X



トップページYouTube
1002コメント420KB
ニコニコ動画ランキング予想スレpartHHH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:23:43.19ID:Z08FD+rE
●役立ちサイト
推移ツール(ニコチャート)
http://now.nicochart.jp/daily/chart
ニコニコファーム 毎時・デイリー保管庫
http://nico.xii.jp/
特定動画内のコメント成分を解析(ニコニコメント感情分析室)
http://nicomment.ktty1220.me/
ニコニコ解析
http://www.nicovideo.me/
ニコランWEB
http://nicoranweb.com/
その他の役立ちサイトはこちら
http://seesaawiki.jp/nicorank/d/%a5%ea%a5%f3%a5%af%bd%b8
●関連サイト
ニコニコランキング予想コミュニティ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co620
ニコニコ動画ランキング予想スレWiki(テンプレ置き場存在)
ttp://seesaawiki.jp/nicorank/
旧Wiki→http://www19.atwiki.jp/nicorank/
ニコニコマイリストランキング予想スレ(ニコニコ大百科内記事)
http://dic.nicovideo.jp/id/815283
ニコニコランキング予想スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9926/
ニコニコランキング予想スレ open2ch支部 
http://anago.open2ch。net/test/read.cgi/streaming/1339090951/
予想スレ民監視用リスト
http://twitter.com/yosousurecyucyu/yosousurelist

●前スレ
ニコニコ動画ランキング予想スレpart998
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1537808331/
※次スレは>>980を踏んだハゲが立てること。
 >>980が居ない場合は、代わりに>>990がハゲること。

以下、非テンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:28:49.36ID:TZ8Tu1rh
新カテゴリ追加初日時点での合計ランキング

http://www.nicochart.jp/ranking/total/asmr/20181102
ASMR1位 sm29794467 浅利七海合作(sm33723652)

http://www.nicochart.jp/ranking/total/mmd/20181102
MMD1位 sm11820316 【第5回MMD杯本選】 Bad AApple!!

http://www.nicochart.jp/ranking/total/virtual/20181102
バーチャル1位 sm32578878 バーチャルYoutuber達がサイコパスと化したようです

http://www.nicochart.jp/ranking/total/train/20181102
鉄道1位 sm25786374 ✈【街づくり実況】ゆっくりのCities: Skylines 【第2話】

http://www.nicochart.jp/ranking/total/trpg/20181102
TRPG1位 sm29476457 【クトゥルフ神話TRPG】カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家part1

ちなみにASMRだけは300個枠が埋まり切らず77位しか動画がない模様
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:19:08.68ID:xrRQl7AE
新カテゴリ作るならボイロとゆっくりを分けるとか、解説系とか、RTAやTRPG、左翼、右翼、やる夫系、釣り(騙しの方)、特撮映画ドラマ、BB動画、ランキング動画、航空事故、野球
とかの方が需要ありそうだけどどうかな?

特に解説は各ジャンルに散らばりすぎて統一感ないし、ボイロやゆっくりも数増えて来たから分けた方がよさげ
RTAは最近のはYouTube版で収益化する為に、例のシステム使いつつホモ要素使わないの多いからクリーンだし
政治は各派閥がごっちゃだから左右で喧嘩起きやすいし、TRPGも熱は冷めても過去動画大量だし未だにランキングに新作が載る位には人気だ
スポーツもやきうはネット民の熱がずば抜けてるし、海外のバスケみたいに特別扱いしてもいい
最後に特撮やドラマだが、ニコニコってオタク多いのにこれをアニメや別のカテに分けてるのがもったいないと思った
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:20:14.19ID:PMXbCQvv
オタクって定義付けたり分けたりするの好きだよな
オタクは住み分けしたがるのにニコニコのオタクは一体感感じたいと言う
これもうわかんねぇな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:06.40ID:kjQfLP91
>>92
その割にはおそ松、ハニワ、まふまふ等には拒絶反応を示すという
結局は偏った一体感()を求めていると言う
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 04:11:42.13ID:YXAdF9RV
>>80
まるでキモがられてない時代があったかのような言い方
“ニコニコ動画“って名前の時点で避けられてんだから別によくない?
最近は利用ツールや利用サイトでマウントとるイキリが増えたからオタクのニコニコ離れが進んだわけだが
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:06.48ID:xD1jyAoB
中高年はもちろんのこと、ネットの理解あってオープンに話す友達がいなかったら避けるだろうな
逆に言うと、ちょっとクラスで流行れば一気に染まる

当時学生だった世代にはそういうもんよ 2009年で20代か10代の6割がニコ動ユーザーだったという統計分析もあったはず
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 02:47:43.87ID:1yEWg4YQ
11月3日文化の日だよ予想スレ同窓会スペシャル生
スラぼう「どうも」
Ao2「…ウス」
(探り合いの雑談が5分位続く)
スラぼう「ニコニコって言われても…最近biim兄貴リスペクトしか見てないです。てか発起人のジョウケンさんどこ?w」
Ao2「最近ってどんくらいのスパンなん?」
スラぼう「3年…くらい…?」
Ao2「(爆笑(冷笑))」
(トモ爺入室)
Ao2「もうさアニメの話していいよね?」
→先日のネトウヨ懲戒請求逆告訴事件のNHK特集において、
 嗜好反映型広告・リコメンドの行き着く結果としての「耳触りのいい意見のみが集約される」、
 【エコーチェンバー(共鳴室)】という言葉が取り沙汰されたが
 アニメの世界にも確実に、そんな自慰的共鳴のみをよしとする脆弱な支持基盤が育ちつつある。
 ゴブリンスレイヤーの流行に自分は戦慄した。
 ゴブリンが女性を陵辱するシーンがなぜキモヲタを惹きつけたのか?
 それは、第一義的にはもちろん、現実世界で醜男つまりゴブリンにしか過ぎないキモヲタ自身が見目麗しい女性に対して一矢報いるカタルシスであるが、
 興味深いことに彼らは同時に、後にやってくる主人公かつヒーローであるゴブスレにも自己投影している。
 「負け続ける存在だからこそ、フィクションでは常に勝者でありたい」
 リバーシで白黒を入れ替えるが如き、そんな主体性無き悲愴な勝者願望が反映されていると言えるだろう
4代目「btw, WF先生最近在做什么?」
(WFのfacebookに親族による自殺報告が1年前に投稿されていたことを知り一同言葉少なになったところで枠終了)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:58:31.42ID:1yKF+9Sh
>>100
俺にはその逆に見えるんだが
昔は良かったみたいな発言に対して昔から気持ち悪がられてるって内容じゃん
つかニコニコ動画という属性が消えたせいで色眼鏡が消えたのが良くないわ
気持ち悪いニコニコ特有のサブカル文化がYouTubeとかTwitterとかあちこちに拡散した
ある意味隔離場だったのに
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:50:24.26ID:x3V3DIFq
起源がどうとかどこが作ったとか正直どうでもいいわ
いちいち噛みつく連中も含め気にすることあるか?って言いたくなる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:37:04.89ID:HWQwydaV
2chふたばの文化をニコニコ発祥でーすwwwみたいな顔してネットのそこら中で嫌われまくってたのがニコ厨だろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:03:44.67ID:lkFJpv7H
vtuberって略さずに言うとvirtual「youtuber」なのに
ニコニコで推しまくるのは変な話だよな

別にvtuberというコンテンツそのものを否定する気は無いのだが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:15:03.44ID:pAtVYAAp
明後日プレミアム会員数が発表される模様

2016年09月 256万 (ピーク)
2016年12月 252万 -1.6%
2017年03月 243万 -3.6%
2017年06月 236万 -2.9%
2017年09月 228万 -3.4%
2017年12月 214万 -6.1%
2018年03月 207万 -3.3%
2018年06月 200万 -3.3%
2018年09月 【11月8日発表】 ←New!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:59.38ID:y9EHsjAY
>>107
ニコニコ特有のサブカル文化って言うのはコメントや編集で味付けした臭い飯って意味でしょ
やたらディスったりホモやレズを執拗に弄ったり弾幕芸みたいな寒い奴とかやたらw生やしたりな
ネタの起源というよりアレンジ方法の問題

そもそも>>106はニコニコに好意的な意味で言ってないだろどう見ても
同じ奴か知らんが、「ニコ厨がまたニコ動擁護してる!許せん!」て方向に持っていきたすぎ
>>106はニコニコ否定してるんだから乗っかっとけよ
頭固いアンチだなお前さん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:13.03ID:GX1J6++j
>>113
変でもなんでもないだろ
昔からYouTubeから転載は山程あったじゃん
岩間の糖質なんて最たるブームだった、個人的に糞不快だったが
例のアレのsyamu_gamesだってYouTuberじゃん

今迄ニコニコに輸入されてきたYouTubeの流行りは
長続きしない奴が多くてジャンルのレベルまで行かなかったんだよ
ニコニコで言うならZ会やグルメレースmadみたいなもん
まあこれは投稿者依存の狭く深くなYouTubeの特性上仕方ない
vTuberというカテゴリレベルのジャンルがようやく産まれてニコニコに長期的に輸入され公式も便乗した

あ、別に海外のYouTubeは違うよ?(カテゴリレベルの新ジャンルがない)
日本のYouTubeが遅れてて、ニコニコが日本のYouTubeしか見てないだけ
ユーザーも日本しか見てないから、v tuberへの便乗如きでニコニコの終焉みたいに騒ぐ
別にそれ程ライバルって訳でもない。YouTuberが流行るまでのYouTubeとは客層も違ってたし。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:08.15ID:lkFJpv7H
>>117
過去の転載動画や岩間、syamuなんてニコニコで流行ることはあっても
ニコニコ公式が推しては無かったからそこがvtuberとの違いなんだよなぁ

例えるならボイパ対決動画の影響で
ニコニコ公式がヒカキンを推してくるようなもん
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:01.64ID:sXhKfJ87
ニコラン 創刊600号 sm34134529

>>118
でもsyamuに関しては仮にヒカキンの様な流やり方であったら運営が取り上げてそうだけどな
勿論今の様なおもちゃとしてはなく
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 02:35:59.04ID:TAF574+u
バーチャル「youtuber」って時点でなぁ
ニコニコは囲い込みに失敗してる
Vtuver市場獲得でV時回復なんて絶対無理よ
Vtuberはyoutubeでやってナンボだしニコニコの事なんか見向きもされてない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 03:21:34.04ID:A3BRVFW6
でも正直ニコニコの公式が推すって言っても糞みたいな超会議とかに呼んだり企画ページのリンク貼るくらいだろ?
それとv tuberなりきりツール
ニコニコ映画祭とかからだけどニコニコは昔から公式が推す事にあんまり意味ないんだよね

ビリー兄貴を運営が呼んで「公式がやると寒い」と酷評された様に
ユーザー主導のサイトで運営がどうこうするのは基本空気
実況プレイ動画や歌ってみたも運営が推したとか言われてるが
元々ユーザー間で人気だっただけで運営の後乗りなんて誰も気にしてない

いちいち大袈裟なんだよ
YouTubeコンテンツである事に意味はないし、皆せいぜい擬似二次元生主程度の認識
「最大のライバルのネタに頼り始めたしもう終わりだ〜」てか?既に終わってるから誰も気にしてねーよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 07:06:10.20ID:1zow+evT
バーチャルYouTuberは本人達が超会議に出たりニコニコに動画投稿したりニコ生で配信してるのにYouTuber名乗ったりしてるからなぁ
YouTuberはYouTubeだけの物なんて考えてるんはここみたいな運営議論してる外野だけやろ

つか動画と違ってオタ色よりガイジ色が強かったニコ生だし先を越されたとかもないわ
それにYouTuberはYouTubeの運営のもんでもないし、敵の力を借りてるとかも思わんね
いつもの流行便乗と同じ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:01:06.93ID:Oa6WMbFD
>>121 >>122
超会議や公式放送は運営が依頼出してるから仕事として出演してるだけじゃん
Vtuber自身が自主的にニコニコで活動しているかってなると完全に否なわけだろ
普通の動画投稿や生配信の為の場としては全く見られてない
なんならオープンレックやSHOWROOMやMirrativにも負けてる。ニコニコよりそっちでやってるVtuberの方が多い
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:11:15.68ID:IUqu2Q1T
MADとかボカロ歌ってみたとかはニコニコにも挙げてるVtuberぼちぼちいるよな
ミライアカリとかシロとか

ニコニコウケそうなコンテンツを見て一部は公式で流してるって考えはありそう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:22.56ID:gJqpS/XL
おもちゃ云々って2008年の時点で
「ニコニコ動画でしかいじめができない臆病者よ!」ってコピペがあったよな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:35:16.62ID:sxj+sEjn
ひろゆき唐澤対談動画、2本ともコメ率1割超えて再生数も並のアニメ以上稼いでるあたり
他人を嘲笑するコンテンツのほうがコメント盛り上がりやすいのかなと思ってしまう
0131119
垢版 |
2018/11/08(木) 16:01:54.12ID:RaHX5WN7
嘲笑する煽りコンテンツが好きな人間しかもう残っていないというか、選別されたというか
ある意味言い出しっぺ(ひろゆき)の理想に適う状態なのかもしれんね。本人はダメ出ししてるが、彼の思想を極限まで推し進めた結果が恒心教や淫夢
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:34:53.27ID:+8XhJCvk
前にスレでフルメタがヤシガニレベルとか言ってたやついたけど
スレで指摘されてた箇所はそんな気にならんかったし
(水で濡れてる描写はむしろそんなの少数派でちゃんとしてたら神作画と言っていい)
何より今やってるいもいものインパクトがね


110名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2018-07-09 22:39:14tPNEEq8G[×]
フルメタの10話がヤシガニの再来とか言われてて、まーたニコ糞共が過剰反応して煽ってんのかよー
と思って見たら普通に作画がやばかった
(水に入ったのに濡れてない、顔のパーツがおかしい、目が怖い、背景人物がラリってる、眼鏡落としたのに次コマで掛けてる)
フルメタクラスでこれとか、幾らタイトルが豊作で声優が一流でも作画で台無しだわ
ニコニコだからコメでネタにして見れたけど、dアニやらアマプラやらアベマやらGYAOやらで一人で見てたら視聴辞めてたわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:56:06.71ID:trNAtoNP
いもいもの作画崩壊、話題になり始めたあたりですぐに
「アニメーターが過労死になりかけてるんだからネタにするのはやめてあげて」
みたいな話がいくつか流れてきてネットはもう終わりだと思った

せっかくの話のタネを自粛するような空気できるのはもう場としてダメでしょ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:25:38.00ID:hGx63Iz2
1話で予算が尽きたなんて話があるけどそんな杜撰な予算管理をしている放送会社はその責任を問われるべきなんじゃないのか?
京アニの作画崩壊は角川の責任でシャフトの作画崩壊はアニプレックスの責任
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:52:13.12ID:trNAtoNP
>>136
心おきなくネタにできない・茶化せないふいんきができてしまうだけでだな…

>>129-131だと嘲笑コンテンツがつよいとか言われてるけど、個人的には二極化してると思う
倫理性の欠片もなく他人をバッシングする連中と、単にアニメゲーム好きなだけでネット住民らしいマインドない人ら
中間層のノリはいいけど程度は自覚してる層が消えつつある
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:57:45.61ID:SxBH5BoC
知らねーよ、ここでする話じゃねーわ
ニコニコで叩かれててどうのこうの言うなら分かるが、ニコニコ全く関係ないじゃん
話のタネないなら黙ってろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:07.20ID:tBC1O2ox
>>138
二極化といえば懐古の間では「淫夢がニコニコを壊した」派と「淫夢MADしか面白いものがない」派に二極化してる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:47:29.14ID:A7Jwio2r
>>129
ひろゆきと唐澤の組み合わせだからであって嘲笑コンテンツ全般が並みのアニメより人気ってわけでもないだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:55:12.08ID:A7Jwio2r
>>135 >>138
「作画崩壊してる糞アニメw」とか煽りたいのか?

アニメーターに金回らないとか低予算でアニメ制作が強行されるとか
業界全体のアニメーターの数に対して制作するアニメの数が多いから質落ちたり枠落としたりするケースでるよね
とか話題になるのなら嘲笑よりもそっち方面じゃね?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:09:18.54ID:A7Jwio2r
嘲笑コンテンツとして盛り上がるのなら同情の余地がほぼほぼ無い状態じゃないと無理
批判されたり茶化される様な事やってて「自業自得だろ」って同情の要素が無いレベルじゃないと
そいつも被害者と言えるパターンとか、特に悪い事してるわけじゃなかったりすると大きなムーブメントにはならない

例のアレ玄人ぶりたい奴って大体ここ読み違えて自分が嘲笑される側になる
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:13:25.42ID:nfFx7rSx
野獣先輩も同情の余地が全くないから一大ムーブメントになったんだな
自業自得だしこれからも虐めてオモチャにしていくわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:23:10.34ID:A7Jwio2r
>>145
ぶっちゃけお前がそれを秘匿名の立場で言ったらお前がオモチャにされる側になるぞ
「他人の事はオモチャにするけど自分の事をオモチャにされるのは嫌い」って一番良心の呵責無く玩具にしやすいもん
0150119
垢版 |
2018/11/09(金) 14:14:45.85ID:Be9JrPRC
>>146-147
145はどうも皮肉で言ってる気がするんだが
(あぁそう、じゃあその括りで言うなら野獣先輩も同情の余地なしの嘲笑系犯罪者ですね…ってんなわけねーだろ!)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:01:16.99ID:A7Jwio2r
ひろゆきと唐澤が共演した事やメディアで取り上げられてる事や唐澤自身の番組内での受け応え等へのインパクト的なものが大きくて嘲笑コンテンツにしては珍しく伸びたって意味
唐澤の事も面白ければ何してもいいみたいに考えてるのってむしろアレな奴でしょ

>>135の言う全員が心置きなく茶化してるとかそういうのって野々村や佐村河内みたいな限られたパターンでしょ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:07:35.30ID:A7Jwio2r
同情の余地が少ないパターンでもない限り意義を挟む奴が殆どいないなんてケースは少ないってのが言いたい
ムーブメントって書いたのは使う言葉ミスったこっちの失敗
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:23:39.84ID:trNAtoNP
>>155
逆に聞くがこの1年近くであれほどの再生の勢いとコメント率両立できた動画があったか?
1つや2つ伸びただけしゃなくて、他の動画ではこれまでなかったことの方が大きいんだよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:28:33.33ID:o0Au9PsN
もうこの話やめないか?
伸びたのは今迄本人が表にでてこなかったからってだけだろ
これまでのハセカラ云々は外野が騒いでただけなんだし
ひろゆきはおまけ はい終了
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:45:46.70ID:0wyIPI7p
自分からネガキャンしていくのか(困惑)

「ニコ動」有料会員が200万人割れ 減少止まらず
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4158985

youtubeの方が画質良いし、回線も良い、しかも無料。代わってニコニコは課金しても画質はyoutube以下ptptはするわアニメも無料で見れないわメリットが全く無い。ホントにニコニコ継続させるつもりあんのって感じだわ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:47:51.49ID:YEIceCXT
割と気になるのはマイリス減少とプレミア減少は関係あるのかってこと
プレミアでもマイリスしてないとか、あるいは一般も減ってるとかだったら無関係ってことだが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 05:51:18.06ID:VvIGWNUl
ぬるぽがtestid煽ってて草
ログインできなくてアルパカの責任取れないぬるぽもだが
ニコラン見るだけで再生数積まれてることが一発でわかるようなもんで馬鹿呼ばわりされてキレてるtestidは女々しいぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 06:53:50.47ID:v+6K4aUO
いろんな人が通報してるけどなぜか消されないんだよなアルパカ
せっかくオール1000万で統一してたのに半端に積まれるのもめんどくせえけど記事更新がどうだって騒いでるtestidの方がもっとうぜえよ
SWWとか政治の久本の方が見苦しいわ 粘着工作はゴミ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:03.41ID:5lo6/gYn
ニコニコ動画(仮)の仕様に戻して
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:51:33.09ID:OSrGwGLO
そういえば禁書3全然話題になんねーな
浜面編3話で終わらせるとか万策尽きてる感あるけど
流石に間が空きすぎたのか、ニコニコでも空気だな

ニコニコじゃあ話題になってないのはよく「ニコニコを基準にするな!」て反論されるけど、
ニコニコに話題にする力があるんじゃなくて、最低限ニコニコですらって意味なんだよなぁ
特にアニメやゲームなんかはニコニコで話題にならないレベルだとやばいね
YouTubeでは話題で、ニコニコでは話題じゃない物なんてないもの(逆はあるが).
最近ランキングや流行り廃り抜きでそういうの多いからなんか不安だわ

だぶるぬるぽだのアルパカだの言ってる場合じゃない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 08:41:38.16ID:/MPCJytW
ちゃんと活動してるし記録残してる人に対して困らないはさすがにないわ
お前それニコニコチャートの中の人やニコラン編集部にも同じこと言えるか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 13:56:29.25ID:YbCqzWH4
ニコニコチャートとかニコラン編集部っていつまで続くん?
今やってる奴もずっとやり続けるのは無理だし、でもかと言って跡目継ぐ新人も現れなさそうだし今やってる奴らが引退したらもう終わるんじゃね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:08:41.83ID:pfeBacyH
ニコチャは2007年7月からずっと一人で運営してるからな
ファンサイトとしてはぶっちぎりで一番早い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:30:04.77ID:akspg7+N
>>175
やめるならもう辞めてる定期
ニコニコがオワコンなんて何年も前からだぞ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:49:19.52ID:YbCqzWH4
>>177
これから先ずっとは無理でしょ
ニコチャの中の人の状況や環境もずっと今のまま変らないなんて事はあり得ない
老いなり病気怪我なり事故なり親の看護なり仕事内容の変化なり飽きなりで簡単にひっくり返る要素はごまんとある
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:13:17.99ID:YbCqzWH4
更新出来なくなったらもうその時点で終わるんかね
後継者として名乗り出る様なのはこれからのニコニコだともう殆ど現れなさそうな気するんだが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:04:15.03ID:9iUnFcHz
>>175
ニコラン編集部はちょくちょく新人が来てるけど
ニコチャに関して言えば新人どうこう以前に後継の募集自体した事が無い

それに一応動画内て活動しているニコランと違ってニコチャは外部の一ファンサイトに過ぎないからあまり知られにくい
現状の認知度的にも今から集めるのは厳しいかもね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 12:54:30.87ID:EiX0CjsW
>>174
ニコラン編集部とかも無くても困らんし嫌ならやめたらいいと思うよ
testidと違って愚痴愚痴言ってないから別になんとも思わないけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:31:15.99ID:NMYmY21I
編集部とか何代目とかオモチャにされるだけだしやめたらいいのにな
まあオモチャにされるようなこと言わない6代目とかはまともなんだろうけどさ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:36:49.95ID:kA/ctGAy
次回ほど楽しみじゃないSPは初めてだ
今まではポプテ、砂の惑星、オルガ、けもフレ、リゼロ、BEMYBABY、前前前世と見どころがあったが次は何見るんでしょう
アルパカ工作とマジミラ工作ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況