>>622,628
そもそも長期投資であれば途中で辞める必要などない。資本主義が終わるようなリスクはさすがに自分には対策も想定できない。

引き出しについては、
第一に、切り崩していきたい時期(本業の引退)が近くなってきたら、少しずつより安定的な投資先に置き換えていく。オルカンでもリスクはあるので、債券を含むようなバランスファンドもよさそう。
次に、貯金を一気に引き出すことがないように、ファンドの残高からも必要な分だけを引き出す。死ぬまで貯蓄は残るんだから全部引き出すことはないだろう。

自分の場合は定年まで働くつもりだし、死ぬまで投資するって考えると90歳以上まで投資することになるだろうから、70歳あたりからせめてオルカンぐらいのリスクに抑えて、80歳ぐらいからはバランスファンドかなと思っている。
正直、資産よりも健康が保たれているかのほうが心配