X



含み損を耐える会209【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 4fb1-X3F7)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:07:06.74ID:5BRGQCH00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  日経平均25,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             .| |
    \. ィ                |  |

【含み損番付】

横綱  1億超
大関  3000〜10000
関脇  1000〜3000
小結  300〜1000
幕内  100〜300
十両  30〜100
幕下  10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満

額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

横綱  90%
大関  70%〜90%
関脇  50%〜70%
小結  30%〜50%
幕内  10%〜30%
十両   5%〜10%
幕下   3%〜5%
三段目  1%〜3%
序の口  1%未満

【含み損期間番付】
横綱  10年超
大関  5年〜10年
関脇  3年〜5年
小結  1年〜3年
幕内  6ヶ月〜1年
十両  3ヶ月〜6ヶ月
幕下  1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日

次スレは>>900を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
含み損を耐える会208【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1580978800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:02:38.83ID:MJYp6v510
>>800
そう?
短中期取引スタイルだからこれぐらいは普通と思ってる
ちなみに株始めたの今年の1月からだから基準分かってないけどw
0803山師さん (ワッチョイ 3358-ofRA)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:14:24.34ID:mmNNFo7J0
他人が評価する必要なし
0804山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:16:26.19ID:MJYp6v510
>>802
950万ぐらいかな
イラン危機やコロナショックがあったから-150万円ぐらいは地合いが悪かったしゃーなし、って思って割り切ってるよ
FXも仮想通貨もやってないよ
投資自体初めて
0807山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:30:52.64ID:MJYp6v510
>>806
自分で言うのもなんだけど俺もそう思う
上がる見込みが立たない銘柄はドンドン損切りして有望な銘柄に乗り換えるのが大きく勝つ秘訣だと思ってる
コツコツ負けてドカンと勝つ!これが俺の投資道だ!
0811山師さん (ワッチョイ 1211-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:23.10ID:q0t4Ra/40
ETS買ってる人いるんだな。このスレで自分の持ってた銘柄目にするのはほぼないから新鮮な気分だ。
ETSは去年一番稼がせてもらった銘柄だから監視はしてるけど再燃の兆しがなかなか見えないのよね。
0814山師さん (ワッチョイ 1211-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:37:05.29ID:kAI0T4o70
遅くなったが、明日から印旛買い増し、先物新規売りしておくかな
長いものに巻かれろでいくしかないわな
OPは時遅しか

現物含み損を使わない口座に全部移管して、PFスッキリさせたいな(実質含み損は残るが)

なんで、最近まで買いポジ増やし続けたのか、猛省 全戻しは後ろ倒しになりそうだわ
0818山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:41:28.15ID:MJYp6v510
>>812
ソシャゲで300万円ぐらい注ぎ込んだ経験から多少の資産の増減は気にしなくなってるのかもしれないな
いい意味で金銭感覚がおかしいのがメンタル面で功を制してるのかもしれない
0820山師さん (アウアウエー Saaa-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:42:08.13ID:k1oyyMiLa
>>813
私には30年かけて850万儲かってるようにしか見えないね(震え声)
0821山師さん (オッペケ Src7-t8M7)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:44:24.76ID:/pSkHDIgr
>>818
歴がめちゃめちゃ浅いのに、なぜそんなに「知ってる風」なのか。

前々から株のこと勉強してたとか?この違和感が拭えなくて、話が入ってこない。歴任のプロ含み損者に、騙されてるんじゃないかと疑心暗鬼になる。
0823山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:49:59.48ID:MJYp6v510
>>821
株初めてから生活の大半を株の勉強に注ぎ込んできたからなー
あと俺の知識のベースは本やTwitter、5ch、アホ板の熟練者からみたいなところからだから経験に基づくものじゃないよ
まさに「知ってる風」な人間なので株取引のスキル自体はまだまだ下の下よ
0824山師さん (ワッチョイ 1211-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:50:37.22ID:q0t4Ra/40
>>821
そこが彼の魅力ではなかろうか。期待の新人にみんな釘付けだ!
このエンタテイナーから今後も目が離せないぜ!面白くなってきた。
0826山師さん (ワッチョイ b28c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:52:44.88ID:MJYp6v510
>>822
普通のクラウド系のITエンジニアだよ
5Gが高需要と聞いて、ならそこそこ知識あるから5G銘柄の銘柄なら他人より優位に取引できるんじゃね?って考えで株始めたの
現実はそんなに甘くなかったけどw
0829山師さん (オッペケ Src7-46vq)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:58:25.37ID:rJayNd5Ur
余裕資金でそれなりのポートフォリオ、絶対損切りしないマンならなんとかなるわ
株ってプラスサムゲームだから
0833むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY (ワッチョイ 5236-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:09:07.88ID:PApVrC/O0
>>825
それはな、、、苦労して得た金じゃないから、大人買い出来るんだよ。
そいつらは YouTube広告収入で儲けた金だろうと思う。
実は俺もYouTuberなんだが、トータル35万が Googleから振り込まれたわ。
この金で さらに新しいカメラ買いますた。
0834山師さん (ワッチョイ c67e-S3kw)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:17:23.88ID:D+0/bj230
>>826
誰だって最初は損するもんよ
でもそこから成功するか失敗するかは、損切りできるかに関わってくる
ここを見てみろよ
投資歴あったってろくに損切りひとつできずにこのザマよ
だからお前は成功するのが俺にはわかる
0835山師さん (ワッチョイ cbd5-5Psl)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:13.59ID:LnGHkpcI0
確定申告だるいな
0837山師さん (ワッチョイ 1211-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:26.83ID:kAI0T4o70
日本株ETFから資金引き揚げの動き−新型ウイルスで景気下振れ懸念


大口の動きに逆らったら資産溶かすパターンか
0839山師さん (スップ Sd32-edUq)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:24:25.45ID:azNYMK6pd
もし持ってるやつが上場廃止になったらどうなるの?
その時の値段で強制買い取りとか?
0840山師さん (スッップ Sd32-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:25:29.08ID:3mgVOKKld
>>830
開発系エンジニアじゃないからそれは厳しいなw

>>832
他の業界知らないから比較できないけど、IT系は多いよ
何故ならオタクが多いからw
会話の内容もあのソシャゲで昨日○○万円課金して爆死したわ〜wとかカスみたいな会話多いし
0841山師さん (スッップ Sd32-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:29:09.99ID:3mgVOKKld
>>834
損切りが大事ってことはインベスターZで学んだな
いつか再び上がるのを待つより損切りして投資機会を増やした方が効率的って考えは凄く納得した
コロナショックで1日に+50万円の含み益が-150の含み損に変わった時は流石に損切りに勇気いたけどw
0843山師さん (ワッチョイ ff76-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:31:40.57ID:obbI5Rgc0
配当、売却損益を特定口座の源泉分離課税で運用しているので、原則申告不要なのは分かっています。

が、ふるさと納税による寄付金控除入力のついでに、試しに配当所得を総合課税でやったら2万ほど還付金が増えました。

このまま申告してもOKですよね?
0845山師さん (ワッチョイ 1e4a-/M2A)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:33:40.66ID:MKzgge7a0
>>790
ガンホー。
0849山師さん (ブーイモ MM63-hZo6)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:55:07.34ID:wWMS68jhM
>>847
損失繰越は諦めんのか?
お前なら今年とりもろせるやろ!

住民税は申告不要制度とかいうの使うとさらになんかいいらしいで。
0850むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY (ワッチョイ 5236-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:57:24.88ID:PApVrC/O0
>>834
投資歴あったってろくに損切りひとつできずにこのザマよ

高校卒の親父が警察官だった頃 (バブル当時) 年収900万、退職金3千万
https://nensyu-labo.com/koumu_tihou_keisatu.htm

【毎年 振り込まれてくる (元)公務員の年金】
 平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
 平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
 平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg
 令和元年     http://kabutomo.net/img.php?filename=d_316145_1_1577630189.jpg
 令和元年     http://kabutomo.net/img.php?filename=d_315228_3_1565988347.jpg

俺名義 13,263,769円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_310992_1_1524895116.jpg
父名義 15,258,298円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_310992_2_1524895117.jpg
母名義 12,035,041円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_310992_3_1524895117.jpg

我が家の金融資産は 1億5千万円だから 【富裕層】 に該当する。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_316501_1_1581479816.png
0851山師さん (ワッチョイ 3358-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:02:46.99ID:QJ/I1STc0
>>847
総合課税の場合、配当+所得が695万円を超えると所得税率が変わるので(実際はもっと細かい所得区分がある)から注意ね、
あとは住民税の方は1,000万円までは一律7.2%(控除後)なので普通は大丈夫だと思う。
0853山師さん (ワッチョイ d26c-TOvh)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:43.12ID:lniAngz40
>>762
1日10万以下なら手数料かからない証券会社増えたし、
1日10万以下でその手法やれば手数料負けも無しでほぼ勝てると思う。

ただ「ここが底だ!ここで追加で大量に買えば大儲けだ!」とか思う自分の欲望でルール破っちゃうんだけどね
0857山師さん (ワッチョイ d2b1-QE5b)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:19:15.94ID:Gl5NpkeO0
大和底だろうと買ったらまだ中腹で駄々下がり
今度は底とナンピンしたのも仇になり
含み損雪だるま助けてくれ
0858山師さん (ワッチョイ 1211-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:20:35.02ID:kAI0T4o70
>>855
コロナ感染者100万超えや五輪中止(による政局不安)などにならなければ4月には外人買い入るよ
結局2月第一週も個人狼狽売りに対して、外人買い越し

デフレ上等の金融緩和金余りジャブジャブで、下振れしたら各国が必ず追加の景気対策、大局的には↓にいかないでしょう
上海指数とドイツ銀行のチャート見れば笑っちゃうレベル
0860847 (ワッチョイ ff76-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:23:00.23ID:obbI5Rgc0
前年は売却損は出ていないので
取り敢えず総合課税選択で配当所得は申告します。

住民税は申告不要制度となるとワケワカメ...
0861山師さん (ワッチョイ d2b1-QE5b)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:23:27.70ID:Gl5NpkeO0
>>そこは790円台の時に買いのシグナル出てたしなぁ

どのページみればシグナルを確認できるのですか
今まで手探りでバイバイしていたので参考になります
0862山師さん (スップ Sd52-4fdz)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:24:32.22ID:cQZQJKdfd
大和工業なら俺も山ほど含み損だが、違う大和なんだろうな。別にかぶ1000信者ではないよ
0866山師さん (ワッチョイ d2b1-QE5b)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:32:00.35ID:Gl5NpkeO0
先程、信用が可になったとのメール確認
損切りの場合、開始10分前までに
成り行き現物売り、成り行き信用買いの注文出せばいいのですよね
0867山師さん (ワッチョイ d2b1-QE5b)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:32:18.98ID:Gl5NpkeO0
あっ大和はハウスです
0869山師さん (ワッチョイ d26c-TOvh)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:36:21.18ID:lniAngz40
配当無くなった日産とかもはや価値ないだろ。
三菱自動車の方がまだまし

というか車全般ダメそうだがw
0872山師さん (ワッチョイ 3358-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:42:56.58ID:QJ/I1STc0
>>869
無配になったのは2019年の期末配当で来期は配当はある
結構勘違いしてる含み損スレ民が多い印象だな

その程度の情報で株やってるから損してるのかも知れないしねw
0873山師さん (ワッチョイ d26c-TOvh)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:54:31.98ID:lniAngz40
>>872
無配という判断を一度でもした経営陣は信用されない。
例え0.1%でも何十年も連続増配してる企業の信頼度と比べてみろよ
0874山師さん (ワッチョイ 924b-LiuO)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:57:27.40ID:jzGlwRrb0
底だろうで拾うのは危険だと東京ガスが教えてくれた
打診で1単元しか買ってないからまだ含み損1万弱程度だけどやっぱり落ちるナイフは掴んじゃいけないな
0876山師さん (ワッチョイ 3358-ofRA)
垢版 |
2020/02/16(日) 11:58:47.87ID:mmNNFo7J0
無配じゃルノーも手放すかもな
それをチャンスに変える体力が日産にあるかどうか
0877山師さん (アウアウエー Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:02.56ID:oASo6C6Za
来期の配当も業績次第だろ
通年無配の年もあったんだから
0879山師さん (ワッチョイ 1e4a-/M2A)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:32.13ID:MKzgge7a0
>>864
新車買って速攻大破させた奴もいる。生きろ。
0885山師さん (ワッチョイ ef76-sg8N)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:39:58.73ID:gDneqNCd0
ブリヂストン、いい感じで下げ基調になってきたなww
0890山師さん (ワッチョイ d26c-TOvh)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:10:25.21ID:lniAngz40
日産は下落トレンド入ったでしょ。

決算後、個人ホルダーは証券会社の担当と話し合いして「もう日産はダメです。損切りしましょう」ってアドバイスされてるだろう。
で「仕方ないか。損切りします」と。

それで来週は個人ホルダーの売りが大量に出る。まぁあと100円は下がるだろうね。
0892山師さん (ワッチョイ ffd5-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:17:13.27ID:jbanjGev0
メタップスは損切りするしかないんかな?
0896山師さん (アウアウオー Saea-+ARN)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:35:41.44ID:RvQuHioOa
マジでこのスレに出てくる銘柄は買ってはいけないヤツ


底だ底だと底なし沼

チャンピオンはJTだがここは大株主が国で倒産無いし配当あるしで言うてそこまでリスクないが、つまりそういう銘柄が含み損筆頭てこと

日産は200円台なら買いだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています