!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。
■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス
・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー
・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド
・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド
■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利
※前スレ
インデックスファンド part483
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1621172600/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
インデックスファンド part484
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1山師さん (ソラノイロ MM76-eZC4)
2021/05/27(木) 10:50:04.66ID:O/JpfZwhM2山師さん (オイコラミネオ MMe3-E+F6)
2021/05/27(木) 11:03:48.90ID:ehnw13BIM 【重要】
米国株のインデックスは、国内籍の投資信託ではなく海外ETFを買いましょう。
【理由】
国内籍の投資信託を買うと、信託報酬は日本企業に取られるので米国企業には1ドルも入りません。
海外ETFを買うと、信託報酬が米国企業に入るので、間接的に、米国株上昇に役立ちます。
日本人が支払う信託報酬が米国企業に入る
↓
従業員がアメリカで給料を使う
↓
アメリカの上場企業にお金が入る
↓
米国株上昇に役立つ
米国株のインデックスは、国内籍の投資信託ではなく海外ETFを買いましょう。
【理由】
国内籍の投資信託を買うと、信託報酬は日本企業に取られるので米国企業には1ドルも入りません。
海外ETFを買うと、信託報酬が米国企業に入るので、間接的に、米国株上昇に役立ちます。
日本人が支払う信託報酬が米国企業に入る
↓
従業員がアメリカで給料を使う
↓
アメリカの上場企業にお金が入る
↓
米国株上昇に役立つ
3山師さん (オイコラミネオ MMe3-E+F6)
2021/05/27(木) 11:07:08.43ID:ehnw13BIM 【積立は一括よりも不利】
ドルコスト平均法は一括投入よりもリスクが大きくリターンが小さい欠陥投資法。
ソースは、バンガードの「Dollar-cost averaging just means taking risk later」(ドルコスト平均法はリスクテイクを後回しにするだけの意味しかない)というタイトルの英文のPDFファイル。
【リターン6%リスク20%でシミュレーション】
360万円を一括 30年
上位10% 4659万円
50% 1223万円
下位10% 321万円
毎月1万積み立て30年
上位10% 1919万円
50% 736万円
下位10% 321万円
リスク恐れて180万一括投資して180万を手元に残した場合
上位10% 2509万円
50% 791万円
下位10% 340万円
結論として、リスク減らすなら最初から投資額を減らすのが良い
積み立て投資は一括投資より低いリターンでリスクの高い投資方法
ドルコスト平均法は一括投入よりもリスクが大きくリターンが小さい欠陥投資法。
ソースは、バンガードの「Dollar-cost averaging just means taking risk later」(ドルコスト平均法はリスクテイクを後回しにするだけの意味しかない)というタイトルの英文のPDFファイル。
【リターン6%リスク20%でシミュレーション】
360万円を一括 30年
上位10% 4659万円
50% 1223万円
下位10% 321万円
毎月1万積み立て30年
上位10% 1919万円
50% 736万円
下位10% 321万円
リスク恐れて180万一括投資して180万を手元に残した場合
上位10% 2509万円
50% 791万円
下位10% 340万円
結論として、リスク減らすなら最初から投資額を減らすのが良い
積み立て投資は一括投資より低いリターンでリスクの高い投資方法
4山師さん (ワッチョイ 1a20-I6Yg)
2021/05/27(木) 11:26:59.64ID:zQJHOnrM0 いや〜んまたお金増えてる〜w
5山師さん (テテンテンテン MMb6-AEiv)
2021/05/27(木) 11:36:23.37ID:la2y7vd4M +0.38% ドル/円 為替変動 5/27(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
108.75 → 109.16 ドル/円
5/26(水) → 5/27(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
108.75 → 109.16 ドル/円
5/26(水) → 5/27(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
6山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 12:23:23.08ID:ilyzPjD00 一括のほうが不利な場合もあるな
2000年にSP500を一括で全資金で買った場合
回復するまで10年以上かかる
2000年にSP500を一括で全資金で買った場合
回復するまで10年以上かかる
7山師さん (ワッチョイ 4e6e-D5j2)
2021/05/27(木) 12:27:10.81ID:esfhamUL0 スレ立て乙
8山師さん (ワッチョイ 9781-ZbgT)
2021/05/27(木) 12:34:38.14ID:6wNJxoCe0 積立いうけどその実は、生活防衛資金確保して毎月一括購入してるようなもんかと思ってたけど違うのかね
9山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 12:39:27.14ID:ilyzPjD00 2000年2001年2002年に分けてSP500を買った場合は平均購入単価が下がるから
1年で利益がでる
1年で利益がでる
11山師さん (テテンテンテン MMb6-iZMP)
2021/05/27(木) 13:22:31.90ID:9hdYwNeVM 2000年の高金利に一括する馬鹿はいない
13山師さん (ブーイモ MM7f-CHvQ)
2021/05/27(木) 13:28:38.48ID:T2M30CetM 「生活防衛資金」の定義って真面目に論じてる奴を見たことないな
けっこう大事なポイントだと思うんだけど
けっこう大事なポイントだと思うんだけど
14山師さん (ブーイモ MM26-hK5l)
2021/05/27(木) 13:33:37.02ID:0skagx/rM 防衛すべきものが何か人によって違うんだから論じてもしょうがない
15山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 13:34:14.44ID:ilyzPjD00 ポートフォリオのうち数%を設けるか
それとも最初から生活費として引いておくか
悩ましいい
それとも最初から生活費として引いておくか
悩ましいい
16山師さん (ワッチョイ 9ae3-dtxu)
2021/05/27(木) 13:34:57.51ID:Bp+mk7Mq0 一応ヤマゲンさんとマネセンは語ってるな<防衛資金
17山師さん (ワッチョイ 9ae3-dtxu)
2021/05/27(木) 13:36:54.33ID:Bp+mk7Mq0 通常の運用だと生活資金+長期運用資金の二階建て
俺は短期もやってるから三階建てだな
俺は短期もやってるから三階建てだな
19山師さん (ワッチョイ cec0-Qr4v)
2021/05/27(木) 13:54:14.34ID:Bi89ck8x0 防衛資金(グロ3)
20山師さん (テテンテンテン MMb6-GqFK)
2021/05/27(木) 14:00:51.18ID:TOG52uGoM21山師さん (ワッチョイ 8bb1-IHZq)
2021/05/27(木) 14:05:38.70ID:p/mxr9jk0 ただの生活費だろ。生活できないほど投資するバカはいないから。
22山師さん (ワッチョイ dfb1-lMMI)
2021/05/27(木) 14:14:25.27ID:BqLVwHLg0 働いてるなら毎月給料入るんだし、それで生活できるから別に口座にキャッシュ用意しておく必要もないのでは
23山師さん (ワッチョイ 979c-GNBC)
2021/05/27(木) 14:20:53.96ID:mbuGYBLP0 生活防衛としてコストコのパレット非常食買うよね
24山師さん (テテンテンテン MMb6-GqFK)
2021/05/27(木) 14:23:28.95ID:TOG52uGoM25山師さん (ワッチョイ 76d6-M8ri)
2021/05/27(木) 14:47:14.66ID:WQtydheT0 半年〜一年分くらいあれば何とかなるっしょ(楽観
できれば二年分はあった方がいいらしいけど
できれば二年分はあった方がいいらしいけど
26山師さん (ワッチョイ 37b1-2SPt)
2021/05/27(木) 14:55:23.47ID:NTpFHbpp0 就業不能保険入ってないなら休業中でも支払われる給与の期間+1年6ヶ月
病気やケガで会社を休んだとき | こんな時に健保 | 全国健康保険協会
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3040/r139/
> 支給される期間
> 傷病手当金が支給される期間は、支給開始した日から最長1年6ヵ月です。
> これは、1年6ヵ月分支給されるということではなく、1年6ヵ月の間に仕事に復帰した期間があり、
> その後再び同じ病気やケガにより仕事に就けなくなった場合でも、復帰期間も1年6ヵ月に算入されます。
> 支給開始後1年6ヵ月を超えた場合は、仕事に就くことができない場合であっても、傷病手当金は支給されません。
病気やケガで会社を休んだとき | こんな時に健保 | 全国健康保険協会
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3040/r139/
> 支給される期間
> 傷病手当金が支給される期間は、支給開始した日から最長1年6ヵ月です。
> これは、1年6ヵ月分支給されるということではなく、1年6ヵ月の間に仕事に復帰した期間があり、
> その後再び同じ病気やケガにより仕事に就けなくなった場合でも、復帰期間も1年6ヵ月に算入されます。
> 支給開始後1年6ヵ月を超えた場合は、仕事に就くことができない場合であっても、傷病手当金は支給されません。
27山師さん (ササクッテロ Spbb-iZMP)
2021/05/27(木) 16:55:13.35ID:hdPOPCxAp28山師さん (ワッチョイ dfb1-lMMI)
2021/05/27(木) 17:06:51.35ID:BqLVwHLg0 >>24
事故ったり病気になって働けなくなったら突然給料出なくなるん?
治療費とかで金が必要になったら流石に株式売ればよくないか
そんな一生起こるかわからんリスクのためにキャッシュ持っておく必要あるかね
事故ったり病気になって働けなくなったら突然給料出なくなるん?
治療費とかで金が必要になったら流石に株式売ればよくないか
そんな一生起こるかわからんリスクのためにキャッシュ持っておく必要あるかね
29山師さん (オッペケ Srbb-SxRU)
2021/05/27(木) 17:47:37.88ID:o067antWr コロナ暴落の時に一括できた者だけが石を投げなさい
32山師さん (ベーイモ MM06-FrQx)
2021/05/27(木) 18:01:45.47ID:WpYuvZNdM SBI証券でクレカ積み立て始めるんだけど、
楽天と合わせて毎月1日に10万購入するの嫌だな。
せめて買付日選ばせてほしいよ
楽天と合わせて毎月1日に10万購入するの嫌だな。
せめて買付日選ばせてほしいよ
33山師さん (ベーイモ MM06-FrQx)
2021/05/27(木) 18:01:49.56ID:WpYuvZNdM SBI証券でクレカ積み立て始めるんだけど、
楽天と合わせて毎月1日に10万購入するの嫌だな。
せめて買付日選ばせてほしいよ
楽天と合わせて毎月1日に10万購入するの嫌だな。
せめて買付日選ばせてほしいよ
34山師さん (テテンテンテン MMb6-vFET)
2021/05/27(木) 18:04:10.81ID:la2y7vd4M 5/27(木) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.56% Slim S&P500 15,765 → 15,854 +89
+0.71% NASDAQ100 10,965 → 11,043 +78
+0.46% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 14,889 → 14,957 +68
+0.51% Slim 全世界株式(除く日本) 14,946 → 15,022 +76
+0.29% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,402 → 13,441 +39
+0.44% Slim 先進国株式 17,143 → 17,219 +76
+0.92% Slim 新興国株式 13,187 → 13,308 +121
-0.51% Slim TOPIX 13,627 → 13,558 -69
-0.32% Slim 日経平均 12,984 → 12,942 -42
+0.63% Slim 先進国リート 10,462 → 10,528 +66
+0.21% Slim 国内 リート 9,806 → 9,827 +21
+0.28% Slim 先進国債券 11,655 → 11,688 +33
+0.02% Slim 国内 債券 10,165 → 10,167 +2
+0.30% Slim バランス(8資産均等型) 12,989 → 13,028 +39
+0.15% 三菱UFJ 純金ファンド 16,636 → 16,661 +25
+0.77% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,415 → 23,596 +181
+0.25% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 22,612 → 22,669 +57
+2.05% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,182 → 21,616 +434
+1.15% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 27,736 → 28,054 +318
eMAXIS Neo 騰落順
+4.90% Neo クリーンテック 9,857 → 10,340 +483
+4.31% Neo 電気自動車 9,955 → 10,384 +429
+3.34% Neo 自動運転 30,229 → 31,239 +1,010
+3.01% Neo バーチャルリアリティ 33,567 → 34,577 +1,010
+2.88% Neo ナノテクノロジー 22,888 → 23,548 +660
+2.34% Neo 遺伝子工学 12,887 → 13,189 +302
+2.31% Neo ウェアラブル 24,101 → 24,658 +557
+2.17% Neo ドローン 16,179 → 16,530 +351
+1.38% Neo 宇宙開発 13,225 → 13,407 +182
+1.30% Neo フィンテック 17,030 → 17,251 +221
+1.04% Neo ロボット 14,784 → 14,938 +154
+2.63% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +2.62% 204,702 → 210,061 +5,359
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
+0.56% Slim S&P500 15,765 → 15,854 +89
+0.71% NASDAQ100 10,965 → 11,043 +78
+0.46% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 14,889 → 14,957 +68
+0.51% Slim 全世界株式(除く日本) 14,946 → 15,022 +76
+0.29% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,402 → 13,441 +39
+0.44% Slim 先進国株式 17,143 → 17,219 +76
+0.92% Slim 新興国株式 13,187 → 13,308 +121
-0.51% Slim TOPIX 13,627 → 13,558 -69
-0.32% Slim 日経平均 12,984 → 12,942 -42
+0.63% Slim 先進国リート 10,462 → 10,528 +66
+0.21% Slim 国内 リート 9,806 → 9,827 +21
+0.28% Slim 先進国債券 11,655 → 11,688 +33
+0.02% Slim 国内 債券 10,165 → 10,167 +2
+0.30% Slim バランス(8資産均等型) 12,989 → 13,028 +39
+0.15% 三菱UFJ 純金ファンド 16,636 → 16,661 +25
+0.77% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,415 → 23,596 +181
+0.25% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 22,612 → 22,669 +57
+2.05% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,182 → 21,616 +434
+1.15% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 27,736 → 28,054 +318
eMAXIS Neo 騰落順
+4.90% Neo クリーンテック 9,857 → 10,340 +483
+4.31% Neo 電気自動車 9,955 → 10,384 +429
+3.34% Neo 自動運転 30,229 → 31,239 +1,010
+3.01% Neo バーチャルリアリティ 33,567 → 34,577 +1,010
+2.88% Neo ナノテクノロジー 22,888 → 23,548 +660
+2.34% Neo 遺伝子工学 12,887 → 13,189 +302
+2.31% Neo ウェアラブル 24,101 → 24,658 +557
+2.17% Neo ドローン 16,179 → 16,530 +351
+1.38% Neo 宇宙開発 13,225 → 13,407 +182
+1.30% Neo フィンテック 17,030 → 17,251 +221
+1.04% Neo ロボット 14,784 → 14,938 +154
+2.63% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +2.62% 204,702 → 210,061 +5,359
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
35山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 18:05:21.36ID:ilyzPjD00 月の何日に積立するかは信仰の問題だな
36山師さん (ワッチョイ 0e73-4P7j)
2021/05/27(木) 18:06:11.61ID:jEZE49EH0 勉強しても結果が付いてこない個別もう疲れたよ
インデックス積み立て全力に変えようか
インデックス積み立て全力に変えようか
37山師さん (ワッチョイ 9ae3-dtxu)
2021/05/27(木) 18:07:33.38ID:Bp+mk7Mq0 まぁ月末がいいよね本当は。しかし口座がSBIじゃなかったりする人はメリットでかいし、ポイントくれるのはありがたいからメリットはあるでしょ。
SBIのTは海外投信に保有ポイントつかないのが難ありすぎだけど。
SBIのTは海外投信に保有ポイントつかないのが難ありすぎだけど。
38山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 18:15:32.12ID:ilyzPjD00 個別は需要があるところが伸びる
こんだけの話
こんだけの話
39山師さん (ワッチョイ a373-59of)
2021/05/27(木) 18:20:10.21ID:xRcg9p8K0 需要あっても大株主の売却とかで下がったりする
40山師さん (テテンテンテン MMb6-FrQx)
2021/05/27(木) 18:32:14.91ID:BxRF3m9cM わいは毎月250ポイントだろうと拾いに行ってしまう。
年間で3000円分だけどさ
年間で3000円分だけどさ
41山師さん (ワッチョイ 0ecf-4P7j)
2021/05/27(木) 18:40:33.53ID:gkX6RoJz0 ポイント分だけ何か違う投信買っていくと楽しいぞ
楽天とSBIの分である程度貯まったら自転車買おうと思ってる
楽天とSBIの分である程度貯まったら自転車買おうと思ってる
45山師さん (スッップ Sdba-N0Py)
2021/05/27(木) 19:06:59.73ID:gUprp0FBd eMAXIS slim TOPIX 13,558 -69 (-0.51%)
eMAXIS slim 日経225 12,942 -42 (-0.32%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,219 +76 (+0.44%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,308 +121 (+0.92%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,854 +89 (+0.56%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,022 +76 (+0.51%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 14,957 +68 (+0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,441 +39 (+0.29%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,028 +39 (+0.30%)
eMAXIS slim 国内債券 10,167 +2 (+0.02%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,688 +33 (+0.28%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,131 +18 (+0.18%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,827 +21 (+0.21%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,528 +66 (+0.63%)
楽天全米株式(VTI) 16,949 +123 (+0.73%)
楽天全世界株式(VT) 14,762 +90 (+0.61%)
楽天新興国株式 12,387 +135 (+1.10%)
iFree NYダウ 21,634 +87 (+0.40%)
iFree NASDAQ100 17,700 +125 (+0.71%)
iFree 新興国債券 11,923 +50 (+0.42%)
SBI VOO (S&P500) 14,551 +81 (+0.56%)
ニッセイバランス4均等 13,701 +8 (+0.06%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,497 +15 (+0.09%)
グローバル3倍3分法 14,852 +95 (+0.64%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,281 +125 (+0.95%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,208 +91 (+0.60%)
ウルトラバランス世界株式 11,747 +74 (+0.63%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 12,942 -42 (-0.32%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,219 +76 (+0.44%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,308 +121 (+0.92%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,854 +89 (+0.56%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,022 +76 (+0.51%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 14,957 +68 (+0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,441 +39 (+0.29%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,028 +39 (+0.30%)
eMAXIS slim 国内債券 10,167 +2 (+0.02%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,688 +33 (+0.28%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,131 +18 (+0.18%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,827 +21 (+0.21%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,528 +66 (+0.63%)
楽天全米株式(VTI) 16,949 +123 (+0.73%)
楽天全世界株式(VT) 14,762 +90 (+0.61%)
楽天新興国株式 12,387 +135 (+1.10%)
iFree NYダウ 21,634 +87 (+0.40%)
iFree NASDAQ100 17,700 +125 (+0.71%)
iFree 新興国債券 11,923 +50 (+0.42%)
SBI VOO (S&P500) 14,551 +81 (+0.56%)
ニッセイバランス4均等 13,701 +8 (+0.06%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,497 +15 (+0.09%)
グローバル3倍3分法 14,852 +95 (+0.64%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,281 +125 (+0.95%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,208 +91 (+0.60%)
ウルトラバランス世界株式 11,747 +74 (+0.63%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
46山師さん (スッップ Sdba-N0Py)
2021/05/27(木) 19:07:32.35ID:gUprp0FBd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.36 +0.55 (+0.56%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.81 -0.16 (-0.67%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.01%
US Treasury Yield 5y 0.80% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.58% +0.02%
US Treasury Yield 20y 2.17% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.11%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.21 +0.70 (+0.18%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.32 +0.78 (+0.36%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.22 +0.25 (+0.25%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.24 +0.24 (+0.24%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.64 -0.31 (-0.17%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,179 -21 (-0.16%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,189 +302 (+2.34%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,239 +1010 (+3.34%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,289 +278 (+1.26%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 24,958 +244 (+0.99%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,170 +167 (+1.67%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,860 +191 (+0.64%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.36 +0.55 (+0.56%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.81 -0.16 (-0.67%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.01%
US Treasury Yield 5y 0.80% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.58% +0.02%
US Treasury Yield 20y 2.17% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.11%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.21 +0.70 (+0.18%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.32 +0.78 (+0.36%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.22 +0.25 (+0.25%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.24 +0.24 (+0.24%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.64 -0.31 (-0.17%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,179 -21 (-0.16%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,189 +302 (+2.34%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,239 +1010 (+3.34%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,289 +278 (+1.26%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 24,958 +244 (+0.99%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,170 +167 (+1.67%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,860 +191 (+0.64%)
47山師さん (ワッチョイ 3376-lMMI)
2021/05/27(木) 19:11:07.05ID:ilyzPjD00 日本株3倍人気あるけど誰が買ってんだろうな
48山師さん (ワッチョイ 979c-GNBC)
2021/05/27(木) 19:20:20.77ID:mbuGYBLP0 ジジイが退職金ぶち込んでそう
49山師さん (ワッチョイ 5a47-lQiX)
2021/05/27(木) 19:24:23.46ID:N0ELcFB2050山師さん (スプッッ Sd5a-jUHs)
2021/05/27(木) 19:49:05.96ID:3t4B3Ensd SBIのクレカって7月からじゃなかったっけ?
もう始まったの?
もう始まったの?
51山師さん (テテンテンテン MMb6-GqFK)
2021/05/27(木) 19:59:59.41ID:WWdXwmuhM >>28
傷病なんちゃらとか雇用保険とかどんな状態になっても絶対に収入があるならいいかもしれんが、手続きがスムーズにいくか分からんし、個人事業主とかだと収入なくなることはある
株式も投信だと現金化に時間かかったり、ICUなんかで自分でスマホ使えない状態になるケースもある
大底だと売りたくない場合もあるし
キャッシュ持つっていっても、いざというときに50万とか100万とか避けておくってだけでそんな大袈裟な比率でもない
まあ“転ばぬ先の杖”だから要らないという人は別に無くてもいいんだろうけど
傷病なんちゃらとか雇用保険とかどんな状態になっても絶対に収入があるならいいかもしれんが、手続きがスムーズにいくか分からんし、個人事業主とかだと収入なくなることはある
株式も投信だと現金化に時間かかったり、ICUなんかで自分でスマホ使えない状態になるケースもある
大底だと売りたくない場合もあるし
キャッシュ持つっていっても、いざというときに50万とか100万とか避けておくってだけでそんな大袈裟な比率でもない
まあ“転ばぬ先の杖”だから要らないという人は別に無くてもいいんだろうけど
52山師さん (ワッチョイ dfe3-eMuZ)
2021/05/27(木) 20:05:14.35ID:X6FtXV+u0 基準価額マン今日もありがとう
53山師さん (ワッチョイ 3378-7S+s)
2021/05/27(木) 20:06:35.00ID:wlhBUXrQ0 楽天カードの五万円積立を一日の15時までに注文取消した場合って
五万円は預り金になる?それともカードの請求自体が取り消される?
五万円は預り金になる?それともカードの請求自体が取り消される?
54山師さん (ワッチョイ 9ae3-dtxu)
2021/05/27(木) 20:06:41.28ID:Bp+mk7Mq0 >>50
設定日はまだ。というか既存口座・既存カード持ちでカード積立だけを設定する画面がまだ無い印象
設定日はまだ。というか既存口座・既存カード持ちでカード積立だけを設定する画面がまだ無い印象
55山師さん (スッップ Sdba-QNxw)
2021/05/27(木) 20:23:20.46ID:gUprp0FBd >>3
Vanguardのペーパーには
ドルコストに対して一括がアウトパフォームする確率が高かった
ドルコストは一括に対してシャープレシオが低い
ということは書いてありますが、ドルコストの方がリスクが高いとは書いてありません
Vanguardのペーパーには
ドルコストに対して一括がアウトパフォームする確率が高かった
ドルコストは一括に対してシャープレシオが低い
ということは書いてありますが、ドルコストの方がリスクが高いとは書いてありません
56山師さん (オイコラミネオ MMe3-E+F6)
2021/05/27(木) 20:35:03.97ID:ehnw13BIM >>55
「シャープレシオ=リターン÷リスク」なんだから、シャープレシオが低いということは、リターンに対して相対的にリスクが高いということ。
「シャープレシオ=リターン÷リスク」なんだから、シャープレシオが低いということは、リターンに対して相対的にリスクが高いということ。
57山師さん (ワッチョイ 8bb1-IHZq)
2021/05/27(木) 21:11:04.89ID:p/mxr9jk0 積立てて数日後に売ってもかまわないんでしょ。
そんなのでポイントもらうのも悪いけど。
そんなのでポイントもらうのも悪いけど。
59山師さん (ワッチョイ 1a20-I6Yg)
2021/05/27(木) 21:54:08.60ID:zQJHOnrM0 不利ってのは違和感あるね
61山師さん (アウアウウー Sac7-GWMY)
2021/05/27(木) 22:29:18.84ID:3cI298CKa >>3
積み立ての方が長期では稼ぎがいい
積み立ての方が長期では稼ぎがいい
62山師さん (アウアウウー Sac7-GWMY)
2021/05/27(木) 22:31:01.39ID:3cI298CKa >>56
リターンが同等でも変動が大きいとシャープレシオは悪い
リターンが同等でも変動が大きいとシャープレシオは悪い
63山師さん (ワッチョイ 1a20-I6Yg)
2021/05/27(木) 22:38:23.46ID:zQJHOnrM0 USA!USA!
64山師さん (ブーイモ MM26-Ej0v)
2021/05/27(木) 22:39:59.57ID:sUg3N3o4M ダウトリプル買えば幸せになれるって聞きました
66山師さん (ワッチョイ 3378-7S+s)
2021/05/27(木) 22:47:06.52ID:wlhBUXrQ067山師さん (ワッチョイ 8bb1-IHZq)
2021/05/27(木) 23:23:49.54ID:X9E/ZSAT068山師さん (ワッチョイ 4973-zP35)
2021/05/28(金) 01:12:36.67ID:l/7Fs4lL0 初心者で申し訳ないんだけど
なんでみんなifreeレバS&P500買わないの?
なんでみんなifreeレバS&P500買わないの?
70山師さん (ワッチョイ b958-r6is)
2021/05/28(金) 03:46:08.13ID:4YNm6jfv0 >>56
Vanguardのペーパーには、ドルコスト平均法はポートフォリオのリスクレベルをさげ市場の下落がら守れるとか、ダウンサイドリスクを最小化するためには役に立つかもしれない、とまで書いてあります。
これに対してドルコスト平均法はリスクが大きいと書くのはミスリーディングです。
Vanguardのペーパーには、ドルコスト平均法はポートフォリオのリスクレベルをさげ市場の下落がら守れるとか、ダウンサイドリスクを最小化するためには役に立つかもしれない、とまで書いてあります。
これに対してドルコスト平均法はリスクが大きいと書くのはミスリーディングです。
71山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/28(金) 05:00:48.49ID:E27UhndlM ドル円が上がってますね。
おおよそ +0.6% くらい。
おおよそ +0.6% くらい。
72山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/28(金) 05:02:00.50ID:rAK2ufFh0 一括厨はニワカ
73山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/28(金) 05:03:11.49ID:E27UhndlM 5/28(金) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.16 ドル/円 (前営業日 5/27(木) の為替)
+0.11% S&P500 (VIX 16.85)
+0.40% Dow 30
-0.01% NASDAQ総合
-0.33% NASDAQ100
+1.08% Russell 2000
-0.16% FANG+
+0.036 1.610 米10年債利回り(%)
±0.00 0.005 米3ヶ月債利回り(%)
-0.90% 38,847 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.07% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.13% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.21% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.19% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.17% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.36% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.37% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.01% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+1.36% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.57% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.11% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.56% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.69% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+1.20% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.26% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.11% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.76% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+2.07% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.59% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+3.33% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+2.82% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+2.28% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+1.90% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+1.81% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.31% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+1.24% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+1.16% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+0.94% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.94% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+0.62% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.67% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.16 ドル/円 (前営業日 5/27(木) の為替)
+0.11% S&P500 (VIX 16.85)
+0.40% Dow 30
-0.01% NASDAQ総合
-0.33% NASDAQ100
+1.08% Russell 2000
-0.16% FANG+
+0.036 1.610 米10年債利回り(%)
±0.00 0.005 米3ヶ月債利回り(%)
-0.90% 38,847 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.07% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.13% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.21% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.19% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.17% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.36% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.37% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.01% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+1.36% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.57% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.11% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.56% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.69% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+1.20% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.26% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.11% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.76% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+2.07% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.59% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+3.33% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+2.82% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+2.28% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+1.90% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+1.81% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.31% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+1.24% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+1.16% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+0.94% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.94% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+0.62% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.67% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
74山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/05/28(金) 05:04:50.95ID:Gtnb3ZO70 VIX下がってんなあ
75山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/28(金) 06:12:49.03ID:d6SVws5e076山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/28(金) 07:10:56.01ID:xkygEY3NM77山師さん (ワッチョイ f1b1-735e)
2021/05/28(金) 08:00:50.00ID:WHNQKLpb0 日本株は投機感覚でやってる
日本の将来性に期待してないし
日本の将来性に期待してないし
78山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/05/28(金) 08:10:14.19ID:IJd1KcA+M79山師さん (ブーイモ MM75-388Z)
2021/05/28(金) 08:14:44.07ID:7ZRdG4qjM 日本に限らず海外でも
「この国(自国)の市場終わってるから投資したくない」って傾向はあるんだろうか
何となくヨーロッパはその傾向ありそうだけど
「この国(自国)の市場終わってるから投資したくない」って傾向はあるんだろうか
何となくヨーロッパはその傾向ありそうだけど
80山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/05/28(金) 08:18:20.61ID:9IZZRBljM マネックスがDrip始めるみたいね
SBIは自前の投信のマイレージ付与引き上げるみたいだしユーザーとしては面白いことなってるね
SBIは自前の投信のマイレージ付与引き上げるみたいだしユーザーとしては面白いことなってるね
81山師さん (スプッッ Sdf3-L2+k)
2021/05/28(金) 08:44:10.43ID:GaYL6mr4d82山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/28(金) 08:47:37.17ID:aGjH7yZS0 ドイツだけは株も伸びてるんだよなあ
83山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/28(金) 09:06:58.94ID:rAK2ufFh0 にぽーん!にぽーん!
84山師さん (ブーイモ MMab-IC7R)
2021/05/28(金) 09:11:28.40ID:sAnIv0DwM これ月曜日にまた暴落すんだろ?w
85山師さん (ワッチョイ 5b33-5ITr)
2021/05/28(金) 09:18:11.33ID:vY9VSADm0 >>80
SBIの引き上げって何ですか?
SBIの引き上げって何ですか?
86山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/05/28(金) 09:53:09.66ID:PlFePf/MM >>85
SBIはこれ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00011_W1A520C2000000/
マネックスの方はこっち
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1610L0W1A510C2000000/
SBIはこれ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00011_W1A520C2000000/
マネックスの方はこっち
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1610L0W1A510C2000000/
87山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/28(金) 09:53:18.33ID:vV45UngNM89山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/28(金) 09:56:10.85ID:xYRZj69I0 とりあえずSBI証券でsp500を五千万円買ったよ
いきなり少し下がってたわ 長期保有予定
いきなり少し下がってたわ 長期保有予定
91山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/28(金) 10:14:48.15ID:cFUF79M5M92山師さん (ワッチョイ 0903-PmO/)
2021/05/28(金) 10:16:37.15ID:q1u3lbyD0 いや〜ん、お金がすごく増えてる〜w
93山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/28(金) 10:24:44.74ID:rAK2ufFh0 いや〜んまたお金が増えてる〜w
94山師さん (ワッチョイ c192-DY3M)
2021/05/28(金) 10:38:13.47ID:AWo4MLki0 増産起点念
95山師さん (オッペケ Sr8d-fpYG)
2021/05/28(金) 11:20:47.06ID:QUiUEdbAr マネックスでドリップできるならゴールド投資が捗るな
96山師さん (ベーイモ MM6b-TD3P)
2021/05/28(金) 11:33:49.01ID:hO9n3+5vM 三菱ufjのドル円推移を報告してくれる人こないのか
こっちは腹空かせて待ってるんやぞ
こっちは腹空かせて待ってるんやぞ
97山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/28(金) 11:39:31.31ID:1oh1rHP7M >>73
+0.74% ドル/円 為替変動 5/28(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.16 → 109.97 ドル/円
5/27(木) → 5/28(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
+0.74% ドル/円 為替変動 5/28(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.16 → 109.97 ドル/円
5/27(木) → 5/28(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
98山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/28(金) 11:45:23.89ID:rAK2ufFh0 JP 4資産均等バランス、売却完了
トータルリターンは40ヶ月で+13.5%(年利+4.0%)でした
トータルリターンは40ヶ月で+13.5%(年利+4.0%)でした
99山師さん (ワッチョイ b958-Bqhq)
2021/05/28(金) 11:47:16.17ID:Lk8M9QDa0 先々週くらいに、暴落が来るから一旦売ってそこで買い直すって言ってた方、
そこで買い直せましたか?
そこで買い直せましたか?
100山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/28(金) 11:51:25.11ID:P28lM9efd >>81
現実を表すモデルが分かるわけじゃないから、そこでかもしれないという話になっても不思議ではない気がするけどな
現実を表すモデルが分かるわけじゃないから、そこでかもしれないという話になっても不思議ではない気がするけどな
101山師さん (ワッチョイ 93f3-/Q35)
2021/05/28(金) 11:54:26.84ID:cXaQBMAX0 SBI銀行の入出金がクソ改悪なってしまったなー
何千万単位でATMで入金したりするからもう使えないな。
メインは楽天銀行に変更しよう
何千万単位でATMで入金したりするからもう使えないな。
メインは楽天銀行に変更しよう
102山師さん (ブーイモ MM75-388Z)
2021/05/28(金) 11:55:27.91ID:7ZRdG4qjM103山師さん (スプッッ Sdf3-L2+k)
2021/05/28(金) 11:57:13.43ID:GaYL6mr4d >>100
そりゃ現実に照らし合わせたらそうだけど、リスクは理論上の話でしょ
そりゃ現実に照らし合わせたらそうだけど、リスクは理論上の話でしょ
105山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/28(金) 12:08:00.18ID:cFUF79M5M 楽天は3万以上入金で手数料無料。
3万以下も会員ステージによって無料回数がある
3万以下も会員ステージによって無料回数がある
106山師さん (ゲマー MMa3-iVtU)
2021/05/28(金) 12:12:28.80ID:ZdIFFwNEM 5/7から開始したつみにーやっと含み益になってそう
107山師さん (ゲマー MMa3-iVtU)
2021/05/28(金) 12:21:42.86ID:ZdIFFwNEM vooの分配金って円貨決済で買っててもドルで入るんだろか
108山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/28(金) 12:22:09.51ID:ar7P9/v6M 銀行の入出金ってそんな使う?証券口座から吸い込めば無料じゃね
109山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/05/28(金) 12:33:11.02ID:o+W73pGIM 個人タクシーのうんちゃんなんだろう
110山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/28(金) 12:34:24.31ID:P28lM9efd >>103
現実に近いと思われるモデルでリスク下がる場合も上がる場合もあるってことじゃかいの
現実に近いと思われるモデルでリスク下がる場合も上がる場合もあるってことじゃかいの
111山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/28(金) 12:39:00.89ID:P28lM9efd113山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/28(金) 13:32:49.77ID:rHzPnd7J0 eMAXIS Slim NASDAQ100 があったら阿鼻叫喚だっただろうな
114山師さん (ワッチョイ a1ab-uByv)
2021/05/28(金) 14:58:28.75ID:mc/Tvdl40 たかが−0.33%じゃん
インデックス投資舐めてんの?
インデックス投資舐めてんの?
115山師さん (ワッチョイ 49b1-w12y)
2021/05/28(金) 15:00:25.18ID:qNEzc/WU0 投資した次の日に1%下げただけで発狂するメンタルのやつって結構いるからな
下げるときもあるけど長い目で見たら右肩上がりって言ってるのにな
20年やって元本割ってたら発狂してもいいけど
下げるときもあるけど長い目で見たら右肩上がりって言ってるのにな
20年やって元本割ってたら発狂してもいいけど
116山師さん (ワッチョイ a1ab-uByv)
2021/05/28(金) 15:05:48.23ID:mc/Tvdl40 >>115
そういうのが嫌で積立インデックスしてんじゃねーのかと言いたいよねw
そういうのが嫌で積立インデックスしてんじゃねーのかと言いたいよねw
118山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/28(金) 15:14:05.65ID:+1AG5344M 毎日積立すればメンタルよわよわでも余裕
119山師さん (オイコラミネオ MM6b-IOy6)
2021/05/28(金) 15:20:17.20ID:CmXv7yRlM 投資は金額じゃなくて割合で見ないとやっていけないよ
120山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/28(金) 15:39:11.06ID:aGjH7yZS0 結局過去のSP500みたいに50%下げても持っていられるやつほとんどいないだろうね
121山師さん (オッペケ Sr8d-fpYG)
2021/05/28(金) 16:19:50.31ID:QUiUEdbAr スマホとPCぶっ壊せば余裕だぞ
122山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 16:34:41.08ID:yDBeKRdo0 コロナのときは、一ヶ月で数千万円減って
呆然として、つい半分だけ売ってしまった。
呆然として、つい半分だけ売ってしまった。
123山師さん (ワントンキン MMd3-b0MJ)
2021/05/28(金) 16:44:18.95ID:kGIw5xHiM 投資信託ってsp500に連動するとしてもちょっとぐらい手数料多めにちょろまかしても誰も気づかんよな
その辺は法でしっかり監視されてるのか知らんけど
その辺は法でしっかり監視されてるのか知らんけど
124山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/28(金) 17:11:37.94ID:1oh1rHP7M >>123
https://www.am.mufg.jp/service/faq/comic/02_ex1.html
https://www.am.mufg.jp/service/faq/comic/images/ex_pict_02.gif
基本的には、3種類の会社が分業することで
不正が困難かつ発覚しやすくなっています。
販売会社は、
投資家から受け取った資金を受託会社にすぐに渡し、
投資家に渡すべき資金はその都度受託会社から受け取って渡すので、
投資家が売買するタイミングでしか資金を管理下に置いておらず、
不正をした場合には、
投資家との受渡し金額 と 受託会社との受渡し金額 の差から
不正が発覚するので、
ちょろまかす事は非常に困難です。
委託会社は、
受託会社に対して運用指図を行いますが、
資金を直接管理下に置くことはなく、
ちょろまかすことは非常に困難です。
受託会社は、
委託会社の運用指図に従うのみで自分で判断する権限はなく、
委託会社の運用指図と異なった事を行えば発覚するため、
ちょろまかすことは非常に困難です。
https://www.am.mufg.jp/service/faq/comic/02_ex1.html
https://www.am.mufg.jp/service/faq/comic/images/ex_pict_02.gif
基本的には、3種類の会社が分業することで
不正が困難かつ発覚しやすくなっています。
販売会社は、
投資家から受け取った資金を受託会社にすぐに渡し、
投資家に渡すべき資金はその都度受託会社から受け取って渡すので、
投資家が売買するタイミングでしか資金を管理下に置いておらず、
不正をした場合には、
投資家との受渡し金額 と 受託会社との受渡し金額 の差から
不正が発覚するので、
ちょろまかす事は非常に困難です。
委託会社は、
受託会社に対して運用指図を行いますが、
資金を直接管理下に置くことはなく、
ちょろまかすことは非常に困難です。
受託会社は、
委託会社の運用指図に従うのみで自分で判断する権限はなく、
委託会社の運用指図と異なった事を行えば発覚するため、
ちょろまかすことは非常に困難です。
125山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/28(金) 17:22:24.51ID:vV45UngNM127山師さん (ベーイモ MM6b-FRtN)
2021/05/28(金) 17:36:48.62ID:pmaR9qrrM コロナ下落時に、多数のリーマンショック経験者が降臨してくれて勇気出たわ。
また下がったら、現れてほしい
また下がったら、現れてほしい
128山師さん (ササクッテロレ Sp8d-PmO/)
2021/05/28(金) 17:39:17.41ID:Pb1HRZ14p インデックス投資なんだから下がっている時に買わなきゃアホです
129山師さん (ワッチョイ 33cf-b0MJ)
2021/05/28(金) 17:46:34.16ID:znSBSIKZ0 >>125
証券会社に山のように色んなものが届いて社員で山分けしてる姿を想像してる
証券会社に山のように色んなものが届いて社員で山分けしてる姿を想像してる
130山師さん (ワッチョイ a16e-f5pr)
2021/05/28(金) 17:53:18.64ID:XBVv11T90 低コストインデックスファンド「SBI・Vシリーズ」の新設および新ファンド募集開始のお知らせ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000445.000007957.html @PRTIMES_JPより
「SBI・Vシリーズ」の3ファンド
・「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」(「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」から改称予定)
・「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」
・「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド
「SBI・Vシリーズ」の3ファンド
・「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」(「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」から改称予定)
・「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」
・「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド
131山師さん (ワッチョイ 4b73-kND9)
2021/05/28(金) 17:59:29.98ID:hQGAmCB40 楽天VTI終了のお知らせ
132山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 18:02:35.01ID:yDBeKRdo0133山師さん (ワッチョイ 2bc0-83tl)
2021/05/28(金) 18:06:26.12ID:MhF+1EqU0134山師さん (ワッチョイ b973-TD3P)
2021/05/28(金) 18:11:29.02ID:4dUUaTGL0 基準価額マンまだかよ
135山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/28(金) 18:12:00.35ID:1oh1rHP7M 5/28(金) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.87% Slim S&P500 15,854 → 15,992 +138
+0.43% NASDAQ100 11,043 → 11,090 +47
+0.97% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 14,957 → 15,102 +145
+0.91% Slim 全世界株式(除く日本) 15,022 → 15,159 +137
+1.22% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,441 → 13,605 +164
+0.91% Slim 先進国株式 17,219 → 17,376 +157
+0.90% Slim 新興国株式 13,308 → 13,428 +120
+1.91% Slim TOPIX 13,558 → 13,817 +259
+2.10% Slim 日経平均 12,942 → 13,214 +272
+0.51% Slim 先進国リート 10,528 → 10,582 +54
-0.30% Slim 国内 リート 9,827 → 9,798 -29
+0.59% Slim 先進国債券 11,688 → 11,757 +69
-0.08% Slim 国内 債券 10,167 → 10,159 -8
+0.67% Slim バランス(8資産均等型) 13,028 → 13,115 +87
+0.16% 三菱UFJ 純金ファンド 16,661 → 16,687 +26
+0.48% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,596 → 23,710 +114
+0.45% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ22,669 → 22,770 +101
+1.69% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,616 → 21,982 +366
+1.37% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,054 → 28,438 +384
eMAXIS Neo 騰落順
+3.84% Neo 電気自動車 10,384 → 10,783 +399
+3.55% Neo バーチャルリアリティ 34,577 → 35,806 +1,229
+3.00% Neo 宇宙開発 13,407 → 13,809 +402
+2.63% Neo 自動運転 31,239 → 32,060 +821
+2.53% Neo ウェアラブル 24,658 → 25,282 +624
+2.04% Neo ロボット 14,938 → 15,242 +304
+1.97% Neo ナノテクノロジー 23,548 → 24,013 +465
+1.91% Neo フィンテック 17,251 → 17,580 +329
+1.64% Neo クリーンテック 10,340 → 10,510 +170
+1.64% Neo ドローン 16,530 → 16,801 +271
+1.34% Neo 遺伝子工学 13,189 → 13,366 +177
+2.37% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +2.47% 210,061 → 215,252 +5,191
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
+0.87% Slim S&P500 15,854 → 15,992 +138
+0.43% NASDAQ100 11,043 → 11,090 +47
+0.97% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 14,957 → 15,102 +145
+0.91% Slim 全世界株式(除く日本) 15,022 → 15,159 +137
+1.22% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,441 → 13,605 +164
+0.91% Slim 先進国株式 17,219 → 17,376 +157
+0.90% Slim 新興国株式 13,308 → 13,428 +120
+1.91% Slim TOPIX 13,558 → 13,817 +259
+2.10% Slim 日経平均 12,942 → 13,214 +272
+0.51% Slim 先進国リート 10,528 → 10,582 +54
-0.30% Slim 国内 リート 9,827 → 9,798 -29
+0.59% Slim 先進国債券 11,688 → 11,757 +69
-0.08% Slim 国内 債券 10,167 → 10,159 -8
+0.67% Slim バランス(8資産均等型) 13,028 → 13,115 +87
+0.16% 三菱UFJ 純金ファンド 16,661 → 16,687 +26
+0.48% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,596 → 23,710 +114
+0.45% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ22,669 → 22,770 +101
+1.69% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,616 → 21,982 +366
+1.37% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,054 → 28,438 +384
eMAXIS Neo 騰落順
+3.84% Neo 電気自動車 10,384 → 10,783 +399
+3.55% Neo バーチャルリアリティ 34,577 → 35,806 +1,229
+3.00% Neo 宇宙開発 13,407 → 13,809 +402
+2.63% Neo 自動運転 31,239 → 32,060 +821
+2.53% Neo ウェアラブル 24,658 → 25,282 +624
+2.04% Neo ロボット 14,938 → 15,242 +304
+1.97% Neo ナノテクノロジー 23,548 → 24,013 +465
+1.91% Neo フィンテック 17,251 → 17,580 +329
+1.64% Neo クリーンテック 10,340 → 10,510 +170
+1.64% Neo ドローン 16,530 → 16,801 +271
+1.34% Neo 遺伝子工学 13,189 → 13,366 +177
+2.37% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +2.47% 210,061 → 215,252 +5,191
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
136山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 18:12:08.52ID:yDBeKRdo0 その時点での生活は苦しくないよ。
でも、将来の老後の生活で、数千万円も違ったら、
生活レベルはぜんぜんちがうだろう。
でも、将来の老後の生活で、数千万円も違ったら、
生活レベルはぜんぜんちがうだろう。
137山師さん (ワッチョイ 93e3-Q6e5)
2021/05/28(金) 18:17:01.18ID:WpXODPMB0 仮想通貨は発行主体不在で個人間の物々交換らしいな法律上は。
こんなトンデモなものにつぎ込んだらそりゃぁネコババされるさ
こんなトンデモなものにつぎ込んだらそりゃぁネコババされるさ
138山師さん (ワッチョイ 93e3-Q6e5)
2021/05/28(金) 18:17:18.74ID:WpXODPMB0 ミスw
139山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/05/28(金) 18:18:02.74ID:IgNP2Gt4M コイン暴落してる
良かった手を出さないで
良かった手を出さないで
140山師さん (ワッチョイ 2bc0-83tl)
2021/05/28(金) 18:18:18.72ID:MhF+1EqU0141山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/28(金) 18:21:44.41ID:1QlJkJUS0 このスレで結果論ほど意味のないものは無いよ
142山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/28(金) 18:24:57.61ID:xYRZj69I0143山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/05/28(金) 18:28:55.21ID:Rgpqi5wDM SBIがVTI出すのか
楽天全米と比較されそうだな
VOOと同程度の乖離率なら、楽天全米の方が優秀だが
楽天全米と比較されそうだな
VOOと同程度の乖離率なら、楽天全米の方が優秀だが
144山師さん (ワッチョイ 51ea-08Bm)
2021/05/28(金) 18:31:33.34ID:C+JgRm4A0148山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 18:40:26.69ID:yDBeKRdo0 暴落はいつでもくる。次にまた数千万円減るときもくるだろう。
次は、信じられるといいな。
次は、信じられるといいな。
149山師さん (ワッチョイ 933d-B6Af)
2021/05/28(金) 18:40:42.39ID:oNo0JN1d0150山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/28(金) 18:49:30.97ID:rHzPnd7J0151山師さん (ワッチョイ 2bd5-xcw6)
2021/05/28(金) 18:49:41.18ID:8NakQuKf0152山師さん (アウアウウー Sac5-gCOt)
2021/05/28(金) 18:51:28.05ID:mOGg6fP3a 投信でバンガードのセクターシリーズと短期、中期、長期の債券シリーズだしてくれたらETF止めて全部投信に乗り換えたい。
SBIも一人勝ちできそうなもんなのに
SBIも一人勝ちできそうなもんなのに
153山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 18:57:32.09ID:yDBeKRdo0 SBIも攻めでくるな。
ポイント制度も変わるようだし、ついていけない。
ポイント制度も変わるようだし、ついていけない。
154山師さん (ワッチョイ 93e3-Q6e5)
2021/05/28(金) 19:04:20.78ID:WpXODPMB0 高配当の低コストインデックスなかったでしょ
これかなり斬新だと思うよ。仕組債やってるから余裕ないけど、少し心惹かれますね
これかなり斬新だと思うよ。仕組債やってるから余裕ないけど、少し心惹かれますね
156山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 19:09:33.62ID:yDBeKRdo0 高配当は、楽天高配当とかあるでしょ。
たいして成績がよいってわけでもないので、そんなにほしいわけでも
ないが。
たいして成績がよいってわけでもないので、そんなにほしいわけでも
ないが。
157山師さん (ワッチョイ 93e3-Q6e5)
2021/05/28(金) 19:10:13.75ID:WpXODPMB0 高配当の場合は配当金を受け取れないと意味ないからそこをどうするかだね。
158山師さん (ラクッペペ MM4b-8XDN)
2021/05/28(金) 19:12:59.01ID:g7zllqzpM VTIだけじゃなくVTも頼むわ
159山師さん (ワッチョイ 9378-fpYG)
2021/05/28(金) 19:15:26.26ID:w8IScFqM0 高配当はさすがにETFで良くないか
160山師さん (ワッチョイ 93e3-Q6e5)
2021/05/28(金) 19:21:28.35ID:WpXODPMB0 SBIのアナウンスが本当なら指定銘柄は信託報酬全額返金なのでETFよりも利用価値が高い。全自動だしね。>>159
ポイント対象外だとズコーって感じだけど
ポイント対象外だとズコーって感じだけど
161山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/28(金) 19:23:21.00ID:ylmu8NTSM おっぱい触りたい
162山師さん (ワッチョイ d96e-vEq5)
2021/05/28(金) 19:28:23.61ID:dy2VrEPb0 SBIは丁度カード投資も始まるな
まあだからこそのタイミングじゃろな
どうすっべかなぁ・・・
楽天カードは特定用
三井カードを積立nisa+αと考えていたけど
これを機にSBI銘柄に統一するかな
まあだからこそのタイミングじゃろな
どうすっべかなぁ・・・
楽天カードは特定用
三井カードを積立nisa+αと考えていたけど
これを機にSBI銘柄に統一するかな
163山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/05/28(金) 19:36:26.71ID:WCYfa07N0 使い分けはあるにしても楽天の1%は楽天が辞めるといわないうちは乗っかっておいていいと思う
ガチホなら損益通算も考えなくていいし
ガチホなら損益通算も考えなくていいし
164山師さん (ワッチョイ 51ea-08Bm)
2021/05/28(金) 19:54:12.26ID:C+JgRm4A0 SBI VTIとSBI VYMもSBI VOOと同じで楽天証券では取り扱わないんだろうな…
それなら楽天バンガードシリーズを同率に引き下げてほしいよ
それなら楽天バンガードシリーズを同率に引き下げてほしいよ
165山師さん (ラクッペペ MM4b-cTQT)
2021/05/28(金) 19:59:54.52ID:STwa+OTaM 楽天に口座数おいつかれそうだから、あえて専売商品だしてるんかなぁ
そのうち楽天のは楽天専売とかそいう方向にならんといいけどな…
そのうち楽天のは楽天専売とかそいう方向にならんといいけどな…
166山師さん (ワッチョイ 51ea-08Bm)
2021/05/28(金) 20:01:44.35ID:C+JgRm4A0167山師さん (ワッチョイ d96e-vEq5)
2021/05/28(金) 20:02:36.62ID:dy2VrEPb0 つか楽天で取り扱ったら楽天が被害受ける側ですがな
168山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/28(金) 20:04:56.00ID:aGjH7yZS0 全世界は日本除くじゃないとな
170山師さん (オイコラミネオ MM6b-4pAz)
2021/05/28(金) 20:08:49.92ID:h/+fCqH8M SBIのバンガードは信託報酬も計算で出る隠れコストも安いんだけど乖離大きいぞ
slim米国と比べれば分かるはず
slim米国と比べれば分かるはず
172山師さん (スッップ Sdb3-clI6)
2021/05/28(金) 20:28:13.04ID:90M9KaQid173山師さん (スッップ Sdb3-Fqwg)
2021/05/28(金) 20:33:48.92ID:ujj0W+Ekd eMAXIS slim TOPIX 13,817 +259 (+1.91%)
eMAXIS slim 日経225 13,214 +272 (+2.10%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,376 +157 (+0.91%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,428 +120 (+0.90%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,992 +138 (+0.87%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,159 +137 (+0.91%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,102 +145 (+0.97%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,605 +164 (+1.22%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,115 +87 (+0.67%)
eMAXIS slim 国内債券 10,159 -8 (-0.08%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,757 +69 (+0.59%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,108 -23 (-0.23%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,798 -29 (-0.30%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,582 +54 (+0.51%)
楽天全米株式(VTI) 17,105 +156 (+0.92%)
楽天全世界株式(VT) 14,893 +131 (+0.89%)
楽天新興国株式 12,502 +115 (+0.93%)
iFree NYダウ 21,887 +253 (+1.17%)
iFree NASDAQ100 17,773 +73 (+0.41%)
iFree 新興国債券 12,028 +105 (+0.88%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 +114 (+0.78%)
ニッセイバランス4均等 13,816 +115 (+0.84%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,530 +33 (+0.20%)
グローバル3倍3分法 14,939 +87 (+0.59%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,227 -54 (-0.41%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,283 +75 (+0.49%)
ウルトラバランス世界株式 11,753 +6 (+0.05%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
eMAXIS slim 日経225 13,214 +272 (+2.10%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,376 +157 (+0.91%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,428 +120 (+0.90%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,992 +138 (+0.87%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,159 +137 (+0.91%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,102 +145 (+0.97%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,605 +164 (+1.22%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,115 +87 (+0.67%)
eMAXIS slim 国内債券 10,159 -8 (-0.08%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,757 +69 (+0.59%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,108 -23 (-0.23%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,798 -29 (-0.30%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,582 +54 (+0.51%)
楽天全米株式(VTI) 17,105 +156 (+0.92%)
楽天全世界株式(VT) 14,893 +131 (+0.89%)
楽天新興国株式 12,502 +115 (+0.93%)
iFree NYダウ 21,887 +253 (+1.17%)
iFree NASDAQ100 17,773 +73 (+0.41%)
iFree 新興国債券 12,028 +105 (+0.88%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 +114 (+0.78%)
ニッセイバランス4均等 13,816 +115 (+0.84%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,530 +33 (+0.20%)
グローバル3倍3分法 14,939 +87 (+0.59%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,227 -54 (-0.41%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,283 +75 (+0.49%)
ウルトラバランス世界株式 11,753 +6 (+0.05%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
174山師さん (スッップ Sdb3-Fqwg)
2021/05/28(金) 20:34:20.05ID:ujj0W+Ekd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.45 +0.09 (+0.09%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.55 -0.26 (-1.09%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.81% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.61% +0.03%
US Treasury Yield 20y 2.20% +0.03%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.82%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.38 +0.17 (+0.04%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.72 +0.40 (+0.18%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.47 +0.15 (+0.15%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.35 +0.11 (+0.11%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.71 +0.07 (+0.04%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,188 +9 (+0.07%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,366 +177 (+1.34%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,060 +821 (+2.63%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,621 +332 (+1.49%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,135 +177 (+0.71%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,292 +122 (+1.20%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,708 -152 (-0.51%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.45 +0.09 (+0.09%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.55 -0.26 (-1.09%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.81% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.61% +0.03%
US Treasury Yield 20y 2.20% +0.03%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.82%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.38 +0.17 (+0.04%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.72 +0.40 (+0.18%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.47 +0.15 (+0.15%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.35 +0.11 (+0.11%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.71 +0.07 (+0.04%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,188 +9 (+0.07%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,366 +177 (+1.34%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,060 +821 (+2.63%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,621 +332 (+1.49%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,135 +177 (+0.71%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,292 +122 (+1.20%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,708 -152 (-0.51%)
175山師さん (ワッチョイ 51c7-AxQh)
2021/05/28(金) 20:36:01.86ID:7hZXHJJp0 グロ5が下げか
176山師さん (ワッチョイ f1b1-kBUr)
2021/05/28(金) 20:36:36.39ID:r7ijLzYO0 vtも出して欲しいけど雪だるまあるから無理かな
177山師さん (ブーイモ MM75-KFWE)
2021/05/28(金) 20:37:07.55ID:bRrbPPuTM 連日の爆上げ〜・:*+.(( °ω° ))/.:+
178山師さん (ワッチョイ 33cf-b0MJ)
2021/05/28(金) 20:38:27.09ID:znSBSIKZ0 円安だけで1パー上げ
179山師さん (ワッチョイ 9378-fpYG)
2021/05/28(金) 20:38:52.96ID:w8IScFqM0 レバナス下げてて草
180山師さん (ワッチョイ 4b7e-uByv)
2021/05/28(金) 20:42:11.26ID:dpxEcbtu0 いいってことよ
181山師さん (ワッチョイ 9188-OaUU)
2021/05/28(金) 21:00:05.25ID:1WpJdz7t0 インデックスやってりゃ確実に年利7%勝てるとかいう話を信じきってリスク資産であることも認識できずに、全力で借金しまくってインデックス買いまくってその利ザヤで稼げばいいじゃん、みたいなアホがこのままうまく甘い汁を吸い続けられるわけがない。富は有限。いずれ痛い思いをする時がくると思うね。
182山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/28(金) 21:03:09.06ID:7CrdMe4UM 富は有限は草
183山師さん (ワッチョイ 41b1-D/jZ)
2021/05/28(金) 21:04:03.29ID:IUuKpBgb0 そこに書いてあるやつレバナス以外ほぼ全部円安恩恵うけてるからな
まあしょうがない
まあしょうがない
184山師さん (ワッチョイ 9188-OaUU)
2021/05/28(金) 21:23:54.00ID:1WpJdz7t0 >>182
アホじゃ理解できんか
アホじゃ理解できんか
185山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/28(金) 21:26:05.77ID:1QlJkJUS0 SBIのカード積立で楽天カード使えないの酷くない?
186山師さん (ワッチョイ d981-5MZE)
2021/05/28(金) 21:29:40.69ID:KIrmqges0 初歩的な質問ですが
NISAで基準価額1.2万の投資信託を100万口購入
5年経って基準価額が1.5万になっていた場合
取得単価が1.5万になり特定預かりになる
という認識でOKですか?
NISAで基準価額1.2万の投資信託を100万口購入
5年経って基準価額が1.5万になっていた場合
取得単価が1.5万になり特定預かりになる
という認識でOKですか?
187山師さん (ワッチョイ b958-fD7p)
2021/05/28(金) 21:30:18.77ID:GPnc4jGw0 ナス100上がってるのに
なんでレバナス100が下がるの?
なんでレバナス100が下がるの?
188山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/28(金) 21:35:23.85ID:PneKMc/OM 夏には1ドル98円とは何だったのか
190山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/28(金) 21:36:33.71ID:rHzPnd7J0 先進国債券インデックスに対抗するようなファンドどこか出さないかなあ
191山師さん (テテンテンテン MM4b-t0Su)
2021/05/28(金) 21:40:19.69ID:KpEtB7btM ナスダック100は上がってるのに何でレバナスは下がってるの??
192山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/28(金) 21:41:01.67ID:PneKMc/OM 為替の影響
194山師さん (ワッチョイ 41b1-D/jZ)
2021/05/28(金) 21:47:51.16ID:IUuKpBgb0 無知なことをバカにする気はないが、自分の大事なお金を払って買ってる商品の特徴くらい知っておかなきゃやばいぞ
196山師さん (ササクッテロ Sp8d-CkwL)
2021/05/28(金) 22:01:31.74ID:3GJ9hHUhp197山師さん (ワッチョイ 5b33-5ITr)
2021/05/28(金) 22:01:46.06ID:vY9VSADm0198山師さん (ワッチョイ 9919-vEq5)
2021/05/28(金) 22:23:50.04ID:OkFmavvu0 SBIはこの調子で、バンガードのミッド・スモールキャップの株式インデックスファンドも出してほしいさ
199山師さん (ワッチョイ 93cd-Pmeu)
2021/05/28(金) 22:35:05.58ID:8aJy+HNC0 い寝ちょ金増♪
200山師さん (スッップ Sdb3-Ts4p)
2021/05/28(金) 22:37:18.70ID:SQjMPk6td SBIはじまったな!
201山師さん (ワッチョイ 93e4-4Wjq)
2021/05/28(金) 22:40:45.14ID:0Vpp8S7P0 余ってる金どこに入れようかと思ったけど15日の新しいのに入れればええんやな
202山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/05/28(金) 22:43:08.07ID:7u1edS4V0 もうetfなんて投機以外無価値だな
203山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/28(金) 22:45:23.79ID:G8vsypbOM VFHに代わる投信が欲しい
204山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/28(金) 22:45:49.10ID:rAK2ufFh0 USA!USA!
205山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/28(金) 23:15:00.56ID:yDBeKRdo0 SBI雪だるまは、楽天にあるけどな。
206山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/28(金) 23:16:33.55ID:G8vsypbOM 円安ヤバ
207山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/28(金) 23:20:07.23ID:d6SVws5e0 円安で俺のレバナスがあああ
だから為替ヘッジなしにしろって言ってんだろー
だから為替ヘッジなしにしろって言ってんだろー
208山師さん (ワッチョイ b383-BjOF)
2021/05/28(金) 23:37:25.15ID:o7vnX8Vu0 円安過ぎて楽しみな金曜夜なのに買えない
209山師さん (ブーイモ MM75-4sYn)
2021/05/28(金) 23:37:54.08ID:EtGelHmfM 長い目で見ればチャンスや
210山師さん (ワッチョイ 9307-abeO)
2021/05/28(金) 23:43:25.67ID:rgkr05X/0 楽天VTIもSBI VTIもSBI VOOもファンド・オブ・ファンズだから税金面で不利だ
わかってるやつはslim SP500を買う
わかってるやつはslim SP500を買う
211山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/28(金) 23:45:23.25ID:Er5/Jw0IM >>184
効いてて草
効いてて草
212山師さん (ブーイモ MM75-4sYn)
2021/05/29(土) 00:02:55.55ID:h6Xgra8sM レハナス泣いた
213山師さん (テテンテンテン MM4b-GG/O)
2021/05/29(土) 00:35:40.51ID:a7JFU/xmM >>210
ファンドオブファンズって、税金高くなるのですか?
ファンドオブファンズって、税金高くなるのですか?
214山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/05/29(土) 00:47:58.56ID:Ahe/0EdO0 slimもvoo買ってるだけと思ってた
217山師さん (ワッチョイ 5b33-5ITr)
2021/05/29(土) 02:03:16.43ID:etwgmZ2b0 >>216
間違っているから、ほっとけ
間違っているから、ほっとけ
218山師さん (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/29(土) 03:46:22.32ID:oKIxmvIVM SBI VTI魅力的だけどどうせ楽天証券で買えないんだろうし
楽天カードマン5万円しか投資余裕がない自分は楽天VTI継続しとくのが無難かな
SBIのカード還元が楽天と並んだらNISA用証券を移管してでも
SBIに乗り換えたほうが良かったかもしれんけど
楽天カードマン5万円しか投資余裕がない自分は楽天VTI継続しとくのが無難かな
SBIのカード還元が楽天と並んだらNISA用証券を移管してでも
SBIに乗り換えたほうが良かったかもしれんけど
219山師さん (ワッチョイ 5186-YIt9)
2021/05/29(土) 04:02:27.88ID:ozkUD8uc0 億とか持ってりゃ別かも知れんが俺も手数料0.0いくつとかどうでもいいやレベルだからそのままだ
Slim米国出来たときも楽天全米から乗り換えた人もいるだろうが結果は今現在楽天全米の方がリターンいいしな
Slim米国出来たときも楽天全米から乗り換えた人もいるだろうが結果は今現在楽天全米の方がリターンいいしな
220山師さん (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/29(土) 04:34:12.03ID:oKIxmvIVM 毎月の積立額がいくら以上になればポイント還元差を考慮しても楽天VTIからSBIVTIに乗り換えたほうが得なのか
投資系youtuber、ブロガーの皆さん検証よろしくオナシャス!
idecoならアリかと思って調べたらSBIVOOってidecoで買えないんだな
枠が決まってるから新商品を追加するのは難しいのかな
投資系youtuber、ブロガーの皆さん検証よろしくオナシャス!
idecoならアリかと思って調べたらSBIVOOってidecoで買えないんだな
枠が決まってるから新商品を追加するのは難しいのかな
223山師さん (ラクッペペ MM4b-CvAr)
2021/05/29(土) 04:48:29.75ID:XN1EReuTM 楽天も流石に信託報酬下げるでしょ!これは。
224山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/29(土) 05:04:27.04ID:I0Oq2z7OM AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.97 ドル/円 (前営業日 5/28(金) の為替)
+0.08% S&P500 (VIX 16.31)
+0.19% Dow 30
+0.09% NASDAQ総合
+0.21% NASDAQ100
-0.22% Russell 2000
+0.53% FANG+
-0.029 1.581 米10年債利回り(%)
+0.003 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
-5.88% 35,936 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.33% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.25% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.19% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.27% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.47% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.28% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.35% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.48% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.12% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.23% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.08% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.61% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.20% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.17% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.14% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.30% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.23% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.94% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.91% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.54% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.11% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.01% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.22% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.40% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.79% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-0.86% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.09% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.33% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.94% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.10% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.74% 11種平均
google、 finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.97 ドル/円 (前営業日 5/28(金) の為替)
+0.08% S&P500 (VIX 16.31)
+0.19% Dow 30
+0.09% NASDAQ総合
+0.21% NASDAQ100
-0.22% Russell 2000
+0.53% FANG+
-0.029 1.581 米10年債利回り(%)
+0.003 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
-5.88% 35,936 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.33% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.25% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.19% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.27% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.47% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.28% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.35% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.48% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.12% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.23% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.08% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.61% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.20% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.17% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.14% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.30% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.23% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.94% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.91% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.54% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.11% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.01% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.22% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.40% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.79% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-0.86% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.09% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.33% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.94% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.10% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.74% 11種平均
google、 finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
225山師さん (ワッチョイ 09d9-83tl)
2021/05/29(土) 05:12:32.11ID:WSoR8Grb0 SBIの方はどうだかわからないですけど、楽天VTIの方は先に発表されてた例のレンディングの件があるから
同じVTI買い付けでも楽天VTIの方が実際のパフォーマンスが上になる可能性も完全にゼロではないのかなとか思ったり
下の可能性も普通にありますが
楽天はいま厳しいから多分何も動けずコストは据え置きでしょうね
同じVTI買い付けでも楽天VTIの方が実際のパフォーマンスが上になる可能性も完全にゼロではないのかなとか思ったり
下の可能性も普通にありますが
楽天はいま厳しいから多分何も動けずコストは据え置きでしょうね
226山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/29(土) 06:00:28.01ID:I0Oq2z7OM >>220
クレジットカードによる積立でのポイント還元は、
どれか ではなく全てすることが可能。
(クレジットの支払い日より前に投資信託積立購入→売却 が可能なので、
クレジットの利用可能枠さえあれば無料で全てのポイントを得られる。)
保有金額に対する毎月の還元について
↓楽天証券 ハッピープログラム
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/bank/happyprogram.html
どの投資信託も 残高10万円ごとに4ポイント(月あたり。年0.048%)
↓SBI証券 投信マイレージサービスポイント付与率一覧
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html
・楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド 年0.05%
・SBIVTI 公表待ち。
クレジットカードによる積立でのポイント還元は、
どれか ではなく全てすることが可能。
(クレジットの支払い日より前に投資信託積立購入→売却 が可能なので、
クレジットの利用可能枠さえあれば無料で全てのポイントを得られる。)
保有金額に対する毎月の還元について
↓楽天証券 ハッピープログラム
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/bank/happyprogram.html
どの投資信託も 残高10万円ごとに4ポイント(月あたり。年0.048%)
↓SBI証券 投信マイレージサービスポイント付与率一覧
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html
・楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド 年0.05%
・SBIVTI 公表待ち。
227山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/05/29(土) 06:14:42.66ID:Z4brHNCp0 5000万あればグロ3隔配で月20万、
これだけあればもしかしてアーリーリタイア出来る?
これだけあればもしかしてアーリーリタイア出来る?
228山師さん (テテンテンテン MM4b-kWo0)
2021/05/29(土) 06:24:15.37ID:cgOryPZPM231山師さん (ワッチョイ 9378-fpYG)
2021/05/29(土) 06:43:59.26ID:5/LtC8Ag0 収入が配当だけならそうだな
住民税は申告不要にして
住民税は申告不要にして
232山師さん (オッペケ Sr8d-fpYG)
2021/05/29(土) 08:20:25.65ID:7ZaposRSr 今後積立てるなら楽天カードと三井住友カードとマネックスカードで支払った方がいいのかな
通常時なら2.5%還元か?
通常時なら2.5%還元か?
233山師さん (ワッチョイ c173-eDqK)
2021/05/29(土) 08:46:15.35ID:KgqdrYqu0 米国高配当ETFは手数料、為替ヘッジ、手数料がばかにならんからやめた
1000万ぐらいじゃ良くて手取り35万ほど
7000万ぐらいあれば配当金額生活できるけど、そもそも7000万あれば投資しないという。
やっぱりインデックスファンドが無難や。
1000万ぐらいじゃ良くて手取り35万ほど
7000万ぐらいあれば配当金額生活できるけど、そもそも7000万あれば投資しないという。
やっぱりインデックスファンドが無難や。
234山師さん (テテンテンテン MM4b-kWo0)
2021/05/29(土) 08:48:03.35ID:Ddb+OhNVM235山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 09:32:50.50ID:8A5pBzS10 同インデックスの投信を比較する時に今までは隠れコストや分配金も込みで
基準価額をチャートにすればパフォーマンスは一目瞭然だったけど
これからはカードや還元ポイントまで考慮しないといけなくなると比較が大変になるな
基準価額をチャートにすればパフォーマンスは一目瞭然だったけど
これからはカードや還元ポイントまで考慮しないといけなくなると比較が大変になるな
236山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 09:34:20.61ID:8A5pBzS10 シンプルだった金融商品をどんどん複雑にして分かりにくくしていくのは金融屋の性なのかな
237山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/29(土) 09:47:28.10ID:czYGFEfcM いろんな数字・条件モリモリにしてあれこれやるのが好きな人種は多いと思う
ハクスラゲームとか好きそう
ハクスラゲームとか好きそう
238山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 09:51:18.51ID:8A5pBzS10 確かに条件並べて比較するの好きな人は楽しいかも
ブロガーのネタにもなるし
せめてSBIの還元が一律なら投信と証券会社は別々に比較して選べるのにね
ブロガーのネタにもなるし
せめてSBIの還元が一律なら投信と証券会社は別々に比較して選べるのにね
239山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/29(土) 09:58:48.36ID:VZafUjrX0 SBIは本気で楽天に対抗しようと思ったらカード還元率を1%に合わせなきゃダメ
やっぱ多くの人が見るのはここよ
やっぱ多くの人が見るのはここよ
240山師さん (ワッチョイ 4b7e-hWxR)
2021/05/29(土) 10:01:49.96ID:+VK5fdiv0 ポイントはどうでもいいがSBI証券は資産の増減のグラフとか全然ないのがイライラする
241山師さん (ワッチョイ f1b1-A+ES)
2021/05/29(土) 10:24:03.92ID:qvbbUhrV0 sbiだ楽天だとか言ってるけど
slimでよくね?
sbi楽天はetf通してる分実質コスト高いじゃん
slimでよくね?
sbi楽天はetf通してる分実質コスト高いじゃん
242山師さん (ワッチョイ 5b73-CrhB)
2021/05/29(土) 10:34:51.02ID:uMrnnZ5u0 ポイントはどんどん改悪してるから信用ならん
243山師さん (JP 0H6b-upCQ)
2021/05/29(土) 10:59:44.76ID:7tazLT1yH いや〜ん雪だるま式にお金が増えていく〜w
244山師さん (テテンテンテン MM4b-Cc/W)
2021/05/29(土) 11:48:03.69ID:aMj4jdmZM 雪だるま式に、ってのは含み損や借金のイメージが強いw
245山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/29(土) 11:49:48.79ID:FDfWg/wQ0246山師さん (ブーイモ MM05-IC7R)
2021/05/29(土) 11:52:04.07ID:QjzyibMhM 雪だるまが転がるのは下だからな…
247山師さん (オッペケ Sr8d-fpYG)
2021/05/29(土) 11:53:59.72ID:dbnLsRDpr 元になるのがVOOかVTIの違いだけだしどっちでも大して変わらん
248山師さん (ワッチョイ 4b73-kND9)
2021/05/29(土) 11:59:43.25ID:51oHwv2k0 SBI VTIか
iDeCoに追加してくれたら乗り換えるまであるわ
クレジットカード還元て言ったって上限あるし
見た目上コスト低い方を選んでしまうのが人間でしょ
楽天VTIは明らかにオワコン
選択肢が増えて消費者としては嬉しい限りです
iDeCoに追加してくれたら乗り換えるまであるわ
クレジットカード還元て言ったって上限あるし
見た目上コスト低い方を選んでしまうのが人間でしょ
楽天VTIは明らかにオワコン
選択肢が増えて消費者としては嬉しい限りです
249山師さん (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/29(土) 12:07:27.31ID:oKIxmvIVM 楽天が1%還元を止めにくくなってるだけでも各社の対抗姿勢はありがたいよね
251山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 12:23:55.88ID:8A5pBzS10 S&P500とかVTIで小さいコストを気にするなら最低でも運用1年は手を出しちゃだめ
実際、信託報酬だけ見たら一番低いSBIのS&P500が日興や大和にすらパフォ劣ってる
実際、信託報酬だけ見たら一番低いSBIのS&P500が日興や大和にすらパフォ劣ってる
252山師さん (ラクッペペ MM4b-cTQT)
2021/05/29(土) 12:45:33.93ID:ZG2G1if1M 最近の楽天なら他社が0.5だから、うちも改悪すっか〜まであるな
253山師さん (ワッチョイ f1b1-DHC0)
2021/05/29(土) 12:48:28.80ID:c2h69tH90 一応蜜墨プロパーなら1%なんだよな
ボーナスポイントも入るから
ボーナスポイントも入るから
255山師さん (テテンテンテン MM4b-abeO)
2021/05/29(土) 12:51:01.22ID:RuL8JLPFM 手動買い付けの手間が許せるなら2558、2559がいいぞ
二重課税されない、貸株で0.1%還元、信託報酬もslimより安い
恐らく米国のETFを直接買うよりもコストが安くなる
二重課税されない、貸株で0.1%還元、信託報酬もslimより安い
恐らく米国のETFを直接買うよりもコストが安くなる
256山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/29(土) 12:54:10.88ID:IUiCh46+M イライラの精神異常者来てんね
257山師さん (ワッチョイ 5362-snRc)
2021/05/29(土) 13:11:06.66ID:gBk1WqWJ0 SBI VTIはNISA枠使えるんかな?
258山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/29(土) 13:20:21.10ID:I3e2QkzI0 米国株ファンドはいまどきなんぼでもあるから、
米国株以外のETFで、ファンドつくればいいのに。
米国株以外のETFで、ファンドつくればいいのに。
259山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/29(土) 13:21:53.20ID:I3e2QkzI0 楽天VGKとかどうだ?
バンガード・FTSE・ヨーロッパETF VGK
バンガード・FTSE・ヨーロッパETF VGK
260山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/29(土) 13:22:53.19ID:I3e2QkzI0 楽天VEAとかはどうだ?
261山師さん (ワッチョイ 93d3-w12y)
2021/05/29(土) 13:38:02.32ID:295StDlL0 2020/5/28〜2021/5/28の1年で
S&P500が円換算で43.280%
SBI S&P500は42.420%
乖離は-0.860%
楽天全米のベンチマークのCRSP US TotalMarketは円換算で46.761%
楽天全米は46.034%
乖離は-0.727%
正直、SBI全米がいくら信託報酬安くても、この運用が継続するなら乗り換える理由がない
ちなみにSlim米国は42.901%
乖離は-0.380%
と、かなり優秀
S&P500が円換算で43.280%
SBI S&P500は42.420%
乖離は-0.860%
楽天全米のベンチマークのCRSP US TotalMarketは円換算で46.761%
楽天全米は46.034%
乖離は-0.727%
正直、SBI全米がいくら信託報酬安くても、この運用が継続するなら乗り換える理由がない
ちなみにSlim米国は42.901%
乖離は-0.380%
と、かなり優秀
262山師さん (ワッチョイ f1b1-A+ES)
2021/05/29(土) 13:45:54.83ID:qvbbUhrV0 米国ETF通してない分2, 3重課税問題もないし投信ならslim一択では?ポインヨは知らん
263山師さん (ワッチョイ 93d3-w12y)
2021/05/29(土) 13:51:04.28ID:295StDlL0 米国のみだから二重課税、三重課税は関係ないよ
でも今米国株投信勧めるならSlim米国を勧めるね
SBI S&P500は信託報酬安いし、運用報告書は売買手数料がゼロとかいう謎な数字で、計算上は超低コスト運用してるのに
基準価額見るとかなり高コストになるのが訳わからん
でも今米国株投信勧めるならSlim米国を勧めるね
SBI S&P500は信託報酬安いし、運用報告書は売買手数料がゼロとかいう謎な数字で、計算上は超低コスト運用してるのに
基準価額見るとかなり高コストになるのが訳わからん
264山師さん (ワッチョイ 41b1-D/jZ)
2021/05/29(土) 13:54:19.59ID:2Zlbgqrx0 投信の乖離って、プラスに乖離することはないの?
乖離はもちろん小さければ小さいほどいいけどさ
乖離はもちろん小さければ小さいほどいいけどさ
265山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/29(土) 13:55:13.03ID:Y05ioOnh0 ポイント1%の積立の差とか
最近1%は毎日のように動いてるわけで
どうでもいいよね
最近1%は毎日のように動いてるわけで
どうでもいいよね
266山師さん (ワッチョイ 93d3-w12y)
2021/05/29(土) 14:01:43.10ID:295StDlL0 最低限信託報酬は掛かるから、完璧にベンチマーク通りに運用したら、信託報酬分マイナスになる
でもSlim米国はS&P500のNetトータルリターンとの比較でみるとプラス乖離(1年で0.311%)してて
これはこれで結構謎なんだよな
(上に上げたのはGrossトータルリターンとの比較)
でもSlim米国はS&P500のNetトータルリターンとの比較でみるとプラス乖離(1年で0.311%)してて
これはこれで結構謎なんだよな
(上に上げたのはGrossトータルリターンとの比較)
267山師さん (ワッチョイ 936e-tTck)
2021/05/29(土) 14:04:44.19ID:5NyM26hy0268山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 14:09:37.16ID:8A5pBzS10270山師さん (ワッチョイ 1381-mIQm)
2021/05/29(土) 14:20:37.95ID:UsotWWAZ0272山師さん (ワッチョイ 93d3-w12y)
2021/05/29(土) 14:33:57.57ID:295StDlL0273山師さん (ワッチョイ 1381-mIQm)
2021/05/29(土) 14:35:23.60ID:UsotWWAZ0274山師さん (ワッチョイ 4b73-kND9)
2021/05/29(土) 15:32:00.63ID:51oHwv2k0 楽天乖離マンがSBI乖離マンにジョブチェンジする日が遂にやってくるのか
これは胸熱展開
乗り換えるのはその後でも遅くないな
これは胸熱展開
乗り換えるのはその後でも遅くないな
275山師さん (ワッチョイ e163-xHyi)
2021/05/29(土) 15:38:09.33ID:mr03DH9a0 SBI VTIはファンドオブファンズじゃない?
276山師さん (ワッチョイ 791f-cpin)
2021/05/29(土) 15:53:07.55ID:4o62GwVT0 投信て配当が基準価格にそのまま含まれてるとか分かるの?
277山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/29(土) 16:07:13.38ID:11oXJxio0 まぁSBI民は今まで通りVシリーズで、楽天民も今まで通りでいいんじゃね?
買い付けでカード使ってりゃトントンになる計算でしょ
買い付けでカード使ってりゃトントンになる計算でしょ
279山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/29(土) 16:16:57.38ID:VZafUjrX0 同じ内容のファンドになるんだったら楽天が信託報酬引き下げるでしょ
280山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 16:56:36.94ID:WnRi9G/iM 今更だけど楽天証券で毎月500ポイント取りに行くことにしたんだけど、5万円でループさせるなら積立設定して購入した投資信託を即売却→翌日できたお金を楽天証券から銀行に送る→またそこから引かれる
みたいな手間を毎月皆やってるってこと?
みたいな手間を毎月皆やってるってこと?
281山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/05/29(土) 17:06:02.10ID:T8a4mhet0 ごめん、意味分かんねえわそれ
iPadでも買った方がマシじゃね
iPadでも買った方がマシじゃね
282山師さん (ワッチョイ 0900-58HU)
2021/05/29(土) 17:16:35.49ID:fGNhkech0 >>267
ポイントって楽天の1%だろ?月500ポイントとか誤差レベルだし、君の運用金額が少ないのでは?
ポイントって楽天の1%だろ?月500ポイントとか誤差レベルだし、君の運用金額が少ないのでは?
283山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/29(土) 17:21:10.18ID:OWFjXq0SM 年間6000ポイントだから誤差範囲だろ
1000万しか保有してなくても0.06%相当にしかならん
おまけだろ
1000万しか保有してなくても0.06%相当にしかならん
おまけだろ
284山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/29(土) 17:26:52.41ID:hxJYUbAkM 積み立てNISAやってても年初に全額が一番効率がいい
ポイントのために毎月積み立てしてたら損だからポイントにこだわるのが不思議でしょうがない
ポイントのために毎月積み立てしてたら損だからポイントにこだわるのが不思議でしょうがない
285山師さん (ワッチョイ 93b5-VV1X)
2021/05/29(土) 17:37:06.20ID:LPvsKeJC0 ポイ活()、楽天経済圏()を勧めてるインスタやTwitterの影響かな
286山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 17:39:10.69ID:8A5pBzS10 1%プラスで始められるのがどれだけ有利か分かってる人だけが利用すればいいんじゃない?
287山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/29(土) 17:42:03.32ID:OWFjXq0SM 1%プラスが購入額全てに適用ならいいんだけどな
なんだよ5万って。50万までokにして欲しい
そのかわり直ぐに売買するポイント物乞い排除すればいい
なんだよ5万って。50万までokにして欲しい
そのかわり直ぐに売買するポイント物乞い排除すればいい
289山師さん (テテンテンテン MM4b-kWo0)
2021/05/29(土) 17:51:10.05ID:nxIdIF2sM290山師さん (テテンテンテン MM4b-kWo0)
2021/05/29(土) 17:53:26.72ID:nxIdIF2sM291山師さん (ワッチョイ 1381-B6Af)
2021/05/29(土) 17:55:39.73ID:g2b7/n9l0 1%が叩かれてるけど
じゃあ今更になって始める0.5%は何だというのか
じゃあ今更になって始める0.5%は何だというのか
292山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 17:58:47.39ID:NXEgXGsXM そういえばAmazonクラシックカードが三井住友VISAだったから使えるのかと思ったけど、Vポイント以外の独自のポイントだったから使えないんかな
293山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/29(土) 18:05:17.83ID:11oXJxio0 >>292
対象カードは決まってるからググってみ。
楽天の命運は資金源の中国企業次第なので、大枠では中国に投資しているようなものだと思う。
SBG然りパナソニック然り経団連然り。今後も盛大なバラマキを期待したい。
対象カードは決まってるからググってみ。
楽天の命運は資金源の中国企業次第なので、大枠では中国に投資しているようなものだと思う。
SBG然りパナソニック然り経団連然り。今後も盛大なバラマキを期待したい。
294山師さん (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/29(土) 18:06:17.40ID:oKIxmvIVM295山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 18:23:34.88ID:NXEgXGsXM >>293
ググっても出てこないからここに書いたんだが
ググっても出てこないからここに書いたんだが
297山師さん (アウアウクー MM0d-snRc)
2021/05/29(土) 18:32:41.45ID:nf3RUEX0M SBIは楽天より保有ポイントがいいけどな
298山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/29(土) 18:42:46.46ID:11oXJxio0 まぁ確かにSBIコラボページには対象カードすべての名指しはないな
概ね>>292の認識で間違いないだろう。
それとどうやら買い付けは対象カード積立ならOKぽいが、Vのマイレージは別サービスだなこれ。
対象カード所持且つ三井住友経由で口座開設が条件か。なかなかうまいところをついてきよる。
概ね>>292の認識で間違いないだろう。
それとどうやら買い付けは対象カード積立ならOKぽいが、Vのマイレージは別サービスだなこれ。
対象カード所持且つ三井住友経由で口座開設が条件か。なかなかうまいところをついてきよる。
299山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/29(土) 18:59:42.36ID:Y05ioOnh0 積立楽天ポイントだけ買ってスグ売却とかそういうこと考える人もいるんだねえって驚いた
300山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/29(土) 19:03:49.31ID:d37nTgZ3M なんで三井住友カード?
SBIカードってのはないの?
SBIカードってのはないの?
301山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/29(土) 19:52:52.37ID:VZafUjrX0 >>300
ニュースリリース : 三井住友銀行
SMBCグループとSBI グループによる戦略的資本・業務提携に関する基本合意のお知らせ
https://www.smbc.co.jp/news/j602060_01.html
2つのグループまるごと提携する話の中で決まったものだから
ニュースリリース : 三井住友銀行
SMBCグループとSBI グループによる戦略的資本・業務提携に関する基本合意のお知らせ
https://www.smbc.co.jp/news/j602060_01.html
2つのグループまるごと提携する話の中で決まったものだから
302山師さん (ワッチョイ 9307-abeO)
2021/05/29(土) 20:03:10.92ID:tNGgXIly0 三井住友カード2枚持ってるんだが5万円×2で積み立てできんかな
無理か
無理か
303山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 20:10:27.41ID:NXEgXGsXM ガチ勢は親族の楽天証券とクレカ作ってるんでしょ?
304山師さん (ワッチョイ 9373-Q+hs)
2021/05/29(土) 20:17:28.84ID:zqHnnN1j0 SBI Vシリーズの今後が楽しみ
305山師さん (オッペケ Sr8d-5ITr)
2021/05/29(土) 20:19:21.19ID:4oGUwr8Or >>295
解説ブログを読め
解説ブログを読め
306山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/29(土) 20:19:23.83ID:dDfaUez00 SBIは、三井住友カードの広告がでてくるからつくったけど。
つくればいいだけだよ。
審査も落ちるだろうと思ったけど、なんか通ったようだ。
つくればいいだけだよ。
審査も落ちるだろうと思ったけど、なんか通ったようだ。
307山師さん (オッペケ Sr8d-5ITr)
2021/05/29(土) 20:19:49.96ID:4oGUwr8Or >>300
昔あったけどなくなった
昔あったけどなくなった
308山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/29(土) 20:20:26.08ID:d37nTgZ3M 投資信託の信託報酬って実質コスト書いてくれないと信用できんのよな
309山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/05/29(土) 20:33:48.48ID:T8a4mhet0 etf購入にもポイントくれや〜
310山師さん (オッペケ Sr8d-A+ES)
2021/05/29(土) 20:40:59.86ID:jiQH/X3fr 結局ファンドオブファンズだしポイントも楽天未満だから特別期待するほどのものじゃなさそう
普通ににslimでいいか
普通ににslimでいいか
311山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/29(土) 20:44:31.96ID:FDfWg/wQ0 長期積立なら常に業界最安を目指すslimの方が無難だろ
楽天と今回のSBIみたいに
ちょっと手数料低いとこ出されたら毎回移るつもりかよw
楽天と今回のSBIみたいに
ちょっと手数料低いとこ出されたら毎回移るつもりかよw
312山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 20:54:32.52ID:8A5pBzS10 DAZNの右に出てるフォーメーションって選手交代分もちゃんと更新されるのか
313山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 20:54:45.96ID:8A5pBzS10 誤爆
314山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/29(土) 21:31:53.88ID:84GFbszDM >>280
これまでは、
1.クレジットカード積立でポイントが得られるのが楽天証券のみ。
2.楽天証券は全投資信託還元率 年0.048% である一方、
SBI証券は
積立NISAの主力となるような投資信託は0.048%未満の付与率。
例
0.0374% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
0.0462% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html
という2点から、
積立NISAを行うなら楽天証券が最適解だったので、
この時点で積立NISA対象分は即売却の対象外。
クレジット5万円、積立NISA 33,333円なら
残り16.667円が即売却の対象となりえる額でした。
また、マネーブリッジの自動スイープ設定をすれば、
楽天証券で投資信託を売却した際、勝手に楽天銀行に送られるようにできます。
これまでは、
1.クレジットカード積立でポイントが得られるのが楽天証券のみ。
2.楽天証券は全投資信託還元率 年0.048% である一方、
SBI証券は
積立NISAの主力となるような投資信託は0.048%未満の付与率。
例
0.0374% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
0.0462% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html
という2点から、
積立NISAを行うなら楽天証券が最適解だったので、
この時点で積立NISA対象分は即売却の対象外。
クレジット5万円、積立NISA 33,333円なら
残り16.667円が即売却の対象となりえる額でした。
また、マネーブリッジの自動スイープ設定をすれば、
楽天証券で投資信託を売却した際、勝手に楽天銀行に送られるようにできます。
315山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 21:37:12.80ID:NAI82QAuM316山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 21:38:43.15ID:NAI82QAuM 楽天ポイントはポイント投資とポイント運用どっちにしてる?
ポイント運用だとほぼ税金取られないみたいだし、SPXLに投資できるみたいだからありよな?
ポイント運用だとほぼ税金取られないみたいだし、SPXLに投資できるみたいだからありよな?
317山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 21:40:44.49ID:NAI82QAuM SPXLはPayPayの方だったわ
318山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/29(土) 21:42:11.94ID:8A5pBzS10319山師さん (ワッチョイ f1b1-B6Af)
2021/05/29(土) 22:08:01.16ID:3XqWH2zW0 なるほどポイント運用して
カード支払いをポイント払いにすればいいな
カード支払いをポイント払いにすればいいな
320山師さん (ワッチョイ 2bc0-/nPF)
2021/05/29(土) 22:30:57.69ID:Szf4C9pD0 税金よりポイント改悪の方が怖いからポイント投資かな
323山師さん (ブーイモ MM75-388Z)
2021/05/29(土) 22:51:39.86ID:j7BsLk2gM 一年間お給料を貰うのにリスク許容度が一切変化しない変態がいると聞いて
327山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/29(土) 23:16:29.02ID:hxJYUbAkM328山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/29(土) 23:20:15.34ID:7ndOWDIxd >>327
2月に投資はじめたやつが年初に一年分投資するために11ヶ月待つのが運用期間長くなるのかという話やが
2月に投資はじめたやつが年初に一年分投資するために11ヶ月待つのが運用期間長くなるのかという話やが
329山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/29(土) 23:20:52.26ID:7ndOWDIxd >>328
投資はじめたやつがさというか、投資はじめようと思い立ったやつと言った方がいいか
投資はじめたやつがさというか、投資はじめようと思い立ったやつと言った方がいいか
330山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/29(土) 23:21:34.71ID:hxJYUbAkM >>328
全然楽天ポイントを貰うために毎月積み立て設定をしてるという話と関係ないね
全然楽天ポイントを貰うために毎月積み立て設定をしてるという話と関係ないね
331山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/29(土) 23:22:33.19ID:7ndOWDIxd332山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/29(土) 23:25:26.17ID:hxJYUbAkM334山師さん (スププ Sdb3-lysa)
2021/05/29(土) 23:28:18.60ID:7ndOWDIxd それとは別に、積立ニーサやめて40万を年に1回投資にしてリターンが上がる状況てかなり限られてると思うけどな
335山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/29(土) 23:29:00.17ID:hxJYUbAkM336山師さん (ワッチョイ 51ed-YOWm)
2021/05/29(土) 23:31:47.65ID:5eR330A70 積立ニーサは投資の入り口。
そっから、信用やら先物やら、誘惑の世界へいくのだ。
そっから、信用やら先物やら、誘惑の世界へいくのだ。
337山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/29(土) 23:33:20.54ID:n380jaVqM 一般NISAまだ決まらない
338山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/29(土) 23:39:37.80ID:Wbn5WZraM339山師さん (ブーイモ MM75-388Z)
2021/05/29(土) 23:56:59.86ID:j7BsLk2gM 投資においてリターンの話しかしない奴は一切信用してはならない
340山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/29(土) 23:58:38.74ID:dDfaUez00 これから基準価額が上がる、下がるは、わからない、
半々だと予想したとき、期待リターンはゼロだ。
期待リターンがゼロでも、丁半博打をしたい人はたくさんいる。
これから基準価額が下がる確率が高いと予想したとき、
期待リターンはマイナスだ。
期待リターンがマイナスでも、宝くじを買う人はたくさんいる。
もともと期待リターンというのはあてにならない。
期待リターンが高いとか低いとかあまり意味はない。
半々だと予想したとき、期待リターンはゼロだ。
期待リターンがゼロでも、丁半博打をしたい人はたくさんいる。
これから基準価額が下がる確率が高いと予想したとき、
期待リターンはマイナスだ。
期待リターンがマイナスでも、宝くじを買う人はたくさんいる。
もともと期待リターンというのはあてにならない。
期待リターンが高いとか低いとかあまり意味はない。
342山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/30(日) 00:16:36.48ID:KID0sGrA0 基準価格がプラマイゼロだとしても配当があるじゃん
配当分は上がるでしょ
配当分は上がるでしょ
343山師さん (ワッチョイ 2bc0-0Rg5)
2021/05/30(日) 00:52:52.12ID:AFatl5Jh0 基準額が低いうちに大量に買い込むのが一番いいんだろうけど
クリーンテック9200円は気づかなかった眼中になかった
クリーンテック9200円は気づかなかった眼中になかった
344山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:07:28.71ID:Q6AeKkqXd345山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:10:06.33ID:Q6AeKkqXd >>335
お前の言ってるやり方だと最初の一年分の投資機会を失うから全体で期待リターンは下がるよ
お前の言ってるやり方だと最初の一年分の投資機会を失うから全体で期待リターンは下がるよ
347山師さん (ワッチョイ 41b1-aWaH)
2021/05/30(日) 06:13:38.36ID:M6kf9b720 でも目標金額を決めてアセットを組むときは
期待リターンを設定するしかないじゃない?
期待リターンを設定するしかないじゃない?
348山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:14:37.91ID:Q6AeKkqXd349山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/30(日) 06:17:05.49ID:to7b3DHCM350山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:18:13.62ID:Q6AeKkqXd351山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/30(日) 06:23:23.50ID:to7b3DHCM >>350
で結局楽天ポイントもらうために毎月積立するより運用期間が最大するために年毎に一番早く日に一括したほうが有利だって話に関しては正しいのか間違っているのかどっちなんだよ?
で結局楽天ポイントもらうために毎月積立するより運用期間が最大するために年毎に一番早く日に一括したほうが有利だって話に関しては正しいのか間違っているのかどっちなんだよ?
352山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:29:06.79ID:Q6AeKkqXd >>351
元々の話なら、積立nisaなら年初に一括は無理だし
年初に一括するために一般ニーサとか特定口座にしたら税金優遇の期間が減るかなくなるし
>積み立てNISAやってても年初に全額が一番効率がいい
というのが正しい状況はかなり限られてるのではないかな
元々の話なら、積立nisaなら年初に一括は無理だし
年初に一括するために一般ニーサとか特定口座にしたら税金優遇の期間が減るかなくなるし
>積み立てNISAやってても年初に全額が一番効率がいい
というのが正しい状況はかなり限られてるのではないかな
353山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/30(日) 06:36:18.46ID:to7b3DHCM355山師さん (スフッ Sdb3-lysa)
2021/05/30(日) 06:41:00.22ID:Q6AeKkqXd >>353
ついでにいうと、年初に一括できても、想定される年率7%程度のリターンのもとでは、2月のポイントももらったほうが得だよ
ついでにいうと、年初に一括できても、想定される年率7%程度のリターンのもとでは、2月のポイントももらったほうが得だよ
356山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/05/30(日) 06:52:33.66ID:to7b3DHCM357山師さん (ワッチョイ d36f-8QLE)
2021/05/30(日) 07:10:35.82ID:TfpTtrv70358山師さん (オッペケ Sr8d-CvAr)
2021/05/30(日) 07:25:23.31ID:ZbxmDPNar ポイント貰う目的にしか見えん
一括して結局大損こいてそうw
一括して結局大損こいてそうw
359山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/30(日) 07:29:26.27ID:Q9hYiryTM 株主優待インデックスとかでないかな
色んなものが送られてくるみたいな
色んなものが送られてくるみたいな
360山師さん (アウアウエー Sa23-pRcq)
2021/05/30(日) 07:54:14.15ID:iyncil9Na 一人あたりだとすごい少なさそう
361山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/30(日) 08:00:14.30ID:SO1oBnR3M 空き缶の欠片とかが来るの?
362山師さん (ワッチョイ 93b5-VV1X)
2021/05/30(日) 08:14:07.44ID:TVJcCSbO0 株主優待品は投資会社内で美味しくいただいてるんだろうな
363山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/30(日) 08:51:20.69ID:EUSTDCWZM 普通ニーサを年初一括かつ毎月5万の積立で楽天ポイント貰えばいいだけの話なのに、どっちかしか出来ない貧乏人多すぎない
364山師さん (オッペケ Sr8d-CvAr)
2021/05/30(日) 08:58:45.07ID:ZbxmDPNar ポイント乞食
365山師さん (スッップ Sdb3-BjOF)
2021/05/30(日) 09:50:21.89ID:ODUSKtJyd 楽天日本株4.3倍ブルって、何で楽天証券内で売り上げ一位なんですかね?
366山師さん (ワッチョイ 936e-+gAS)
2021/05/30(日) 09:50:30.73ID:f/NbN7bQ0 何かワケ分かってない素人が増えたな
367山師さん (ワッチョイ abcf-iVtU)
2021/05/30(日) 10:05:31.00ID:O9N4zYIb0 わざわざ煽る人とか無視すりゃいいじゃん
368山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 10:19:58.36ID:KjSp8IWbM Q. 積立投資よりも一括投資の方がリターンが圧倒的に良いのは何故ですか?
A. 一括投資する人よりも後に買ってくれる人(=積立バカ)が株価を定期的に吊り上げてくれるから。
A. 一括投資する人よりも後に買ってくれる人(=積立バカ)が株価を定期的に吊り上げてくれるから。
369山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/30(日) 10:33:19.45ID:LR0UEFKsM つまらねー
370山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 10:50:33.02ID:KjSp8IWbM 将来株価が上がることを想定するなら、一括投資一択。
将来株価が下がることを想定するなら、そもそも投資すべきではない。
将来株価が下がることを想定するなら、そもそも投資すべきではない。
371山師さん (テテンテンテン MM4b-abeO)
2021/05/30(日) 11:16:41.20ID:wS8LNko+M slimもさ
8均みたいな謎のバランスファンドじゃなくて、ちゃんと理論や実績に裏打ちされてるオールウェザーポートフォリオのファンドを作ってほしいわ
8均みたいな謎のバランスファンドじゃなくて、ちゃんと理論や実績に裏打ちされてるオールウェザーポートフォリオのファンドを作ってほしいわ
372山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 11:24:38.73ID:KjSp8IWbM Q. 一括投資をした後に暴落が来たらどうするの?
A. 「暴落が来ても、そのうち元の株価に戻る」と考える人は一括投資をすべきです。「暴落が来たら、元の株価に戻らないかもしれない」と考える人は、そもそも投資すべきではありません。
A. 「暴落が来ても、そのうち元の株価に戻る」と考える人は一括投資をすべきです。「暴落が来たら、元の株価に戻らないかもしれない」と考える人は、そもそも投資すべきではありません。
373山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/30(日) 11:27:22.36ID:fPwcUJxL0 それはそれで売れないと思うぞ>>371
そもそも信託報酬が安くならないしリスクパリティの資産は変わっていくから
そもそも信託報酬が安くならないしリスクパリティの資産は変わっていくから
374山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/30(日) 11:30:24.37ID:ZEY+guY60 今は金融緩和やってんだし株が下がりようが無いってな
375山師さん (ワッチョイ 2bcf-bBgm)
2021/05/30(日) 11:39:43.41ID:k2qHM+Gv0 いまが高値なら、どの期間からとっても一括のほうがパフォがいいのは当たり前なんだが
376山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 11:43:40.40ID:KjSp8IWbM377山師さん (ワッチョイ 9383-735e)
2021/05/30(日) 11:45:45.06ID:rggGBaAF0 サラリーマンなので積み立て以外に選択肢ないわ
378山師さん (ワッチョイ 41b1-B6Af)
2021/05/30(日) 12:02:00.56ID:BpWvfjIT0 現金で置いておくのが一番リスクが高い
379山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/30(日) 12:03:18.17ID:hV0+7rBz0381山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/30(日) 12:06:31.18ID:ZEY+guY60 全世界の大企業が安牌ではあるな
中小含めると成績は悪くなる
中小含めると成績は悪くなる
382山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/30(日) 12:07:10.58ID:z/RDe01g0 slimは低価格用のブランドだから開発費掛かるようなのは出さないんじゃないか
383山師さん (ワッチョイ abcf-iVtU)
2021/05/30(日) 12:16:55.65ID:O9N4zYIb0 オルカンって積立ニーサじゃなくてニーサ枠でも買えるの?
384山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/30(日) 12:36:22.02ID:fPwcUJxL0 小型と新興国はインフレに強い
いずれか持ってた方がいいでしょう。或いはリート
いずれか持ってた方がいいでしょう。或いはリート
385山師さん (ワッチョイ 2bd5-xcw6)
2021/05/30(日) 12:40:36.26ID:kXA5yHoG0386山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/30(日) 12:43:13.37ID:fPwcUJxL0 >>385ちょっと利上げが怖いけどねグロは
とかいえ全部下がるからありっちゃあり
とかいえ全部下がるからありっちゃあり
387山師さん (ワッチョイ 41b1-B6Af)
2021/05/30(日) 12:53:55.83ID:qEqMN+AO0 一括投資して30%増えた後であれば下落30%きても耐えられる
この認識で合ってるだろうか
この認識で合ってるだろうか
388山師さん (ゲマー MMa3-iVtU)
2021/05/30(日) 12:57:13.99ID:uDlpfHTOM 100万が1.3倍で130万になりました
130万が0.7倍だと?
130万が0.7倍だと?
389山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/30(日) 13:01:16.43ID:rULjRSdjM 耐えられるか否かなんてその人次第だろ
意味分からん
意味分からん
390山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 13:02:51.96ID:KjSp8IWbM 「自分が積立している期間だけ都合よく株価が下がってくれて安く買えて、自分が積立し終わったら都合よく株価が上がってくれる」という考えを持っている脳味噌お花畑の人は、積立投資が向いている。それ以外の人は一括投資が向いている。
392山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/05/30(日) 13:11:55.23ID:fPwcUJxL0394山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/30(日) 13:16:11.91ID:z/RDe01g0 逆に30%下がってから30%上がっても同じく元本割れ
あれ?投資って酷くない?
あれ?投資って酷くない?
395山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/30(日) 13:17:57.68ID:rULjRSdjM 意味わからないな
何で30%上がることと30%下がる事を同じに捉えてるんだよ
平均リターンとリスクから勉強し直してこい
何で30%上がることと30%下がる事を同じに捉えてるんだよ
平均リターンとリスクから勉強し直してこい
397山師さん (スップ Sdb3-B7U5)
2021/05/30(日) 13:37:30.87ID:8JTOJoo/d そうだから下がった時に買って上がったら売るというのが有利
398山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/30(日) 14:18:57.60ID:0jHue2kJ0 証券格言に「株は安く買って高く売る」ってのがあるけどできたら苦労しないよな
「買いやすい時は深呼吸、買い難い時に勇気」の方がしっくり来る
「買いやすい時は深呼吸、買い難い時に勇気」の方がしっくり来る
401山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/30(日) 14:50:17.89ID:JfGnw/xSM 今ある資金一括もしくはニーサ枠年初一括が有利なのは当たり前だけど、人におすすめする時は必ず積立をおすすめするわ
一括は人に言われてするもんじゃなくて自分でよく考えてからするもんや
一括は人に言われてするもんじゃなくて自分でよく考えてからするもんや
402山師さん (ワッチョイ 9158-fpYG)
2021/05/30(日) 14:59:05.76ID:QRwwMFg70 積立でも機会損失しないためのマイナス5%ルールだろ
ちゃんと下がったらぶち込め
ちゃんと下がったらぶち込め
403山師さん (ワッチョイ 4b81-CvAr)
2021/05/30(日) 15:13:30.72ID:kr1z2aW90 期待で買って絶望で売る
404山師さん (ワッチョイ c173-eDqK)
2021/05/30(日) 15:41:43.11ID:adidbMUD0 暇だからとりあえず買う
上がったら もっと大金入れればよかったと後悔
下がったら なんで買ったんだと後悔
上がったら もっと大金入れればよかったと後悔
下がったら なんで買ったんだと後悔
405山師さん (ワッチョイ 41b1-aWaH)
2021/05/30(日) 16:14:36.90ID:M6kf9b720 インデックスの場合、高値から30%も下がったらレバかけてでも買い下がらないとダメ
ただ滅多に来ないぞ
ただ滅多に来ないぞ
406山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/30(日) 16:17:22.11ID:HeW+yRvjM -5%すら年数回あるかないかだからな
407山師さん (ブーイモ MM75-7NQ/)
2021/05/30(日) 16:20:12.14ID:fkssjthQM よく初心者とか靴磨きとか言われるが、中級者以上になるには何が必要なんや?
投資の年数?知識?技術?思想?精神?実績?
それともそれらの複合?もしくは全く違う何か?
投資の年数?知識?技術?思想?精神?実績?
それともそれらの複合?もしくは全く違う何か?
408山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/05/30(日) 16:21:37.58ID:ffSDAi+h0 資産やろ
409山師さん (ササクッテロラ Sp8d-oXQ+)
2021/05/30(日) 16:31:28.98ID:5KQQsR7Yp 初心者、靴磨きとか言ってる奴に限って
投資スキル実績とも大したことない
ソースは俺
投資スキル実績とも大したことない
ソースは俺
410山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/30(日) 16:34:08.36ID:facSqbFfM 富豪ならイライラでマウントとらない
411山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/30(日) 16:49:27.16ID:0jHue2kJ0 靴磨きでもなんでも儲かってればいいと思うけどコロナショック後の上げ相場しか知らず
「入れた額だけ儲けが増える」って仮定で10年後20年後に増えた資産語っちゃう系の人は傍から見てて怖い
リーマンショッククラスの暴落来たらどうなるんだろう
「入れた額だけ儲けが増える」って仮定で10年後20年後に増えた資産語っちゃう系の人は傍から見てて怖い
リーマンショッククラスの暴落来たらどうなるんだろう
412山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/30(日) 16:50:29.27ID:ZEY+guY60 30%下がって買ったらさらに20%もさがることもあったな
414山師さん (ゲマー MMa3-iVtU)
2021/05/30(日) 17:12:28.62ID:uDlpfHTOM415山師さん (ワッチョイ 0900-58HU)
2021/05/30(日) 17:25:51.12ID:sBfdLjaI0 >>411
養分イナゴはすぐ退場しても他の養分イナゴがやってくるからずっとおるよ。靴磨きのイナゴは養分なってるもらいましょう。負けて煽りイナゴにもなるけど。
養分イナゴはすぐ退場しても他の養分イナゴがやってくるからずっとおるよ。靴磨きのイナゴは養分なってるもらいましょう。負けて煽りイナゴにもなるけど。
416山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/30(日) 17:37:17.57ID:0jHue2kJ0 「YouTubeで見た」系が一番怖いかな
あれエンターテイメントとしては面白いけどうまく行った時の話しかしてない人多すぎ
「今すぐ投資を始めないと一生損しますよー」みたいな誘導が怖すぎる
まあレバレッジ勧める人は少ないし不健全ではないけども
あれエンターテイメントとしては面白いけどうまく行った時の話しかしてない人多すぎ
「今すぐ投資を始めないと一生損しますよー」みたいな誘導が怖すぎる
まあレバレッジ勧める人は少ないし不健全ではないけども
417山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/05/30(日) 17:47:03.92ID:yciJUhXH0 資産だな
418山師さん (ワッチョイ 41b1-PmO/)
2021/05/30(日) 17:53:46.61ID:M6kf9b720419山師さん (ベーイモ MM6b-TD3P)
2021/05/30(日) 18:10:44.63ID:525birmpM s&p500は来年も上がるんかな??
420山師さん (ワッチョイ 996e-eBiv)
2021/05/30(日) 18:22:17.51ID:D1k5L3Ij0421山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/30(日) 18:34:36.37ID:5avIX8O9M きも
424山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/30(日) 19:08:14.91ID:KjSp8IWbM >>419
2021年 EPS 189.06→PER20倍なら 3781.2
2022年 EPS 211.78→PER20倍なら 4235.6
2023年 EPS 231.11→PER20倍なら 4622.2
米国株はEPSが右肩上がりだから、ずっとホールドしていれば、長期的には株価は右肩上がりになる。
重要なのは、途中で暴落が来ても狼狽せずに、ずっとホールドし続けること。
2021年 EPS 189.06→PER20倍なら 3781.2
2022年 EPS 211.78→PER20倍なら 4235.6
2023年 EPS 231.11→PER20倍なら 4622.2
米国株はEPSが右肩上がりだから、ずっとホールドしていれば、長期的には株価は右肩上がりになる。
重要なのは、途中で暴落が来ても狼狽せずに、ずっとホールドし続けること。
425山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/30(日) 19:09:52.95ID:ZEY+guY60 こんなスレ見てるやつがSP500が半値になる暴落で持っていられるやつはいないよ
426山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/30(日) 19:10:43.11ID:f+xsydvkM 思い込み強そう
427山師さん (ワッチョイ 93e4-4Wjq)
2021/05/30(日) 19:12:45.70ID:2XA83/e+0 アメちゃんも増税の話でとるし年末どうなってるんやろな、コロナ落ち着いた時怖いわ
コロナ前くらいまでは戻ってしまうんか?
コロナ前くらいまでは戻ってしまうんか?
428山師さん (ワッチョイ b383-cTQT)
2021/05/30(日) 19:14:34.21ID:5BnewAgK0 去年の暴落の時は早々にこのスレ見るのやめて資産のことは忘れたフリして生活してたわ。まあ半額くらいならなんとかなるっしょ。
429山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/30(日) 19:15:04.77ID:ZEY+guY60 SP500の半値戻しは過去二回以上あるんだよね
430山師さん (ワッチョイ 717e-4Wjq)
2021/05/30(日) 19:17:28.41ID:pn1fs+pq0 いくら買ってるかによるよな
俺は2千万持ってるから半値は生きた心地がしないだろうな
俺は2千万持ってるから半値は生きた心地がしないだろうな
431山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/05/30(日) 19:18:30.63ID:f+xsydvkM おれのレバSP500がゴミになるんですね
わかります
わかります
432山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/30(日) 19:53:04.76ID:z/RDe01g0433山師さん (ブーイモ MM75-IC7R)
2021/05/30(日) 20:18:28.93ID:qVOhkGR1M インデックス損切りを経験して大人になっていくのさ
434山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/05/30(日) 20:38:57.09ID:ZQhQM/Yy0 そんなやつおるか?
435山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/30(日) 20:51:35.88ID:0a+mbin+M インデックスで損切りなんて聞いた事ないわ
よっぽど一括大好きな下手糞か靴磨きチャンなんだろーな
よっぽど一括大好きな下手糞か靴磨きチャンなんだろーな
436山師さん (ワッチョイ 936d-4sYn)
2021/05/30(日) 20:55:09.14ID:cU+2qpnb0 お人形にマウント取って遊んでるの?
437山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/30(日) 21:04:53.71ID:0a+mbin+M はい
438山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/30(日) 21:10:53.66ID:5gw1c2GsM >>387
+30%の後-30%が来ると、元の-9%になります。
1*(13/10)*(7/10)=0.91
+30% と釣り合うのは 約-23.1%
-30% と釣り合うのは 約+42.9%
です。
暴落前に暴落分以上に殖えていれば問題ない、
という意見には賛成です。
+30%の後-30%が来ると、元の-9%になります。
1*(13/10)*(7/10)=0.91
+30% と釣り合うのは 約-23.1%
-30% と釣り合うのは 約+42.9%
です。
暴落前に暴落分以上に殖えていれば問題ない、
という意見には賛成です。
439山師さん (アウアウウー Sac5-67WJ)
2021/05/30(日) 21:12:15.00ID:HywCpQlNa440山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/30(日) 21:33:01.18ID:0jHue2kJ0 ヤバいのと比較してて草
442山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/30(日) 21:46:30.57ID:IPlBcTynM ワイは2000万をレバナスとレバFANGにぶち込んでるよ
444山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/05/30(日) 21:56:34.76ID:0a+mbin+M 自動運転とかテーマ型は、ね…
445山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/30(日) 22:00:44.24ID:hV0+7rBz0446山師さん (ワッチョイ c173-eDqK)
2021/05/30(日) 22:14:48.64ID:adidbMUD0 必ず余剰資金でやるべきやね
全力だとお金必要になったとき困る
全力だとお金必要になったとき困る
448山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/05/30(日) 22:31:16.31ID:XUoM1/yHM 滲む嫉妬心
449山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/30(日) 22:37:14.07ID:hV0+7rBz0450山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/05/30(日) 22:38:49.55ID:0jHue2kJ0 いやいや中田の動画見てS&P500に5000万円突っ込んだとかいう時点でネタでしょ
451山師さん (ワッチョイ b12e-uByv)
2021/05/30(日) 22:50:43.13ID:KID0sGrA0 インデックスだっつってんだろw
なんでテーマ株投資してんだよ
まだレバナスの方がマシだぞw
なんでテーマ株投資してんだよ
まだレバナスの方がマシだぞw
452山師さん (ワッチョイ b973-8r3G)
2021/05/30(日) 22:52:04.46ID:ZZrpFMOc0 誰?
453山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/05/30(日) 23:03:10.23ID:ffSDAi+h0 何億もあるお方でしょ
454山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/30(日) 23:29:09.61ID:hV0+7rBz0 総資産1.4億しかないよー
そのうち5000万をs&p500にぶち込んだよ。半分になっちゃう可能性は覚悟してる
そのうち5000万をs&p500にぶち込んだよ。半分になっちゃう可能性は覚悟してる
455山師さん (ワッチョイ 41b1-aWaH)
2021/05/30(日) 23:39:58.32ID:M6kf9b720 0にはならないから大丈夫
50%下がっても元に戻るから大丈夫
50%下がっても元に戻るから大丈夫
456山師さん (ササクッテロラ Sp8d-oXQ+)
2021/05/30(日) 23:40:16.96ID:5KQQsR7Yp457山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/30(日) 23:49:09.12ID:AzgB3rws0 いろいろつみたてが増えるから、30%くらい下がってもらわないと
困るな。
SBIつみたてもやらないといけなくなったし。
困るな。
SBIつみたてもやらないといけなくなったし。
458山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/30(日) 23:50:43.48ID:AzgB3rws0 コロナの底から80%くらい上がってない?
バブルにしてもあがりすぎ。
50%くらいおちないと、買っても勝ち目が薄いな。
バブルにしてもあがりすぎ。
50%くらいおちないと、買っても勝ち目が薄いな。
459山師さん (ワッチョイ 131e-9AMi)
2021/05/30(日) 23:51:26.28ID:2COIzDav0 インデックスなんだから、いくら突っ込んだっていいだろ
俺は1.4億あったら1億は突っ込むよ
真面目な話、5000万しか入れないのはもったいない
俺は1.4億あったら1億は突っ込むよ
真面目な話、5000万しか入れないのはもったいない
460山師さん (ワッチョイ b973-8r3G)
2021/05/30(日) 23:54:24.47ID:ZZrpFMOc0 偶には不真面目な話しようぜ
461山師さん (ワッチョイ 2bc0-5P5Q)
2021/05/30(日) 23:54:54.44ID:NZt1NFip0463山師さん (アウアウウー Sac5-67WJ)
2021/05/30(日) 23:57:58.04ID:4KI2/aJUa464山師さん (アウアウエー Sa23-pRcq)
2021/05/31(月) 00:00:12.39ID:HjOTZc0Wa 何度も売買するほど損するなら
初心者のままが最強なのかも知れない
初心者のままが最強なのかも知れない
465山師さん (ワッチョイ c173-KDnE)
2021/05/31(月) 00:29:20.05ID:BdMj3IsE0 確かに、下がりそうだから一回売っておこうとか、
次に暴落が来たら買おうとか、
いろいろ考える人間ほど効率が悪い
次に暴落が来たら買おうとか、
いろいろ考える人間ほど効率が悪い
466山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/05/31(月) 00:44:57.17ID:8rp3JiuC0 債券、ゴールド、不動産買っとけと言う人と意味ないから株だけにしとけと言う人がいるけどどうですか
自分はとりあえず15パーぐらい買ってます
自分はとりあえず15パーぐらい買ってます
467山師さん (ワッチョイ 9363-950J)
2021/05/31(月) 01:27:28.33ID:U73YfKMJ0 そういえば先月か先々月くらいかやたら銀を買えってのを見たな
しばらくしたら一瞬だけ1000まで噴きます
信じた者だけが得をします、みたいなの
あれ全然見なくなったな
しばらくしたら一瞬だけ1000まで噴きます
信じた者だけが得をします、みたいなの
あれ全然見なくなったな
468山師さん (ワッチョイ 2bc0-83tl)
2021/05/31(月) 02:29:17.90ID:/ZqzZbXi0471山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/31(月) 05:10:53.13ID:kUgqGz0xM 再掲 AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.97 ドル/円 (前営業日 5/28(金) の為替)
+0.08% S&P500 (VIX 16.76)
+0.19% Dow 30
+0.09% NASDAQ総合
+0.21% NASDAQ100
-0.18% Russell 2000
+0.33% FANG+
-0.029 1.581 米10年債利回り(%)
+0.003 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
+4.98% 36,122 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.38% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.28% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.17% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.29% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.52% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.27% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.28% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.49% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.16% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.23% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.01% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.53% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.12% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.23% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.11% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.30% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.16% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.94% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.88% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.54% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.11% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.02% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.22% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.41% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.79% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-0.86% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.09% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.33% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.94% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.10% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.74% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
2021年5月31日は米国市場休場日
Memorial Day(戦没将兵追悼記念日)
米国市場上場株式を組み入れる国内投資信託は、
基準価額は更新・公表されますが売買注文可能な営業日ではない、はずです。
2021年5月31日→6月1日は為替変動のみ。
109.97 ドル/円 (前営業日 5/28(金) の為替)
+0.08% S&P500 (VIX 16.76)
+0.19% Dow 30
+0.09% NASDAQ総合
+0.21% NASDAQ100
-0.18% Russell 2000
+0.33% FANG+
-0.029 1.581 米10年債利回り(%)
+0.003 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
+4.98% 36,122 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.38% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.28% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.17% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.29% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.52% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.27% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.28% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.49% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.16% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.23% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.01% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.53% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.12% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.23% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.11% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.30% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.16% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.94% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.88% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.54% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.11% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.02% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.22% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.41% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.79% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-0.86% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.09% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.33% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.94% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.10% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.74% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
2021年5月31日は米国市場休場日
Memorial Day(戦没将兵追悼記念日)
米国市場上場株式を組み入れる国内投資信託は、
基準価額は更新・公表されますが売買注文可能な営業日ではない、はずです。
2021年5月31日→6月1日は為替変動のみ。
472山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/31(月) 09:14:11.74ID:k0C9SCe30 今週もマンデーか…
473山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/05/31(月) 09:26:55.32ID:hF70aH9q0 けど、今日は米国市場はお休みだからつまらないね
474山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/31(月) 11:02:23.53ID:BDBszaX6M >>471
-0.19% ドル/円 為替変動 5/31(月)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.97 → 109.76 ドル/円
5/28(金) → 5/31(月)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
-0.19% ドル/円 為替変動 5/31(月)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.97 → 109.76 ドル/円
5/28(金) → 5/31(月)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
475山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/05/31(月) 11:06:21.70ID:2KBntwZc0 投資を面白いと感じたら儲かってないね
476山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/31(月) 11:47:38.34ID:dkxz6hUO0 投資自体より、SBIつみたてでポイントもらうかどうかとか
で悩む。
で悩む。
477山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/31(月) 12:18:22.19ID:hIN6tvVNM 暴落時に強い係数でヘッジしてるバランスファンドで積立してポイント貰うことにするわ
478山師さん (ササクッテロロ Sp8d-PKsE)
2021/05/31(月) 12:19:54.23ID:jhj48mwrp 楽天カードマン羨ましかったからSBIのカード積み立てはやるわ
買うタイミング測っても見事にコロナ暴落前に掴んでしまうワイの先見と運のなさではどうにもならんしなぁ
買うタイミング測っても見事にコロナ暴落前に掴んでしまうワイの先見と運のなさではどうにもならんしなぁ
479山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/05/31(月) 12:24:56.34ID:mlEigKmzM あかん、ゴールド爆上げしとる
持ってへん
持ってへん
480山師さん (ドコグロ MM6b-pYcg)
2021/05/31(月) 12:25:38.16ID:hSAtnYOFM 今からでも遅くない!乗り遅れるな!
481山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/05/31(月) 12:44:36.72ID:96XnVszaM 楽天カードマン羨ましかったら楽天に口座作れば良いだけでないの?
1%と0.5%じゃ還元率違うし
口座複数持ってた方が便利だと思うし
1%と0.5%じゃ還元率違うし
口座複数持ってた方が便利だと思うし
482山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/05/31(月) 12:52:06.52ID:JOEGZa+BM 蜜墨もプロパーのNL以外なら月5万でボーナスポイントもらえて1%になるはず
他のことにも使うと還元率下がるけど
他のことにも使うと還元率下がるけど
483山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/31(月) 13:19:07.35ID:Ub4qZVGe0484山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/31(月) 14:57:40.71ID:hIN6tvVNM 米国債2年先物のetfとか投資信託ってない?
欲を言えば米国債2年先物ベアも欲しい
欲を言えば米国債2年先物ベアも欲しい
486山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/31(月) 15:14:18.47ID:hIN6tvVNM487山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/05/31(月) 15:42:33.59ID:dkxz6hUO0 1億円もなくなったら、死ななくても、かなり、生活レベルが
違うけどな。
違うけどな。
488山師さん (ワッチョイ 1381-mIQm)
2021/05/31(月) 16:02:59.80ID:fnCnkk4l0 給与収入で1億4000万も貯まるぐらいの収支で、かつ、まだしばらく働くつもり、というのであれば、
そもそも4000万も残しておく必要もないだろとは思うけど。
てか10億とか目指してるわけでもないだろうし不要なリスクを取る必要もないね
そもそも4000万も残しておく必要もないだろとは思うけど。
てか10億とか目指してるわけでもないだろうし不要なリスクを取る必要もないね
489山師さん (ワッチョイ 2bc0-83tl)
2021/05/31(月) 16:04:07.49ID:k94jxPkK0 「余剰資金が」「一時的に」なくなるだけなら、生活レベルは何もかわらんだろ
インデックススレだから最悪でも半額になるくらいだろうしな
インデックススレだから最悪でも半額になるくらいだろうしな
490山師さん (オイコラミネオ MM9d-9AMi)
2021/05/31(月) 16:15:11.52ID:mk3AY8LRM491山師さん (ササクッテロレ Sp8d-PmO/)
2021/05/31(月) 16:17:46.85ID:yC+VRjRwp 10億あったらいいところに広い家が買えそう
492山師さん
2021/05/31(月) 16:18:52.93 そらそやろ
493山師さん (ラクッペペ MM4b-8XDN)
2021/05/31(月) 16:39:06.23ID:SYUbGR9hM 日本株はまったくいいとこないな控え目に言ってゴミやわ
494山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/05/31(月) 16:42:20.80ID:tR1ANvIhM >>493
「株主は金だけ出して、口は出すな」というのが日本の上場企業だから。株主に利益を還元しようという姿勢が皆無。
「株主は金だけ出して、口は出すな」というのが日本の上場企業だから。株主に利益を還元しようという姿勢が皆無。
495山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/31(月) 16:45:03.62ID:hIN6tvVNM 金利上がる前にSHYショートすれば100%勝てるんだけど、SBIじゃショート出来ないんか?
496山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/05/31(月) 17:14:12.68ID:OzmynrngM 楽天クレカでポイント乞食するときに、楽天銀行からやった方がお得とかある?
なければ普段の銀行からでええよね?
なければ普段の銀行からでええよね?
497山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/05/31(月) 17:27:46.62ID:waoypqT30 こんなんが出てきたからにはポイントも改悪されるかな
499山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/31(月) 18:25:54.43ID:BDBszaX6M 5/31(月) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.11% Slim S&P500 15,992 → 15,975 -17
±0.00% NASDAQ100 11,090 → 11,090 ±0
-0.01% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,102 → 15,100 -2
+0.07% Slim 全世界株式(除く日本) 15,159 → 15,169 +10
-0.30% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,605 → 13,564 -41
+0.02% Slim 先進国株式 17,376 → 17,380 +4
+0.31% Slim 新興国株式 13,428 → 13,469 +41
-1.25% Slim TOPIX 13,817 → 13,644 -173
-0.99% Slim 日経平均 13,214 → 13,083 -131
+0.58% Slim 先進国リート 10,582 → 10,643 +61
+0.03% Slim 国内 リート 9,798 → 9,801 +3
-0.09% Slim 先進国債券 11,757 → 11,747 -10
+0.03% Slim 国内 債券 10,159 → 10,162 +3
-0.05% Slim バランス(8資産均等型) 13,115 → 13,109 -6
+0.93% 三菱UFJ 純金ファンド 16,687 → 16,843 +156
+1.16% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,710 → 23,985 +275
+1.70% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ22,770 → 23,156 +386
+0.05% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,982 → 21,993 +11
-0.36% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,438 → 28,337 -101
eMAXIS Neo 騰落順
+0.35% Neo ロボット 15,242 → 15,296 +54
-0.08% Neo 遺伝子工学 13,366 → 13,355 -11
-0.17% Neo バーチャルリアリティ 35,806 → 35,745 -61
-0.22% Neo 宇宙開発 13,809 → 13,779 -30
-0.41% Neo 自動運転 32,060 → 31,928 -132
-0.50% Neo ドローン 16,801 → 16,717 -84
-0.97% Neo フィンテック 17,580 → 17,409 -171
-0.99% Neo 電気自動車 10,783 → 10,676 -107
-1.23% Neo クリーンテック 10,510 → 10,381 -129
-1.49% Neo ナノテクノロジー 24,013 → 23,656 -357
-1.51% Neo ウェアラブル 25,282 → 24,899 -383
-0.66% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.66% 215,252 → 213,841 -1,411
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
-0.11% Slim S&P500 15,992 → 15,975 -17
±0.00% NASDAQ100 11,090 → 11,090 ±0
-0.01% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,102 → 15,100 -2
+0.07% Slim 全世界株式(除く日本) 15,159 → 15,169 +10
-0.30% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,605 → 13,564 -41
+0.02% Slim 先進国株式 17,376 → 17,380 +4
+0.31% Slim 新興国株式 13,428 → 13,469 +41
-1.25% Slim TOPIX 13,817 → 13,644 -173
-0.99% Slim 日経平均 13,214 → 13,083 -131
+0.58% Slim 先進国リート 10,582 → 10,643 +61
+0.03% Slim 国内 リート 9,798 → 9,801 +3
-0.09% Slim 先進国債券 11,757 → 11,747 -10
+0.03% Slim 国内 債券 10,159 → 10,162 +3
-0.05% Slim バランス(8資産均等型) 13,115 → 13,109 -6
+0.93% 三菱UFJ 純金ファンド 16,687 → 16,843 +156
+1.16% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,710 → 23,985 +275
+1.70% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ22,770 → 23,156 +386
+0.05% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,982 → 21,993 +11
-0.36% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,438 → 28,337 -101
eMAXIS Neo 騰落順
+0.35% Neo ロボット 15,242 → 15,296 +54
-0.08% Neo 遺伝子工学 13,366 → 13,355 -11
-0.17% Neo バーチャルリアリティ 35,806 → 35,745 -61
-0.22% Neo 宇宙開発 13,809 → 13,779 -30
-0.41% Neo 自動運転 32,060 → 31,928 -132
-0.50% Neo ドローン 16,801 → 16,717 -84
-0.97% Neo フィンテック 17,580 → 17,409 -171
-0.99% Neo 電気自動車 10,783 → 10,676 -107
-1.23% Neo クリーンテック 10,510 → 10,381 -129
-1.49% Neo ナノテクノロジー 24,013 → 23,656 -357
-1.51% Neo ウェアラブル 25,282 → 24,899 -383
-0.66% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.66% 215,252 → 213,841 -1,411
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
500山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/05/31(月) 19:06:39.27ID:BDBszaX6M >>499
eMAXIS Neo スレで御指摘がありました。
指数と基準価額の変動に大きな差が発生しています。
-2.10% ^KVR
-0.17% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
私のコピペの間違いではないようです。
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
-0.19% ドル/円 為替変動 5/31(月)
109.97 → 109.76 ドル/円
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKVR?p=%5EKVR
562.62 -12.08 (-2.10%)
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
https://www.am.mufg.jp/fund/253482.html
基準日 2021年05月31日
基準価額 35,745円
前日比 -61円
(-0.17%)
解約価額 35,745円
純資産総額 159.31億円
なお、他の eMAXIS Neo についても指数と基準価額を比較したところ、
ナノテクノロジーが
-1.94% ^KNANO
-1.49% eMAXIS Neo ナノテクノロジー
と、指数より基準価額が良い結果になっており、おかしいです。
eMAXIS Neo スレで御指摘がありました。
指数と基準価額の変動に大きな差が発生しています。
-2.10% ^KVR
-0.17% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
私のコピペの間違いではないようです。
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
-0.19% ドル/円 為替変動 5/31(月)
109.97 → 109.76 ドル/円
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKVR?p=%5EKVR
562.62 -12.08 (-2.10%)
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
https://www.am.mufg.jp/fund/253482.html
基準日 2021年05月31日
基準価額 35,745円
前日比 -61円
(-0.17%)
解約価額 35,745円
純資産総額 159.31億円
なお、他の eMAXIS Neo についても指数と基準価額を比較したところ、
ナノテクノロジーが
-1.94% ^KNANO
-1.49% eMAXIS Neo ナノテクノロジー
と、指数より基準価額が良い結果になっており、おかしいです。
501山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/05/31(月) 19:36:06.89ID:zSD/n5hRd eMAXIS slim TOPIX 13,644 -173 (-1.25%)
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
502山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/05/31(月) 19:36:14.88ID:zSD/n5hRd eMAXIS slim TOPIX 13,644 -173 (-1.25%)
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
503山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/05/31(月) 19:36:18.27ID:zSD/n5hRd eMAXIS slim TOPIX 13,644 -173 (-1.25%)
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,083 -131 (-0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +4 (+0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,469 +41 (+0.31%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,975 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,169 +10 (+0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,100 -2 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,564 -41 (-0.30%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,109 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,747 -10 (-0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,119 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,801 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,643 +61 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,101 -4 (-0.02%)
楽天全世界株式(VT) 14,906 +13 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,543 +41 (+0.33%)
iFree NYダウ 21,897 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,777 +4 (+0.02%)
iFree 新興国債券 12,028 0 (+0.00%)
SBI VOO (S&P500) 14,665 0 (+0.00%)
ニッセイバランス4均等 13,770 -46 (-0.33%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,529 -1 (-0.01%)
グローバル3倍3分法 14,929 -10 (-0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,324 +97 (+0.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,312 +29 (+0.19%)
ウルトラバランス世界株式 11,799 +46 (+0.39%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
504山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/05/31(月) 19:37:23.10ID:zSD/n5hRd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.19%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 +35 (+0.27%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,355 -11 (-0.08%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,928 -132 (-0.41%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,589 -32 (-0.14%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,166 +31 (+0.12%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,288 -4 (-0.04%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,796 +88 (+0.30%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.19%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 +35 (+0.27%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,355 -11 (-0.08%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,928 -132 (-0.41%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,589 -32 (-0.14%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,166 +31 (+0.12%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,288 -4 (-0.04%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,796 +88 (+0.30%)
505山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/05/31(月) 19:37:33.23ID:zSD/n5hRd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.19%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 +35 (+0.27%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,355 -11 (-0.08%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,928 -132 (-0.41%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,589 -32 (-0.14%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,166 +31 (+0.12%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,288 -4 (-0.04%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,796 +88 (+0.30%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.19%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 +35 (+0.27%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,355 -11 (-0.08%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,928 -132 (-0.41%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,589 -32 (-0.14%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,166 +31 (+0.12%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,288 -4 (-0.04%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,796 +88 (+0.30%)
506山師さん (ワッチョイ b383-cTQT)
2021/05/31(月) 20:10:53.04ID:mGOBcpXF0 日経平均(笑)
507山師さん (ワンミングク MMd3-wAhw)
2021/05/31(月) 20:23:47.91ID:KIX8P2ajM508山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/05/31(月) 20:24:52.32ID:k0C9SCe30 礼には及ばんよ
509山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/31(月) 20:33:38.73ID:gUqAQ1hy0 証券会社のページで資産確認するとまた増えすぎてて気持ち悪い
自分の想定以上に増えるのもなんか嫌だな
自分の想定以上に増えるのもなんか嫌だな
510山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/05/31(月) 20:45:33.10ID:hF70aH9q0 見るのやめりゃいいんよ
511山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/05/31(月) 20:46:18.85ID:8rp3JiuC0 5月は停滞したな
512山師さん (ワッチョイ abcf-B6Af)
2021/05/31(月) 20:50:26.35ID:gUqAQ1hy0514山師さん (ワッチョイ 2bc0-83tl)
2021/05/31(月) 21:37:11.48ID:k94jxPkK0 停滞ってほどか?と思ったけど、他の月に比べりゃそうか
一ヶ月でこれだけプラスなら十分すぎるけど
以下オルカン基準価額。%は前月末比
12/30 12,788 -
01/29 13,130 +2.67%
02/26 13,583 +3.45%
03/31 14,347 +5.62%
04/30 14,899 +3.85%
05/31 15,100 +1.35%
一ヶ月でこれだけプラスなら十分すぎるけど
以下オルカン基準価額。%は前月末比
12/30 12,788 -
01/29 13,130 +2.67%
02/26 13,583 +3.45%
03/31 14,347 +5.62%
04/30 14,899 +3.85%
05/31 15,100 +1.35%
515山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/05/31(月) 21:38:10.07ID:Ub4qZVGe0 >>490
1.4億のうち、4000万は日本の個別株なんだけど個別株、もういらないよねー売ろうかしら
1.4億のうち、4000万は日本の個別株なんだけど個別株、もういらないよねー売ろうかしら
516山師さん (ワッチョイ 131e-9AMi)
2021/05/31(月) 21:43:53.86ID:ZmnZMPfm0519山師さん (ワッチョイ 79f4-pYcg)
2021/05/31(月) 23:08:07.48ID:KYPo+jWQ0 そういや今日はアメリカは祝日か
520山師さん (ワッチョイ a1f0-QpSO)
2021/05/31(月) 23:56:29.55ID:/xi47V3j0 4月からはじめたから増えてる実感無いけど3月頃って増加率すごいのね
もうちょい前からやってればなぁ…
もうちょい前からやってればなぁ…
522山師さん (スププ Sdb3-ejzC)
2021/06/01(火) 00:06:23.20ID:ba5YhCAWd インデックスが最強なのに君らはなんで貧乏なん?
523山師さん (ワッチョイ c173-eDqK)
2021/06/01(火) 00:09:45.53ID:ITfjfkU70 自分も最近はじめたけど、コロナでがっつり下がった時は追加投資しまくってウハウハじゃないの?
もう戻らないと思って辞めた人だらけなのかな
もう戻らないと思って辞めた人だらけなのかな
524山師さん (アウアウエー Sa23-vEq5)
2021/06/01(火) 00:10:12.58ID:xKR1osg5a インデックスが最強とかいう戯言を鵜呑みにして騙されたから
525山師さん (アウアウエー Sa23-vEq5)
2021/06/01(火) 00:11:40.88ID:xKR1osg5a 何でもタイミングが全てやんな
仮想通貨に500万突っ込んでおいたら3億超えてたり、そういう熱い
仮想通貨に500万突っ込んでおいたら3億超えてたり、そういう熱い
526山師さん (ワッチョイ 5186-YIt9)
2021/06/01(火) 00:25:52.40ID:jVIvKTk70 >>523
株で重要なのは頭の良さより精神力、胆力。
ノーベル賞取った人のファンドでも上手くいかなかったりする。
理論が正しくてもビビッてすぐ利確、損切上手く出来なくて儲けられない。
逆にギャンブル強い人が数十億稼ぐのが株の世界。
コロナで追加投資出来た人は胆力が強かった人で弱い人は買うどころか売ってしまった。
インデックスは精神力をあまり必要としないがそれでもコロナの暴落で心を折られた人は沢山いるだろう。
株で重要なのは頭の良さより精神力、胆力。
ノーベル賞取った人のファンドでも上手くいかなかったりする。
理論が正しくてもビビッてすぐ利確、損切上手く出来なくて儲けられない。
逆にギャンブル強い人が数十億稼ぐのが株の世界。
コロナで追加投資出来た人は胆力が強かった人で弱い人は買うどころか売ってしまった。
インデックスは精神力をあまり必要としないがそれでもコロナの暴落で心を折られた人は沢山いるだろう。
528山師さん (ワッチョイ 131e-9AMi)
2021/06/01(火) 00:44:26.44ID:auMpdi2W0 そんなん言ったら150年前から親族がやってればなぁ
初期100万、毎月1万円を150年、インフレ考慮して年利4%で14億だよ
初期100万、毎月1万円を150年、インフレ考慮して年利4%で14億だよ
529山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/01(火) 00:51:39.26ID:fJHChhII0 バカになって買いまくる人が一番強い。
へたに考えるとなにも買えない。
へたに考えるとなにも買えない。
530山師さん (ワッチョイ 131e-9AMi)
2021/06/01(火) 00:52:44.13ID:auMpdi2W0 会社員だと辛いよな
22歳から投資始めても、お金が必要になる40歳まで18年間しかない
初期100万、毎月8万入れて年利8%で回しても18年で4000万
老後目的なら楽勝だが、そのときに1億あっても微妙だろ
困ったもんだが、やらないよりはマシだな
22歳から投資始めても、お金が必要になる40歳まで18年間しかない
初期100万、毎月8万入れて年利8%で回しても18年で4000万
老後目的なら楽勝だが、そのときに1億あっても微妙だろ
困ったもんだが、やらないよりはマシだな
531山師さん (ワッチョイ 51ed-YOWm)
2021/06/01(火) 01:13:34.75ID:dbsa8r780 リーマン子持ちだが、大学出て卒業したら急に家計が楽になる。
リーマンスタートの頃バブル崩壊で会社持ち株会始めて、そこそこ儲かった。時期によるんだが。
リーマンスタートの頃バブル崩壊で会社持ち株会始めて、そこそこ儲かった。時期によるんだが。
532山師さん (ワッチョイ 995a-UiLb)
2021/06/01(火) 01:22:58.90ID:X9wG7Rjp0 年利8パーも行く??インデックスなら可能なの?
533山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/01(火) 01:58:00.32ID:mEFgBNMx0 行くときもあるだろう。将来のことなんてわからない。
535山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/01(火) 03:51:09.36ID:LMdisoUb0 金があっても骸骨みたいなみすぼらしい老人はいくらでもいる。
536山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/01(火) 05:03:42.26ID:b+wFnxsVM 6/1(火) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.76 ドル/円 (前営業日 5/31(月) の為替)
±0.00% S&P500 (VIX 16.76)
±0.00% Dow 30
±0.00% NASDAQ総合
±0.00% NASDAQ100
±0.00% Russell 2000
±0.00% FANG+
±0.00 1.581 米10年債利回り(%)
±0.00 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
+2.08% 36,875 ビットコイン (CoinMarketCap)
±0.00% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
±0.00% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
±0.00% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
±0.00% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
±0.00% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
±0.00% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
±0.00% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
±0.00% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
±0.00% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
±0.00% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
±0.00% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
±0.00% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
±0.00% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
±0.00% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
±0.00% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
±0.00% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
±0.00% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
±0.00% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
±0.00% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
±0.00% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
±0.00% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
±0.00% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
±0.00% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
±0.00% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
±0.00% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
±0.00% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
±0.00% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
±0.00% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
±0.00% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
±0.00% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
±0.00% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.76 ドル/円 (前営業日 5/31(月) の為替)
±0.00% S&P500 (VIX 16.76)
±0.00% Dow 30
±0.00% NASDAQ総合
±0.00% NASDAQ100
±0.00% Russell 2000
±0.00% FANG+
±0.00 1.581 米10年債利回り(%)
±0.00 0.008 米3ヶ月債利回り(%)
+2.08% 36,875 ビットコイン (CoinMarketCap)
±0.00% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
±0.00% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
±0.00% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
±0.00% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
±0.00% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
±0.00% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
±0.00% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
±0.00% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
±0.00% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
±0.00% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
±0.00% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
±0.00% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
±0.00% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
±0.00% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
±0.00% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
±0.00% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
±0.00% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
±0.00% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
±0.00% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
±0.00% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
±0.00% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
±0.00% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
±0.00% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
±0.00% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
±0.00% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
±0.00% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
±0.00% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
±0.00% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
±0.00% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
±0.00% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
±0.00% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
537山師さん (テテンテンテン MM4b-wgVQ)
2021/06/01(火) 06:12:10.68ID:rM7mB/SAM アメリカ休みで、オルカンも休みなの?
538山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/01(火) 06:39:10.29ID:+dpJy/GE0 米指数全体的に下げとるやんけ
539山師さん (オッペケ Sr8d-fpYG)
2021/06/01(火) 07:15:05.95ID:j4JQk02Nr なんだかんだで積二ーのSP500が1番成績がいい
540山師さん (テテンテンテン MM4b-cK/o)
2021/06/01(火) 07:34:36.03ID:5PeAjeZYM >>515
なんか5月後半はそこそこ強かったよね。ナスとSPはいつも通りとして、内外リート、新興国、TOPIXも善戦してた。
なんか5月後半はそこそこ強かったよね。ナスとSPはいつも通りとして、内外リート、新興国、TOPIXも善戦してた。
541山師さん (テテンテンテン MM4b-kWo0)
2021/06/01(火) 07:36:14.51ID:reF8lUVmM542山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/01(火) 07:36:25.62ID:o4b7KKp10 何で昨日の相場でグロ3下げてんですかねぇ
543山師さん (ブーイモ MMab-QrZM)
2021/06/01(火) 10:57:11.85ID:0DGvn9TnM ジェレミー・グランサム
「S&Pは崩壊近し2,000-2,500ドルへ」
「S&Pは崩壊近し2,000-2,500ドルへ」
544山師さん (テテンテンテン MM4b-o/D/)
2021/06/01(火) 11:12:48.48ID:vCwOgiAdM >>536
-0.32% ドル/円 為替変動 6/1(火)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.76 → 109.41 ドル/円
5/31(月) → 6/1(火)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
-0.32% ドル/円 為替変動 6/1(火)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.76 → 109.41 ドル/円
5/31(月) → 6/1(火)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
545山師さん (ワッチョイ 130a-QhrM)
2021/06/01(火) 11:18:40.25ID:Aorow/mC0546山師さん (ワッチョイ 2bd5-xcw6)
2021/06/01(火) 11:26:22.02ID:twL+Ad+/0 2番底くる?
547山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/06/01(火) 11:36:33.98ID:eG4F9hEH0 利上げまで待て
548山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/01(火) 11:42:16.91ID:C/nZ7UsdM549山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/01(火) 11:57:47.66ID:5A5CoIw50 バフェットはインデックスやらなかったから今の金稼げたんだよね
550山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/01(火) 11:58:31.48ID:5A5CoIw50 SP500は半値戻しは10年以内に来るよ普通に
552山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/06/01(火) 12:09:16.20ID:D2NlvGykM 俺のレバSP500が紙くずになるんですね
553山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/01(火) 12:18:22.55ID:+ueLPDOL0 いや〜んまたお金が増えてる〜w
554山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/06/01(火) 12:20:16.16ID:D2NlvGykM ゆーほど増えてるか?
557山師さん (ワッチョイ 2bd5-xcw6)
2021/06/01(火) 13:05:33.22ID:twL+Ad+/0 10年後の半値戻しだと今より上がってるじゃねーか
2番底はよ
2番底はよ
558山師さん (ワッチョイ a124-WcG5)
2021/06/01(火) 13:07:12.81ID:9TndfIs60559山師さん (テテンテンテン MM4b-o/D/)
2021/06/01(火) 13:33:26.33ID:vCwOgiAdM >>500
回答頂きました。
間違ってはいないそうです。
以下、要旨。
お客さまサポート部の方より。
対象インデックスは、
5月の最終取引日に銘柄入替とウエイト調整が行われる。
当ファンドも合わせて組入株式の売買を行った。
今回は、引値よりも高い株価で売却できた銘柄があった。
よって、ベンチマークに対してプラスに乖離した。
回答頂きました。
間違ってはいないそうです。
以下、要旨。
お客さまサポート部の方より。
対象インデックスは、
5月の最終取引日に銘柄入替とウエイト調整が行われる。
当ファンドも合わせて組入株式の売買を行った。
今回は、引値よりも高い株価で売却できた銘柄があった。
よって、ベンチマークに対してプラスに乖離した。
561山師さん (ワッチョイ 931f-B6Af)
2021/06/01(火) 16:12:29.75ID:0CoUaGNA0 コロナ前の水準まで戻ることは考えられる
562山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/06/01(火) 16:20:41.56ID:McTC3melM >>561
なんでこのスレにいるの?w
なんでこのスレにいるの?w
563山師さん (ワッチョイ 931f-B6Af)
2021/06/01(火) 16:22:16.16ID:0CoUaGNA0 お前はこのスレに住んでんのか馬鹿
564山師さん (ラクッペペ MM4b-8XDN)
2021/06/01(火) 16:22:16.23ID:ZrS4/7s5M ゴールド強いなゴールド比率上げた俺偉い
565山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/06/01(火) 16:51:39.67ID:b6+3zTth0 ダンが暴落時はホールドしたまま別枠でショートしろって言ってる
そんなこと無理
そんなこと無理
566山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/01(火) 16:53:40.79ID:/z+jogUOM 先物いい感じだよぉぉぉぉ
567山師さん (ワッチョイ ab19-vEq5)
2021/06/01(火) 17:07:39.26ID:Qovbskx50 去年の3月の暴落時にSPXSをポジるの滅茶苦茶難しかったぞこのヤロウ
オーバーナイトして結構利益出たからサッサと手仕舞いしたら翌日は上にCBとか怖すぎる
鉄火場になってる時は大人しくしておいた方がいい
オーバーナイトして結構利益出たからサッサと手仕舞いしたら翌日は上にCBとか怖すぎる
鉄火場になってる時は大人しくしておいた方がいい
568山師さん (スプッッ Sdf3-DY3M)
2021/06/01(火) 17:26:00.15ID:siGlmMh7d 今月は様子見一旦手仕舞いするわ、お先
569山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/01(火) 17:27:03.85ID:1xu9Mako0 コンバンワ〜タカハシダンデ〜スの人は理想論しか言わないからね
そりゃ理想はそうだけどもっていう
そりゃ理想はそうだけどもっていう
570山師さん (ブーイモ MM75-KFWE)
2021/06/01(火) 17:28:29.71ID:4pjxlAsdM かといって
それ以上の説得力が
お前にあるはずもなく・・・
それ以上の説得力が
お前にあるはずもなく・・・
571山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/01(火) 17:32:01.24ID:o4b7KKp10 死んでる奴の成績がいい理由だな
572山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/01(火) 17:42:34.41ID:C/nZ7UsdM インデックス投資の有名な本に『敗者のゲーム』という本があって、その中に「稲妻の輝く瞬間」という概念があるのだけど、
過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益(72年分の利益)は半減してしまう。
という内容。
「暴落を避けるためにノーポジ」みたいなことをやると、リターンが半減するから絶対に止めましょう。
過去72年間のうち、ベストの5日を逃すと、利益(72年分の利益)は半減してしまう。
という内容。
「暴落を避けるためにノーポジ」みたいなことをやると、リターンが半減するから絶対に止めましょう。
573山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/01(火) 17:54:04.27ID:1xu9Mako0 ひふみ投信はそれやったんだよね
新米女性トレーダー、コロナショック相場の洗礼/佐々木 志保(前編)|ひふみラボ note
https://labo.rheos.jp/n/ne2f4928d8938
> ――2月に入ってから、新型コロナウイルスでマーケットが動揺しています。
> ひふみ投信マザーファンドは、株価の急落前に約2000億円分の株を売却しました。
> トレーダーとして試練だったのではないですか。
> そうなんです、気が張って夜も眠れない日々でした。
> 2月13日の夕方、藤野がフラっとトレーディングデスクにやってきたのが始まりでした。
> 「株価チャートを見ていると、死んだ猫がぶら下がっているように見える」。そう言ったんです。「だから、売ろうと思う」。
> 私にはマーケットが崩れそうだという実感がなかったので、ぽかーんとしてしまいました。
新米女性トレーダー、コロナショック相場の洗礼/佐々木 志保(前編)|ひふみラボ note
https://labo.rheos.jp/n/ne2f4928d8938
> ――2月に入ってから、新型コロナウイルスでマーケットが動揺しています。
> ひふみ投信マザーファンドは、株価の急落前に約2000億円分の株を売却しました。
> トレーダーとして試練だったのではないですか。
> そうなんです、気が張って夜も眠れない日々でした。
> 2月13日の夕方、藤野がフラっとトレーディングデスクにやってきたのが始まりでした。
> 「株価チャートを見ていると、死んだ猫がぶら下がっているように見える」。そう言ったんです。「だから、売ろうと思う」。
> 私にはマーケットが崩れそうだという実感がなかったので、ぽかーんとしてしまいました。
574山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/01(火) 18:01:24.65ID:PxIqbmN50 ペイペイダウキャンペーンで1000円しか当たらなかった。
少しは、ペイペイダウも買ってやれよ。
少しは、ペイペイダウも買ってやれよ。
575山師さん (ブーイモ MM05-KFWE)
2021/06/01(火) 18:05:21.53ID:hcB/z/jMM 株高に踊らされた夫婦は、1500万円の投資信託を買ってすべてを失った
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622536112/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622536112/
576山師さん (テテンテンテン MM4b-o/D/)
2021/06/01(火) 18:30:25.57ID:vCwOgiAdM >>544
6/1(火) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.32% Slim S&P500 15,975 → 15,924 -51
-0.32% NASDAQ100 11,090 → 11,055 -35
-0.19% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,100 → 15,071 -29
-0.22% Slim 全世界株式(除く日本) 15,169 → 15,136 -33
+0.20% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,564 → 13,591 +27
-0.37% Slim 先進国株式 17,380 → 17,315 -65
+0.82% Slim 新興国株式 13,469 → 13,579 +110
+0.15% Slim TOPIX 13,644 → 13,665 +21
-0.17% Slim 日経平均 13,083 → 13,061 -22
-0.22% Slim 先進国リート 10,643 → 10,620 -23
-0.42% Slim 国内 リート 9,801 → 9,760 -41
-0.11% Slim 先進国債券 11,747 → 11,734 -13
-0.02% Slim 国内 債券 10,162 → 10,160 -2
-0.02% Slim バランス(8資産均等型) 13,109 → 13,106 -3
+0.31% 三菱UFJ 純金ファンド 16,843 → 16,895 +52
+1.28% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,985 → 24,293 +308
+0.59% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,156 → 23,293 +137
-0.32% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,993 → 21,923 -70
-0.23% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,337 → 28,272 -65
eMAXIS Neo 騰落順
-0.32% Neo 電気自動車 10,676 → 10,642 -34
-0.32% Neo 宇宙開発 13,779 → 13,735 -44
-0.32% Neo 自動運転 31,928 → 31,826 -102
-0.32% Neo ロボット 15,296 → 15,247 -49
-0.32% Neo ナノテクノロジー 23,656 → 23,580 -76
-0.32% Neo ウェアラブル 24,899 → 24,819 -80
-0.32% Neo フィンテック 17,409 → 17,353 -56
-0.32% Neo バーチャルリアリティ 35,745 → 35,630 -115
-0.32% Neo 遺伝子工学 13,355 → 13,312 -43
-0.32% Neo ドローン 16,717 → 16,663 -54
-0.33% Neo クリーンテック 10,381 → 10,347 -34
-0.32% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.32% 213,841 → 213,154 -687
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
6/1(火) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.32% Slim S&P500 15,975 → 15,924 -51
-0.32% NASDAQ100 11,090 → 11,055 -35
-0.19% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,100 → 15,071 -29
-0.22% Slim 全世界株式(除く日本) 15,169 → 15,136 -33
+0.20% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,564 → 13,591 +27
-0.37% Slim 先進国株式 17,380 → 17,315 -65
+0.82% Slim 新興国株式 13,469 → 13,579 +110
+0.15% Slim TOPIX 13,644 → 13,665 +21
-0.17% Slim 日経平均 13,083 → 13,061 -22
-0.22% Slim 先進国リート 10,643 → 10,620 -23
-0.42% Slim 国内 リート 9,801 → 9,760 -41
-0.11% Slim 先進国債券 11,747 → 11,734 -13
-0.02% Slim 国内 債券 10,162 → 10,160 -2
-0.02% Slim バランス(8資産均等型) 13,109 → 13,106 -3
+0.31% 三菱UFJ 純金ファンド 16,843 → 16,895 +52
+1.28% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 23,985 → 24,293 +308
+0.59% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,156 → 23,293 +137
-0.32% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,993 → 21,923 -70
-0.23% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,337 → 28,272 -65
eMAXIS Neo 騰落順
-0.32% Neo 電気自動車 10,676 → 10,642 -34
-0.32% Neo 宇宙開発 13,779 → 13,735 -44
-0.32% Neo 自動運転 31,928 → 31,826 -102
-0.32% Neo ロボット 15,296 → 15,247 -49
-0.32% Neo ナノテクノロジー 23,656 → 23,580 -76
-0.32% Neo ウェアラブル 24,899 → 24,819 -80
-0.32% Neo フィンテック 17,409 → 17,353 -56
-0.32% Neo バーチャルリアリティ 35,745 → 35,630 -115
-0.32% Neo 遺伝子工学 13,355 → 13,312 -43
-0.32% Neo ドローン 16,717 → 16,663 -54
-0.33% Neo クリーンテック 10,381 → 10,347 -34
-0.32% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.32% 213,841 → 213,154 -687
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
577山師さん (ワッチョイ 5b11-w42F)
2021/06/01(火) 18:45:00.21ID:wvNZ9CVY0 今日も基準価格マンはサボり??
米国の休場日は出さなくていいだろ って感じなのかな??
米国の休場日は出さなくていいだろ って感じなのかな??
578山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/01(火) 18:53:44.64ID:9R3ZSIZs0 基準価額マンはおおむね20時ごろだよ
579山師さん (ワッチョイ a16e-f5pr)
2021/06/01(火) 19:02:29.36ID:B/jBRhh30 国内初!積み立て投資の評価指標 QUICKが開発 https://moneyworld.jp/news/05_00053527_news
581山師さん (ワッチョイ b37e-WcG5)
2021/06/01(火) 19:36:13.41ID:v0cY1Ppb0 価額マンの出没時刻も知らないでサボり扱いとは
582山師さん (スプッッ Sd2d-Fqwg)
2021/06/01(火) 19:50:23.04ID:Jnxt/4fnd eMAXIS slim TOPIX 13,665 +21 (+0.15%)
eMAXIS slim 日経225 13,061 -22 (-0.17%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,315 -65 (-0.37%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,579 +110 (+0.82%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,924 -51 (-0.32%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,136 -33 (-0.22%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,071 -29 (-0.19%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,591 +27 (+0.20%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,106 -3 (-0.02%)
eMAXIS slim 国内債券 10,160 -2 (-0.02%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,734 -13 (-0.11%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,121 +2 (+0.02%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,760 -41 (-0.42%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,620 -23 (-0.22%)
楽天全米株式(VTI) 17,047 -54 (-0.32%)
楽天全世界株式(VT) 14,859 -47 (-0.32%)
楽天新興国株式 12,503 -40 (-0.32%)
iFree NYダウ 21,827 -70 (-0.32%)
iFree NASDAQ100 17,719 -58 (-0.33%)
iFree 新興国債券 12,025 -3 (-0.02%)
SBI VOO (S&P500) 14,618 -47 (-0.32%)
ニッセイバランス4均等 13,757 -13 (-0.09%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,517 -12 (-0.07%)
グローバル3倍3分法 14,905 -24 (-0.16%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,294 -30 (-0.23%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,267 -45 (-0.29%)
ウルトラバランス世界株式 11,770 -29 (-0.25%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,061 -22 (-0.17%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,315 -65 (-0.37%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,579 +110 (+0.82%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,924 -51 (-0.32%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,136 -33 (-0.22%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,071 -29 (-0.19%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,591 +27 (+0.20%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,106 -3 (-0.02%)
eMAXIS slim 国内債券 10,160 -2 (-0.02%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,734 -13 (-0.11%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,121 +2 (+0.02%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,760 -41 (-0.42%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,620 -23 (-0.22%)
楽天全米株式(VTI) 17,047 -54 (-0.32%)
楽天全世界株式(VT) 14,859 -47 (-0.32%)
楽天新興国株式 12,503 -40 (-0.32%)
iFree NYダウ 21,827 -70 (-0.32%)
iFree NASDAQ100 17,719 -58 (-0.33%)
iFree 新興国債券 12,025 -3 (-0.02%)
SBI VOO (S&P500) 14,618 -47 (-0.32%)
ニッセイバランス4均等 13,757 -13 (-0.09%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,517 -12 (-0.07%)
グローバル3倍3分法 14,905 -24 (-0.16%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,294 -30 (-0.23%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,267 -45 (-0.29%)
ウルトラバランス世界株式 11,770 -29 (-0.25%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
583山師さん (スプッッ Sd2d-Fqwg)
2021/06/01(火) 19:50:51.96ID:Jnxt/4fnd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.13%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 0 (+0.00%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,312 -43 (-0.32%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,826 -102 (-0.32%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,517 -72 (-0.32%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,085 -81 (-0.32%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,255 -33 (-0.32%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,795 -1 (-0.00%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.05 +0.60 (+0.60%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.36 -0.19 (-0.81%)
US Treasury Yield 3mo 0.01% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.58% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.18% -0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.13%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.13 +0.75 (+0.19%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.09 +0.37 (+0.17%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.62 +0.29 (+0.28%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.65 +0.30 (+0.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.38 +0.67 (+0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,223 0 (+0.00%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,312 -43 (-0.32%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,826 -102 (-0.32%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,517 -72 (-0.32%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,085 -81 (-0.32%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,255 -33 (-0.32%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,795 -1 (-0.00%)
585山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/01(火) 19:59:53.90ID:qg0BI5VxM586山師さん (ワッチョイ 93f7-IGeJ)
2021/06/01(火) 20:04:06.74ID:0EuqLj5P0 カンチュンのマネックスセミナーやってる。
https://go.jikiden.tv/sid=ujzMIJJZbz
https://go.jikiden.tv/sid=ujzMIJJZbz
587山師さん (ワッチョイ 13dc-B6Af)
2021/06/01(火) 20:07:08.93ID:slm50Wu30 めっちゃ下がってまんな
588山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/01(火) 20:12:17.39ID:1xu9Mako0 この金額で楽天カードマンは買い付けかな
589山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/01(火) 20:16:59.01ID:CeO1EjZzM 先物爆上げ中
590山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/06/01(火) 20:25:27.91ID:qMBSv4ASM また楽天マンが負けてしまうのか
591山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/06/01(火) 20:28:14.60ID:cuO+cV6aM あいかわらずの月末安が継続か
592山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/01(火) 20:43:37.17ID:+dpJy/GE0 ん?今日ってか昨日祝日だろ
為替だけでこんだけ動いたのか?
為替だけでこんだけ動いたのか?
593山師さん (スプッッ Sdf3-SFte)
2021/06/01(火) 20:44:24.22ID:hyTTgFtUd >>543
S&Pが2,000-2,500ドルになることは、世界大恐慌がきたとしてもありえない
S&Pが2,000-2,500ドルになることは、世界大恐慌がきたとしてもありえない
594山師さん (ワッチョイ 2bc0-0Rg5)
2021/06/01(火) 21:22:23.03ID:EfA+ZeQt0 S&P500が\7000で買えるようになる
595山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/06/01(火) 21:39:18.04ID:qMBSv4ASM SP500は半額になる!(願望)
596山師さん (ワッチョイ 93cd-Pmeu)
2021/06/01(火) 21:46:33.99ID:SQ3DfymR0 あかん寝てる間にお金が増えてまう
597山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/01(火) 21:48:34.40ID:+dpJy/GE0 十年後を考えれば今半額じゃん
598山師さん (スプッッ Sdf3-Ts4p)
2021/06/01(火) 22:34:00.69ID:DwVMbKKCd 楽天カードマンまたしても高値か
599山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/01(火) 22:34:25.64ID:+ueLPDOL0 USA!USA!
600山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/01(火) 22:36:50.79ID:qg0BI5VxM 楽天カードマン
今月も学習せず
哀れなり
今月も学習せず
哀れなり
601山師さん (ワッチョイ 2b6e-6jDz)
2021/06/01(火) 22:42:29.26ID:SCAl83dU0 ド素人過ぎてよく分からんからemaxisslimsp500に3000万ぶち込んだ
ズボラ過ぎてほんとダメ人間だわ
ズボラ過ぎてほんとダメ人間だわ
602山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/06/01(火) 22:43:57.88ID:AvyTx8gy0 そのまま気絶しておこう
下手に値動きみて狼狽売りしないようにね
下手に値動きみて狼狽売りしないようにね
603山師さん (テテンテンテン MM4b-CvAr)
2021/06/01(火) 22:49:25.66ID:vNRmA9oAM せめてスペース開けてくれ
初見で何かと思うわw
俺はビビリだから3,000あったら500を6回程度に分けるなw
初見で何かと思うわw
俺はビビリだから3,000あったら500を6回程度に分けるなw
605山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/01(火) 22:55:00.80ID:9R3ZSIZs0 300万一括ならまぁわかるが3000万はもうちょっと考えながらの方がいいのではと思う
606山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/06/01(火) 22:58:33.52ID:qCZbggDO0 まあポイっと投げられる程度の資産ならいいんじゃないの
607山師さん (ドコグロ MM6b-pYcg)
2021/06/01(火) 23:00:12.64ID:uzFatnAcM sp500なら気絶して10年寝かせればほぼほぼプラスやろ
608山師さん (テテンテンテン MM4b-hWxR)
2021/06/01(火) 23:08:12.18ID:bzRfmg18M 楽天カードマン辞めてSBIVIZAカードマンになります
609山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/01(火) 23:52:19.26ID:1xu9Mako0 楽天カードマンは今日の価格で買うの?
それとも明日の価格で買うの?
それとも明日の価格で買うの?
610山師さん (ブーイモ MM75-KFWE)
2021/06/01(火) 23:55:28.69ID:zwnSPzVTM 今夜の最後
611山師さん (オイコラミネオ MM9d-K2R4)
2021/06/02(水) 00:06:30.13ID:3MsuySvBM 楽天カードマンはいつも負けてるから、月末に追加で積み立て設定したぜ。
それでチャラだな。
それでチャラだな。
613山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/06/02(水) 01:57:41.13ID:vAQ/HjIW0 エアプだらけだな
614山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/02(水) 05:03:01.24ID:lYBmAmXCM 6/2(水) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.41 ドル/円 (前営業日 6/1(火) の為替)
-0.05% S&P500 (VIX 17.97)
+0.14% Dow 30
-0.09% NASDAQ総合
-0.23% NASDAQ100
+1.19% Russell 2000
+0.40% FANG+
+0.034 1.615 米10年債利回り(%)
+0.002 0.010 米3ヶ月債利回り(%)
-4.27% 35,989 ビットコイン (CoinMarketCap)
-0.25% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.35% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.04% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.53% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+2.10% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.46% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.02% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-1.51% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.49% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.25% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.37% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.46% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.14% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.61% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+4.12% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.24% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.71% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+1.06% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.38% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.67% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+2.00% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+1.65% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+0.98% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.84% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.58% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.34% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.03% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.21% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-0.54% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.79% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.69% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.41 ドル/円 (前営業日 6/1(火) の為替)
-0.05% S&P500 (VIX 17.97)
+0.14% Dow 30
-0.09% NASDAQ総合
-0.23% NASDAQ100
+1.19% Russell 2000
+0.40% FANG+
+0.034 1.615 米10年債利回り(%)
+0.002 0.010 米3ヶ月債利回り(%)
-4.27% 35,989 ビットコイン (CoinMarketCap)
-0.25% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.35% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.04% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.53% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+2.10% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.46% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.02% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-1.51% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.49% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.25% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.37% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.46% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.14% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.61% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+4.12% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.24% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-0.71% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+1.06% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.38% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.67% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+2.00% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+1.65% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+0.98% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.84% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+0.58% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.34% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.03% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.21% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-0.54% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.79% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.69% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
615山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/02(水) 05:09:30.04ID:Hd5fSrY10 なんだかしょぼいやーんばかーん
616山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/02(水) 06:30:21.66ID:qmVC2TZO0 ヨコヨコー
617山師さん (オッペケ Sr8d-R1uG)
2021/06/02(水) 07:21:11.57ID:MvuAYIRPr 楽天カードマン的にはよかった
619山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/02(水) 08:41:39.83ID:Hd5fSrY10 いえいえ
620山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/02(水) 09:48:26.10ID:g9Byjf1k0 この糞高い位置からSP500買うとか勇気あるねえ
621山師さん (ワッチョイ 49b1-w12y)
2021/06/02(水) 09:57:47.86ID:bawQSjm10 楽天カードマンで毎月騒いでる人いるけどさ
定額積立なんて高かろうが安かろうが淡々と積み立てるだけっしょ
毎月の約定金額見て一喜一憂してるとか、長い目で見りゃ月のいつ買ってもパフォーマンスに差なんか出ない
むしろ1日に買わずに様子見てた分で、トータル負けるんじゃないか?
定額積立なんて高かろうが安かろうが淡々と積み立てるだけっしょ
毎月の約定金額見て一喜一憂してるとか、長い目で見りゃ月のいつ買ってもパフォーマンスに差なんか出ない
むしろ1日に買わずに様子見てた分で、トータル負けるんじゃないか?
622山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/02(水) 10:03:28.93ID:g9Byjf1k0 引き出す時期になったとき暴落してたらどうすんの?って話になるが
そこちゃんと考えて積立してんのかねえ
そこちゃんと考えて積立してんのかねえ
624山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/02(水) 10:08:32.98ID:Hd5fSrY10 いや〜んまたお金が減ってる〜w
625山師さん (ブーイモ MM75-T0K/)
2021/06/02(水) 10:09:57.99ID:BmtUen5mM 楽天カードマンしかないなら毎日スポット購入すればいいじゃない
626山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/02(水) 10:11:51.42ID:g9Byjf1k0 過去の大暴落ではもとに戻るまで5年以上かかってるが?
627山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/06/02(水) 10:17:29.50ID:aOygV3XYM 8月分からSBIのカード積立始まるから、楽天カードマン煽りも無くなるでしょ
なんにせよ月末安が続いてるから1日積み立てには良い環境が続いてんだけどね
なんにせよ月末安が続いてるから1日積み立てには良い環境が続いてんだけどね
628山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/06/02(水) 10:21:17.25ID:EqsWzrYW0 一括で引き出すとき、暴落してたら困っちゃうけど
そうなってたら、少しずつ引き出して回復するのまつしかないんかなぁ
そうなってたら、少しずつ引き出して回復するのまつしかないんかなぁ
629山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/02(水) 10:27:14.77ID:Hd5fSrY10 老人が一括で引き出して、何に使うの?
630山師さん (ワッチョイ 49b1-w12y)
2021/06/02(水) 10:28:51.86ID:bawQSjm10632山師さん (ササクッテロラ Sp8d-Pjc/)
2021/06/02(水) 10:38:00.45ID:9U7jXevMp 30年かけて積み立てたものは30年かけて取り崩せばいい
一括引き出しはリスクが高すぎる
一括引き出しはリスクが高すぎる
633山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/02(水) 10:39:14.45ID:pEP/Uh71M >>622
老後に公的年金をもらいながら、20年(240か月)くらいにわたってインデックスを毎月取り崩していけば、暴落の影響は小さいし、取り崩しの過程でも資産が増える。
老後に公的年金をもらいながら、20年(240か月)くらいにわたってインデックスを毎月取り崩していけば、暴落の影響は小さいし、取り崩しの過程でも資産が増える。
634山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/02(水) 10:43:39.04ID:g9Byjf1k0 2000年から取り崩していっていっていたとしたら資産は減る一方だよ
635山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/02(水) 10:45:44.83ID:pEP/Uh71M NG推奨 ワッチョイ a176-w12y
636山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/02(水) 11:05:14.43ID:WYXWaNDiM >>614
+0.22% ドル/円 為替変動 6/2(水)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.41 → 109.65 ドル/円
6/1(火) → 6/2(水)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
+0.22% ドル/円 為替変動 6/2(水)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.41 → 109.65 ドル/円
6/1(火) → 6/2(水)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
637山師さん (ササクッテロレ Sp8d-PmO/)
2021/06/02(水) 11:18:58.62ID:tI0bkO2Cp638山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/02(水) 11:23:49.04ID:uZtfvuU/M ノンポジさん上がるチャートに発狂
639山師さん (ワッチョイ 93cd-Pmeu)
2021/06/02(水) 11:30:38.91ID:qWaC1c860 あかん寝てても大してお金が増えんかった
640山師さん (ワッチョイ 1381-mIQm)
2021/06/02(水) 11:35:06.91ID:WB6V7BhI0 >>622,628
そもそも長期投資であれば途中で辞める必要などない。資本主義が終わるようなリスクはさすがに自分には対策も想定できない。
引き出しについては、
第一に、切り崩していきたい時期(本業の引退)が近くなってきたら、少しずつより安定的な投資先に置き換えていく。オルカンでもリスクはあるので、債券を含むようなバランスファンドもよさそう。
次に、貯金を一気に引き出すことがないように、ファンドの残高からも必要な分だけを引き出す。死ぬまで貯蓄は残るんだから全部引き出すことはないだろう。
自分の場合は定年まで働くつもりだし、死ぬまで投資するって考えると90歳以上まで投資することになるだろうから、70歳あたりからせめてオルカンぐらいのリスクに抑えて、80歳ぐらいからはバランスファンドかなと思っている。
正直、資産よりも健康が保たれているかのほうが心配
そもそも長期投資であれば途中で辞める必要などない。資本主義が終わるようなリスクはさすがに自分には対策も想定できない。
引き出しについては、
第一に、切り崩していきたい時期(本業の引退)が近くなってきたら、少しずつより安定的な投資先に置き換えていく。オルカンでもリスクはあるので、債券を含むようなバランスファンドもよさそう。
次に、貯金を一気に引き出すことがないように、ファンドの残高からも必要な分だけを引き出す。死ぬまで貯蓄は残るんだから全部引き出すことはないだろう。
自分の場合は定年まで働くつもりだし、死ぬまで投資するって考えると90歳以上まで投資することになるだろうから、70歳あたりからせめてオルカンぐらいのリスクに抑えて、80歳ぐらいからはバランスファンドかなと思っている。
正直、資産よりも健康が保たれているかのほうが心配
641山師さん (ワッチョイ 99ff-IjYa)
2021/06/02(水) 12:28:46.82ID:owO4eiRS0 SP500糞高い言われても常に更新していくわけだし20年後見据えたら今が1番安いと思うが
646山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/02(水) 12:59:13.64ID:g9Byjf1k0 こんな連中が年々SP500が切り下げて行ってる時期がきたら
ホールドし続けられるわけないよなあ
ホールドし続けられるわけないよなあ
647山師さん (スプッッ Sdf3-IjYa)
2021/06/02(水) 13:02:17.04ID:O1q91K51d 結局今は何に投じるのが良いのでしょうか
648山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/06/02(水) 13:09:34.26ID:vAQ/HjIW0 >>647
積立なら何もしなくて良い
インデックスならなるたけ出遅れてるのがいいけど、寄せても後でリバランス必要になるからね
俺の場合株は新興国に集中させてる。後はリスクパリティで仕組債、資源株・ゴールド位だな
積立なら何もしなくて良い
インデックスならなるたけ出遅れてるのがいいけど、寄せても後でリバランス必要になるからね
俺の場合株は新興国に集中させてる。後はリスクパリティで仕組債、資源株・ゴールド位だな
650山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/02(水) 13:21:58.64ID:pEP/Uh71M >>647
自分の頭で考えられない人は絶対に投資をしてはいけない。そういう人は暴落で狼狽売りをするのが典型的な行動パターンだから。
自分の頭で考えられない人は絶対に投資をしてはいけない。そういう人は暴落で狼狽売りをするのが典型的な行動パターンだから。
653山師さん (ワッチョイ 51ea-08Bm)
2021/06/02(水) 17:47:22.99ID:umsN3BCu0 SP500は高いっていうけど
他に買うのがないじゃん
他に買うのがないじゃん
654山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/02(水) 17:51:49.39ID:xfAhwfitM VFH
655山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/02(水) 18:31:20.80ID:WYXWaNDiM 6/2(水) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.17% Slim S&P500 15,924 → 15,951 +27
-0.02% NASDAQ100 11,055 → 11,053 -2
+0.50% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,071 → 15,147 +76
+0.49% Slim 全世界株式(除く日本) 15,136 → 15,210 +74
+0.79% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,591 → 13,699 +108
+0.38% Slim 先進国株式 17,315 → 17,380 +65
+1.19% Slim 新興国株式 13,579 → 13,741 +162
+0.85% Slim TOPIX 13,665 → 13,781 +116
+0.46% Slim 日経平均 13,061 → 13,121 +60
+1.70% Slim 先進国リート 10,620 → 10,801 +181
+1.45% Slim 国内 リート 9,760 → 9,902 +142
+0.05% Slim 先進国債券 11,734 → 11,740 +6
-0.04% Slim 国内 債券 10,160 → 10,156 -4
+0.74% Slim バランス(8資産均等型) 13,106 → 13,203 +97
-0.47% 三菱UFJ 純金ファンド 16,895 → 16,816 -79
+0.56% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,293 → 24,430 +137
+0.09% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,293 → 23,313 +20
+0.45% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,923 → 22,021 +98
+0.35% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,272 → 28,372 +100
eMAXIS Neo 騰落順
+2.82% Neo 電気自動車 10,642 → 10,942 +300
+2.16% Neo フィンテック 17,353 → 17,727 +374
+1.84% Neo 自動運転 31,826 → 32,413 +587
+1.14% Neo ドローン 16,663 → 16,853 +190
+0.96% Neo ロボット 15,247 → 15,394 +147
+0.79% Neo ウェアラブル 24,819 → 25,016 +197
+0.53% Neo 宇宙開発 13,735 → 13,808 +73
+0.21% Neo クリーンテック 10,347 → 10,369 +22
+0.00% Neo ナノテクノロジー 23,580 → 23,581 +1
-0.30% Neo 遺伝子工学 13,312 → 13,272 -40
-0.53% Neo バーチャルリアリティ 35,630 → 35,442 -188
+0.88% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.78% 213,154 → 214,817 +1,663
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
+0.17% Slim S&P500 15,924 → 15,951 +27
-0.02% NASDAQ100 11,055 → 11,053 -2
+0.50% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,071 → 15,147 +76
+0.49% Slim 全世界株式(除く日本) 15,136 → 15,210 +74
+0.79% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,591 → 13,699 +108
+0.38% Slim 先進国株式 17,315 → 17,380 +65
+1.19% Slim 新興国株式 13,579 → 13,741 +162
+0.85% Slim TOPIX 13,665 → 13,781 +116
+0.46% Slim 日経平均 13,061 → 13,121 +60
+1.70% Slim 先進国リート 10,620 → 10,801 +181
+1.45% Slim 国内 リート 9,760 → 9,902 +142
+0.05% Slim 先進国債券 11,734 → 11,740 +6
-0.04% Slim 国内 債券 10,160 → 10,156 -4
+0.74% Slim バランス(8資産均等型) 13,106 → 13,203 +97
-0.47% 三菱UFJ 純金ファンド 16,895 → 16,816 -79
+0.56% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,293 → 24,430 +137
+0.09% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,293 → 23,313 +20
+0.45% 米国IPOニューステージ(H無成長) 21,923 → 22,021 +98
+0.35% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,272 → 28,372 +100
eMAXIS Neo 騰落順
+2.82% Neo 電気自動車 10,642 → 10,942 +300
+2.16% Neo フィンテック 17,353 → 17,727 +374
+1.84% Neo 自動運転 31,826 → 32,413 +587
+1.14% Neo ドローン 16,663 → 16,853 +190
+0.96% Neo ロボット 15,247 → 15,394 +147
+0.79% Neo ウェアラブル 24,819 → 25,016 +197
+0.53% Neo 宇宙開発 13,735 → 13,808 +73
+0.21% Neo クリーンテック 10,347 → 10,369 +22
+0.00% Neo ナノテクノロジー 23,580 → 23,581 +1
-0.30% Neo 遺伝子工学 13,312 → 13,272 -40
-0.53% Neo バーチャルリアリティ 35,630 → 35,442 -188
+0.88% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.78% 213,154 → 214,817 +1,663
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
656山師さん (ワッチョイ 9378-fpYG)
2021/06/02(水) 18:35:07.48ID:dGotUPR80 最近は新興国というか中国が強いな
657山師さん (ワッチョイ 2bd5-xcw6)
2021/06/02(水) 18:36:54.94ID:yY/P/Yx30 8均等モリモリ上がってくな
658山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/02(水) 18:47:19.28ID:ZdxRvsls0 債権ヨコヨコで株とリートが上がればそりゃね
659山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/02(水) 18:47:54.75ID:ZdxRvsls0 債券警察だ!先に謝っておくw
660山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/02(水) 19:15:39.99ID:CmJl6TsO0 グロ3高猫
661山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/02(水) 19:36:16.46ID:zDCuEPla0 バカになって買いまくるやつが勝つ。
662山師さん (ワッチョイ 930d-CvAr)
2021/06/02(水) 19:41:15.37ID:DNMaKQim0 ようやくグロ3のターンか
663山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/06/02(水) 19:47:01.82ID:LJ54GWsWd eMAXIS slim TOPIX 13,781 +116 (+0.85%)
eMAXIS slim 日経225 13,121 +60 (+0.46%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +65 (+0.38%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,741 +162 (+1.19%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,951 +27 (+0.17%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,210 +74 (+0.49%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,147 +76 (+0.50%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,699 +108 (+0.79%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,203 +97 (+0.74%)
eMAXIS slim 国内債券 10,156 -4 (-0.04%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,740 +6 (+0.05%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,109 -12 (-0.12%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,902 +142 (+1.45%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,801 +181 (+1.70%)
楽天全米株式(VTI) 17,091 +44 (+0.26%)
楽天全世界株式(VT) 14,948 +89 (+0.60%)
楽天新興国株式 12,793 +290 (+2.32%)
iFree NYダウ 21,903 +76 (+0.35%)
iFree NASDAQ100 17,716 -3 (-0.02%)
iFree 新興国債券 12,064 +39 (+0.32%)
SBI VOO (S&P500) 14,639 +21 (+0.14%)
ニッセイバランス4均等 13,800 +43 (+0.31%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,627 +110 (+0.67%)
グローバル3倍3分法 15,060 +155 (+1.04%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,355 +61 (+0.46%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,271 +4 (+0.03%)
ウルトラバランス世界株式 11,737 -33 (-0.28%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,121 +60 (+0.46%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,380 +65 (+0.38%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,741 +162 (+1.19%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,951 +27 (+0.17%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,210 +74 (+0.49%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,147 +76 (+0.50%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,699 +108 (+0.79%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,203 +97 (+0.74%)
eMAXIS slim 国内債券 10,156 -4 (-0.04%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,740 +6 (+0.05%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,109 -12 (-0.12%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,902 +142 (+1.45%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,801 +181 (+1.70%)
楽天全米株式(VTI) 17,091 +44 (+0.26%)
楽天全世界株式(VT) 14,948 +89 (+0.60%)
楽天新興国株式 12,793 +290 (+2.32%)
iFree NYダウ 21,903 +76 (+0.35%)
iFree NASDAQ100 17,716 -3 (-0.02%)
iFree 新興国債券 12,064 +39 (+0.32%)
SBI VOO (S&P500) 14,639 +21 (+0.14%)
ニッセイバランス4均等 13,800 +43 (+0.31%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,627 +110 (+0.67%)
グローバル3倍3分法 15,060 +155 (+1.04%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,355 +61 (+0.46%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,271 +4 (+0.03%)
ウルトラバランス世界株式 11,737 -33 (-0.28%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
664山師さん (スッップ Sdb3-BjOF)
2021/06/02(水) 19:49:50.79ID:JSDMzkjqd ありがとうございます
665山師さん (スプッッ Sdf3-Fqwg)
2021/06/02(水) 19:51:17.27ID:LJ54GWsWd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.78 -0.27 (-0.27%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.42 +0.06 (+0.26%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.81% 0.00%
US Treasury Yield 10y 1.62% 0.00%
US Treasury Yield 20y 2.22% 0.00%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.17%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.83 -0.30 (-0.08%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.18 +0.09 (+0.04%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.91 +0.39 (+0.38%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.98 +0.33 (+0.33%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.90 -0.48 (-0.27%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,201 -22 (-0.17%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,272 -40 (-0.30%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,413 +587 (+1.84%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,765 +248 (+1.10%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,233 +148 (+0.59%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,244 -11 (-0.11%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,630 -165 (-0.55%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.78 -0.27 (-0.27%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.42 +0.06 (+0.26%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.81% 0.00%
US Treasury Yield 10y 1.62% 0.00%
US Treasury Yield 20y 2.22% 0.00%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.17%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.83 -0.30 (-0.08%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.18 +0.09 (+0.04%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.91 +0.39 (+0.38%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.98 +0.33 (+0.33%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.90 -0.48 (-0.27%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,201 -22 (-0.17%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,272 -40 (-0.30%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,413 +587 (+1.84%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,765 +248 (+1.10%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,233 +148 (+0.59%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,244 -11 (-0.11%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,630 -165 (-0.55%)
666山師さん (ワッチョイ 9158-xQfW)
2021/06/02(水) 20:13:18.98ID:Tag7Qe7W0667山師さん (ワッチョイ dbd6-e+Rz)
2021/06/02(水) 21:15:32.22ID:6hO0G7Z30 取り崩しは4%ルール内でだな
668山師さん (ワッチョイ abcf-4Wjq)
2021/06/02(水) 21:20:51.82ID:+WkzufLH0 6月はどうなるんだろなぁ
またよこよこだったらやだなぁ
またよこよこだったらやだなぁ
669山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/02(水) 21:23:03.40ID:L5/V/Ww90 夏まではヨコヨコだよ
毎年じゃん
去年が異常だっただけ
毎年じゃん
去年が異常だっただけ
670山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/02(水) 21:28:12.95ID:msFonYg/0 ジェットコースターみたいな相場になるよりずっといい
特にハイテク株の上がり方が異常だったから資金が少しずつ他の分野に分散されていけばいい
特にハイテク株の上がり方が異常だったから資金が少しずつ他の分野に分散されていけばいい
671山師さん (ワッチョイ 49d6-hbwH)
2021/06/02(水) 22:04:18.85ID:o+sbf2Gx0 グロ3ジリジリきてるね
やはりREITですか
やはりREITですか
672山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/02(水) 22:14:00.97ID:L5/V/Ww90 リートってどうなんだろうね(全世界の話ね)
素人考えだけど
人口は右肩上がりだし
人が住める土地は有限なんだから
株式並みに右肩上がりだと思うんだけど
素人考えだけど
人口は右肩上がりだし
人が住める土地は有限なんだから
株式並みに右肩上がりだと思うんだけど
673山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/02(水) 22:22:37.15ID:msFonYg/0 REITは目先の景気に振り回される感じ
右肩上がりにはならない
右肩上がりにはならない
674山師さん (テテンテンテン MM4b-Bt3B)
2021/06/02(水) 22:26:27.20ID:OOUMGOxuM675山師さん (ワッチョイ db79-B7U5)
2021/06/02(水) 23:00:12.72ID:/NLm9oDu0676山師さん (スプッッ Sdf3-SFte)
2021/06/02(水) 23:08:48.42ID:wViL/yBSd677山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/02(水) 23:26:17.03ID:QZ3vwnvq0 金が意外と儲ってんだよな。
678山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/02(水) 23:29:15.30ID:QZ3vwnvq0 考えたら、金は20年間で6倍くらいになってるから、
日経平均には軽く勝ってる。
日経平均には軽く勝ってる。
679山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/02(水) 23:34:11.67ID:Hd5fSrY10 USA!USA!
680山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/06/03(木) 00:29:48.29ID:Is3kBCp/0 >>672
どっちかというと時間差ピークを狙うアセットなのかなと。(配当率の関係で個人的にはJリート押し)
断続的にゆっくりと配当で積み上げていくアセットなので、長期資産形成では良いアセットだと思うよ。
株レバやる位なら配当がしっかり出る
どっちかというと時間差ピークを狙うアセットなのかなと。(配当率の関係で個人的にはJリート押し)
断続的にゆっくりと配当で積み上げていくアセットなので、長期資産形成では良いアセットだと思うよ。
株レバやる位なら配当がしっかり出る
681山師さん (ワッチョイ 93e3-wP56)
2021/06/03(木) 00:32:28.50ID:Is3kBCp/0 >>680訂正&追記(途中で送信してしもうたw
株レバやる位なら配当がしっかり出るJリートが良いと思う。
先進国リートは株式との相関が高すぎるイメージがあるのでどうにもコメントが難しい。(時間差リターンがあまり望めない
株レバやる位なら配当がしっかり出るJリートが良いと思う。
先進国リートは株式との相関が高すぎるイメージがあるのでどうにもコメントが難しい。(時間差リターンがあまり望めない
682山師さん (ワッチョイ b973-gCOt)
2021/06/03(木) 03:33:53.12ID:KvtOouup0 金(コモディティ)の価値(価額)が逓増するってどういう理屈なの?
683山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/03(木) 03:47:48.74ID:ScaPmGz80 金は、20年間で6倍。日経平均は、20年間で2倍。
ビットコインは、20年間で、数百万倍。
ビットコインは、20年間で、数百万倍。
684山師さん (テテンテンテン MM4b-o/D/)
2021/06/03(木) 05:10:02.53ID:kGVkxj/rM 6/3(木) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.65 ドル/円 (前営業日 6/2(水) の為替)
+0.14% S&P500 (VIX 17.29)
+0.07% Dow 30
+0.14% NASDAQ総合
+0.16% NASDAQ100
+0.12% Russell 2000
-0.07% FANG+
-0.024 1.591 米10年債利回り(%)
+0.005 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
+3.54% 37,924 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.49% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.13% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.18% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.28% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.24% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.62% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.38% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.20% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.47% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.49% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.92% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.40% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.37% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.01% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+1.94% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.11% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.03% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+0.23% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.83% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.52% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+1.87% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.59% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.43% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.85% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+0.82% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+0.32% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.30% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.08% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-0.15% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.45% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.82% 11種平均
google、 finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.65 ドル/円 (前営業日 6/2(水) の為替)
+0.14% S&P500 (VIX 17.29)
+0.07% Dow 30
+0.14% NASDAQ総合
+0.16% NASDAQ100
+0.12% Russell 2000
-0.07% FANG+
-0.024 1.591 米10年債利回り(%)
+0.005 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
+3.54% 37,924 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.49% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.13% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.18% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.28% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.24% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.62% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.38% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.20% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.47% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.49% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.92% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.40% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.37% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.01% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+1.94% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.11% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.03% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
+0.23% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.83% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.52% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+1.87% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.59% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.43% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.85% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+0.82% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+0.32% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.30% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.08% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-0.15% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.45% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.82% 11種平均
google、 finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
685山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/03(木) 05:59:35.76ID:lyZ22HEi0 わあいこういう超マイルド相場大好き
686山師さん (テテンテンテン MM4b-wgVQ)
2021/06/03(木) 06:04:02.49ID:rAqvQY3zM 為替変動引いたらプラマイゼロがほとんどじゃね?
687山師さん (ワッチョイ f1b1-1luj)
2021/06/03(木) 07:37:21.91ID:CQZRGVkm0 今年はこのまま水平で推移してくれて一向に構わん
688山師さん (ブーイモ MMab-T0K/)
2021/06/03(木) 09:15:11.70ID:OpsPLqKIM ヨコヨコが続くほど許されていく
689山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/03(木) 09:17:47.97ID:5XhfcaFU0 にぽーん!にぽーん!
690山師さん (ワッチョイ 51c7-AxQh)
2021/06/03(木) 09:19:26.34ID:GOiHx5N60 最近のトヨタ株ヤバいな
アゲアゲ祭り状態だ
アゲアゲ祭り状態だ
691山師さん (ワッチョイ 4b81-0MMr)
2021/06/03(木) 09:35:13.99ID:IpPlSvut0 ユニクロ買ってた連中がトヨタに乗り換えてんのかな
692山師さん (ササクッテロレ Sp8d-PmO/)
2021/06/03(木) 09:57:06.68ID:pjKqN8QHp いや〜ん、お金が増えてる〜w
693山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/03(木) 10:24:15.08ID:TrMPRW25M S&P500の月別騰落率(1950年〜2020年)
1月 +1.1%
2月 -0.03%
3月 +1.0%
4月 +1.6%
5月 +0.2%
6月 +0.1%
7月 +1.1%
8月 -0.1%
9月 -0.4%
10月 +0.8%
11月 +1.6%
12月 +1.5%
過去データを見ると、5月〜6月はヨコヨコになりやすい。
1月 +1.1%
2月 -0.03%
3月 +1.0%
4月 +1.6%
5月 +0.2%
6月 +0.1%
7月 +1.1%
8月 -0.1%
9月 -0.4%
10月 +0.8%
11月 +1.6%
12月 +1.5%
過去データを見ると、5月〜6月はヨコヨコになりやすい。
694山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/03(木) 11:00:25.42ID:tUGtE1thM >>684
-0.05% ドル/円 為替変動 6/3(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.65 → 109.59 ドル/円
6/2(水) → 6/3(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
-0.05% ドル/円 為替変動 6/3(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.65 → 109.59 ドル/円
6/2(水) → 6/3(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
695山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/03(木) 11:15:56.00ID:5XhfcaFU0 いや〜ん年初来最大にお金増えてる〜w
697山師さん (テテンテンテン MM4b-AXSP)
2021/06/03(木) 12:26:03.03ID:6CFQqJG3M 5月に売って9月に戻って来いって言う、その通りの動きしてんのね
698山師さん (ブーイモ MMab-T0K/)
2021/06/03(木) 12:48:37.98ID:mtAv/LuRM 服屋より車屋のほうがはるかにマシだな
699山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/03(木) 12:50:56.27ID:hl7yK2GUM ファストリへの投資って実質的に新疆綿への投資だからな
まともな人間なら手を出す理由がない
まともな人間なら手を出す理由がない
700山師さん (ワッチョイ a1f0-WcG5)
2021/06/03(木) 12:54:25.89ID:Tez3gDWy0 インデックス民からみたら
個別なんてどれも同じに見えるぜ
個別なんてどれも同じに見えるぜ
701山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/03(木) 13:25:51.22ID:ARn63pin0 柳井は今まで歯に衣着せぬ物言いで与野党問わず政治家連中を斬り捨ててきたのに、自分の家に火がついたら
「我々は政治的に中立なので、これ以上の発言は政治的になりますので、ノーコメントとさせてもらいます」とか言い出したのはダサい
「我々は政治的に中立なので、これ以上の発言は政治的になりますので、ノーコメントとさせてもらいます」とか言い出したのはダサい
702山師さん (ワッチョイ f1b1-ismb)
2021/06/03(木) 13:58:27.66ID:ScaPmGz80 他人にきびしく、自分にやさしい性格。
703山師さん (ブーイモ MM05-CvAr)
2021/06/03(木) 14:29:11.12ID:gLTa2qcRM 特亜そのものやん
704山師さん (ワッチョイ d99c-ZIT3)
2021/06/03(木) 14:48:39.75ID:CiClBM/j0 日本人な
705山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/03(木) 15:03:46.05ID:hl7yK2GUM ネトウヨ「日本人はチョン!」
706山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/03(木) 15:21:58.57ID:ARn63pin0 ワッチョイスレでお人形遊びはどうなの…
707山師さん (ワッチョイ 933d-B6Af)
2021/06/03(木) 16:31:04.78ID:4MPU7cDK0 山口男は謝らない
謝ってるのを見たことがない
謝ってるのを見たことがない
708山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/06/03(木) 16:36:58.03ID:PmcqV8TeM インデックス投資について知れば知るほど、めちゃくちゃ倹約家になって健康的オタクになったわ
709山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/03(木) 16:54:06.44ID:Q0DtZxNqM 先物オワタ\(^o^)/
710山師さん (ワッチョイ 41cf-b0MJ)
2021/06/03(木) 16:55:55.78ID:08rBcCfb0 先物ってあんまり関係ないよな
711山師さん (ワッチョイ 09f3-58HU)
2021/06/03(木) 16:56:38.65ID:Zks+I+y00 大暴落してるやんけ 死んだーー
712山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/03(木) 17:01:54.81ID:TrMPRW25M 海外ETFを買って月足チャートだけ見ればいいのに、投資信託だと月足チャートがないから狼狽する人が多いのだろうね。
714山師さん (ワッチョイ a176-w12y)
2021/06/03(木) 17:54:20.53ID:m4LSiNqM0 米国株は10年伸びたから次の10年は下落するだけだな
715山師さん (テテンテンテン MM4b-8Ai3)
2021/06/03(木) 18:03:58.59ID:tUGtE1thM 6/3(木) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.10% Slim S&P500 15,951 → 15,967 +16
+0.11% NASDAQ100 11,053 → 11,065 +12
+0.15% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,147 → 15,170 +23
+0.11% Slim 全世界株式(除く日本) 15,210 → 15,226 +16
+0.33% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,699 → 13,744 +45
+0.12% Slim 先進国株式 17,380 → 17,401 +21
+0.03% Slim 新興国株式 13,741 → 13,745 +4
+0.83% Slim TOPIX 13,781 → 13,896 +115
+0.39% Slim 日経平均 13,121 → 13,172 +51
+1.11% Slim 先進国リート 10,801 → 10,921 +120
+0.89% Slim 国内 リート 9,902 → 9,990 +88
+0.05% Slim 先進国債券 11,740 → 11,746 +6
-0.01% Slim 国内 債券 10,156 → 10,155 -1
+0.43% Slim バランス(8資産均等型) 13,203 → 13,260 +57
-0.46% 三菱UFJ 純金ファンド 16,816 → 16,738 -78
+0.49% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,430 → 24,549 +119
-0.32% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,313 → 23,239 -74
+0.36% 米国IPOニューステージ(H無成長) 22,021 → 22,101 +80
-0.13% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,372 → 28,334 -38
eMAXIS Neo 騰落順
+2.38% Neo 電気自動車 10,942 → 11,202 +260
+1.77% Neo ドローン 16,853 → 17,151 +298
+1.50% Neo バーチャルリアリティ 35,442 → 35,972 +530
+1.33% Neo ナノテクノロジー 23,581 → 23,894 +313
+0.78% Neo フィンテック 17,727 → 17,866 +139
+0.75% Neo 自動運転 32,413 → 32,657 +244
+0.26% Neo 遺伝子工学 13,272 → 13,307 +35
+0.24% Neo 宇宙開発 13,808 → 13,841 +33
-0.13% Neo ロボット 15,394 → 15,374 -20
-0.19% Neo クリーンテック 10,369 → 10,349 -20
-0.49% Neo ウェアラブル 25,016 → 24,893 -123
+0.74% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.79% 214,817 → 216,506 +1,689
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
+0.10% Slim S&P500 15,951 → 15,967 +16
+0.11% NASDAQ100 11,053 → 11,065 +12
+0.15% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,147 → 15,170 +23
+0.11% Slim 全世界株式(除く日本) 15,210 → 15,226 +16
+0.33% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,699 → 13,744 +45
+0.12% Slim 先進国株式 17,380 → 17,401 +21
+0.03% Slim 新興国株式 13,741 → 13,745 +4
+0.83% Slim TOPIX 13,781 → 13,896 +115
+0.39% Slim 日経平均 13,121 → 13,172 +51
+1.11% Slim 先進国リート 10,801 → 10,921 +120
+0.89% Slim 国内 リート 9,902 → 9,990 +88
+0.05% Slim 先進国債券 11,740 → 11,746 +6
-0.01% Slim 国内 債券 10,156 → 10,155 -1
+0.43% Slim バランス(8資産均等型) 13,203 → 13,260 +57
-0.46% 三菱UFJ 純金ファンド 16,816 → 16,738 -78
+0.49% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,430 → 24,549 +119
-0.32% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,313 → 23,239 -74
+0.36% 米国IPOニューステージ(H無成長) 22,021 → 22,101 +80
-0.13% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,372 → 28,334 -38
eMAXIS Neo 騰落順
+2.38% Neo 電気自動車 10,942 → 11,202 +260
+1.77% Neo ドローン 16,853 → 17,151 +298
+1.50% Neo バーチャルリアリティ 35,442 → 35,972 +530
+1.33% Neo ナノテクノロジー 23,581 → 23,894 +313
+0.78% Neo フィンテック 17,727 → 17,866 +139
+0.75% Neo 自動運転 32,413 → 32,657 +244
+0.26% Neo 遺伝子工学 13,272 → 13,307 +35
+0.24% Neo 宇宙開発 13,808 → 13,841 +33
-0.13% Neo ロボット 15,394 → 15,374 -20
-0.19% Neo クリーンテック 10,369 → 10,349 -20
-0.49% Neo ウェアラブル 25,016 → 24,893 -123
+0.74% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.79% 214,817 → 216,506 +1,689
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
716山師さん (テテンテンテン MM4b-xcw6)
2021/06/03(木) 18:16:39.73ID:Pl00WJSaM 8均等モリモリ上がってくな
717山師さん (ワッチョイ 2bc0-M6Y0)
2021/06/03(木) 18:18:15.73ID:lyZ22HEi0 八均の理念は好きだけどシャープレシオ的に他に負けてるのがアレ
718山師さん (アウアウクー MM0d-i/dF)
2021/06/03(木) 18:21:27.46ID:/BkHXbwQM 8均に理念なんかあんの?
719山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/03(木) 18:23:02.69ID:cH9PTeDeM 隙あらば揚げ足取り
720山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/03(木) 18:47:23.32ID:j5TZXMn10 「とりあえず全部均等に買う」が理念でしょ。数学的な正しさじゃなくて感情的な正しさを追求するファンドだよ
721山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/06/03(木) 18:52:21.59ID:hp9rbF/CM 一応数学的には過去のリターンも相関も信用しないとなると均等に持つ事がシャープレシオ的にマシな戦略になる
722山師さん (ワッチョイ 41b1-TuMf)
2021/06/03(木) 18:56:21.97ID:1Jrrf+AK0 予想しない現状も考慮しないというスタンスこそが8均の崇高さ
723山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/03(木) 19:00:18.60ID:hl7yK2GUM 8均のどこが均等やねん
人間が数学とはまったく別の基準で勝手に決めた8区分やぞ
この商品が均等に見えるのはただの錯覚だよ
人間が数学とはまったく別の基準で勝手に決めた8区分やぞ
この商品が均等に見えるのはただの錯覚だよ
724山師さん (ワッチョイ 51ea-08Bm)
2021/06/03(木) 19:05:13.76ID:TxP2YlJR0 錯覚でもなんでもインデックスは続けられたやつが勝ちだからいいんじゃね?
俺は買わんけどさ
俺は買わんけどさ
725山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/03(木) 19:09:34.40ID:j5TZXMn10 8均が均等にみえないのならそれは考えすぎかつ穿ちすぎ
726山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 19:15:35.69ID:n+dibHiC0 いや大して考えなくても分かるだろ
極端な例えを出せば「国名を50音各段で振り分けてそれらの株を均等に買う」とか
「各元素のコモディティを均等に買う」とかと同じ事やってんだぞ
これで安心できる奴らの思考回路が不思議でしょうがない
極端な例えを出せば「国名を50音各段で振り分けてそれらの株を均等に買う」とか
「各元素のコモディティを均等に買う」とかと同じ事やってんだぞ
これで安心できる奴らの思考回路が不思議でしょうがない
727山師さん (ワッチョイ 41b1-vEq5)
2021/06/03(木) 19:21:55.58ID:6Yyj/Zat0 8均は美しいファンド
リートに偏重していようとも12.5%の美しさは変わらない
リートに偏重していようとも12.5%の美しさは変わらない
728山師さん (スッップ Sdb3-Q7Kq)
2021/06/03(木) 19:23:30.91ID:TZ+1WIddd 何で最近あんまり動かないの?
730山師さん (テテンテンテン MM4b-WcG5)
2021/06/03(木) 19:36:00.32ID:hwrWYeVPM >>726
振り分け方が肝なのに、それを無視して極端に振ってどうすんだよ。
振り分け方が肝なのに、それを無視して極端に振ってどうすんだよ。
731山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/06/03(木) 19:36:12.56ID:EAuwMmZeM >>723
単純化して2変数にすると合成リスクは√(σ1^2+σ2^2+2rσ1σ2)なのでrを変数とした下凸の曲線になる
過去のリスクを信用しないとまあだいたい半分(均等)くらいがリスク低減効果高いだろうというのは数学的に妥当だと思う
まあ過去のデータ完全無視するのが正しいとは思わんけど
単純化して2変数にすると合成リスクは√(σ1^2+σ2^2+2rσ1σ2)なのでrを変数とした下凸の曲線になる
過去のリスクを信用しないとまあだいたい半分(均等)くらいがリスク低減効果高いだろうというのは数学的に妥当だと思う
まあ過去のデータ完全無視するのが正しいとは思わんけど
732山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/06/03(木) 19:38:49.90ID:EAuwMmZeM733山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/03(木) 19:42:50.43ID:hl7yK2GUM 「過去を信用しない」のは勝手だけどさ
それって「テスラ株」と「バヌアツの土地」と「ドージコイン」と「アルミニウム」の市場を
全く同等に見るって事でしょ?
何がどう手堅いのかさっぱり分かんねーわ
それって「テスラ株」と「バヌアツの土地」と「ドージコイン」と「アルミニウム」の市場を
全く同等に見るって事でしょ?
何がどう手堅いのかさっぱり分かんねーわ
734山師さん (ワッチョイ 49be-gp9b)
2021/06/03(木) 19:43:11.05ID:wb+bQUGL0 結局長期に持ち続けられる安心感が得られれば何でもいい
結果はそれなりに付いてくる
結果はそれなりに付いてくる
735山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 19:43:47.78ID:n+dibHiC0736山師さん (ワッチョイ c180-xHyi)
2021/06/03(木) 19:44:18.24ID:Etdc3brq0 グロ5凄いなぁ
737山師さん (スプッッ Sd2d-Fqwg)
2021/06/03(木) 19:49:35.15ID:4EZBsANCd eMAXIS slim TOPIX 13,896 +115 (+0.83%)
eMAXIS slim 日経225 13,172 +51 (+0.39%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,401 +21 (+0.12%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,745 +4 (+0.03%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,967 +16 (+0.10%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,226 +16 (+0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,170 +23 (+0.15%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,744 +45 (+0.33%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,260 +57 (+0.43%)
eMAXIS slim 国内債券 10,155 -1 (-0.01%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,746 +6 (+0.05%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,121 +12 (+0.12%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,990 +88 (+0.89%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,921 +120 (+1.11%)
楽天全米株式(VTI) 17,105 +14 (+0.08%)
楽天全世界株式(VT) 14,962 +14 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,817 +24 (+0.19%)
iFree NYダウ 21,913 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,736 +20 (+0.11%)
iFree 新興国債券 12,118 +54 (+0.45%)
SBI VOO (S&P500) 14,656 +17 (+0.12%)
ニッセイバランス4均等 13,835 +35 (+0.25%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,718 +91 (+0.55%)
グローバル3倍3分法 15,186 +126 (+0.84%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,495 +140 (+1.05%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,313 +42 (+0.28%)
ウルトラバランス世界株式 11,785 +48 (+0.41%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
eMAXIS slim 日経225 13,172 +51 (+0.39%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,401 +21 (+0.12%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,745 +4 (+0.03%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 15,967 +16 (+0.10%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,226 +16 (+0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,170 +23 (+0.15%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,744 +45 (+0.33%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,260 +57 (+0.43%)
eMAXIS slim 国内債券 10,155 -1 (-0.01%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,746 +6 (+0.05%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,121 +12 (+0.12%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,990 +88 (+0.89%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,921 +120 (+1.11%)
楽天全米株式(VTI) 17,105 +14 (+0.08%)
楽天全世界株式(VT) 14,962 +14 (+0.09%)
楽天新興国株式 12,817 +24 (+0.19%)
iFree NYダウ 21,913 +10 (+0.05%)
iFree NASDAQ100 17,736 +20 (+0.11%)
iFree 新興国債券 12,118 +54 (+0.45%)
SBI VOO (S&P500) 14,656 +17 (+0.12%)
ニッセイバランス4均等 13,835 +35 (+0.25%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,718 +91 (+0.55%)
グローバル3倍3分法 15,186 +126 (+0.84%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,495 +140 (+1.05%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,313 +42 (+0.28%)
ウルトラバランス世界株式 11,785 +48 (+0.41%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
738山師さん (スプッッ Sd2d-Fqwg)
2021/06/03(木) 19:50:06.16ID:4EZBsANCd 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.21 +0.43 (+0.43%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.58 +0.16 (+0.68%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.13% -0.03%
US Treasury Yield 5y 0.80% -0.01%
US Treasury Yield 10y 1.59% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.21% -0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.07%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.48 +0.65 (+0.17%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.47 +0.29 (+0.13%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.30 +0.15 (+0.15%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.09 +0.11 (+0.11%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.77 +0.87 (+0.49%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,264 +63 (+0.48%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,307 +35 (+0.26%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,657 +244 (+0.75%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,799 +34 (+0.15%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,216 -17 (-0.07%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,243 -1 (-0.01%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,739 +109 (+0.37%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 100.21 +0.43 (+0.43%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.58 +0.16 (+0.68%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.13% -0.03%
US Treasury Yield 5y 0.80% -0.01%
US Treasury Yield 10y 1.59% -0.03%
US Treasury Yield 20y 2.21% -0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.07%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 386.48 +0.65 (+0.17%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 218.47 +0.29 (+0.13%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.30 +0.15 (+0.15%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.09 +0.11 (+0.11%)
SPDR Gold Trust (GLD) 178.77 +0.87 (+0.49%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,264 +63 (+0.48%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,307 +35 (+0.26%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,657 +244 (+0.75%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,799 +34 (+0.15%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,216 -17 (-0.07%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,243 -1 (-0.01%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,739 +109 (+0.37%)
739山師さん (ワッチョイ 49be-gp9b)
2021/06/03(木) 19:56:59.54ID:wb+bQUGL0 基準価額マンありがとう
740山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/03(木) 20:01:52.33ID:d3/OXrHbM 先物小暴落
741山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/03(木) 20:05:38.10ID:j5TZXMn10 >>735
アセットを分散してない点で間違ってる。そのたとえは8均じゃなくて全世界株式3均等の例えだよ
アセットを分散してない点で間違ってる。そのたとえは8均じゃなくて全世界株式3均等の例えだよ
742山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 20:08:37.58ID:n+dibHiC0743山師さん (スップ Sdf3-Ts4p)
2021/06/03(木) 20:09:16.43ID:2IMfNcPUd 楽天カードマン涙😭
744山師さん (ワッチョイ abcf-4Wjq)
2021/06/03(木) 20:21:48.05ID:oIYEDn/B0 ここってETFの話はスレチ?
745山師さん (ワッチョイ dbd6-e+Rz)
2021/06/03(木) 20:24:18.12ID:Y+IXJjsF0746山師さん (ワッチョイ abcf-4Wjq)
2021/06/03(木) 20:26:39.00ID:oIYEDn/B0 やっぱその辺ですか
なんで米株系統のスレってIP有りなんでしょ
なんで米株系統のスレってIP有りなんでしょ
747山師さん (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
2021/06/03(木) 20:26:53.10ID:1azItR4GM >>744
スレチじゃないだろ
スレチじゃないだろ
748山師さん (ワッチョイ f1b1-DHC0)
2021/06/03(木) 20:29:28.01ID:HTJ9nDq30 数学が出てくると太刀打ちできないから極端な例出して逃げちゃったね
749山師さん (ワッチョイ 1381-S4Lu)
2021/06/03(木) 20:32:55.35ID:j5TZXMn10750山師さん (ブーイモ MM75-KFWE)
2021/06/03(木) 20:40:09.21ID:0wKedklMM 今夜は、寝るだけで金が減る
751山師さん (テテンテンテン MM4b-WcG5)
2021/06/03(木) 20:44:57.47ID:GfUMhU4GM ここっていつも喧嘩してるな
752山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 20:46:22.49ID:n+dibHiC0 >>749
良くわかんねーけど貴方は「株が3均等なのはおかしいけど我慢してる」って事ね?
そこはひとまず理解したわ
カテゴリだって人間が決めたもんだし単純等分すんのは均等でも何でもないぞ
ふつうはMPTなりの経済学に基づいてポートフォリオを組むもんだし
もっと単純な理屈で「均等な投資」を目指すなら市場規模に比例したバランスで投資すればいい
これらをサボって等分で「安心ですよー」って素人騙してるのが8均な
てかそもそも株:債券:REITが等分になってないけどそれは納得してるんか?ってツッコミ所もあるし
良くわかんねーけど貴方は「株が3均等なのはおかしいけど我慢してる」って事ね?
そこはひとまず理解したわ
カテゴリだって人間が決めたもんだし単純等分すんのは均等でも何でもないぞ
ふつうはMPTなりの経済学に基づいてポートフォリオを組むもんだし
もっと単純な理屈で「均等な投資」を目指すなら市場規模に比例したバランスで投資すればいい
これらをサボって等分で「安心ですよー」って素人騙してるのが8均な
てかそもそも株:債券:REITが等分になってないけどそれは納得してるんか?ってツッコミ所もあるし
753山師さん (ラクッペペ MM4b-DHC0)
2021/06/03(木) 20:51:56.23ID:AlQyaX0MM 一応株が3均等なのは現代ポートフォリオ理論的な理屈あるよ
ttps://www.am.mufg.jp/lp/253214/
ついでにRSPというS&P採用銘柄を均等に買うETFもある
(近年大型株というかGAFAの調子が良すぎるので不調気味)
ttps://www.am.mufg.jp/lp/253214/
ついでにRSPというS&P採用銘柄を均等に買うETFもある
(近年大型株というかGAFAの調子が良すぎるので不調気味)
754山師さん (ワッチョイ 41b1-vEq5)
2021/06/03(木) 20:54:51.86ID:6Yyj/Zat0 8本のインデックスを12.5%ずつまとめ買い!
パイチャートは美しいしリバランスを自分でやる必要も無い
8均はそんな素晴らしいファンドなんだよ
パイチャートは美しいしリバランスを自分でやる必要も無い
8均はそんな素晴らしいファンドなんだよ
755山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 20:56:42.10ID:n+dibHiC0 >>753
それは「自国の資産を多く持って為替リスクを回避する」という戦略が
日本国においては3均等に近いバランスで成立したって話であって
「3均等に分割すると安心!」みたいな幼稚な理論とは別次元だね
それは「自国の資産を多く持って為替リスクを回避する」という戦略が
日本国においては3均等に近いバランスで成立したって話であって
「3均等に分割すると安心!」みたいな幼稚な理論とは別次元だね
757山師さん (ワッチョイ f1b1-DHC0)
2021/06/03(木) 21:00:37.66ID:HTJ9nDq30758山師さん (テテンテンテン MM4b-xcw6)
2021/06/03(木) 21:01:23.50ID:k39qUPjTM 8均等はここ2年ゴミ扱いされてるけど
株オンリーインデックスに添加すると
マイルドで良い感じになるんだよな
株オンリーインデックスに添加すると
マイルドで良い感じになるんだよな
759山師さん (オイコラミネオ MM9d-ELmM)
2021/06/03(木) 21:09:22.27ID:TrMPRW25M 現代ポートフォリオ理論では、「リスク」とは標準偏差のことを表していて、下方向(損失)だけでなく上方向(利益)の値動きも同じ「リスク」として扱っているのだけど、そのことに対して疑問を持たないの?
一流大学の経済学科出身者が多数就職している銀行や証券会社の業績がイマイチなのを見れば、経済理論なんて机上の空論だと思うけど。
一流大学の経済学科出身者が多数就職している銀行や証券会社の業績がイマイチなのを見れば、経済理論なんて机上の空論だと思うけど。
760山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 21:10:11.55ID:n+dibHiC0 >>757
いやだってそれ書いてる人も言ってる通り
「過去が信用できないのでリスクも相関もさっぱり分かりません!」っていう
かなり荒唐無稽な仮定のもとでの立式だよそれ?
それをわざわざ引っ張ってくるって
何も分かってないのは実はお前の方じゃねーの?
いやだってそれ書いてる人も言ってる通り
「過去が信用できないのでリスクも相関もさっぱり分かりません!」っていう
かなり荒唐無稽な仮定のもとでの立式だよそれ?
それをわざわざ引っ張ってくるって
何も分かってないのは実はお前の方じゃねーの?
761山師さん (ワッチョイ f1b1-DHC0)
2021/06/03(木) 21:13:31.56ID:HTJ9nDq30762山師さん (ブーイモ MMab-388Z)
2021/06/03(木) 21:19:29.32ID:hl7yK2GUM 人生を賭けた資産形成で円グラフの美しさを最優先する人もいるんだな
なんというか世の中広いなあ
なんというか世の中広いなあ
763山師さん (ブーイモ MM75-KFWE)
2021/06/03(木) 21:20:10.94ID:5J1frld9M タスケテ
765山師さん (ワッチョイ 9378-fpYG)
2021/06/03(木) 21:27:55.42ID:KlwOTsad0766山師さん (ワッチョイ 71fb-Q+hs)
2021/06/03(木) 21:28:53.94ID:DBgr8XQ50 最近グロ5が好調でうれしい
767山師さん (ワッチョイ ab73-e/dm)
2021/06/03(木) 21:49:37.72ID:CYkL2T6v0 上方も大変なリスクなのは相場やってたら誰でもいいわかる
768山師さん (ワッチョイ 41b1-TuMf)
2021/06/03(木) 21:57:03.20ID:1Jrrf+AK0 8均の名前が出ると必ず8均警察みたいなやつがガーガー言いだす
罪作りなファンドよ
罪作りなファンドよ
769山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/06/03(木) 21:58:20.67ID:ZV/fe+q30 親を殺されんだから仕方ないよ
770山師さん (ワッチョイ a178-950J)
2021/06/03(木) 22:04:15.09ID:c/hExzUd0 8均ってなんで9均じゃないんだろう?
新興国REITも入れて3×3にした方が雰囲気的には整ってるように思える
新興国REITも入れて3×3にした方が雰囲気的には整ってるように思える
771山師さん (アウアウウー Sac5-FCyq)
2021/06/03(木) 22:05:39.25ID:7Nw56j99a Slim8均もうちょいで純資産1000億だうれしい
773山師さん (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2021/06/03(木) 22:19:55.57ID:ARn63pin0 なんか新興国全ツッパおじさんが現れそうな雰囲気
774山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 22:27:12.10ID:n+dibHiC0 「8均はなんちゃって分散投資だよね」っていう当たり前の事実の確認が
警察だのピーピーだのに見えるのは認知の歪みも甚だしいね
>>770みたいな真っ当な指摘も都合が悪いからスルーするんだろうしさ
「他の商品と混ぜてお手軽全世界投資」のツールとして使うなら
自前リバランスより簡単&低コストだし普通にアリなんだけどね
どうも「単独運用で価値のある商品」と根本的に勘違いする人が後を絶たなくて困る
警察だのピーピーだのに見えるのは認知の歪みも甚だしいね
>>770みたいな真っ当な指摘も都合が悪いからスルーするんだろうしさ
「他の商品と混ぜてお手軽全世界投資」のツールとして使うなら
自前リバランスより簡単&低コストだし普通にアリなんだけどね
どうも「単独運用で価値のある商品」と根本的に勘違いする人が後を絶たなくて困る
775山師さん (ワッチョイ f1b1-DHC0)
2021/06/03(木) 22:32:01.59ID:HTJ9nDq30776山師さん (ワッチョイ 5186-YIt9)
2021/06/03(木) 22:35:54.50ID:gjJVeQ+T0777山師さん (ワッチョイ b12e-WcG5)
2021/06/03(木) 22:59:26.89ID:q/2pkhdx0 米指数先物ヤバすぎいい
日経せっかく29000台乗ったのに
また落ちちゃうね
日経せっかく29000台乗ったのに
また落ちちゃうね
778山師さん (ワッチョイ 41b1-TuMf)
2021/06/03(木) 23:03:25.81ID:1Jrrf+AK0779山師さん (ワッチョイ c173-eDqK)
2021/06/03(木) 23:03:30.07ID:Dm7jGXPk0 ガッツリ落ちるなら一回落ちて欲しい
最後にちょろっと回復するから入りにくい
最後にちょろっと回復するから入りにくい
780山師さん (ワッチョイ 5178-388Z)
2021/06/03(木) 23:09:54.32ID:n+dibHiC0781山師さん (ブーイモ MMab-KFWE)
2021/06/03(木) 23:12:12.08ID:yp7JKgYUM782山師さん (ワッチョイ 9320-upCQ)
2021/06/03(木) 23:12:55.71ID:5XhfcaFU0 野村 インデックスF・J-REIT、売却完了
トータルリターンは18ヶ月で+14.4%(年利+9.6%)でした
トータルリターンは18ヶ月で+14.4%(年利+9.6%)でした
783山師さん (アウアウエー Sa23-vEq5)
2021/06/03(木) 23:23:08.63ID:C6tr1vB/a 小型仕手株にたくさんバラ撒いてる方が、年1くらいでS高になって利益回収できることに気付いた
インデックスファンドさらば
インデックスファンドさらば
784山師さん (ワッチョイ d981-cTQT)
2021/06/03(木) 23:30:06.28ID:ZV/fe+q30 おう、またな
785山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/04(金) 00:10:03.21ID:njC7Vm3EM 円安の追い風来てんね
786山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/04(金) 00:16:51.19ID:iO/j6lcD0 コンニチワータカハシダンデースの人が
「本州のJR3社は株が上がったのにJR九州だけ上がってないのは外国人投資家が九州を知らないから」
という珍説を出してきたがマジなのか
気づかれたら上がるそうな
「本州のJR3社は株が上がったのにJR九州だけ上がってないのは外国人投資家が九州を知らないから」
という珍説を出してきたがマジなのか
気づかれたら上がるそうな
787山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/04(金) 00:41:12.83ID:lG63UOj7a788山師さん (ワッチョイ cadb-7+iD)
2021/06/04(金) 01:02:15.83ID:iXcEprO/0 8でも9でも10でもいいんだよ
リバランスし続けることに意味があるだけだから
リバランスし続けることに意味があるだけだから
789山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/04(金) 02:49:36.45ID:GtNfqGty0 iPhone13新機能ないらしいな
ジョブズもいなくなってアップルはオワコン化するかもな
ジョブズもいなくなってアップルはオワコン化するかもな
790山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/04(金) 04:29:45.21ID:1Y7QwMoRM 8均は米国株と組み合わせると1周回って悪くないよねって玄人気取りしたくなっちゃうのが素人の感覚
8均を全否定したくなるのは
初心者だった頃に単品で積み立ててしまった黒歴史ある人か
投資塾の人みたいな哲学と使命感あるプロかのどっちかやね
8均を全否定したくなるのは
初心者だった頃に単品で積み立ててしまった黒歴史ある人か
投資塾の人みたいな哲学と使命感あるプロかのどっちかやね
791山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/04(金) 05:03:49.89ID:6yAo05HRM 6/4(金) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.59 ドル/円 (前営業日 6/3(木) の為替)
-0.36% S&P500 (VIX 18)
-0.07% Dow 30
-1.03% NASDAQ総合
-1.07% NASDAQ100
-0.75% Russell 2000
-1.56% FANG+
+0.034 1.625 米10年債利回り(%)
±0.00 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
+2.44% 38,621 ビットコイン (CoinMarketCap)
-1.97% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.55% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
-0.45% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
-0.53% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-1.14% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-1.04% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-1.26% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.29% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.46% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.50% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.18% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.62% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-1.14% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.27% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.34% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.52% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-3.50% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-1.60% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-1.27% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.76% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+1.66% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.55% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.17% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.39% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-0.87% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-1.08% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.13% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-1.58% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-2.40% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-3.28% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.63% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
109.59 ドル/円 (前営業日 6/3(木) の為替)
-0.36% S&P500 (VIX 18)
-0.07% Dow 30
-1.03% NASDAQ総合
-1.07% NASDAQ100
-0.75% Russell 2000
-1.56% FANG+
+0.034 1.625 米10年債利回り(%)
±0.00 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
+2.44% 38,621 ビットコイン (CoinMarketCap)
-1.97% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.55% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
-0.45% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
-0.53% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-1.14% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-1.04% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-1.26% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.29% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.46% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.50% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.18% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.62% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-1.14% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.27% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.34% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.52% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-3.50% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-1.60% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-1.27% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.76% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+1.66% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.55% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.17% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.39% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-0.87% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-1.08% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.13% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-1.58% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-2.40% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-3.28% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.63% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
792山師さん (ワッチョイ 9586-ybGT)
2021/06/04(金) 05:10:03.19ID:y7UTUI5s0 虫取り先生みたいにインデックス15年やって8均に落ち着いてる人もいるんだから頭から否定するもんじゃないと思う
794山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/04(金) 05:56:43.29ID:Z0vwn6UV0 ヘッジ有り無し、コモディティ含めて24均みたいなの作ったらいいのに
796山師さん (ワッチョイ 1578-feSz)
2021/06/04(金) 06:38:52.57ID:wf7oCeD/0 仮にアメリカの投信会社が8均を設計したら
「日本株・日本債券・J-REIT」の部分が「米国株・米国債券・米国REIT」になって
全く別の商品になると思うんだけど
8均を肯定する人の中ではこの辺の整合性ってどうなってんだろ?
「どちらも崇高で美しい戦略なので正しい」なら
意味不明とは言えど筋は通ってる
「8均は日本じゃないとダメなの!」ならその理屈に興味があるんで解説が欲しい
「日本株・日本債券・J-REIT」の部分が「米国株・米国債券・米国REIT」になって
全く別の商品になると思うんだけど
8均を肯定する人の中ではこの辺の整合性ってどうなってんだろ?
「どちらも崇高で美しい戦略なので正しい」なら
意味不明とは言えど筋は通ってる
「8均は日本じゃないとダメなの!」ならその理屈に興味があるんで解説が欲しい
797山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/04(金) 06:46:31.32ID:1Y7QwMoRM よくわからないけど日本株を厚く持ちたい人は為替リスクとかシャープレシオを重視してるんだろうし
米国人にとってはそれでいいっていうか
むしろ米国人には国際分散は必要ないって結論になるんやない?
ていうか米国人視点のアメリカ、先進国、新興国の3地域均等って
普通にどの国の人にとってもバランスいいね
米国人にとってはそれでいいっていうか
むしろ米国人には国際分散は必要ないって結論になるんやない?
ていうか米国人視点のアメリカ、先進国、新興国の3地域均等って
普通にどの国の人にとってもバランスいいね
798山師さん (ワッチョイ 1578-feSz)
2021/06/04(金) 06:56:02.47ID:wf7oCeD/0 それは要は考慮の結果「たまたま均等に行き着いた」って理路でしょ?
それなら普通のアセットアロケーションだし何の疑問もないわ
「均等だとあらゆる可能性を等しくカバーしてるはい論破」
みたいさんすうで投資やってる人がどう捉えるのかが気になってる
それなら普通のアセットアロケーションだし何の疑問もないわ
「均等だとあらゆる可能性を等しくカバーしてるはい論破」
みたいさんすうで投資やってる人がどう捉えるのかが気になってる
799山師さん (ワッチョイ caf3-m46V)
2021/06/04(金) 07:32:03.42ID:hVkpvIfa0800山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/04(金) 07:40:53.99ID:1Y7QwMoRM アップル株の話であってスマホが日本で売れるかなんて関係ないやろ?
なんか電車内で嫌なことでもあったんかいな
なんか電車内で嫌なことでもあったんかいな
801山師さん (オッペケ Sred-oFbT)
2021/06/04(金) 07:45:28.96ID:NN40U5IZr802山師さん (ワッチョイ 6db1-Maj3)
2021/06/04(金) 07:52:09.35ID:7IrDVV1m0 >>798
ゴチャゴチャ考えてると最後は個別株で儲ければいいやって話になってくるぞw
ゴチャゴチャ考えてると最後は個別株で儲ければいいやって話になってくるぞw
803山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/04(金) 07:55:49.46ID:MkRqZ1eQ0 iMacのデザインもショボかったしな
Macはデザインが10割なのに
Macはデザインが10割なのに
807山師さん (ブーイモ MM71-9d7v)
2021/06/04(金) 10:21:33.67ID:UDKqpmGFM 先物オワタ
809山師さん (テテンテンテン MMde-16K2)
2021/06/04(金) 11:06:07.77ID:WlLKX6ABM >>791
+0.63% ドル/円 為替変動 6/4(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.59 → 110.28 ドル/円
6/3(木) → 6/4(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
+0.63% ドル/円 為替変動 6/4(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.59 → 110.28 ドル/円
6/3(木) → 6/4(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
810山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/04(金) 11:13:57.94ID:2Xm95cEq0 いや〜ん今年一番お金増えてる〜w
811山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/04(金) 11:19:45.64ID:5pR7Lrli0 為替で結局+かよ
812山師さん (ブーイモ MM39-/gU/)
2021/06/04(金) 11:22:40.11ID:dij29izdM 為替追い風、今日は上げで期待出来るね
814山師さん (ワッチョイ cd79-7vXX)
2021/06/04(金) 12:32:06.94ID:bkDHb88C0 ん?あれ
昨日夜の米指数って暴落してたけど
反映されるのって今日の夜だっけ?
最近始めたからまだ良くわかりません
昨日夜の米指数って暴落してたけど
反映されるのって今日の夜だっけ?
最近始めたからまだ良くわかりません
815山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/04(金) 12:34:18.59ID:Q5w83jrIM >>814
証券会社によって違うけど今日の夜に決まって反映されるのは今夜〜明日の朝かな
証券会社によって違うけど今日の夜に決まって反映されるのは今夜〜明日の朝かな
817山師さん
2021/06/04(金) 12:48:20.85 126 山師さん (ワッチョイ c596-Is5t [180.35.146.29]) 2020/08/23(日) 20:42:10.98 ID:vrHElhxq0
時代が変わっても絶対勝てる投資法
金利0〜1% vong 100%
金利1〜2% vong 50% xlf 50%
金利2〜3% xlf 100%
金利3%以上 外貨建てmmf 100%
初心者はこれだけ覚えておけばよい
時代が変わっても絶対勝てる投資法
金利0〜1% vong 100%
金利1〜2% vong 50% xlf 50%
金利2〜3% xlf 100%
金利3%以上 外貨建てmmf 100%
初心者はこれだけ覚えておけばよい
818山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/04(金) 12:50:57.25ID:P6vN59CnM 絶対勝てるなら全世界で流行してる定期
819山師さん (ワッチョイ 5d35-7vXX)
2021/06/04(金) 12:55:13.16ID:CI0VNvUN0 絶対勝てるならその手法でアクティブファンド作れば億万長者じゃん
820山師さん (ブーイモ MM39-9d7v)
2021/06/04(金) 13:00:39.73ID:ElImSkNFM 現実に全世界で流行してるから今はVFHの1強
金融を入れないと駄目、常識
金融を入れないと駄目、常識
821山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/04(金) 13:02:16.03ID:1Y7QwMoRM 全世界で流行してるS&P500
822山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/04(金) 14:30:55.23ID:2Xm95cEq0 ニッセイ 外国株式インデックスファンド、売却完了
トータルリターンは40ヶ月で+26.2%(年利+7.8%)でした
トータルリターンは40ヶ月で+26.2%(年利+7.8%)でした
823山師さん (ワッチョイ 6dcf-MEj5)
2021/06/04(金) 14:37:37.38ID:RNKw+emN0 なんで売るの
824山師さん (ワッチョイ 1a83-Srd6)
2021/06/04(金) 14:50:11.90ID:fmLMidwI0 出口が近いおじいちゃんなら当然売ることもあるだろうに
825山師さん (ブーイモ MM2e-9d7v)
2021/06/04(金) 14:58:23.65ID:S009/ReDM826山師さん (ワッチョイ 25b1-9b/0)
2021/06/04(金) 15:24:21.20ID:3AG15GaA0 このところSBI 新興国(FTSE)が絶好調でうれしい。
積立投資する際にeMAXIS Slim 新興国(MSCI)と悩んだけど、やはり韓国を見切ってSBIにして正解だった。
積立投資する際にeMAXIS Slim 新興国(MSCI)と悩んだけど、やはり韓国を見切ってSBIにして正解だった。
827山師さん (ブーイモ MM2e-0HGZ)
2021/06/04(金) 15:30:20.39ID:SHZjyMcDM 韓国が新興国扱いなのが腑に落ちない
EUとかと似たようなもんだろ
EUとかと似たようなもんだろ
828山師さん (ワッチョイ 86bc-WviU)
2021/06/04(金) 16:08:09.18ID:dSlNYD9c0829山師さん (ワッチョイ 86bc-WviU)
2021/06/04(金) 16:08:36.69ID:dSlNYD9c0 韓国見切って失敗、じゃないの?
830山師さん (テテンテンテン MMde-16K2)
2021/06/04(金) 17:47:25.90ID:WlLKX6ABM 6/4(金) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.28% Slim S&P500 15,967 → 16,011 +44
-0.43% NASDAQ100 11,065 → 11,017 -48
+0.09% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,170 → 15,184 +14
+0.10% Slim 全世界株式(除く日本) 15,226 → 15,241 +15
+0.06% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,744 → 13,752 +8
+0.10% Slim 先進国株式 17,401 → 17,419 +18
+0.04% Slim 新興国株式 13,745 → 13,751 +6
+0.02% Slim TOPIX 13,896 → 13,899 +3
-0.40% Slim 日経平均 13,172 → 13,119 -53
+0.20% Slim 先進国リート 10,921 → 10,943 +22
-0.42% Slim 国内 リート 9,990 → 9,948 -42
+0.09% Slim 先進国債券 11,746 → 11,757 +11
-0.03% Slim 国内 債券 10,155 → 10,152 -3
+0.01% Slim バランス(8資産均等型) 13,260 → 13,261 +1
-1.57% 三菱UFJ 純金ファンド 16,738 → 16,476 -262
-0.14% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,549 → 24,514 -35
+0.34% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,239 → 23,317 +78
-1.73% 米国IPOニューステージ(H無成長) 22,101 → 21,719 -382
-2.07% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,334 → 27,748 -586
eMAXIS Neo 騰落順
+2.35% Neo 電気自動車 11,202 → 11,465 +263
+2.26% Neo ドローン 17,151 → 17,538 +387
+1.17% Neo 自動運転 32,657 → 33,038 +381
+0.45% Neo 宇宙開発 13,841 → 13,903 +62
+0.22% Neo ロボット 15,374 → 15,408 +34
-0.26% Neo 遺伝子工学 13,307 → 13,272 -35
-0.46% Neo ウェアラブル 24,893 → 24,779 -114
-0.51% Neo フィンテック 17,866 → 17,775 -91
-0.95% Neo バーチャルリアリティ 35,972 → 35,630 -342
-1.77% Neo ナノテクノロジー 23,894 → 23,472 -422
-2.60% Neo クリーンテック 10,349 → 10,080 -269
-0.01% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.07% 216,506 → 216,360 -146
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
eMAXIS Slim 等
+0.28% Slim S&P500 15,967 → 16,011 +44
-0.43% NASDAQ100 11,065 → 11,017 -48
+0.09% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,170 → 15,184 +14
+0.10% Slim 全世界株式(除く日本) 15,226 → 15,241 +15
+0.06% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,744 → 13,752 +8
+0.10% Slim 先進国株式 17,401 → 17,419 +18
+0.04% Slim 新興国株式 13,745 → 13,751 +6
+0.02% Slim TOPIX 13,896 → 13,899 +3
-0.40% Slim 日経平均 13,172 → 13,119 -53
+0.20% Slim 先進国リート 10,921 → 10,943 +22
-0.42% Slim 国内 リート 9,990 → 9,948 -42
+0.09% Slim 先進国債券 11,746 → 11,757 +11
-0.03% Slim 国内 債券 10,155 → 10,152 -3
+0.01% Slim バランス(8資産均等型) 13,260 → 13,261 +1
-1.57% 三菱UFJ 純金ファンド 16,738 → 16,476 -262
-0.14% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,549 → 24,514 -35
+0.34% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,239 → 23,317 +78
-1.73% 米国IPOニューステージ(H無成長) 22,101 → 21,719 -382
-2.07% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,334 → 27,748 -586
eMAXIS Neo 騰落順
+2.35% Neo 電気自動車 11,202 → 11,465 +263
+2.26% Neo ドローン 17,151 → 17,538 +387
+1.17% Neo 自動運転 32,657 → 33,038 +381
+0.45% Neo 宇宙開発 13,841 → 13,903 +62
+0.22% Neo ロボット 15,374 → 15,408 +34
-0.26% Neo 遺伝子工学 13,307 → 13,272 -35
-0.46% Neo ウェアラブル 24,893 → 24,779 -114
-0.51% Neo フィンテック 17,866 → 17,775 -91
-0.95% Neo バーチャルリアリティ 35,972 → 35,630 -342
-1.77% Neo ナノテクノロジー 23,894 → 23,472 -422
-2.60% Neo クリーンテック 10,349 → 10,080 -269
-0.01% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.07% 216,506 → 216,360 -146
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
831山師さん
2021/06/04(金) 17:48:56.73 おれのレバSP500オワタ\(^ω^)/
832山師さん (ワッチョイ 1a83-Srd6)
2021/06/04(金) 18:17:29.91ID:fmLMidwI0 今日は寝金横か
833山師さん (ワッチョイ d67e-w5A7)
2021/06/04(金) 18:29:26.88ID:NYZxyBaA0 今日でセルインジューンで手仕舞いするつもりだから少しでいいからぜーーーたい上がってくれ
834山師さん (スプッッ Sd9d-f2ky)
2021/06/04(金) 19:18:42.70ID:Y1jZzQj8d eMAXIS slim TOPIX 13,899 +3 (+0.02%)
eMAXIS slim 日経225 13,119 -53 (-0.40%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,419 +18 (+0.10%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,751 +6 (+0.04%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,011 +44 (+0.28%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,241 +15 (+0.10%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,184 +14 (+0.09%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,752 +8 (+0.06%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,261 +1 (+0.01%)
eMAXIS slim 国内債券 10,152 -3 (-0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,757 +11 (+0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,108 -13 (-0.13%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,948 -42 (-0.42%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,943 +22 (+0.20%)
楽天全米株式(VTI) 17,136 +31 (+0.18%)
楽天全世界株式(VT) 14,973 +11 (+0.07%)
楽天新興国株式 12,751 -66 (-0.51%)
iFree NYダウ 22,037 +124 (+0.57%)
iFree NASDAQ100 17,658 -78 (-0.44%)
iFree 新興国債券 12,117 -1 (-0.01%)
SBI VOO (S&P500) 14,692 +36 (+0.25%)
ニッセイバランス4均等 13,842 +7 (+0.05%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,683 -35 (-0.21%)
グローバル3倍3分法 15,143 -43 (-0.28%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,332 -163 (-1.21%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,248 -65 (-0.42%)
ウルトラバランス世界株式 11,741 -44 (-0.37%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
eMAXIS slim 日経225 13,119 -53 (-0.40%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,419 +18 (+0.10%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,751 +6 (+0.04%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,011 +44 (+0.28%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,241 +15 (+0.10%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,184 +14 (+0.09%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,752 +8 (+0.06%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,261 +1 (+0.01%)
eMAXIS slim 国内債券 10,152 -3 (-0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,757 +11 (+0.09%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,108 -13 (-0.13%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,948 -42 (-0.42%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,943 +22 (+0.20%)
楽天全米株式(VTI) 17,136 +31 (+0.18%)
楽天全世界株式(VT) 14,973 +11 (+0.07%)
楽天新興国株式 12,751 -66 (-0.51%)
iFree NYダウ 22,037 +124 (+0.57%)
iFree NASDAQ100 17,658 -78 (-0.44%)
iFree 新興国債券 12,117 -1 (-0.01%)
SBI VOO (S&P500) 14,692 +36 (+0.25%)
ニッセイバランス4均等 13,842 +7 (+0.05%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,683 -35 (-0.21%)
グローバル3倍3分法 15,143 -43 (-0.28%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,332 -163 (-1.21%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,248 -65 (-0.42%)
ウルトラバランス世界株式 11,741 -44 (-0.37%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
835山師さん (スプッッ Sd9d-f2ky)
2021/06/04(金) 19:19:16.04ID:Y1jZzQj8d 参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.12 -1.09 (-1.09%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.32 -0.26 (-1.10%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% +0.03%
US Treasury Yield 5y 0.84% +0.04%
US Treasury Yield 10y 1.63% +0.04%
US Treasury Yield 20y 2.22% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.22%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.01 -1.47 (-0.38%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.50 -0.97 (-0.44%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.45 -0.57 (-0.55%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.56 -0.53 (-0.52%)
SPDR Gold Trust (GLD) 175.27 -3.50 (-1.96%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,995 -269 (-2.03%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,272 -35 (-0.26%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,038 +381 (+1.17%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,772 -27 (-0.12%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,006 -210 (-0.83%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,166 -77 (-0.75%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,101 -638 (-2.15%)
Direxion S&P500 3X (SPXL) 99.12 -1.09 (-1.09%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.32 -0.26 (-1.10%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% +0.03%
US Treasury Yield 5y 0.84% +0.04%
US Treasury Yield 10y 1.63% +0.04%
US Treasury Yield 20y 2.22% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.22%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 385.01 -1.47 (-0.38%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 217.50 -0.97 (-0.44%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.45 -0.57 (-0.55%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.56 -0.53 (-0.52%)
SPDR Gold Trust (GLD) 175.27 -3.50 (-1.96%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,995 -269 (-2.03%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,272 -35 (-0.26%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,038 +381 (+1.17%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,772 -27 (-0.12%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,006 -210 (-0.83%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,166 -77 (-0.75%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 29,101 -638 (-2.15%)
836山師さん (ワッチョイ 0adc-IO17)
2021/06/04(金) 19:48:07.68ID:aA//l9rz0 ナスおまえは本当に
837山師さん (ワッチョイ 5d6e-9b/0)
2021/06/04(金) 19:48:43.41ID:j2m5VK9D0 5月末の公募投信残高、7カ月連続で過去最高を更新 https://moneyworld.jp/news/05_00053939_news
838山師さん (ワッチョイ 5d6e-9b/0)
2021/06/04(金) 19:51:07.70ID:j2m5VK9D0 11日には楽天投信投資顧問が「楽天・資産づくりファンド」を設定する。日本を含む世界の株式や債券、不動産投資信託(REIT)に幅広く投資し、リスク分散を行いながら収益の獲得を目指す。投資目的やリスク許容度に応じて資産配分比率が異なる5つのコースが選択できる。
6月7〜11日の新規設定ファンド: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00004_R00C21A6000000
6月7〜11日の新規設定ファンド: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00004_R00C21A6000000
840山師さん (ワッチョイ 85d2-cleN)
2021/06/04(金) 20:08:40.21ID:UK+sluUC0 >>789
新機能ないのに発売するの?さすがにどこか真新しい部分あるのでないの。
新機能ないのに発売するの?さすがにどこか真新しい部分あるのでないの。
841山師さん (アウアウカー Sa05-l3mb)
2021/06/04(金) 20:21:53.82ID:r3upqsMNa sp500指数マイナスだけどドル円が円安に動いたからプラスなのか
844山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/04(金) 20:41:14.04ID:MkRqZ1eQ0 voo買ったのにやめろや
845山師さん (ワッチョイ 6dcf-MEj5)
2021/06/04(金) 20:53:19.10ID:RNKw+emN0 iPhoneは新機能よりOSのバグ無くすのを優先するべき
ジョブズとアイブが去って大丈夫かなと思ってる
ジョブズとアイブが去って大丈夫かなと思ってる
846山師さん
2021/06/04(金) 21:31:32.62 先物爆上げキタ━(゚∀゚)━!
うああああああ
うああああああ
847山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/04(金) 21:34:23.64ID:KKqncPpE0 雇用統計弱いせいか
先月と同じ流れだね
先月と同じ流れだね
848山師さん (アークセー Sxed-GjA+)
2021/06/04(金) 22:32:27.35ID:XNyKAWRux あかん寝てるだけでお金が増えてまいそう
849山師さん (ワッチョイ d67e-w5A7)
2021/06/04(金) 22:38:25.51ID:NYZxyBaA0 今夜全部利確するから目覚ましセットしとかなきゃ
850山師さん (スッップ Sdea-i7ff)
2021/06/04(金) 22:41:43.95ID:HMuWAaVOd バイデンが中国の会社59社に投資するの禁止とか言い出してるみたいだが、インデックス投資的にもなんか影響出るのかな?
851山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/04(金) 22:53:23.92ID:aZ38huHP0 あちこちで暴落するって話でてんね
一旦3000ぐらいまでさげそう
一旦3000ぐらいまでさげそう
852山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/04(金) 23:04:15.22ID:2Xm95cEq0 USA!USA!
853山師さん (オイコラミネオ MM65-t/gr)
2021/06/04(金) 23:04:59.21ID:YId/K+FuM 落ちてもいいよ、現金あるから突っ込む!
854山師さん (ワッチョイ c6cf-PRuz)
2021/06/04(金) 23:06:21.55ID:NF8oqFUp0 一旦利確して落ちた時買い増しするか…そのままにするか悩む…
855山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/04(金) 23:08:39.34ID:BEqZ/mZuM 為替が下げすぎて利益喰いそう
856山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/04(金) 23:16:44.62ID:XgNbgQln0 次は6/10のインフレ指数か
858山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/04(金) 23:23:57.83ID:BEqZ/mZuM ナス100は余裕で超えそうだけど、SP500は為替に負けそう
859山師さん (ワッチョイ d973-96k5)
2021/06/04(金) 23:42:15.45ID:VFyFo4Cl0 思惑と逆に振れるもんだ
860山師さん (ワッチョイ 852e-7vXX)
2021/06/04(金) 23:54:14.48ID:l4ocA6pH0 素人が予想なんて無駄
インデックスに機械的に積み立てるだけよ
インデックスに機械的に積み立てるだけよ
861山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/05(土) 00:26:17.89ID:o32LW/Qb0 株の方はどんどん上がっていくが、気まぐれで買った債券は半年以上損益マイナスのままだ
そろそろ浮かんでくれないかなw
そろそろ浮かんでくれないかなw
862山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/05(土) 00:33:50.31ID:GI3ydZns0 >>861
債券ってここから上がる要素なくない、、?
債券ってここから上がる要素なくない、、?
863山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 00:34:38.37ID:BZoUwx4S0 今日は債券爆上がってるぞ
864山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 00:37:46.24ID:hOmSiUz30 https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/gijiyousi/20210510.html
金融庁って時価評価課税なんて検討してたんだね
知らんかったわ
金融庁って時価評価課税なんて検討してたんだね
知らんかったわ
866山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/05(土) 01:29:14.83ID:GI3ydZns0867山師さん
2021/06/05(土) 02:47:34.89 売ったやつwwwwwwwwwwwww
868山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/05(土) 03:02:26.75ID:YovhcP9H0 レバETFもう手出さんわ
少額なら気長に待てばいいと思ったけど、手数料と為替ヘッジで利益がわけ分からん
少額なら気長に待てばいいと思ったけど、手数料と為替ヘッジで利益がわけ分からん
869山師さん (ワッチョイ d67e-w5A7)
2021/06/05(土) 04:12:14.67ID:2RQu67C30 レバレッジETFで1ヶ月半の利益が9%くらいだった
そろそろ調整入るんで全部利確してしばらく寝る
そろそろ調整入るんで全部利確してしばらく寝る
870山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/05(土) 05:02:28.51ID:AUHiUYRQM AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.28 ドル/円 (前営業日 6/4(金) の為替)
+0.89% S&P500 (VIX 16.22)
+0.52% Dow 30
+1.47% NASDAQ総合
+1.78% NASDAQ100
+0.35% Russell 2000
+2.08% FANG+
-0.065 1.560 米10年債利回り(%)
±0.00 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
-5.82% 36,871 ビットコイン (CoinMarketCap)
+1.08% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.90% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.85% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.93% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.88% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.91% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.72% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.43% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.46% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.32% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.30% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.15% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+1.02% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.17% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.68% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.92% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+1.95% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.33% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.66% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+2.63% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+2.59% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.99% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+1.46% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+1.34% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+1.15% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.01% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.20% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
±0.00% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.01% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.37% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
110.28 ドル/円 (前営業日 6/4(金) の為替)
+0.89% S&P500 (VIX 16.22)
+0.52% Dow 30
+1.47% NASDAQ総合
+1.78% NASDAQ100
+0.35% Russell 2000
+2.08% FANG+
-0.065 1.560 米10年債利回り(%)
±0.00 0.015 米3ヶ月債利回り(%)
-5.82% 36,871 ビットコイン (CoinMarketCap)
+1.08% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.90% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.85% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.93% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.88% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.91% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.72% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.43% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.46% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.32% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.30% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.15% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+1.02% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.17% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.68% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.92% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+1.95% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.33% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.66% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+2.63% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+2.59% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.99% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
+1.46% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
+1.34% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
+1.15% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.01% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.20% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
±0.00% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.01% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.37% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
871山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/05(土) 05:06:59.97ID:AUHiUYRQM >>870
尚、ドル/円 は現状 -0.71% 程度です。
尚、ドル/円 は現状 -0.71% 程度です。
872山師さん (ワッチョイ fe11-7bJd)
2021/06/05(土) 05:22:26.46ID:NsibSKGH0 ビットコインが売られた分が一気にハイテクに流れたな
873山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 05:29:46.75ID:9Cjr/q6A0 ビットコ含んだレババラ出ないかな
874山師さん (テテンテンテン MMde-C8LL)
2021/06/05(土) 05:56:05.40ID:AzdW34UMM 二番底来ないな
875山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/05(土) 06:09:09.34ID:YovhcP9H0 本当は一括やりたいけど二番底に備えてチビチビ投資してる。
けど、安定して上がってきてるから早めに一括しないと損な気もする。
まぁ未来は誰にも分からないの言葉で全部片付くんだが
けど、安定して上がってきてるから早めに一括しないと損な気もする。
まぁ未来は誰にも分からないの言葉で全部片付くんだが
877山師さん (ワッチョイ 41d6-/Vc3)
2021/06/05(土) 06:27:49.67ID:JPejgIpo0 また週末にビットコが売られるのか
878山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 06:28:45.31ID:9Cjr/q6A0 オッ、未来予知来てるやん
879山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 07:10:12.56ID:9Cjr/q6A0880山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/05(土) 07:30:21.30ID:rGZZN3t+M USA!USA!
881山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 07:56:39.54ID:Q9LiOgaRM >>873
仮想通貨はハイテクグロースと連動するからリスクが軽減しないよ
仮想通貨はハイテクグロースと連動するからリスクが軽減しないよ
883山師さん (ワッチョイ 06c0-Fu2c)
2021/06/05(土) 08:39:17.86ID:tcqzZLJi0 当時、「グロ3をやらない人は人間ではない」くらいまで言われていたのにもう流出か
884山師さん (ワッチョイ 15ea-i9RX)
2021/06/05(土) 08:54:04.15ID:KRpSaz4z0 グロ3とかまだ買ってる人いたんだ…
もう完全にオワコンでしょ
もう完全にオワコンでしょ
886山師さん (ワッチョイ 06c0-Fu2c)
2021/06/05(土) 09:09:18.72ID:tcqzZLJi0 そのうちレバナスもオワコンって言われるのかな
887山師さん (テテンテンテン MMde-uzsI)
2021/06/05(土) 09:13:09.76ID:QN2Fc0WwM グロ3ええやん
889山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 09:35:44.89ID:9Cjr/q6A0 技術の革新速度がCB超えたら
890山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/05(土) 09:39:47.10ID:mqn6EbPqM グロ3は今年に入ってから株式ファンドと比べてモタついてるからかな
リートの回復の鈍さと債券を多く含んでるから金利上昇で足を引っ張られるのはしゃーない
レババラはテーパリング終わったらまたお金が戻ってくるべ
リートの回復の鈍さと債券を多く含んでるから金利上昇で足を引っ張られるのはしゃーない
レババラはテーパリング終わったらまたお金が戻ってくるべ
891山師さん (ワッチョイ c1b1-Ee3U)
2021/06/05(土) 09:55:11.71ID:JCimDFJJ0 >>886
この前のハイパーグロースのターンじゃSP500もオワコン言われてたしな
この前のハイパーグロースのターンじゃSP500もオワコン言われてたしな
892山師さん (ラクッペペ MMde-oFbT)
2021/06/05(土) 09:59:37.20ID:2k4Q/OIMM894山師さん (ワッチョイ 5ded-7vXX)
2021/06/05(土) 10:31:46.48ID:5JYlJpnh0895山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 10:32:12.18ID:hOmSiUz30 金余りジャブジャブだったもんな
896山師さん (オッペケ Sred-DrI8)
2021/06/05(土) 10:44:49.45ID:5EQQXgmlr 🍆は何度でも甦るさ
没落したままなんてアメリカが許さない
没落したままなんてアメリカが許さない
897山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 10:46:49.31ID:9Cjr/q6A0898山師さん (ワッチョイ ca0d-oFbT)
2021/06/05(土) 10:54:13.34ID:rj/o6fkW0 グロ3はこれからが美味しいところなのに今更売るのか
899山師さん
2021/06/05(土) 11:00:50.54 復活のG3か?
901山師さん (ワッチョイ 6dcf-MEj5)
2021/06/05(土) 11:32:09.68ID:S3KESTRp0 USA360もにわかに流行ってたな
902山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/05(土) 11:33:43.13ID:cD4v7GZ1M この辺りでまとめると
「レババラはオワコン」という事で宜しいでしょうか?
「レババラはオワコン」という事で宜しいでしょうか?
903山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 11:36:08.29ID:9Cjr/q6A0 オワコンと見なされて細々生き残ってる位がちょうど良いよな
人のいく裏に穴有り菊の花って言うし
人のいく裏に穴有り菊の花って言うし
904山師さん (テテンテンテン MMde-GYFM)
2021/06/05(土) 11:37:57.80ID:kSqgaIC5M 含み益に課税するなら含み損に補償してもらわんと
905山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/05(土) 11:38:44.21ID:T7MBoAn4M >>902
オワコンというより、わざわざ信託報酬を払って債券インデックスでリスクを取るメリットが皆無。過去の歴史を見れば「株式>債券」なのは明らか。
オワコンというより、わざわざ信託報酬を払って債券インデックスでリスクを取るメリットが皆無。過去の歴史を見れば「株式>債券」なのは明らか。
906山師さん (テテンテンテン MMde-w5A7)
2021/06/05(土) 11:42:54.98ID:hIOzW+x6M 3000万くらいあったらUSA360握ってマイナス4%ルールでアーリーリタイアしたいけどな
908山師さん
2021/06/05(土) 12:18:03.73 株と債券の逆相関も
壊れかけているとか、いないとか
壊れかけているとか、いないとか
909山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/05(土) 12:31:48.34ID:cD4v7GZ1M 量的緩和の導入とともに
「株と債券の逆相関」などという神話は終わったのだよ
今や市中銀行にとってのマイナス金利からの逃避先に過ぎず
一般投資家は株だけ買ってれば十分になってしまった
暴落時の「逆相関」は「中央銀行の買い入れ」で完全に代替されている
レババラおじさんたちは諦めてこの事実を受け入れよ
「株と債券の逆相関」などという神話は終わったのだよ
今や市中銀行にとってのマイナス金利からの逃避先に過ぎず
一般投資家は株だけ買ってれば十分になってしまった
暴落時の「逆相関」は「中央銀行の買い入れ」で完全に代替されている
レババラおじさんたちは諦めてこの事実を受け入れよ
910山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/05(土) 12:33:26.20ID:cmmp/dxI0 逆相関は弱くなってしまったけどボラの違いによるリバランス効果はあるだろ
911山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/05(土) 12:38:56.72ID:T7MBoAn4M912山師さん (オッペケ Sred-K3S+)
2021/06/05(土) 12:39:35.73ID:5tvLrl60r 車を一括で買うか、それともローンで支払い期間最長にして、支払い期間中インデックス投資した方がいいか、どっちがいい?
913山師さん (スフッ Sdea-iygP)
2021/06/05(土) 12:43:25.63ID:k+XFl2gAd ローンの金利次第でしょう
914山師さん (テテンテンテン MMde-7vXX)
2021/06/05(土) 12:45:10.21ID:dkd/3KPoM 逆相関なら現金−株でいい気がするがな。デフレ&株高はそんなに多く無いし(日本は除く)
915山師さん (ワッチョイ d67e-w5A7)
2021/06/05(土) 12:50:09.89ID:2RQu67C30916山師さん (ワッチョイ 25b1-EBnT)
2021/06/05(土) 12:50:35.96ID:ocSCvEJW0 債券はアクティブに運用しないとメリットを得られない
ただ淡々と買うだけなら株式
ただ淡々と買うだけなら株式
917山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/05(土) 12:51:00.78ID:o32LW/Qb0 株と債券って逆相関っていうほど逆じゃないなって買って分かったぞ!
919山師さん (ワッチョイ cae4-PRuz)
2021/06/05(土) 12:54:50.71ID:cUJnbbe/0 よくわからんけどSBI・Vシリーズ新ファンドに飛びつこうと思ってるんだがあかん?
920山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 12:54:54.30ID:04npNs8l0 車なんて20万ぐらいでちゃんとしたの買えるから安いもんだな
維持費が無駄だが
維持費が無駄だが
921山師さん (ワッチョイ 25b1-EBnT)
2021/06/05(土) 13:04:44.58ID:ocSCvEJW0 一応米国の株式と債券は-0.4前後のやや逆相関ではあるよ
922山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 13:10:07.80ID:04npNs8l0 SBI・Vシリーズが今一番だろうね
楽天はこのままだとオワコン化
楽天はこのままだとオワコン化
923山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 13:15:05.38ID:hOmSiUz30 SBI乖離マンが来るぞ
924山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 13:29:32.13ID:V9DO8MU0M925山師さん (ワッチョイ 06c0-9b/0)
2021/06/05(土) 13:31:05.90ID:Ydo3RG/R0 淡々とインデックスを買って放置するだけ
https://i.imgur.com/BBzXaUP.png
約1ヶ月前 https://i.imgur.com/lekDxkS.png
約2ヶ月前 https://i.imgur.com/GghKSEr.png
https://i.imgur.com/BBzXaUP.png
約1ヶ月前 https://i.imgur.com/lekDxkS.png
約2ヶ月前 https://i.imgur.com/GghKSEr.png
927山師さん (ワッチョイ 25b1-/CYF)
2021/06/05(土) 13:33:04.21ID:QmFxVB/60 株のリターンの源泉として投資家のリスク回避姿勢に求められるように債券もリスクプレミアムあると思うけどね
928山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 13:35:00.30ID:V9DO8MU0M929山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 13:37:51.14ID:V9DO8MU0M930山師さん (ワッチョイ 852e-7vXX)
2021/06/05(土) 13:41:47.38ID:tbY8/vk90931山師さん (ラクッペペ MMde-oFbT)
2021/06/05(土) 13:51:14.35ID:6CdxQ46TM 新しいのは実質コスト分かってからでもええんやない?
932山師さん (ラクッペペ MMde-ducZ)
2021/06/05(土) 13:53:02.82ID:j4cTuPAxM 債券やめて株とゴールドしたは
933山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 14:02:46.40ID:BZoUwx4S0 まぁしかし国債インデックスも5年以上持ってれば一応プラスだしインフレ率よりも利回り出てるよ
934山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/05(土) 14:04:29.05ID:GI3ydZns0 レババラは利上げ終わった後に買うのが正解でしょ
935山師さん (ワッチョイ 4a6e-4Th/)
2021/06/05(土) 14:06:15.81ID:uObjt6880936山師さん (スププ Sdea-oevE)
2021/06/05(土) 15:57:50.48ID:hoZYW54kd >>935
これから積み立てるのと今まで積み立てたの放置するのって全然違うやん
これから積み立てるのと今まで積み立てたの放置するのって全然違うやん
937山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 16:04:33.12ID:04npNs8l0 積立始めるには今が一番いい時期だな
バブルってるからな
バブルってるからな
938山師さん (ワッチョイ 4a6e-4Th/)
2021/06/05(土) 16:05:20.05ID:uObjt6880940山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 16:07:13.93ID:04npNs8l0 今後どんどんコストの低い投信が登場していくわけで
その都度積み立てる銘柄を変更していけばいいってな
その都度積み立てる銘柄を変更していけばいいってな
941山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/05(土) 16:21:38.06ID:hSQ+06wc0 いや〜んまたお金が減ってる〜w
942山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/05(土) 16:30:44.48ID:Jh2+Jkn2M SP500やオルカンはもう頭打ちかな?
一回売却して落ちてから買い戻すか悩み中
一回売却して落ちてから買い戻すか悩み中
944山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 16:35:55.68ID:04npNs8l0 今売って4000ぐらいで買い戻すのが一番だろうねえ
もうすぐ暴落するだろうし
もうすぐ暴落するだろうし
945山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/05(土) 16:38:36.77ID:vCOEPK2R0 そんな皆さんに5%ルールです
何回も言わせんなよ
何回も言わせんなよ
946山師さん (スプッッ Sdca-e3++)
2021/06/05(土) 16:38:39.23ID:kD41tqGSd 暴落が予想出来たら誰も苦労しねーわな
947山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 16:39:09.33ID:+G3Y7eoUM948山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/05(土) 16:40:11.70ID:o32LW/Qb0 4000って5%〜6%ぐらいの下げだし、そのタイミングで買える日って2〜3日ぐらいしかなさそう
3800まで下がれば1週間ぐらい買い場あるだろうけど、次そこまで下がるのはいつになるのか
3800まで下がれば1週間ぐらい買い場あるだろうけど、次そこまで下がるのはいつになるのか
949山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 16:40:23.13ID:BZoUwx4S0 投機やるのになんでオルカンなんだ。
そういうのはレバでいいんだぞ。レバは長期じゃなくて短期中期でやるもの。
そういうのはレバでいいんだぞ。レバは長期じゃなくて短期中期でやるもの。
950山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/05(土) 16:41:08.24ID:T7MBoAn4M >>942
S&P500のEPSと株価
2021年 EPS 189.06→PER20倍なら 3781.2
2022年 EPS 211.78→PER20倍なら 4235.6
2023年 EPS 231.11→PER20倍なら 4622.2
S&P500のEPSは頭打ちではなく右肩上がりなんだから、ずっとホールドしていれば、長期的には株価は右肩上がりになる。
重要なのは、途中で暴落が来ても狼狽せずに、ずっとホールドし続けること。
S&P500のEPSと株価
2021年 EPS 189.06→PER20倍なら 3781.2
2022年 EPS 211.78→PER20倍なら 4235.6
2023年 EPS 231.11→PER20倍なら 4622.2
S&P500のEPSは頭打ちではなく右肩上がりなんだから、ずっとホールドしていれば、長期的には株価は右肩上がりになる。
重要なのは、途中で暴落が来ても狼狽せずに、ずっとホールドし続けること。
951山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 16:42:57.97ID:04npNs8l0 バブル時の5%ルールはひどい結果になるんだけどね
SP500は2000年あたりで何度も5%暴落起こしてるのに
SP500は2000年あたりで何度も5%暴落起こしてるのに
952山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 16:46:45.85ID:BZoUwx4S0 -5%ルールは資金管理ができてることが前提だからな
種切れでは意味がない。
種切れでは意味がない。
953山師さん (ワンミングク MM5a-MEj5)
2021/06/05(土) 16:51:36.50ID:MJfIL2h6M 全部売なくても少し売って下がった時に買い増しする資金にするとかした方がいい
954山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 16:51:51.51ID:04npNs8l0 全資産でインデックス買ってたら大底で買い増しができないってな
できることといったら大底でインデックス売ってレバナス買うぐらい
できることといったら大底でインデックス売ってレバナス買うぐらい
955山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/05(土) 16:53:58.65ID:o32LW/Qb0 5%下げ待ちして手持ち資金プールするぐらいだったら、年初に一括したほうが良かったって話だしね、今は
956山師さん (テテンテンテン MMde-7vXX)
2021/06/05(土) 17:08:08.35ID:AEncyqJFM958山師さん (アウアウエー Sab2-F14K)
2021/06/05(土) 17:38:21.14ID:Fmuxj6Ppa 暴落し始めたらすぐ売ってまた買い直せばいいんじゃないの?
959山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/05(土) 17:40:22.04ID:6GgiB4YWM SBIVは大体の人はVOOのほう買うだろうから
VTIはイマイチ純資産が伸びなさそう
VTIはイマイチ純資産が伸びなさそう
961山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/05(土) 17:49:45.63ID:kTmPpRt70 大暴落って基本的には過去に前例のない事柄を由来にして起こるから、
暴落や今後の値動きがどうなるのか、なんて短時間で判断できるものじゃないよ
暴落や今後の値動きがどうなるのか、なんて短時間で判断できるものじゃないよ
962山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 17:50:40.34ID:hOmSiUz30 予言者だからいけるんだろうな
963山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/05(土) 17:52:02.35ID:vCOEPK2R0 安く売って高く売る
商売の基本です
商売の基本です
964山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/05(土) 17:53:14.01ID:vDHXZ4Uwa965山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/05(土) 17:55:40.01ID:kTmPpRt70 >>964
大きく括ればそうなんだけど、同じような介入があっても、みんな過去から学んでるから同じような値動きにはならないっしょ?
大きく括ればそうなんだけど、同じような介入があっても、みんな過去から学んでるから同じような値動きにはならないっしょ?
966山師さん (ラクッペペ MMde-/CYF)
2021/06/05(土) 17:56:43.23ID:9o0oBYZSM >>929
インフレ率より低いと市場が思うなら債券売るから結局インフレ率より利回り良くなるだろ?
中央銀行買ってるから今の価格というのもあるが、言い方を変えれば今持ってる債券も結局中央銀行が買うだろと思ってるから低利回りが維持されてると言える
俺は株も債券も市場の値付け当たらずといえども遠からずだろうと思うよ
インフレ率より低いと市場が思うなら債券売るから結局インフレ率より利回り良くなるだろ?
中央銀行買ってるから今の価格というのもあるが、言い方を変えれば今持ってる債券も結局中央銀行が買うだろと思ってるから低利回りが維持されてると言える
俺は株も債券も市場の値付け当たらずといえども遠からずだろうと思うよ
967山師さん (ワッチョイ 85d2-cleN)
2021/06/05(土) 17:59:19.73ID:lOnDKM+z0 >>964
9.11(同時多発テロ)より9.15(リーマン)の方がインパクトと持続性あったでしょう。
9.11(同時多発テロ)より9.15(リーマン)の方がインパクトと持続性あったでしょう。
968山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 18:21:50.68ID:9Cjr/q6A0 みつぼしフライトみたいに死ななければ何を買っても
969山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/05(土) 18:38:31.43ID:dsgW1Eb60 コロナは、アメリカが異常に金をばらまいたから急回復したんだな。
そんなことができるのなら、リーマンショックのときに
やっとけ。リーマンショックで株価が低迷したのは
なんだったんだ。
そんなことができるのなら、リーマンショックのときに
やっとけ。リーマンショックで株価が低迷したのは
なんだったんだ。
971山師さん (ワッチョイ 6dcf-MEj5)
2021/06/05(土) 18:42:51.86ID:S3KESTRp0 金融緩和はリーマンでもやってた
コロナと違いアメリカの金融社会が信用を失ったのでなかなか回復しなかったんじゃね
知らんけど
コロナと違いアメリカの金融社会が信用を失ったのでなかなか回復しなかったんじゃね
知らんけど
972山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/05(土) 18:46:22.39ID:cmmp/dxI0 リーマン対応で中国の台頭許してしまったから今回のアメリカは本気
973山師さん (ワッチョイ 8a1e-e3++)
2021/06/05(土) 18:49:38.95ID:LJDygYmx0 そろそろ来る暴落(キリッ)の名前予想しようぜ
974山師さん (ワッチョイ cae4-PRuz)
2021/06/05(土) 18:54:09.12ID:cUJnbbe/0 増税とか決まったら一気に暴落するん?だらだら下がってくん?
975山師さん (ワンミングク MM5a-MEj5)
2021/06/05(土) 18:56:09.00ID:MJfIL2h6M 金融緩和は暴落からの回復を助けるためなのに引き締め出して暴落したら意味なくない
976山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/05(土) 18:57:15.29ID:T7MBoAn4M977山師さん (ワッチョイ c1e3-ZIuL)
2021/06/05(土) 18:58:54.35ID:K3vaSwGe0 余談だが最近「いいってことよマン」見かけないな
市場からも出禁くらったのかw
市場からも出禁くらったのかw
978山師さん (ワッチョイ 85d2-cleN)
2021/06/05(土) 19:05:14.30ID:lOnDKM+z0 >>969
信用を何倍にも出来る仕組みがあってほとんどの欧米大手がこの連鎖で繋がっていたけど複雑すぎて結節点と中身(地雷の大きさ)が分からなくて壮大なチキンレースになってた。
信用を何倍にも出来る仕組みがあってほとんどの欧米大手がこの連鎖で繋がっていたけど複雑すぎて結節点と中身(地雷の大きさ)が分からなくて壮大なチキンレースになってた。
979山師さん (ワッチョイ 3558-lRkg)
2021/06/05(土) 19:05:55.80ID:gyB4/7w60 テーパリング始まるとすぐに数値として表れるのかね?
来月あたりにFRBが実は5月の初めからテーパリング始めてましたって言ったら投資家のマインドとしてはいい方向にいきそうな気がするんだけど
来月あたりにFRBが実は5月の初めからテーパリング始めてましたって言ったら投資家のマインドとしてはいい方向にいきそうな気がするんだけど
980山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 19:09:33.80ID:9Cjr/q6A0 いいってことよ
981山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/05(土) 19:13:08.81ID:dsgW1Eb60 まあ、信用問題もあったけど、QE2とかはあったけど、
今回みたいな国民に10万円くばるとか金のバラマキはあんまりなかった
記憶があるけど。
今回みたいな国民に10万円くばるとか金のバラマキはあんまりなかった
記憶があるけど。
982山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/05(土) 19:31:00.75ID:9Cjr/q6A0 トレーダーとして暮らしてて特定口座源徴あり他の収入無しだと無所得世帯になるの?
983山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/05(土) 19:33:40.54ID:quBH9WoQM >>870
+0.43% VYM SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド (FOF)
次回から追加します。
ひとまず ■その他ETF に入れてみます。
■その他ETF
+0.92% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.43% VYM SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド (FOF)
+1.94% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.33% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
+0.43% VYM SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド (FOF)
次回から追加します。
ひとまず ■その他ETF に入れてみます。
■その他ETF
+0.92% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.43% VYM SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド (FOF)
+1.94% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.33% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
984山師さん
2021/06/05(土) 19:42:25.93985山師さん
2021/06/05(土) 19:42:39.25986山師さん (ワッチョイ 3558-lRkg)
2021/06/05(土) 19:45:05.21ID:gyB4/7w60 >>982
株の売却時にかかる20.315%の税金のうち15%が所得税だから無所得世帯にはならない気がする
株の売却時にかかる20.315%の税金のうち15%が所得税だから無所得世帯にはならない気がする
987山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 19:45:34.72ID:hOmSiUz30 すれたておつ
988山師さん (アウアウカー Sa05-l3mb)
2021/06/05(土) 19:56:41.62ID:Dvjka4f5a 高配当ETFに投資しようかと何度も思ったけど複利が手動だし二重課税あるからなー
イケイケな銘柄は底配当でもみんな買うし
高配当出さないといけない銘柄って事は下落リスクの塊かもって思ってしまう
イケイケな銘柄は底配当でもみんな買うし
高配当出さないといけない銘柄って事は下落リスクの塊かもって思ってしまう
989山師さん (ワッチョイ d973-09Im)
2021/06/05(土) 19:57:58.29ID:HTEBHb9W0 そもそもvymは配当再投資でs&p500とパフォーマンスがあんま変わらないってデータ見てしまって買う気しなくなった
991山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/05(土) 20:12:33.98ID:w5fOdXKc0992山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/05(土) 20:58:21.10ID:vyDfKRxta994山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/05(土) 21:11:04.05ID:kTmPpRt70995山師さん (ワッチョイ 6db1-Maj3)
2021/06/05(土) 21:22:42.35ID:RAA+Aou/0996山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/05(土) 21:30:03.50ID:vyDfKRxta997山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/05(土) 21:33:20.67ID:kTmPpRt70 >>996
別に自分のほうが賢いんだ、主張したいわけじゃないし、やり取りが面倒だから、教えてくれよ
別に自分のほうが賢いんだ、主張したいわけじゃないし、やり取りが面倒だから、教えてくれよ
998山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 21:36:01.88ID:hOmSiUz30 質問いいですか?
1000山師さん
2021/06/05(土) 21:40:35.26 ちんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 50分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 50分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74% [七波羅探題★]
- まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★6 [煮卵★]
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★12 [牛乳トースト★]
- 【北海道】増毛町の最終処分場で火災 [シャチ★]
- ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否「練習は家でしてください。聞かされる側はたまったもんじゃない『苦音』です」★2 [muffin★]
- 生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★2 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- 【悲報】VR業界「助けて!最新デバイス投入したのに市場縮小が全く止まらないの!!!」どうしてお前らVRに金使わないんだ? [856698234]
- 鳴塩🏡
- 【動画】トー横キッズ、大乱闘wwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【画像】スーパーのレジ付近に3本128円くらいで売ってるお団子の正体WWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】女さん、踏ん張る