X



トップページYouTube
1002コメント322KB

ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:50:24.76ID:PMk7AiDo0
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります

※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー

次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。

※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1538044667/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3e67-cGwn)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:51:26.45ID:NDECAz/m0
おつ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb3e-WX42)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:22:21.73ID:UQlSxqm30
著作権の事言ってしまったらお終いよな、セリフとか曲とか丸々垂れ流してないから許してくれと内心思いながら動画作ってるは…。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3e67-cGwn)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:20:15.06ID:YYaFr4AN0
劇場でも結構倫理観なかったりする
いいOPなんだけど曲がやばそうとか
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:40:50.32ID:bMU7FtppM
著作権や肖像権は侵害しないで済むならそれが一番だけど、他人の作品を使う=悪ではないのよね
商業作品でも公式が配信を許可・黙認してるのもあるし、個人制作なら逆に感謝されることもある
何にせよ自己責任で判断しろって話で権利者削除されたら素直に反省すべきだし、権利者でもない外野は黙ってろって思うわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:19:35.37ID:uCs38ztw0
>>28
悪かどうかを判断するのは俺らじゃない
だからこそ外野にどうこう言う権利もない
それに権利者が全てを把握管理できるわけでもないし、
個人製作の人で無断使用を契機に制作を辞めてしまった例だってある
それは危険な考えだって自覚してくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:55:02.37ID:bMU7FtppM
>>29 >>30
ゲームやらイラストやら音楽・SEの無断使用が当たり前の界隈で何言ってんの?
それが良いとか認められるべきとは言わないけど、みんな自己責任でやってるでしょ?
不安なら確認するし、そもそも使わないって選択もある
ダメな使い方だったら削除や罰則も妥当だと思う
権利者でもない視聴者・部外者で糾弾したいなら権利者に通報するのが正当な主張方法だろ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3e67-cGwn)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:24:28.85ID:YYaFr4AN0
また自己責任論か…外野とか内野とか言ってる時点で製作者じゃなさそうだが
というか何が言いたいのか分からない
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3e67-cGwn)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:45.06ID:YYaFr4AN0
ジンベイザメすき
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb0d-8FsT)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:06:47.90ID:huiLMCBs0
家帰ったらAviutlかボイスロイド起動して1日30秒でいいから弄れ。
30秒分の動画作るんじゃなくて、30秒間作業するだけでいい。
30秒睡眠時間削っただけで倒れるほど忙しいならAviutl起動して終了するだけしろ。必ず毎日。起動をルーチンにしろ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-TjYK)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:45:52.38ID:6VxZVwbT0
Minecraftなんだけど何年も前の動画に「○○(当時のVerに無いもの)で簡単にできる」みたいなコメが増えてきた
「○○でできる」「○○じゃん」「今なら○○がある」「何がすごいの?○○でしょ?」って
α版の動画にベッド作れコメを連想する流れでちょっとほのぼのしちゃった
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ZTA7)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:29:19.58ID:L8vdO/TSr
名人様のコメントなんて野球観戦してるおっさんがとやかく言ってるようなもんだから気にしなくていいでしょ

面倒だけど深いこと考えず視聴者の人に共有NG徹底してもらうか投稿者NGでおk
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CMYC)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:01:03.33ID:L3sfOITPd
相談なんだけどゆっくりムービーメーカーだとmp4取扱が難しくて
aviで編集してるんだがそれでも不満が多くて困ってるときに
アドビのPremierPro使ったボイスロイドツールがあってこれいいかもと思ったが
月に2180円もかかるんだよな でもmp4編集するなら使う価値あるんかな

俺の環境だとmp4で編集するのに問題多すぎるんだ
ゆっくりムービーメーカーだとどうしても読み込み依存するので難しい

使う価値あるのか教えてください
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae6-PRUr)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:14:35.26ID:2UO18wk90
>>74
PremierProのことは知らないんだけど
Aviutl + (PSDtoolkit / VoiceroidUtil) とかじゃダメなのかな?
あとmp4で編集って皆が普通にしてることだから、それに問題があるならソフトの前に見直すことがあるかもしれないよ
別のソフトにしても結局「俺の環境」っていうのが問題になりそうな気がする
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CMYC)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:18:34.46ID:L3sfOITPd
>>75
そっちは試した
だが、すでに変ないじりすぎて使えない…
旧バージョンも入れっぱなしだから1からやり直すのもめんどくさい

一応、mp4は正確に読み込めてるし プレビューも正常だな

まあ、1からやり直せば正常に動くんだろうけど
ファイル弄りの問題だし
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CMYC)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:28:15.64ID:L3sfOITPd
なんか、Adobeに関してマイナーなのか詳しい人おらんのか
まあ、ニコ大百科ですら2014年が最後で途切れてるしな

仕方がないから体験版使って試してみるしかない
試してから決めても遅くはないはず
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-/4DY)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:42:19.40ID:hiXBqiKsd
>>80
ぶっちゃけ使いにくい
同じ金出すならmoviestudioとかでいいやってなる
非クラウド版つまりは廉価版は出来ること少ないから、
まともに編集環境整えるとクラウド版購入でとんでもない額になる

結果昔から愛用してる人以外がスルーしてるし、
クラウド化で不評なにで古参も逃げた
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-xhlc)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:36:08.18ID:3UzO5ISE0
>>81
サンクス
プロ向けですと言いながら使いにくいって・・・
それならもう1から構築し直したほうが早そう

aviutlは幸いにインストいらずファイル単位で動かせるし
ぶち込み直せば問題なさそう なによりもPSDツールキットは初期に使ってる場合は
アプデするのに上書きではなく何個か消す必要があってめんどくさいから1から構築したほうが早いか

教えてくれてありがとう
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-1PKz)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:04:33.75ID:HBQvgw6rd
2525PCで動画見終わったあとに画面に出てくる関連動画?オススメ動画?の仕様変わった?
直近で自分が見た動画ばっかり表示されるようになってるんだけど

これがおま環じゃなければ投稿した動画を見てくれる可能性が減ったことになるんじゃないかって気が気でない
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CMYC)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:20:18.50ID:ax8y1UZvd
>>93
へーそうなのか
とりあえずaviutlのほうは構築し終えたけど今度は字幕で苦戦してるわ
理由はツールキットが自動的に字幕までつけてくれるわけではないため
予め設計図みたいなもの作るか
自動的に字幕追加してくれる機能待ちしかない

今度はそっち試してみるよ 体験版まだ入れたばかりで設定はまだ

俺mp4取り扱えるようになったらボイスロイドの車載動画作るんだ…
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-cGwn)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:21:05.58ID:znGcXgWbM
psdtoolkitはほぼ自動で字幕つけられるけど別の話かな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-xhlc)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:40:13.53ID:2BjqJILC0
家に帰ってきてよく見たら原因わかった
VOICEROIDUtilを字幕ヘルパーに投げてそれで自動的に字幕追加するように設定しようとしたら
字幕ヘルパーはドラッグ・アンド・ドロップするときに何かのキー押さないと追加されない仕組みになってるのか・・・ うーん
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-cGwn)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:03:55.26ID:znGcXgWbM
たぶんここの人達はそれぞれ自分のやり方で動画作ってるから、もう少し具体的に質問した方がいい気がする…
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3e67-cGwn)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:16:29.72ID:14vk/Dnc0
>>102
横からだけど
空になってる状態に対応してないっぽい?
=の続きによく分からんもんがあるぞ、と言われてるみたいだから
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6363-u5ZK)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:49:19.98ID:cGsY8zPe0
スレ違いな上すごいどうでもいい発見なんだけど
さっき風呂入って暫くして急に玉袋に激痛が走ったからパンツ脱いだら
カメムシがポロっと落ちてきた
どうやらカメムシのあの毒液が玉袋に掛かったようで火傷したみたいに痛い

発見:カメムシの汁は玉袋にかかると痛い

みんなも試してみよう
うちもやったんだからさ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391a-MFcb)
垢版 |
2018/11/08(木) 05:00:07.97ID:8FHWGEex0
オナといえば
ボイロAVシリーズが催眠モノばかりでいまいち好みじゃないから自炊してみてるけど
調声がいまいちエロくならなくて苦悩中
自分用だし、どこまでこだわるべきか
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-amYD)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:32:30.76ID:YRbUdweI0
シリーズものなのにいつもとくらべて新作だけ異常に
再生の伸びが早くて前パートを超えそう
広告メンツも一緒だしツイッターで話題になった風でもない
文句は無いし嬉しいのだがなんだろうこれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-hARy)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:41.55ID:XAfpZPMpd
>>141
その立ち絵のファンというのも居るみたいだから
同じシリーズでコロコロ変わったらそういう人は逃げちゃうだろうね
対戦ゲーみたいに一話完結で終わるゲームなら有りかも知れない

個人的には同じ動画内に異なる絵師の立ち絵が混在するのも気になるタイプだからやらない
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-osLC)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:26.50ID:G3zfnJMGd
>>141
上の否定になっちゃうけどやってもいいんじゃないかな

実際シリーズ中でも「使いたかったから」で何度も変えてる人もいるし
立ち絵毎に調声をほんのり変えてる人もいるからそうすると良いかもしれない
俺はそういうの好き
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33b-oALW)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:03:25.28ID:FkA1kLBu0
公式配信ソフト「N Air」解説生放送
2018/11/09(金) 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316502943
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1387-um1t)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:03.88ID:ZWE+K1cY0
同じ動画に立ち絵を混在させるのは普通、というより使いたい立ち絵を描いている絵師さんがそれしか描いてないってこと結構あるからどうしても不可能に近い
全部揃えてる人なら別だけど、揃えてる絵師さん数少ない…
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e4-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:11.40ID:eAQJUfmT0
立ち絵のファンって結構多いんだよね
一時期新島式が大流行した時はそれだけで多少は再生が伸びたし

個人的な印象だと、ちょっとアダルティーな立ち絵はそれだけでも避けられるリスクがある
あと独特の衣装デザインのも割れる
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490f-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:05:25.79ID:LWmk1xyz0
なんで大体の実況する人は
ゆっくりやボイロというキャラを動画に出すの?
正直サムいんだが
お人形ごっこ楽しい?

と言ってるのと同じ
むしろ実況動画なら投稿者(プレイヤー)自身が実況するのが普通なんだよなぁ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW 81f7-zs2c)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:19.24ID:uOn1Hhy+01111
voiceroidUtilで音声保存するとタイムライン上にwavとテキスト移るけどさ
あれwav+口パク準備+字幕準備の形で持ってこれる設定ってあったりする?
1つ1つファイル開くってやってwavをシフトドラッグして持っていくのと
保存の時にできたwavとテキスト消すのが地味に手間なんだけどこんなもん?
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW f981-/quP)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:55.34ID:eU0NQlBS01111
>>173
あらかじめ文章をテキストファイルに保存しておいて、
ファイル->インポート->セリフのテキスト読み込み
としてファイルを読み込ませることで一括入力させることができる
セリフは句点単位で切ってくれるが、長い文章は読み込みに時間がかかる

という機能については賢くて頭の回転も速くイケメンもしくは美人で高身長なチェビオユーザーなら知ってると思うので、
青空文庫のテキストファイルをDLしたら、正規表現に対応したテキストエディタを使って、二重山括弧で囲まれたルビ部分を削除する
やり方を解説してるサイトは色々あるから検索検索ぅ!
なお、青空文庫FAQに同様の質問がある模様
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9109-r7+0)
垢版 |
2018/11/12(月) 03:43:55.04ID:bVgqaa3o0
ニコニコにゆっくり解説投稿してるけど時間かかる割にいまいち伸びないな
どうせだったら毎回5桁再生くらいされてえなあ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H6b-sNMH)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:09:24.44ID:1yhdj1rVH
>>189
モニタアームで浮かせるとモニタの下に物置けるから物理的に狭すぎてモニタ2つ置けない場合を除いてお勧めするぞ
ある程度モニタを動かせるようになるし便利
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-Vn5L)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:44:32.51ID:HiAVJUGm0
>>190
扱うネタにもよるだろけど
出典や参考文献を記載する程度まで知識をまとめれば
5桁は余裕なジャンルだと思うぞ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-TYsT)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:55:41.05ID:0m+Qt/ARa
動画の編集時間のうち7割くらいこの演出いいわぁポチポチ(自画自賛)に使ってしまうわ
いっそgifで取り出して見えるとこに置いておこうかな
Aviutlで簡単にgif取り出せる方法ないかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33b-oALW)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:33:28.70ID:veG2okS80
ニコニコ生放送 利用規約違反行為に対するペナルティ措置の追加について
ペナルティ措置の追加内容
すべての所有アカウント(新規登録のものも含む)における、ニコニコ生放送での配信を停止
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e4-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:06:50.61ID:qCMluRj/0
チケットバラマキのせいで有料購入してる人の広告に価値がなくなった
目立った額にしたければ万単位で広告してもまだ足りない

運営としてはその万単位での広告購入をしてほしいんだろうけど、
意図見抜かれたらまったくもって逆効果よね
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Ymt3)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:51:23.76ID:r9cSofkja
ニコニコ運営としては「広告は他人の動画にするもの」って考えだからね
貢献ポイントって名前とか、貢献者ランキングとか、そもそも動画投稿してないユーザーにチケット配ったりとか
広告者同士で競わせる意図はあるかもしれないけど、自演広告で競わせるつもりは無さそう
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d9-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:12:44.25ID:QpdQyrjB0
俺も結構同ジャンルで活動してる人からも貰うな。
広告者紹介で流すのも忍びないので、一応お名前だけ宣伝してる。

しかし、新人発掘とは言っても一つのジャンルの動画を片っ端から広告してる人も居て、なかなか粋狂だなぁって
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:09:19.77ID:zIequ8bf0
それはそうとボイロのゲーム実況興味あるんだけど、それ用にキャプボ買うとなると
生配信するわけじゃないから録画さえ出来れば別に遅延気にしないでよさそうだし
パススルーついてるハードウェアエンコのから選べばいいのかなって考えてるんだけど
実際に運用するとそれじゃ不便だぞとかあったら教えてほしい
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:29:09.96ID:LhArcEXQ0
PSDToolKitの多目的スライダーの使い勝手はどうにかならないんだろうか
項目が表示されないのはともかく、スライダーが100段階固定だから不便でしょうがない
セリフ毎に表情を細かく変えるような用途には向かないのかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:06:35.58ID:LhArcEXQ0
>>240
そう、スライダーの段階が多すぎて調整が難しい
VoiceroidUtilでセリフを追加したときに追加したオブジェクトが選択されてないのも地味に不便だし
高機能でAviUtl内で編集が完結する利点はあるけど、YMMから移行する上で単純な上位互換とはいかんね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:19:06.07ID:OoZaMD3X0
>>245
psdファイルオブジェクトじゃなくて多目的スライダーだと100段階固定なんだ
チュートリアル動画でもそうなってたから、それが仕様なんだと思う

>>247
セリフを追加する度にpsdファイルオブジェクトをコピペしたり中間点を作ったりは
YMMでの編集と比べて手間が大きすぎる
セリフ毎に表情を変えて、同じ表情を連続させないっていう自分の編集方針だと
YMMの方が相性が良さそうだね
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:17:36.18ID:mf1VR21D0
>>250
例えば「描画@PSD」の直前あたりにこういうスクリプト制御を挟むと3フレームごとに
「通常」→「にっこり」→「ぐるぐる」→「つぶり」→「通常」...
とかできるよ
local values = {
"v1.!目/*通常",
"v1.!目/*にっこり",
"v1.!目/*ぐるぐる",
"v1.!目/*つぶり",
}
PSD:addstate(values, 1 + math.floor(obj.frame/3) % #values)
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-axM9)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:57:59.62ID:pGCpKhJRa
劇場動画は作ったことないけどそれが恥ずかしいなら漫画や小説とか書く人も恥ずかしいんじゃないの?
まあどこかの漫画家は漫画描くことは世間に自分の尻穴を見せているようなものとか言ってたけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaea-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:05:56.61ID:YfWt/HoL0
そもそもゲーム実況って陰キャなイメージ強いじゃん。
更に二次元キャラのボイロ出して、そのボイロが可愛くなるようなセリフ追加したり百合したりと
控えめに言って黒歴史だから今更気にするな。吹っ切れた方がいい動画できるし。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-TcA3)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:47:52.35ID:L0kbq4Qvd
自作の傑作(主観)動画を友人に見せたい衝動に駆られるも
いい歳したおっさんが二次キャラで茶番百合百合してる動画を作ってるのを知られたら
色々関係が変わるだろうなと思い止まる…

あると思います
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a89-nUmj)
垢版 |
2018/11/18(日) 02:31:33.54ID:yEwpOIrY0
話をゼロから作る劇場は、本当に難しいからね
まだゲームをベースにした、物語形式の遊劇場の方が作り易いわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9509-ABD/)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:30:01.53ID:h1h2OYvz0
(´・ω・`)どうされましたか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3b-BKZ1)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:51:39.79ID:nyo3LqGk0
【JNCA主催】ボカロP・音楽ファン必見「NexToneを使いこなせ」座談会
/11/18(日) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316469717?ref=qtimetable&;zroute=index
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-lbkn)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:59:04.85ID:eee5BOSMM
劇場作ってみたいけど話が書けない
設定だけ無駄に凝ってるのに書いたらいちゃついてるだけになる
おまけに話が書けてすげーって人たちがだいたい伸びないの見てるから練習意欲が出ない
何をモチベにしたらいいんだ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM95-zaQw)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:16.20ID:2SLYQmE0M
再生数に貪欲なのと伸びる伸びないは別の話だけど
再生数主義な発言は伸びてない動画を貶めることになるから反感を買いやすいし
その人の動画でも伸びないのがあったら首を絞めることになるからやめたほうがいい
でも再生数でも何でも目標と向上心を持って取り組むことは大事だ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 2a89-nUmj)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:15:20.87ID:UoQ8l1IR0HAPPY
自分は、遊劇場を作ってみたいと思うけど
どのジャンルのゲームをベースにするかで悩む
個人的には、レース系や、経営シミュレーション系を作ってみたいと思うってるが人気で無さそう
人気あるのってオープンワールド系のアクション系だけど、作り切れる気がしない・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 4a27-QbNq)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:25:21.91ID:XtXNacUA0HAPPY
劇場は調声と内容がハマれば客は付く。でも伸び代は少ない(ランキングに載っても高価は少ない)
ゲームは満席状態だから余程の事がなければ再生もとれない
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! eaea-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:11.79ID:aQdQALnq0HAPPY
あまり言いたくないけど新ボイロを盛り上げるほどニコニコにパワーがなくなってしまった
最近結構あったリアルの方のイベントもSNSでは相当盛り上がってたけど、ニコニコじゃあ話題にも上がらんかったし
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sa85-vRWl)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:22:33.87ID:mzgaR5++aHAPPY
某ゲーム会社経営シミュレーション動画作ろうとしたら虚無タイム長すぎるしパターン把握した瞬間の作業ゲー感が酷くて挫折した
同じゲームで動画作ってたエロ漫画の先生はすげぇなと
よくあんななにもねぇゲームであそこまで面白い動画作れたなと
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-JwVn)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:39:59.96ID:nglV1jIz0
デビルマン「(カタカタカタ)ボチガウ ロボチガウ ロボチガウ」

もちろん好きなのから選べよと言われるとは思うんだけど
調声のしやすさとかで比較的初心者向けのボイロってどの子になるのか教えてほしい
それともボイロ2だったらみんな一緒だったりする?
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2110-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:19:38.85ID:+w8heUwf0
自称調整ガチ勢(笑)の言うことを真に受けない方がいい
ボイロなんてイントネーションさえ直せば大体大丈夫なんだから
トチくるったフレーズ編集して不自然の権化みたいになってるのとかの方が余程見る気失せる
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f0-pwol)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:31:30.56ID:/fo/TNFo0
要求レベルによるよなぁ
字幕なしで内容が理解できればいいやってのなら
話速と高さと抑揚を違和感無い範囲にしたセットを使ってさえいれば
アクセントと休み箇所だけ弄る程度で大体のボイロが行ける
少なくとも自分が持ってるゆかりさんと琴葉姉妹は行けるし
視聴者からは聴きやすくて良いと好評だ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OfFv)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:12:43.11ID:ahaPgTsdd
月読兄妹と水瀬と吉田以外持ってるけど、「イントネーションとポーズ以外は触らなくてもそこそこ自然に読む」って意味ならきりたんとあかり。琴葉とゆかりも感情値のプリセットいじっとけばフレーズごとには適当でも平気。ずんだとマキは違和感バリバリ。
これは個人的な好みかもしれんけど、そらとイタコは喋りが人間っぽすぎてボイロとしては違和感。全員ベタ打ちで劇場作るとこの二人は逆に浮く。ソロなら気にならないかも? 
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nfDd)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:57:34.44ID:u31WLnv1d
調整してないと見る気しないって言ってる奴は、めっちゃ調整してる投稿者の中でも一部だけでしょ。全視聴者の1%もいないんじゃない?
エロボイスとかの動画以外は最低限の調整でいいわ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-FGPL)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:09:05.08ID:XzNOHRIg0
まー見る分なら調声は本当に最低限で良いな
あまりにもイントネーションやポーズが雑で棒読みだったりすると聴くのも疲れるからブラバしちゃうわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:08:07.84ID:Laz60ChO0
声に拘っていない人間の動画とか見る気がしない って言ってる奴が滅茶苦茶伸びているなら
「やっぱ拘ると数字に現れるんだな!」って感心するけど。

ボイロ2以降の謎の自動挿入ポーズを消してないとかは論外だとは思ってる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:10:57.80ID:hc+4ecIB0
初投稿の動画で調声がんばったらコメントで褒められたけど、
編集に時間食いすぎて投稿ペースに影響出るから結局今はなぁなぁでやってる。

調声に手間暇かけるかは「声を聞かせたい」のか「情報を伝えたい」のかで分けられて、
後者だけなら最低限の調声(ボイロによってはベタ打ちでも)で十分だと思う
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-FGPL)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:56:45.78ID:XzNOHRIg0
良くある「ベタ打ち」の基準なんだけど
「最低限聴ける範囲のプリセットそのまま」なのか
「なにもしてない初期状態のまま」なのかゴッチャになる
皆さんどっち?私は前者
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:57:34.32ID:hc+4ecIB0
ボイロによってベタ打ちでの使いやすさがそもそも結構違うとかなんとか…
あかりちゃんとささらさんしか持ってないけど、この二人はベタ打ちしてちょっと間(と謎ポーズの削除)をいじれば普通に聞ける

CeVIOの調声に慣れてしまっって、未だにボイロの調声の仕方がわからないんだけど、
語尾だけピッチ上げたいってなったらその語尾をアクセント句から切り離すしか無い?
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:09:08.03ID:qHynfroY0
好みの基本調整した上で
アクセントと謎ポーズの削除をした程度じゃねーかなぁ

流石にワードごとの話速や高さをいじったらベタ打ちとは言わないだろうし
初期状態だと謎ポーズが邪魔をするし

※361
切り離した上で長音なり小文字の母音を入れるなりした上で話速で1音に聞こえるよう調整する形かなぁ
セイカさんの語尾がちょっとおかしい場合の調整として、動画に上がってた方法のアレンジだけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-86ze)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:11:09.36ID:pbYZ5K4Zd
>>360
ボイス>音声効果内の抑揚やら高さやらを変えただけの状態状態で喋らせること
かな?

要はフレーズ編集を一切使用しないで喋らせること
だと思ってるんだけどどっちも違いそう 強いていえば後者なのかな?
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6a-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:06:46.05ID:pV3JtLXb0
>>361
ボイロはゆかりんとマキしか持ってないけど
自分は語尾に一音母音を入れて速度2倍くらいにして
高さを少し上げて、抑揚の上下で調節してる

母音の前を切り離しても離さなくてもいけると思うけど
高さと抑揚の変化で結構感じ変わると思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:55:06.05ID:hc+4ecIB0
ささらさん大好きで先にCeVIOを触ったんだけど、
CeVIOは互助会wikiが充実してて勉強しやすかったんだよねぇ(動画の作り方もここで覚えた)

同じノリでボイロのTipsを探しても、そういうポータルが無いのメジャーな割に敷居が高いなって思った。
甘えんなって言われたらそれまでなんだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:44:57.87ID:Jaz6bwVz0
キャラ一人だと、多少突っ込みやら掛け合いといったものが欲しくなり
二人にして喋らせたら、いつの間にか役割が被ってキャラが立たなくなり
話すネタがない訳ではないが全然作業が進まない
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe2-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:44:15.42ID:cjMLmfuw0
半年前までボイロのゲーム実況してて、動画投稿するといつも紳士コメントしていく常連さんがいたんだけど


最近短めのボイロ劇場投稿したら、また同じような紳士コメントついてて「あ、また見てくれてるんだ」ってちょと嬉しくなった
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-8POh)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:32:35.85ID:xOQMWbax0
前回より気合入れて編集した動画を投稿したけど今回が200再生で前回の本当にお粗末なやつが2000再生ってどういうことだよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-FGPL)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:11:58.78ID:MWyOdHVl0
そんなもんだよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3d9-TL5M)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:28:46.30ID:zbXFZ4yz0
何事も「タッチポイント」って重要
Twitterも同じ
動画の価値が変わってなくて、受け手が見つけやすくなっただけなんだからそんな気にすることでもないと思う
本当に興味がないのならRTされても見ない
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-bAMj)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:37:08.43ID:Fo/6W0J20
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-pqc8)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:22:59.56ID:hhRGsr0E0
対象が何でもそうだけど
「こいつすっげえ面白いのになんで伸びないのかなあ、なんかきっかけがあったら伸びるんだろうになあ…」って思うやついるだろ
お前がそれでそのきっかけが出来たんだよ、よかったな
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:54:56.96ID:b9xVFdeH0
結局はツイッターとかニコレポが一番だと思うが。
俺はランキングは広告だらけだし
政治ヘイト動画とホモサムネが嫌だから見ないし余計にそう思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3f7-uBiW)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:20.84ID:l/DTdNZ30
本来再生数3桁前半が妥当な感じなのに広告爆撃が来てランキング乗ったけど申し訳なさしかない
急に伸びると最初は謎の歓喜とよくわからない感情が渦巻いて後は恐怖しかない
次から広告拒否も考えるレベル
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-FGPL)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:13:48.31ID:MWyOdHVl0
2000~3000位のがエンタメランキングで3位とか取れるくらいガバガバなんだから結局信者数ありきなんだけどな
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-ciUj)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:39.80ID:uzoeGNuJa
むしろランキングに無理矢理上げても再生少し増えて終わりということにちょっと希望を失う
自力で上がっても既存の見てくれてる人が居ないとランキング効果的に爆上がりはしないみたいだな
24時間以内の赤字、数万の再生と金枠、サムネとタイトルの瞬発力のそろった動画なんて指折り数えるほどしかない
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-FGPL)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:42.92ID:iyCcogCB0
初日で8000〜
二日目から三日目で10000~
平均で3万くらいかな
広告は20万越えれるくらい
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-8POh)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:49:40.43ID:HFXiiIxs0
再生数1600、コメント30です(小声)
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff87-+PTm)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:12:11.35ID:TEA22e6/0
再生2525〜5000 コメ150〜250
マイ20〜30(part1のみ100超え)
広告は40000〜90000
これでも昔と比べると増えた
なおメイン以外の動画は再生1000以下コメ50以下マイリス10未満と散々ですが作るのが好きなので気にしてない
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f0-R5/V)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:34:14.42ID:gNOhWjyt0
個人的に思うのはニコレポに広告履歴を流すのは効果あるけど
チケットごとで分割された高額広告爆撃を流すのは
邪魔に思って高速スクロールで流してしまうので逆効果ではないかという
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wpGg)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:15:07.09ID:fC55gifLd
>>445
ユックリやボイロならニコニコのが伸びる
新規でなら尚更

ようつべは新規に厳しいしボイロのブランド力がほとんど通用しない

ニコで8000再生あるワイの自慢のボイロ動画、つべに転載しても30/3ヶ月しか伸びない
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 635a-QG/W)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:22:42.10ID:xNSMD3aQ0
>>445
ボイロは絶対ニコニコの方が伸びる
ゆっくりは万以上狙うならyoutube
ただある程度youtubeのゆっくり見て傾向掴まないとニコニコの感覚であげると失敗する
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe0-ki++)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:37:00.43ID:5+ZdvHFi0
ボイロのギャルゲーやそんな感じの動画って需要ありそうなのに何で無いんだろ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-QG/W)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:08:57.36ID:0OGP5Jtcd
ゆっくりで再生数ほしいならyoutubeかな
ただyoutubeの人気ゆっくり投稿者って所謂youtuberで稼いでる人結構いるから新規は結構つらい
伸びる動画もニコニコとかなり違うし
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-UaBe)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:53:05.99ID:LBNOIEG4d
カードゲームの動画投稿してるけど自分でも満足いく名試合を投稿したらコメントすくねえ……
よく考えたら以前の動画はガバだらけで名人様が湧いてたからコメント伸びてたんだなぁってことに気付いた
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-8POh)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:54:20.60ID:uqfNUAat0
>>458
良プレイした時のFPS動画あげてたけどあまり伸びないのはそういうことか
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6a-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:14:24.86ID:annJYQfZ0
何年か前に投稿してたMMDの動画なら、いくつか1万超えたけど
最近投稿したボイロ動画は、1000どころか500超えないのばっかだな
ゲーム実況が伸びないのは、別にいいんだけど
調声解説とかが伸びないと、何のためにあげたのかわからんから、次あげる気は失せるなあ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 830d-nfDd)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:16.25ID:gWmVBHZA0
そもそもボイロファンにしめる投稿者の割合がどんなもんだよ
投稿者しかみない動画の時点で再生の数は期待できないでしょ

逆に言えば1再生数の価値が高いんだから、他の動画の1/100しか再生されないとかでないなら腐ることもない
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6a-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:21:22.36ID:annJYQfZ0
考えてみれば、ボイロはなんとなく使ってても使えるもんなあ
MMD界隈とは違うか
ただ、100再生「うぽつ」「おつ」コメが数個のみだと
うん、誰も参考にしてないね、これ、となる

ただ、あんまり他の動画で使われてないけど気になることは、他の人にも使ってほしいんだよなあ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:52:22.48ID:iVrC+4H00
ツイッターアナリティクス導入すると以下のことが分かると聞いて導入(他にも分かる)
・各ツイートを何人が見たか
・ツイート内のリンクを何人がクリックしたか
・何回プロフィール見られたか

ツイッター使って動画を伸ばしたいと考えるなら一度見てみた方がいいかも。
プロフィールとか月に数万回見られているとかザラだぞ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0b87-PnWD)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:51:08.71ID:GyonFfBD0NIKU
注意点としては任天堂のゲームだけの話でセカンドやサードメーカーのゲームは別のガイドラインだから注意な

一例としては
マリオ→版権が任天堂なのでおk
ポケモン→版権がセカンドのゲームフリークなのでゲーフリのガイドラインに依存
ドラクエ→版権がサードのスクエニなのでスクエニのガイドラインに依存

って感じ
任天堂版権とセカンドメーカー版権の違いは一応チェックしような
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 738e-iaJY)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:06:58.93ID:wck4lzGk0NIKU
>>471
え、そこはライン超えすぎてない?
プレイ動画まででしょ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff0f-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:33:19.86ID:6pOQLdiR0NIKU
>>Q1&A1
むしろ実況プレイ動画推奨だな
逆に実況解説の声も字幕も無いプレイ動画のほうが微妙な立場になるんじゃないか?
対応タイトル昔はNintendo Creators Programのページに一覧があったけど今はなくなってるな
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdba-vaDi)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:18:08.41ID:UPLiaQNadNIKU
ボイロそのものやキャラクターの版権がややこしいから「OKです」と言えない(言えるほど調べるのがめんどくさい)だけで、静画とコモンズの立ち絵はクリ奨黙認だと認識してたんだが
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:06:31.37ID:+zru72vh0
使用して問題が起きたら、使用した側の責任
立ち絵作者がクリ奨他を許可してるのかは、また別問題だろ
というか、ボイロの方の規約で素材側の規約はそっちで管理しろ、みたいなこと書いてなかったか
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0f-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:39:48.56ID:A9PUOrDW0
動画制作や立ち絵イラストなどで稼ぐことは難しいけど
一回作ったらその後はノーコストで半永久的に利益を上げてくれるのがいいところだと思ってる
ここ三か月なーんも投稿してないけど先月は3万貰えたわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:45:32.66ID:SSZIH4HH0
以前に投稿した動画で3万貰えるって、投稿していた時期なら少なく見積もっても月100貰えるんだが。
投稿を続けている俺でも100万なんだから、
三か月前に投稿して音沙汰無しなのにそんだけ再生されるなら月300万は堅いだろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e35-prQC)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:53.70ID:YGxErCLM0
自分の好きなマイナーゲーム紹介をきりたんでするつもりだったんだけど掛け合いある方が作りやすいから琴葉姉妹にしようか迷ってる
プレイ映像なしの解説動画に近い感じなんだが実際どっちのがわかりやすく作れるかな
淡々と紹介していくきりたん単体か質疑応答形式で進めていく琴葉姉妹か
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-HZz/)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:39:16.74ID:gDU+tsCud
>>494
きりたん持ってるならとりあえず相方にゆっくり霊夢かマリサ使って感触確めてみたらよくね?
解説だと必然的にセリフ数増えるし両方調声するのは結構しんどいよ
むしろゆっくりのプレーンな喋りの方が相づち役には適してるかも知れない
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3b-j2M4)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:41:21.19ID:nGzTRdZ/0
配信ソフトウェア「N Air」設定サポート番組(金曜の部)
11/30(金) 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv317130572
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-g7BJ)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:04:22.48ID:hjgYQqJv0
ここでまだゆっくりオンリーで上げてるって人いる?
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 738e-iaJY)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:37:23.51ID:PT86N3tY0
>>500
まあフリー素材感覚になってまうとこあるよな
俺はそんなに素材使わないから逐一メモってるけどいろんな素材使ってたらメモも追いきれんかもね

こういうのって運営に通達したら角立たない感じでうまくやってくれたり・・するわけねーかニコニコ運営が
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-lzSb)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:27:24.08ID:I/UkQDJ70
>>500
使用時の親作品登録をお願いしても駄目なら消すのもアリだとは思うよ
>>502の言うような事になるだけだから根本的な解決はしないが、
だからといってそのモヤモヤが続けば制作意欲を完全に失いかねない

何も言わずに、または別の理由を挙げて誤魔化しながら突然制作物を消して辞めちゃった人って割といる
ニコニコとは違う場所の話だけど、ちゃんと素材のお礼を言っておけばよかったって事がある
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b0d-vaDi)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:49:43.19ID:CQ21odQa0
コモンズから無断転載する人ってなに考えてるんだろ?
コモンズのメリットって親作品登録を使えば簡単に著作権をクリアにできることだろ?
それをわざわざ捨てる理由がわからない
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 76c4-pXFt)
垢版 |
2018/12/01(土) 04:56:02.90ID:+kaYrAYw0
メモから抜けちゃってるか、登録そのものを忘れてるか、使い方をわかってないぐらいしか思い付かないなぁ
もしくは親作品登録は動画や静画用で、コモンズからダウンロードしたものはダウンロードした時点で著作権をクリアにできると思い込んでるとか
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:38:36.44ID:8FbIeBny0
コモンズ素材数十個単位で使いつつ、それら使ったシーンやっぱり没にしつつってやってると
投稿後ついうっかり登録漏れてたり最終的に使ってない素材まで登録してたりとかやらかしててすまん
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-PC9d)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:17:43.93ID:u5EZvuRdd
>>520
イヤダナー ソックリサンデスヨー
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-2Sj7)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:19:29.15ID:lLFXN267d
>>518
事務所に入らなければそんな面倒なことしなくても収益化OK
事務所入っても立ち絵自作すればいいし
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba89-s8hf)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:22:36.54ID:CDkjtR280
>>507
自分は、動画作り始めてまだ一年だけど
練習の意味合いで、ゆっくりオンリーで作ってる
いずれはボイロ使いたいけど、当分先かな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 835a-2Sj7)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:49:19.16ID:9NwZO+NG0
ゆっくり実況のアドバイスほしいならyoutubeの方に行った方がいいよ
ここはニコニコ動画投稿主が多いんじゃないかな
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:24.27ID:9U9rWKFr0
クリ奨大丈夫だから動画を登録していいよ! でも親作品もやってね!
ぐらいじゃないと親登録というアクションを起こさない人も多いと思う。
動画の収益化を考えていない人→クリ奨しない→親登録という発想すらない という図式。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:42:03.51ID:9U9rWKFr0
それぐらいググれよ。ライセンスある。
もちろんなくても収益化は通るけど(分からないから)、金額が大きくなったら問題にならないように買えばいいんじゃね。
というかここで質問するような人間は動画で収益化とか考えない方がいいぞ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-4mb9)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:11:00.49ID:SFzvwoyy0
ニコの再エンコでボケボケになってたんだけど
AviUtlのフィルターでノイズ除去しすぎてボケ気味だったのがいけないのかな
投稿前はほとんど気付かないレベルなんだけど再エンコで影響出てるのかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:42.77ID:9U9rWKFr0
再エンコードで落ちる場合って、
動画がほとんど動かないものだからビットレート低い
だから再エンコのサイズも小さくなる、って流れ
720pなら40000kbps、1080pなら8000kbps以上にしとけば問題ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:21:40.31ID:Da2qkm8Pp
>>529
コモンズ以外にも言える事だけど、
エフェクトやSEて使用数多いからわざわざ記載したくないんだよね
面倒くさいからさ
だから使用表記や親登録必須じゃない素材選んでるし、いらすと屋も使ってる
コモンズは登録希望者は記載するのがもうルールみたいになってるから
登録して欲しいなら登録してって書いた方がいいよ
俺は念のため「しなくていい」て明記してるのだけ使わせて貰ってるが
クリ奨はやった事ないからしらね
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-vaDi)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:19:00.28ID:g87PPvGza
念のためって感覚が既に疑問

親作品登録しなくていいと書いてあるからしない←まぁわかる
親作品登録してほしい素材元は「親作品登録してほしい」と書くべき←わからなくはない
親作品登録しろと書いてないから親作品登録しなくていい←わからない

他人の著作物無断使用してるんだろ?
著作権法違反してない動画の方が少ないから、とかなんかそんな理由で
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf3-IfVI)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:43.44ID:W62dmNNLM
そもそもコンテンツツリーの登録って任意でしょ?
商用利用の可否や利用可能範囲は設定できるけどコンテンツツリーに関する設定項目はないから登録は利用者の判断になる
説明文に「コンテンツツリー登録必須」とでも書かない限り拘束力は無いと思う
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:31:06.21ID:u1XiyHTYp
第20条はID表示義務であって親登録義務ではないんだよなぁ
ちなみに>>541の表記不要云々はコモンズ外のサイトの素材の話な
後さ、親登録も著作権的な意味での承諾にはならないぞ
それを認めると事後承諾okになるからね
親登録したらなんでも許可取れた事にしてそれ素材にMAD作っていいのかよってなる
コモンズ的にはコモンズID表示でクリアじゃね?


コモンズで親登録してないから消すって言うのは作者さんが独自に考えた規約で
コモンズはその規約に従う事を規約にしている
コンテンツツリーへの親登録を必須としてないならば
適正に使われているので文句は言えない
言ってもいいけど多分揉める
守る守らない以前に表記するのが当たり前になってたからね
なんだかなぁとgdgd悩むくらいなら、素材ページに書いとけばいいよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 738e-iaJY)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:35:22.69ID:rfqQTz460
まあいらすと屋だって10点まで無料利用化だけど11点以上使ってる奴結構おるしな

規約がどうこうだから作者がどう言おうと無断利用引用表記なしでokと言い訳する奴は大体他で権利侵害してると思うでw
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:38:17.23ID:+udrX6QH0
そもそも動画制作者にそういうの無理だろ。
無断配信禁止って書いてあるアニメ・ゲームなどの動画が大量にあるんだから。
全員が「赤信号みんなで渡れば〜」ではなくてしっかり守ってる人もいる。
でも親登録云々もしっかりやるのはそういう人間で、赤信号でも渡るような人間に登録しろってそりゃ無理だ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:42:56.26ID:u1XiyHTYp
ちなみにID記載は義務だけどコンテンツツリーに入れとけばそれでいいよって人もいるが

第20条 (ニコャj・コモンズIDbフ表示義務)
作品利用者は、登録作品又はその派生作品を公表する場合、登録作品(派生作品の場合は、利用した登録作品)に付されたニコニ・コモンズIDを表示するものとします。

に該当するかは不明
どこに表示するか指定はしてないからコンテンツツリーでもいいのか?
権利者が良くても運営的にはNGとかもあるんだろうか?

>>542みたいのは権利者に迷惑だからやめろ
こっちは親登録した人とDLした奴わかってるんだから余計な事して重複通知だすな
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-lzSb)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:48:33.84ID:AjDC46Gf0
というか物作るのは何だって手間かかるんだから、
ご厚意をお借りする以上は最低限の義理は果たしておきたい
一応動画作ってる以上、俺らも作成者の端くれだろう

何というか、自分の動画にコメマイリス無くて悩む感性があるなら
親登録してもらえなくて悩む感覚だって想像ぐらいできないか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:49:31.43ID:u1XiyHTYp
>>547
そもそも親登録にそういう意味が発生するのはクリエイター奨励プログラム使用時であって
クリ奨使わない場合には単なるリスペクト表明にしかならなかった気が
まあ親がクリ奨やってたら子供手当てあるから求められることは多いな
とにかく、その例えだと親登録よりID表記の方が正しいと思う
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e387-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:58:40.18ID:vMM3Lq7+0
>>549
その最低限の義理ってクレジット表記じゃないの?
コモンズじゃない他のフリー素材サイトはそんな感じだよ
そもそもコンテンツツリー自体知らない人も多いのに
まるでやらない奴は非国民ってノリはちょっとオーバーだよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-lzSb)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:10:39.26ID:AjDC46Gf0
>>551
知らないのはまあしょうがないね、特に作り始めはそういうミスはやりやすい
ただ素材作者の心象上やってはいけないのが>>500のパターン
全くツリー登録してないならまだ理解も我慢も出来るが、
立ち絵だけ登録して他の素材を登録していないようなのは
「立ち絵に比べて他の素材は価値がない」というメッセージを発信するようなもんだからね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf3-IfVI)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:21:29.44ID:36Yaqm/nM
立ち絵や背景など動画の大半で映るものや題材(YMMやaviutlなどツールの解説や動画紹介)にしたものは登録してる
紹介や比較やランキング動画作るならコンテンツツリー登録は必須だと思う
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c6-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:34:59.64ID:P55rKTUz0
素材など作れない我々のために恐れ多くも無料で後悔して下さっているのだから
我々も必要な労力を惜しんではいけないのである

というほどに卑下する必要はないが
登録のことを知らない、うっかり忘れてるならともかく
面倒くさいとかいう理由でやってないやつは自分で作れと言いたくなるな
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-V5Iy)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:28:45.06ID:SsbeUJFkd
フリーソフト時代から一人一ライセンス文化を引き継いでしまった以上、何もかもがややこしくなるのは仕方ない
CC0、あるいはそこまでいわんでもattribution条項のないライセンスが普及した創作文化って、日本にはプログラマ界隈しかないんじゃない?
flickrくらい二次利用が楽な創作サイトあればいいけどね
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-wRAI)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:34:25.54ID:ImjUBfwsa
素材一個一個に申請やら登録やらするわけないわ
とりあえず使えそうなの片っ端から集めてそいつら全部なめ回しながら使ったり使わなかったりしてるんだからな
金もらうんなら手間を惜しむこと無くやるが、別にそんなんで動画作ってる奴のほうが少ないだろ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 738a-IfVI)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:33:47.55ID:zJcN2X8W0
>>566
正直俺もこんな感じだわ
使えそうなのを色んなとこから集めていじったり切り抜いたりして、編集時にその中から色々試して使ったり使わなかったりするから、自分でもどの動画にどの効果音が使われててそれが元はどんなやつでどっからダウンロードしたのかとか全然把握できてない
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-vaDi)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:29:38.55ID:28iCM9iIa
ダウンロードする度に名前と作者名とIDメモって目録作ってるわ。あとついでにどういう場面で使えそうとかのメモも添えて。
というかコモンズ由来ならファイル名そのままIDじゃねーか
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e4c-0sv/)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:44:28.75ID:ZEe/eJxP0
基本的にファイル名と同じメモ帳に作者名と素材ページURL、別であるなら規約が書かれてるページのスクショを同じ場所に保存してる
動画を作るときは新規フォルダを作って素材とメモ帳をコピーしてプロジェクトファイル共々フォルダ内で完結するように作業する
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-vaDi)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:08:03.66ID:+d5SrkQOd
あとaviutlのユーザースクリプトを使ったとき。素材と違って拡張編集タイムラインにID書いてある訳じゃないから忘れがち

ダウンロードメモとは別に、個別の動画に対して使った素材リスト用意するのおすすめ
>>572の方法使うときにも流用できるし
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faea-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:47:20.05ID:+udrX6QH0
BGMや効果音はyoutubeのライブラリを使えば問題なし
背景もフリーで配布してるサイトいっぱいあるからコモンズから探す必要もない
昔はコモンズで探してたけど外に出た方がいっぱい見つかった
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-IQnu)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:27:59.91ID:ZQz8cjwb0
>>579
ゲームの登場人物を演じさせるか独自のお話を上乗せするかのどちらかでいいんじゃね
一つ二つ人気作を見てみれば雰囲気はわかると思うが
タグの定義なんか常にぼやけるもんだから厳密さは気にしないでいいと思う
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-vaDi)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:58:58.69ID:AAXFpk8Dd
あざっす

ゲームのシナリオを直接ボイロが演じている
もしくは
ボイロはゲームプレイしてるだけだがゲームの外で劇場的なストーリーを展開している
のどちらも含むって認識でいいのよね?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-YlKC)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:27:37.73ID:2X3r2tder
実況「今日はこのゲームをやっていくで〜」
遊劇場「ここはどこや!なんやこいつ襲ってくる!戦わな!」
ざっくりこんなイメージ(適当)

「お姉ちゃんには今からこのゲームの世界に入ってもらうよ!」みたいなのとか
ド変態音ゲーの人の動画とかはどっちになるのかよく分からん
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-zUjP)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:30:28.11ID:4kHQ4EAOa
>>586
それゲームに入ってる設定で昔からあるからなぁ、個人的に遊劇場というにはちょっと疑問の方が大きい
ジャンルは違うけど特にアイマス架空戦記でよく見るタイプ
遊劇場のイメージはゲームそっちのけで会話してるのが思い浮かぶ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-HZz/)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:56:37.15ID:CUIsn/DNd
1.VOICEROID遊劇場の定義は「ゲームをベースにした物語形式」もしくは「ゲームとは直接関係ないストーリーが実況動画として展開されていくもの」とします。


これだけ見ると物語性、ストーリーがなければ遊劇場ではないとも読めるな

例えばPUBGで録ったとある動画を>>586みたいな感じに仕立てたものは
ボイロがプレイヤーキャラになりきって演じてはいるけど
単発で舞台背景もストーリーもないから対象外ってことになるんだろうか

遊劇場のこと知らずに作ってた動画を参加させたいけど
枠外に字幕解説とか入れてるからメタ的ってことでダメかな…
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:56:57.89ID:07CzIULw0
人気ゲーム使いつつ、ゲームほぼ無視の茶番動画で知名度を上げてから
通常のボイロ劇場に以降したって人は割といるね
その人達の場合、ゲームは単なる知名度の為の手段だったのだろうけど、
(悪いと言っている訳ではない、ゲーム見せたいけど再生されないからボイロ導入ってパターンもある)
「ゲームとは直接関係ないストーリーが実況動画として展開されていくもの」の場合で
わざわざゲームをやるのってどういう意図なんだろう
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a27-PdSG)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:10:51.67ID:SmUDKBgk0
例えばpubgで言うなら
「あいのり」のやつが普通の実況
「お姉ちゃん!死にたくなければ撃つしかないよ!」てのが遊劇場ってイメージ(後者は遊劇場タグ無いけど)
あとは「Dark Echo -琴葉葵の看る夢は」のやつが遊劇場かな
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae6-DrDc)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:40:52.61ID:g3zixv1+0
「ゲームとは直接関係ないストーリーが実況動画として展開されていくもの」ってどういうものを指してるのだろう
「ゲームと直接関係無いストーリーが展開されるもの」なら分からないでもないけど
具体的に有名どころで例を挙げると??
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-/KYF)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:22.35ID:8Ue4Y2P50
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-04ZX)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:13:04.42ID:8GJsAc9Fd
>>600
遊劇場で良さそう

でもダイブしてるって事はゲーム内がメタ世界だということをボイロは認識しているわけで
そういう意味では定義的に微妙かも知れないけど劇中劇と見れば有りとも言える

これもう分かんねぇな
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db63-lulS)
垢版 |
2018/12/07(金) 04:15:56.78ID:tf0fKJ3a0
某カードゲームの対戦動画で、うっかり名前処理せず投稿しちゃったら誰も反応しなくて草
中途半端に処理すると「名前の処理が甘い」とか「〜に名前が出ちゃってますよ」とか言われたのに
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d9-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:36:09.59ID:TtpE7Yx60
名前隠しは文化的な側面もあると思う
スプラ動画作ってるけど、敵はともかく味方隠すとか作業量的に無理だし、
界隈全体でそもそも隠さなきゃいけないって意識は希薄だと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490f-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:13:03.81ID:MW5JNMQq0
SwitchやPS4はtwitterと連携機能があるし、ユーザー名の載っている映像画像が投稿されることは規約で承認済みでしょ?
PCゲーはゲームの中でユーザー名を隠すオプションがあったりするから隠す隠さないはユーザー次第だと思う
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-lulS)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:45:18.57ID:mxrVyEkhd
今回の件で名前隠しはもういいかなってなってる
めんどくさいんだもん
たまに名前の位置がずれるから修正しなきゃならんし、その修正のタイミングミスると「修正ガバガバすぎw」ってコメント付くし
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-7lKe)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:38:04.38ID:joex0Jfa0
AviUtlのエンコが終わらないと思ったら静かにエラー吐いて止まってた…
エラーメッセージがメインウィンドウの後ろに隠れてるし、エラー音も出さないから全然気付かなかった
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618e-wE/s)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:45:02.86ID:BjJdbgcy0
ボイロ商用ライセンス高すぎるんよなぁ
1キャラだけならそうでもないけど1キャラじゃボイロ使うより掛け合いもできないから声優雇った方が・・ってなる

ボイロ本体もそうだけどセット売りパック売りしてくれないもんかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817c-3M3s)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:54:59.49ID:6Va3VkR70
>>621
永久ライセンスならめちゃめちゃ安い

商品紹介、案件動画には個人商用ライセンスが必要になる

つまり10万円一括で出せない程度のチャンネルなら、案件動画自体依頼されないし、案件動画が依頼されるくらいの認知度になっているなら10万円は出せる
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-JLQa)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:28:46.16ID:06h2N26Kd
ライセンス気にするなら素直にゆっくり実況しとけばいいじゃん
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817c-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 03:11:16.33ID:nGVUdskh0
>>625
ゆっくり実況は、広告付きの動画投稿を行うのにも「使用ライセンス(商用コンテンツ向け)」が必要になる
https://store.a-quest.com/items/7413986

>>626の言う通り、ボイスロイドの方がライセンス緩い
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8163-04ZX)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:07:52.68ID:2dnUcAB/0
遊劇場祭16日からか!16日までと勘違いして危うくフライングするところだったw
しかし定義的に対戦ソロプレイ実況にセリフと演出で脚色加えて相方と会話形式にしただけのものだから
ストーリーがあるか物語が展開するかと言われれば…無いんだよなぁ

投稿したはいいけどお前ソレ違うだろ言われそうで怖い
特に他の遊劇場の凝ったバックストーリー見てしまうとw
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-VYs3)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:35:53.18ID:XQ8lPavB0
個人的にはお祭り企画の重要なところはジャンルへの参加ハードルを下げること
言い方は悪いが拙い作品や雑な作品がたくさん入る方が後々良いんでないの
そりゃすげー奴らがすげー作品バンバン出す方が視聴者は喜ぶけども
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31f-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:17:38.81ID:cGq78qw+0
メタルマンの人が、クソ映画レビューほぼ全部、自主的に削除してしまった
今度の著作権法改正の非親告罪化を受けてのことだろうだ
法律適用前の過去の動画なら大丈夫なはずだけど
やっぱり有名になりすぎてしまったので、余計なリスク背負う前に消したみたい

今後はゲームや映画のBGMを使うのもシビアになっていくんだろうか
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 02:06:13.48ID:YojiTLJn0
ホモと見るって単なる転載だよなあ・・・

まあメタルマンさんは有名になりすぎて仕事までするようになったし
過剰なまでのリスク管理するのは仕方ないと思うけどね
二度目の人生みたいな攻撃受けかねないし
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 81f7-i0uM)
垢版 |
2018/12/11(火) 06:40:50.40ID:nuGAUwJ30
ホモと見るとか例のアレとかはニコニコで再生数伸ばすだけなら圧倒的だと思う
あとはbiimシステム使って潤沢な素材をちゃんと駆使してメジャーなゲームでもやりゃ5桁は普通に行くんじゃね
そういう人の投稿見ると例の要素抜きのベーシックなやつが3桁前半なのに例のアレ打ち込んだら10万みたいな人よく見かけるわ
編集量凄まじいんだろうけどあそこまで差が出ると止められんのだろうな
ちょっと前に自演炎上したあの人も最初はそんな感じだったけど詰め甘過ぎて自爆した感あるけど毎日あそこまで稼げりゃ金に繋げたくなるわな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-04ZX)
垢版 |
2018/12/11(火) 08:01:42.13ID:p+bKquAAd
>>639
ホモと見るで思い出したけどようつべ?の転載で
SWの最新作がいかにクソかを語った外人の動画が面白いんだけど
本編映像使いまくりだしディズ◯ー含めてボロクソに言ってるけど

あちらも著作権に関しては厳しいんじゃなかったっけ?と思った
あれがセーフならメタルマンの人もセーフな気もするけどな

自動車評論家だって新車のベタ褒め提灯記事ばかりじゃなく欠点述べてたりするし、多少はね?
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-Ezxi)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:51:28.42ID:cSN0zhu40
>>646
海外の大手映画レビュー動画は本編映像使ってネタに貶そうが
面白く人気があればオフィシャルな仕事できるけど

メタルマンの人は波風立たない企業案件に手を出すから
クソ映画を馬鹿にした過去を消したいのだろう
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490f-3M3s)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:14:24.71ID:PtS+nB+D0
非親告罪化で仮に第三者から通報があったとして、セーフアウトを判断するのって裁判所になるの?
今でもどうなの?って思うけどダークサイドとかリョナグロは公序良俗に反する使い方扱いされるのかな?
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-04ZX)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:37:28.32ID:p+bKquAAd
漫画とかは引用の範囲なら掲載OKなんじゃなかったっけ?
まぁどこまでが引用かは出版社が判断するだろうから侵害とされればそれまでかも知れんけど
んなこと言ってたら打ち切り漫画の人のも危ないのかねぇ
難しい時代になるな
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 933b-1aIk)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:01:53.68ID:XVJQYJOA01212
N高課外授業 40mPのDTM・ボカロ講座 〜N高生が作った曲に40mPさんがアドバイスします〜

http://live.nicovideo.jp/watch/lv316016050?ref=qtimetable&;zroute=index

2018/12/12(水) 開場:19:50 開演:20:00
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb8e-9Tag)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:31:41.75ID:mh+kx4CC0
ふつーに考えてdroidの方では?
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5c-PT0M)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:32:14.11ID:6jrxAg2x0
skyrim動画の人が唐突にニコレポとか非公開にしてなんだろと思ってたら
1週間もしないうちに全動画投稿者削除してyoutubeの高解像度も全削除
やってた箱360が不調気味っぽかったけどついにレッドリングで続けられなくなって……とかかしら
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaea-1w8F)
垢版 |
2018/12/13(木) 05:10:23.27ID:dx0gL+Tt0
動画の削除の理由なんか考えたところでしゃーないぞ
〇〇にバレた! とかじゃなくても、
例えば結婚した、子供が生まれた とかいう理由できっぱり引退とかあるだろ
ゆっくりはあまりないかもしれないけど、ボイロ系はそういう事態になったら綺麗にして消える人は多そう
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06c4-ho6o)
垢版 |
2018/12/13(木) 05:50:43.89ID:kUqYwI0p0
疲れた葵シリーズの人が動画は残してくれたもののアカウント消してて悲しい
みんな消えるときにはアカウントなり動画なりを全部消してすっぱり消えたくなるもんなんだろうか
まだ消える気はないけどそこまで思い切れない優柔不断だからわからん
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-vjmv)
垢版 |
2018/12/13(木) 06:39:28.58ID:klHfWZlR0
アカウントはともかく動画の方は一個一個消す方が手間だから、
嫌な事があったり精神的に参ってたりとかが無ければ普通はやらない

いずれにせよネットで活動してれば予想外の嫌な事は起こりえる
底辺だろうと人気投稿者だろうと同じ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:55:57.41ID:OYxXTpvod
そいやさ、今は動画視聴ってスマホ(携帯ゲーム)>PCだよね?
自分はPCで見るからヘッドホンするけど
スマホとかはイヤホンで視聴してる人が多いんだろうか?
外部スピーカーは少ないと思うんだけど
動画作ってて最終調整でスピーカーで視聴してみたらBGMが妙に小さく聴こえて
それで音量10〜15くらい上げたら丁度良い感じになったけど今度はヘッドホン視聴だと若干うるさくなってしまった

ある程度折衷して調整するにせよイヤホン視聴を前提に据えた方が良いのかなと迷い中
みんなはどうしてる?
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Qlqj)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:53:33.46ID:n1JqYAJSa
>>677
その相対的バランスがスピーカーとイヤホンで変わるって話でしょ

自分はイヤホンに合わせてる
スピーカーだとBGMうっすら聴こえる程度になっちゃうけどボイロの声が聴こえなくなるよりはマシかなと
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:15:56.85ID:OYxXTpvod
音量テストのためにスピーカーONにしたままなのを忘れて
ヘッドホンで淫夢動画を視聴して外にオォン!アォン!というクッソ汚い音が漏れていたのに後で気付いたことをここに報告します

…これを教訓にイヤホン前提に調整します……
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-8Bx+)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:23.96ID:AHAJieJT0
隣の部屋の奴だけにホモだと思われた程度だからセーフセーフ
俺なんて家からバイクで移動中にイヤホンでアニソンかけたら妙に音小さくて
断線しかかってんのかと思いつつて最大音量にして仕事場の駐輪場でヘルメット脱いだら
イヤホンじゃなくて本体のスピーカーから大音量でアニソン流れてたって事があって
あれ、そこから後の事を思い出そうとすると頭が割れそうに…
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaea-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:32:15.80ID:uBM/tWrI0
「再生数」が2000以上とか、「再生時間」などを10分以上とか
設定する検索なんてそこらのアダルトサイトにもあるのに、
一切実装してないニコニコは控えめに言って発掘させる気がないと思う。
再生1000〜5000ぐらいのpart1タグ検索とかほんと面白い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa89-KvaH)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:54:32.16ID:feYZba0U0
ゲームのジャンルでも、失踪率が高いモノとかあるからな〜
長いRPG(アクションRPGも)とか、セーブの無いシューティングとか、ラスボスが倒せず疾走するレースとか
そう言うのだと、失踪タグが付けられやすいイメージ
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5a-SibK)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:53:57.44ID:R6wE79Wd0
youtubeとか2週間あけたら目で分かるくらい再生数落ちることあるからな
ある意味疲れる
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3b-S6R4)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:02.86ID:0dsBvYNE0
結月ゆかり・紲星あかり誕生祭記念・公式生放送2018【結月ゆかり・紲星あかり】

http://live.nicovideo.jp/gate/lv317226579

2018/12/16(日) 開演:19:00
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ba7-kwY/)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:53:20.44ID:dFf3xTKa0
日本鬼子で はなくそ の 親戚コンテンツ
って区切ってしまったから疲れているのかもしれない
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:07:22.12ID:3LWao6WEd
ひじきはボイロで実況動画以外でノンジャンルだから物語とか考えなくてもいいから間口が広いわな
今回のは物語〜とあるからその言葉に躊躇する部分はある

俺の物語性皆無だし
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae4-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:20:22.01ID:ths4UiDG0
大手が動くと影響力はやっぱデカイもんなぁ

某有名どころが自分の動画をリツイートしたら、そこから動画急に伸びてビビった、お気に入り登録が次から次に来るし
自分の動画が評価されて嬉しい半面、大手に認知されないと伸びないってのもキツイなぁとも思った
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaea-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:03:35.47ID:iGX5cdWm0
そもそも有名な投稿者でも最初は伸びなかったって人いくらでもいるじゃん。
最低でも20-30本は投稿しろってよく言われることだし、
生声と作る手間は違うけど、そこは変わらないと思うよ。
昔は絶対数が少ないからある程度伸びやすかったが、今は動画が多いから埋もれる。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-nOmL)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:08:58.36ID:fra98EPda
昔はボイロ関係なら新着動画全部見れるくらいの投稿数だったし片っ端から見てたけど今はもうそんなこと無理だもんな
今でも新着動画から面白そうなの探すし結構見つかるけどやはり伸びるのは少ない、ただ共通して面白い動画はコメントが多いってのはある
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:38:48.56ID:3LWao6WEd
やっぱタイミングも重要なのかもね
例えばkenshiのママも以前の動画で言ってたけど
kenshi動画投稿する前はフォロワー70人くらいだったらしいし
kenshi自体も知る人ぞ知るコアゲーで客観的に見て伸びる要素がないけど実際steamランキングに影響するくらい爆発したからね

動画の作りが丁寧で面白いのも勿論だけど外的要因なしでここまでブレイクするとも思えないから
コアゲームだけにコアなファンが押し上げたのか
有名投稿者や有名ツイ主の目に止まったか
そういうタイミングに巡りあえたのかなと
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f0-iUKT)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:17:15.19ID:n7l5TPGK0
>>734
自分も新着で見るときはコメント欄を参考にするな
ここで定型文以外がそれだけ流れてるかで
知らないゲーム知らない投稿者の動画をクリックするか決める
タイトルとかサムネはよっぽど惹きつけるものがなければどれも一緒だし
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-tlAG)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:33:13.21ID:b7RXbfTTa
何がきっかけで伸びるかは本当に分からんからな
オリジナル立ち絵+専用イラスト+シナリオライターに依頼したシナリオを使った10分くらいのボイロ劇場は見事に滑って
オリジナル立ち絵を使った1、2分のボイロ劇場が倍の再生数を出したりするし
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:29:29.46ID:3LWao6WEd
ヤフーの記事で10代20代のテレビの平均視聴時間が以前の半分くらいになってるとあった
約150分が約70分

無くなった80分は動画サイト視聴に取られてる割合が大きいと仮定すると
毎日60分動画サイトを見るとすれば1動画に掛けられる時間なんて知れてるよな

よっぽどご贔屓の投稿者生主でもなければ◯十分の動画は見れないだろう

やっぱ5、6分くらいの短時間でサクッと見れる動画が取っつき易いのではないかと考察
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-5grR)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:03:43.95ID:2Jm/0Ha2d
投稿者になる前からそうだけど初めて見る時に再生時間確認してないわ
上に挙がってるkenshiの動画だって知った時パート20くらいだったし20分近い再生時間だったけどためらうことなかったな
まぁそれも人それぞれなんだろうけどここ見る限り新規視聴で再生時間気にする人多いのね

>>745
俗に言う若者のテレビ離れってのは動画サイトに流れたってのもあるけど単純に民放が面白くない・楽しく見れなくなったってのが大きいと思ってる
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a7-kwY/)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:32.90ID:VREYfa+Y0
ネタの引き出しが少ないので7分前後が多いなー自分は
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb8e-9Tag)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:56:35.42ID:ppGduy990
15分で本編終えてあとはコメ返しとかをよく見る気がする
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa89-KvaH)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:26:56.88ID:fWalKqWE0
>>721
パッと流し見したけど
今の所、数が少ないね
それと、ダーク系と呼ばれる作品が多いのも不安・・・
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a27-8itp)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:57:25.50ID:SYb80lW20
それはYMMの仕様だから、一回出力して確認してみたら良い。平気だろうから
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-EYWc)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:24:32.28ID:eafZckJJ0
解説系動画は情報を詰め込むと
平気で一時間超えるから怖い
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-i8/y)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:57:55.25ID:u4tjJPe5d
>>770
そこまで言わんでも…
もしかしたら有名どころに打診してて最後にドンと来るのかも知れんし
投稿数少ないからまとめ動画作ったりしてるのかもよ

少ないのも物語とかストーリーとか単発じゃ厳しいしね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab67-xC+h)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:24:18.24ID:xkTm3A230
実況と劇場が組み合わさって面白いから出来たタグって印象
運営の人がまとめ動画作るって言ってた気がする、入院でどうなるのかわからんけど…
まだ第1回だし、今後盛り上がることを期待してるから企画倒れになって欲しくないな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-58Mb)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:34:43.81ID:OYT5ZtXLp
実況と劇場の組み合わせってlobotomy関連が人気出てから勢力つけた気がするからダークなの多いのはそういう流れから来てるんじゃね
知らんけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-58Mb)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:39:30.09ID:OYT5ZtXLp
例に出すならDクラスのマネージャーやってたり葵のために頑張ってるDクラス職員だったりする茜ちゃんの実況劇場ね
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ea-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:36:43.57ID:FHY7Ajfv0
結局は性能じゃなくてキャラ人気だからそれはない
それこそ火付け役となるような超人気投稿者がCeVIO使えば変わるかもしれんが
今のニコニコでそんな人間は出ないんじゃないかな
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6389-TkAY)
垢版 |
2018/12/21(金) 01:13:43.85ID:wLR41HY30
ボイロ劇場好きとしては、遊劇場祭は、
東方劇場やiM@S架空戦記みたいに盛り上がって欲しい
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e0-NlMC)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:31:04.55ID:C2yPrEjC0
遊劇場の定義が分かりにくいのが動画が増えにくい原因だろうね
ひじき祭が流行ったのも参加できる敷居の低さだし
ゲーム実況「以外」なら何でもOKと
遊劇場「だけ」参加OKでは
他ジャンルの人達も参入しにくいと思う

この手のイベントするならひじき祭をコミケみたいに夏・冬の二回した方が盛り上がりそう
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35a7-ep/V)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:42:21.42ID:71YiIwZH0
投稿するたびに質を上げてるのにRT数や再生数が落ちる謎
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bc4-zfwy)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:34:10.83ID:RHQww3FJ0
作ってしばらく時間を置いてから見直すと昔の自分やるやんけみたいな状態になったりもするけど作ってる最中はこれ本当におもしろいんだろうかとか日本語破綻してないだろうかとかキャラぶれてないだろうかとかそんなんで気が気じゃない
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e0-FPzM)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:08.69ID:TcUaKxeK0
>>800
結構普通の事だよ?
part1は取り敢えず見てみようかって人がいるけど自分に会わない動画はその後見なくなるから必然的に再生数は減る
常連さんはクオリティが上がったら嬉しいから頑張って!(俺は心折れてpart8で打ち切りエンドしたけど・・・)
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f7-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:50:13.82ID:tMeLYngt0
自分の見たい動画を作ろうって漠然と思ってても難しすぎるんだよな
実際は作った動画なんてエンコやる前すら見ないしそんな感じだからもう伸びなくても当然だと思ってる
自分はつくづく見る側の人間なんだなぁってわからされる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2327-1Z2I)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:23:51.54ID:dAt918ui0
そもそも動画数少なすぎて運営も機能してないから祭りにする意味無いよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f53e-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:19:45.16ID:zFxRC/YO0
最近有名な方に広告いただいたのに動画そんなに伸びないから俺の動画マジで面白くないのかなとちょっと絶望してる…。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f53e-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:21:06.63ID:zFxRC/YO0
いや、ニコレポには表示されてたんだよなぁ…。自信なくす…。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:33:58.53ID:61dLZL9d0
あー例えばポンコツ茜氏とか、特定のゲームプレイヤーにほぼ無差別に広告するんだよね
あまりにも多くて埋もれてる可能性は結構あると思う

そんな感じで、広告されてもその人のもともとの広告頻度次第じゃ「またか」って感じで流されちゃうの
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f53e-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:19:48.62ID:zFxRC/YO0
>>828
>>829
言われてみればその方結構広告頻度高いのよね。地道に続けていくしくないのかな〜、ありがたいことにフォロワーや再生数は上がってきてるし。なんか気が楽になったありがとう。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:54:31.63ID:QX+yT/s/0
うーむ人気のある実況向けPCゲームタイトルってなんなんだろうか わからん
投稿しようと思ったゲームの動画件数やらは調べてるけど最近話題のゲームとかはどうやって調べてる?
ほんまニコニコ動画検索使いづらいなこれな
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:20:54.88ID:QX+yT/s/0
>>832
そうしてみるよありがとう

絵もそうなんだけどなにかトリガーがないと爆発的に閲覧とかが伸びることはないしのびたとこで一過性のもんだったりするし
たくさん動画投稿して地道に見てくれる人を増やすのが一番だと思います
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f7-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:37:13.15ID:qFP9efjP0
地道に投稿するのも才能だよな
youtubeで収益化通ってるならまだしも何もない所から投稿続けるのは地味にきつい
編集しまくってるとゲームの方をプレイする方がだるくなって来たりで結局続かないっていう
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7de1-duta)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:01:29.36ID:hmtpC//o0EVE
少なくとも運営にはいい気しないよな
ほったらかしてた理由を説明してやることやって欲しいわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW ab67-seE6)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:44:46.52ID:32l/Iawc0EVE
参加した側としてはまあスキルアップに繋がったかなと思った

しかし運営が揃いも揃って宣伝なし、自分の動画で参加もなしとはどういう了見だろうね?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-u/UQ)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:01:17.29ID:rKynZkYNdEVE
運営の一人が入院中なのか 仕方ないな
→運営垢も機能してないしな よほどひどい病状なんだろうな
→ん?? 入院してる人自体は普通にツイートしてるやん どゆことwww
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM43-IIfg)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:28:52.20ID:AfPOTvCjMEVE
遊劇場祭の運営って普段その手の投稿している人なん?見たことない名前だったけど
盛り上がりも何もなかったが、悪ノリされるよりは何もされない方がマシだからまあいいかと思った
次回もやりますとか言い出さずフェードアウトしてくれるなら別にいいや
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW ab67-seE6)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:49:57.59ID:32l/Iawc0EVE
>>845
退院したらしいしな…

運営する上で少しの失敗くらいは誰でもやるし、定期的に開催していけば将来的に盛り上がって行くと思ってたけど、ちょっとこの人たちには無理そうだね
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 150d-Nj/c)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:16:43.46ID:mGxIVDxS0EVE
遊劇場投稿した人間だけど別に運営恨んではねーぞ
こっちとしちゃ他人の企画にフリーライドして再生数稼ごうって魂胆だったし

思いの外稼げなかったのが残念ではあるが、タダ乗りの分際で文句つけるのもお門違いだろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-5fl9)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:31:06.54ID:PwMiXKr8dEVE
ボカロ作者としてではなく作曲者としてなら何人かデビューしてなかったっけ?
ボカロ全然知らんがアレ自体はもう落ち目だろ

さーて…朝上げた動画どうなってるか…確認してこようかな…

まぁお察しだろうけど…でもクリスマスだし…クリぼっちで家から出ない人もいるし…ちょっとはブースト…掛かっとるやろ…
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e3ea-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:48:36.03ID:CeFZJTOb0EVE
東北姉妹はちゃんと登録しても問題ない上に、
ずん子運営元にもお金が入って応援にもなるのに、
クリおkってはっきり書いてある立ち絵が少なすぎる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 236c-+RV6)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:55:51.03ID:Oz8+1vAI0EVE
>>854
あるにはあるけど
ゆっくりからメジャーで成功した人はいない
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3509-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:58:35.74ID:GL1gqLYm0EVE
やべえ
最後に投稿してから数か月、久しぶりに再生回数とか確認しに行ったら俺のきりたんが好きとかいうコメントされてた
立ち絵使ってないから調声のことなんだろうけどそんなに人と変わるかなあと思いつつなんか嬉しいやん
そろそろ次の投稿しようかな・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa13-Nj/c)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:36:49.95ID:hfXNOqbAaXMAS
>>863
お前のきりたん好きだぞ(誰か知らんけど)

案外無意識の癖とかで差が出てるもんよ。意識してる長所より無意識でも出る長所の方が後々武器になる。
だから早く新作作ってやれ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sac9-mIIg)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:19:49.97ID:m/EXog23aXMAS
>>864
ちゃんとキャラクター創れる職業作家ならいざ知らず、素人の俺たちだとどんなに表面的なキャラ作ったところで投稿者の素が出る部分が大きいからね
別に特徴の無い調声でも、ここのボイロは良いなって思うことはままある
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd43-cPVR)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:13:03.19ID:+NC/lnAOdXMAS
VOICEROID動画作りたいだが、声の調整とかよりも何を喋らせるのかが一番難しいな。
どうすれば良いのやら
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa51-Yn/N)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:16:55.99ID:0jnc3D93aXMAS
実況なら喋ることに困らないようなゲームを選ぶかゴリゴリにカットして空白の時間を作らないのが大事かな
カット編集も楽じゃないが無理やり間を持たすよりはマシ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cPVR)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:14:41.95ID:V/h9TkaHd
868だが皆アドバイスありがと。
取り敢えず単発で作ってみるわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-WWnh)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:08:21.16ID:TJ331dtqM
単作で作ってみるならゲーム実況プレイとしてではなく自分が好きなゲーム紹介とかだとネタが浮かびやすいかなと思うよ
全部遊ばなくてもいいしこのゲームのココがオススメポイントってのを喋らせていけばいいし
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae4-SF4R)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:17.31ID:cG2qwSS50
youtubeは新参に厳しい
サイト側が検索情報に味付けして見せてくるから、デフォだと新作や再生数が少ないやつが上位に出てこない
twitterとかで地道に宣伝していかないと無理

そういう意味ではニコニコは新規開拓しやすい環境よね
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-GYq6)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:14:10.21ID:eWJNkEDud
広告システムなぁ
今の仕様だと応援アピール程度の意味しかなくね?

100人の一般視聴者が合計10万P広告するより
一人の有名主が100P広告してニコレポに載る方が集客力変わんなそう
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a0f-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 05:10:15.80ID:PcZ29mbC0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7599-avU+)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:04:32.60ID:A7e/OY6Z0
>>880
あってもたぶんニコニコみたいな動画は少ないんじゃないかな
ゆっくり実況がyoutubeで人気だけどオリキャラ投稿主キャラ上等って感じだし
ニコニコとyoutubeで正直ほぼ別物になりそう
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-avU+)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:18:32.86ID:e0EQH8hld
>>903
オリキャラがいてサブにゆっくり霊夢魔理沙がいるタイプも多い
と言うかあっちのゆっくり実況は人気どころだけでも結構あるし形式も広いからか
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-I/6J)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:47:33.84ID:42lEG3mxp
何事も趣味の範囲が一番よ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-GYq6)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:37:12.26ID:19ZV56hJd
>>906
だな
ハイポーション作ってみたとか
風呂にバブを大量に入れてみたとか
いまyoutubeで人気の○○やってみた系って10年も前からニコニコで人気だったジャンルなのよね

ただこの今後ボイロ文化もyoutubeに浸透するかというと…どうだろうね
既にVtuberがそのポジション押さえちゃってる気がするが
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eea0-VYa/)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:08:39.40ID:gjniMZg00
自分の場合ニコニコですら底辺だし浸透したら浸透したでいいししなかったらしなかったでいつも通り細々とやってけばいいのかなとは思ってる
ただコメントが流れないのはちょっと寂しいよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafe-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:32:15.27ID:acHpf/fP0
youtubeは投稿者が普通に登場するので、投稿者本人にファンが付くから、
その人が何かをやれば動画は盛り上がる
ニコニコの場合は誰がより、何をやるかなので、〇〇してみた系は消えてしまった
そういう人はyoutubeの方が固定ファン付くし、何より海外からも見て貰えるしね
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Dvl5)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:47:18.29ID:C3BfGnyPa
Youtubeってチャンネルって言ってるだけあって地上波テレビとかと同じく縦割りなんだよね
そういう意味で言うと、ジャンルにファンがつく横割りのニコニコってかなり画期的だったんだけどな
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da73-alQD)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:55.48ID:5Ce9xnT30
広告を無くして再生数だけのランキングにすると極一部の超有名投稿者と釣り・炎上系の動画しかランキングに並ばなくなると思う
再生数の格差も今よりもっと広がるだろうね

広告があるから、投稿者が無名でも動画の質が良ければそれが広告額という形で評価される
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bf-aNo7)
垢版 |
2019/01/04(金) 03:03:20.22ID:mIcr/s3E0
1.何でもいいから自分の動画に疑問があろうととりあえず完成させる
2.セリフが糞過ぎて8割方差し替えの別物になる
毎回このパターンで嫌になる
かといって作ってる最中からこだわってると全く進まんし…
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-W0u4)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:25:02.17ID:P0dgRdlca
もしかしてだけど、一文一文ボイロに読ませながら動画作ってないか?
テキストファイルで動画全体の原稿書いて、推敲して、その後にまとめてボイロに貼りつける。って手順にするのがおすすめ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:44:35.96ID:WBIaDYPca
調声とかこだわるなら一文一文やった方が良いけどそうでもないならテキストコピペの方が圧倒的に楽
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZKMW)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:55:58.40ID:KNvb8b+7d
動画ありきの実況はシーンというか一区切りごとに台詞書いて調声と尺調整
劇場は台本ありきで書ききってから調声
ただ調声中にもっといい言い回しや話題を思いつく事が多々ある
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-xt1v)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:35:53.74ID:1GgF8FIod
今だったらBF5かdbdの動画作った方が再生数伸びるのかなぁ?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-8k4o)
垢版 |
2019/01/04(金) 17:51:32.72ID:RYpWSlyn0
この年末年始で念願のボイロ実況に手を出そうと思って環境整えてみたら肝心のPCがスペック不足でYMMが真っ暗になってしまった
新PC注文したけど届くのは来週という
分かっちゃいたけどゼロから始めるのはハードル高いな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0a-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:07:47.19ID:lNrst1Dv0
スプラトゥーンは1の時の盛り上がりが半端なかった
そこそこ上手い人、トークが面白い人なら軽く1000以上伸びてた

ただ2が出て、最初の方で「こんなのスプラじゃない」って言って結構有名所がスプラから引退しちゃった
それに加えて、超大手(胎児とかダイナモンとか)がopenrecに引き抜かれた
そりゃニコニコでやっても金にはならないが、セミプロ扱いでお金出すから配信してくれって頼まれたらみんな移動する

現状、上手い人が誰もニコニコに動画出さないから盛り上がりにイマイチ欠ける状況
ボイロゆっくり系統だとカロ氏とキャンシェルの人くらいしか伸びてない
他の投稿者は2桁すら見かけるレベルまで落ちてる
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-8k4o)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:35:28.07ID:/kFo3EcH0
>>954
MacBookPro2013にWindows入れてやってたんだけどYMMに動画2つ読ませた時点で動画だけプレビューで真っ暗になるのが多発して諦めた
スマブラリプレイの実況だから容量いらないと思ってたけどこれを機にマシなWindowsマシン買うわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-8k4o)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:40:19.38ID:/kFo3EcH0
>>960
正常に動画再生してる間はCPU使用率が常に100%で真っ暗になると60%あたりに落ち着くからスペック不足と判断したんだがもしかして関係ないのか
新PCでも同じこと起こったら凹むなあ
300MB程度の動画しか読み込んでないのに発生したからメモリとは別の問題だと信じたい…
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-dPfq)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:38:09.48ID:wN/5Ag7/a
ここ最近ボイロ界隈自体の勢いがなくなってる気がするんだが気のせいか?
割と有名な投稿者の新作ですら数千〜1万ちょいしか再生されてないんだが、年末年始だからかな
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fe-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 13:26:39.78ID:FYv0aQPd0
勢いないのは別にボイロに限った話じゃないよね、上でもニコニコオワコンって言ってるじゃん
むしろボイロは広告付きやすいし、イベント等々多いからニコニコ潰れても生きて行けそうだから恵まれてるのでは
INMとかyoutube来たとしても通報祭りされたら全部消えるし未来ないだろうし
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-dPfq)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:29.99ID:YoeAEzuRa
自分の動画が伸びないのは自分のせいにできるけど、自分の好きな投稿者の動画が軒並み伸びてないともうどうしようもなくて悲しい
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 19b1-9+ha)
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:48.46ID:SNsjCZwB0
年末に初投稿っていう新規劇場動画で1500再生超えてるのあったぞ
もしかしてボイロ界が求めてるのは新人か?
知らんけど〜
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1997-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:12.76ID:bIuKpaXR0
このご時世youtubeのが稼げるってわかってるんだし出来るのならば同時投稿するよな
新規はニコニコってのは間違ってないけど毎回再生数万でランクインしてるってならyoutubeにシフトするのも当然っちゃ当然だと思う
立ち絵さえ描ければ収益化できるしな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fe-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:42.57ID:FYv0aQPd0
だいぶ前に貰ったデータでは
2015年1月の月間再生数は1150万、2016年が1000万、2017年は700万
2018年はアカウント無し視聴導入したが前年比90%ぐらいだから、600万ちょいだろう
3年前はコンスタントに2万再生した人が1万届かなくても普通
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Zbe0)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:16.82ID:BUcd97XGd
ゆっくりはyoutubeの方が断然伸びるけどボイロはyoutubeだと伸びにくくね?
youtubeメインで人気ボイロ実況者っている?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-9+ha)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:24:05.09ID:Nf72WwUKp
youtubeにしか上げてなくて好きなのはいるけど人気かって言われると誰だろ?
Attin Power Chは大好きだけどTwitterもわかんないししばらく投稿休むって言ってたから悲しい
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fe-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:40.70ID:xArK0Uyv0
伸びにくいけど誰かが広めないと視聴者も増えないから投稿してるだけ
そもそも日本で動画を視聴する8割以上の人間はボイロなんて存在自体知らないだろうし
(youtubeしか見ないから)
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7922-Goox)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:54:20.43ID:8sGhflHA0
YouTubeでとあるゲームのスーパープレイ動画を上げ続けてる人がたまに投稿するボイロ実況は結構伸びてるな
ボイロだからじゃなくてその人だから伸びてるんだろうけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9981-Otjx)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:27:41.67ID:FUZpnXUa0
今ボカロは特につべの方が再生する伸びる傾向にある
コメントでのツッコミを必要としない音楽ジャンルはつべのほうが相性いいのかなと思ったり(もしくはコメント見るより画質や再生の容易さを取る視聴者が増えてるのか)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 18時間 30分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況