X



トップページYouTube
1002コメント480KB
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part65 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-kJPR)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:19:14.96ID:8pqpJL8+0
幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN含む幻想入りシリーズなどなど語りましょう。

・公式 上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
ttp://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
ttp://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
ttp://toho-af.com/gendai-wiki/

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part63
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1470869789/
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1903-ARNh)
垢版 |
2017/10/17(火) 18:24:30.22ID:hCESgnsd0
そもそも大妖精みたいに原作のキャラ設定と二次創作のキャラ設定の性格が真逆なキャラもいるしね
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-V28d)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:02:56.51ID:KrmgN44ta
それの何が問題なんだ?
かければいいんだよ。1年でも2年でも
本来ずぶの素人が他人に受け入れられる程度の
作品を作るとなればそのくらいの準備期間は
かかって当然。それを勘違いした凡夫が
見切り発車で粗忽な真似をすると100%駄作になり、エタる
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-HnJS)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:27:46.96ID:xwhzDkg20
だれしも時間をかければ良いものが出来るってわけでもないけどな。
最初の方向性から間違ってることに気づけないと、そこからどれだけ頑張っても無駄。

さっと作りたいなら短編作れ、ってのが自分の意見。
完成までのハードルも低いし高評価も得やすい。
コケてもモチベが残ってれば失敗を生かして仕切り直して次作れるしな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:13:42.35ID:6a0BJuOg0
だからあくまで「最低条件」というべきかな
時間をかけても五分と五分、かけなかったら確実に爆死というか
ダメ作者のダメたる所以はかけなくても「そこそこいける」と思い込んでるところ
お前じゃ全然いけねーよと

短編・単発でまず「切り詰める工夫」を覚えるのは結構大事だと思う
失敗してる動画を見ると高確率で好きなものをぶちこんだ闇鍋になってたり
まだ終わってもいないのに違うシリーズ始めたりしてるし
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-UhdQ)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:40:01.59ID:pv8ZxEfSd
後思うんだが版権キャラ幻想入りで版権キャラは絶対東方キャラより全ての面において上じゃなきゃ皆納得しないのかな?

ストリートファイター幻想入りでリュウが華扇に負けたシーンではブーイングがなってたし。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-/Vol)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:45.84ID:m6Xxvh+S0
>>309
え?ブーイングなんてあったの?自分が見た時はそんなコメント見た記憶がないんだが、
もしかして今はそんな感じなのか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-xUNq)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:13:33.15ID:3FRwCHdb0
海千山千の東方のキャラに一本取られたくらいで目くじらは立てないが、
華扇は個人的に負けたら悔しいタイプのキャラではある
原典からして物知りな上に腕も立ち、美味しい所を持って行く
妙なオリキャラ臭さがある奴だから二次創作の対戦相手にはちょっと微妙かも
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-gcVe)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:45:28.92ID:K/6EyKVy0
>>313
そうか?チョイスとしては割といい所だと思うがな。
独立勢力で常識人ポジもできて、先駆も少ないから新鮮味も出せる。

あと東方vs主人公は二律背信の題材だから、どうあがいても100点は取れないぞ。
東方キャラの誰を対戦相手にしてどんな内容にしようとも、微妙に感じる奴は出るだろうさ。
あの作品はそんな中で相当うまくやってる方だとは思うけどね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-xUNq)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:19:26.27ID:3FRwCHdb0
まあ、幻想入りする側が肉弾オンリーなのか智謀で勝つのか、
性格は慎重か脳筋かで迎え撃つ側との相性も発生するしな
筋骨隆々の大男がパチュリーをボコボコにしても不愉快なだけだし
大して好戦的でもない妖怪に嬉々として喧嘩を売るような奴も応援はできないだろう
逆に原作ではありえないくらい喧嘩っ早く改悪される東方キャラもいるし

そもそもスペカルールが徹底されてる界隈でそれ以外の手段で勝負をするってこと自体
特別な事情や理由を考える必要が生じるよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 815c-OHUI)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:54:06.36ID:kGA5e7EQ0
>>315
それ考えたら東方遊戯王シリーズは割といい勝負が描けてるな。決闘で勝負するんなら人間妖怪関係ないし弾幕ごっこができない男キャラでも問題はないし。


それと思うんだが幻想郷をディストピアだとか言ってヘイトしてる連中は幻想郷がどうなれば満足なのかな?妖怪を追い出して里の人間達に現代日本の常識を受け入れさせないと納得しないのか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-Ph4H)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:07:57.28ID:81xCto410
>>316
自分は別にディストピアとは思わないし、幻想郷内だけで人間と妖怪が暮らしていく分には問題ないと思ってる派だけど、
外の人間を神隠しと言う形で誘拐する妖怪(ゆかりんとか)、結界の不具合で人間が幻想郷内に来てしまう事故、
とかがあるのを考えると、外の世界に幻想郷の存在がバレれば只じゃ済まないとは思うよ。
そういう設定を生かした、幻想郷VS外の世界のガチバトルとかなら見れるかな〜?と思っていたり
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a503-alrR)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:52:57.67ID:7sn5+Xe50
個人的に好きなバトル物は
最初は雑魚な主人公がだんだん強くなって、化け物じみた強さになる作品
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-OHUI)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:14:58.95ID:l5rDrbTAd
>>317
そうなってしまった場合外の世界が正義で幻想郷が悪って立場になるのかな?俺的にはいくら道理が通らないからって自分達の常識を押し付ける外の世界を正義とは思えないなあ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-Ph4H)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:26:47.47ID:81xCto410
>>319
正義云々じゃなくて、幻想郷が意図的に外の人間に手を出してるんだから、「喧嘩売っている」っていう表現の
方が正しくない?外の世界としても未知の脅威である幻想郷に対する行動を起こすのは自然でしょ。ディストピアとかじゃなくて、幻想郷っていう世界が外の人間を拉致してんだからさ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-xUNq)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:31:44.95ID:3FRwCHdb0
>>316
そう言う奴等は単に東方って作品群が嫌いだからリアル社会で東方がオワコンになって
作者が社会的に破滅でもすればいいんじゃないのw
(まともに考察する価値の無い話題という意味)

>>318
その化け物じみた強さとやらを、お世話になる側に向けるなよ、っていうのが重要だな
どうせ99%東方の人気に便乗する形で作ってる動画なんだから
プロセスをどれほど迂遠にしたって「俺TUEEE!」やりたい奴は速攻でバレる
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 815c-OHUI)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:31:30.77ID:kGA5e7EQ0
>>320
じゃあ外の世界に手を出す幻想郷が一方的に悪いって事か?そういう状況に幻想郷を追い詰めた外の世界にも原因があるんじゃないのか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-xUNq)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:18:58.94ID:3FRwCHdb0
>>323
そういう話だとスタジオジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」とか「もののけ姫」
みたいな動画を作りたいのお前?って疑問が浮かぶんだよね。
で、そういう主張掲げてる奴の動画みたら単なる東方ヘイトの悪趣味ショーだったりして

「本当は怖い幻想郷」なんてタグロックしてるけど、原作にもない流血描写や罵詈雑言を
捏造してるお前の妄想動画のどのへんに「本当」があるんだよと笑いたくなる
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:47:04.08ID:UGgVFolb0
悪趣味だと敬遠する奴もいるが、俺はアンチ「テーゼ」作品というものに対してはそこまで抵抗はない
原作を突き詰めた末にこの部分に切り込んでやろうっていうのも、創作欲を掻き立てる大きな要素の一つだからね

ただそれだけ深く踏み込もうってんだから当然、難易度も上がるし批判も受ける
その覚悟がありゃいいんだけどな……叩かれる謂れなんてにぇーわ!とかシラフで言っちゃうような奴には無理だわ
にわかや知恵遅れがおいそれと手を出せるジャンルじゃない
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-Ph4H)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:27:20.94ID:2AR9wWJ/0
>>331
毎回同じような口調だけど、したらばで例の作者を執拗に叩いてた人ですか?w
臭すぎるんでしたらばでやってくれません?あ、したらばに行くっていう知能すらもないかw
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-gh9y)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:31:20.73ID:wo5dbgwoa
【悲報】ゴキブリを愛してしまいました【閲覧注意】 - ケツカイシ
https://www.youtube.com/watch?v=KiPd81RBg_A
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 815c-OHUI)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:42:06.39ID:4+wTgcbw0
>>326
本当にぽんぽこやもののけ姫みたいな動画作ってくれる人いないかな。

たしかに原作にない表現や設定を捏造してる時点で「本当は怖い幻想郷」はないな。東方ヘイトするのにそこまでやるのか。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:11.83ID:XpucJvi/0
雑魚ほど設定だのなんだのと言い訳したがるよな。
自分のオナニー設定をだらだらと垂れ流して作品が面白くなると本気で思ってるんだろうか。
作品内で表現することも出来ないクソ雑魚無能ですって自白してるようなもの。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-alrR)
垢版 |
2017/10/23(月) 09:33:21.42ID:VKZ+vWH7a
本日投稿されたあの作品、更に2作品とクロスするようだね。

たのしみだな
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-gcVe)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:45:56.54ID:OMBdzE110
サッと見たら読み終わった。一話数分だから全部見ても30分足らずだった。

東方恋々路
○手書き形式。よくある形式だがサクサク読めるのはやはり利点。
○画力は及第点。更新速度の兼ね合いを考えれば妥当なライン。
×主人公や導入はありきたり。
△地霊軸。

ごく普通の高校生が幻想入りして云々。
良くも悪くも昔流行った幻想入り手書きの延長線上の作品。
出来自体は悪くないので、そういうのが嫌いじゃなければ見てもいいと思う。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-xUNq)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:10:11.26ID:PVZl4rHW0
ツールの使い方より日本語勉強してくれって動画を見てしまってなんだかブルー
難読漢字や持って回った言い回しを使おうとする→意味調べてなくてトンチンカン
語彙が貧相で出るキャラ出るキャラ口調が軒並み低IQ&コレジャナイ
狙ってやってるのかと思うほど気持ち悪い位置での改行連発

推敲とかじゃなく打ってる途中でこれおかしいって気付けないものなのか
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-sSAO)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:42.91ID:EZiBfGYwa
>>339
それ見て思ったが、
東方側は仕方ないとして男の顔は
目を描かないか、小さめ&細めの
写実的タッチのほうがまだ見られるな。
立体感の無いアニメ顔で下手だと
情けない上に性格描写に関係なくひどく
軽薄に見える。
たまに見る立ち絵製造ソフトで作った男
なんかもそれ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-+ZzQ)
垢版 |
2017/10/26(木) 03:02:45.39ID:Thn4PkZZa
お〜ブッダとイエスの最新話がついに投稿されとるじゃないか!
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H95-LMdp)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:49:29.09ID:8f/BZQqRH
最近のやつで面白いのなんかある?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97c-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:08:17.61ID:1BtAkPL00
>>346
「神化の超人」と「ペプシマン」
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-KIob)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:09:33.97ID:gwBKxKBX0
投稿して失踪する人と、全く失踪しない人の違いって何だろ?
単純に両者にはどんな差があるのかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9103-+ZzQ)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:42:14.32ID:zjFZ6KA70
あらかじめ起承転結をちゃんと考えてから制作してる、動画をつくる余裕がある環境にいる

じゃね?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 695c-of1u)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:43:49.51ID:pNQNyofU0
ふと思うんだがロボットアニメ系の幻想入りって少ないな。ガンダムシリーズの幻想入りも数えるしかないし。ガオガイガーみたいな勇者シリーズの幻想入りがあればいいのに。
それとも東方とロボットアニメって相性悪いのかな?
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H95-ukua)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:01.04ID:tS+zFRIsH
1、2週間に更新が望ましいかな

ロボット系といえば、エヴァンゲリオンのは見た事ないな、あったっけ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:47:51.64ID:LqY6vTj+0
ロボットアニメで幻想入りならロボットでのカッコいい戦闘シーンを作りたいけど
東方側のキャラが外見少女だからシリアスなはずの場面が
一方少女、一方ロボット搭乗というとても微妙な絵面になりそうだからじゃね
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:01.54ID:Z+Q9oX5I0
>>351
ロボットに限らず巨大ヒーローそのものが相性悪い
来た以上、超絶的な威力の兵器を駆使して戦わせるんだろうが、
「東方なんて客寄せパンダで版権側以外興味ないプ〜、
幻想郷?焼野原にして後は野となれ山となれで何か問題あります?」
的な思考の持ち主でも無い限り周囲の環境への被害とか考えたら
おいそれとそんな真似できないから
小説版「∀ガンダム」とか漫画「真マジンガーZERO」シリーズとか見たらわかる

幻想郷に墜落した主人公メカが故障して、それを修理するための
パーツとか協力者集めに主人公があちこち冒険、
最終回にロボが再起動して手ごわい敵を一撃で倒し幻想郷を去っていく、
程度のパターンが丁度いいのではないかと
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-nE1B)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:41:48.72ID:Al1bL1zL0
つーか「東方以外で好きなキャラがいる」→「幻想入りさせたい/してほしい」の頭悪すぎる二元論多すぎないか。
妄想の段階でも、シチュエーションの一つでも思い浮かんでから口に出せよと。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6b67-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:26.55ID:gwM5IZv60NIKU
マジンガーZは面白かったから案外昭和のノリのSFロボとは相性は良いのかもな
あとはタチコマみたいな人工知能持ちやSDガンダムやアトムみたいな人間サイズで意思疎通ができる作品は悪くない
他には自機が幻想入りみたいに原作改変で小型マスコットみたいなほのぼのした作品にするのも一つの手だな
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-of1u)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:57:18.35ID:iS5IUb90dNIKU
>>345
そうなるとゴジラやガメラみたいな特撮怪獣物も相性悪いのかな?個人的には平成ガメラとコラボして欲しいが。ギャオスやレギオン辺りが幻想入りしたらかなりヤバそう。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9ec-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:10:38.78ID:Z+Q9oX5I0NIKU
>>357
セブン原典は予算不足の影響で意外と「戦闘シーンがほとんどない」とか
「等身大でバトルが決着するくらい敵がしょぼい」ってシチュエーションが多い
無理に巨大化させなくても成立するドラマは多いからハードルは低いといえる

>>359
当たり前。怪獣なんてヒーローやロボット以上に融通きかないんだから
ゴジラが現れて何もしないだけで周辺が被曝確定だし、人里の人口が現実の都会の
何分の1相当だと思ってるんだ?パニックムービーほどの尺も取れないうちに
化け物に人里が潰されてジ・エンドだよ。つまらなすぎて悪趣味にもならない
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93d9-KIob)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:23:24.20ID:WYGWTxzc0NIKU
あれがダメだのこれがクソだの言うのだって
「より面白いものを作るにはどうすれば」って観点じゃなく
「自分が見たくないものを作らせないためにはどうすれば」って観点だしな
モノによっちゃ殆ど言いがかりだし
尤もらしい事並べても要は気に入らないものに文句言いたいだけって事よな

それっぽい理屈唱えて「この作品は絶対に間違ってる」って決めつけるんじゃなくて「自分にはどうしても
合わなかった」で済ませられる人が少ないのなんのって
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eb7c-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:47.13ID:HohXg+aT0NIKU
>>361
それが2chだ。あきらめろ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9ec-O+EC)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:21:03.00ID:Z+Q9oX5I0NIKU
>>361
その主張、一言一句同じ内容のレスを既に1回ここで見てるんだけど…同じ人?
そう思うなら前向きな展開の案ってやつをひとつでもいいから出してみればいいのに
ブー垂れて消えるだけだから毒にも薬にもなってないんだよな
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717c-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:48:35.21ID:CJCvmdcz0
「名前の無い鬼〜」って見た人いる?
なんか叩きコメが沢山入ってたんだけど、そんなに酷い作品なのかな?
俺は嫌いじゃないんだけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H95-LMdp)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:12:59.77ID:nuaYZuo/H
>>365
叩きコメなんてあったっけ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-+ZzQ)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:03.38ID:6QiWfTjMa
叩きというか、指摘だな
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-5vyl)
垢版 |
2017/10/30(月) 18:27:00.24ID:mCX+98Owa
ちょっと見てはみたが、
まああれこれ言われても仕方ないくらい作りは雑だな
ろくな説明もなく何も悪いことしてない子を
通り魔が襲うだけだし台詞回しも陳腐で
東方っぽくない

主人公が狩ってる獲物と東方の鬼は似て非なる
もので、主人公はそれを勘違いしてますよって
着地を想定してるっぽいけど、
描写が薄っぺらくて本来カッコいい系のキャラ
(原作未読だけど) のはずの主人公が
口の利けるレッドマン状態なのがどうにも…
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-+ZzQ)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:21:26.63ID:GyYb4ymUa
デッドプール の最新話がでたからみてきたけどいつもながらあの作者の頭の中はどうなってんだかw
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H95-LMdp)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:40:47.82ID:mjH7HBoaH
他に雑なやつってある?
許容範囲で
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-O+EC)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:13:05.86ID:Tt0Wks7Q0
許容できないレベルだからそういう評価になるんだと思うが

版権なりオリキャラなり、自分の入れ込んだキャラを動かしてちやほやされたい奴が
人気コンテンツに寄生して作るパターンが多いから愛好度や理解度は高確率で
題材>東方になるし、それでも舞台とキャラの半分は東方だからな
そんな物語を作るのに「東方にさほど興味がない」、あるいは「むしろ東方が嫌い」じゃ
中身がスカスカになって観る者の満足度を得られないのは当然の話

割と本気で思うが、良作を作るコツのひとつに「東方をまともに好きになる」というのは
あるんじゃないかと思う。キャラの性格とか把握するとシナリオの密度が変わる
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b82-l4AW)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:50:20.51ID:OApobMMC0
>>376
東方が好きか、そうでないかだけで具体的にどうシナリオに差が出るのさ?
単純に好きなのか、そうじゃないのか程度の違いでそこまで作品のシナリオの出来が左右
される根拠はどこにある?東方が好きな人だって、嫌いなキャラの一人や二人程度は存在
するし、贔屓のキャラだっているだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:49:20.89ID:LZpST9NTd
でも好きじゃなきゃ動画編集なんて労力は割かないし、その世界観からキャラクターまで好きじゃないと、改めて設定を調べようともしない。結局、粗を視聴者に突かれることも十分ありうる
本家を根拠にして自分の描きたい世界観を派生させるのは、やっぱり好きじゃないと出来ないと思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-5vyl)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:33:46.78ID:1FKHcAi5a
>>377
そんな細かいレベルの問題じゃない
キャラの名前の読みや漢字もろくに知らない、
性格や口調の参考も巷の「誤った」二次創作
そんな認識を省みず調べ物もろくにしない
そういう奴の動画に期待なんか無理って話

第一好き嫌いの順位があるってことは
その理由になる程度のキャラ把握はできている
わけだからその時点で完全な無理解・無関心
とは違う
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7c-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:37:52.73ID:fYR6tkqy0
何か、動画作成の参考になる話題が続いているな。良いことだ。
このスレの本来の使い方ってのは、こうでなきゃいけないな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-KIob)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:49:10.01ID:ZzKpxLFZ0
>>382
まだ懲りずにほざいてる馬鹿がいるのか。もしかして、したらばに行くっていう簡単な事すらもできないの・・・?w
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:57:02.57ID:LZpST9NTd
どうしても人間と妖怪の対立を描きたいってんなら、初期の東京◯ールや寄◯獣みたいな話の展開を目指すと良いんじゃないか
人間側にも妖怪側にもお互いの主義主張があって、それらを理解出来るのは主人公だけ、みたいに進めてけば両者側に『良い人』が生まれて舵取りはしやすくなると思う
確かに難しいが、そーいう話を俺は見てみたい
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8b-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:23:38.59ID:U85B3kb80
(上から続き)つまり敵に対しても味方に対しても『好き』って気持ちが無いと、筋の通ったキャラは生まれないと思うわけよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-KIob)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:28:53.20ID:ZzKpxLFZ0
>>386
ここは作者を叩くスレじゃないって上の方でも言われているだろ。大体何のためにしたらば
のリンクが貼ってあると思ってるんだか。完全にスレ違いである作者叩きがしたけりゃ、したらばに行けって言われてんのに、
お前はそんな事すらも理解できないの?ここは作者個人を罵倒する事が目的のスレじゃねーんだよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-5vyl)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:27:01.80ID:ahdPcwnea
>>385
逆を言うと適当な態度で作っても
大して伸びない=東方の御威光が機能してない
ってことで、だったら自分が好意と情熱を以て
接することのできる題材のオリジナル番外編
でも作ったほうが合理的だ
オリ主人公ならともかく、人気版権作品なら
それなりに固定ファンもつくだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-nu9H)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:33:04.63ID:tqYk9xYa0
別に好きじゃなくてもちゃんとした文章力と創作テクニックを持つ人が、
真面目に設定もチェックして描いたものの方が、
好きってだけで創作能力が低い人の描いたものよりちゃんとしたものできるけどね
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-nE1B)
垢版 |
2017/11/01(水) 05:01:18.09ID:6kOGPtax0
>>389
そりゃ創作テクニックの一つに「ヘイト化を避ける」もあるからね。能力と労力と時間さえあれば出来るでしょう。
ただ、好きでもないものにわざわざ労力や時間をかけるか?って問題がある。

だから、モチベの根幹が東方サイドに存在しない奴は、エタるかゴミ作るかの2択になる。
好きでも無い雌豚を持ち上げるような方向にするとモチベが切れちゃうからね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-20SA)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:15:41.24ID:BjfUe1oq0
ヘイトが作品の前面に出てる奴ってのは、もう「良い物」を作る気が無いんだと思う
作品の完成度よりも自分の恨み憎しみを晴らす事を優先しちゃってる
何せそれがモチベーションなんだからな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e13e-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:35:29.73ID:6keiB2hq0
>>392
いやー個人的にはかなり必須条件だと思うがな
好きなだけで傑作間違いなしでは確かにないが、傑作には漏れなくキャラ愛・作品愛がある
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-nE1B)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:29:36.59ID:6kOGPtax0
二次創作なんて好きが高じて作るもんなんだから、キャラ愛作品愛なんて有って当たり前だろって言う。

というか、東方に興味ないのに幻想入り作ろうと考える思考ロジック自体が理解できない。
「ぼくのだいすきな○○を簡単に大活躍させられる」とか考えてるのか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:01:21.39ID:5LTBgGa5d
>>389
文章力も創作テクニックも最初から付いてくるもんじゃない。それは違うと思う。
幻想入り問わず創作全般に言えるけど、試行錯誤を積み重ねないと技術なんて上がらない。
その試行錯誤の原動力に原作が好きだって感情が無いと投稿だって続かない
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930f-0QAE)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:35:40.45ID:gtoPpGGb0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-6UeT)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:40:04.80ID:AwAKcu630
>>402
インドラアンチ君オッスオッス
今日もスレをインドラの話題で汚してるんだね!ww

アベンジャーズのタグを他の幻想入り作品に付けて、インドラ本人のせいにする工作なんてやめなよww
そんな幼稚な手法でしかアンチできないわけ?ww まともにインドラアンチしたいんなら、
自作の動画でも作って存分にインドラを断罪すればいいじゃんw そんな事もできないから、
タグ荒らしとか、掲示板で悪口書く事しかできないんでしょ?w
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-5vyl)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:02:47.83ID:IFohx2AIa
>>394
「語るに落ちる」というか、
依頼を受けたプロでもない趣味のアマチュアが
その豊潤な文章テクニックとやらを駆使して
わざわざ興味も関心も無い作品をエッセンスに
盛り込む理由が苦行好きのドMか人気作品ゴロ以外ないという
確かに理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況