X



トップページYouTube
1002コメント335KB

ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1769-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:28.11ID:iXVn+S4n0
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります

※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況とかの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー

次スレは>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)


※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1514625061/
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a687-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:27:12.05ID:d2vxPHGA0
個人的にはinkscapeかイラレを使って、フォントに軽い加工も施したいね
アマゾンの人気アニメとか漫画のランキングで、表紙やDVDカバーのタイトルロゴを片っ端から眺めてりゃ、
自分の動画に雰囲気が沿いそうな良いのが1つくらいある。それをパクればいい
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-A/0C)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:26:35.58ID:YVxQnuvSp
フォント警察は趣味だけど、明らかに浮いてるフォントは素人でもわかる

ホラーシーンでポップ体とか、シリアスシーンでポップ体とかは間違いなく浮いてるの素人でもわかるだろ

他にも表示回数が多いならデザインより識字性を大事にするべきとかはある
通常字幕がポップ体ならよみにくいじゃん
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc1-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:35:08.27ID:0ZEdlANRp
>>599
伸びてるって書き込みはあった
異世界人かな?
まあ現状知らずオワコン連呼してる人なんてこんなもんか
0580 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/22 18:33:53
ボカロも歌い手も他ジャンル同様メインストリームは別のサイトに移ってるよ
エースのまふまふでさえyoutubeのが伸びてて、その他の歌い手やボカロPも大体youtubeかビリビリの方が伸びてる
ニコニコが一番伸びてるカテとかほんと淫夢くらいしかない
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8e9-f0ks)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:38:08.00ID:eVUzVtcy0
真面目な話するとPOP体は字幕には向かないと思う
ちょっと崩してある書体だから目を引くけど、そのぶん読みづらい
サムネにならいいと思う
まさに(スーパーとかにある)POPやチラシのためのフォント
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-A/0C)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:01:45.23ID:YVxQnuvSp
真面目な話すると

ポップ体は目立つからそれこそ商品ポップとかチラシの広告とかに使う分には良い

ただ読ませるのを目的とした通常字幕には向いてない

字幕でイメージするのがバラエティ番組のテロップだとそりゃポップ体の方が向いてる
けど洋画の日本語字幕がポップ体だったらどうだ?識字性が低いから読むのに疲れるだけ
他にも漫画だってフォント使用文字と手書き文字が混ざってるだろ 例あげたらきりが無いからこれくらいにしとくけど

何を目的に字幕を入れるのかによってフォントは変わるってだけ
こだわりにこだわる必要はないから、違和感ない選び方するべき

脳死七色ポップ体<思考停止デフォフォント<意識してフォントを選ぶ≦フォントにこだわる
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-6Rgt)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:16.31ID:2Jk3w2SBd
>>624
ニコ字幕はビームシステムとかでない限り背景がガチャガチャしてる部分におかれる、画質制限のせいで字幕が滲む、からある程度の太さは必須なので数少ない極太フォントのひとつであるポップ体は有力候補じゃね?
ライバルはHGゴシックだけどあれと比べるとポップ体のほうがマシな場面が多い気がする
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:10:28.49ID:aeZOee2BS
改めて枠取りの大切さが理解できる画像
ttp://i.imgur.com/nZ3fw9y.jpg
ttp://i.imgur.com/4t1syZT.jpg
ttp://i.imgur.com/Ho1WCJ5.jpg
ttp://i.imgur.com/h24KF9k.jpg
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:56.18ID:jIJBOQzX0
緑でも見やすい
ttps://i.imgur.com/r0NGMmw.png

お前はなにをやってもだめだ
誰もこの色を愛さない
ttps://i.imgur.com/RfSTtGT.png

YMMのプレビューだと問題なかったのに、実際に表示させたら視認性が死んでしまった……
つ、次で直すからセーフだよね
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d1-9VXN)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:00:18.39ID:5RKc9k9E0
ワイフォント警察、MS UI Gothicが溢れてて目を閉じたくなる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:08:40.38ID:jIJBOQzX0
>>643
自分はMeiryoやメイリオ使っているので、MSなんとかのフォントは使ったことがないです
でも人気があるってことは、それが万人受けするってこと……なのかな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:13:09.07ID:z/2dElQXp
しねきゃぷしょん好き
でもあれで長文やるのは見るのが辛いから
短時間の演出用にしてる
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-A/0C)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:09.80ID:9TOfz8/Vp
縁取りの基本は反対色
つっても赤⇔マゼンタみたいな極端な話じゃなくて、薄い色なら黒ブチ、その逆は逆にするだけでいい
緑みたいな中間色なら黒でも白でも可


強いて言えばディスプレイは光源なので文字が薄い色濃い縁取りが一番見やすい

代表的な例ならツイッター公式にあるナイトモード(紺背景に白文字)だな
デフォ(白背景に黒文字)と比べるとかなり視認性良いのがわかるはず
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:47:11.53ID:zhJztG3Np
ゆっくりだと、ゆっくりれいむのイメージが赤だから赤色のフォントにする人多いよね
あとゆかりさんだと紫とか
あれって縁取りしても凄く見にくいから、なにかしら工夫するか、メッセージレイヤーに軽く色付けするかにしといた方がいいと思った(小並感)
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae5-hFc/)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:56:42.53ID:Gqj7yAXv0
けだマキマキ「ぎゅんぎゅーん!」

https://i.im gur.com/vTSzJkx.jpg
https://i.im gur.com/HCdYcLf.jpg
https://i.im gur.com/xU6DH2T.jpg
http://www.nico video.jp/watch/sm31463819

このへんないきものは、どんな動画にもいるのです。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cac-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:30:57.96ID:7xkq/MuD0
人気がない動画だけじゃなくて、普通に伸びてる動画でもMSゴシックの動画があるし、
どうせ「そこを工夫してない奴だせぇ」って言いたいだけちゃうの。
他に頑張るところあるんじゃね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b035-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:56:38.01ID:1Cjq0qVu0
正直、フォントなんかどれだけ最悪の組み合わせで出したところで動画の人気にはほとんど影響はないけど、なんというか、身だしなみみたいな部分なんだよな
テーブルマナー的というか箸使いみたいなもんで、多少行儀が悪くても周りの人に「……ん?」と思われる程度で実害なんてほとんどないしそれで損することもほぼない
そういうのを、なら別に良いじゃん気を使うだけ無駄だし、と思うか、多少気をつけて綺麗に扱おうと思うか、っていう違い
前者にだって良く言えばワイルドな魅力があるから、どっちが偉いとかそういう話ではない気もする
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-Xfer)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:20:20.74ID:1V8BkVnWa
見やすいは見やすいから解説動画の背景で説明するときとかはMS明朝使ってるわ
字幕の色をキャラに合わせると見辛くなるのは背景に合わせて縁取りの色とか太さ変えたりすればなんとかなるかなぁ…
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-A/0C)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:31:18.19ID:t10ivstNp
フォントや字幕って言っても、演出の一環としてのテロップなのか解説とか読む前提の字幕なのかの前提が違うと話は平行線だしな

何も考えないよりは考えた方がいい、程度の話がスタートラインであってその先のテクニックに関しては個々人の宗派によるわ

俺としては他人がどう考えてるのか知りたいからもっと続けて欲しいぞ 面白そうなら取り入れるしめんどくさいなら取り入れない
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-xawi)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:01:36.64ID:oHuOA1n2a
>>671
そうだね
自分のこだわりを主張するのは結構だけど、自己肯定のために他人を否定するのはいただけないくらいかな
自分は聞き取り易いボイロ調声心掛けてるから、字幕はあくまで補助的な感じで、適当に読みやすかったYUなんとかってやつ使ってるな
字幕に関して良いとも悪いともコメが付いたことは無い
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-b0YL)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:50:06.97ID:mmxVjyxRd
フォント警察うぜえんじゃい!
セリフの字幕なんてMS UI Gothicで沢山だー

いろいろ試したが他のフォントは特殊な場面の飾り以上にならん
実際見慣てるMS UI Gothicの方が読みやすいだろ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-SSVN)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:11:06.98ID:Hlc64WZMd
立ち絵かわいいコメはあっても
フォントかわいいコメは見たことないから
一般視聴者にしたら見やすければぶっちゃけどうでもいいファクターなんだろうなって
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-A/0C)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:21.64ID:xtzkKeOVp
フォント醜かったら何もコメントせずにブラバされてるだけだぞ 加点要素では無いが減点要素ではある

あと普通に動画見てると「なんてフォント?」みたいなコメントもたまに見るし、見る人は見てる
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-6Rgt)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:40:43.90ID:lGWNbpQWd
と言うか正直、字幕って強制的に目に入るわりには見たいと思って見てる人ってあまりいないと思うから、適当につけるくらいなら無しのほうが良いと思うんだよな
聞き取れないことなんてほぼないし、字幕つき動画の7割くらいはなにも考えずにベタ打ちした字幕のせいで画面全体のクオリティが下がってるから
あと字幕ついてると声より先に文字が出るから一瞬先のネタバレになるってこともある
字幕をデザインの一部として組み込める腕がある人だけやればいいと思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70e5-hFc/)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:02.57ID:jdH0hFpL0
けだマキマキ「ぎゅん...ぎゅ...ん...」

https://i.im gur.com/vTSzJkx.jpg
http://www.nico video.jp/watch/sm31463819

このへんないきものは、どんな動画にもいるのです。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cac-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:40:18.63ID:7xkq/MuD0
フォントで見やすい見にくいって話題はあるけど
それなら可愛い立ち絵、表情が豊かな使え、なんでそんなゴミみたいな絵を使うの? ってのと同じじゃないかね。
結局は好きな奴を使ってるだけで、好みなんて十人十色、としか言えないと思う。
お勧めの奴があるよ! って推す書き込みならともかく、〇〇はNGとかいうマイナスは発言は頂けない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:57:56.52ID:apTbCDKg0
もっと自由にやりましょうよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b403-f0ks)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:34:05.93ID:Wggg0cPe0
そもそもデザイン的にMSフォントは汚いしフォント界でも屈指の見にくさ。ワードアートと同レベル
編集や調声が下手糞でも全然構わないが、頼むからMSゴシックだけはやめてくれ
見てるこっちが恥ずかしくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況