みたいな底辺にもそんなのくるんだ...
>>751
ありがとうやってみる
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:31:04.45ID:c4rctaPqM
明らかに荒らし目的のタグ付いてる動画は消してあげてるなぁ
「テンポが悪い」「自己満動画」とかタグ付けられてたの見たことあるし

いや、鉄道の前面展望動画で「テンポ悪い」ってなんやねんwwwってなったわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-0f5Q)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:37:01.49ID:uLeZvJ25d
ひじき祭やMMD祭みたいにランキングを埋め尽くして知名度を稼いで、検索や関連動画経由で観てもらおうって宣伝方法や便乗ができない

それでも伸びる人は伸びるんだよな
知るきっかけが無かっただけで、埋もれてた投稿者ならここで発掘される
されない人は原石どまりってこと。自分とか私とかミーとか
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-0f5Q)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:43:22.15ID:uLeZvJ25d
>>802
そのパターンもあるのか
自分は納期を指定されないとモチベというか追い込みができない人間だからイベントは大歓迎だよ
この日までに間に合わせないと意味がなくなるから徹夜で頑張れる
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-FuXH)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:17:29.00ID:YFZYpLzPr
原石祭は埋もれてる人を発掘しようってコンセプトだけど〇〇祭ってついてるやつって基本的にみんなお祭り感覚で参加してるんじゃないのか
出したところでそんな伸びないから出さないって人も少からずいるのね
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:52:26.94ID:4gViE6ug0
運営がちゃんと機能してれば企画的にはまぁ良いんじゃないかな

遊劇場祭…?知らない子ですね…
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0f5Q)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:34:34.70ID:6EHw7P1pd
>>811
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/67713188
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/65564069
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/65438891
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/67103995
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/66051183
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/67097806
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/67094903
個人的に面白いと思ったボイロ劇場はこの辺り
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc9-c8as)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:56:03.37ID:9Bj4TDQ00
>>811
個人的にはここら辺
【VOICEROID劇場】ほのぼの作りたかった… https://nico.ms/sm36552223?cp_webto=share_others_androidapp

【納涼寸劇祭】出産【VOICEROIDコント】 https://nico.ms/sm37122281?cp_webto=share_others_androidapp

ま と め 02 https://nico.ms/sm37443855?cp_webto=share_others_androidapp

茜「セクサロイドあかり買ってしもた…」【Live2D劇場】 https://nico.ms/sm35386092?cp_webto=share_others_androidapp

自分もガッツリ下系は苦手(笑える位のちょっとした下ネタはOK)だな
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:25:33.92ID:FfjIMiKr0
原石祭見てるけど非実況は面白いのちょいちょい見かける
背景置いてキャラ置いてあとは字幕口パクだけみたいな動画はせめて直線移動に弾む付けて歩かせるとかフレームバッファにイージングをつけてズームするなりでお手軽に上級者感を出してみてはどうだろうか、あとはサムネさえどうにか作れば4桁再生3桁コメントくらいはいくだろうに
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-2Wyl)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:30:47.88ID:aDeORrZjr
このスレではあんま見ないけど
投稿初心者(というか初心者っぽいまま続けてる人)って、ジャンルによっては、立ち絵をちょっと動かすとか変形させるとか
写真にガンマ補正かけるとか音のレベル合わせとかものすごく初歩的なテクでも「〜ぐらいすればいいのに」みたいな話するとガチ切れする人がいるから怖い
スレによっては賛同者がわらわらわいてきて袋叩きに合う
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0f5Q)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:39:59.49ID:zAWBV+2ud
ゴリゴリに動かしたらコメントが増えるけどそれが伸びるとは限らないよ
VOICEROID劇場は結局のところ、話が面白いかどうかに帰結する

面白い動画は聞いてるだけでも面白い
だけど編集が凄い動画を見ると真似したくなるんだよな

これなんか凄い
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/67713188

おじやさんはネタで勝負するから立ち絵があまり動かなくても面白い

ガッkoyさんは間の使い方が上手いし、話の裏と言うか1つの動画が短編映画みたいな深みがあって凄い
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:45:33.73ID:4gViE6ug0
>>822
自分のクリックで再生数増やしたくないから動画一覧からちょこちょこ確認してる
コメはある程度溜まったら見る感じだな
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e3-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:54:33.53ID:PHbB/I/D0
>>821
まあ創作って正解のないものだし
素性も実績も知れない他人から「〜ぐらいすればいいのに」って上から目線?で言われたら素直に受け入れられない人もいるよ
匿名が言うのと人気有名投稿者が言うのとじゃ同じ言葉でも説得力が違うだろ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f73-2Wyl)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:50:23.65ID:41NNEXbz0
>>826
まあ「〜ぐらいすればいいのに」は明らかに上から目線で言い方からしてよくないけど
「〜してないのはなぜですか?」といった穏便な聞き方でもキレる人いるから
例えば、このスレで「なぜ立ち絵を入れないのですか?」と聞かれてそれだけでキレる人はあんまりいないんじゃないか
そもそもそれを上から目線だとも思わないだろうし
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-EHH0)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:24:42.36ID:3KvgEt3D0
ゲーム実況の音声サンプリングレートってどうしてる?
ゲームが48k、ボイロが44.1k、BGM素材もほとんどが44.1kで、
大量の音声ファイルを変換するのが面倒だからゲームの音声を44.1kに変換してから編集して、
最終的な出力動画も44.1kで作ってる
AviUtl上で48kと44.1kを混在させるのはなんとなく再生速度変わりそうで怖い
正直、こんなこと気にする必要があるのかどうかもわからん
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:15:00.60ID:CwZqz9jK0
一応、安いキャプボだと収録ファイルにノイズが入る事があるから一致させといた方がいい
その時はキャプチャソフトの方じゃなくて、Win側のサウンドコントロールパネルからビットレートを変更する必要がある
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 04:27:52.21ID:ro+VMt26H
switchも買った!
キャプボもLGX2を買った!
糞可愛い立ち絵も用意した!
編集ソフトの準備もばっちり!


作る動画が思いつかねぇ・・・。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d9-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 05:55:30.30ID:RF5BYOFs0
某Porn動画のhubサイトの動画視聴前に流れる広告動画のBGM(ないしアレンジ)をボイロ動画のOPに使うことで、
元ネタわかる人は草生えるだろうし「この動画は下ネタOKなんだな」って認識を与えることができて便利かな、と考えた

というアイデアをここに書きこむことで「普段からそういうサイト見てるわけじゃないんですけど某所で紹介されてて面白いと思ったので採用しました」
って言い訳作っといたぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:00:08.79ID:TvgwMIFB0
昨日の原石祭の生放送でdiscordに入ったけど主催者がママ、ママ言われてて怖かった
でも自分と同じレベルの投稿者で繋がりが持てたのはよいと思いました
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Qxxy)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:43:28.09ID:F0iC3LEhM
Twitterに原石祭の主催は嫌いだけど企画には乗りたいから投稿したみたいなこと言ってる人がいてそいつが一番ダサいなって思った
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:16:29.80ID:3rrt3LZI0
>>856
ワゴンセール祭はこんな具合に
売れ残りの敗者復活戦でも惨敗するという現実を明確に示し
ド底辺をわからせ諦め撤退に追い込んで
視聴に値しないクォリティのゴミ動画の供給を絶ち
環境を健全化するために実施されたのではなかろうか
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-OUe9)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:58:46.19ID:QyTsNcdAa
>>863
主催者憎しの憶測が酷すぎてウケる
けどまあ、普段から延びない奴集めてお祭りにしましたって企画だし、実質ネガキャンになって貴重な投稿者減らす事にはなりそう
実際、今の再生数トップは告知動画だし
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ENb8)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:00:10.54ID:TapGaBVWa
見てみないと何とも言えないけど、再生数欲しいならある程度有名なゲームしないとキツイよね。
限界集落で若者向けの店やっても客来ないのと一緒。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:09:52.14ID:0JEBpnLK0
告知動画より再生数低いって下手したら参加者はずっとネタにされるだろうけど
低いうちに自分からネタにしていく人は伸びるんじゃないかなって勝手に思ってるけど
これをここに書いた時点でもうダメだろうなって思ってる
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:24:25.71ID:3rrt3LZI0
>>873
この分野に限らないけど、何かを誰かに売り込みたいと思った時
まず考えるべき、全ての成果の根幹になる部分は題材選びだと思う

一定の需要が見込めるいかにも売れ筋のテーマは先駆者が地位を確立していたり
パイを争奪しながら大量の同業者を潰すことをハナから覚悟して動かなきゃダメだし
かといって競合を恐れて全く需要がないのが目に見えている題材もダメ
それらを踏まえて「ブルーオーシャンで多少の需要は見込めそう」ぐらいの適切な題材選択をする
ここで選択を誤ると以下全てが無駄になる

次に、そのテーマで「○○ならこいつ」という認識を持ってもらえるぐらい継続すること
更新の頻度が高ければ成果が上がりやすい
リアクション不足で楽しくないからって折れてはいけない
おそらく大手の誰もが通ったであろう不可避な下積みなのだから

継続しながら、同業がいたり成果を急ぐならやる必要があるのが「広告」
祭りへの参加でもTwitterでもなんでも手当り次第、多くの人の目に触れるようにすること
これも1発売って終わりじゃなく、更新とのセットぐらいの認識で継続して行わないと無意味
顧客が稼働状況をいつどうやったら得られるかが分かりやすいように定時の実施であるとさらに良い

これら全てをこなして認知度の基礎値を上げた上で、はじめて
ここで「あれしたらいいのに」「これもやってないなんて」と指摘されるような
編集テクの魅力や持ち味なんかが「乗算」として威力補正になる
大手の熟達した技術に感心してそこだけに夢中になっても
30x1.8と30000x1.8では成果も実施する意味も大きく違う

祭に出て広告だけ、惰性で継続だけ、編集技術を見て盗むだけ
ではなく、上から順に積み重ねるようにやらないと意味がない

と思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e3-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:43:35.05ID:jQDMfDZN0
長文だけどその通りだと思うよ
伸びないのは努力不足か努力の方向音痴なんだよなぁ

あと原石祭は企画の趣旨からして底辺投稿者が一斉に投稿してるだけなんだから誰かが抜きん出るわけないよ
メインは表彰後でしょ?
まあ主催はインフルエンサーとしては正直力不足だと思うけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d9-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:55:02.74ID:RF5BYOFs0
原石祭って終わってたのか
別イベントの締め切りとごっちゃになってて来月頭までと思ってたわ

底辺投稿者でも原石祭っていうイベントに合わせた動画を作るだけの心意気はあるから、そういう意味でも原石だと思うよ
俺みたいに締め切りすら把握してない土くれよりは億倍ましだ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ENb8)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:58:29.14ID:TapGaBVWa
結局、投稿者の自虐祭りになったな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ENb8)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:33:55.18ID:TapGaBVWa
どんな底辺投稿者でも投稿してるだけで偉いよマジで
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:29:14.59ID:Jip0ddBj0
劇場を作り込んでフォロワー稼いで実況に移るのが一番手っ取り早いと思う、ちゃんと時間かけて台本書いて凝った演出すれば間違いなく伸びるジャンルだし
増やしたフォロワー連れて好きなゲームの実況やると広告効果でいっぱい見てくれて楽しい、金枠は偉大なり
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-3oxp)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:21:58.39ID:XQ46NCmq0
凝った台本書ける奴が燻ってるケースってほぼ無くないか
伸びないって嘆いてる奴って俺含めて毒にも薬にもならない実況しか作れない奴じゃないのか
ぶっちゃけ実況なら一部除けばそんなクオリティ変わらないし夢見ちゃう
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-wWsy)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:16:37.18ID:y3yXpRsQM
祭り真っ只中にタグも何もつけずに投稿しても伸びる動画は伸びる
逆にあの手この手を使って伸ばそうと思っても内容が石ころだったり南極でかき氷を売ろうとしているような動画は伸びない
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-zZSC)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:32:30.87ID:G8X4Bx+ad
原石祭に限れば伸びてるとか評価されてるとかの基準はどこに持ってくるべきなんだろうか…
殆どの動画はやはりと言うべきか再生は低めだし
平均値出したら余計に悲しくなりそう
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Qxxy)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:41:50.04ID:YQAtDSjiM
原石祭の伸びてない動画で良さげなのあったら教えて欲しい
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33fa-gI6d)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:46:42.68ID:SOV+qfC90
原石祭は普通にデバフ掛かるから平日に上げればもっと伸びるのに…な人ちょいちょい居たな
主催にピックアップしてもらえればグーンと伸びそうだけど数が多いから全部ってわけにもいかないし博打ではある
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:06:17.84ID:cdAcPa4FM
動画の再生数とチャンネル登録者数が、収益だから日本のYoutubeは独特の雰囲気あるよな。
海外のYoutubeとか、ニコニコ動画みたいに好きな事を動画にしてる。
日本人のYoutube が異常なだけだと思うな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e3-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:23:11.96ID:cEq3S2aj0
いや海外も普通に過激ないたずらや犯罪紛いなことしてるしニコニコだって好きなことやって周りに迷惑かけてる奴も沢山いるよ
動画や配信に限らず怒られる(社会的な制裁を受ける)かも知れないことするならそれ相応の覚悟してやればいいんじゃない?
実況や劇場だってみんな平気だと思ってやってるけど、権利者から訴えられたら普通に一発アウトだよ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:49:44.22ID:/JlVz461M
Youtubeやニコニコ動画に顔を晒せる投稿者は、素直に凄いと思うな。
我々は、それが嫌でゆっくりやボイロを使ってる部分も少なからずあるからさ。
海外の人だと説明にフェイスブックのリンク貼ってる人もかなりいて、それだけ自分に自信があるかインターネットも普段も表裏の無い印象があるな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-lzYh)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:10:40.59ID:i0+Jzl2pd
表現方法の違いだろ
使ってる言語が全く違うから得意な表現方法も違ってくる
欧米人は実写で表現するのに向いてるし日本人はアニメ(Japanimation)で表現するのに向いてる
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-qPSy)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:20:44.42ID:Je948qt8a
日本にも顔出しYouTuberたくさんいるし単純に人それぞれだと思う
海外でもアニメメインでやってるチャンネルもある(海外的なアニメだが)
まあ子供の頃からディベートや発表練習の文化があるから機械よりも自分で喋った方が早いわってのはありそうだが
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ENb8)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:30:31.69ID:0kvE8lHTa
実況はともかく劇場で権利者訴えてくるなんてことあるか?
フリーBGM使って、商用可能な立ち絵使えば問題ないんじゃ?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-k82Y)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:58:13.23ID:6lnLucWVr
厳密には勝敗じゃないと思うけどね(賞品等がない上に表彰もされない)
ただ紹介動画に載るのを勝利と言うなら、そうなんじゃないかな?
(平均万再生でフォロワー990人の動画投稿者が原石なのかは疑問に残るけど)
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:15:16.17ID:KCan1SBoM
原石祭スルーしてたけど、ワイも一応基準は満たしてたのか
フォロワー数500もないし
ただ前作が5000再生とか急に伸びたし、流石にそのレベルの人が新人発掘企画は…って思ってスルーしちゃったわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:22:46.77ID:vBOFwIA30
再生数伸ばすためには自演広告でいきなり動画紹介の対象にするのが手っ取り早いんだろうけど、貢献度1位が投稿者だとすごいモヤるからできないマン
俺の頭が古いのは分かってるんだけどね
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0f5Q)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:00:39.05ID:lJ7gPrSFd
宣伝に力を入れてるってだけじゃん
ただ投稿者が貢献度1位だと他の人が広告入れにくくなるのはあるかもね

自分はpart1や単発に広告チケット入れることが多いわ
日刊の広告チケットって2日で消えちゃうから伸びほしい動画に使いたいけど、part10とか中途半端なところで宣伝してもなぁとなっちゃう
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e3-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:06:07.27ID:cEq3S2aj0
理屈としては問題なくても感情として気に食わんって連中はいるもんだ
特に昔はランキングにも影響あったから金で買った順位とか自広告は嫌われてた
俺も抵抗あるのは分かる
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Qzsz)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:09:03.89ID:aJfT/DC6d
>>953
>特に昔はランキングにも影響あったから金で買った順位とか自広告は嫌われてた

これだよな
これが根付いててそのまま残ってる印象

てか今ってランキング関係ないなら広告する意味なくない?
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-pbEA)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:25:22.14ID:vBOFwIA30
自分で広告すること自体は否定してないんだけどなぁ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0387-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:24:00.46ID:99duZ4Yp0
再生はいらないからコメントが欲しい...
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:37:22.46ID:VWbr/tIl0
個人的には、ジャンル変えて投稿する時とか、視聴層が薄いジャンルとかで人を集める為に公告するのはいいと思うんだけど、人が十分いるはずのジャンルで幾つか投稿してるのに伸びないから広告するってのは、そもそもの原因を分析して出した結論が間違ってると思う
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:39:48.61ID:A16kK/430
ウンコ日記
32bit版に上書きする形で64bit版アップデータをインストールしたら起動しなくなった
32bit版と64bit版両方をアンインストールしてから64bit版だけを再インストールしたら起動するようになった
キャラごとの音声データなどは消さなくてOKだった(あくまでエディタ部分だけ)

あと64bit版だと今のコトノアシストは使えなくなってた。当たり前か
とりあえずコトノアシストとか使ってる人は様子見した方が良いかも
かゆうま
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-PyQ7)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:04:50.08ID:QCCsn9hVM
レコスタじゃない昔からある1万円くらいの有料動画編集ソフトでまともに左右反転もできないやつもあるし
すぐ対応しただけ優秀
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:14:59.28ID:gdxYJ68L0
解説動画あげてるけど、いいね数の基準がわからない
再生数はあんまり変わらないのに、ほかの人のいいね数をみたらとんでもなくて、自信がなくなりそう
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 06:15:56.01ID:dCFm/0v20
フォロワー1500人だけど、いいねは100ちょっとくらいなんだよね
催促はしていないけど、お礼メッセージも毎回書いている

おなじような人だとどれくらい?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-OfK8)
垢版 |
2020/10/09(金) 06:59:59.76ID:o2kD5FsYd
>>983
元々マイナーな祭りだし、
タイムリーで知名度ある素材を見る視聴者>原石祭として検索する視聴者
って感じでは?
仮に実況でプレイタイトルがお題として決められていたなら
視聴平均はもう少し分布するんじゃないかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-PyQ7)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:38:09.51ID:/iI6KvPUM
こうして生まれたのがマリオメーカー問題
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 23時間 16分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況