X



トップページYouTube
1002コメント409KB

ニコニコ動画本スレPart772

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:45:11.25ID:Da2qkm8Pp

niconico
http://www.nicovideo.jp/

ニコニコ動画まとめwiki (避難所) … http://www.niconicowiki.net/
niconicoへの要望掲示板 … http://bbs.nicovideo.jp/request/
niconicoの不具合報告掲示板 … http://bbs.nicovideo.jp/bugreport/

【デザイン・機能の変更】
カスタムCSSによるデザイン変更解説
http://ch.nicovideo.jp/saikai/blomaga/ar362897
ニコニコ向けカスタムCSS一覧
https://userstyles.org/styles/browse/nicovideo
ニコニコ向けユーザースクリプト一覧
https://greasyfork.org/scripts/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3
動画ページ向けAdblock用フィルタ一覧
http://ginza-must-die.tumblr.com/post/69166377154

【プレーヤー原宿化】
ニコニコ動画:GINZAの動画視聴ページの表示改変方 … 解説その1
http://ch.nicovideo.jp/wahooneko/blomaga/ar406154
ブラウザのユーザーエージェントを書き換えて原宿バージョンでニコニコ動画を見る方法 … 解説その2-1
http://ginza-must-die.tumblr.com/post/68992883553
ユーザースクリプトを使って完全な原宿プレーヤーに戻す方法 … 解説その2-2
http://ginza-must-die.tumblr.com/post/69179658495
HarajukuPlayer … 原宿化用ユーザースクリプト
https://greasyfork.org/scripts/673-harajukuplayer

前スレ ・・・ ニコニコ動画本スレッド Part771
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1541526793/l50

次のスレ建ては>>980辺りで
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:28:54.96ID:gC+49d6e0
動物タグ、ランキング二位が2016年・・・はーほんま
ランキング見ても一回見たのばっかし
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:34:18.19ID:gC+49d6e0
>>591
エコノミーやめたらもっと減るからやめられないだろうなぁ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:41:08.76ID:gC+49d6e0
普通にプレミアム会員はアニメ見放題でいいじゃん、ニコニコで1番組づつ買う馬鹿おるん?
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:54:50.60ID:gC+49d6e0
>>595
https://vod.entertainment-fan.com/anime/
入場料だけでこんなにアトラクション無料のサイトがあるんだけど未だにニコニコでアニメとか池沼かな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:00:08.03ID:gC+49d6e0
>>598
どこでも良いだろ、ニコニコで見るメリット一つでもあるなら言ってくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:05:08.10ID:gC+49d6e0
乞食呼ばわりはするけど無知無能でござった
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-fLi7)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:05:13.35ID:FB49See50
ニコニコでコメントと共に見ることに価値を見いださないひとは、他で見たほうがいいだろ。
逆に、他のいろんな面を他社並みにした上で、「ニコニコはコメントと共に楽しみたい人が集まってます」
という付加価値で勝負してこそ、ニコニコは存在理由がある。

前も書いたけど、そんなコメ中毒者がいまのところそんなに多くないことが問題だとは思うけどな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:07:00.35ID:gC+49d6e0
>>602
そう、せめて「コメントと一緒に見れるやん」ぐらいは言ってほしかったな
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-juUw)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:15:15.20ID:dWA1sPqE0
>>605
何がメリットたりえるかを自分で判断するべきと言っているのに
こちらの言い分を押しつけてもしかたあるまい?

人によってはコメントが邪魔だったりするし
たとえばビットレートが高すぎてカクカクで見れないサービスなんかはメリットにならなかったりするだろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-AIgs)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:13.79ID:V09FCoaY0
ニコニコで見るメリット?
イベント現地放送や一挙放送アニメやゲーム番組の突発放送でコメントできるのとゲームアプリ特典だよ
趣味が少ないと数ヶ月に1回程度しかないからするメリットないように見えるだけだろ
あと安くても見るだけってのは本当につまらない、だからニコニコのノリでコメントが好きな人はニコニコに居残る
それだけで払う価値は十分、ユーザー放送?何それ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-4IaR)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:43:32.09ID:XPAdmArS0
昔と違って画面に流れるコメントがウザいという人が多くなってきた。
それと過疎配信者にとって匿名だとコメントが増えるのは良いんだけど
逆に人を集める大手は嫌がるよね。くだらないコメントと荒らしが多いから。
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-yA5x)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:54:26.52ID:yisTPJX9p
ニコニコの良いところっていうとランキングは随一だと思う
ランキングはランキング置き場なんて馬鹿にされてるけど、何を見ればいいか分かりやすいのはいい
後他のサイトだと運営の誰得おススメのゴリ押しが酷いから
ユーザーランキングがあるだけで素晴らしい

後コメントは一体感ばかり言われてるけど、ニコニコの狭さ故のネタの共有も魅力
例えばアニメの動画で他の作品のネタがコメントされる
それ自体は普通だけど、 特撮チャンネルでやってる過去のライダーやメタルヒーロー、
本来知名度の低い5分アニメなんかがネタになるのはニコニコ独自のもの
だと思う

他の方が便利云々はわかるけど、ニコニコしか見ない縛りしてる訳じゃなし
内輪で騒ぐ動画はニコニコで見るし、ただ本編みたいなら見放題見るし、実況見るならYouTube見るわよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbf1-5Z4M)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:00.35ID:FDtFprGN0
>>609
広告でゴリ押し出来るぞ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:33:04.85ID:5TtLwB/w0
>>609
もうそういう次元じゃない
広告付けて投稿しても再生もコメもまったくない
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdf-5EXd)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:37:21.74ID:4sTHg96v0
ランキングからゲームのプレイ動画見てもコメントがスカスカだからなぁ
気がついたらコメントが流れてないからあれ?オフになってる?って確認しちゃうレベル
客離れでコメントが無くなるのはマジで死活問題だぞドワンゴよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-yA5x)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:27:38.58ID:dziGNarLp
ニコニコは未来じゃなくて過去に生きるべきだな
最新のアニメやゲーム実況は勢いもあるが失速も早い
でも見放題サイトなんかを見ると話題になるのは微妙な新作より往年の名作
海外ドラマなんかは新作ラッシュしてるネトフリは荒削りで微妙扱いだし
一方でシーズン数の多い名作を揃えてるhuluやアマプラは安定した人気がある
邦画も最近のアニメ実写映画よりも昔のアクション、サスペンス、ミステリーの方が人気が高い

ニコニコは過去のブームをコメントで体験できるし、過去動画アピールした方が人気でるかも
昔のネタやコメントなんて受け付けないって人もいるが、
YouTube転載で評価されてる古いニコニコ産動画があるから、単なる偏見だろう


>>610
そういう次元じゃない
ランキングのシステム自体のあるなしが重要
運営のおススメは流行りじゃなくて、流行らせたい動画
例えば変顔YouTuberの動画や炎上解説動画とか
工作だろうがランキングはランキング、おススメは一方的で判断基準も運営の自己中さが全開
建前でもユーザーが選んだという要素が大事で、偽りの人気でも人が群がればその分は正しい人気
おススメとランキングでは根本的に違うのよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab0-NHNr)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:58:49.87ID:k5XjJBnp0
ランキングは機能してないと思うけどね
原因は言うまでもなく過疎とニコニ広告の影響

ランキングと言うより個人的にはダグと大辞典の方が仕事してる
YouTubeでもオススメ機能は未だに手探り感があるけど
ニコニコ動画のダグ分けはほぼ確実に望みの動画に飛べる
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2018/12/31(月) 04:41:11.12ID:qNzSWqC40
制作期間一カ月の大作動画を投稿しようと思うが
年末年始ならいつ投稿するのが良いだろうか?
またコメ0なら精神が飛んでも無い事になる・・・・・・・
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6d-fLi7)
垢版 |
2018/12/31(月) 10:59:24.80ID:ABK0SFHM0
>>551 だけど、 IPv4 over IPv6 でニコ生の夜間192bps地獄が完全に解消されたと喜んだのも束の間、
ニコ生のコメントが「5分間正常→1分間停止→停止中のコメが一気に流れる→5分間正常→...」となる現象が起きた。
IIJmioのサポートでは初耳とのことなのでおま環の可能性が高いが、
いろいろ確認してもらうも原因は謎と言うことで終了。

結局、IIJmioからインターリンクに避難しようかと思っています。
(インターリンクは2ヵ月の無料期間で、夜間でもニコ生の速度が出ることを確認済み)
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:21:04.97ID:qNzSWqC40
明日
元旦の夕方に制作一か月の大作動画を投稿する
またコメ0ならもう引退する
オワコン糞ニコは無意味
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8776-2OsH)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:13:22.27ID:NCo98U890
ニコ生重くね?
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-yA5x)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:14:07.50ID:m539YvOip
>>622
思う
運営が嫌われるのが重要ならfgoパズドラ人気ソシャゲ全部アウト
運営の事ばかり語りたがる人はニコニコ動画がユーザー投稿サイトだって忘れてる
動画の中身に運営は関係ない

面白い人が減ってるという人はサイト全体の面白さばかり気にして
もっと低い位置の人達が見えてない
彼らはランキング気にしないコメントも気にしない流行り廃りも気にしない
自己満足と惰性で淡々と投稿し続けるだけ
今のニコニコはそういう人が非常に多い


例えばゆっくり解説で検索すると「なぜ今」と首をかしげるテーマの動画が多い
昔のニコニコが流行りばかり追いかけてこういった時期を選ばない完全な趣味枠の動画は少なかった
昔はYouTubeがそうだったが、今度はYouTubeが流行りに敏感になりすぎた
そういう流れが苦手な人達が今ニコニコに流れているのかもな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:13:40.06ID:4hZPh8oQ0
youtubeで投稿非公開にして大作動画を確認してるが
フルHDだと正月の成果糞重くて何度も止まる・・・
ニコニコもやはり正月は避けた方がいいのだろうか・・・
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab0-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 06:31:53.25ID:EbaihE910
思う思わない以前に純粋にニコ動である必要が無い
何度も言われてたけど改善速度が遅過ぎたし人が流出済み

>>633
プレイヤーの不満を放置して続いてるソシャゲは無いぞ
息の長いゲームは必ずUIとか細かい改善を続けている所が多い
FGOはキャラグラの改修とかニコニコにも動画上がるぐらいやってるだろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:17:21.84ID:4hZPh8oQ0
もう投稿しても再生もコメもまったくない・・・
何もかも終わってる
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:47:06.01ID:4hZPh8oQ0
>>639
もうそういう次元じゃない
糞ニコは完全にオワコン
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:08:57.38ID:+r8H4Ljdp
>>636
関係ない
運営の態度の悪さでヘイト貯めてるのは同じ
そもそも運営がユーザーを釣った魚扱いすんなって話だし
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:51:15.57ID:gq+n34jS0
sagはテンプレ化してたけど
ここでYouTube最高ニコニコオワコン言ってる人も理屈こねてるだけで同類だよね
なぜ彼を受け入れないか、それがわからない

ニコニコはオワコン?そういう次元じゃない?再生もコメントもない?
事実だしみんな散々ニコニコ馬鹿にしてきたじゃん
sagさんがボキャブラリーないってだけで馬鹿にすんなよ
自己嫌悪か?
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:51:41.99ID:gq+n34jS0
sagはテンプレ化してたけど
ここでYouTube最高ニコニコオワコン言ってる人も理屈こねてるだけで同類だよね
なぜ彼を受け入れないか、それがわからない

ニコニコはオワコン?そういう次元じゃない?再生もコメントもない?
事実だしみんな散々ニコニコ馬鹿にしてきたじゃん
sagさんがボキャブラリーないってだけで馬鹿にすんなよ
同族嫌悪か?
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d1-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:56:26.83ID:sc8L2fs60
ニコニコはすでに実況終了して投稿した動画にコメントする文化がないだけ
画面通りに一人でコメントして何か意味ある?同じIDが連なって寂しくならない?
あとそれ抜きに今の投稿動画動物だとか変なMADだとか同じのしかない
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:55:48.51ID:/KvUi32I0
同じように惰性で投稿してるけどここで愚痴っても何も変わらないよ
プレ垢ならさっさと見切りつけて退会したほうが今後のために良い
人どんどん減らして終わるなら所詮その程度の運営だったで未練も無くなる
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab0-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:42:18.47ID:EbaihE910
解約も無いも見たいものが無くなったな
MAD祭りや職人コメントなんかも減ったしニコ動の文化自体が廃れた
たまにランキングやこのスレでニコ動の現状を知るぐらいだわ

昔からあのサービスでプレミア会員とかニコ生中毒者ぐらいでしょ・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:19.05ID:4hZPh8oQ0
>>643
お前は何もわかって無い阿保だ
youtubeは糞検索で糞みたいなやつの馬鹿動画しか検索に出てこない
糞のごり押しの検索が糞過ぎる
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:38:45.89ID:+kgStRKIp
>>647
ここの連中も
YouTube最高ニコニコはオワコン!
しか言ってないやん
変わんねーよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 19:02:22.53ID:buytljXR0
ニコニコチャートの総合カウントの数字
1年前よりコメント数25%減少か
ログインしなくても再生できるようになったのに再生数も数十%減ってるな
投稿数も数十%減ってる

運営者が利用者を煽ったり嫌がらせするだけのサイトなんて使いたくないもんな
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:12:37.23ID:+kgStRKIp
>>659
動画サイトじゃないがプレイヤーの不満を放置して続いてるソシャゲは無いぞ
息の長いゲームは必ずUIとか細かい改善を続けている所が多い
FGOはキャラグラの改修とかニコニコにも動画上がるぐらいやってるだろ
ニコニコの場合はそれが大百科の充実なり動画制作なりでユーザーがやってるから、
運営の暴走も最小限の被害で済んでいる

だいたいの人は運営じゃなくユーザーを見てるから君みたいな事は気にしない
運営の失言だってわざわざ運営のインタビューとか見てないと気づかない
まとめブログとかがわざわざネットで拡散して炎上させて面白おかしく騒いでるだけ
プレミアム会員の不便さや嫌がらせも今更だしな

業績低下の原因は運営の態度や嫌がらせなんか幼稚な理由なんじゃなく
単に動画サイトとして怠慢改悪が続いたからだよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 07:57:43.76ID:q/ONU4dV0
プレアカにしたところで、肝心なアニメとか見たいもんがことごとく有料化で別料金なんだから
プレアカより先にDアニメストアニコニコ支店とか、そういう有料動画を視聴するためのチャンネル契約とかするし
その上でプレアカを追加するわけだし、プレアカを無駄にしないために同程度以上の金額を払うなんてバカなことをするのは重度のニコ厨だけ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:13:12.66ID:q/ONU4dV0
ニコニ広告は、ソシャゲのガチャやゲームバランスと同じだからな
金持ちが金を出せば、最強無双できてゲームバランスを崩壊させて、狩られる側の貧乏大衆が基本無料でも離れるのは当然
対戦ではない個々のランキング制であっても、そのランキング上位数百人が金持ちで占められて絶対に上位に入れないんじゃやる気なくして離れる
金持ちが見たい映像(特に有料動画のアニメを宣伝するか、無料時代に宣伝しても見る前に有料化してしまえば、有料化後に見るのはよほど人気でマニアとコスパ的にDアニメストアニコニコ支店ぐらい)と
貧乏庶民大衆が見たい映像は違うしずれがあるという前提が分かっていない。

けもフレみたいにDアニメストアニコニコ支店がなかった時代に有料動画で10万再生以上行った前例はあるけど
それは覇権人気のおかげであってそれは年に1本すら難しいペースであって、Dアニメストアニコニコ支店も出来た以上それ以後出るわけない
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:29:47.71ID:q/ONU4dV0
>>484
普通の芸能人が芸能事務所に所属して普通にテレビっぽいことをやるだけじゃ
単なる劣化テレビだよね
まあ、それも悪くはないけど
テレビも過激なことをしてきたのが、規制が厳しくなってできなくなってテレビ離れを起こしているのに
それをネットでテレビもどきというのは方向性としては支持するけど、本業芸能人がとっくにユーチューブでやっていて競合するだけじゃん。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-4IaR)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:03:02.42ID:YHa+LZu80
プレ垢が減ってるから、運営が人をあつめられる生主に
チャンネル番組をもつように進めてるって噂を聞いたけど
それが本当なら末期だねw
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f84-4fyn)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:12:05.30ID:WYBkxYrn0
>>668
栗田氏(ツイッター垢)によると、角川グループ作品だけでも角川グループ外の関係会社が権利者
として加わっていて、プレ垢だけ見放題も大人の事情(つまり著作権関係や発生する費用等)で難しいらしい

>>670
つべは昔から投稿者名=CH名だし
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:33:53.90ID:q/ONU4dV0
>>669
ニコニコはとっくにそれをアベマよりも早くやっていたが
金だか交渉力だか知らんが、無料がほとんどだったのがほとんど有料になって公式映像が動画生放送共に激減して来ている
そのせいでプレアカも激減している

そりゃそうだよな、目当てにしている見たい映像がことごとくプレアカとは別料金で同等以上の金額を要求する有料映像化しているわけだから
他サイトのほうが値段が安いとかサービス良いとかで、みんな定額アニメ配信か値段が高くてもCSスカパーのAT−Xあたりを無理してでも契約するほうがコスパ良い
プレアカほど有料アニメ声優バラエティでも、自衛隊とか将棋囲碁とかJAXAの宇宙とかプロ野球とか雑多な物を入れてもテレビ代わりとコメントでコスパが超悪いもんな
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-yA5x)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:57:55.95ID:LWp9czmN0
ぶっちゃけ動画の有料化はもうみんな諦めてんだろ
アニメも映画もドラマも何年も前から単品高額でぼったくり
ただ臆測だが、チャンネル契約してる企業に見放題契約に切り替えるのが出来ないんじゃないか?
或いは運営の中で動画は優先度低いから見捨てる可能性も
だとしたら「見放題にしない無能」なんて幾ら罵倒しても「動画なんてどうでもいいわ」て言われるだけ
だってわざと放置してるんだもん、その場合

ニコニコは動画ででかくなった故に動画へのフォローが義務化されてるが
運営としては生配信事業を優先させたい
将棋とかばんばんテコ入れしてるし、クリ奨も生の方が断然特
だからここでmadが減った再生数やマイリスがーなんて幾ら言っても
それは動画の衰退であって生の衰退ではない(と思い込んでる)から気にされない

ここで鬼の首を取ったかの様にニコニコ動画批判しても、生と動画がセットだって分からせない限り、一生聴く耳持たない運営だよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-TI01)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:02:06.16ID:Edqcub+Y0
投稿してもコメも糞もない・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:10:26.66ID:0PbKWrOVp
>>666
それよ
とっくに他所の大手がやってるから、単なる後追いじゃ意味がない
ニコニコらしさやオタク文化を前面に押し出せと言うも、同時に古いと叩く始末
YouTubeだから出来てる事を世の中のスタンダードモデルみたいに言われてもね
ここ数年で形になった新規ビジネスモデル且つ、オタクサイトだし、普通路線は不向きだろう
ニコニコにYouTubeになれとか同じ事出来ないから駄目とか言ってる人は
ニコニコを理解してないし、動画ビジネスを理解出来てない

で、ネットTVだがニコニコは未だにソシャゲやネトゲ、声優と割と層を考えた内容になっている
ユーザーのタレント化は公式がやる前にユーザーが自分でやって増長してる感じ
良く言えば自由、悪く言えば自分勝手
ネットTV化するなら事務所というプロの制御とノウハウが必要だろう
YouTubeはYouTuber専用事務所が生まれて一気に一社がシェア独占したからな
そういう競い合いもあるから市場も賑わうってもんよ

AbemaTVの場合はリアルタイム視聴という点のフォローがないのがかなり痛い
ニコニコで言うタイムシフトが無い、代わりに過去番組がほぼ有料で見れる感じ
そこまでするなら見放題の方が断然品揃えがいいんだよね…アホすぎる
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-vOfa)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:43:15.84ID:mzh+ryuEp
ぶっちゃけニコニコで見放題なんか無理でしょ
アニメや映画の配信権買う金どこにあんの?
プレ垢収益はサーバー維持や開発費に使わなきゃから540円で見放題サービスまでつけたら採算取れないよ
今はニコニコが場所を貸して、企業がユーザーに直接アニメや映画を売ってる状態だし
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-juUw)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:42.23ID:PtpnjS3f0
施設のオーナーがニコニコでアニメやなんかは入ってるテナントの店が売ってる状態なのね

他の定額見放題の所はスーパーマーケットみたいにオーナーが仕入れてきたのを一括で売ってるから
ビジネスモデルが違うニコニコもアニメを定額で見させろよとか言うのは乞食でしかない
いくら入場料払ったからって売店の食べ物まで無料になるわけじゃないのよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:49.90ID:0PbKWrOVp
プレミアム会員は生配信権と収益、支払いの為の身分証明みたいなもんだからなぁ
後動画の投稿容量と投稿画質
よく言われる高画質視聴やら広告やらはついで
まあこれで500円はな…逆になんなら高くないかって事よ
仮に画質改善されても無料で当たり前とか言いそう

>>679
その通りだね
なのに見放題サイトと比較して語る奴がいるのが残念すぎるわ
ニコニコの有料動画は放置してる昔の負債で、期限切れした無料動画と割り切るしかない
dアニメストアニコニコ支店はそれしか手がない苦肉の作だったんだろう。
あの仕様もニコニコ側かdアニメ側かどっちのせいか分からんし
ただ今はそこそこコメ付いてるらしいし割と結果オーライな気もするわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-vOfa)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:25.92ID:mzh+ryuEp
>>681
ただニコニコって違法アップロード上等時代に「違法アップロードのアニメが無料でコメントというリアルタイムの感想付きで見れますよー」って触れ込みで大きくなったサイトだし比べられるのは仕方無いと思うけどね
無料で見れないのならニコニコの存在意義ってマジでもう無いとは感じる
無料の違法視聴アニメや公式アニメで人集めて
、それで集まった人が二次的に動画作って投稿してた構造だもん
大本の集客システムがもう機能してない

それと素人コンテンツがまだ物珍しかった時代だったのと
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドWW FF2b-xdPD)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:14.59ID:9V3t5Qe0F
2018年年内予定と言っておいて予定で済まされて弁解すらされてないやつが結構あるな

でも少なくとも今年に限っては運営がユーザーに嫌がらせとかはしてないんじゃないか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-yA5x)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:45.66ID:0PbKWrOVp
>>682
うーむ、どうだろう
ニコニコと言えば違法アニメ本編の時代はとうに忘れさられてる気が
公式まとめ動画すら碌にランキングに上がらないし
というかまとめ動画全盛期でも本編はついでみたいな感じだったよ
違法本編全盛期は10万IDで制限かけてたころ〜らきすたひぐらしまで
今は創作主体になって2次創作増えたし、
ゆっくりムービーメーカーやボイロなんかの登場で創作の幅が広がった
確かにそれでも違法素材の利用はあるけど魔王魂やmusmus、いらすと屋、コモンズや静画のフリー素材なんかを使う投稿者はかなり増えた
完全合法とまではいかないが初期のニコニコのノリを求めてる化石レベルのユーザーは稀だと思う

素人ユーザーはクオリティ低いから〜とか、素人の動画作りブームが終わった
とかはないかな
今もYouTubeで素人のYouTuberが大量発生してるんだし
彼らが収益化で金貰ってるからって、企業コンテンツ並のクオリティな訳じゃない
だから初期のYouTuberは「こんな内容で金貰ってんの?」て反感買った訳だし
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-vOfa)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:32.85ID:mzh+ryuEp
>>685
無法時代も公式化時代も一番人気はずっとアニメ本編でしょ
創作や二次創作の方がそのオマケ。それが成り立った土壌が結局アニメで人を集めて衆目を集められる状況を作ったから

YouTubeキッズは「素人の遊び」ではなく「れっきとしたコンテンツ 」として見てる。実際のクオリティとはまた別に
だけど昔ニコニコで素人コンテンツや遊びとして動画を作って投稿してたようなタイプは減ってる
それはネットで自分が作ったモノを発表し感想を言い合うノリに物珍しさがあっての事
昔は物珍しかった。けど今は物珍しく無いから有象無象になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況