X



■【税金】■【株式】■ 確定申告27■【投資】■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002山師さん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:06:01.38ID:TOouFEd9
https://www.keisan.nta.go.jp/
確定申告書等作成コーナー
https://kurihara-office.com/160212kabushotoku
株式の譲渡益から所得控除が差し引けますよ、というレアな話
https://booklive.jp/product/index/title_id/20020243/vol_no/001
上場株式等に係る利子・配当・譲渡所得等における課税方式の有利選択(旧版) の立ち読み
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/ichiran04.html
令和3年度税制改正に向けて(地方税)
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chiyoda_top.html
住民税試算e-civion(千代田区)
https://jscloud.sunnet.co.jp/jcloud_isehara/C010
住民税試算システムJ's cloud(伊勢原市)
https://kaikei7.com/shotokuzei_juuminzei_keisan/
みんなの税ツール @かいけいセブン
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se522059.html
FITS上場株式等課税方式有利選択ツールR2
https://kurihara-office.com/190209gaisan-kabu
20倍以上に値上がりした株と概算取得費
https://manetatsu.com/2021/01/315257/
配当の課税方式に関する令和3年度税制改正 住民税申告不要制度と外国税額控除
https://manetatsu.com/2021/02/322685/
株式配当・投信分配金の確定申告に関する令和2年からの変更点
0003山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:43:45.05ID:ZJUr6PjJ
前スレの終盤で話にでていたリートの分配金だけど、NFJ-REIT(1343)は特定口座年間取引報告書で「E投資信託又は特定受益証券発行信託」に分類されていて配当控除5%の対象となっていた
REITは配当控除非対象だと思っていたけど、(1343)はREIT指数のETFということで扱いが違うということかな。
0004山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:09:53.98ID:I8+MshP+
>>3
それ、別スレで非株式割合が「約款の規定なし」になってるから配当控除は受けられないって結論出てたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1626474351/336-341
確定申告書作成コーナーの「金融・証券税制(源泉徴収口座の配当控除入力2)」の画面でも「E投資信託又は特定受益証券発行信託」には分類されても
「外貨建資産割合又は非株式割合のいずれか高い方の割合が75%超であるもの(※)」に該当して「配当控除(税額控除)の対象とならない配当等」に分類されることがわかる
※外貨建資産割合及び非株式割合が「制限なし」や「約定規定なし」であるものを含みます。と書いてあるからね
0005山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 06:58:18.01ID:yDK423gC
>>3
投資信託でも配当控除取れなやつもあんだよ。
0006山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:06:54.99ID:aRcvz+ok
年間取引報告書の通りに書かないとダメだよ
じぶんで判断したら不味い
0007山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:08:08.56ID:4AfixnZf
そうなんだ、これまた勉強になったが、シラーっと5%配当控除のところに記入して提出しても
バレないんじゃ? 脱税かなw
0008山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:12:44.75ID:ZA4Mm/Wb
報告書は税務署向けにも出してるから矛盾はバレるよ
0009山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:16:08.89ID:4AfixnZf
そっか、スマソ
0010山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:42:13.86ID:f3/nwOXl
1月20日に送って今日24万の還付金きた。後は区役所に配当申告不要の用紙送って終了
0011山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:49:27.19ID:LqkQBL+f
>>10
etaxだと配当申告不要選べるようになったらしいけど
紙?だと無理だったん?

申告不要にしませんにしといて、区役所に申告不要送りつけたらどうなるの?
0012山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:03:47.12ID:f3/nwOXl
>>11
譲渡損失の繰り越しあったから申告不要にしなかった。
0013山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:27:19.57ID:LUtFvKCv
しなきゃならんのだが株下がりすぎて確定申告するモチベーションが全然起きない
0014山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:33:39.20ID:+7qEKbxb
令和3年度分損益マイナスです。米国株で配当をもらいました。
確定申告で所得税、地方税が還付されるのは分かるのですが
配当支払通知書の「外国源泉徴収税額」のお金は還付されるのでしょうか?
0015山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:56:32.47ID:MwXHAIIq
1343は5%の配当控除あるって
証券会社からのデータを読み込ませてもe-taxでそうなるって去年からずっと言ってるけど、俺が正しいマンが反対する
0016山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:03:47.96ID:yDK423gC
配当控除あるわけないだろ。
リートは法人段階で課税ないし、個別リートで配当控除ないのに
ETFだと配当控除あったらおかしいだろ。

証券会社のデータが何指すか知らんけど、個別株リートは自動的に配当控除なしになんのか?
株式の投資信託以外配当控除取れねんだぞ。
公社債とかリートとかな。

国内の投資対象が株式のみ投資信託なら半分取れんだよ。

特定株式投資信託とは、
信託財産が株式のみの証券投資信託のうち、
株価指数連動型などの一定の上場投資信託(ETF)などの上場しているものをいいます。

だから信託財産が株式じゃないリートの投資口のリートETFは該当しねんだぞ。
0017山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:19:25.04ID:MwXHAIIq
必死だな( ´,_ゝ`)
0018山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:40:36.89ID:yDK423gC
だいぶ違ってたわ。

リートは特定受益証券発行信託に該当するから
配当控除の内訳のところの下のほうで除外すんだよ。
投資法人の投資口で個別リート除外する画面の下のほうに入力画面な。

特定株式投資信託は配当控除が株と同じにとれるやつだわ。

つーか、国税局に電話すれば匿名で教えてもらえるで。
超絶頭いい条文全部頭に入ってる感じの人がな。
0019山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:16:33.56ID:3i1p4uNz
昨年度の現物損切り分が45万円
信用の利益が28万円でトータルマイナスですが確定申告はした方が良いでしょうか?
0020山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:59:07.88ID:5n3IYwuO
あんたが、国保かサラリーマンかで微妙に回答が異なる
0021山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:35:54.78ID:GBeuWszZ
そうそう。
プロフィールをしっかり書いて質問しないと正解には辿り着けない。
0023山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:51:02.28ID:4AfixnZf
>>10 >>11
紙で出す場合でも国税HPで住民税の申告を記入する箇所があるので「住民税は申告不要にしますか?」
と聞いてくるから「はい」をクリックして提出すれば完了だよ、役所に提出する必要はない。
0024山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:14:35.12ID:+sz01Wiw
住民税の還付金が振り込まれません!と騒ぐやつが出てきそう
0025山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:36:32.12ID:hhLNkAud
>>23
譲渡損の繰越し捨てたくないんで配当は申告不要、譲渡は申告分離にして提出。ここ結構ワナなんだよね
0027山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:09:06.95ID:ZJUr6PjJ
>>22
自分は楽天証券だけど「特定口座年間取引報告書(投資家交付用)」の摘要欄に何も書いていないけど、
 書いていない ⇒ 外貨建資産割合及び非株式割合が「制限なし」や「約定規定なし」 ⇒ EとFの内訳の75%超のところに入力 ⇒ 配当控除は無し
って流れかな。ありがとう。
0028山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:29:35.35ID:qWegK/dM
>>27
「けど」が口癖なんだね
意味不明の文章に成りやすいから注意したほうがいいよ
0029山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:54:50.39ID:0VoOknxz
一般口座で利益20万円以上出たのでe−taxで確定申告しますが住民税は6月から12回に分割して給料から引かれるのですか?
0031山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:58:32.53ID:OLdRmR7a
>>29
確定申告書第二表で「特別徴収」を選べばそうなる、「普通徴収」を選べば給料の税金と株の税金を分離して株の分については4分割で自分で払う
0032山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:11:12.97ID:I8+MshP+
>>29
「普通徴収」の場合、一括(納付期限は6月末)か4期分割(納付期限は第1期が6月末、第2期が8月末、第3期が10月末、第4期が翌年1月末)のいずれかで納付できる(会社には知られない)
0033山師さん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:15:58.34ID:MIgrDB8C
確定申告をe-taxで済ませたのに、
市民税県民税の申告の手引が郵送されてきた。
出さなあかんのか?
0035山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:16:03.24ID:hxI/jtKD
1/15にe-taxで還付申告送信したけどまだ振込ないぞw
メッセージボックスもただいま確認作業中の
ままステータス変らないしどうなってんだ?
0036山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:35:50.49ID:syZsY8t+
>>35
俺も同じ日で還付金額及び金融機関の確認作業中となったままだな。
名古屋西税務署怠慢
0037山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:31:28.41ID:d2/ZT3ID
1月20日送信で昨日入金された@東京
0039山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:44:42.17ID:kifq2xrx
一般口座でも利益が控除の範囲内なら申告不要、という認識でOK?
あと、他に申告所得があって確定申告はする場合控除範囲内なら第三表は添付不要という認識でOK?
0040山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:14:37.26ID:qmQQAHbm
>>39
>>他に申告所得があって確定申告はする場合
ん? 言ってることおかしいよ?
所得控除は第一表で控除し、そこから引ききれなかったとき第三表の所得(株の利益)から引くんだぜ
すなわちあんたの言う”他の申告所得”まず引いてそれでもまだ控除があるなら株利益からも引くてわけだ
あんた自分で他の所得で申告しなくちゃいけない、すなわちそっちのほうでもう控除以上で税金かかるてわかってるんじゃないの、?そっちのほうでもう税金かかる状態なら株から控除するものはないぜ
0041山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:21:55.89ID:v7e3kdCy
>>39
そんな断片的で主語が付則してる質問されても答えられないよ
そんな単純な話じゃないんだから
0042山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:19:16.80ID:TvwZE2mu
>>40
>>41
失礼、不動産所得なので申告義務があるが納税は無い。基礎控除も余らせている。
一般口座は基礎控除内の利益なら申告不要との事、さて第三表は必要か?
税務署でないと解らんなぁ
勤めを辞めたら基礎控除が空いてるんだよ。借入返済が無くなり還付が余ったりもしない。不動産はプラマイゼロ。
第三表は基礎控除が引ける様式になっていないんだよな。
私はコレを申告不要と解釈した。
0043山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:26:23.92ID:IkU+J/dr
必要だろ。
出さなくも税額に関係ないなら問題にはならないかもしれんけど。
基礎控除は29で合計額が引かれるから税額は出ないはずだけど。
0044山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:46:22.08ID:TvwZE2mu
>>43
12から82の税金の計算で△ってOK?
ここで赤字を認めないと申告不要つまり非課税と矛盾してくる。
申告してもしなくても結果は同じはず。
0045山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:59:00.77ID:IkU+J/dr
所得控除は三表の所得からもひかれる。
適当に入れてみればわかるだろう。
0046山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:59:32.85ID:PiyyC1OY
>>44
不動産所得と一般口座の譲渡所得の合計が
所得控除以下→確定申告不要(住民税は両者とも申告が必要)
所得控除超→確定申告が必要(住民税の申告は不要)
第三表で総合課税の所得(不動産所得)から所得控除を引いて余った分は申告分離の所得(一般口座の譲渡所得)から控除される
0047山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:21:20.05ID:goxRe/x/
>>45
>>46
つまり△記入OKですね。
平成16年改正の不動産通算不可が頭にあって、違和感を感じました。
ここを押さえておかないと例えば株のリスクヘッジを先物市場でしただけなのに課税対象になったりする。
0048山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:47:57.64ID:goxRe/x/
んっ、先物取引と株取引は別法で通算不可だな!

んー、ややこしや ややこしや

金融先物と商品が三表以前で通算出来るのは、すごい違和感。
0049山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:13:27.02ID:IcryVyA3
552 非公開@個人情報保護のため 2022/02/04(金) 00:20:04.66
納税通知書送達まで の縛りをなくす法案を提出してるのか

557 非公開@個人情報保護のため 2022/02/04(金) 12:14:23.02
>552
株だけじゃなくて全部?

558 非公開@個人情報保護のため 2022/02/04(金) 12:15:59.16
ちゃんと読み込めてないけど株周りだけだったかな

559非公開@個人情報保護のため 2022/02/04(金) 12:40:03.87
>556
ありがとう
>558
所得税と課税方式一致させるための手当だと思う
そのままにしてたら、課税方式わけられちゃうからね
0050山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:16:00.24ID:x8RHWOuU
株式とは別件で確定申告する予定があるのですが、確定申告の際源泉徴収ありの特定口座の情報は入力したほうが良いのでしょうか?
0051山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:25:15.82ID:qmQQAHbm
>>50
株を始める時に4つある証券口座のうちなぜ源泉アリ特定口座を選んだのか、その理由を思い出してみよう、それが回答だ
0052山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:37:14.14ID:x8RHWOuU
源泉徴収ありの場合しなくていいというのは理解しているのですが、
株とは別の件で源泉徴収するときも入力しなくていいのかが気になりました。
0053山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:41:23.74ID:qmQQAHbm
>>52
>>株とは別の件で源泉徴収する
はあ? 別の件で源泉徴収する? なんじゃそれ? 
0054山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:04:39.44ID:PiyyC1OY
>>53
50の質問を見るに確定申告の誤りでしょう
>>52
株とは別件で確定申告するときでも源泉あり特定口座の情報は入力しなくて大丈夫です
0055山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:24:54.98ID:x8RHWOuU
>>54
ありがとうございました。
0056山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:28:05.55ID:qmQQAHbm
>>52
>>しなくていいというのは理解しているのですが、
それを理解してるならいいじゃん、なんで迷う?
”しなくていい”てのは、”書かなくていい”てことだぜ
0057山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:43:35.62ID:x8RHWOuU
分離課税だからってことに自信を持てなかったから聞いた。
0058山師さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:45:58.20ID:x8RHWOuU
のと、源泉徴収ありの特定口座の譲渡益も入力できるようになってたから、入力できるようになっているってことは入れる必要があるのかと思った次第。
0059山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:20:16.09ID:nkjaW7Og
>>58
特定口座・源泉徴収あり の場合、
「確定申告しなくてもよい。」なんだよね。
つまり、確定申告してもよいんだ。
選択制なんだ。どっちを選ぶかで税額が変わる場合があるんで、(手間も考慮して)得な方を選択してる。
どっちを選ぶ方が得かは人それぞれ。手間を惜しまないなら(自分で十分に調べた上で)e-taxで実際に 入力しない場合と入力した場合で計算結果を比較してみるといいんじゃないですかね。
0060山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:54:48.54ID:nkjaW7Og
>>58
補足です。
もし申告する場合は、住民税申告不要制度 を利用しないと住民税・市町村民税非課税の判別・国民健康保険の保険料にも影響しますので注意が必要です。
0061山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 01:07:19.81ID:UMDBYECC
>>58
わかる。

さらに付け加えると、給与所得者の場合は、
本来20万までの雑所得は確定申告しなくていいけど(住民税は本来必要)、
別件で確定申告するんだったら、雑収入も確定申告しなければならない

自分はふるさと納税と損益通算のために確定申告して、
そのため源泉徴収されてなかったfxの収益も確定申告する必要が出てきて、
その分は所得税・住民税払う羽目になった

会社の源泉徴収に反映されたくないから、その分は自分で払う
にした
0062山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 01:12:23.16ID:qP6Rdidp
一発抜いて冷静になってからやると勝てるジンクス
https://dosukebemanko.com/
0063山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:43:10.57ID:Ay8J8h+E
譲渡損失の繰越控除について教えて下さい

特定口座「源泉徴収あり」で取引しています
証券会社の説明では、損失の繰越控除を利用するには、損失が発生した翌年以降、損失を繰り越す期間中(最大3年間)は取引の有無にかかわらず毎年確定申告を行う必要がございます。 とあります
ということは3年を経たずして繰越損失額がゼロになった場合はその翌年以降は確定申告不要という認識でよろしいのでしょうか?

例えば次のようなケースです
今年 100万円の損失 →確定申告
翌年 150万円の利益で繰越損失額ゼロに →確定申告
それ以降は確定申告不要(特定口座「源泉徴収あり」で自動納税)
0065山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:24:24.97ID:q+zy0p01
外国株配当の控除を税務署に教えてもらいながら最後まで入力したら配当収入を収入にプラスされて、申告したら国税上がりますねって言われた。ふるさと納税との兼ね合いもあったけど、そんなもんなのか
0066山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:33:58.47ID:MlS9QIMH
>>65
外国株配当を総合課税にしたか申告分離課税にしたかによる
外国株配当は申告分離課税にするのが基本
0067山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:06:47.03ID:HhY/ib90
税務署の職員がポンコツだったということある?
0068山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:37:22.61ID:LOyTEzYb
>>65
「国税」ってえらい大雑把だな
「国保税」(国民健康保険税)のことじゃないの?
0069山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:41:20.68ID:N5VPvws8
疑問があります。
A証券の特定口座(源泉徴収あり)で日本株式を保有→配当金をC銀行に振り込んでもらう。
B証券の特定口座(源泉徴収あり)でJ-REITを保有→分配金をC銀行に振り込んでもらう。

特定口座ごとに申告するか否か選択できるので、A証券で保有している日本株の配当金だけを
総合課税で確定申告することは合法ですか?(B証券で保有するJ-REITの分配金は申告しない)
0070山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:18:25.07ID:bsdSDx11
>>67
この時期は臨時職員とか法人担当もよくいるぞ
0071山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:20:29.09ID:Tf++xNqV
登録配当金受領口座方式なら同じ証券会社でも配当ごとに選択できるが
0072山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:31:53.54ID:3ojuJWfN
>>67
ワタシ入力しかわからない
って片言の日本語を話す臨時職員に当たったことがある
0073山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:53:23.20ID:Hy0e+G+d
>>69
特定口座ごとに申告しないといけないのは源泉あり特定口座に受け入れた配当だけ
つまり、年間取引報告書の「配当等の額および源泉徴収税額等」に記載されたものだけ
それ以外は支払いを受けた配当ごとに申告するかしないかを選べるので、銀行口座で受け取ってるならJ-REITの分配金は申告しなくてOK
007463
垢版 |
2022/02/05(土) 21:16:41.26ID:Ay8J8h+E
>>64
了解です ありがとー
007569です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:49:54.31ID:N5VPvws8
>>73
ということは仮にA証券で日本株とJ-REITを同一口座で保有していて配当金と分配金をC銀行に
振り込んでもらっている場合でも、確定申告で株の配当金だけ総合課税で申告して
J-REITの分配金は申告しなくても良い、ということですか?
0076山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:11:55.41ID:Hy0e+G+d
>>76
一つの証券会社でも銀行振込ならJ-REITの分配金は申告しなくても大丈夫だよ
配当の受取方法を「株式数比例配分方式」(証券会社の口座で受取)にしたままで、源泉あり特定口座に受け入れないようにできる証券会社もあるけど、そのような証券会社でもやはり配当ごとに申告できる
銀行振込にするとNISA口座の配当にも課税されてしまうけど、このような証券会社なら非課税になる
007869です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:30:59.92ID:N5VPvws8
>>73 >>76
知りませんでした、ご丁寧に大変有難うございました。無知は損ですね、
私、総合課税でJ-REITの分配金も申告してしまいました。早速月曜日に申告し直します。
0079山師さん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:25:05.39ID:N5VPvws8
>>71 の方も有難うございました、気が付きませんでした。
0080山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 05:59:35.72ID:A8kJW3k4
マイナポータル連携してe-taxやったほういいんか
なんかメリットありますか?
0081山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 07:30:42.78ID:Ugo0gD90
>>76
>配当の受取方法を「株式数比例配分方式」(証券会社の口座で受取)にしたままで、源泉あり特定口座に受け入れないようにできる証券会社もあるけど
この場合
特定口座で損益相殺された上で源泉徴収もしくは還付される訳じゃ無いから
特定口座に入らない分の源泉徴収は別途なされてその証明書類が届かないと確定申告できないから
配当のお知らせはその証券会社の分だけが源泉徴収されてるという計算で届くの?
0082山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 07:45:57.33ID:+c04RvYe
年収700万のリーマンです。
この度、約700万の株式譲渡益がでました。
特定口座、源泉徴収ありなんですが
確定申告したほうが有利でしょうか?
ふるさと納税枠増やそうと思っています。
0083山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:05:48.46ID:61jAdr8T
>>82
配偶者控除がなくなる可能性がある。
0084山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:12:42.02ID:Ugo0gD90
>>83
分離関係あったっけ?
0085山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:16:47.00ID:61jAdr8T
ある。去年やられた。
0086山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:20:25.05ID:61jAdr8T
去年は基礎控除もなくなって、ふるさと納税の返礼品以上に税額が増えた。
0087山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:26.29ID:eU4TmW7O
住民税は減ってるから損はしてないだろ。
配当総合課税してたら損してるかもしれんけど。
0088山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:03:07.05ID:61jAdr8T
住民税が減る分、寄付してるのに何言ってるんだ?
0089山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:40:51.49ID:ljGsZqgm
外国税額控除を確定申告して住民税申告不要とした場合の住民税控除に関して課税当局でも見解が分かれてるな
どっちが正しいんだろうか どっちかの市役所はミスしてたってことだろうが
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1638051054/606-
0090山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:46:08.15ID:ljGsZqgm
584非公開@個人情報保護のため2022/02/05(土) 10:07:10.73
送達後規定に関してはこういう問題もあるのか

https://aif-planning.blogspot.com/2022/02/fx.html
>ざっと一読しましたが、上場株式等に関しては所得税と課税方式を一致させることで、確定申告が住民税納税通知書送達日後であっても、繰越控除が適用される法改正案となっています。
>
>しかしFX・先物取引に関しては、住民税納税通知書送達日後の申告で、繰越控除が適用されなくなる条文が残るようです。
>

>
>例えば
>
>(現物株)令和6年度:△100万円、令和7年度:100万円
>
>(先物)令和6年度:△100万円、令和7年度:100万円
>
>を令和6年分の確定申告期間(令和6年度納税通知書送達日後)に2年分申告した場合、現物株には課税されないが、先物には100万円に対し住民税5%分だけ課税される(所得税は現物と同じ)・・・これは違和感あるんじゃないでしょうか?
0091山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:58:32.59ID:3H5fEbLu
>>82
前スレでリンク貼られていて、わかりやすいと思った図をシェア
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/uploaded/attachment/68780.pdf

総合所得と分離所得を合算した合計所得金額、総所得金額等で
判定されるものが下の方に並んでいる。

寄附金控除が増えるのは確かだけど、
その他、いろんなものに影響与えるから要注意なんだね
0092山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:21.77ID:eU4TmW7O
>>88
寄付する前ならそうだけど。
申告する段階では申告した方が得してるだろ。
009376
垢版 |
2022/02/06(日) 11:18:13.92ID:98cZ7QFJ
>>81
証券会社から年間取引報告書の他に配当等の支払通知書が交付されるからそれで申告できるよ
できる証券会社もあると書いたけど、できない証券会社の方が少ないかもしれない(楽天はできない)
0094山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:27:30.13ID:b5a6/JE+
>>92
わからないやつだな。株の譲渡益と配当を申告してふるさと納税の枠が増えた分の返礼品の総額よりも、申告して扶養控除と基礎控除がなくなったことによる、税額アップの方が大きかったということ。
0095山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:32:19.33ID:sq1i/nQi
>>82
その目的だと確定申告は意味ないと思う

増やした分の枠はちゃんと去年のうちにふるさと納税してあるの?
してないなら、今さら枠を増やしても意味ないのでは?
0096山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:39:37.40ID:Ugo0gD90
>>93
証券会社から交付されるのか
申告しなくてもいいように
源泉徴収は成されているんだよね?
0098山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:57:09.73ID:+/w1uQgf
>>94
意外と恩恵を受けられる層って少ないんだよね
一万円ふるさと納税しても約3000円の品物もらえるだけでトータルで支払う住民税額は変わらないし
0099山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:58:10.45ID:uH79QKE8
>>91
鮮魚でなければ気にしなくて良さそうだね
0100山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:34:47.21ID:98cZ7QFJ
>>96
配当は受取方法に関わらず必ず源泉徴収されているから申告しなくても大丈夫だよ
0101山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:57:20.31ID:4HJ9u0Tk
>>89
そのスレにもあるように、千葉市は異なる課税方式を選択した場合でも外国税額控除を適用できると書いてるね
税理士ドットコムの相談者は市に異議申し立てをして適用されたらしい
https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1022/q_32109/
>市に異議を申し立てたところ、市の計算誤り(条文の適用誤り)だったことが判明しました。
>源泉徴収ありの特定口座内の外国配当金を確定申告し、合わせて外国税額控除も申告した場合は、住民税での当該配当金申告有無にかかわらず、所得税から引き切れなかった控除を住民税から控除可能とのことでした。
>解決しました。ありがとうございました。
0102山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:10:10.70ID:Ugo0gD90
>>100
どうもサンクス
0103山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:33:24.53ID:Tf1Ne4sp
投資YouTuberになったら買った投信全部経費につけられますか?
つけてる人いますか?
0104山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:39:13.31ID:YsgdsbU+
>>90
住民税の納税通知書送達前の条文をなくす法律改正を政府は本年4月1日施行で推進しているようだ

これまでは納税通知送達日以降に還付申告すれば住民税申告不要と同等の課税方式になったが、
令和2年以前の還付申告をする場合も速やかに自治体で住民税申告不要の申請をしないと
4月1日の改正により所得税と同じ課税方式で課税される可能性があるので要注意

令和2年以前の還付申告(配当や譲渡所得を含む場合)は、4月以降まで様子をみるのが良いかも
0105山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:41:46.16ID:NLlMV6xX
>>103
株とか投信に費用計上認められてないやろ
先物とFXはあるけど
0106山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:47:46.83ID:NLlMV6xX
>>103
YouTuberになって儲けたら、そっちで事業所得やらになるからパソコンとか編集ソフト等は経費だが、投信全然関係ないな
0107山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:01:50.29ID:Tf1Ne4sp
>>106
投信がメインコンテンツでそれを見てもらうために投信買うのが必要だから全部経費じゃないのか?
0108山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:29:58.56ID:Tf1Ne4sp
パチンコYouTuberはパチンコを経費にしていますが
投信YouTuberは投信を経費にできませんか?
0109山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:42:33.23ID:2Cd5fE41
>>108
収入金額から取得費を控除して譲渡所得の金額を計算するんだから
Youtuberとか関係なく経費になってるべ
0110山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:49:39.87ID:+c04RvYe
ありがとうございます。
売却したのは、1月末で長年放置していた
米国株です。過去に売却したことはなく
配当もない銘柄です。妻、子供が扶養に
いますが、妻はパートで影響ありますか?
0111山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:01:23.43ID:+c04RvYe
連投すいません。確定申告は来年の話です。
ネット記事をみていると、コロナの給付金や
市町の控除の所得制限位しかデメリットととして
見当たらななかったので、、
上にある扶養外れた人は、扶養に入っている
人名義で取引してえる人ですか?
0112山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:03:06.12ID:Tf1Ne4sp
>>109
売上1000万で800万円分投信買ったら800万円経費につけられますか?
0113山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:15:38.16ID:+c04RvYe
82です。扶養の特別控除枠なくなるんですね。
突き詰めるメリット無さそうなのでそのまま
にしときます。ありがとうございました。
0114山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:23:01.26ID:c4KveAgi
>>112
税務署と渡り合う気概が有れば経費に出来るよ
出来るか出来ないかじゃなくて税務署にどう納得させられるかだからな
フェラーリの購入代金を従業者の福利厚生費で経費にした会社も有る
0115山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:47:06.69ID:cCbUjVAs
経費にして勝てたとしても、売却時の取得価格についてまた税務署とファイトだろうな
0116山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:24:01.63ID:eU4TmW7O
投資信託買うたら資産だから経費には天地がひっくり返ってもならない。
西原理恵子なら何とかなるかもしれんけど
0117山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:01.04ID:c9Ooo/2q
>>114
今考えているのは小規模企業共済と経営セーフティ共済に入って節税して、そこから借り入れる形で下ろしたお金で投資することです。

ですがその範囲外も余ったお金は全部投信に入れてこれは経費につけます。
怒られたら素直に追徴納めます。
0118山師さん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:53:15.74ID:+/w1uQgf
>>117
そもそも売却のとき取得費として計算するのに買った時点で経費にしたら二重計上になるんじゃないの
先に税務署に聞いた方がいいよ
0119山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:22:32.83ID:1XtjmVEz
資産と負債、費用と収益の違いくらい理解しとけ
0120山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:11:33.31ID:v7QRggmr
>>118
よくわからないから経費につけますよ
0121山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:58:55.38ID:nF6sTnhR
わほー入金キター

1/26(水)の夜にe-tax申告
2/2(水)支払手続を2/4に開始するという還付金処理状況の通知がきた。
2/7(月)振込みされた。

ちな名古屋
0122山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:23:17.79ID:W+6h9GLR
>>120
どうでもいいけどその程度の理解で投資YouTuberなんて止めといた方がいいと思いますよ…
0123山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:26:37.23ID:cLvFOm+y
>>122
なんでですか?
分からないから万が一つっこまれても間違っただけなので脱税にはならないですよね
0124山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:35:46.55ID:Zn/kvZqj
>>123
「知らなかった」が 通用するとは思えないけど。
そもそも誰に何を言われてもそうするんなら
わざわざここで聞かなくてもいいんじゃないですかね。
0125山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:36:51.83ID:VSGrGp/S
これは投資YouTuberと見せかけた税務署との闘いの記録である
みたいなチャンネル作ったら人気出るんじゃないかな
0126山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:46.33ID:K6qhwqdk
【脱税】やってみた
0127山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:49:49.25ID:DXjQUnxA
逮捕されたんご…
0128山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:02:57.45ID:PPoh+ukt
>>123
回答もらってもことごとく否定して聞く耳持たないなら好きにすればとしか言いようがない
あんたがどうなろうと俺達は困らないし知ったこっちゃない
0129山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:22:16.00ID:cLvFOm+y
>>124
経営セーフティ共済の解約金を申告しなかった人たちも間違いで済んでますよ
800万円受け取って脱税ではなく間違いです
0130山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:26:42.07ID:l3APofkC
修正申告しただけだろ。
過少申告加算税と延滞税とられるで。
0132山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:36:42.49ID:cLvFOm+y
>>130
つまり脱税にはならないんですよね
ならいいですよ
どうせ税務調査なんてされません
0133山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:43:36.54ID:/CRAVrkZ
>>132
過少申告加算税や延滞税とられたらそれが脱税したてことだぜ
過少申告加算税とか延滞税などが脱税したことの罰則
0136山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:52:27.58ID:/CRAVrkZ
脱税とは「偽りその他不正な行為」により納税を逃れる行為、及び確定申告所等をその提出期限までに提出しないことにより税をのがれることのすべてをいう
なおこれは行政罰の範疇であるから故意に限らず過失(うっかり)でもそれに入る
0138山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:57:16.77ID:hmw+NXWD
株とFX両方やっています
株では利益が出ていない
FXでは利益が出ている場合、株の方の口座は源泉あり・なし、どっちが得ですか?
0139山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:02:51.76ID:qhOY18cx
>>138
利益が出てないなら源泉もされないので源泉ありなしどっちでも同じ
0140山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:04:50.45ID:8XE3MLpX
>>66
横からすみません。
日本株配当は総合課税、
外国株配当は申告分離
なんて都合の良いことはできないですよね?
0141山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:09:50.40ID:TBy+ZX32
>>140

外国株が特定口座源泉徴収済みでそれだけ独立した証券会社なら、
外国株を総合課税に計上しなければ可能なのでは。
0142山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:42:42.10ID:k/I4SwbK
一人だけID真っ赤で必死の奴がいるな
0144山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:50:09.66ID:6lsXzsjI
>>140
無理
申告する場合は、申告する上場株式等の配当等に係る配当所得の全てについて、
総合課税と申告分離課税のいずれかを選択(一部を総合課税、残りを申告分離課税
として申告するような選択は不可)
0146山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:02:23.32ID:fREylTOu
株専業で青色申告している人はどうやって帳簿のつけ方を学んでますか?

白色だったら15年近くやっているのですが、電気代とかいろいろ経費にしたくて
先月開業届と青色申告承認申請書を出してきました

ネットで探すと複式簿記をつけるための仕分けの例とか断片的には出てくるのですが
みようみまねで入力している帳簿が本当に正しいのかどうか確信が持てません

税理士紹介サイトで、株売買を事業として申告することを条件に募集をかけたのに、
譲渡益で申告する見積もりを出してくる税理士ばかりで困ってしまいました
っていうか、株売買で複式簿記のつけ方を助言してほしいのに
確定申告の代行サービスしかみつけられませんでした

会計ソフトによっては税理士助言サービスがついてることもあるようですが、
そういうのって役に立ちますか?
0147山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:09:12.32ID:mV/Vdvf8
>>144
横から失礼
証券会社が違う配当所得があるときに、片方の証券会社の分だけ申告してもう片方は申告不要とするのはOKですか?
0148山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:13:41.27ID:ZZET2c7W
所得税と住民税の課税方式が選べなくなるのは令和6年の所得からですよね?
つまり令和7年(2025年)2月の確定申告から洗濯できなくなるって理解でいいの??
0149山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:24:07.77ID:/CRAVrkZ
>>148
違うよ、「令和6年度(2024年度)の住民税」からだよ
「令和6年度(2024年度)の住民税」は令和5年(2023年)1月〜12月の所得にかかり、それは令和6年(2024年)3がつにやる申告だよ
すなわち不要が選べるのは今年(令和4年 2022年)1月〜12月の所得までで、来年1月の所得からはもう不要選択ができない所得になるんだよ
0150山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:36:42.94ID:nxYgJjjm
今回から申告不要を使おうと思っていたのに
0151山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:47:17.24ID:OdDdQeYJ
>>147
配当を申告するかしないかは自由に選択できるよ
源泉あり特定口座で受け取った配当は特定口座ごとに選択できる

No.1330 配当金を受け取ったとき(配当所得)|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1330.htm
>確定申告不要制度の対象となる配当等は、主に次のとおりとなっていますが、この制度を適用するかどうかは、1回に支払を受けるべき配当等の額ごと(源泉徴収選択口座内の配当等については、口座ごと)に選択することができます 。
0153山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:52:33.64ID:LOHPRyIb
>>151
>>152
ありがとう、将来のリタイアのために参考にします
その頃にはまた税制が変わってるだろうけど
0154山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:14:36.59ID:ZZET2c7W
>>149
どうもありがとう
来年の所得分でおわりとかざんねん
0155山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:28:46.31ID:AVq3l3TK
みなさんよく勉強していて感心する。
0156山師さん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:39:34.47ID:AenvZM5I
>>154
書き間違いかな?
来年じゃなくて今年の所得分で終わりだから念のため
0157山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:03:51.29ID:IsQfB35J
e-taxで外国税額控除入力された方います?
明細をどこで入力するのか、よく分からない。
0158山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 03:28:13.55ID:5Lt/bEVR
>>157
特定口座の場合は、年間取引報告書の数字を入れてけば、勝手に反映されるよ
0160山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:03:03.68ID:ANrHezVQ
>>158
今年からマイナポータルで特定口座年間取引報告書は自動連携なんですよね。
入力不要なのかな。

>>159
ありがとうございます。
毎年サイトが変わってて、解説にある画面がなさそうなんですよね。
0162山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:22:53.21ID:33k8NBjo
>>93
>年間取引報告書の他に配当等の支払通知書が交付される
支払い通知書って全部が一覧じゃ無い?
配当毎に別々じゃ無いと
一部を申告したい場合に困るなあ
0163山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:06:03.90ID:0/VYhNFU
理解力が足りない。
0164山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:21:08.23ID:HVoOcSdv
>>162
>>151のリンク先で国税庁が「1回に支払を受けるべき配当等の額ごと」に選択できると言ってるのに
配当ごとに載せてない証券会社があると思う?
0165山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:25:20.64ID:WDa6EikP
特定口座に受け入れてない配当は報告書には出てこないんじゃないかな。
配当金計算書は口座ごとの合算で来るけど、税額は信託で厳選した金額が出てくるのかな?

ワイは全部特定口座受け入れだからわからん。
0166山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:27:07.59ID:WDa6EikP
口座ごとじゃなくて銘柄ごとだわ。
配当金計算書。
源泉徴収額は特定口座受け入れてない株分だけで来るのかな?
どっちにしろそれじゃ申告には使えないか。

2枚くるか明細ついてればええけど。
0167山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:47:28.91ID:DrMfAeiU
一般口座でも配当は先に引かれるし特定口座の年間にもその配当額が載ってるとこはある
0168山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:51:14.44ID:WDa6EikP
あれ特定口座に受け入れた配当の明細ちゃうの?
1枚目と合計合わないなんてマジ?

と思ったらSBIは合計なんてなかった。
楽天は合計してたけど。
0169山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:10:08.82ID:5HjJyC0I
162は支払通知書のことを言ってるのに、年間取引報告書とか配当金計算書とか関係ないものを持ち出すと話が混乱する
0170山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:26:43.81ID:WDa6EikP
支払通知書が別にでるんだ。
分かったで。
0171山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:41:22.22ID:33k8NBjo
>>164
ん?
そういう意味では無く
もちろん配当毎に分けられて
しかし1枚になっているんだろ?
それとも配当毎に別々の書類なの?
0172山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:34:39.55ID:0/VYhNFU
比例配分方式選択したら、国内株式は一般口座でも支払通知書が発行されるのに
添付義務すらなくなった配当金計算書が、別々かどうか関係ないだろ。
0173山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:57:29.62ID:33k8NBjo
>>172
提出しなくていいと思っていたら
税務調査で提出することに
0175山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:13:42.85ID:33k8NBjo
>>174
それが望ましい
500件あれば500枚受け取っているのが現状
0176山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:15:04.26ID:33k8NBjo
>>174
>1枚に入り切らなかったら何枚になるかわからないよ
1枚でも数枚でも同じ
ともかく
1枚に数件〜数十件がリストになってるんだろ
0177山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:43:51.26ID:0/VYhNFU
エアプのただのかまってちゃん。
0178山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:22:23.71ID:33k8NBjo
>>177
別にいいけど
税務署に提出することは
5年以内ならあるよ
自分は3年後にあったし
0179山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:31:50.81ID:OzEshDS8
基本は特定口座源泉徴収ありでやってるのにボタン間違って一般口座で売買して利益出してしまった
どないしたらえーんやろか
0180山師さん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:58:05.65ID:Y1qjNR4h
>>179
確定申告すればいいだけの話でしょ
だいたい源泉アリ特定口座でやるほうがいちばんバカバカしいもったいないやり方なんだから、金に敏感な投資家はみんな一般口座でやってる
0181山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:43:51.24ID:J75u+at3
いちいち源泉徴収されて、確定申告したら還付されてってなってるから確かにもったいないな
ずぼらでいちいち取引記録してないから特定口座源泉ありでやってるけど
0182山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:50:45.94ID:8ThFi0W3
現在30歳無職で父親の扶養に入ってます。
歯が大変悪くオールセラミッククラウン、歯列矯正、インプラントをして治そうと思っています。
費用はおそらく500万程です。この場合治療受けて勿論お金を払いますが、
父から子供に500万渡したと贈与税もかかってきますか?
詳しい方よろしくお願いします。
0184山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 08:40:03.78ID:dHG1xoV7
1/16申告で2/10還付のお知らせきた
0186るる先生 ◆mevJq5M4wzGH
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:50.22ID:rWxF4Dt6
>>182
入れ歯ちゃダメなんでしょうか
30で入れ歯っておかしくないと思います。
余ったお金でヤマシタヘルスケアホールディングスを買って欲しいです。
0187山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:50:38.62ID:R1k1i2yT
>>182
株の税金のスレに、なんでコドオジの歯の治療の話や贈与の話が出てくるんだろ
0188山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:19:16.48ID:YMqm5SjD
専業投資家(特定口座・源泉徴収ありのみの収入)をしていて確定申告していないためか、
「令和4年度分特別区民税・都民税申告の手引き」が来ました

もちろん申告不要なので提出不要だとは思いますが、国保7割減免するために提出したいと思っています
(現在は国保月5200円で減免なし、以前は損益通算の確定申告をしていたため減免ありで月1580円でした)

この場合申告書には「収入がなかった方の記入欄」の「昨年どのようにして生計を立てていたかを記入してください。」
のところに「貯金により生活していた」とだけ書けばいいのでしょうか?
特定口座・源泉徴収ありの口座の収入については書かなくてもいいですよね?
0189山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:23:09.23ID:/sw1COjg
>>188
逆にそれ提出したらもっと高くなるんでは?
0190山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:28:19.81ID:VkGuSPa7
世帯収入が確定しないと国保の均等割りで済むかどうか確定しないのでそれでいいんでは?
0191山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:34:46.43ID:YMqm5SjD
>>189
いや、特定口座・源泉徴収ありの口座の収入は申告しなくていいはずなので
それは書かずに収入無しとして貯金で生活していたとだけ記入すればいいと思ったんですが高くなるんでしょうか?
0192山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:08:31.35ID:qAQo7QUb
>>191
専業なら確定申告すればいいと思うけどね
住民税申告不要にすれば、住民税は還付されないが所得税は所得控除で控除される分が還付される
そして、確定申告しない場合と全く同じで住民税は非課税になり国保は7割軽減になる
確定申告すれば188の質問の悩みもなくなる
0193山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:30:45.38ID:YMqm5SjD
>>192
住民税申告不要制度って調べてもキャピタルゲインに適用する例が出てこないんですが
配当だけを税務署に申告するんですか?
それともキャピタルゲインにも適用されますか?
0194山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:39:23.82ID:LpCfbXgJ
で、何がしたいわけ?
0195山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:25:09.31ID:qAQo7QUb
>193
キャピタルゲインも申告不要にできるよ
確定申告で住民税申告不要にした場合は配当所得も譲渡所得も申告不要になる
どちらか一方だけを申告不要にするのは役所に申告しないといけない
確定申告で住民税申告不要にすれば、役所は配当所得と譲渡所得を所得に含めないで住民税と国保の算定を行うから
他に所得がなければ所得ゼロで算定されて住民税は非課税、国保は7割軽減になる
0196山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:34:44.59ID:YMqm5SjD
>>195
都合のいい方を選択できるんですね、ありがとうございました
0197山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:55:02.53ID:EyfOYsDV
etaxで還付申告するんだけど源泉徴収票写して株の年間取引書写してふるさと納税と健康保険の写して提出すれば損繰越出来るって事で良い?
0198196
垢版 |
2022/02/09(水) 21:17:52.31ID:YMqm5SjD
>>195
すみません質問の仕方が間違ってました
配当所得、譲渡所得両方を所得税(総合課税)で確定申告して、住民税は申告不要にするんですよね?

この場合配当所得には10%の配当控除があるので配当900万までは所得税の確定申告した方が税金が安いですが
譲渡所得を確定申告する場合キャピタルゲインが330万円を超えると所得税だけで20%を超えるから損、という認識で合ってますか?

その場合配当所得だけを所得税で確定申告し、配当所得と譲渡所得両方を住民税申告不要にする、という風にするのでしょうか?
ややこしくてすみません…
0199山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:25:25.14ID:R1k1i2yT
>>193
株の譲渡所得は総合課税はできません、申告しても分離課税です(申告分離という)
0200196
垢版 |
2022/02/09(水) 21:50:22.19ID:YMqm5SjD
>>199
それが分かっていませんでした、ありがとうございます
では配当所得は900万までは得なので所得税の確定申告をするとして、
譲渡所得は確定申告しても分離課税で税率約20%、
しなくても特定口座の源泉徴収で約20%と全く同じでどちらを選べばよいか分かりません

それとも配当所得・譲渡所得は必ずセットで所得税の確定申告することになるという事でしょうか?
0201山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:57:01.86ID:/sw1COjg
>>200
確定申告するなら申告不要制度で住民税は天引きにしてもらわないと。
同じ住民税のパーセンテージでも天引きじゃなければ国保の算定にされる。
天引きだったら国保の算定には使用されない
0202山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:58:16.95ID:n5eQrFce
配当だけ総合課税で申告すれば、損失でないなら譲渡所得は申告しなくてよい。
0203山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:00:25.95ID:n5eQrFce
訂正
配当だけ総合課税で申告すれば、損失でないなら譲渡所得は申告しなくてよい。 で住民税は申告不要にする。
0204196
垢版 |
2022/02/09(水) 22:04:30.67ID:YMqm5SjD
>>201
ありがとうございます
住民税は申告不要制度にするつもりです

>>202
配当だけ申告できるのですね
となると譲渡所得の方を申告するメリットは損失を通算する場合だけですかね
0205山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:08:14.44ID:/sw1COjg
>>204
あと利益が薄い年に控除される分が得するんじゃないか?
0207山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:38:26.40ID:74bOkwvI
確定申告明日から始める予定です。
質問2つさせて下さい。

建築系個人事業主
@今年はギリギリ所得が出る程度なんですが、各種控除後に納税額が0になる場合はそれ以上経費を入力する必要ないですか?

A自分の審査が通らず、親父に名義借りて車のローンを組んだんですが家族名義の車でも固定資産に計上する事はできますか?
0208山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:42:43.36ID:w5I3hO5J
事業主さんはこちらではないですね
こちらは相場師用スレです。

はい、次の方
0209山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:46:29.00ID:74bOkwvI
失礼しました!
0210山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:59:40.10ID:qAQo7QUb
>>204
配当だけで配当控除や所得控除を使い切れなかった場合は譲渡益も申告すると譲渡益の方からもいくらか還付される
どちらも使い切っていた場合は申告しても申告しなくても同じ(課税所得が千円未満切り捨てになるから申告すれば最高で150円程度は還付されるかも)
あと、今までも他に所得がなくて確定申告してなかったのなら5年前の分まで遡って今からでも申告できるよ
その場合は住民税は申告不要と同じ扱いになる(過去の住民税と国保はもう再算定されない)
0211山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:49:09.13ID:uTbdSM+8
ふるさと納税の限度額を少しオーバーしたから申告分離課税で住民税申告しようと思うが、自分のとこの市民税申告書には繰越損失の項目がない

役所に行ってこないとダメっぽいな、確定申告(配当を総合課税にして申告済)のままだとちょっとだけ損するしなあ
0212山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:51:40.04ID:ScRpsRFe
>>201
横からですみません「天引き」ってなんですか?
0213山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:54:34.42ID:Iy8tH5lk
>>210


>(過去の住民税と国保はもう再算定されない)

思ったのだが、いわゆる住民税の申告不要制度、来年の確定申告が最後とされるけど、
毎年住民税が確定した後に確定申告行うようにすれば今後も申告不要と実質同じにならないか?
0214山師さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:54:46.15ID:zRfdfZg7
>>212
一般的な言葉だしググりなよ
0215山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:17:03.11ID:4Sgk76l5
>>213
そうは行かない。住民税納税通知書送達前の条件撤廃は今国会で審議中
>104参照
0216山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:28:53.67ID:mN8zGQxy
特定口座の配当って税金徴収済みなんだよね?
0217山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:42:19.09ID:zVv2bwiu
すいません、超初心者でしょぼい話ですがよろしくお願いします。
株を1つだけ(JR九州)だけ持ってて、配当が年間で約25,000円、
源泉徴収されて実質20,000円です。

なお。3年前からは早期リタイアして無職で収入ゼロです。
それで収入ないなら、20.315%でなくて、住民税7.2%で済むらしく
確定申告すれば少々戻ってくるらしいとは知ってはいましたが、
1年で3000円程度なので放置してました。

しかし今年は相続税の申告で税務署に行く用事があるのと
遡って配当の還付を3年分申告すれば、3000*3で1万円にはなるので、
やってみようかと思うのですが、20.315-7.2=13.115%が還付でしょうか
それとも0.315は除くのであれば、12.8%が還付になるのでしょうか?
0218山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:10:29.05ID:AvjqI3qt
所得税も住民税も最終的には還付になるで。
だから20.315%合わせて5000円位還付になるで。
住民税分は後から還付になる。

だけど、5000円ぽっちで手間が合うかというと微妙だな。
勉強のつもりならええけど。
0219山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:25:37.42ID:TCF8KLJF
>>161
ありがとうございます。
画像だったので、40ページ見落としていました。
週末に再チャレンジしてみます!
0220212
垢版 |
2022/02/10(木) 08:42:26.46ID:wo2tSKjc
>>214
あ、すみません。一般的な意味の「天引き」は知ってるつもりなんですけど
>>201のケースの>申告不要制度で住民税は天引きにしてもらわないと。の「天引き」の意味がわからなかったので。
0221山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:45:05.44ID:3m8Kjbei
>>217
他に収入が無かったのなら、昨年分は所得税と住民税が全額、2年前と3年前の分は所得税が全額還付されるよ
合せて25,000円ほど
0222221
垢版 |
2022/02/10(木) 08:59:27.08ID:f8QzZr+i
↑12,700円の間違い
0223山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:28:40.89ID:ADg7E5rT
2021年に150万、2022年に160万と分割して賃貸マンションの立退き料を受け取りました。
職業は会社員です。

・これから申告する所得はいくらになるのでしょうか?
・経費として引いて良いものはどんな名目になるのでしょうか?
・このような疑問についてどこか相談できる機関はありますか?

何卒よろしくお願い致します。
0224217
垢版 |
2022/02/10(木) 09:40:47.39ID:zVv2bwiu
>>218
>>221
なるほど、昨年分は20.315の全額、
2-3年前は所得税全額で、住民税の7.2%は取り戻せないと。
なので3200+3200+5000=12400円返ってくるだろうと。
毎年手続きすれば5000円全部取り戻せるけど手間考えたら微妙と。

どうせ無職でブラブラしてるので、一度やれば簡単だろうから
やってみようかと思います。
では実際の手続きは、昨年分の申告は所得税も住民税も「全額」還付で申告、
2-3年前の分は12./+0.315=13.115%分の還付申告で間違いないでしょうか?
0225山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:41:50.41ID:zVv2bwiu
※訂正
2-3年前の分は12.8+0.315=13.115%分の還付申告で間違いないでしょうか?
0226山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:49:37.43ID:Pghm0G/n
なんで株式板で関係ない税金の話もってくるんだ?
0227山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:00:14.30ID:OJv0juRb
申告不要のせいで後出しだと住民税還付されなくなったんか。
すんごい罠だよな。
0228山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:31:42.76ID:f8QzZr+i
>>224
取り戻せる住民税は7.2%じゃなく源泉徴収された5%
7.2%というのは住民税を総合課税(10%)で申告して配当控除(2.8%)が適用された時の話だから関係ないよ
昨年分で還付されるのは所得税+住民税の20.315%、昨年より前の分は所得税の15.315%
昨年分は住民税申告不要で「いいえ」を選択しないと住民税が還付されないから注意
0229山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:13:46.72ID:zVv2bwiu
>>228
ありがとうございます。7.2%は関係ないみたいですね。
普通に所得税15.315%、住民税5%で考えて良さそうです。
あと1点、
>>昨年分は住民税申告不要で「いいえ」を選択しないと住民税が還付されない

この選択ていつのタイミングの話でしょうか。今から確定申告の手続きの際に
それを選択して間に合うのでしょうか?
0230山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:51.27ID:pYW48OPl
>>226
【税金】の話してるんだからいいんじゃない?

■【税金】■【株式】■ 確定申告27■【投資】■
0231山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:15:26.89ID:3m8Kjbei
>>229
>この選択ていつのタイミングの話でしょうか
確定申告書作成コーナーで「住民税等入力」→「住民税・事業税に関する事項」と進んで
非上場株式の少額配当等の金額がありますか?」で「いいえ」を選択し
「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部について、住民税で申告不要としますか?」で「いいえ」を選択
>今から確定申告の手続きの際に
>それを選択して間に合うのでしょうか?
十分に間に合うのでご安心を
0232山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:19:12.80ID:kdBrMrRX
>>223
税務署に聞くのが一番良いのでは?
0233山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:34:56.23ID:x53KzaYf
>>230
>>226
株式に関係のある税金の話なら良いけど、
って意味では?

>>223
みたいな
0234229
垢版 |
2022/02/10(木) 12:46:00.68ID:zVv2bwiu
>>231
ありがとうございました。どうせ暇だし頑張ってやってみます。
それで慣れたら毎年申告して5000円取り返します。

私は47で介護離職、幸い?2年で両親看取って、まだ50歳ですが
自分の預金と相続で1億あるし築浅持家なのでもう働かないつもり。独身だし。
積み立てNISAはやってますが、株とかS&P500にも投資しようかと迷ってますが、
中国経済崩壊&ウクライナ危機で株が暴落しそうなのでしばらく様子見です。
まだ50歳で預金たった1億では1万円は大金です。インフレもありますし・・・
0235山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:51:21.24ID:2Y7lRrp5
50歳で1億だけしかないのは確かに不安になる
150歳まで生きるとして年100万しかないわけだし
0236212
垢版 |
2022/02/10(木) 13:02:03.29ID:wo2tSKjc
何度もすみません>>201さんの言ってることの意味がわからなくてずっと引っかかってます
これって住民税は天引き(特定口座源泉徴収ありで徴収済み)のうえ住民税申告不要を「はい」にして
住民税の還付だけは放棄しないと国保の算定に影響が出るよって理解であってますか?
誰か教えてください><
0237山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:02:13.48ID:nYl4oZOO
>>233
アンカーつけないとどのレスに対して言ってるのかようわからん
0238山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:03:33.76ID:wAZVuevf
>>237
アンカーだらけだけど
0239山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:08:18.67ID:pYW48OPl
>>233
だからこれ↓は【税金】に関する確定申告の相談でもOKと読めるってこと

■【税金】■【株式】■ 確定申告27■【投資】■

株式に限定するならスレタイをもっと工夫しないとな
0240山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:08:52.69ID:zVv2bwiu
ちなみに年金はこのまま無職で全額免除なら年間136万円、
1年繰下げして66歳から147万円にしようかと。
でも年金は支給開始時期と言い金額といい今後どうなるかわかりませんね。
仕事辞めてからの3年間で異常に物価があがりました。
パン、チョコビスケの菓子類、日清の即席めん、オーディオAV製品が特に顕著、
ついでにAMDのCPUも爆上げ。これはコロナの方の要因が大きいかも。
コロナが収束しても一度値上げした製品が値下げすることは無いでしょうね・・
0241山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:09:39.78ID:zVv2bwiu
おっとスレ違いでした。でもはこれにて失礼します。
レスくれた方、ありがとうございました。
0243山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:13:02.47ID:fJFCvQgt
>>238
226のこと
230は226がアンカーつけてないからすぐ上のレスに対して言ってると思ったんでしょう
0244山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:15:47.62ID:pYW48OPl
>>242
だったらこれ↓にしないと

■【税金】■ 確定申告27■【投資】■
0245山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:19:18.00ID:wAZVuevf
■【税金】■ 確定申告27■【投資】■ ※株式と関係ない話題はケチョンケチョン※

0247山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:40:51.77ID:nR2NrtNY
スレタイはずっとこれできてるからこのままでいいじゃん
>>1が↓の文章を1の先頭に入れなかったのがいけないだけ

このスレは株に関する税金について語り合うスレです、他の税についてはそれぞれの板でおながいします。板違いの話題はそれぞれの板やスレでおながいします。
0248山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:43:13.87ID:x53KzaYf
>>244
【株式】外して【税金】残す意味は?
0249山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:44:06.44ID:uqxUOvsJ
【株式関連専用】とでもしろと?
0250山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:53:57.66ID:DLIFZI2r
板違いスレ違いの質問をしてそれを指摘されるとスレタイに難癖つける。
それってかっこ悪いよ。
「や、これは失礼。」で済む話じゃん。
0251山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:06:11.03ID:MOWtd3Lg
文脈理解できない頭の悪いやつなんだろ
株式板なんだから当然株、投信、先物、FX絡みに決まってる。

税金会計は別に板がある
0253山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:15:28.08ID:vxTRsk47
>>252
他のスレで株の税金の話はこっちでしてねって、スレタイとリンク貼って誘導するとき株式がついてる方がええわ
0254山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:49:19.35ID:JeDhn+Jm
>>236
そうだよ。徴収のままにしとけば国保や扶養になってても算定されない。
0255山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:04:37.41ID:pYW48OPl
>>250
スレチの質問したのはオレじゃないよw
株式関連以外の質問がスレチ(イタチ?)はまったく同意
そのうえで「スレタイに不備があるからスレチの質問が入る」と
0257212
垢版 |
2022/02/10(木) 15:51:28.44ID:wo2tSKjc
>>254
ありがとうございます><
0258山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:16:53.82ID:wAZVuevf
>>253
賛成
0259山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:18:21.05ID:x53KzaYf
>>230
>>239

【税金】に関する確定申告の相談でもOKと読めるってこと
って言ってるのに
>>244
で【税金】ってまだ入れてるのはなぜかと聞いている

>>242
はお前の発言ではないだろ


ID:pYW48OPlはバカ過ぎ
0260山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:07:29.29ID:M+8RQ9pG
ID:x53KzaYfは必死過ぎ
0261山師さん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:01:04.57ID:XhT3ogTa
その昔ふるさと納税板に確定申告スレがあったが
ふるさと納税と関係ない確定申告の質問があまりに多かったため
新スレになるタイミングで「ふるさと納税して確定申告する人の限定スレ」という誤解のありえないタイトルになったという
0262山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:44:04.12ID:cg/uC/p1
実家暮らしで親の扶養家族になっていますが配当金の60万を申告して還付受けようと思っていますが
住民税は申告不要にした方がいいのか 扶養は外れるけど国保はどうなるんだろう
0263山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:40:32.12ID:BOU8RMbo
>>262
親が給与所得者かどうかで違う
国保と言ってるところから見ると親も給与所得者じゃないようだが(給与所得者ならあんたは健保の家族のはずだから)
0264山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:44:11.01ID:NJLMICig
>>262
申告不要にすれば国保も扶養も算定に使われない。
0265山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:21:18.01ID:8SXTKM3D
>>262
親が国保加入者なら住民税は申告不要にしないと国保が上がるけど、サラリーマンで協会けんぽや組合健保なら恒常的な収入が130万円超でなければ扶養から外れないので国保になることもない
なので、所得税は総合課税、住民税は親が国保なら申告不要にして、そうじゃなければ申告不要にしないのが一番得になると思う

申告不要にしない(配当控除あり)→(60万−43万)×10%−60万×2.8%=1.7万−1.68万=0.02万
申告不要にしない(配当控除なし)→(60万−43万)×10%=1.7万
申告不要にしない(申告分離)→(60万−43万)×5%=0.85万(役所へ申告が必要)
申告不要→60万×5%=3万
0266山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:38:04.83ID:BOU8RMbo
>>264
そう単純じゃないんだよ、確定申告するんだから所得税は所得オーバーで扶養からはずれるから親はその旨の手続きをしなければならない
・親が給与所得者ならば会社にその旨の税扶養申告をし→会社は所得税で扶養なしとし、住民税も扶養なしの給与支払報告書をしに出す→市はそれに基づいて被扶養者なしの住民税を親に課す
・親が確定申告者ならば息子は所得オーバーだから扶養なしの確定申告を出す→親は住民税不申告の要件はないのだからその申告署はそのまま市に行く→市は申告書に扶養がないのだから被扶養者なしの住民税を親に課す

と、まあ税金については自分の申告のしかたより、親の行為で決まっていく
回避する手はなくはないが脱税教唆になるおそれがあるから言わないw
0267山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:07:46.43ID:8SXTKM3D
>>265
親とトータルで考えれば住民税は扶養から外れない申告不要一択だった・・・
ただ確定申告すると、親は266さんの言う手続きを行った上で、住民税では被扶養者とするために住民税申告しないといけない
0268山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:21:34.77ID:foeuHHsU
確定申告の配当控除で投資法人分の控除の入力をし忘れた。
(初めての申告で判らなかった)

30万円位有るけど、配当控除で3万円。 税額だと6000円位かな?

そのままで良いかな?
0269山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:30:28.98ID:foeuHHsU
>>268
配当控除はそのままの金額が還付金になるんだ。 
税額で3万円の間違えになるな。
0270山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:58:02.62ID:FDFpiwHd
>>268
e-Taxでも紙でも3月15日までなら何回申告しても最後に申告したものが有効
税務署は配当の内訳をすべて把握しているから当然正しい税額もわかる
0271山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:26:26.10ID:TxyfXFiO
課税所得900万以下のはずなのに同じ配当を分離課税選んだほうが総合課税より還付額多くなる、、どこか間違ってるのかな
0272山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:09:54.03ID:8SXTKM3D
>>271
配当も含めた総合課税の課税所得が900万以下で配当控除が配当の10%になってるのにそうなるならどこか間違ってるね
0273山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:53:59.50ID:SNailCWx
譲渡損があれば変じゃないじゃないか?
0274山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:23:49.83ID:itRo6XON
そうだね。でもそれくらいは自分で気付かないかなw
0275山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:35:41.02ID:FTzsKYl7
すいません。e-taxで申告してるのですが、個別に配当金の入力をしてるさい

(6) 配当割額控除額(住民税)

という項目があるのですが、これは単純に住民税で源泉徴収された
額を記入すればいいんですよね?
0276山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:39:06.49ID:1Dp7yUMe
>>275
そうよ
0277山師さん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:52:31.36ID:FTzsKYl7
>>276
理解しました。ありがとうございます
0278山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 06:05:00.47ID:gcjpUB5i
総合課税と申告分離課税の違いは株式譲渡益を
第1表と第2表のみで済ませるのが総合課税
第3表に分けて書くかのが申告分離課税という認識であってますか?
0280山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:56:58.56ID:zt5dlRm1
>>278
分離課税は総合課税選択できない
0281山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:58:01.40ID:zt5dlRm1
>>278
書き間違い。
株式の譲渡益は総合課税選択できない。
0282山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:23:37.04ID:PSPbJybv
非上場株式配当を総合課税に入れてると住民税申告不要の項目がでてこないから選べなくなるってことだよね
総合課税+住民税申告不要が900万以下だと良いって言われてるのは使えなくなるのか
0283山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:04:41.17ID:MUBRwsrc
>>270
後でもめるのも嫌なので、もう一度作り直したよ。
明日、提出して来ます。 ふー‼
0284山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:43:13.12ID:0qroI1UZ
e-私書箱というのがイマイチ分からないんだが
・野村が設置しているもので利用登録はまずそこで行う(無料)
・e-私書箱を使って顧客にデータを提供する企業はそれぞれのページにe-私書箱を設置している
・マイナポータルからe-私書箱との連携でできるのは
 マイナンバーカードでマイナポータルにログインしていれば
 別途野村のサイトへログインすること無しにアクセス可能になること
・それぞれの企業のe-私書箱を連携するためには個別にそれぞれの企業ページにおいて個別に連携していく必要がある
・一括登録という機能があるように見えるが期待したことはできない(あるいは意味が違う?)
0285山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:45:38.95ID:0qroI1UZ
証券会社のe-私書箱では特定口座年間取引報告書
保険会社のe-私書箱では保険料支払証明書
ふるさと納税のe-私書箱ではふるさと納税証明書
使えるのはこんなところ?
0286山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:31:19.24ID:3nPBDji7
はじめまして。 よろしくお願いします。
株式等に係る譲渡所得などの金額の計算明細書ですが。
総平均法に準ずる方法を使用しなければいけないのでしょうか。
いくら儲かったのかが重要と思いますので、収入金額-必要経費で逆に正確に計算してもよろしいでしょうか。
0287山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:03:18.90ID:e/x1fUl+
>>286
国税庁が取得費を総平均法に準ずる方法で求めるか売却額の5%にせよと言ってるのだから、面倒なら売却額の5%にするしかない
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1464.htm
一般口座で売買すると面倒になるのはわかるはずなのに、なぜ源泉なし特定口座にしないのだろう
0288山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:45:54.87ID:8NX20To7
>>287
なんで源泉なしを勧めるの?
0289山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:48:22.55ID:g+JKC7t5
資金効率がええからだろ。
確定申告しない主義なら源泉あり一択やぞ。
0290山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:34:54.43ID:3nPBDji7
>>287 ルールを守らない奴は取引する資格なしって事ですね。
よくわかりました。 ありがとうございました
0292山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:53:20.70ID:gvqxtHZB
ご教授ください。

所得税確定申告は提出済で以下のような申告をしました。

所得: 株式配当が3600円、株式譲渡益が25万円
課税方式: 総合課税
住民税申告不要: しない

証券口座は源泉徴収ありにしていますので、所得税と住民税の還付を受けたいです。
所得税については、全額還付されると思いますが、問題は住民税です。
住民税の還付を受けるには住民税申告が必要でしょうか?
住民税申告をしないとどうなるでしょうか?
0293山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:01:11.05ID:8NX20To7
税務署と住民税課の人がかわいそう
0294山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:56:50.27ID:0qroI1UZ
e-Taxで「過去のデータ読み込んで作成」てのをやってみた
源泉徴収票の会社住所入力しなくて良くて楽
けど分離課税の証券会社の名前とかは読み込んでくれなくて
もちょっとだな
0295山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:02:03.60ID:Oab5dEf7
>>292
>>住民税申告をしないとどうなるでしょうか?
あのさあ、なにごとも”しなきゃあ何も起こらない”のよw
?住民税申告だって、住民税申告をしなきゃ住民税の還付だって(税がかかる場合は課税だって)起こらないわさ
0296山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:46:27.11ID:SQQnnwSD
確定申告を提出した者は、住民税の申告をしたものと見なされるので、
まともな住民税担当課であれば、待っていれば、振込口座を教えろと連絡が来ると思われ。

蛇足で蛇足だが、
所得が控除額以下なら、配当は総合課税でなく申告分離でも還付額は同じになるはず。
0297山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:31:16.32ID:gcjpUB5i
>>279.280.281
やっぱりよくわかってないようでした

所得税を総合課税、住民税を申告不要の制度を使用している人は
株式の譲渡益をどのように計上しているのでしょうか?もしくは計上しないのでしょうか?
0298山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:25:21.88ID:Oab5dEf7
>>297
何を質問してるのか、あんたの質問の意味が分からないのだが……
確定申告書の第一表第二表第三表の違いとか意味を聞きたいのかい?
株の譲渡所得の税金を払うためにする確定申告の方法を聞いてるのかい?
0299山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:42:02.05ID:gcjpUB5i
>>298
自分でも何が聞きたいのかもわからなくなってきた

多分根幹にあるのは総合課税と申告分離課税の違いがわからないってことなのかな…?
ずっと申告分離課税で確定申告してきた?けど総合課税に切り替えるにはどうすればいいのか
ダメだ混乱中
0300山師さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:50:02.85ID:2wAY4Cx8
だから、株の譲渡益は総合課税にはできないんだよ。
0302山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:42:28.66ID:/mgOcPYm
配当計算書打ち込み面倒臭すぎ
スマホでパッと取って必要事項
読み取るアプリとか無いかなあ
または信託銀行証券代行部が
xmlデータ提供してくれたらいいのに
0303山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:21:27.61ID:/mgOcPYm
>>301
俺は国税庁の確定申告書コーナーと市の住民税計算サイト使ってる
使うだけならマイナンバーカードとか要らない
0304山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:14:19.64ID:ClSDTG3b
>>302
支払通知書のPDFがテキスト保存出来たから、配当集計フォームにコピペして読み込ませた。
0305山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:06:01.05ID:S6+BBs4j
マイナポータルの履歴に申告状況についての記録がない。
終了しましたって画面に表示されたような気がするんだけど、e-taxで確定申告できていないのかな?
0306山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:31:32.76ID:m84287av
>>305
マイナポータルのお知らせに、下記タイトルの通知が即時で届くよ
【税務署からのお知らせ】所得税及び復興特別所得税申告の受信通知
0307山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:32:38.70ID:m84287av
>>305
e-Taxメッセージボックスに直接ログインしてみたらどうだろう?
0308山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:56:04.89ID:TjZ/r83a
結局ふるさと納税は得なのか何なのかよくわからん
0309山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:03:16.85ID:S6+BBs4j
>>306
ありがとう
心配になってやり直そうかと思ったけど、送信表に受付日時と受付番号が書いてあるからしばらく待ってみる
たぶん「マイナポータルと連携」を作業開始の時点で選択していなかったから通知が来ないのかな
0310山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:01.94ID:/3iCw8B2
株の譲渡所得って源泉徴収済ましている場合、申告する証券会社を選んで、申告しない証券会社分あっても問題ないですか?
申告する場合は一律全てを申告しなくちゃダメでしたっけ?
0311山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:49:57.94ID:zr81UgYQ
>>310
証券会社どころか、同じ証券会社でも好きな分だけやることができます
A証券の10銘柄中5銘柄、B証券の8銘柄中2銘柄、C証券は3銘柄やったけどそれはそのまま、なんて申告してもいいです
0312山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:01:23.55ID:hIiYiDk7
>>310
源泉あり特定口座なら口座ごとに申告するかしないかを選べるので大丈夫
>>311
え?譲渡所得の話だよ
配当でも源泉あり特定口座に受け入れているものは一部の銘柄だけ申告なんてできない
0313山師さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:07:05.91ID:xl3spS4Q
>>311 >>312
ありがとうございます!
できそうですね。
311さんの個別銘柄選択は意見が分かれてますができるなら更に自由度広がりそうです。
0314山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:13:27.34ID:aKz84rps
>>308
なんで?
0315山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:03:36.98ID:YMe3wcFY
すいません。個別に国内ETFの収益分配金計算書を見ながらe-taxで打ち込んでるんですが
以下の項目に両方打ち込むと
(7) 通知外国税相当額
(8) 通知所得税相当額

*(収益金額)から計算した(源泉徴収税額)が、入力内容と異なっています。

などのメッセージエラー出てきます。 なぜでしょうか?
(7) 通知外国税相当額の項目だけ入力すればいいのですか?
0317山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:47:19.04ID:oMVC1sE+
>>315
その二つに入力するのは、外国株式に投資する国内の投信、ETFで二重課税調整制度の対象となる銘柄だけ
https://www.jpx.co.jp/learning/basics/tax/
外国所得税はそこに入力するのではなく、もう少し後の「税額控除・その他の項目の入力」→「外国税額控除の入力」で入力
0318山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:45:44.84ID:4iuB31ZS
田舎の部長クラスって仕事出来る出来ないではなく、人当たりのよい良い人が多い 世渡り上手、営業畑を歩いて年功序列

都会はクールで仕事出来るか出来ないかで判断

それをどう思うかだね
0320山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:23:03.71ID:GKAsFEik
会社員でFXで30万の利益がでました。住宅ローン控除等があるので確定申告はします。FXの分は経費等でギリギリ20万以下になりそうなので確定申告の際に申告しないでおこうと思っています。

@20万以下でも確定申告の際に利益と経費等申告しないといけないのでしょうか?

A仮に経費が全部否認された場合、30万くらいの利益でも追徴課税等されたことがある人は実際いるのでしょうか?

よろしくお願いします。
0321山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:37:29.26ID:oMVC1sE+
>>320
給与以外の所得が20万円以下なら確定申告不要というのは確定申告をしない場合だけ
住宅ローン控除等で確定申告するなら20万円以下でも全ての所得を申告しないといけない
0322山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:46:40.32ID:ikGzUgTZ
>>320
>>@20万以下でも確定申告の際に利益と経費等申告しないといけないのでしょうか?
>>321さんも言っておられるが、20万とは何かちゃんと正しく理解してください、そしてもしも確定申告しなくても20万の件は住民税の申告は必要など深いとこまで理解してください

>>A仮に経費が全部否認された場合、30万くらいの利益でも追徴課税等されたことがある人は実際いるのでしょうか?
マインバーが完全にシステム化されたこともあって、税務署の担当職員は自分のデスクであなたが出した確定申告とFX業者が提出したあなたに関する法定調書を2〜3回のマウスクリックで突合することが今はできます
0323
垢版 |
2022/02/14(月) 19:52:04.94ID:+PPPNgMp
自営業です。海外口座の米国株の配当金等を確定申告する時、今まで、取引履歴を印刷して、郵送で確定申告してたんですが、今年から、etaxにしたいと思います。

その場合、取引履歴のpdfを送信すればいいんですか?それか、そもそもこういう取引履歴は提出する必要ないものなのでしょうか。
0324320
垢版 |
2022/02/14(月) 20:28:22.55ID:93WCVrw5
>>321
わかりやすい説明ありがとうございます
0325山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:57:46.20ID:PSlahfQL
もう3週間くらい経つのに、還付金まだ連絡ないです。
不安になってきますた。
0326山師さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:09:52.72ID:wzc+iCmy
配当控除の過年度分申告について

令和2年度は、確定申告しなかったため、
配当所得と雑所得(貸株料)について、申告したいのですが、可能でしょうか?

国税庁のホームページを見る限り、
確定申告済みの場合は修正申告不可ということは、
していない場合については遡及申告可能という理解でよろしいでしょうか?

"確定申告で申告しなかった上場株式等の利子及び配当を修正申告により申告することの可否|国税庁" https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/07/01.htm
0327山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:46:41.72ID:2nJ39S+I
>>326
配当がなんたらなどには関係なく、確定申告は5年前の分からできますよ
0328山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:06:11.16ID:QJZHX2b4
>>323
取引履歴は紙でもe-Taxでも提出する際に添付する必要はないです
年間取引報告書と配当等の支払通知書も同じく添付の必要なし
PDFファイルを保存しておくだけで十分です
0329山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:25:22.88ID:/cPmjwMj
12/29に米国株97万損出ししたのに、年間取引報告書の「譲渡損出の金額」が0円になってる
どうしてでしょうか?
0330山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:26:30.03ID:nPm/62YG
特定口座の場合は受け渡しベースだからじゃないかな。
0331山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:32:32.65ID:/cPmjwMj
>>329 レスありがとうございます。
特定口座源泉ありなのですが、欄があるのに証券会社は計算してくれてないということでしょうか??

とすれば、確定申告は手入力でマイナスするの?
損出しを3年間繰り越したい

初めての確定申告チンプンカンプン
0333山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:42:02.89ID:QJZHX2b4
>>323
ごめんなさい。海外口座というのを見落としていた
328と332は国内口座の話なので、他に誰からも回答が無ければ税務署か国税庁電話相談センターにきいてください
0334山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:49:01.87ID:n+GHxech
>>331
2021/12/29約定分は2022/1/4受渡し。
だから今年2022年の損失。2021の確定申告の対象外。
0335山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:52:52.03ID:n+GHxech
>>329
失礼。米国株か。米国株のことは知らない。
0336山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:57:57.19ID:/cPmjwMj
>>334>>335 確認したら、確かに受け渡しが今年でした。
お騒がせしました。ありがとうございました。
0337山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:27:48.22ID:6upNwZZo
米国はサラニ1日早いからな
0338山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:32:14.49ID:6DYdBLQK
マンション売ったんだけど 内緒にしててバレるものなの?
申告行かなかったら、どんな通知が来るの?
0339山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:40:37.72ID:nPm/62YG
個人間で相対で未登記とかじゃない限り100%把握はされるだろ。
税金かかるかどうかはわからんけど。
0340山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:52:00.94ID:6DYdBLQK
登記ではじき出せるのかな?
他県なんだけど
金額は解らないでしょ
PDFで筆ナメナメすればどう?
0341山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:33:09.50ID:n+GHxech
「ここは株式板のスレッドだ」
という話に戻るのかな。
0343山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:37:39.90ID:n+GHxech
脱税の相談されてもみんな困ると思う。
0344山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:37:22.29ID:NNwjT56b
繰越損失の為の申告を作っているのですが、所得税の方は、還付される金額は、何円です。と出てくるのですが、住民税の還付は、「住民税、事業税に関する事項」のボタンから入って、自分で納付、住民税で申告不要としますか?欄をいいえ、にするだけで、還付対象に自動でなりますか?住民税は還付いくらです、とは表示されないのでしょうか?少し不安なので教えて頂けると嬉しいです。
0345山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:44:33.59ID:rBOFkSQW
還付申告時期にe-taxで確定申告書送ったら
それで同時に確定申告したことにもなるの?
それとも、確定申告期間中に
もう一回e-taxで同じ内容を送る必要ある?
0346山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:51:49.14ID:28+Sb1+y
還付申告でお金も返ってきてるなら明日付け提出扱いになってるよ
0347山師さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:55:10.03ID:2nJ39S+I
>>345
なんで2回やるのよw
確定申告とは年税額を出すためにやるんだぜ、年税額出したから還付になったんだろ、それでいいじゃんw
0348山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:25:18.76ID:msh0EMCr
>>344
試しに施行すればわかるでしょ、別にそれで決定じゃないんだから。
私もいろんな方法で入力して最も有利な数字で申告している。
0349山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:27:41.39ID:Emq91OU7
>>348
すみません、送信しちゃいそうな場所までいっても何も表示されないのでミスがあるのかこういうものなのか検索したりしていました。
0350山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:32:14.95ID:Emq91OU7
>>348
いろんな入力で有利な方法とか探せばあるんですね。凄くてついていけないです
毎回色んなサイト探しながらやってはいるんですがピッタリ同じ内容の人なんてなかなかいないので不安で
0351山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:20:05.31ID:MbtczmiF
>>350
>>2のテンプレにある「かいけいセブン」というソフトを使えば、所得税+住民税で一番有利な方法がわかるよ
0352山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:08:40.22ID:Emq91OU7
>>351
やってみます、ありがとうございます。
0353山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:29:55.96ID:kpK9shfK
>>344
申告不要にしますか?を
いいえ
にしておけば自動的に住民税も還付されるよ
でも今手続きしてる国税の申告は国税の計算しかしてくれないから
住民税の計算まではしてくれないよ
住民税の還付は自力で皮算用だけしておいて、結果を受け入れるしか出来ないよ
国税から地元の自治体へ申告内容が伝わるので手続きは必要無し
もしあなたが国保に加入してたら
繰り越した損失より利益が大きかったら国保の料金が上がるので住民税が還付される額と国保が上がる額と天秤にかけるといいかも
0354山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:58:11.17ID:F47X6ST7
>>345
>還付申告時期にe-taxで確定申告書送ったら
>それで同時に確定申告したことにもなるの?
還付申告である確定申告書ならそのまま処理され
還付申告でない確定申告書なら3/14付けで処理される
0355山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:42:32.79ID:AWXpK0ff
>>353
自動的に手続き完了するんですね、ありがとうございます。記載した同じ口座に違う日に入金されるのですかね、損失はまだ越していないので多分大丈夫かなと思っています。
0356山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:23:49.03ID:ikSXuiij
>>346 >>354
還付もありますが、譲渡損失の繰越申告もあるため
3/14付で処理になりそうですね。
ありがとうございます。

>>347
譲渡損失の繰越申告は、還付申告とは別の話なので
改めて確定申告期間中に確定申告手続きしなくちゃなのかなーと
0357320
垢版 |
2022/02/16(水) 13:09:17.03ID:YVgd/y+4
FXで30万ほど利益が出たサラリーマンです。
@家賃を按分して経費にできるのでしょうか?
A住宅ローン控除があるのですがその場合はできないのでしょうか?

色々なサイト見ましたが、そのサイトごとに回答が違うので困惑しております。税務署、職員によっても回答が違うとは思いますが、一般的には皆様どうされてるのでしょうか?よろしくお願いします。
0358山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:16:19.82ID:kpK9shfK
サラリーマンが自宅の家賃を経費にするという概念が意味不明で申し訳ない
投資の利益以外の税金相談は税務署へどうぞ
0359山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:52:04.89ID:mIVaRGi/
>>357
FXと家賃とがどういう関係あるの?
0360山師さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:37:24.84ID:quTraekC
>>359
まあ専業だと業務に使ってる部屋の面積などで家賃を按分できる
0361320
垢版 |
2022/02/16(水) 17:27:24.83ID:XjigTyys
>>360
専業でなければ駄目なんですね。ありがとうございます
0362山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:49:43.81ID:mqxGU8I4
確定申告って毎年でなくても5年まで遡ってもいいんだ

今年初めてで分かんないし、結構損出たし、体調不良だからやるの止めたい
0363山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:54:19.71ID:gKSIcRCw
配当控除狙いでさかのぼりで確定申告してみた
所得税は還付があるけど、住民税は申告不要にできず、
むしろ徴税になるからイマイチだね
0364山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:10:49.36ID:0SpahOZD
>>363
俺もそれやろうとしてるけどダメなの?
何年分?専業?去年の確定申告はした?
0365山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:30:54.03ID:qMulL8+2
>>363
住民税の納税通知書送達後に申告した場合は申告不要と同じ扱いになるから、過去に遡って申告した分はすべて申告不要になるよ
ただし、4月1日の地方税法の改正で所得税と同じ課税方式で課税されるようになる可能性があるから、過去の分を申告不要にしたい人は早めに申告されたし
0366山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:36:23.67ID:rwI6jiGk
ビットコの儲けを全部期限のないRakutenポイントとかにしてしまったら、収入額分からないから確定申告しなくても怒られない?
0367山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:45:52.90ID:YyLoKYDz
>>366
ポイントに変えた時のビットコの円レートが、ビットコを買った時の円レートを上回っていたら、差益を申告しないといけないんじゃないかな
税務署に聞いたほうがいいと思うが
0368山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:57:43.83ID:E/0v7M30
>ただし、4月1日の地方税法の改正で所得税と同じ課税方式で課税されるようになる可能性があるから、過去の分を申告不要にしたい人は早めに申告されたし

4月1日に施行されたとしても課税方式統一は令和6年度からだぞ
早めに申告する意味なし
0369山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:06:22.16ID:JlGYBbh9
大手証券会社ってXMLに対応しているのはSBIだけでしょうか?
0370山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:10:05.67ID:J3LeJsI6
auカブコムも15日から対応、e私書箱もSBIと同じく対応
0371山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:16:39.18ID:qMulL8+2
>>368
課税方式の統一じゃなくて、住民税の納税通知書送達前の条文が無くなると自動的に同じ課税方式になってしまう可能性があるということ
いつから施行かはわからないけど・・・
>>104参照
0372山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:33:36.88ID:iUzOe9gl
>>371
要するに住民税と所得税の申告可能期間の差を利用した住民税逃れ?(国保支払い逃れ?)を防止したいわけか
0373山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:33.62ID:Fn4hyIGT
>>371
>>いつから施行かはわからないけど・・・
令和6年度住民税からそうなるよ
令和6年度住民税とは、令和5年の所得(令和5年1月1日〜12月31日の所得)についてだから来年の所得については住民税不申告はなくなるんだよ、だからそれができるのは今現在の今年の所得まで
0374山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:39:51.67ID:0SpahOZD
株(特定口座・源泉徴収あり)以外の収入無しで

去年の配当40万(うちオープン型証券投資信託1万)、譲渡所得400万
一昨年の配当40万、譲渡所得1200万で確定申告はまだ

の場合、
1 配当の所得税を総合課税で確定申告
2 配当の所得税を総合課税で確定申告、譲渡所得の所得税も確定申告

で1を選ぶと配当控除10%が去年の分が3.9万、一昨年の分が4万の節税になると思うんですが
2を選んだ場合いくらになりますか?基礎控除(48万?)がどこに影響するのかが分かりません

なお、住民税については国保のことを考慮して全部申告不要でいこうと思ってます
0375山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:30:44.71ID:3LapZQBw
為替損益の確定申告について質問させていただきます。

数年間に渡って米国株を毎月少しずつ買い増してた。
円貨決算、ドル決算は時々によって違う。
数ヶ月前に一部の米国株を売却→日本円に変えた。
証券会社から為替取引報告書と共に確定申告が必要との通知。

そこで質問です。

損益を計算するには過去全てのドル購入時のレートを調べて平均を求めないといけないのでしょうか?
0376山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:42:01.59ID:YyLoKYDz
>>375
はい
私はそれで過去数年分の計算をやる羽目になった
所轄の税務署にも確認のこと
0377山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:43:28.32ID:Fn4hyIGT
>>375
投資した時も日本円でしたんだろ?
だとしたら?利益については、得た円の金額―投資した円の金額、でよい
0379山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:00:22.06ID:YyLoKYDz
>>378
税務署にやれと言われたのよ
あと、>>375はドル決算の場合は株を買った時のレートも控えとく必要があるよ
ドル転時とドルでの購入時とのレートの差も申告対象になるそうだ
0380山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:18:03.51ID:ZcNXN+zu
>>374
2を選んだ場合、一昨年の分は配当以外の課税所得が1000万を超えるので、配当控除は5%
国税庁HPの確定申告書作成コーナーで、譲渡所得を入力した場合としない場合で還付額を比べて多い方で申告すればいいです(第三表を見れば基礎控除を含めた所得控除がどう影響するかわかるかと)
社会保険料控除(国保、国民年金)やその他の所得控除(もしあれば)の入力も忘れずに
0381山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:32:24.21ID:Fn4hyIGT
>>379
それは外貨建ての金融商品の場合でしょ、円建ては関係ないよ
0382山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:00:27.85ID:YyLoKYDz
>>381
米国株も外貨建て金融商品では?
円貨決済だけならその通りだよ
しかし、>>375の書き方だとドルでも買っていたようだ
私はそのことについて答えただけだよ
0383山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:10:28.73ID:OHeomopS
税務署ガチャ爆死かよ
0384山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:19:33.13ID:0SpahOZD
>>380
あ、株の譲渡所得の場合でも1000万以上は配当控除5%になってしまうんですね
では一昨年のは配当を総合課税にするだけにします
第三票が見つからなかったので確定申告会場で聞いてみます
0385山師さん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:34:41.51ID:oS/upsSa
売却益を無申告貫き通してる奴っている?
0386374
垢版 |
2022/02/17(木) 23:53:07.36ID:0SpahOZD
一個一個入力していったら>>374の1では6万ほど、
2にしたら11万ほどの還付になりました
年金や国保の控除は無しで試したので実際はもっと差が出るんですね
0387380
垢版 |
2022/02/18(金) 00:18:21.59ID:iqZ9VAEg
>>386
配当40万から源泉徴収された所得税6万強は基礎控除48万だけで全額還付される
配当控除は全額残ったままで基礎控除も8万残るので、譲渡所得も合せて申告するとさらに配当控除+1.2万強多く還付されるということです
つまり、一昨年の分も譲渡所得を申告した方が得ということ
0388山師さん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:48:22.92ID:C3Z68zs3
>>376
日毎の為替csvダウンしてエクセルで日付でvlookup関数でやったらすぐやで
0389374
垢版 |
2022/02/18(金) 00:59:20.69ID:rhpTJZTG
>>387
ありがとうございます
配当の所得税全額還付6万でさらに配当控除10%(3.9万くらい)と譲渡所得の分の8万×15%(1.2万)という計算なんですね
配当に関しては10%安くなるだけだと思ってましたがやっと理解できました

一昨年の分も譲渡所得も申告するとした場合、配当の所得税全額還付6万で、
それに配当控除5%の2万が追加で還付され、譲渡所得1.2万で全部合わせて9.2万の還付になるんですね
0390山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:47:47.60ID:mg9dG1Ew
今年6月ごろに会社員を辞めます。

国内株の譲渡所得が年間300万〜800万円ほどあります。(振れ幅が大きい)
今年すでに300万円譲渡所得があります。(源泉有りにしています)
残りの金融資産は米国株インデックス投資信託のみで、これの取り崩しと国内株の売買を今後考えています。
会社員時代は社会保険に入ってました。

この場合、
・健康保険は、任意継続にした方がメリットが大きいでしょうか。(同じだけ譲渡所得があるとして。今年300万円所得があるので国保の方が支払いが多いと思っていますが間違っていますか?)
・idecoは入った方が節税になるでしょうか?専業で入っている方はいらっしゃいますか?
・任意継続の間も、源泉有りで確定申告し、住民税は申告不要にした方がいいですか?
・資産管理会社を設立して、社保に入ることは、いまの所得ではデメリットの方が多いでしょうか?それともあくまで個人として確定申告した方がいいでしょうか?

たくさん質問してすみません。
どうかご教示よろしくお願いいたします。
0391390
垢版 |
2022/02/19(土) 00:48:47.35ID:mg9dG1Ew
追記
・先物で損失があるため、損益通算をしています。

よろしくお願いいたします。
0392るる先生 ◆mevJq5M4wzGH
垢版 |
2022/02/19(土) 01:10:08.53ID:Vk50+Ren
せんせいようめも

ただのめも・・・やったことないしできるかどうかわからない。。。

比較めんどいから任意継続にするつもり。やめる年は利益を出さないで、次の年に大量に利益を出す
idecoは退職所得控除に備えて少額で入る。ただしやめる年のみ全力
毎年のようにおおz(ry 今年も無事ぶっこけました。
その他今んとこ決めてない・・・めんどい。。。。
0393山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:12:04.02ID:oVVrVuam
>>390
扶養家族がいるかどうか、いるなら国保だとそれぞれ払わないといけなくなるから大体の場合上がる
任意継続は今の保険料が倍になる(会社負担分がなくなる)だけだけど
国保税は株式等の譲渡所得も加算する必要があるから任意継続がお得なはず
来年以降は会社員自体の給料分が無くなるから国保で良いというか譲渡所得を減らす方向が良いのでは
0395山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:50:49.48ID:Q/iOgFsl
>>390
国保は株だけの収入の年なら特定口座源泉徴収で最低額の支払いだよ。
今年やめるとしてまあ再来年の国保が安くなる。
0396るる先生 ◆mevJq5M4wzGH
垢版 |
2022/02/19(土) 02:28:32.52ID:Vk50+Ren
せんせいようめも

全然嘘書いてた。ごめんなさい。

>>392はまるっきりの嘘。トラップです。。。

任意継続にするつもり。やめる前年は収入を出さないで、やめる年に大量に収入を出します。
idecoは2回目の退職所得控除に備えて少額で入ります。ただしやめる年のみ全力
その他今んとこ決めてない・・・現状国保安いとこに住んでるしめんどい。。。
0397山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 03:03:58.19ID:N+h3s7qM
>>379
特定口座の源泉徴収ありなら
為替レート必要ないよ
0398山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:29:27.98ID:F5uP4Ukd
>>393
譲渡益の源泉徴収ありなら
特定口座の源泉徴収ありだから
国保料の算出には加算されない
あと任意継続も超大手以外は
国保のほうが安い場合が多くなってる
0399山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:56:41.12ID:jw47V8sb
米国株の売買、配当、両替とか適当に取引しまくったせいで外貨の入出金履歴がカオスになって為替差益の計算がツライです
SBIのログインパスワード渡したら全部よしなに計算してくれる無料ツールはありませんか?
確定申告書類も出してくれたら最高です
特定の源泉なので譲渡益は問題なしなんで為替差益だけでOKです
0400山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:25:25.18ID:Ac/v0s+X
ぽまいら様、よろしくお願いいたします。

業者がクソなので未だ申告用の集計書類用意しないので、個別明細で
計算しようと思ってるのですが、例えば・・・・

2021 12/24 CFD銘柄HOGE 購入総額$1000 諸々手数料$10

というポジションを翌年2022に持ち越した場合
確定申告で諸々手数料$10のみについては2021年確定申告の申告対象
になるという認識であってますか?
0401山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:44:20.24ID:jUdjHfbi
>>399
回答じゃないので申し訳ないけど、今後は口座にドルが入金したらすぐに外貨建MMFに換えておいた方がいいよ
源泉あり特定口座で外貨建MMFを利用すれば、為替差益が発生しなくなるから
https://diamond.jp/articles/zai-print/215350
0402山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:36:43.77ID:0WxcUJL3
自分は無職(国保)で株式以外の収入はありませんが、特定口座の源泉徴収ありで
損失の繰り越しをしています、譲渡損益がこれです

2018年−150万 2019年−50万 2020年+20万
2021年+55万(配当所得は数十円)

この場合損益通算で2021年の所得0円ですが、2021年度の+55万の利益に対して
国保の料金が加算される感じですか?
加算されるのであれば住民税において申告不要制度を選択したほうがいいですか?
0403山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:56:32.79ID:xiUw/nkO
>>402
国保は損益通算後の所得で計算するので、申告不要にしなくても加算されないです
申告不要にしなければ、譲渡益55万から源泉徴収された住民税も全額戻ってきます
ただ、住民税の均等割は損益通算前の所得が45万超なら課税されてしまいます
申告不要にしないと、住民税非課税世帯が条件の給付金が受けられなくなります
0404山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:19.36ID:Yt4rmzT0
>>402
国保は損益通算後の所得で算出されるので7割減免になるが、住民税申告不要にしないと住民税の均等割がかかる
住民税非課税を取りたければ住民税申告不要にし、住民税の還付金額を優先するなら申告不要にしない
0405山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:25:26.09ID:YtfCX4F9
>住民税非課税世帯が条件の給付金が受けられなくなります

去年の12月の時点の話でしょ
今年は7月に参院選挙があるから、その前も後も給付金はもう出ないだろうな?
0406山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:57:05.78ID:0WxcUJL3
>>403 >>404
有難うございました
0407山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:08:21.74ID:UuquxLzJ
楽天証券で5月ぐらいまで配当を銀行受け取りにしていてその後証券受け取りに変更したためか
年間取引報告書に銀行受け取り分の配当が記載されていません
この場合自分で計算して合算の数値を入れるのでいいんでしょうか
0408山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:39:08.78ID:s0tmFlfH
>>407
配当等支払い通知書を添付して出せば良いだけ
0409山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:43:00.60ID:6c7uT4nl
所得の内訳書に1銘柄ずつ書くんだぞ。
0410山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:01:36.88ID:jUdjHfbi
>>407
信託銀行から届いた支払通知書を見て1件ずつ入力
全部じゃなく一部だけでもいい(特定口座で受け取った分は全部でないといけない)
支払通知書は添付しなくていいし、所得の内訳書は自動で作られる
0411山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:06:04.97ID:YtfCX4F9
>>407
e-taxだと途中で集計用EXCELフォームをダウンロードして、配当金と税金を書き込んで書類一括送信するだけ
年間取引報告書の分は別フォームに記入する
0412山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:07:20.29ID:6c7uT4nl
1銘柄ずつじゃなくて支払毎だな。
0413山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:35:43.19ID:rLRUA7qu
損益通算したいなら全部だけどね
0414407
垢版 |
2022/02/19(土) 20:38:13.07ID:UuquxLzJ
皆様
たくさん返信ありがとうございます参考にさせていただきます
気になる点が1点だけあったので追加で質問させてください
>>410
未記載の中には一部REITの分配金が含まれます
私の所得税は20%の領域なので申告したら分配金の分は所得税が増えるという認識ですが
その分は申告しなくても良いという認識でよろしいでしょうか
0415山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:01:12.94ID:mg9dG1Ew
>>393,395,398
ありがとうございました。
0416山師さん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:10:50.60ID:YtfCX4F9
>>414
住民税5%が源泉徴収されていれば申告しなくてもよい、そうでなければ申告する必要ある。
0417407
垢版 |
2022/02/19(土) 21:35:12.22ID:UuquxLzJ
>>416
特定口座なので源泉徴収されています
いろいろとありがとうございました
0418山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:45:26.04ID:tGQAuxOg
株の一般口座の売却損があり、申告分離でetaxで確定申告をしているのですが、
特定口座の配当が年間取引報告書には記載がありません。
その場合,「2 株式等の売却・配当・利子等の入力」 の「配当等の額及び源泉徴収税額等」
で配当も手入力で入力するということで正しいでしょうか。
0420山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:07:55.73ID:Xsj48XDH
>>407
配当の受取方って年度途中で変えられるんだっけ?
特定口座の源泉有り無しは年初最初の取引までだよね
0421山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:08:11.32ID:JtrRj1bI
>>418
>特定口座の配当が年間取引報告書には記載がありません。
特定口座に配当を受け入れていないということでしょうか?

その場合、配当は、確定申告書等作成コーナーの
「2 株式等の売却・配当・利子等の入力」 の「「配当等の支払通知書」などの内容を入力する」
から入力します。
0422山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:24:08.09ID:S+m5OGlC
国税庁のサイトで作って紙で提出を毎年やってる

配当金を銀行口座受け取りにしてて上場配当をエクセルで一覧表に入れた
国税庁のサイトにそれを転記したら所得税額エラーになって進まなかった
いろいろやってどうにもならなかったから結局配当金計算書の源泉徴収税額を
いじって配当額の15.315%に揃えたら入力が通ったこんなこと今までなかった

15.315%だから1円未満端数切り捨てがまま生じて俺の場合配当支払い件数が200件
あるから100円ちょっと誤差があってもおかしくないのに何だこのシステム
後日税務署から呼び出しがあっても追徴税額は100円か200円だ

あと当然だがREITは株式配当とは別立ての表にして配当控除付かないように入れた
0423山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:35:07.38ID:7PNfyefQ
質問です
今年から米国etfを買い始めました
特定口座源泉徴収有りで、外国税控除を気にしない場合、確定申告不要という認識で問題ないでしょうか
0424山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:49:03.79ID:tGQAuxOg
>>419
>>421
ご返信ありがとうございます。
配当を受け入れてないという意味がわからないのですが、
特定口座の株の配当は銀行に入金されています。(20%税引き後)
これは源泉徴収口座です。
これで回答になっているでしょうか。
0425山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:39:52.10ID:mFK9yrY+
確定申告書作成コーナーでは、給与所得のみでも、確定申告書Aにはならないね。
Aにする方法はないのか?
0426山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:08:31.42ID:gUoYX6Qc
>>425
Aは今年限りで廃止になるからそれを見込んでもう出ないようにしてんじゃないの
0427山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:11:01.80ID:JtrRj1bI
>>425
ない。3年ぐらい前から確定申告書等作成コーナーはAには対応しなくなった
0428山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:23:07.68ID:S+m5OGlC
企業が税務当局に給与支払報告書送らないところも出てきたから
所得控除全省略の申告書Aはいろいろ具合が悪そうだな
0429山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:11:11.87ID:NcN3+c7+
>>423
ハイ、問題ないです。
0430山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:16:54.42ID:P5Dapp2V
どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
令和元年の繰越損失が85万
令和ニ年の繰越損失が300万
繰越損失の合計が385万

令和三年の利益が505万で110万を税金で取られています。
繰越損失分で払っている385万円分の税金77万円が還付されると思ってましたが、e-Taxで還付金が61万円と出ました。

何か私が勘違いしているんでしょうか?
0431山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:18:40.05ID:u9WlLh9E
住民税分は後から還付というか今年の支払いからマイナスになる。
0432山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:19:18.56ID:IWk4oWag
ヒント:住民税
0433山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:19:32.57ID:NcN3+c7+
>>422
私と同じだ、それでOKだよ。
配当金なんて振り込まれた金額を合計してから逆算して源泉税を入力している。
0434山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:33:33.14ID:z2qAhSKV
>>424
>配当を受け入れてないという意味がわからないのですが、
配当を特定口座で受け取っていないということです
銀行の口座で受け取っていて特定口座では受け取っていないから、(特定口座)年間取引報告書には記載がないわけです
郵送されてきた配当金計算書が支払通知書を兼ねています
0435山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:34:20.54ID:P5Dapp2V
なるほど、住民税ですか
何となくですが腑に落ちました
ありがとうございました。
0436山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:36:17.05ID:DiZthhuE
年間取引報告書の見方を教えてください
SBI証券
特定、源泉あり
譲渡
源泉徴収税額ゼロ 住民税ゼロ
配当
納付税額ゼロ
還付税額5,052


昨年長年の大きな損を出して譲渡損失になりました
株取引は取引ごとに税を引かれていると思ったのですが
口座で年通算してくれているのですか?

配当はそれがされていないので
取り戻すには申告が必要ということでしょうか?


大きな勘違いをしていたようで、、すみません!
0437424
垢版 |
2022/02/20(日) 14:48:11.43ID:tGQAuxOg
>>434
返信ありがとうございます。
6金融・証券税制(源泉徴収口座以外の配当)11ページを参考に郵送されてきた
「配当等の支払通知書」などの内容を入力して申告したいと思います。
住民税の還付が無いので気になってましたが、このスレで住民税分は後から還付ということがわかり安心しました。
皆さんお詳しくて助かりました。
0438山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:03:26.74ID:PK3q87Bv
外国税額控除をする場合、特定口座(源泉あり)でも、「総合課税の所得」の「配当所得」、または「分離課税の所得」の「上場株式等に係る配当所得等」に配当受取額を入力する必要があるのでしょうか。
所得部分は給与所得のみ入力して、外国税額控除欄を記載して提出してしまったのですが、再提出が必要でしょうか。
0439山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:20:16.08ID:woUj2R21
>>438
配当も申告しないといけないです。再提出すればOKです
国税庁のサイトでは見つけられなかったのでSBI証券から引用
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop690_koujyo.html
>外国税額控除を受けるためには、当該配当金を、総合課税または申告分離課税を選択して確定申告をした場合に限られます。
0440山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:22:09.09ID:4r8fYi4u
特定口座で申請できる単位は年間取引報告書で書かれている金額単位以外許されないだろう
そもそも申告で記載する金額と全く同じ金額が記載されてる何かでないと証明にならない
0441山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:27:29.53ID:vRHf018i
>>430
ということは繰越でそのケースの場合、国保だったら高くつくってことだよね?
国保の場合は住民税は申告不要のほうがいい?
0442山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:07:03.48ID:7jSx4COk
>>441
申告不要にしなくて総所得金額等が120万増加することによる「住民税+国保」の増加分が、505万×5%=25.25万より多いかどうかで決めればいいだけ
0443山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:04:04.04ID:gREy5b4B
株の配当 40万円 と 外貨預金の利益 5000円 以外収入がありませんでした。
外貨預金は無視していいですか?
0444山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:12:53.71ID:5bQudDPc
etaxの入力を先週から始めていますが、毎年少しづつ変わるので混乱しています。
質問の多い「住民税申告不要制度」の選択入力方法について教えてください。

>>231さんが書いている
確定申告書作成コーナ から住民税入力 、「住民税・事業税に関する事項」と進んで
非上場株式の少額配当等の金額がありますか?で「いいえ」を選択しても次が出ません。

住民税申告不要を選びたいのでどうしたら良いのでしょうか?

ただその欄に 配当割額控除額 20万余が明示されています。
なお今年は、株売買は損失でしたが、配当分で+になっています。
あと、特定口座売買が大半ですが、一般口座売買も少しあります。
0445山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:23:09.41ID:4r8fYi4u
>>444
住民税の申告に関しては別の項目で一番最後の方にある
デフォルトで申告不要だったと思う
0446山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:28:35.05ID:PK3q87Bv
>>439
ありがとうございます。
再提出します。
0447山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:49:01.52ID:XTVYS9sj
>>444
「住民税申告不要制度」は、市役所・役場へ行って申請書を出すんだよ
0449山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:17:38.48ID:4r8fYi4u
>>447
今年から行かなくて良いぞ
そもそも今までは勝手に税務署が役所に申告書を転送してたからであって
税務署に転送するなと言えば済むだけの事
0450山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:21:08.01ID:J1qx07oM
今まで株は買うだけで確定申告は配当控除を使うために総合課税で年間取引報告書見ながら特定口座だけでやってたんですけど、一般口座にも株があることがわかりました。
売りは一切してないのですが、配当金が一般口座からも出てます。
この場合は一般口座分の配当金を手で計算して特定口座の配当金に足して確定申告するということで合ってるでしょうか?
一般口座分の配当金は20万円に達していないです。
0451山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:36:00.11ID:ye1SXHLV
昨年、初の損失が出たのでe-taxより確定申告をしようと作成中なんですが、株式の譲渡額が1億円に対して、損失額が15万円程です
繰越損失のみを期待して入力していたんですが、譲渡額の1億円は今後の納税額が変わったり、納税に影響しませんか?
はじめての確定申告と、大きい金額に戸惑って送信できずにいます
0452山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:52:37.70ID:z2qAhSKV
>>450
証券会社から年間取引報告書の他に配当等の支払通知書が交付されてるはずだよ
年間取引報告書に記載の配当と勝手に合算してはだめ
年間取引報告書を入力する箇所の下に配当等の支払通知書を入力する箇所がある
0453山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:58:43.66ID:E/I7UlPs
税制が難しすぎてよくわからないままeTaxにエイヤと入力したら正常に完了してしまったけど入力間違えた場合ってどうなるんだろう
後で正確な差額の通知がくる?
足りない場合は追徴されるんだろうけど多めに申告しちゃった場合は戻ってくる?
0454山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:02:56.52ID:9P0nLzZq
>>450
配当は申告する必要ないけど、一般口座分の配当も申告したければ>>419のPDF参照
0455山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:09:16.66ID:4r8fYi4u
>>453
足りない場合は5年以内に追徴課税される
多い場合は何も言ってこないのでは?
0456山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:23:54.19ID:J1qx07oM
>>452
>>454
申告が漏れてるのかと思い慌てて質問したのですが、もう一度よく確認してみると特定口座年間取引報告書の金額やデータに一般口座で所有している株の分の配当も含まれていました。
情報をしっかり書いていなかった私が悪いのですが、一つの証券会社で特定口座と一般口座の両方を持っている状態でしたのでこのようになっているのでしょうか。
答えていただきありがとうございました。
0457山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:58:48.84ID:42FzXllm
確定申告書作成コーナーで行き詰っております。よろしくお願いします。

・源泉徴収なしの特定口座で去年譲渡所得3万弱、配当所得1.2万ほど(税引後9800円)しか利益出ず。
・年末にふるさと納税5件、株の所得抜きでも限度額より少ない利用、ワンストップ特例制度は利用せず、確定申告が必要。
・株の所得20万以下でも住民税だけは必ず申告しないといけない事と、
(株での所得を足しても)年収300万未満なので申告する場合は所得税は総合課税、住民税は申告不要が得だと知る。

ふるさと納税を申告するなら株の所得も一緒に申告しないといけないのでしょうか?
調べていたらそう書かれていたため株での所得も入力してみましたが、納税額が発生して住民税の事項で申告不要が表示されませんでした。
0458山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:11:21.28ID:hICSkZgR
>>457
源泉徴収なしの特定口座なら
申告なしはあり得ないのでは?
0459山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:13:18.06ID:vRHf018i
>>456
特定口座の配当受け取りで比例配分に設定してなかったら特定にある銘柄の配当はそこにくる。
最初選んだはずで忘れてるだろw
0460山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:18:00.63ID:z2qAhSKV
>>457
>ふるさと納税を申告するなら株の所得も一緒に申告しないといけないのでしょうか?
配当と源泉あり特定口座の譲渡益は申告しなくて大丈夫
しかし、源泉なし特定口座と一般口座の譲渡益は申告が必要
>調べていたらそう書かれていたため株での所得も入力してみましたが、納税額が発生して住民税の事項で申告不要が表示されませんでした。
>>448と同じで、源泉なし特定口座の譲渡益は申告不要にできないのが原因
配当は申告不要にできるけど、そのためには役所に申告しないといけないよ
0461山師さん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:24:13.15ID:42FzXllm
>>458>>460
ありがとうございます。
では株の所得込みでそのまま送信して追加納税し、役所には申告不要の申告書を郵送することにします。
0462山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:59:19.55ID:D//zmGGQ
昨年3月、コロナで失業して専業投資家になりました
法人化してない個人トレーダーなんですが”経費”を確定申告に記載することはできますか?
ネット回線代を経費にして節約したいなと考えています。
0463山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:37:01.59ID:6fiLAxMx
>>448のリンク先はサッパリわかんねー
オレも住民税の項目で「申告不要」項が出てこなかったわ
0464山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:55:13.39ID:rflftqnb
自分の収入は特定口座源泉徴収ありの譲渡所得・配当所得だけだが、
20年ぐらい前に1450円/gで購入した1オンスメイプルリーフ金貨20枚があるが、
申告所得が住民税均等割41.5万円以下になるようにするためには、
年間何枚まで売却していいかを計算してくれるのはココですか?
0466山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:32:18.05ID:+4NFk+d5
計算は自分でしてください
0467山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:36:47.10ID:4NYraVL0
いまうるといくらか分かるのいないだろ
0468山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:49:51.98ID:hAIQOIRc
専門店に持ってって、1枚いくらになるか聞いたほうが早いですね
0469山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:52:50.29ID:SKhu7KTC
>>464
時価(現在の価格)言って下さい、そうしたら計算ぐらいしてあげますよ
(現在の価格−1450円)×枚数<41.5万
になる枚数を出せばいいんだから電卓はじけばいいだけだから
0470山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:54:27.95ID:Lad3fAps
>>462
税務署に納得させられる材料があれば出来る
0472山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:57:28.70ID:6NzYrLng
>>471
大丈夫だよ
書籍なんかも大丈夫

そんな不安がることないよ
0473山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:13:45.88ID:s7FAgaQw
>>464
41.5万って事は2級地に住んでいるのかな?
41.5万と特別控除の50万合わせて91.5万まで住民税非課税だね。
1枚23万で売れるとして4枚までは余裕でOKだろう。
5枚OKかどうかは売却価格と正確な取得価額が分からないと判断出来ない。

株と違って金貨の譲渡は特別控除50万があるから嬉しいね。
ここは株式板の確定申告スレだから株以外の所得なら
税金経理会計板の確定申告スレの方が詳しいレスが得られるよ。
0474山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:53:14.38ID:s7FAgaQw
>>464
配当が譲渡損と相殺されていないのが前提だけど、
俺なら金貨の売却は特別控除の枠内の2枚に抑えて
配当所得を41.5万円分だけ申告して約8万4千円の還付受け取る。
0475山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:06:15.80ID:jlQwiZhP
住民税に特別控除50万は適用されるのか?
0476山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:57:25.18ID:GD7mt3GE
譲渡損100万、配当所得100万あった場合、年末に相殺されて支払っていた税金20万戻ってくるよね。
これを確定申告で総合課税で申告した場合、さらに数万円戻ってくる。
年末に20万戻ってきているのに、譲渡損100万を来年以降に持ち越せて、さらに数万円税金還付って何故??
0477山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:19:50.97ID:+4PnNm48
>>476
さらに数万円なんて戻ってこないよ
だって、特定口座内で損益通算され20万還付されてるから納付税額は0でしょ(年間取引報告書の納付税額欄を参照のこと)
確定申告ではこの納付税額を申告してこれが源泉徴収税額になるから、0からはもう1円も還付しようがない
0478山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:33:02.94ID:GD7mt3GE
>>477
それが、還付数万円って結果になる、何度かやってる。
下手な数字入れたらエラー出るはずだし、
配当控除が給与収入にも影響して給与収入で払った所得税も戻ってきているって事かな??
0479山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:33:13.21ID:N7YU1O4R
総合課税の配当控除分でしょ
0480山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:41:07.16ID:+4PnNm48
>>478
ゴメン。そうだ、配当控除が余るからだ
配当所得と譲渡所得以外に所得があり配当控除が使い切れなかった場合は、そちらの所得に対する税額からも控除されるから有り得る
0481山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:42:53.23ID:K9RkIsy7
税金の事判ってない奴ばかりだな
配当控除は配当益だけでなく譲渡益にも効くし他の所得にも効く
0482山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:25:41.66ID:s7FAgaQw
>475
適用されるよ。住民税も各自治体のサイトに行けば
住民税額の試算出来る様になっている自治体が増えている。

均等割の有無や、ふるさと納税の上限額も試算出来る自治体
もあるから自分の自治体のサイト確認してみれば?
0483山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:56:13.69ID:CDBHNvd7
同じ県内ならどこも変わらないから住んでいるところの大都市(県庁所在地とか)のHPで試算してみるといいよ。
名古屋市とか独自の算定しているところなら注意だけど。
0484山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:50:55.22ID:ovaE76s2
税金経理会計板の確定申告スレのレスに、所得の減額により数年分まとめて更正の請求をした場合、国保が還付された年分は修正申告が必要とある
来年以降は配当と譲渡益を遡って数年分まとめて還付申告した場合も、損したくなかったらその後で国保が上がった年分について更正の請求をするか
古い方から国保の額が決まった後で翌年分を申告するというように1年分ずつ申告しないといけなくなるんだろうか?
0485山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:00:03.68ID:ovaE76s2
↑更正の請求じゃなく還付申告のやり直しでいいのか?
0486山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:55:34.12ID:I/Noz/TQ
一つの口座で大きな損を出しましたので損失繰越すべきところ、総合課税を選択してしまいました
いまから訂正可能でしょうか?
証券会社2社、日本株、配当所得あり
0487山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:08:22.93ID:UicIn1OT
>>486
訂正して再提出すれば大丈夫
0488山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:15:06.13ID:K9RkIsy7
>>486
配当は総合課税で配当控除を使って
譲渡の損失のみ繰り越した方が得では?
三年以内に損失をリカバーできる前提ですが
0489山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:15:59.24ID:GD7mt3GE
>>480,481
所得税が余計に還付されるのはなんとなく分かりました。
住民税はどうなりますか?
譲渡損100万と配当金100万の年末相殺で住民税5万は戻ってきています。
この状況で総合課税(住民税申告不要制度使用)を使用した場合、
住民税の申告分離分5万円はあらためて納めなければならない?
その場合、どのように請求がくるのでしょうか?
0490山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:20:44.38ID:K9RkIsy7
>>489
源泉徴収ありでしょ?
申告不要にしたら住民税分は追加も還付もないよ
0491山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:59:14.16ID:GS9eeNPi
配当金の住民税申告不要制度使えなくなったら総合課税の場合は住民税5%は源泉徴収されてるから残りの約5%を払うってことでいいんですか?
仮に配当200万だと配当控除20万で住民税追加で10万だから確定申告した方が得になりそうかなと考えています
社保は会社で入ってるから影響はなくて給与も低いのでいつも配当控除分はほぼそのまま返ってきてます
0492山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:11:28.04ID:6Gfxb9DV
>>491
住民税にも2.8%の配当控除がありますよ
0493山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:46:30.56ID:QMqkItj/
>>491
源泉徴収された5%は控除されて新たに10%が課税される
5%追加されるのと同じように見えるけど、源泉徴収は配当全体に課税されるのに対して、総合課税の方は所得控除が引かれた後に課税される
給与所得だけで所得控除を使い切っていれば5%追加されるのと同じ
住民税の配当控除は492さんの言われるように2.8%で、こちらは配当全体の2.8%
0494山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:11:14.09ID:GD7mt3GE
>>490
配当所得100万円分の住民税5万は払う必要が無いってこと?
一度5万払って譲渡損失と相殺されて5万戻って来て、
住民税申告不要で住民税分離課税にしたら再度5万払わなきゃいけなと思うけど、違うの?
もともと払って戻って来た5万はそのままでいいのかい?
0495山師さん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:35:52.82ID:K9RkIsy7
>>494
譲渡損失と相殺されて5万円返ってくるの5万円って何ですか?
どんな計算ですか?
0496464
垢版 |
2022/02/22(火) 00:02:52.22ID:tGi+SsQj
税金経理会計板の確定申告スレは見たことはありませんが、国税全般が対象で、住民税のことは知らん、国保7割減免は知らんとか言われないのかな。
このスレで、この話は今回のレスが最後にしておきますが。

取得価格がわかるものは、ttps://i.imgur.com/DzBy0TZ.jpg で、
実際に売却はしてないので、とりあえず直近の価格 https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php で、
金貨1枚当たりの店頭買取価格が233000円とすると、

金貨20枚全部を売却すると、233000*20-907830=3,752,170円で、
特別控除額50万円を引いても、住民税上の所得は、住民税均等割非課税基準41.5万円を超える(国保7割減免にはならない。)

4月と7月の購入した金貨を区別できるようなバーコード管理とかはしてないですが、
取得単価が高い金貨5枚を売却すると、233000*5-47124*5=929,380円で、
特別控除額50万円を引いても、住民税上の所得は、住民税均等割非課税基準41.5万円を超える(住民税均等割5000円ぐらい課税、国保7割減免。)

取得単価が高い金貨4枚を売却すると、233000*4-47124*4=743,504円で、
特別控除額50万円を引くと、住民税上の所得は、住民税均等割非課税基準41.5万円未満(国保7割減免。)

なので、4枚まで、って計算でいいのかな。(過去5年間株の譲渡損は無し。)
0497山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:47:40.93ID:aXsE0aYg
>>494
基本的には、>>490の言う通り追加も還付もありません。
住民税では譲渡損100万の繰越がなくなる事で5万円の税
金分が相殺されます。

確定申告書の住民税・事業税に関する事項の
「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部の申告不要」
の欄に〇がある事を確認して下さい。

この〇がない場合、配当の住民税も総合課税となり、
譲渡損100万の繰越が住民税にも発生する代わりに
配当の源泉分離住民税5%が還付済なので総合課税10%から
配当控除2.8%を差し引いた7.2%の追徴が発生します。
5%ではないので注意して下さい。
0498山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:52:17.82ID:CJ2p9dEY
確定申告で源泉徴収済みの住民税が
還付されると言う奴がいるのが不思議
確定申告は所得税の申告なのに
0499山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:58:24.80ID:bQI+UVBj
住民税の申告も兼ねてるし、こまけぇこたぁいいんだよ!!
0500山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:56:51.03ID:CJ2p9dEY
>>499
どこが細かいのだ?
確定申告で記載されてる納税と還付の金額は所得税だけだぞ
これを住民税も含まれていると誤解してると後で住民税の請求が来て驚くなんて事になりかねないだろ
住民税では配当の総合課税は10%である事を知らない奴もいるし
0501山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 04:42:19.75ID:8L0hvR73
>>497
なるほど、住民税は申告分離になるから相殺される訳ですね。
そうなると配当所得があれば総合課税一択ですね
譲渡損も多く持ち越せるし、給与所得で天引きされた所得税も配当控除で戻ってくる

今まで申告分離で申請していて損をしていたって事か
色々勉強になります
0502山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:09:33.59ID:6qwzeKty
このスレは細かい奴がのさばっているからなあw
0503山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:11:20.85ID:BI5inL50
そう!、正解!! 総正解!
0504山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:56:05.26ID:0OQaqS0l
損益通算して利益が0円になると、源泉徴収された住民税5%は戻ってきますか?
0505山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:44:02.69ID:8hR7+vO5
過去の3年分の株式損失を繰越控除している状態で、住民税を申告不要制度を選択した場合
この損失を繰越控除できますか?
0506山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:55:53.17ID:aXsE0aYg
>>501
厳密に言えば申告不要を選択した場合は、源泉分離課税です。
あえて申告をした場合は総合課税あるいは申告分離課税となります。
源泉分離課税も申告分離課税も同じ5%ですが、源泉徴収税額の1円未満切り捨て、
所得額の1000円未満切り捨て、申告課税額の100円未満切捨てがある事により、
最終的な課税額に差が出る事があります。

私は、ふるさと納税の控除額を上げる為に住民税では申告分離課税を選択して
いますが源泉徴収税額の切捨ての多い配当は申告から除外しています。
0507山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:48:03.04ID:vzu+A7UH
>>505
昨年分の利益からは控除できない
役所に申告すれば繰損は翌年に繰り越しできると思う(4年前のは消滅する)
0508山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:53:23.70ID:1DmqjAoV
>>504
確定申告は所得税の納税だと言う事を理解すれば判るはず
つまり確定申告の段階では住民税の還付は無い
住民税で還付があるかどうかは住民税の申告をどうするかで変わる
何もしなければ確定申告の内容が役所に送られ住民税の申告として使われるだけ
>>505
上記に書いた通り所得税と住民税は処理が別なので、住民税の状況に関係なく所得税の確定申告はできる
税務署は住民税でどんな申告するか知らないからね
0509山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:55.95ID:0OQaqS0l
>>508
>確定申告の内容が役所に送られ住民税の申告として使われるだけ
その場合、利益0円だから、役所は源泉徴収した住民税5%を返してくれるかどうか?の質問です
0510山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:16:50.16ID:CJ2p9dEY
>>509
質問には住民税の申告をどうするか書いてないでしょ?
税務署では住民税の請求も還付も行いません

何もしなければ確定申告の納税方式で住民税が申告されるから役所での住民税の計算で還付分が考慮される
申告不要にすると住民税の計算で還付分は考慮されない
0511山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:43.95ID:0OQaqS0l
>>510
>何もしなければ確定申告の納税方式で住民税が申告されるから役所での住民税の計算で還付分が考慮される

つまり、損益通算して利益が0円になると、源泉徴収された住民税5%は自動的に戻る認識でよいの?
0512山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:40:35.62ID:0OQaqS0l
捕捉
確定申告で、損益通算して利益が0円になると、源泉徴収された住民税5%は自動的に戻る認識でよいの?
0513山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:42:49.00ID:0OQaqS0l
歳補足
確定申告で、損益通算して利益が0円になると、源泉徴収された住民税5%は、役所で自動的に戻る認識でよいの?
0514山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:00:24.68ID:CJ2p9dEY
>>512
今年から自動でどうなるかは
確定申告書の住民税の申告不要の項目がどうなってるかによる
0515山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:12:46.93ID:+zR2Iy9Y
>>513
住民税は「自動的に戻る」じゃなく、?来年度住民税に「自動的に充当」される
0516山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:24:00.50ID:0OQaqS0l
>>514
住民税の申告不要をしても、損益通算して利益が0円の分は住民税がかからないんじゃないの?
0517山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:33:54.38ID:CJ2p9dEY
>>516
既に源泉徴収で取られてるでしょ?
0518山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:38:32.32ID:0OQaqS0l
>>517
その既に源泉徴収で取られてる税金は、返してくれないのかという質問(ループ)
0519山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:45:44.31ID:CJ2p9dEY
>>518
その住民税の還付はどこがやるか考えたら判るでしょ?
税務署は住民税の還付はしないので確定申告段階では還付されない
確定申告書で住民税の申告不要にチェックが入ってると役所では何もしないので住民税の還付はない
0520山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:47:47.56ID:0OQaqS0l
>>519
>確定申告書で住民税の申告不要にチェックが入ってると役所では何もしないので住民税の還付はない

で、申告不要にチェックが入って無い場合はどうなるん?
0521山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:27.46ID:tXqSTlrI
充当しきれなかった分が還付される。
0522山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:39.40ID:CJ2p9dEY
>>520
役所で確定申告の内容を使って住民税が計算され還付があれば連絡が来る
少額なら他の住民税で打ち消されるけどね
0523山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:12:10.84ID:9dQDefh6
>>520
申告不要にした場合は役所の算定には含めず源泉徴収のままで済ますことになるから
役所から徴収される分は増減なく、源泉徴収された分は戻ってこない
申告不要にしなかった場合は役所の算定に含めることになるから、役所からだけ徴収される
損益通算して利益がゼロなら利益については増減はないけど、源泉徴収された分が減額される
減額し切れなかった分は還付される
0524山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:27:05.58ID:Yo5tNR0q
>>523
横からですが還付方法(口座等)について市役所からお尋ねがあるのでしょうか?
0525山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:30:55.37ID:GZ6XOk7o
夏頃に市民税課から封書が来るよ
0526山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:36:39.78ID:Vb/nIg+2
基本的にはガチの非課税世帯くらいにしか還付はおきない
きたら返信用封筒に銀行口座書いて投函すれば3週間くらいで振り込まれてる
0527520
垢版 |
2022/02/22(火) 14:53:14.65ID:0OQaqS0l
thx
役所の申告不要の申請書は、総合課税と分離課税等を分けて不申告に申請できるようだ
0528山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:06:38.32ID:GZ6XOk7o
専業なら繰損申告で住民税戻るなんて普通にあるじゃん
0529山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:10:52.24ID:CJ2p9dEY
専業なら国保が跳ね上がる場合があるので
住民税は申告不要が多いのでは?
0530山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:20:11.01ID:+zR2Iy9Y
東京特別区の某区役所で課税をやった経験から言うと、株の譲渡所得損失と配当所得の損益通算で配当の源泉分が返戻になるケースはけっこうあるが、そのほとんどは翌年度充当で現金還付はわずかだった
その損益通算による現金還付のケースも、そのほとんどが給与などの総所得があってそっちで所得控除は控除し合計所得に対して純粋に税額がオーバーするケースで、所得控除を分離分にあてて現金かプがあるというのはほんのごくわずかだった
ましてや配当との損益通算ではなく、株の譲渡所得だけの損繰りで特定口座の譲渡の源泉分に所得控除をぶつけて、しかも現金還付になるケースは年間1件あるかどうかだった、これがいわゆる専業の現金還付だろうが、納税者人口9万人だったからその中の1人ぐらいのものだった
0531山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:34:59.67ID:+zR2Iy9Y
誤字
×現金かプ
〇現金還付
0532山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:37:47.63ID:XfmZaflH
>>422
私も同じ状況です!
アップルさんから去年と全く配当金受け取っているのに
何度入力しても源泉徴収税額が違います
とエラーが出て前に進めない
どうやって微調整されたのですか?
0533山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:38:37.81ID:KCOd2Toj
エラー出ても進めるだろ。それ。
0534山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:09:27.70ID:8L0hvR73
分かりにくいね。
所得税と住民税が別計算で、住民税額で年金・健康保険料が増減するから混乱に拍車をかける。
国税庁の計算シートじゃ住民税額が不明だから、そこを分かるアプリを開発すれば流行るんでないかな
0535山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:27:22.42ID:QONhLl9b
>>534
住民税は自治体毎に書式から計算式まで違う
それら全てを網羅するのは開発コストが大変だし
毎年のように変更が必要
0536山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:39:13.94ID:aXsE0aYg
>>530
本当か?うちと随分違うなあ。
源泉還付は繰損とか損益通算とか関係なく45万以内の申告で22,500円以下の
還付が結構ある。毎年還付申告してくるから翌年度充当とかもあり得ない。
0537532
垢版 |
2022/02/22(火) 20:56:09.01ID:XfmZaflH
>>533
進めないから困っているんです
アップル 配当 85円
源泉徴収税国税 11円
地方税 3円
外国税額 8円
去年と同じ数字なのに何度入力しても、配当入力欄に戻されて前に進めないんです
他の米株の配当も同様にエラーが出ます
誰か助けて下さーい
0538山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:20:46.34ID:tXqSTlrI
そんな少額どうでもいいだろ。
0539山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:52:38.54ID:aXsE0aYg
>>537
外国税額を通知外国税相当額に入れていないか?
アップルの配当なら通知外国税相当額は入力せず、
別の画面の外国税額控除で入力する。

そういうミスが多かったので今年からチェックが
厳しくなった。
0540山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:54:41.63ID:XfmZaflH
いや他にも米株の配当沢山あります
これは一例です
特定口座源泉徴収無しだから一緒にやらないといけないんです

税務署の相談官にも電話して同じ現象が起きるか確認して貰ったけど
原因はわからずじまい
なにをどういじったらすすめるのか。。
木曜日の税務署の回答待ちにはなるけど
誰かヒント下さい
0541山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:58:26.63ID:XfmZaflH
>>539
入れてました!!
でも去年はこれで通ったんですけど??
去年が間違っていたという事ですか?!
では、通知外国税相当額はなにを記入するのですか??
無記入が正解ですか?
0542山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:02:17.32ID:aXsE0aYg
>>540
アップルに限らず米国株式の配当は全部同じだよ。
俺も米国株複数持ってるが、外国税額は全部別の外国税額控除画面で
口座単位でまとめて入力している。
0543山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:09:31.04ID:aXsE0aYg
>>541
通知外国税相当額は無記入でいい。
厳密に言えば去年の入力は間違っている。
去年の入力も別の外国税額控除画面で入力すべきだった。
間違っている人が多すぎるから恐らく追徴課税はないと思う。
0544山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:18:07.40ID:XfmZaflH
>>542
ありがとうございます!!
通知外国税額を無記入にしたら進みました!!
初歩的ミスでした。。
そういえば去年も外国税額控除の申請してました。
皆さんのおかげで無事に申告できそうです
0545山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:02.64ID:GZ6XOk7o
なぜわざわざ嘘を書くのか?それとも頭が悪いのか?
専業なら譲渡益は繰損持ってて、配当と損益通算しないで申告不要なら(普通は申告不要を選ぶ)譲渡益分の源泉の住民税還付じゃん。
全然レアケースでもなんでもない。特定口座源泉有で繰損持ってて今年は利益出たらそれで還付なんだから普通。
0546山師さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:07.11ID:GZ6XOk7o
なぜわざわざ嘘を書くのか?それとも頭が悪いのか?
専業なら譲渡益は繰損持ってて、配当と損益通算しないで申告不要なら(普通は申告不要を選ぶ)譲渡益分の源泉の住民税還付じゃん。
全然レアケースでもなんでもない。特定口座源泉有で繰損持ってて今年は利益出たらそれで還付なんだから普通。
0547山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:52:08.18ID:AZf5NsXM
東京某区なら、家賃や固定資産税が高いので、
毎年1-2万の還付だけの人間がそもそも住めないだろ。
0549山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:18:18.83ID:MkS7lqxr
>>402
↑で質問した者ですが

母が世帯主(住民税非課税で国保)と扶養親族の私の2名世帯です

均等割の非課税の条件

前年の所得金額が次の金額以下の者
35万×(本人+控除対象配偶者+扶養親族の合計)+21万+10万

私の世帯は2名なので101万まで大丈夫のはずですが
私の場合確定申告を所得税を申告分離課税で住民税も普通に申告した場合でも
住民税非課税世帯になりますか?

あと扶養の条件が48万円以下なので、私の場合は損失の繰り越しをしていますが
2021年度は55万の譲渡益がありますが、損益通算して所得0円になっています
ただ55万という譲渡益が出たということで扶養から抜けるのでしょうか?
0550山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:00:51.04ID:IvGsT3ep
確定申告とか住民税申告すると、全ての銀行口座も調査されてるの?
0551山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:03:20.51ID:pH9TtfuT
税務署にそんなヒマあるんかいな?
0552山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:27:32.55ID:g1ID7KJ9
>>550
株資産が1億超えたらこちらから現金も含め全ての資産を報告しないと罰せられる
0553山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:32:08.89ID:MDp1YzXZ
都会は100万円越えても住民税非課税か
枠が広くていいなあ

>>549
扶養は合計所得金額といって損失繰越前の所得金額の55万円で見られるからおそらく外れると思う
お母様の所得状況にもよるけどその状況なら申告前に549の扶養に入れる手もありかと
0554山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:38:43.36ID:pOH8NFvU
>>549
均等割は世帯じゃなく個人に対してかかる
あなたがお母さんを扶養していなければ非課税限度額はその金額ではなく45万円
あとは553さんの仰る通り
0556山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:43:54.28ID:RychPpeZ
>>552
各種所得金額の合計額(注1)が2,000万円を超え、かつ、その年の12月31日において、その価額の合計額が3億円以上の財産又はその価額の合計額が1億円以上の国外転出特例対象財産(注2)を有する場合には

二千万までに抑えれば提出義務ないじゃん
0557山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:47:33.55ID:g1ID7KJ9
>>555
所得税が2000万円以上という条件はあるがマジ
俺はなぜ提出してないのか理由を説明しろと税務署から連絡が来た
0558山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:49:44.55ID:g1ID7KJ9
>>556
1億以上株持ってると2000万円くらい毎年利益は軽く超える
今年でさえ現時点で超えている
0559山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:51:45.38ID:xppvTtwH
俺も来たけど、条件に該当しないからと答えたよ
0560山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:54:30.19ID:xppvTtwH
去年の年末、1億超えてたから一部売って1億円以下にした。
年明けどんどん上がって、買い戻すタイミングを逃した。
0561山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:03:52.83ID:xAQAnp+I
確定申告するからお尋ねが来るんだよ
2000万超えた時は申告しないで源泉徴収のままで済ませればいい
0562山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:09:14.11ID:g1ID7KJ9
配当控除で100万円近く返ってくるのに勿体ないだろ
別に悪い事してる訳じゃないので提出すれば良いだけだけど面倒臭いね
0563山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:25:34.28ID:RychPpeZ
利確しなきゃいいんじゃね?
0564山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:30:32.82ID:8owhG8Ff
納税はきっちりやってるんだから連絡来たときにすんまへん、提出しますでいいんじゃないの
0565山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:30:33.56ID:ZeTXAodX
>>557
出したくないから」でOk
0566山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:34:05.61ID:ZeTXAodX
>>557
>所得税が2000万円以上
ちょっと違うけど
2000万は合ってる
0567山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:43:22.11ID:3xhrGJOZ
億以上でそんな儲かってるならそもそもここで言うような節税テクなんか無意味だから特定口座で徴収されたまんまで終わりだよ
0568山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:28:49.94ID:KyCnyPuL
>>566
まぁ、高所得にはなり得ないからワシには一生縁がない話
0569山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:36:55.94ID:FJm+Gs08
>>562
配当控除のある配当が1000万近くもあるならその配当だけ申告すりゃいいじゃん
なぜわざわざ譲渡益や配当控除のない配当まで申告して2000万超えさすんだ?
0570山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:50:15.60ID:g1ID7KJ9
>>569
配当1000万円も無いですよ
500万円くらいです
配当控除で100万円近くと言うのは間違いで、還付されるのが100万円近くです
年金や健康保険等で他にも控除される物があるでしょ?
配当の源泉徴収額では引き切れないので譲渡益の源泉徴収も返してもらってるのです
0572山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:20:56.60ID:xppvTtwH
>>561
資金効率を考えて源泉なし口座にしていた。
資産が増えて、株だけで普通に1億超えるようになったから
今年から源泉ありにして、譲渡益は申告しないつもり。
0573山師さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:40:13.06ID:z3iP5ZK3
>>570
二つの証券会社使ったら?
一つの証券会社で配当控除の余りを使い切れるくらい利益が出たら、後はもう一つの証券会社を使うというように
面倒だけどこうすれば一応、配当控除を使い切って財産債務調書も回避できるよ
0574山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:28:29.36ID:e+sdsXra
税務署のアプリで確定申告を終了する時に住民税の申告するかどうかの画面が出て来たんだけど
しないに選択したらわざわざ不申告の書類は郵送しなくても大丈夫って事だよね?
0576山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 09:09:50.84ID:e+sdsXra
>>575
有難う。良く読んで勉強して見ます。
0577山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:32:23.79ID:wczkPWVH
>>572
考える事は皆同じだな。
でも将来土地売る予定なんだけど売った年は2000万超えちゃう。
生涯で1度切りの財産債務調書記入になりそうだけど
この時書き洩らしたら死ぬまで恩恵に与れなくなるとしたら
なんとも理不尽だ。
0578山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:59:08.99ID:qCqrZF5t
億まで頑張る予定だけど出口に困るよな
0580山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:14:52.98ID:U3PvfBSN
>>578
株の場合は源泉あり特定口座という逃げ道があるんだから何億でも何十億でも稼げばいいじゃん
0581山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:21:40.21ID:qCqrZF5t
>>580
2割2000万とその年だけ国保上限と考えればマシか
0583山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:11:25.79ID:YJU+JMxk
提出するとどんなメリットがあるの?
期限内に財産債務調書を提出した場合、
財産債務調書に記載がある財産債務に関して所得税や相続税の申告もれが生じても、
過少申告加算税及び無申告加算税が5%軽減されます。
0584山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:23:31.20ID:CEp96GjD
確定申告終えておいて良かった
株下がりすぎてなんもやる気おきんww
0585山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:25:05.88ID:uB6cjsgj
明日もっと下がりそう
0586山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:20:01.31ID:PYcsAheu
配当控除のために確定申告しようとしているけど、個人年金保険料の解約返戻金も申告しないとダメなのかな
一時所得になるけど(収入金額−必要経費−特別控除50万円)が0円になるから、あえて申告に載せなくても良いのかな思っているが
0587山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:16:41.80ID:LSQkNt/W
これだけ日経下がっても、年末に持ち株処分した時の価格にはまだまだ届かない
0588山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:56:36.57ID:91FLhVwx
>>586
確定申告の主旨からすると、
所得は全部申告した上で、納税0円で確定とするのが正しいと思うけど
0589山師さん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:06.45ID:9GFkhufs
>>586
その0円が一時所得の金額で一時所得が無いわけだから申告する必要なし
でも源泉徴収されてる場合は申告すると全額還付される
0590山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:00:49.55ID:Loysmera
>>586
国税庁 一時所得 Q&A
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1490qa.htm
※ 一時所得は、所得金額の計算上、特別控除額50万円を控除することと
されており、他の一時所得とされる所得との合計額が年間50万円を超えな
い限り、確定申告をする必要はありません。
0591山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:26:40.59ID:c167+ap3
住民税申告不要にした場合に保険料がいくらになるか知りたいのですが
去年4月に申告したので、6月に来た1通目の健康保険の保険料が無所得状態の
保険料でした。無所得にも関わらず、健康保険料は7割減にはなっていませんでした。
おそらく親と同居しているので親の所得が関係しているのですよね?
そして申告した場合に還付される住民税額と、安くなった健康保険料がだいたい同じでした。
なので、私の場合は、申告不要にする意味はあまりないですよね?
0592山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:20:56.99ID:r7pcU9SY
>>591
6月の通知時点では未申告扱いだったと思われる
親の所得ではなく未申告者がいることで国保の軽減対象外となっていた
その後減額されているから軽減対象にはなっているけど申告不要の場合との差額はわからない

申告期限が伸びていたとはいえ、どこの自治体も本来の3/15の申告期限を前提に処理しているからそれ以降の申告は変更での対応になる場合がある。
0593山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:10:48.82ID:c167+ap3
>>592
書き方が悪くてすみません。
減額対象にはなっていないのです。
1通目で無申告状態での通知と、2通目の修正された(所得申告が反映された)状態の通知では
2通目のほうが保険料が上がっていたので、その差額と、申告した場合に還付される金額が同じ
ということです。
未申告状態での対応が、申告不要制度を利用した場合と同じではないのですか?
0594山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:44:38.13ID:znGDdyFC
確定申告する必要がない、ってあっても
もともと確定申告しない人はそのために確定申告する必要ないパターンと確定申告上で申告する必要がないパターンがあるからややこしいよなほんと
0595山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:56:38.32ID:sPSm1YsZ
計算の結果、追加の納税額が無い場合は確定申告は不要ですよ
0596山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:43:21.35ID:k/7EJ8CF
今年から住民税の還付について

非上場株式の少額配当等の金額がありますか?」で「いいえ」を選択し
「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部について、住民税で申告不要としますか?」で「いいえ」を選択
昨年分は住民税申告不要で「いいえ」を選択しないと住民税が還付されないから注意

とあるが、自分はetaxでなくて「印刷して提出」で提出なのだが、
入力が終わって帳票がPDFで完成はしたのだが、
住民税に関する入力が帳票に全く反映されてないように見える。
住民税の「配当割額控除額」の欄に金額はあるが、これは昨年以前もその欄に記載はあるし。
これで本当に住民税は還付されるのだろうか?詳しい方いませんか?
0597山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:47:36.61ID:2GGO35KT
>>596
税務署は住民税に関わらない
0598山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:56:07.10ID:sPSm1YsZ
>>596
申告不要でいいえを選んだのだから
扱いは昨年までと全く同じです
0599596
垢版 |
2022/02/25(金) 11:02:20.76ID:k/7EJ8CF
失礼しました。解決しました。

令和3年分から様式が代わってて住民税の「配当割額控除額」の2つ右の欄に
申告不要の欄があるので、「はい」を選べばここに〇が付くようですね。
0600596
垢版 |
2022/02/25(金) 11:11:51.35ID:k/7EJ8CF
>>597
正確には、税務署に確定申告書提出したら、その後に市役所にもデータが行くので
それで必要があれば住民税の還付等の手続きを市役所が行うようです。
0601山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:34:40.71ID:dgbq+7Ae
>>593
国保の7割・5割・2割軽減は、国保加入者(世帯主は国保加入者でなくても含む)の前年中の総所得金額等の合計で判定するからね
世帯主か他の国保加入者に所得が多い人がいると軽減対象にはならないよ
0602山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:42:46.14ID:j0KUbT2I
今日税務署行って申告してきたが、
非上場の配当金があると申告不要の選択画面が出ないね。

税務署の職員に聞いたが、要領の得ない回答しかしなかった。
税務署で入力したデータがそのまま送られますという回答のみ。
まぁ、住民税は知らねは正しいが・・・。

市役所の住民税課の人に、「そうですねできないみたいですよ」と言われたw
0603山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:44:17.20ID:j0KUbT2I
>>602
追加 上場の配当金と譲渡益もありました。
0604山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:08:58.21ID:sPSm1YsZ
>>602
非上場の配当があるのに申告不要にできると思ってる奴がおかしい
0605山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:20:13.88ID:j0KUbT2I
すまん、悦明が悪かったな。
下の追加でも書いたが

配当は上場、非上場と譲渡益あり。
この条件で、配当の上場と譲渡益は申告不要にしたい。
この時、選ぶ画面が出ないのよ。

非上場の配当が、総合所得になるのは知ってますよと。
0606山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:25:04.54ID:q2jNuBPR
役所の申請書だと、「すべて申告不要にする」を選んでも、非上場の配当は勝手に住民税を差っ引くんだから、税務署は余計な事せずに全ての配当等において申告不要の選択画面を出せばいいのにな
0607山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:29:04.46ID:j0KUbT2I
そうなんだよね
画面出てくれれば、こっちは1回ですむのにね。
0608山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:52:43.14ID:sPSm1YsZ
>>606
全て申告不要と言う事は非上場株の配当情報が役所に行かない訳だが
そんなので非上場の住民税が勝手に引かれる訳ないだろ
0609山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:58:23.41ID:q2jNuBPR
>>608
>全て申告不要と言う事は非上場株の配当情報が役所に行かない訳だが

どうしてそう思う?
甘いなw 全てのデータが役所に送られてるわ
0610山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:17:04.28ID:sPSm1YsZ
>>609
例え役所に情報が行ってたとしても
本人が明示的に確定申告の情報で申告しないと宣言してるのに
その情報で役所が勝手に申告扱いすることが許されると思う?
役所からしたら後で追徴課税する方が良いし
0611山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:24:58.59ID:q2jNuBPR
>>610
はぁ?
非上場の配当がある場合は役所は住民税を追徴する必要がある
むしろ住民税をとらないと役所の怠慢になるじゃん
0612山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:43:09.64ID:CHTM/VDS
非上場の配当1発で100万くらいのがあって申告しないといけないんだけど、
控除ひいてくと最終的には所得ゼロになって税金かからないんだけど、
申告書出さなくてもええよね。
0613山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:44:36.54ID:sPSm1YsZ
>>611
言ってる事矛盾してますよ
勝手に役所が住民税を取ったら追徴課税にならないじゃないですか
0614山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:45:52.77ID:q2jNuBPR
>>612
それは住民税が源泉徴収されていないから申告しないとダメでしょう
0615山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:49:04.28ID:CHTM/VDS
>>614
所得控除引いてくと住民税もかからんのよ。
0616山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:51:04.83ID:CHTM/VDS
国保あるから出さんとあかんの?
0617山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:57:26.07ID:q2jNuBPR
>>612
所得ゼロなら、源泉所得税20%還付されるんじゃね?
0618山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:01:15.36ID:CHTM/VDS
それはわかっとるけどめんどくさいやろ。
0619山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:05:44.60ID:dgbq+7Ae
>>609
>全てのデータが役所に送られてるわ
もし全てのデータが送られてても、所得の内訳書の銘柄名や源泉徴収税額が15.315%か20.42%かでしか区別できず、それをもって非上場だと判断するのは危険では?
それと、電子データ化される前は第一表と第二表は所得税用と住民税用(マル住)の2種類あった
電子データ化されたのがマル住の情報だけだったら、非上場の配当がいくらかわからない
役所に申告するとき年間取引報告書や配当等の支払通知書の添付を求められるのはそのためでないか?
0620山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:09:59.71ID:q2jNuBPR
>>619
役所は、非上場の配当という項目もデータから分かる 当然だろ
0621山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:46:42.39ID:dgbq+7Ae
>>620
e-Taxの場合は知らんが、確定申告書作成コーナーで申告書を作成すると、支払者の名称欄に入れた銘柄名や源泉徴収税額の税率くらいでしか非上場とわからんよ
しかも、非上場の配当でも源泉徴収税額は15.315%で入力できてしまうから、こうなると見た目は上場と非上場で全く一緒
紙で提出した場合、申告書をスキャンして電子データ化されるわけだが、申告書に非上場かどうか区別できるものがないのに、税務署は「非上場の配当という項目」をデータにどうやって付加するの?
0622山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 16:09:42.10ID:sPSm1YsZ
>>621
役所では上場か非上場で区別してる訳じゃ無いのですよ
配当の所得がいくらで配当割額控除額がいくらか判れば住民税額は計算できます
0623山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:28:26.31ID:hsLqT+BY
>>622
上場と非上場を両方申告して上場分を申告不要にしようと思ったら、住民税では申告不要となる配当所得や譲渡所得の金額を差し引いて計算しないといけないからそれらがわからないと計算できないのではないでしょうか?
第二表に申告不要となる配当所得(総合課税、申告分離)と譲渡所得の金額を載せれば対応できたのに、国税庁は申告不要の選択をできないようにしてしまった
三つも載せるのはスペース的に無理だったか、手書きの場合は間違う可能性が高いからそうしたのでしょうかね
0624山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:46:46.93ID:sPSm1YsZ
>>623
従来、申告不要にする場合は役所にて上場と非上場を分けて記入して申請したでしょ?
確定申告の情報だけであなたが指摘してる申請は出来ないと思います
0625山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:34:11.50ID:q2jNuBPR
>>621
確定申告書作成コーナーで、上場株と非上場株の配当集計は項目分けてやるだろ?
0626
垢版 |
2022/02/25(金) 19:09:10.79ID:eThUpAeY
>>552
何で、株が、1億あるって税務署がわかったの?
証券会社から、税務署に送る資料に証券残高なんてないですよね。
0627山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:16:15.38ID:dgbq+7Ae
>>625
もちろん分けてやるし作成したデータとしては分かれてるんだろうけど、紙に印刷すれば紙の上では上場株と非上場株を区別できないでしょ?
紙で提出した場合は紙に区別できるものがない以上、紙から電子データ化されたデータでも区別できないから、それが役所に行っても役所は区別できず
配当所得の中で申告不要の対象となる配当所得の金額がいくらかわからないから、それらを差し引いて住民税を計算できないということ
確定申告書作成コーナーで作成したデータが役所に行くなら区別できるんだろうけど
0628山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:25:31.48ID:sPSm1YsZ
>>627
だから確定申告通り申告する以外は役所では区別できないと言ってるのだよ
確定申告とは違う申告をする場合ほ自分で役所に上場、非上場を別けて申告する
0629山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:34:36.93ID:wQEkhVmp
なので、上場と非上場の配当が混ざってる場合で上場分の配当の住民税を申告不要にしたければ、従来どおり、役所に上場分の配当金の明細と共に申告不要の申請を出さないとだめ、と理解しているのですが。
0630山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:41:07.15ID:dgbq+7Ae
>>628
それは625に言ってくれ
625が上場株と非上場株を両方申告した場合でも申告不要の選択画面を出せばいいと>>606で言ってんだよ
だから、それができない理由を説明してるのに全然わかってくれないんだよ
俺の説明のしかたが悪いのかもしれんから、あんた代わりに625によくわかるように教えてやってくれ
0631山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:29:02.03ID:q2jNuBPR
>>627
わかったぞw!
紙の申告書の
住民税・事業税に関する項目の、配当割額控除額の項目が源泉徴収した住民税額だ
総配当x5%-配当割額控除額=非上場の配当の住民税 になるわけだ。
非上場の配当額もわかるな
 ※外国株等がある場合は少し計算が変わる
0632山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:53:42.83ID:q2jNuBPR
チョットちがったかな
総配当x5%-配当割額控除額=源泉徴収していない配当の住民税
0633山師さん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:53:43.14ID:q2jNuBPR
総合課税の住民税は10%-2.8%=7.2% だったけ
7.2%/5%=1.44
632の額の1.44倍が住民税になるかな
0634山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:20:12.27ID:sBz4TcRc
非上場の配当額は上場配当額が配当割額控除額から逆算できるので、総配当額からそれを引けば源泉徴収されてない配当の総額は出る、で合ってる?
0635山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:25:26.52ID:QXTZgjGl
>>634
配当割額控除額が上場配当総額の5%と1円の誤差もないならそうなるかな?
でも実際には計算結果の1円未満は切捨てになるから、1回しか上場配当を
受け取っていなくても最大で19円の差が発生する。
僕の場合5%より数百円配当割額控除額が少ないから逆算すると実際より
数千円非上場の配当が多い計算となってしまう。
0636山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:27:47.67ID:1IGJIKId
支払調書のデータ自体役所でも見れるみたいよ。
電子化されて。
0637山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:08:55.38ID:Ez+8XW5H
>>635
第二表に「非上場株式の少額配当等」ってあるよね
ここには第一表の配当所得の金額と確定申告しなかった非上場株式の少額配当等の金額の合計が記載される
つまり住民税の課税対象となる配当所得の金額が記載される
ということは、申告不要を選択した時はここに非上場株式の配当というか住民税が源泉徴収されていない配当の金額を記載すれば
役所もこれで計算できるし、どんな場合でも申告不要にするかしないかの選択ができたのにと思う
もう今年分で最後だし来年の確定申告で改善されることもないだろうけど
0638山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:23:17.13ID:tpG+oR57
>>637
たがうだろー
>ここには第一表の配当所得の金額と確定申告しなかった非上場株式の少額配当等の金額の合計が記載される

記載されない
0639山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:36:50.98ID:Ez+8XW5H
>>637
非上場株式の配当=住民税が源泉徴収されていない配当かな?
譲渡所得もあるからどんな場合でも申告不要の選択ができるようにするのは無理があるか・・・
>>638
昨年まではそうだったんだけど今年の確定申告から変わったんだね
見出しの通り少額配当等だけになったのか・・・
0640山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:45:23.39ID:tpG+oR57
>>639
昨年の確定申告も同じ→記載されない

それと、住民税が源泉徴収されていない配当は、申告不要にはできないのだよ
0641山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:14:37.00ID:9z/P9Bi6
>>640
その非上場の配当がある場合に申告不要にしろと言うのが話の始まりだぞ
0642山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:16:16.79ID:Ez+8XW5H
>>640
最初からもっと調べてから書けばよかった、失敬
それで詳しく調べてみたんだが、第二表のその欄のタイトルは令和3年分「非上場株式の少額配当等」、令和2年分「非上場株式の少額配当等を含む配当所得の金額」、それ以前「配当に関する住民税の特例」
そして、国税庁HPの説明を見ると、どの年分も「第一表D欄の金額」(A)と「確定申告不要制度を選択した非上場株式の少額配当等」(B)について
(B)に該当する金額がある場合は(A)+(B)=(c)の金額を記入せよと書いてある
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2021/b/03/order6/3-6_02.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/b/03/order6/3-6_02.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2019/b/03/order6/3-6_02.htm
確定申告書作成コーナーの「住民税等入力」→「住民税・事業税に関する事項」で入力する時も、(C)の金額を入力しないといけなかったんだね
「4 配当所得等がある方の入力項目」の右にある?をクリックすると↓の説明が表示されるけど
https://www.keisan.nta.go.jp/r3yokuaru/cat1/cat13/cat132/cat1324/cid396.html
「配当に関する住民税の特例の金額」に(A)+(B)の金額を入力してくださいとあり、表現が古いまま・・・
令和3年分はタイトルを見ると(B)を入力すればいいように思うけど、説明を見ると(A)+(B)のようだし、どっちが正しいんだこれ?
0644山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:14:05.15ID:MJKcjEfr
一通り確定申告書作りました。
けど、最後の提出書類のご案内のページに、生命保険料支払いの証明書を添付しろと。
会社に出して、源泉徴収票通りに書いたんだけど、添付しろと出てきた。
何でですか?

去年一昨年の申告見返して、生命保険料支払いの証明書を添付の項目はありませんでした。
0645山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:33:15.71ID:LCZrcu/s
>>644
わからんけど、源泉徴収票の入力、
年末調整済みでない源泉徴収票の方に入力してしまったとか?
そんくらいしか。板違いなのでこの辺で
0646山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:09:17.72ID:vA9ZMPrD
個人投資家のリーマンだけど確定申告してもらう為だけに税理士を利用したい。
けどどこでどう探せばいいのか分からん。ネットにある税理士紹介サイトとか大丈夫なの?
0647山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:20:59.70ID:Eqlue5H4
>>646
税理士事務所という看板掲げてるとこじゃだめなの? 税理士事務所はそこらじゅうにあるだろ
0648山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:29:14.30ID:16voF/XM
社労士だと一見さんお断りの事務所は結構ある。
助成金申請絡みだと不正受給の片棒を担がされるからだそうだ。
税理士も脱税に加担されるかも知れんから単発の仕事は受けないかもね

知らんけど
0649山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:32:18.95ID:yU2Wnzfb
>>646
給与と株だけなら自分で確定申告すればいいんでないの
慣れれば簡単よ
0650山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:10.55ID:2cbVljy0
税理士に払う金考えたら
税理士に頼まなくていいほど所得や申告をシンプルにした方がいい気がする

このスレの人らは配当を総合課税とか頑張ってるみたいだけど正直掛ける手間に比べて得られるモンは少ない
0651山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:20:04.66ID:1g1u8+xy
>>650
株の配当だけなら全く手間無いのでは?
証券会社から送られてくるxml読み込ませたら終わりだぞ
それだけで50万円とか普通に返ってくるのに
0652山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:33:17.71ID:xQcNtB2q
税務署とか区役所の前とかに税理士の一覧ボードみたいなのあるで。
税理士会に問い合わせれば紹介してもらえると思うわ。
飛び込みとかマジでろくでもないことが多いから普通にいったら結構な確率で断られるかも。
ずっと無申告で調査来ましたとかいうのもあるからな。
0653山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:43:03.40ID:XaG1UKOf
>>651
>証券会社から送られてくるxml
送られてこない・・・
0655山師さん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:59:02.25ID:LCZrcu/s
xml無くても、特定口座の年間取引報告書あれば、
集計してある数字、三つ(配当の合計、源泉徴収された所得税、住民税)
入力するだけでしょ
0656山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 01:00:49.96ID:Zq750QP4
俺は入力するだけで10万還付されるし手間に見合ってると思うわ
0657山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 01:53:07.92ID:YjgPzskz
税務署行って相談すればその場で申告書一緒に作ってくれるよ
無茶苦茶迷惑だけど
0658山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 03:59:04.60ID:jxAPXC00
646です。

色々とアドバイスありがとうございます。

数年前から米国株のみの売買を行なってました。
それも円貨決算、外貨決算とバラバラで取引してました。
証券会社の確定申告サポートに『為替差益による雑所得で確定申告が必要』と出てきたのですが、あまりに長期間で為替差益の計算方法が分からず困ってます。
過去の取引履歴全て印刷して税務署に行くのもありですかね。
0659山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:59:22.36ID:qPbM4don
>>650
俺の場合の、還付金約21万円、国保7割減免だと、
掛ける手間に比べて得られるモンは少ないとは思ってないぞ、
今回も含めてあと2回で終了だが。
0660山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:18:35.86ID:X+apu0f+
>>659
わざと否定的なこと言って、反射で色々言ってくるの待つ作戦に、あえて乗っかるあなたがすき
0661山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:24:54.67ID:YjgPzskz
還付受けれる人はいいね
サラリーマンなのに毎年100万くらい追加での納税してるわ
税金を多く収める人に恩恵がある国になってくれると嬉しい
0662山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:34:47.55ID:ZG9FRS8Q
>>661
還付は減税された結果でしかないぞ
君は減税されてないのかな?www
0663山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:41:33.85ID:YjgPzskz
>>662
なんか減税ってあった?w
0664山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:00:12.32ID:gzACllMj
リーマンとか福利厚生やら給与所得控除やら羨ましすぎるわ
0665山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:04:23.73ID:G3t2Bd2d
>>658
その辺りの為替差益に関してはグレーゾーンじゃなかったかな。

 外国株式等の譲渡対価の邦貨換算額相当額が、株式等の譲渡に係る収入金額として取り扱われることとなるため、為替差損益を雑所得として区分する必要はありません。

これは円→米ドル→米国株をスピーディーに行なったら雑所得に当たらず、確定申告の必要はないって解釈だと思ってるんだが。

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/02.htm
0666山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:15:28.09ID:YjgPzskz
何も道具を持たないで税務署行くのは危険だな
為替だけが不明であれば少なくとも該当日の為替レートは調べて行ったほうがいい
0667山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:24:02.93ID:4aqmrYpe
>>661
そりゃ君は既に控除受けてるし払ってない税金があるからだけやろ?
このスレで昨年の俺の納税額を超える奴はいないだろう
0669山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:11.96ID:cHakv819
>>663
俺は配当控除だけで100万以上減税されたな
勿論源泉徴収有だから還付された
0670山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:47.50ID:HLi85UDj
1.一年間の売り($→円)を全て足す。
2.一年間の買い(円→$)を全て足す。
3.買い−売り=為替差益

そんなに難しく考えなくていいよ。
0671山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:01.91ID:W8B727Ew
源泉有り口座なら確定申告しなくても国保7割減免になるよね?
確定申告しない=申告不要なんだから。
そうすると確定申告したから国保7割減免になったというのは表現としておかしいよね?
0672山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:57.52ID:HiYXjjEm
>>669
配当控除100万円以上なら配当額は2000万円以上
総合課税にしたら還付にはならんだろ
0673山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:34.30ID:HiYXjjEm
>>671
国保7割減免には、確定申告か住民税の申告が必要
どちらも申告しなければ7割減免にはならない
0674山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:18:48.86ID:YJOSXql2
配当の綜合課税での節税はもうできなくなるし
持ち株は含み損で一杯なんだから
源泉有りで配当は証券口座に入るようにしとけ
配当の税金なんて年末の損出しでほぼゼロにして終わればいいよ
0675山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:35.60ID:C3euaFnA
>>673
国保は申告しなくても7割減になるぞ
0676山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:46.40ID:C3euaFnA
>>674
総合課税の節税が出来なくなる訳ではないし
含み損とは縁遠い人もいる
0677山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:44:25.96ID:w25vLOlK
配当控除改悪だの配当控除の廃止って拡散されてるのは
言いたいことはわかるけど厳密にはデマなんだよな
0678山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:00:25.97ID:YjgPzskz
>>667
そう。申告分離にしてる。ついでに不動産所得も
ふるさと納税満額してても追加で納めないとならない

>>668
俺ならもっていかないけど、担当してくれた人の判断なので用意できる量・手間なら備えておくのは悪くないね
0679山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:20:53.63ID:nVxNEA0Y
>>669
配当を1000万以上申告するとかえって還付金額減少しないかな?

俺も上場株配当を全部申告したら配当控除が100万超えるけど
配当控除が増える以上に所得税額が増えて還付金が減少しちゃう。
いつも900万前後に配当の申告は抑えているから配当控除も90万
前後になる。
0680山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:24:31.22ID:4aqmrYpe
>>679
他に所得が無ければ配当金は400〜500万円位に押せえて
権利日前に売るのが良い
0681山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:37:34.38ID:gTZKl0up
事実かどうかも怪しい配当マウントが始まっちゃったよ
0682山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:10.14ID:t4M2FdH0
マイナンバーカード作ろうか迷っています

申告分離課税(源泉徴収あり)
にしているのですが
マイナンバーカードを作ると、市や国に利益額を知られてしまいますか?
0683山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:59.30ID:YjgPzskz
ここは無色が多いんだな
0684山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:45:15.54ID:YjgPzskz
>>682
国は今でも調査できるから作っても作らなくても一緒
市は法律上できないから心配しなくていい
ただ、事務効率化のために法律は変えてくると思うけど、そんなに隠している所得あるの?
脱税や知られたくない資産が無ければ作ってOK
0685山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:46:18.85ID:XA8n9ucO
e-taxで「配当等の額及び源泉徴収税額等」を入力された方いますか。どこに入力するのか分からなくて。
0686山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:48:20.92ID:YjgPzskz
文字のところクリックで画面飛ばないかな
0687山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:51:40.86ID:Z3wI0n6a
>>670
ドル転しただけでドルを持ち続けてるなら2に含めてはいけないし、3は売り−買い
それに、$→円、円→$じゃなくて、$→$以外、$以外→$だぞ
米株を外貨決済で買った→支払ったドルを円に換算して1に含める
米株を外貨決済で売った→受け取ったドルを円に換算し、ドル以外に替えた時点で2に含める
0688山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:09.45ID:pI655v11
>>687

668じゃないけど、あの画像でいう為替取引報告書の売買を足せば良いって訳じゃないの!?
うわぁ!ますます混乱してきた!!!
0689山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:19:58.74ID:oyHrXws4
2021/0101〜2021/12/31の期間が確定申告の対象だけど、2020年12月に大きな為替取引したらそれはそれでややこしい話になるだろうな。
0690山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:26:24.89ID:tdWzfRz1
>>688
過去スレ↓の908から955あたりが参考になるよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1616678850/908-
貼られたリンクを見ると、為替差益は申告しなくていいという税務署もあるようだし
口座にドルが入金したらすぐに外貨建MMFにかえておくと、為替差益を気にしなくていいようだ
0691山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:16:59.21ID:JGSX1mUu
>>690
税計算はドルで米株買ってもその都度日本円に換算しないといけないと思います。
0692山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:29:16.61ID:xSCgPuak
米国株だけに限った話をすると

・売買の全てを円貨決算でする。
・口座にドルを残さない。

この二つさえ厳守すれば為替差益の確定申告に気を揉む必要は無いのかな?
0693山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:30.66ID:JGSX1mUu
特定口座源泉徴収ありなら全く気を揉まなくていいんでは?
それに米株は節税にメリットあること多いし1株単位で1円切り下げ切り上げで計算するから
0695山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:09:53.28ID:Z3wI0n6a
>>693
口座に米株の配当がドルで入金してそのドルで米株を買ったというような場合でも、入金時より購入時の方が円安になってれば為替差益発生するよ
源泉あり特定口座でもここまでは自動でやってくれない
>>690のリンク先の912にあるリンクを見ると、国税局の見解としては為替差益が発生する@〜Eのすべてについて確定申告の必要があるとのこと
外貨建MMFは確定申告の必要がないとのことなので、申告したくなければ外貨建MMFを購入するしかないよ
0696山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:12:58.24ID:t4M2FdH0
>>684
有難うございます

株でめちゃめちゃ稼いでるわけではないのですが
国民健康保険の所得割が増える事を心配しています

国民健康保険は市の管轄ですよね
ということは市は分離課税の所得は把握できないんですね
0697山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:23:03.70ID:JGSX1mUu
>>695
おかしいな。SBIだ為替計算もしてくれると買いてあるがこのページが間違い?
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/attention/trading/stock_gai_24.html
※外国株式を特定口座で売却した場合、株式取得時から売却時までの為替変動については、「源泉徴収あり」をご選択いただいているお客さまであれば、当社で、源泉徴収をいたしますので、別途、確定申告する必要はございません
0698山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:26:50.21ID:JGSX1mUu
>>695
あ、言ってる意味わかった。株の分は確定申告いらないけど、ドルを円転にしたときに為替利益あったら額によったらいるな
0699山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:30:54.93ID:JGSX1mUu
まあでもそれは外貨預金を解約するのと同じで株は関係ないよね
0700山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:45:13.86ID:ElzJiL2G
質問です、損益繰り越しをするため
国税庁のサイトで「特定口座の源泉徴収あり」の確定申告の用紙を作成しているのですが
「住民税・事業税に関する事項」で、そもそも特定口座だから住民税は既に引かれているはずなのに
住民税を申告不要にするかしないか選べ、と言われても何のことかわからないんですが
皆さんどうしているんですか?
0701山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:46:16.35ID:8Xha/s8f
口座にドルが入金すると自動的に外貨建MMFを購入するかどうかを選択できるようにして
外貨建MMFで米株が直接購入できるように証券会社が対応してくれれば、為替差益を一切気にしなくていいのにね
ちなみに、楽天は外貨建MMFで米株が直接購入できる
0702山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:08:36.77ID:FJagShqA
>>698
証券口座のドルは特定口座の外にある
0703山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:12:48.07ID:JGSX1mUu
>>702
だからそれは株とか関係ないやろ?ドル預金と同じやろ
0704山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:12:55.68ID:aYd0xMCj
>>700
申告不要にする→役所から徴収される住民税と国保は増減なし、源泉徴収された住民税はそのまま
申告不要にせず→役所から徴収される住民税と国保は配当所得と譲渡所得が加わることにより増える、源泉徴収された住民税は全額戻ってくる
0705山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:13:32.59ID:XakkfhME
>>666
>何も道具を持たないで税務署行くのは危険だな
金属バットはあった方がいい?
0706山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:16:25.00ID:/Ng879P/
>>700
その前に、損益繰り越しというのはない、「損益通算」か「損失繰越」だ、どっちをやりたいの?
それによって住民税不申告も変わって来る
0707山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:23:56.32ID:s6wYfCtl
>>704 追加
損益通算や繰越損失との相殺により所得が増えなければ住民税も国保も増えない
0708700
垢版 |
2022/02/27(日) 18:29:47.79ID:ElzJiL2G
>>706
損失繰越です、正確には前年は損失40万前後のマイナス
令和3年分に30万前後プラスで、損失の繰越金額が10万ほどという状態です
0709山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:31:04.61ID:J+c6fD3V
>>703
証券口座のドルのまま外貨決済で外国株買った時も為替差益は発生する。もちろん特定口座外での雑所得
0710700
垢版 |
2022/02/27(日) 18:39:54.59ID:ElzJiL2G
(注4)特定配当等・特定株主等譲渡所得の全部の申告不要を選択した場合(「はい」を選択した場合)には、
別途、住民税の申告書を提出しない限り、住民税において上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除の適用ができませんのでご注意ください。

という一文が書かれていて、特に最後
「はい」にして別途で住民税の申告書を提出しなくちゃいけないとか去年こんな面倒なことなかったと思うんだけどなぁ
0711山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:46:39.94ID:OnY0u8c7
>>710
「いいえ」を選択すれば昨年までと同じだから、よくわからなければ「いいえ」を選択して必要なら別途役所へ申告
0712山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:58:39.12ID:ElzJiL2G
わからないけど「いいえ」にしておきます
まじでわけがわからない
0713山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:58:53.83ID:c6//A4qj
誰も話題にしないけど、カブコムの米国株は配当が強制円転だから、税金的には放置できるよ。
強制円転だから為替手数料的には損だけど。
0715山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:21:11.78ID:4aqmrYpe
>>712
もともと確定申告をすると税務署が君に代わって役所に確定申告の内容で申告してくれるのだよ
しかし国保を上げたくない等の理由で確定申告とは違う申告を役所にしたい場合があるので
今回のように役所に申告しないでくれと選択できるようになったのだよ
0716700
垢版 |
2022/02/27(日) 19:24:23.77ID:ElzJiL2G
>>715
わかるようでわかっていなかったみたいです
みなさんありがとうございました
0718山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:35.81ID:88ej4x94
>>717
「株式取得時から売却時までの為替変動」
本文読んでないの?
0719山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:50:28.07ID:9USg34Hp
別に確定申告間違えてても修正申告で2倍払わされるとかじゃないしな
0720山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:34.72ID:YjgPzskz
>>696
見落としてた。すまん
申告分離課税で申告しているとのことなので、申告している所得は市にも通知されているからマイナンバーカード作ったからと言って特に影響ない
配当所得のことで住民税申告不要にしているのなら配当所得も国保に影響なし(配当は源泉徴収されているから調べようと思えば調べられるけど、分けて計算してくれる都合の良い制度になっている)

どっちにせよ今の制度下ではマイナンバーカードを作って不利益はないよ
0722山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:34.84ID:O9/ITwVo
すみません
私は会社員で
扶養に入っている妻(今年のパート収入が115万)所得が60万
今年の株が A証券:譲渡益-30万 配当12万 B証券:譲渡益36万 配当10万でした

また過去の譲渡損-15万を繰り越していますが、
分離課税方式で過去の譲渡損と通算をするほうがよいのか、
総合課税で住民税申告不要とする?のとどちらがよいでしょうか。

一番気になるのは扶養から外れて国保を払うようにならないかというところです。
よろしくお願いいたします。
0723山師さん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:49.83ID:O9/ITwVo
誤:今年の株 → 正:昨年の株
0724山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:23:25.80ID:AW1/70Oj
・103万円の壁:夫の配偶者控除の上限(38万円)・妻の所得税がかからない上限
・106万円の壁:妻の会社が条件に該当した場合、社会保険に加入
・115万円←パート収入
・130万円の壁:社会保険に加入
・150万円の壁:夫の配偶者特別控除(38万円)の上限

奥さんの会社が社会保険加入の条件に当たるか(国保を気にしているので当たらないのでしょう)、
あなたの会社の被扶養者認定条件(一般的に130万ですが昨年の収入ではなくこれから先1年間に見込まれる収入)次第でしょうか。

下記より引用
https://money-bu-jpx.com/news/article029802/
0725山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:04:47.38ID:8k1A/YFu
>>719
修正申告で済めばいいけど無申告とされれば莫大な追徴税とか払わされる。
0726山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:20:23.97ID:UsbikIf5
このスレを紹介されたので書かせていただきます。

5年以上前から金に余裕ができる度、外貨決済で米国株を買ってました。一度も売って円に変えた事はありません。

去年ある程度まとめて売りました。為替差益が出てると思われます。しかし証券会社によると最大5年分しか取引履歴は残ってないとの事です。

この様な場合、どの様に為替差益を計算すれば良いのでしょうか?
0727山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:19:09.66ID:qxf1jCR8
取引残高報告書は10年間の保管義務がある。
0728山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:46:01.70ID:DNHSww80
>>725
間違いを咎めるときに
悪質かどうかはどう判断するんだろ
徴税官の胸先三寸?金額?
自分から修正申告せず誤りを指摘された場合でも
咎められずに過少申告加算税取られないこともあるの?
0729山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:57:00.04ID:legJJRXB
税理士事務所のサイトが仕事欲しいから脅してるだけで、悪質な税逃れと判断された場合だけだぞ
0730山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:16:11.06ID:ncNaUnQT
しかも数万程度じゃ向こうもコスパ悪すぎてわざわざ来ないがだからといってガバガバな申告はやめよう
0731山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:11:20.18ID:eNyqlBzu
無申告にはならないだろ。
重加算にはなるかもしれんけど。
西原のマンガ読んだらごねてれば平気みたいだぞ。
いずれにしろ大した額じゃなければ知れてるだろ。
大金収めるやつは先生つけてちゃんとした方がええで。
0732山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:30:23.74ID:UsbikIf5
>>727
楽天だけど最大5年分しかないぞ
0733山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:32:48.24ID:eNyqlBzu
紙で取り寄せればえんちゃうか。
法廷帳簿なら法定期間はあるで。
0734山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:33:42.00ID:cRALToMK
>>728
じゃあ税務署内のみんなが見てる前で土下座し続けたら無申告が修正申告に変わるかもな。
0735山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:33:48.25ID:eNyqlBzu
きゃっかん
顧客勘定元帳つーのならあるはずや。
見てもよくわかんねんだけど。
0736山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:51:46.20ID:llnfdw02
>>732
「書かせていただきます」なんて丁寧な敬語で質問しておいてその物言いはネタだろw
0737山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:41:34.48ID:B9uGqNFy
e-taxで毎度確定申告していて
だいたい還付なんだけど
今年も数万の還付で受付されて
先日メールが来てアクセスすると
振込み停止状態
口座番号間違った訳でも無いし
何か調べられているのか?
システムの不具合か?
0738山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:14:41.58ID:DNHSww80
>>744
必要があったので送ってもらったときあるけど
細かいなーって思った
どこみれば必要な情報なのか分かりにくかった
0739山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:33:54.14ID:8R8/Qk2Y
株式を一般口座にして、確定申告しないと、なぜばれるの?
証券会社から税務署に、すべての顧客の取引履歴が送られてるのでしょうか?
0742山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:26:41.40ID:MMNz8AEq
競馬の何億円かの脱税も発覚したのは証券口座の残高。
この金はどこから来たんかっちゅう
0743山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:19:36.57ID:szpagmdd
特定口座で米国株やってて為替差益が分からん!!と騒いでる連中多いけど、どこの証券会社でも特定口座なら為替差益で確定申告する必要なんて無いぞ。

楽天証券から抜粋

Q 海外株式を特定口座で売却した場合、株式取得時から売却時までの為替変動について別途確定申告する必要がありますか?

A 確定申告する必要はございません。購入時の適用為替レートで円換算された受渡金額と売却時の適用為替レートで円換算された受渡金額をもとに、譲渡益に対する所得税・住民税が計算されます。
なお、他の商品を特定口座内で取引なさっている場合は、その譲渡損益と通算して徴収税額が計算されます。
0744山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:05.35ID:3/1gD4ac
ありがとうございます。でも、上の資料を見る限り、証券残高は、ぜいむしょに通知されないんじゃないの?
0745山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:55.10ID:MkvktT1P
ネタがループしてるな。
0746山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:23.50ID:oLsTmI2N
>>743
それ全売買を円貨決済した時だけじゃね…?
0747山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:38:32.29ID:wy6hnMuq
確定申告書今日提出した
国税還付金が振り込まれたら住民税課税担当課に行って
配当所得について申告不要制度の住民税申告する

まあ確定申告書で譲渡・配当全部を住民税申告不要にするに
○印入れたから住民税申告しなくてもいいんだけど
一応住民税担当課職員のために参考資料渡しついでに行っておく
0748山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:06:11.12ID:bLFfn/bK
>>743
それはあくまで株を売った時に、円で徴収する所得税に含まれるから必要ないってことだろう
ドル転、円転、株購入時に配当受け取り時はきちんと計算して申告しなきゃいけないって税務署の人に言われたよ
0749山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:08:37.70ID:kmJaNox+
その計算方法が分からないんだな。
何度もドル転、円転しまくってたらどう計算すればいいの?
0750山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:21:39.57ID:7/cwDGqg
https://tsumitatetheta.co.jp/blog/usstock-tax-fx/

米国株取引での株売却・配当金受取は、証券会社の特定口座内で為替差益を含んだ金額を源泉徴収してくれるので、別途確定申告をする必要はなし

待機資金での米株購入、配当金での米株購入は為替差益を認識しなくてOK

SBI FXで円をドルへ交換、ドルを円へ交換した場合、FXの確定申告ルールに従う(株式・投資信託とは異なり、先物グループにあたる雑所得の申告分離課税)

SBIネット銀行で円をドルへ、ドルを円へ交換したものは「外貨定期預金」以外は為替損益を認識しなくてOK

「外貨定期預金」の場合は為替差益を認識して確定申告する(利益が20万円を超える場合)
0751山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:22:37.04ID:MMNz8AEq
>>748
だから証券会社がきちっと計算してるだろw
0752山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:27:28.02ID:MUaT8IO8
>>750
めちゃ分かりやすい!
0753山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:30:07.16ID:8k1A/YFu
じゃあコレはどうなるのですか?
確定申告ありみたいですか。

694 山師さん[] 2022/02/27(日) 16:00:12.79 ID:GCmrjKBn
米国株オンリーで特定口座(源泉徴収あり)しか利用してないけど、こんな状況だぞ。

https://imgur.com/G8E3sZ1
https://imgur.com/Ol1uoan
0754山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:33:02.52ID:bLFfn/bK
>>751
してないぞ
ちゃんと税務署に確認してから言ってる
証券会社が計算してるのは、あくまで譲渡損益だけだから、為替差損益は自分でやらないとダメだよ
それとも、そちらの税務署は必要ないと言ったのか?
だとしたらうらやましい限りなんだが
0756山師さん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:45:48.93ID:AW1/70Oj
取引報告書に為替レート書かれてるからそれで円転して申告すればいいと思うんだけど
なんでこんなに質問だらけなのかわからん
0757山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:13:46.16ID:A9iEq1aG
>>749
その都度清算でしょ
0758山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:14:50.45ID:lG5nVNcF
>>754
人によっても違うから気をつけたほうがいいぞ
0759山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:35:06.74ID:OkzvzpGF
ドルの入出金が次のようだった場合、どうやって為替差益を求めるの?
移動平均法で計算してもいいのかな?
と思ってググったら、なんと所得税法でも具体的な計算方法は定まっていないらしい
https://dice.hatenadiary.jp/entry/210109_tax_misc_income_fx

入金 400ドル 113円 ドル転
入金 300ドル 114円 ドル転
出金 500ドル 115円 米株購入
入金 200ドル 114円 米株配当
出金 300ドル 116円 米株購入
0760山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:39:25.97ID:Jrac71WX
そもそも特定口座の株式として外国株式の売買の為替計算は購入で+1円、売却で-1円だからなぁ
0761山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:51:04.49ID:vXHXbNiJ
>>759
ドル売ってないから為替差損益ないじゃんw
0762山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:52:28.79ID:OkzvzpGF
>>759
これは面倒なので、口座にドルが入金したら即、外貨建MMFに替えることにしよう
ドル入金時に指定した外貨建MMFを自動購入できるようにしてほしいね
0763山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:55:13.04ID:OkzvzpGF
>>761
ドルを売って米株を購入してますが何か?
0764山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 07:04:49.21ID:F8iSWl3C
TTBとTTSのおかげで節税できてる
0765山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:29:35.27ID:uchjP2lQ
Q.外国為替取引をして、為替差益がでました。確定申告は必要ですか?
A.外国株取引のために外国為替取引を行った場合の為替差益につきましては、原則確定申告は不要です。
これは、円換算した際の外国株取引の売買損益には、外国株取引のために行った外国為替取引の為替差損益も含まれているものとして考えるためです。
しかしながら、外国株取引を行う意図で交換された外貨を、外国株取引を行わずに円転し、為替差益が発生した場合には、雑所得(総合課税)として確定申告する必要があると税制上判断される可能性がございます。
https://info.monex.co.jp/final-return/faq.html#QA21

外貨建取引による株式の譲渡による所得
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/02.htm
Q.外国株式を外貨建てにより譲渡した場合、その譲渡により生じた所得のうち、その外国株式の保有期間の為替相場の変動による為替差損益に相当する部分を「株式等に係る譲渡所得等の金額」から区分して雑所得の対象とする必要がありますか。
A.外国株式等の譲渡対価の邦貨換算額相当額が、株式等の譲渡に係る収入金額として取り扱われることとなるため、為替差損益を雑所得として区分する必要はありません。【関係法令通達】所得税法第57条の3、租税特別措置法関係通達37の10・37の11共-6
0766山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:40:47.65ID:A9iEq1aG
>>763
為替差益は無いよ
0767山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:58:16.96ID:OkzvzpGF
>>766
国税局の見解では↓の@〜Eのケースは全て確定申告が必要で、外貨決済での米株購入は@ADに該当するんだけど、何を根拠に為替差益は無いと?

【国税局見解】米国株投資 待機資金の為替差益は認識必要、確定申告するか外貨建MMFに移行するか
https://note.com/okeydon/n/nbd8d10d5925a
>@ドル転してから米国株に投資するまでの期間に円安となり、為替差益が出た場合
>A米国株を利益確定して、その資金で別の米国株に投資するまでの期間に円安となり、為替差益が出た場合
>B米国株を利益確定して、円転するまでの期間に円安となり、為替差益が出た場合
>C米国株から配当金(米ドル)が入金されて円転するまでの期間に円安となり、為替差益が出た場合
>D米国株から配当金(米ドル)が入金されて別の米国株に投資するまでの期間に円安になり、為替差益が出た場合
>E米ドル以外の通貨の場合で、@〜Dのケース
>国税局の回答(見解)は、全て為替差益を認識する必要があり、確定申告が必要とのことです。しかしながら、投資家の外貨を、証券会社が外貨建MMFとして預かっているのなら、その必要はないとのことです。
0768山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:00:11.38ID:ECfr0OhA
面倒すぎて失望しました外国株投資やめます
0769山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:31:43.81ID:4/Ed+S2+
Twitterで米国株為替差益確定申告で盛り上がってると聞いてやってきました。

何が困るかって納税する気があるのに計算方法が分からない、誰も教えてくれない、ハッキリしない。
挙句の果てに税務署員ですら見解が違うとか、どないやねん!の世界。
0770山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:35:57.81ID:u23Z2WsH
為替差益で確定申告ありという前提で千円だけ雑所得納税する。何も納税しないともし納税義務が発生してたら無申告で痛い目にあう。だから保険的な意味合いで千円でも納税しとけば修正申告で済む。

どうよ?
0771山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:59:52.27ID:CiUwru+e
>>767
これはほぼ完璧な説明だね
(※外貨建MMFへの移行もドル転(ドル入金)の即日に行う必要あり)

要するに証券会社は特定口座の外で発生する為替差益についての納税はやってくれないってこと
0772山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:09:25.14ID:uchjP2lQ
円転するまで為替差益は認識しない。
0773山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:19.28ID:vhAN7XKn
>>772
国税局に反抗するボクちゃんカッケー(笑
0774山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:15:52.71ID:Hst9vd4Z
>>772
たぱぞう氏と同じ認識っぽいな
米国株投資の本書いてる人で為替差損益について書いてる人なんて、いないと言っていいからな
みんな知らないし、税務署に確認もしないんだろうな
0775山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:06.12ID:vXHXbNiJ
>>763
米ドルで米国債買ったらドル売ったことになるんかw
新しい概念でそりゃ為替差損益の計算ムズイな
税務署行ってその話してみなよ
0776山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:23:55.86ID:vXHXbNiJ
為替差損益が気になるなら、合理的に算出して雑所得で申告しとけばいいんだよ
聞かれたときに損益をどの様に算出したか説明できるようにしておく

外貨決済で米株買ったら売買報告書に書かれれてるレートで購入価格を算出
売った場合も同じ
この損益は譲渡所得だぞ
0777山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:26:21.02ID:Hst9vd4Z
>>775
新しいどころか、類似例が国税庁の質疑応答事例にあるぞ

預け入れていた外貨建預貯金を払い出して外貨建MMFに投資した場合の為替差損益の取扱い
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/43.htm

外貨建てMMFを米国株式に置き換えればいい

>>776
雑所得だよ
0778山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:37:20.82ID:vXHXbNiJ
>>777
そうですか
私は何年もこの方法で申告してますが、算出方法はいくつもあるみたいですね
頑張ってください!
0779山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:49:49.22ID:sMB1l8pw
このスレだけでも散々同じこと話されてるのに
ここまで間違ったことを堂々とコメントしてしかも指摘されても認められないってヤバいな
0780山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:12:18.28ID:ojaWKYEm
国税局「ドルのままでも為替差益を認識する」
これをイメージして理解するのが難しいようだね。さもありなん
0781山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:29:36.58ID:u23Z2WsH
税務署でも人によって言ってる事が違ったらどうしたらいいの?
0782山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:51:40.36ID:lG5nVNcF
要は米株かったら約定円相当金額をドル売ったことにして株売ったらドルを買ったことにしたらいいんだろ?
簡単やないか
0783山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:10:51.93ID:bxtcfxhM
SBIの支払通知書の各項目は配当集計フォームのどの項目に該当しますか?

以下のエラーになってしまい進みません。
・収入金額から計算した源泉徴収税額、通知外国税相当額、通知所得税相当額が、入力内容と異なっています。

税務署に各項目の組み合わせを確認しましたが、
家に帰ってその通りにやってもうまくいかず、ここで助けを求めた次第です。

よろしくお願いします。

https://imgur.com/a/aTkXbLg
0785783
垢版 |
2022/03/01(火) 21:41:29.62ID:bxtcfxhM
>>784
回答ありがとうございます。

外国税に関する記載は別とすると、以下のみ入力すればいい感じでしょうか。

(7)収入金額 19,590
(8)源泉徴収税額 3,000
(9)配当割額控除額 979
0786山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:58:17.96ID:OZWwZ0J0
1、特定口座源泉ありの口座の場合確定申告は不要とのことですが
医療費控除を受けるために確定申告「したい」場合は株式譲渡の確定申告もしないとダメですよね?
(確定申告書を提出する場合「上場株式等に係る譲渡損失の損益」の欄をいちいち記入する義務があるかどうか)

2、一昨年株式等の譲渡損がありましたが確定申告はしましたが損失の繰越控除をしませんでした(というか繰越控除に別途申請が必要なこと自体知らなかった)
一昨年分の譲渡損を申告することはできるか調べたら
「『源泉徴収ありの特定口座』で、昨年分の確定申告書を提出している場合は、その取引について『確定申告不要』を選択したことになり、後から申告し直すことはできません。
昨年分の確定申告書を提出していない場合は、『期限後申告』を行うことができます。」
と出てきましたが正直意味が分からないというか納得できないです。
「(手間暇かけて)確定申告書を作成して実際に提出した」のに申告不要が選択されたことになり、
実際には一切書類を提出してない方が(申告期限が終わってるのに)申告出来るのはどういう理屈なんでしょうか?
例えば医療費控除の場合後から領収書が出てきた場合でも「更生の請求」には確定申告していないとダメですよね?

後半なんか愚痴になってしまいましたがよろしくお願いします。
0787山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:58:48.86ID:P2zslASn
>>781
税務署員『米株の外貨決済でも為替差益の確定申告は考えなくていいよ』
投資家『わーい\(^o^)/』

数年後、税務署から呼び出しの手紙が。

投資家『数年前、相談に来た時は申告の必要無しと言ってましたよね!?』
税務署員『どの職員がどんな発言をしましたか?またその記録は?証拠は?』
投資家『口頭だったのでそんなのありません!』
税務署員『だったらダメ。あなたは無申告として扱う』
投資家『オワタ』
0789山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:37:24.99ID:aVi2jhP3
株FXの確定申告する場合に、本業の会社で源泉徴収されてても、給与所得とか全部書かなければいけないんですか?
0790山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:14:51.49ID:qwy++x4G
>>789
確定申告は総所得を書かなければいけません
0791山師さん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:35:00.44ID:brBdV4zQ
>>786
>医療費控除を受けるために確定申告「したい」場合は株式譲渡の確定申告もしないとダメですよね?
いいえ、その場合でも上場株式の配当所得と源泉あり特定口座の譲渡所得は申告しなくてもいいです
>「(手間暇かけて)確定申告書を作成して実際に提出した」のに申告不要が選択されたことになり、
確定申告してしまった場合はそういう決まりなので仕方ないですね
>実際には一切書類を提出してない方が(申告期限が終わってるのに)申告出来るのはどういう理屈なんでしょうか?
還付申告の場合は申告期限が5年後なので申告できるんです
納税申告の場合も5年後まで申告できるのは同じですが、こちらは申告期限が過ぎると申告不要制度を選択したことになり
延滞税に加えて無申告加算税も課せられるかもしれません
>例えば医療費控除の場合後から領収書が出てきた場合でも「更生の請求」には確定申告していないとダメですよね?
いや、確定申告してなければ更正の請求ではなくするのは確定申告です
ただし、納税申告になる場合は上に書いた通りです
0792783
垢版 |
2022/03/02(水) 01:02:57.04ID:oWlYT0ZV
>>788
助かりました。ありがとうございます。
税務署はもう少しまともな体制を整えてほしいです。
0793山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:53:38.40ID:c9Kt8PMi
>>791
早い回答ありがとうございます!
なるほどそういう仕組みなんですね・・・勉強になりました
去年は一昨年に引き続きマイナスだったので今年はちゃんと繰越控除申請しつつ確定申告します
0794山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 05:25:37.89ID:Tukoejka
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/56

56 名前:山師さん[] 投稿日:2022/02/28(月) 00:11:23.26 ID:akgIVqcG
https://www.youtube.com/watch?v=iIrpm9rn4Vw

テスタ氏、引っ越し完了
2週間以内に住所の変更登記をしなければならない(会社法)


会社法第915条

(変更の登記)
第915条
1.会社において第911条第3項各号又は前三条各号に掲げる事項に変更が生じたときは、二週間以内に、その本店の所在地において、変更の登記をしなければならない。
2.前項の規定にかかわらず、第199条第1項第四号の期間を定めた場合における株式の発行による変更の登記は、当該期間の末日現在により、当該末日から二週間以内にすれば足りる。
0795山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 08:05:01.71ID:CMRiqZhc
>>787
為替差益に限らずこんな事ってありえるの?
0796山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:34:39.33ID:ejvyGKAR
鬱で去年中に途中退職したからか、2月頭にPCで確定申告したのが
まだ還付されない。
受理と審査されてるのは一昨日確認した。
2月中頃に親と友人らの申告も手伝ったんだが、皆もう還付されたと。
傷病手当金などの審査で引っかかってるのかな?
勤務時代には見なかった還付予定額だから、内心早く欲しい投資買付に回したい。
0797山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:39:44.12ID:nNo3omLL
>>791
更正の請求は税務署のミスを正す行為だから簡単にさせてくれないよ
やるのは修正申告
0799山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:18:52.41ID:vUC/Y5Xi
>>797
更正の請求と修正申告は、申告期限後に計算違い等、申告内容の間違いに気が付いた場合に行うもので
納税者が自身のミスを正す行為であり、税務署のミスを正す行為じゃないよ
納める税金が多過ぎた場合や還付される税金が少な過ぎた場合に行うのが更正の請求
納める税金が少な過ぎた場合や還付される税金が多過ぎた場合に行うのが修正申告

No.2026 確定申告を間違えたとき|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026.htm
0800山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:31:44.27ID:CMRiqZhc
>>798
それで無申告とか言われたらたまったもんじゃないな。
0801山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:39:29.91ID:rzzGiNwq
ここを参考にして住民税申告不要の申告やってたおかげで住民税非課税世帯の10万円もらえることになりました、ありがとうございました!
0802山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:21:29.69ID:AuNipDsA
>>799
100円でもとりあえず申告して納税しとけば無申告にはならないの?
0803山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:52:30.33ID:jbK6VhaD
>>790
ありがとうございます

郵送で送ろうかと思ってるのですが、受理されなかった場合どうなるのでしょうか?
0804山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:54:36.01ID:u9LrQcG4
>>802
ならないが脱税や所得隠しになり、より罪が重くなるかもね
0805山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:13:11.75ID:ZWuNIaG3
>>803
受理は絶対されます
しかし受理した後じっくり審査されて、おかしなところが出てきたらゴラアが来るんです
0806山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:06:46.09ID:G2WrJIHx
生まれて初めて税務署に行くんだけど、気をつける事は?
0807山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:18:07.19ID:ZWuNIaG3
>>806
緊張しないこと、普通のお店に行くのと同じだよ、こっちが税金払ってやるんだからこっちがお客様なんだから「来てやったぞ」という気持ちで行く、応対してくれる税務署の職員もお客様に接するように応対してくれるから
0808山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:00:58.50ID:Cc1tJEXJ
>こっちが税金払ってやるんだからこっちがお客様なんだから「来てやったぞ」という気持ち

嫌われ者発見
0809山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:15:17.64ID:W+Zn5tq/
>>808
このスレには珍しい奴だね
初めて行く人への配慮ってことが簡単に読み取れると思うが、いちいち絡まなくていいだろ
0810山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:18:17.42ID:DarBXvJ+
オレは税務署に修正申告と相続税の相談で3回行ったけど親切だったよw この時期じゃないけどね
0811山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:29:49.02ID:9JallJsd
わざわざ行く意味あるのか?郵送でよくね
0812山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:30:18.11ID:G2WrJIHx
みんな
0813山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:32:05.56ID:G2WrJIHx
みんなアドバイスありがとう。
とりあえず年間取引報告書、為替取引報告書やら印刷しまくって100枚ぐらいになった資料を持って税務署へ行ってきます。
LINEで予約してんだけど、この時期はめちゃ混んでるみたいだしじっくり話を聞いてもらえるか不安です。
0814山師さん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:33:39.87ID:rnw1ABHA
etax使ったら社会保険とかの証明書郵送する必要ないのですか?
0815山師さん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:55:08.64ID:5QpT1m60
>>814
必要ないよ。↓に提出の必要がない書類が全て載ってる

e-Taxを利用して所得税の確定申告書を提出する場合の「生命保険料控除の証明書」などの第三者作成書類の添付省略の制度について教えてください。
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kakutei/tempu01.htm
0816山師さん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:11:07.39ID:ghbzzMl7
>>806
男だったら舐められない様に特攻服、パンチパーマ、チンピラファッションで行くこと。開口一番、机をバン!と叩いて『ワレ!いくら納めたらええんじゃい!さっさとせんかい!コラ!』と怒鳴る事。

女だったら胸元が露わなセクシー衣装で行く事。書類を見るふりをして前屈みになり胸の谷間を強調する事。相手がこちらの要求を渋ったら胸のホックを一つづつ外していく事。

これで完璧。
0817山師さん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:22:42.06ID:F2GoMRbT
男だったらお巡りさん呼ばれ、女だったら……やっぱりお巡りさんかな?
0818山師さん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:36:06.61ID:P45PRcA8
まあ一番面倒くさいのは俺は税金詳しいぜと会場でマウント取ってくる納税者だな
0819山師さん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:08:18.17ID:wbHGpPcX
配当に係る住民税の申告不要の申し出について、これまでは自治体に申出書を提出してい
たが、その代わりとして令和三年分の確定申告からは確定申告書に住民税の申告不要を申
し出る欄が設けられ、以降、自治体に申請書を提出する必要がなくなる。

e-taxでは、「住民税等入力」の段階でこれに関する項目が出てくる。確定申告書の作成が
終わったあとだ。

この「住民税等入力」で、「住民税・事業税に関する事項」ボタンを押して、上から順に
あなたの状況に合った内容を答えたり記入したりしていくわけだが、「株式等譲渡所得割
額控除額がある方の入力項目」で「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部について、住
民税で申告不要としますか?」の質問には「はい」のボタンを押すんだ。

ちなみに、この「はい/いいえ」のボタンは、「4 配当所得等がある方の入力項目」で
「非上場株式の少額配当等の金額がありますか?」の質問に「いいえ」と答えないと出て
こない。目当てのボタンが見当たらないからといって狼狽しないように。
0820山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:29:29.33ID:lYyD8T12
>>819
非上場株式の配当や源泉あり特定口座以外の譲渡所得を申告した場合は「いいえ」を選択しても出てこないよ
0821山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 07:34:14.04ID:1DXuX5CE
ご報告します。

米国株の外貨決済による為替損益に確定申告は必要か?計算方法は?に関して税務署に行って聞いてきました。

結論

1.税務署としてもあまり分かってない。
2.あいまいなグレーゾーンがある。
3.職員が入れ替わり立ち替わり、数人が話し合ってもハッキリした答えが出てこなかった。
4.計算方法も多分これでいいと思います、、、みたいな感じだった、
5.最後に、まあそんなに気にしなくて良いと思いますよ、みたいな事を言われた。

今回は申告しません。てか計算方法は分かりませんしできません。
0822山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 07:51:49.92ID:fQQlYlRe
所轄の税務署がやんなくていいって言ったんならいいんじゃないかな
うちは事細かにやり方説明されたからやらなあかんけど
0823山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:34:15.19ID:uAk32au2
まじで管轄の税務署しだいだから聞きに行ったほうが早い
0824山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:50:01.18ID:RUTpwYIW
そして管轄の税務署でも担当者によって言う事が違うという
0825山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:52:01.46ID:N05VEqxm
それこそこんなケースもありえるんじゃネ?

787 山師さん[] 2022/03/01(火) 21:58:48.86 ID:P2zslASn
>>781

税務署員『米株の外貨決済でも為替差益の確定申告は考えなくていいよ』
投資家『わーい\(^o^)/』

数年後、税務署から呼び出しの手紙が。

投資家『数年前、相談に来た時は申告の必要無しと言ってましたよね!?』
税務署員『どの職員がどんな発言をしましたか?またその記録は?証拠は?』
投資家『口頭だったのでそんなのありません!』
税務署員『だったらダメ。あなたは無申告として扱う』
投資家『オワタ』
0826山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:00:10.85ID:rz02QLUo
それなー
最初に聞いた時は「気にしなくていいんじゃね?」みたいな感じだった
翌年もう一度聞いたら「このタイミングでちゃんと計算しなきゃダメ! ドル取得単価も年初からじゃなく、数年前に最初に替えた時から計算しなきゃダメ!」

毎月分配があるETF数十銘柄持ってた上に、配当支払通知書が山のように来てたから、頭真っ白になった
しかも、同じ日付で入金されても銘柄ごとに計算分けなきゃいけないときた

それ以来、保有銘柄数は絞るようになった
0827山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:28:37.74ID:t/9dNKuE
計算方法が定まっていないんだから、エクセルで計算したとしてもそのファイルまで提出しないと、税務署は申告した数字が正しいかどうかチェックできないよね
米株の外貨決済での売買や配当の受取等も含めて計算しないといけないのに、ドル転と円転だけで計算してる人もいるだろうし
計算して申告しろというなら計算方法をきっちり決めて、暗号資産の計算書のような計算書を用意してほしいわ
いや、用意したところでこんな面倒なことやってられんから、証券会社に計算させて譲渡所得扱いとし、源泉あり特定口座なら源泉徴収してほしいよ
0828山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:15:55.80ID:1DXuX5CE
皆様と同じ気持ちで税務署を後にしました。
ちなみにこんなやり取りもありました。

私『過去全ての購入レートの平均とおっしゃいますが、証券会社の記録は5年間までで、それ以前の事は私も記録してないし分かりません。そんな時はどうすればいいですか?』

税務官『えっと、、、それは、、、まあ覚えてないという事で適当にと言うか、、、まあ、、、あー、、、合理的な数字さえあれば、、、まあ良いのでは、、、はい、、、』
0829山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:22:26.87ID:L5Gyz/kP
この時期に税務署の言うアドバイスなるものはあまり信用しない方がいい
5〜12月の落ち着いている時期にこそ質問しに行くのがベスト
0830山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:30:23.96ID:ijN0byG1
わりと真剣に思うんだけど、税務署員との会話ってスマホとかで録音するのってありかな?イザとなったら証拠になると思うんだけど。
0831山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:32:34.99ID:FnMW6TAE
聞いた日、言った担当の名前、発言内容を記録しておくこと。
最後に「これこれ、こうすれば良いのですね」とか確認しておく。
録音もね。
0832山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:34:53.06ID:FnMW6TAE
その時の措置が間違っていて後で揉めた時、修正は求められてもペナルティにはならない。
0833山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:48:33.64ID:A/cRvrgT
例えば文章で質問を送って文章で回答してもらうって可能ですか?時間はかかれど確実かなと。
0834山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:15:46.83ID:pCirE0Yf
>>833
国税庁のサイトに出てるが、質問は電話か面談以外は受け付けていない
0835山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:56:47.97ID:AInfRzst
●目的は12万ほどの損失繰越とふるさと納税の申告
・源泉有の特定口座
・配偶者有/扶養無/去年給料29万/年末調整済

前スレからROMってたけど申告分離と住民税がいまいち分からず、スマホからETAXで作成済みのものを一時保存したまま一向に申請出来ないでいます。

『収入・所得額の入力』で入力したもの
給与所得、株式等の売却配当等(源泉徴収は48,000)
★申告分離を選ぶ
『支出に関する控除』で入力したもの
社会保険料控除、生命保険控除、寄付金控除
『住民税に関する入力』で入力したもの
特別徴収を選択し以下全ていいえ
★住民税で申告不要

これで還付\986と出ますが総合課税に変えると\5,905となります

一番の目的は損失繰越なので、申告分離/総合課税・住民税申告/申告不要のそれぞれどちらが良いのか判断できません。(損失繰越するなら分離一択です?)
過去にもっと損してた年もあるのに急に今年▲12万で確定申告するのはどうなんだと思いつつもふるさと納税をワンストップしなかったので引くに引けません。よろしくお願いいたします
0836山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:59:27.13ID:AInfRzst
給料290万台の間違いです↑
0837山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:06:58.44ID:+gTGJhpB
>>835
住民税を申告不要にする理由は何ですか?
明確ならそれで良いですが
0838山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:25:19.57ID:AInfRzst
それがわからないから聞いてるんですよ〜と。
この前のスレからロムってて住民税の質問も多かったと思うけど(別板も冬から注視し続けてたので混ざってるかも)、回答に対して自分の場合それが当てはまるのか判らず。
いきあたりばったりではなく勉強しておくべきだった……
0839山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:35:04.38ID:+gTGJhpB
>>838
住民税を申告しないのは住民税で株の利益や配当を所得としてカウントしない事で国保を上げない事や住民税非課税になることです
デメリットは住民税では何も取り返せないと言うこと
例えば損失繰り越し等をしてる場合、一度でも申告不要にすると住民税では無かった事になります
0840山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:35:41.85ID:AInfRzst
ちなみに住民税自体は給料と一緒に12回で落ちます
0841山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:36:58.78ID:a3buQquy
>>835
その条件なら配当は総合課税、譲渡損は申告分離(損失繰越)、住民税は申告不要にしないのが良いのでは

あなたの場合、住民税を申告不要にすると、住民税分の損失繰越が無効になりふるさと納税の限度額も減ることになる
配当を総合課税にすると譲渡損との損益通算がされなくなるが配当控除が受けられる
 (損失繰越額が増えることになるが3年以内にそれ以上の譲渡益を出せば取り戻せる)
0842山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:55:28.40ID:AInfRzst
皆さんと入れ違いになってしまいすみません

住民税の申告により国保が上がるというのもよく見るけど、トンチンカンな事言ってたら申し訳ないんだが、それは社保でも影響はあるのか?という事など含めて、自分の知りたい組み合わせで単語いれて検索しても全一致でヒットしない為どうやって調べれば良いのか困ってました

>>841
こういうのを知りたかったのですこのレスを取っ掛かりに更に調べてみます!
ふるさと納税去年はふんわりと21000円でやめたのですが影響あるんかな
損繰りの質問に対して総合課税のアドバイスをあまり見た事がないので、自分くらいのスケールだと他の方の例に当てはまらないんですね、お恥ずかしい。安易に申請しなくてよかった。聞いてよかったです。
0843山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:23:26.25ID:sbJHXMfr
社保、厚生年金は給料の合計(交通費や手当なども含む)で決まるからそれ以外の収入がどうなろうと無関係
0844山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:53:53.97ID:wD2UlTRw
楽天証券、源泉徴収あり、米国株です
去年90万利確しました
年始1月に50万利確しました
先月2月に120万損切りしました

ここで質問なんですが
1.年始1月に50万利確した分の税金10万円はもう自動的に返ってきていますでしょうか?
2.今後、70万利確するまでは税金は引かれない、で合っていますでしょうか

確定申告はしたことがないです
0845山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:02:18.63ID:9bzTUUA0
>>805
ありがとうございます。
もう一つだけお願いします。
もし、不備などが有ればどのように通知が来るのですか?
印刷したやつを郵送で送ろうと思うんですが、自分の住所宛にくるのでしょうか?
また、控えと返信封筒を入れておいた場合でも受理されたと言う通知が送り返されるだけなんでしょうか?
0847山師さん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:05:25.75ID:Ysz8IrZ9
>>844
どちらもそのとおりです。
取引報告書に記載されていると思いますよ。
0848山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 03:40:43.10ID:jeoyUPBD
>>845
不備の内容によるけど、一般的にお尋ねのお手紙がきてそれに記入して返信する
その後は記入の内容や不備の程度によるかな
お尋ねきて間違いに気づいたら返信する前に自ら修正申告すれば良いと思うよ
まあ、コストかけて100円回収するようなことはしないだろうが、舐めて所得隠しとか積み重ねると
保管義務のある最大までまとめて税務調査にくるかも

何か来るとしたら申告書に書いた住所や連絡先
返信用封筒いれといたらそこに送ってくれる

返信用封筒入れといても受理印押した控えを送り返してくれるだけ
今必要でなければ何の使い道もないし、金額が正確であることを認めるものでもないので
受理印なしの控えで十分かと思う
昔は銀行とかがローン審査で受理印押した控えを見せろみたいなこともあったけど、
最終的には納税証明書も求められるので、受理されたかの心配を癒す効果しかないと思うよ
0849山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:26.54ID:rSA96dEl
2021年、仮想通貨取引で10万の利益がありました。
株式の損益通算繰越するために確定申告する場合、仮想通貨の売買益も申告する必要ある?
雑所得20万円以下は申告しなくて良いとも聞いたからどちらなのかと思って。
0850山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:08.60ID:eWVjBBO5
>>849
20万円以下でも住民税の申告が必要だから確定申告で申告しない場合は自分で役所に行って申告しないと駄目だから面倒臭いぞ
0851山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:03.01ID:0Dn03eQR
>>849
確定申告するなら雑所得も申告しなければいけません。
0852山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:22:56.21ID:rlzAVZFC
>>849
確定申告しない場合においてのみ所得税の申告をしなくていいだけ
確定申告する場合の雑所得は1円でも申告しないといけない
0853山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:43:08.53ID:+RZO7C0e
実際のところ、確定申告する時に、会社からもらった特許の出願報酬なんかの雜所得は、申告したことないな。
0854山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:30:10.65ID:rSA96dEl
>>850,851,852
ありがとうございます。
大した利益じゃないけど数社に渡って仮想通貨取引所利用してたから大変ですね。
0855700
垢版 |
2022/03/05(土) 14:32:53.78ID:ubs3cm8A
>>724
遅レスになってすいません
どうもありがとうございました
0856山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:24:52.23ID:akCPM/QG
>>853
完全にアウトやん
税務署来るで
0857山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:34:57.16ID:IB+luE8W
米株のETEから初めて分配金を貰って二重課税されてました。
調整制度の対象商品じゃなかったって事で、確定申告で外国税控除すれば戻ってくるって認識で良いですか?
0858山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:36:02.19ID:evYvdDF/
>>853
いちいちそんな報告しなくていいから
0859山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:38:31.08ID:F+EeiN7d
>>856
来たことない。最後にもらったのは5年前。
0860山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:41:38.60ID:VhtTuRv2
>>853 >>856
特許の所得には譲渡所得と雑所得がある
譲渡所得については50万円の特別控除があるので申告していなくても問題ない場合が多い

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2592.htm
(1) 権利の承継に際し一時に支給されるものは譲渡所得
(2) 権利を承継した後において支給されるものは雑所得
0861山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:58:30.20ID:s8LyaXU1
去年200万の損失だしたから繰越控除申請するんだけど、申告書の第三表の収入金額の先物取引欄に △2000000 って書くの?△なのか➖なのかわからん。それともそもそも記載がいるものなのか。

優しい人教えてください
0862山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:55:10.24ID:tZWwTuxT
sbi証券ってその年取引無かったら、年間取引報告書って郵送してこないですか?
届いてるのかもしれないんですが見当たらないので。
取引0だから確定申告に入力しなくても良いんでしょうけど、ちょっと気になって。
0863山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:06:01.25ID:frA5pX+g
外貨建ての債券や株式を、外貨預かり金で購入、売却、償還をしていて
最終的に外貨預かり金を円転したときの外貨預かり金の平均取得単価って
どういう計算になるの?

外貨預かり金、利益が出れば残高が増え損失が出れば残高が減りしながら、
うまくいけば残高が増えていっていって、外貨を円転する時に、
為替差益が発生していれば、その益に対しては雑所得扱いで課税される

最初に円貨から外貨にした時の為替レートでいいのだろうか?
0864山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:49:55.16ID:16D69b4v
>>863
外貨を買う→ドル買い
債権や株式を売る→ドル買い(約定円相当額で)
債権や株式を買う→ドル売り(約定円相当額で)
外貨を円にする→ドル売り


だからその時時のレートで上記を計算していく
0865山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:02:57.49ID:x3uUf351
外国税額控除って各々の書面添付必要?
昨年は初めてで取引も少なかったから付けたけど今年は約30枚付けることになる
もしかして年間取引報告書添付だけで良かったりする?
0866山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:06:30.15ID:FPWJIGdB
>>863
ドル以外→ドルがドル買い、ドル→ドル以外がドル売り。そして
ドル買いの時、平均レート=(直近のドル残高×直近の平均レート+買ったドル×買った時のレート)÷(直近のドル残高+買ったドル)
ドル売りの時、為替差益=売ったドル×(売った時のレート−平均レート)
として、1年間の為替差益の合計を算出
0867山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:15:07.36ID:ISrRLJu3
>>862
郵送て今は選ばないとだめじゃないですか?自分はサイト上からダウンロードしてるけど
0868山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:33:14.21ID:frA5pX+g
>>864
>>865
わかりやすい説明ありがとうございました。
何か取引があって外貨預かり金に入出金があるたびに
売買の為替レートを記録しておかないと、平均レート出せないってことですね…。

取引報告書とか、残高報告書の中身見ましたけど、
取引毎に適用すべき為替レートがそこに
逐一書かれているわけではないので、こりゃ大変だって感じです。

EXCELのまとめワークシート考えています。
0869山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:34:04.22ID:frA5pX+g
あ、>>868 のアンカは >>866 さん宛でした。
すみません。
0870山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:54:25.75ID:frA5pX+g
>>866
あともう一点、

> ドル売りの時、為替差益=売ったドル×(売った時のレート−平均レート)
> として、1年間の為替差益の合計を算出

について質問なのですが、>>864 より、債券や株式を買う行為もドル売りになります。

ただ、株式の売買の結果(ドル売り・ドル買い)、外貨建てで損失発生で
外貨預かり残高が減ってしまっていても
株式売買時の為替差益も併せて譲渡損益評価して、
円貨換算でプラスになっているなら、
譲渡益発生として、所得税・住民税を課税されていました。

譲渡損益、為替差益合わせて損益計算し、その益に対しては
課税が終わっていますので、株式や債券売買時の為替差益については
確定申告不要という考えでよさそうに思うのですが、合ってますかね?

つまり、為替差益の発生により雑所得が発生したかどうか確認し、
発生していれば確定申告が必要なのは、外貨を円にする→ドル売り
の局面のみ
0871山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:13:40.33ID:jeoyUPBD
債券や株式買ってドル売りになるとか笑わせんなよw
0873山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:38:10.83ID:FPWJIGdB
>>870
>譲渡損益、為替差益合わせて損益計算し、その益に対しては
>課税が終わっていますので、株式や債券売買時の為替差益については
>確定申告不要という考えでよさそうに思うのですが、合ってますかね?
株式や債券については、外貨決済での売却でも税金は円なので、源泉あり特定口座だと証券会社はいやでも
円に換算して為替差益も含めて損益を計算する必要があるので、合ってますね
>つまり、為替差益の発生により雑所得が発生したかどうか確認し、
>発生していれば確定申告が必要なのは、外貨を円にする→ドル売り
>の局面のみ
雑所得として発生したなら全て確定申告が必要ですよ
ドルの残高の増減(ドル買い・ドル売り)は源泉あり特定口座外での話なので、ドル売り(外貨決済での株式や債券の購入も含む)時に発生する為替差益は全て雑所得です
0874山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:41:49.12ID:Qt0gZtnc
>>864
これややこしいね
たとえば海外口座に10000ドル送金してドル建てで売買したら
都度その日のレートで為替差益も含めて利益計算して年ごとに確定申告するけど、
最終的にドルを全部円転するときにまたその日のレートで為替差益計算するんだよね

元々の10000ドルはドルを買った日のレートだろうけど、もし株で利益出て増えたぶんがあったらその取得費はどうなるんだろ
0875山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:56:19.95ID:jeoyUPBD
株買った日のレート
売買報告書に書かれているからそれを使えばいい
特定口座なら自動でやってくれてるよ
0876山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:58:45.86ID:jeoyUPBD
間違えてることここまで堂々と書き込める精神が理解できないわ
0877山師さん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:55:20.52ID:GF6g0F8+
株を買った日のレートは売買報告書に書いてあるレートでなく証券会社の公表しているTTMを使ってもいいのでしょうか?
売買報告書に書いてあるレートだとドル→株買いの時にスプレッド差でかなり多めに算出されてしまって
為替差損益は発生しないことになってるはずの円→ドル転とドル→株買いを同日中にやっても所得が発生することになってしまうし

丁度ずっと悩んでた話題が出ていて便乗ですがお優しい方助けてください
0878山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:07:51.60ID:Dr9O+Rd6
TTMの方が不利では?
高く買って安く売る、つまり利益が少なく税も安いことになってないかな

TTMにしていいかは税務署に聞いた方がいいですね
なぜ売買報告書に書かれているレートを使わないか合理的に説明できれば認めてくれるかも
対応してくれた職員さんだけの見解にはなるけど
0879山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:30:42.17ID:nHtstmlx
>>873
だんだんわかってきました。
外貨建てで全て取引していれば、為替差益関係ないと思いがちですがそうではなく、

外貨で外貨建て債券や株式を買う、ということは
買うための外貨をいったん円転して為替差益を確定させ、その円貨相当額の外貨建ての株式を購入したと見做し
外貨建て債券や株式を売る、ということは、
譲渡して得られた外貨を再び円転して譲渡損益を計算し、
税金を控除して残ったお金を、その時の為替レートでドル転し、
という計算をするってことですね。

つまり、為替の往復の手数料分は得かもしれないけど、
課税的には、外貨での売買も円貨からの売買と同じにさせたるわ、
って考えですね。なんか一気に外貨での取引の魅力が失せてきました。

ありがとうございました。
0880山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:36:26.98ID:Dr9O+Rd6
ドルでは日本の税金は納められないから、買った日のレートで日本円の購入価格をし、
売った日のレートで日本円の売却価格を算出して、その差分を譲渡損益としてみなし所得にするだけなんだけどね
難しいこと考えるんだな
0881山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 01:53:38.34ID:aRItjYJq
>>868
エクセルつかうなら割と簡単やで
1年間のレートのcsvダウンして日付を参照にvlookup関数つかえば
0882山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 05:35:36.10ID:Dm15xyyu
質問です。
例えば昨年までに繰越損失500万あって
仮に今年500万稼いだら
今年の所得は0で所得税住民税はかからない
という認識でいいでしょうか?
0883山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:23:27.13ID:MEzPk/UE
>>878
実際にある日の売買報告書レートとTTMを引用して計算してみると

外貨預かり金平均レート:106.31円/ドル
@売買報告書のレート:106.45円/ドル
ATTM:105.74円/ドル

10000ドルの米国株を買ったとしてその時に発生する為替差益を計算すると

@(106.45-106.31)×10000 = 1400円
A(105.74-106.31)×10000 = -5700円

AのTTMを使った方がむしろ損失を出せるからお得で、売買報告書のレートを使うのがもったいなく感じてしまって……

実際に為替差益の年間合算を売買報告書のレートとTTMとで計算して比較したら3〜4割程度も売買報告書のレートを使った時の方が差益が多くなってしまいました

円転はほとんどしないからそのせいもあるのでしょうか?
0884山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:27:20.42ID:Mx/HT49o
>>848
ご丁寧にありがとうございました。
0885山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:53:34.33ID:KXsVjGZh
質問させて頂きます。
給与所得者です。
昨年の確定申告で繰越損失(-200万)をしています。
今年は株の譲渡益(+230万・源泉徴収あり)を申告分離課税で確定申告をしようと考えています。

そこで質問が2つあります。
1.申告分離課税で+230万円計上する場合、児童手当で判定する所得にどのような影響があるのでしょうか。
→判定する所得は、給与+230万円 or 給与+30万円 or 給与のみ(分離課税なので影響しない)のどれになるのでしょうか。

2.住民税を申告不要とする場合、住民税の還付は月々の給料の天引きから相殺されるのでしょうか?
0886山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:15:08.09ID:nHtstmlx
>>880
その為替差益込みの譲渡損益もあるのですが、
ここでの肝は、それ以外にも為替差益を計算し、益があれば雑所得とみなし、
確定申告してください、って話ですね。

例えば

1) 100万円をドル転。この時のTTSは100円だったので、1万ドルが外貨預かり金

2) 5千ドルの米国株式購入。この時のTTBは110円だったので、
 円貨換算で55万円の円転したとみなす。
 5千ドルの取得代金は50万円だったので、
 為替益=55万円ー50万円=5万円を雑収入が発生
 
3) 5千ドルの米国株式の取得代金は、この時のTTS 111円として、
 円貨換算で55万5千円とみなす。

4) 5千5百ドルに値上がりした米国株式を売却。
 この時TTBは100円だったので、円貨換算で55万円の譲渡代金。

 この株の取得代金は3)から55万5千円だったので、
 為替益こみの譲渡益=55万5千円-55万円=-5千円で譲渡損。課税なし。
 3)〜4)は、特定口座なら、証券会社が計算してくれる。

5) 譲渡代金5千5百ドルは外貨預かり金に戻り、外貨預かり金の残高は1万5百ドルになる。
 譲渡代金5千5百ドルは、TTS 101円で円貨からドル転したとみなす。

6) 外貨預かり金の取得費用は、もとの5千ドルが50万で、
 新たに追加される5千5百ドルは、55万5千5百円だから、
 外貨預かり金の平均レートは、(50万円+55万5千5百円)÷(5千ドル+5千5百ドル)=100.5円に更新される。

7) 確定申告では、2)と4)を年度毎にまとめて申告する必要がある。

8) 外貨預かり金を円転する時の取得平均単価は100.5円となる

という理解
 
0887山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:47:03.57ID:mVVlTaA9
>>885
1 児童手当の所得計算にはそもそも株式譲渡は含めないはず
したがって、給与のみ(影響しない)
児童手当の制限のみが気になっているのであれば、国税住民税どちらも申告分離が吉

複雑な話ではないので市町村児童手当担当部署にTEL確認が一番確実
(繰越損失どうのこうのではなく株式譲渡所得が含まれるか確認するだけのこと)

2 申告不要にしたら還付はない(来年以降も相殺できなくなる) 
  申告分離で昨年の損失と相殺した場合は▲200万円の5%分が給与等で発生する住民税の課税額と相殺される
0888山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:12:50.73ID:MEzPk/UE
>>886
横からだけどTTB、TTSはTTMで統一してる以外は全く同じ計算してます
自分の計算が心配だったから同じやり方をしている人がいて安心しました…
0889山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:59:35.29ID:Mjz+9XmC
>>885
>>887さんの1の回答は誤り
児童手当の所得制限には、源泉徴収あり特定口座の譲渡所得も申告すれば含まれる
すなわち住民税で申告不要にしない場合、住民税の所得(損益通算後の+30万円)になる
0890山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:14:59.78ID:5+Q8puh/
前に調べた時に俺も分離課税だと株式の譲渡所得は含めない理解だったけどな
0891山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:34:24.08ID:Dr9O+Rd6
>>883
有利になるときも不利になるときも一貫性をもってTTMを使うのであれば整合は取れていると思います
一方で売買報告書に書かれているレートを使わない合理性についてはご自身の解釈で説明ですかね

徴収する側にとって時期は違えど最終的に同じ税額になるのであればOKなんでしょうが、
過少申告など指摘されないようにするのがベターと個人的には考えます
額が大きくないのでチャレンジするという考え方も理解できますが
最終的な解釈は税務署もしくは税理士の専門家に確認してください
0892山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:43:21.62ID:Dr9O+Rd6
株式の譲渡所得は所得制限の算出に含めないと理解してる
心配なら市区町村へお問い合わせ事案ですね
0893山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:49:50.83ID:LUQwmOSj
>>890
>>885
違います
総合分離関係なく申告した所得は合計所得金額に含まれます
つまり、繰越損失で所得が0になっても合計所得は増えるので株の所得の住民税だけでなく住民税の均等割り分が追加されたり、非課税特権がなくなったり、不要から外れたりします

繰越損失が影響するのは総所得金額等で、所得割の計算に影響するので、損益が0になるなら所得割分は発生しません

これらは国保の金額を計算する際も同じです
0894山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:24:56.06ID:nHtstmlx
>>888
円換算のレートをTTS/TTB/TTMのどれを使うのか、について調べていたのですが、
国税庁に以下の記事がありました。

法令解釈の通達(外貨建取引の円換算)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/11a/01.htm

57の3―2に、換算は「電信売買相場の仲値による」とあるので、TTMでよい
と読み取れます。

ただ、以下証券会社の記事では、外国債券の譲渡損益計算に
TTS/TTBを使って譲渡損益を出しています。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/1206?site_domain=default

同じ外貨建て取引でも、外貨建て取り引きの円換算で、為替損益の計算にTTMを使い
譲渡損益はTTS/TTBを使い分ける根拠が??です。

ここは、税務署か税理士に確認するのが正しいのでしょうね
0895山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:34:10.51ID:9spzVthn
>>893
いや、児童手当の所得制限については株式の譲渡所得と配当所得(分離課税で申告したもの)は所得に含めないですよ

児童手当・特例給付/国立市ホームページ
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/support1/shussan/1465447645184.html
><計算する所得の範囲>
>総所得金額(給与所得、事業所得、譲渡所得(不動産及び株式等以外の資産と譲渡)、一時所得、雑所得、不動産所得、利子所得(一律分離課税を除く)、配当所得(申告分離課税を選択したものは除く)

児童手当システムにおける所得額算定の誤りについて|西宮市ホームページ
https://www.nishi.or.jp/shisei/koho/kishahappyoshiryo/2014/press_list201408/jidoteate.html
>7月30日に受給者より、「所得の算定が違うのではないか。」という問合せがあり、該当の490件を調査したところ、6件について、所得から省かれるべき分離課税配当所得を合算して判定していたことが判明した。
0896山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:54:24.22ID:LUQwmOSj
>>895
誤りを認めます
児童手当は特別で合計所得金額で判断せず
対象となる所得が指定されてる事が判りました
0897山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:56:37.10ID:dIIpZAxr
>>894
TTMでいいんじゃないでしょうか
https://mtng-tax.com/exchange-rates/
株式の譲渡所得はTTS/TTBで円換算して計算すると決まっているみたいです
TTMで計算するより税金が少なくなって有利ですね
0898山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:07:33.37ID:DFxopyvT
ドルだと手数料分は確保して同値撤退してるのに、円換算だとTTSTTBマジックで損してる扱いに
0899山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:18:26.68ID:aRItjYJq
>>898
えっ?
損してる扱いなら節税になるやん
0900山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:21:32.31ID:x3xXfoeN
>>899
そそ
最初は証券会社が毎回為替手数料ぼったくってるのかと思ってたw
0901山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:41:08.34ID:aRItjYJq
一時話題になってた節税これか
そのうえ1株の値段が安いやつは1株あたりの1円未満切り上げ切り下げでかなり効果絶大
0902山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:52:32.89ID:nHtstmlx
>>897
そうですね。

そもそも譲渡損益は、特定口座で証券会社がTTS/TTBで計算してくれ、
年間取引報告書の数字になってしまいますので、
その数字にどうこういう余地はないですし。

自分でやらなければならない外貨建て取引における為替益の計算は、
国税庁の見解でキッチリTTMと書かれているので、
TTMを使うことについて疑問の余地はなさそうです。
0903山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:04:56.78ID:Dr9O+Rd6
譲渡損計上を露骨にやると租税回避行為を認定されます
過去に判例があった記憶が・・・

信用クロスから現引現渡でも同じことができますね
単価が安いクズ株だと効果大
0904山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:32:20.01ID:QZ/GAnip
>>902
リアルタイム取引時代にTTMかよ
0906山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:54:59.94ID:mVVlTaA9
>>885
887だが、889のように間違った回答を堂々と書くのがいるのが5ch
ここでの回答は参考程度に担当部署である市町村に確認が最も確実
0907山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:21:36.01ID:MEzPk/UE
皆さん色々教えていただいてありがとうございます
TTMは使えるだろうけどあまり一般的じゃない方式なんですね
今回はだいぶ割高にはなってしまうけど無難に売買報告書のレートを使おうと思います
0908山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:29.09ID:HmfBusX8
特定口座だから確定申告してこなかった。
2018年〜2020年まで毎年10万円くらいの利益で2万円の税金を3年間払ってた

でも2021年分でマイナス50万の損が出た
この場合って過去3年分の利益で払った税金を申告したら取り戻せるのかな?
0909山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:38:44.47ID:Uq8Ts2dj
>>908
取り戻せない
取り戻せるのは損失の出た翌年以降3年間の利益に対してだけ
0910山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:05.32ID:HmfBusX8
>>909
ありがとう
さっきからぐぐってるけどあなたの答えと同じ結果しか出てこなかった
今年確定申告しとけばこれからの3年間で250万円の利益でても無税ってことなんですね。
過去に支払った分回収できないのは残念
0911山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:50:36.50ID:qaT620Jl
申告書を郵送しようと思うんだけど
一般書留で良いでしょうか
0912山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:03:43.85ID:MEzPk/UE
後初歩的な質問かもしれないけどもう一つ
e-taxの住民税等入力の項目の住民税を申告不要にするかどうかの項目は
詳しくはこちらのページの注釈1を見ると配当所得及び株式等に係る譲渡所得"等"のうち一部でも申告するものがある場合は申告不要とするのとができません
とのことですが、譲渡所得"等"は先物取引や暗号資産取引も含まれるかどうか詳しい方いらっしゃいますか?
いくら調べても"等"が何が含まれるのかが見当たらず…
0913山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:07.53ID:sXPM4QVE
>>911
申告書郵送に書留使うの、ふ〜ん、慎重な人なんだね
ふつうは84円切手だけの通常郵便で出すけど(せいぜい特定記録ぐらい)、まあ好き好きだから自分のやりたい方法でやんなよ
0914山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:28:17.45ID:Dr9O+Rd6
>>912
含まれますね
等はストックオプションの一時所得、貸株金利の雑所得等でしょう
所得がどんな源泉によってもらたらされたかによって所得区分の解釈もそれぞれです
0915山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:38:51.44ID:qaT620Jl
>>913
レスありがとう
初めてなもんで、通常郵便で出します
0916山師さん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:44:26.79ID:SaNbJiiu
>>913
定形に入るのか、いいな
保険とか色んな証明書添付してると
そんな小さな封筒に入らんわ
0917山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:57:08.61ID:qdGQ8HXM
>>914
配当金を所得税は総合課税、住民税は申告不要でちょっとでも税金取り戻したかったけどダメなんですねorz
ありがとうございます
0918山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 01:28:44.58ID:CJ7IKafD
>>917
配当と譲渡益を住民税申告不要で「はい」を選択して確定申告を済ませたので、試しに確定申告書作成コーナーで先物取引を追加したところ「はい」「いいえ」を選択できますよ
貸株金利も雑所得で一緒に申告しましたし、暗号資産も雑所得なので住民税申告不要の選択には影響ないはずです
0919山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 01:45:37.16ID:qdGQ8HXM
>>918
僕も先物取引と暗号資産も入力はしていてはい、いいえを選ぶこと自体はできるのですが
本来申告しなければいけないのに申告漏れとならないかが疑問で…
申告不要をはいと選べることと、はいと選ぶことが正しいかどうか(申告漏れにならないか)はまた別なのかなと
0920山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:04:19.06ID:6hcTcKDL
>>919
皆さん勘違いしてませんか?
申告不要になるのは
特定配当、特定譲渡益と明記されてるでしょ?
それ以外の所得は当然役所に申告されます
0921山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:15:49.01ID:CJ7IKafD
>>919
そんな心配はしなくていいですよ
本来申告しないといけないものは申告不要制度の対象じゃないので申告不要にできないんですから
役所には当然もれなく申告されます
0922山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 06:53:21.62ID:dHRjVcvz
修正申告について質問です。
今年1月末にetaxにて還付&繰越損失&
「住民税の申告不要で」申告し、
既に還付金振込済。
「住民税の申告不要を利用しない」へ
修正したいのですが(還付金額の変更なし)
etaxにて修正可能でしょうか?
0923山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 07:17:06.98ID:5HjK8axQ
>>912
>いくら調べても"等"が何が含まれるのかが見当たらず…
「譲渡所得等とは」で検索すれば答えが出る
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1463.htm
株式等の譲渡による事業所得の金額、譲渡所得の金額および雑所得の金額(以下「譲渡所得等の金額」といいます。)

つまり"等"がついているのは、株式等の譲渡による譲渡所得だけでなく、株式等の譲渡による事業所得や雑所得を含めるため
0924山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:06:53.23ID:buqkYUkh
住民税申告不要制度について質問があります
損益通算マイナスの場合で
申告不要制度「申告しない」にすると国民健康保険税は高くなりますか?
0926山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:36:47.10ID:buqkYUkh
>>925
ご回答ありがとうございます
国民健康保険税が高くなることだけが心配なんですが
現在損益通算でマイナス20万
還付申告しまして
市役所で「申告しない」申告不要申出書を提出しようとしたら
上場株式等の譲渡(第3表70
)がマイナスなので申出書は提出しなくてもいいと言われわました
国民健康保険税は変わらないと
なお来年の損益通算で上場株式等の譲渡(第3表70)がプラスになったら「申告しない」申出書は必要と言われました
これは合っていますでしょうか
初心者ですみません
0927山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:44:52.82ID:6hcTcKDL
>>926
マイナスなのに損失繰り越ししないの?
住民税で申告不要にしたら住民税では当然繰越せない
0928山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:47:13.37ID:6hcTcKDL
申告書は提出しないって
申告不要の申告をしないと言う意味かな?
0929山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:51:50.70ID:buqkYUkh
>>927
>>928
すみませんm(_ _)m
今日確定申告(還付申告)しました
その足で市役所行き
上場株式等の所得に関する住民税申告不要申出書(住民税を申告しない旨)を提出しようとしたら職員に提出しなくて良いと言われました
なぜ提出しなくてもいいのかを聞いたら
損益通算マイナスだから国民健康保険税には関係しないと言われました
0930山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:53:41.44ID:buqkYUkh
ただ、来年に損益通算でプラスが出たら申告しない旨の申出書を提出してくださいと言われました
0931山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:59:23.50ID:6hcTcKDL
>>930
来年以降プラスの場合はプラスの額によっては申告不要にしない方が良い場合もあるから注意
0932山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:02:48.50ID:buqkYUkh
>>931
えぇ…
これは難しいですね…
では今回はどうなんですかね?
他人事ですがすみません
0933山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:08:13.31ID:W8PmPzjh
>>932
あのさあ、あんた住民税の申告不要てどういう場合にやるのか、どういうメリットを求めてやるのか分かってる?
0934山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:20:00.14ID:6hcTcKDL
>>932
今回はマイナスだから申告不要にしないで問題ない
来年プラス分も含めて所得が33万円以下なら申告不要にしない方が良いのでは?
0935山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:38:12.70ID:buqkYUkh
>>934
ありがとうございます
よく理解出来ました
シュクショ取りました
0936山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:40:24.37ID:CJ7IKafD
>>934
国保が7割軽減になるのは33万円じゃなく43万円ですよ
総所得金額等が43万円+10万円×(給与所得者等の数−1)以下なら7割軽減になりますけど
「10万円×(給与所得者等の数−1)」の部分は給与所得者等の数が2人以上の場合だけです
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/217500/d029807.html
0937山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:04:13.06ID:6hcTcKDL
>>936
すまん
改定されて今年から43万円に引き上げられたの忘れてた
0938山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:57:51.57ID:/VAi3aHh
>>936
わい、給与所得者ゼロだと-10万円で合わせて33万円以下だと思って
役所に確認しに行ったことがある
0939山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:12:11.95ID:2F/iVfzW
>>936
これって、
均等割額の話ですよね…?
0940山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:26:46.99ID:fPATsknl
>>938
自治体によっては計算式しか載せてないからそう思っちゃうよね
>>939
均等割と平等割があれば平等割も
0941山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:37:17.30ID:F2y2Dq1a
あー、過去に株式譲渡の繰越損失があるのに住民税申告不要やっちゃってたかもしれん
繰越損失400万円分考慮して利確したから、最悪国保が40万アップに…
0942山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:41:57.38ID:2F/iVfzW
>>940
というか、所得割にもありますよね…? w

平等割って、ある自治体とない自治体があるんですかね? w
0943山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:43:12.95ID:6hcTcKDL
>>939
もしかして所得割のこと気にしてる?
7割減の所得なら所得割は0だと思うぞ
0944山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:42.00ID:6hcTcKDL
>>941
そう言う人は住民税では申告不要にするでしょ
0945山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:54:33.98ID:8tEFeC8c
聞く人はせめて単語くらいしっかり買いて欲しいわ
0946山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:36:32.69ID:Qg+bxxtx
住民税均等割と同時に徴収される国の法律に基づく森林環境税はもうそろそろだっけ?
0947山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:43:24.17ID:W8PmPzjh
>>946
2024年度の住民税からじゃなかったっけ、それで均等割が千円上がるんだったよね
0948946
垢版 |
2022/03/07(月) 22:56:21.08ID:Qg+bxxtx
以前、森林環境税が新設されるが実際の徴収はかなり後だった印象しかないんですが、
2024年度からでしたっけ、ありがとうございます。

異なる課税の申告ができなくなったあとは、特定口座源泉徴収ありにて、
配当所得は年間120万以上あるので、申告せずに、
譲渡所得が住民税均等割非課税の額以下だったら確定申告して、
そうでなければ、住民税をゼロ申告するつもりなので、
イレギュラーな所得がなければ、森林環境税は払わないようにするんだけどね。
0949山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 23:14:04.43ID:91GLO6Ms
初めて配当所得入力したけど70件ほどで死にました。なんかいい方法ないんかな
0950山師さん
垢版 |
2022/03/07(月) 23:28:49.69ID:rHaYCRcr
>>949
特定口座だったら電子交付でxmlダウンロードできるのでは?
それ読ませたら一発だったけど
0951山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 01:09:42.47ID:U3JkVIBu
確定申告ページで申告書作りました
住民税申告しないで「はい」として申告用紙を印刷して提出するつもりです
市役所に申告しない旨の書類提出する必要はありますか
E-tax のみボタンが有効なのでしょうか
0952山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:39:18.77ID:F1qvacTq
>>950
源泉徴収口座で株式数比例配分方式を選択しないとだめよ
0953山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:30:57.32ID:dcQh1qw3
>>952
そゆことか。
特定口座なら年間取引報告書の数字三つ入れるだけじゃん、損益通算もしてくれるし
と思ってたけど、銀行口座に別途振り込みしてる人は
年間取引報告書に配当の情報が載らないのね
0954山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:59:56.16ID:Jat+E7kb
優待クロスで儲かってもいない少額配当がウンザリするほどあったけど
xmlで申請したらあっという間だった
ふるさと納税もxmlで一瞬
去年までの苦労は一体・・・
0955山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:34:51.75ID:aYRGaN+D
>>954
配当を源泉あり特定口座に受け入れればウンザリすることもないよ
0956山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:35:14.96ID:NPmyRNTS
>>950
実はそれ試したんだけどうまくいかなかった 指定された拡張子(4文字のん)に合わせたのがかえって悪かったのか?
帰ったらxmlで試してみよう(もう入力したけど) あんがとね
0957山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:45:18.02ID:1sdHHfym
特定口座なら配当収入合計でいいんじゃないの?
0958山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:46:25.69ID:+oeBlPpz
去年損失の繰り越ししたのだけど
去年の3表に書いてある翌年以降に繰り越される金額が使えるんじゃないの?
付表の5の金額を入力するそうだけどだいぶ少ないんだけど、去年なんかやらかしたかな?
0959山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:12:35.88ID:+oeBlPpz
>>958
この金額が使えると思いこんでたんだが
去年の年間取り引き見たら確かに5の金額くらいであってそうだ、お騒がせしました
でも3表に書いてある翌年以降に繰り越される損失の金額ってなに?
0960山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:09:11.26ID:U3JkVIBu
>>951
自己解
書類に丸がついていました
0961山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:55:37.12ID:QzQTVuPH
>>959
多分あんた間違えてるよ
5を使うと書いてるがどこに使うのだ?
繰り越しで使うのは昨年の三表の88番だよ
0962山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:10:42.99ID:+oeBlPpz
>>961
金融証券(前年から繰り越された損失額)
3.令和2年の譲渡損失の繰越額
(令和2年分「確定申告書付表」のD欄)と書いてありませんか?

去年の3表88は空欄です
0963山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:15:57.85ID:QzQTVuPH
>>962
昨年分だけなら5だけど
過去3年分の繰り越し損失が使えるでしょ?
その額が3表の昨年以降に繰越すの額だよ
0964山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:18:01.77ID:QzQTVuPH
>>963
間違えた
翌年以降に繰り越される
だね
0965山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:48:31.04ID:+oeBlPpz
>>964
繰り越しは去年からなので5だけでいいと思うのですが
去年の3表の93にはとても大きい金額が入っています
0966山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:37.59ID:+oeBlPpz
あれ、もしかして一昨年繰越あったのかな
確認します
0967山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:22:37.34ID:+oeBlPpz
>>963
どうもありがとう、
一昨年多額の損失の繰り越しがありました
助かりました
0969山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:12:32.23ID:+oeBlPpz
>>968
画像まで有難う、わかりやすい
この画像は国税庁のサイト内にあるんですか
他にも不安な事がいっぱいなので探してみます
0971山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:56:37.84ID:+oeBlPpz
>>970
自分取説見ずに突き進んでしまうタイプです、だめですね
繰り越し関係では15万くらい納税額が減った上にまだまだつかえる繰越金が…
至れり尽くせり有難う、ほんと助かりました

>>963さんも改めてありがとう
0972941
垢版 |
2022/03/08(火) 22:02:50.77ID:RW4xS+13
市役所行って確認したら、やっぱ過去に譲渡益を申告不要してたので住民税の繰越損失400万円は無効になってた…
20万円の還付は泡と消えたが、申告分離のままだと国保が36万円になるので申告不要に訂正して2万円にw
この素敵制度も次回までだなぁ
0973山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 22:45:28.32ID:vrR5c5ge
>>972
所得税の方はその400万円の繰越損失あるの?
あるなら住民税を申告不要にしなければ、確定申告の情報が役所にそのまま行って
住民税と国保も所得税の情報で計算され繰越損失が復活するんじゃない?
役所にきけば確実だろうけど過去にそういう書き込みがあったので
0974山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 22:49:37.22ID:OEumJXNx
どなたか、ご教示願います。
株の損失繰越で、今回77万円が返ってくる想定でしたが、61万円しか返って来ないと表示された。
これは今年の住民税から引かれるとここで教えていただきました。
住民税として返ってくる16万円は申告書のどこかに記載されていますでしょうか?
見当たらないので、ちゃんと申告出来ていないのではと不安になっています。
0975山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:04:21.85ID:EQiXMK99
>>974
申告書なんかには出ませんよ、今年の6月に市から送られてくる令和4年度の住民税の課税通知書の税額がその分安くなってるだけですよ
気になるならその6月の通知書を検算してたしかにその分安くなってるか自分で確認したらいいでしょ、検算してみて安くなってなかったらそれから市役所になぐり込んでください
0976山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:06:20.33ID:QzQTVuPH
>>974
確定申告は所得税の申告
データを役所に送る事はあっても
住民税には関与しません
住民税が幾らかになるか知りたければ
役所に聞くしかないのでは?
0977山師さん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:20:11.01ID:OEumJXNx
お二方、ご回答いただきありがとうございました。
ググってもよくわからなかったので大変助かりました。
0978941
垢版 |
2022/03/08(火) 23:47:57.24ID:jEhUE9Jg
>>973
調べ直したらちょっと違った。
所得税では確定申告して損失を繰り越してたんだが、住民税でも毎年損失繰り越し手続きを市役所でする必要があった。
所得税と住民税とでは税務署と市役所とで別の管轄ってことを失念してた。
あと、役所は親切に節税に繋がることをお知らせしてくれない、これ重要w
0979山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:29:30.16ID:Zhub2k8e
去年は住民税申告不要制度を役所で申請しましたが、今年以降も役所でできますか?
確定申告で行うと全部申告不要になってしまうので、一部の証券会社だけ申告不要にするには結局役所でする必要がありますよね?
0980山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:38:20.64ID:FgHVIZg6
>>978
>所得税では確定申告して損失を繰り越してたんだが、住民税でも毎年損失繰り越し手続きを市役所でする必要があった。
住民税申告せずなら必要ないよ
ただし
所得税と住民税で繰越額が異なるあるいはすでに異なっている場合は
住民税申告で繰越額更新しないと
0981山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:41:39.50ID:SMrytkJb
>>976
住民税計算フォームがあちこちの自治体に用意されてるから
これで計算したらいいよ
確定申告の国税庁のページよりは普通の人には使いやすい
たとえば
大阪市
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html
みたいなの
0982山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:46:28.73ID:XZ6KXcxT
>>980
すみません横からですが
所得税と住民税で繰越額が異なる状況になるのはどんな時ですか?
0983山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 10:54:34.80ID:BPB7Gret
>>982
例えば配当を国税総合と住民税申告分離にしたときとかに発生するよ

うちの市役所はそういうケースで前年に国税と住民税で繰越額が違ってるはずなのに国税と同じですと言われてラッキーってなったけどな
0984山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:06:14.15ID:O1+29a1M
すいません。お聞きしたいのですが、3年前に親から相続した企業の株ですが、
会社の都合で上場廃止して、強制的に買い取られました。買取額は約124万です。
私は、定年退職後無職で(年金はまだです)。代々相続した、株なので取得額が
わかるかも不明です。(証券会社に問い合わせるつもりですが)。この場合、確定
申告をする場合、雑所得になるのでしょうか?また、約20パーセント所得税がかかる
のでしょうか?
 正確な表現でなく申し訳ありません。なお、昨年の収入は株式譲渡の124万円と
他の株配当の約4万円のみです。
0986山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:20:39.00ID:aW3OTIFt
>>984
その場合売った価格の5%が買値になると思います
0987山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:25:13.62ID:IKZR9L+u
>>978
わいの区役所だが住民税納税の時は申告書用紙を勝手に送ってきたが
株の税金関係で還付になってからは送ってこなくなった
還付なら申告しなくてよし、っていうところかな
0988山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:26:52.82ID:ybBY/6R/
地獄の5%ルールやね
0989山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:47:50.39ID:ryui3eXM
相続時に評価した額は使えないですかね
0991山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:53:35.40ID:XZ6KXcxT
ああ、3年たってたらダメみたい
0992山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:58:29.36ID:XZ6KXcxT
連投失礼
3年前との事なので売却した日によっては使えるかも
相続開始のあった日の翌日から相続税の申告期限の翌日以後3年を経過する日までに譲渡していること。
3年10か月だね
0993山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:03:06.38ID:NFLyWR7d
自己株取得の場合、みなし配当の可能性もあるで。
みなし譲渡損アンドみなし配当で損は切り捨てられて配当だけ課税されるからな。
えがったな。
0994山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:06:42.97ID:RRNq95h/
>>987
>>還付になってからは送ってこなくなった   還付なら申告しなくてよし、っていうところかな

金貸してるやつが借りてるやつに「金返せ」とはいうが、借りてる方が貸してる人に「どうぞ”金返せ”とおっしゃってください」とは言わない
0995山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:23:20.25ID:ryui3eXM
今年申告が必要なのか分からないけど、とりあえず税務署で相談だな
聞いたことに回答してくれるから時系列の整理や知識武装はしておくこと
1000山師さん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:08:34.10ID:yOB3IjRz
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 17時間 3分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。