X



うねり株を狙うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:31:31.02ID:SMwhiyxX
比較的一定の範囲で価格の上げ下げのある株を狙います。
テンバガーなど狙って傷だらけの素人のためのすれです。
銘柄発掘、買い時、売り時の意見交換し合い、小遣い稼ぎしましょう。
0002山師さん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:24.61ID:SMwhiyxX
オレが今狙ってるのはシステムインテグレーダです。
自社株買いもしょぼ過ぎて不発だったので今が買い時と思う。
0003山師さん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:41:44.58ID:SMwhiyxX
すいません、3826システムインテグレーダですね。
他に 6858 イー・ガーディアン、1885 東亜建設、9434 ソフトバンクあたりも
もう少し下がったら買いたいところです。
ソフトバンクは証券会社の姐ちゃんから IPO で買って損しましたがだいぶ取り返しました。
0004山師さん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:58:21.26ID:/w+kHtFX
6819 シャボテン
季節ものなのか、例年この時期からしばらくして上がってるみたいだ。
0005山師さん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:25:55.87ID:/yGV/wA9
ボックスと同じ意味でしょ
うねり株って
0006山師さん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:22.72ID:7rYINfrO
うねり取りでもボックストレードでも呼び名はどうでもいいけど
これは地合いのいい時しか使えない
底抜けしたら戻ってこないのもザラにある
0007山師さん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:37:22.31ID:AKCFdvCt
地合いが良い時ならもっと美味しいのがゴロゴロ湧いてくるよ。
まあ、比較的経営が安定してる中から、動きのある株を選んで
安めの時に買うぐらいなら、今の相場には合ってるかもね。
0008山師さん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:13:10.63ID:tv1fsW/t
5301 東海カーボン
連休前なのが気になるが価格的には買い時になった感じ
0011山師さん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:39.89ID:/vMbCKQf
8411 みずほ
当面潰れる心配はないし、172〜176ぐらいで勝負
0012山師さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:49:16.58ID:SCaBBoc1
どうして価格のレンジに意識が行くんだろう。
どこかの本に書いてあるんだろうか。
0013山師さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:48:15.73ID:c/lHpstK
4005住友化学
もうすぐ500に近づくだろうからその時に買うつもり。
0014山師さん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:10:15.68ID:fIBtohRp
6370栗田工業
見事なまでの上下動。
今はまさに買い時
0015山師さん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:54:52.95ID:cnl+1R8A
リンクは貼れないから検索から飛んで読め

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』

ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ!これはスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ
0017山師さん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:35:42.27ID:TaLwYeYi
>>14>>16
おかげさまで栗田さんで儲けました。
他に栗田さんみたいな株ないかな。
みんなこんなならどんどん買うのに
0018山師さん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:28:15.45ID:DpdeDNzf
>>13
住友より4183三井化学じゃないか?
今底に近いし、反発の気配ある。
トランプのお馬鹿ツィにつられてちょい下がったところで買うと良いと思う。
まあ、住友より少し資金必要だけど。
0019山師さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:42:25.56ID:0T8T1WLH
>>18
三井化学買った。すぐ売ろうかと思ったが、もう少し様子見てみるわ。
0020山師さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:05:16.44ID:KCmKgwqd
おすすめ本あったら教えて下さい。
0021山師さん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:16:25.19ID:IvJBN0o0
>>20
「株の稼ぎ技 短期売買175」
たまにkindleで100円とかで安売りするからその時に買えるといいけど。
株売買の世界を大雑把に把握するのに良いと思う。
0022山師さん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:32:55.63ID:reORDFMn
>>21
ありがとうございます。うねりどりをメインでされてるんですか?
0023山師さん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:02.91ID:738vL9AW
>>22
いくつかそうした銘柄を交えてます。
メインというほどではないかも。
0024山師さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:22:32.47ID:/3PHDDRY
>>23
勝率はいかがなものですか?
0025山師さん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:25.06ID:738vL9AW
>>24
ちょいプラぐらいなので偉そうなこと言えない。

デンヨー (6517)を思案中
0026山師さん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:40:12.86ID:cLilQzXw
>>25
確かに値幅があってわかりやすい銘柄ですね!
0027山師さん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:22.45ID:WzW/o37z
>>25>>26
思案より決断が必要だったわ。
次の機会を待つ
0028山師さん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:41:51.79ID:nDUAJ2z6
7701 島津
上昇トレンドなのか迷ったが買ってみた。
0029山師さん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:56:42.15ID:YNZUveQ/
>>28
下げに見えるけど、綺麗にうねってますね。
0030山師さん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:57:30.49ID:uu4nZuK3
2124 JAC
ボックスとは言えんが買い時かも
0031山師さん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:28.13ID:ou3o/nt8
エフティグループ
0032山師さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:31:39.06ID:kOhUnppk
上昇トレンドとかボックスって何の事かしら?
うねり取りは林氏の「うねり取り入門」に行き着くけど
その本の中には「値段」の事なんか書かれていない。
0033山師さん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:33:19.32ID:gt/zCX8O
>>32
と言うことは?
0034山師さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:05:59.33ID:kOhUnppk
みんな間違っているって事ですよ。
0035山師さん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:00:38.19ID:D0YBE71m
>>34
結局、何が大切ってことを言いたいの?
0036山師さん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:09:20.83ID:FogXr8JJ
3656蟹ことklabだろ
こんなん700代で買って800代で売るだけだわ
0037山師さん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:44:15.52ID:pT3w4+8G
やっぱりみなさんは林信者ですかー?
0038山師さん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:56:33.36ID:faJeUYyz
うねり株は多い
0039山師さん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:52:40.41ID:pB/DmKwR
3153 八洲
買い時って気がしてる。つーか、ちょっとだけど買ってみた
0040山師さん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:54:29.36ID:ikNJfTzX
>>32
本質解説ヨロピク
0041山師さん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:14.90ID:WNKOSlwo
うねりどり入門だけで良いかなぁ?読む本は、、、
0042山師さん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:30:49.94ID:kRXO1oSq
うねり取りだとfronteoおすすめ
0043山師さん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:11:40.92ID:Nnuw1Erq
2174 GCA
四季報でも好評価。今下がってるから買い時かも。


>>42
これから上がりそうですね。
0044山師さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:48:48.45ID:J+yt8WVu
>>43
2174、調子良さそうやのう
0045山師さん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:37:56.08ID:KzropP5Q
カルナバイオ、なんちゃってうねりのつもりで1100円で買い込んでからダラ下がり。
プラ転期待せずにちょい上がりの売り時探っていたら爆上げした。
何が起こるかわからない。

しかし単なるまぐれだし、次に繋がる自信は微塵もないわ。
0046山師さん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:02:45.82ID:GV473eLM
結局、うねりどりだけでも儲かるのか?
0047山師さん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:59:19.95ID:dWFu/SuR
買い逃しを恐れず確実に下がってから買うこと、資金に余裕があれば下げ基調で何度かに分けて買い増しすればけっこういける。
0048山師さん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:01:56.14ID:dWFu/SuR
下げ基調で買い増しする場合は後の方で多めに買うようにすれば損切りもしやすくなり塩漬け避けられる。
もちろん悪材料をできるだけ調べとくのは当然。
0049山師さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:43:58.39ID:MaC9FaEd
>>48
月足?週足?主にどちらを見られてますか?
0050山師さん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:45:13.20ID:FU0M3wVf
場合によっては、両建てもしてる人います?
0051山師さん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:52:58.28ID:hAODUlUo
>>49
ティック足
うねり取りで10年間負け続けの🎣DQN
0053山師さん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:11.13ID:VDMCL4yC
>>51
負けてるの?
0054山師さん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:12:44.21ID:SurMc22t
僕の場合はですが
>>49
48ではないですが週足は見ないです
本玉は月足で繋ぎや乗せは日足です
>>50
常に繋ぎの玉は建てますから両建てになっている方が多いです
0055山師さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:25.08ID:/TAaTK9T
>>49
日足。
5日、15日、60日を主に見る。
あとは価格帯別出来高を各期間でざっと見るかな
0056山師さん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:16:08.78ID:HxLt193M
>>55
移動平均線ではなく?
0057山師さん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:17:36.51ID:HxLt193M
>>54
ありがとうございます。何か本を読まれた?ですか?それともオリジナルですか?
0058山師さん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:41:59.46ID:gHt39BkY
>>57
相場技法の基本については林輝太郎さんの本を読みました
基本以外の部分については独学ですね
相場で負けることはないけど大きく勝つこともないです
0059山師さん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:52:59.51ID:ToQ5Ylnc
>>58 林さんの特にこるだけは読んでおけという本はどれとどれでしょうか?あと立花さんの本も読まれました?最後に個別銘柄を去るてるんですか?
0060山師さん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:48:47.20ID:gHt39BkY
>>59
貴方の持ち技が何か分からないので何とも言えないです
もし僕が林さんの本を選ぶなら「定本酒田罫線法」と「商品相場の技術」です
「商品相場の技術」にはプロの売買譜が載っていてその分析は大変有益でした
0061山師さん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:59:00.34ID:gHt39BkY
>>59
続きです
立花さんの本も読みました
何度も繰り返し読みましたからボロボロですw
僕は単一個別銘柄の波乗りですね
複数銘柄の波乗りをやったり異銘柄の鞘取りも手掛けたこともありますが今は単一銘柄の波乗りで落ち着いてます
0062山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:14:45.55ID:taNLXVON
>>61
それで利益が出るのは素晴らしいですね!まさに林先生の言われている通りですね。その良かった本ですが、林さんのやつはお高いですね、、、
0063山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:21:54.53ID:5zgwz5Xe
>>62
初心の方が見ても理解できないと思いますが基本が身に付いて更に上達したい位の方が読むのにはとても良いと思います
これらが編纂されたときの経緯とか内容から考えると、別に高いとは思わないです
少なくとも億を目指して相場を張ろうって訳ですから本代なんて安いと思います
相場の本は玉石混淆で有益な本は限りなく少ないですけど相場のやり始めたときに林さんの本と巡り会えて僕は運が良かったと思います
林さんには感謝しかないです
0064山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:04.14ID:Q6/v4jSa
>>63
うねりで億を目指されてるんですね。うねりどりでコンスタントに勝てるなら少額でも結構稼げそうですね!うねりどりをやる上で損切りも結構ありますか?
0065山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:48:56.15ID:vJcWTTNS
>>64
(いま僕のポジションは売りです
あと2年位は売り続ける予定です)
年始から本玉を建にいく間の2月は損切りばかりでした
3月に本玉が建ってからは繋ぎの損切りでこちらは本玉の方で利が乗ってるから少し戻ったとき気軽に損切ります
途中4月にドテンして失敗はしませんでしたがこれは無駄なドテンでした
今年手仕舞した回数は19回ありますがうち損切りした回数は11回です
損切りの方が多いですw
本玉と言っても大した金額でもなく310万くらいなのですが今年の利益は40万を越えていてリーマンの僕には充分です
0066山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:18:29.73ID:OeKnMnxo
>>65
なんと羨まし、、、、もっともっとお話をお伺いしたいのですが、ツイッターとかはやられてないんですか?
0067山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:59:31.31ID:vJcWTTNS
>>66
ツイッターのアカウントはありますが特に書き込んだりはしてないですね
静かなスレですしここでも良いですよ
0068山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:24.70ID:zb7+Ooc2
>>67
ありがとうございます。確かに静かですね(笑)

毎年、毎月コンスタントに勝たれてるんですか?
0069山師さん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:21:40.60ID:vJcWTTNS
>>68
年で負けることはあんまりなかったですね
相場を始めて20年になりますがマイナスだった年は3年位だと思います
初年は相場のやり方も知らず投信で随分やられましたw
その後何かが違うと感じて本屋で相場書を探していたときに出会ったのが林さんの「商品相場必勝ノート」でした
10年位は仕事の関係で殆ど相場から離れていましたので大して利益にもなりませんでしたが損の年はなかったです
月でコンスタントに勝つのは難しいです
現在は「本玉の維持」を課題としてやっていますので繋ぎを仕掛けては損切りしているだけの月もありますし建て玉だけの月もあって手仕舞を一度もしなかった月があるからです
0070山師さん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:32:08.40ID:N50P3V9/
>>69
ありがとうございます。月のマイナスは計画的なマイナスなんですね。この週末立花さんの本をやみます!また売買する上でのコツや場帳などを手書きでされてるのかを色々とお教えください。よろしくお願いします。
0071山師さん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:57:59.25ID:GjuEt4l0
>>70
損切りについて計画的かどうかは疑問ですねw
値動きについていくだけですから偶々なんだと思います
繋ぎのコストは本玉利益の1/3以内にしようとは意識してます
今の本玉は含み益が50万で繋ぎの含み損が10万となっています
場帳は手書きです
今は下げ相場だから戻りを打ったときに上げどまったかもう少し戻りそうかの感覚を大切にします
場帳は手書きでないと値動きに対する感覚の養成が遅れると思います
相場のコツとしては
分割売買をすること
押したら買い吹いたら売りの逆張りであること
資金に余裕を持って失敗したときに切れなくなるほどの大玉を持たないこと
失敗は誰でもするのでそれ自体は仕方のないことで本当の失敗は失敗したときの処置を怠ることだと知り損切りを徹底すること
玉面を良くしておくこと
それから……
きりがないから一旦この辺でw
0072山師さん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:15.48ID:b1p4muD6
>>71
本当にご丁寧にありがとうございます。一度、来週お試しで、でも全集中力を持って売買を開始しようと思ってます。あとこれだけは聞いておきたいのですが、一目均衡表や移動平均線は使われてますでしょうか。
0073山師さん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:11:30.55ID:h16Yunzb
>>72
肩の力は抜いたほうが良いですよ
これから始められるのでしたら2、3回は単発でその後は2分割売買の練習を何度も繰返しするのが良いと思います
今の地合は買い方は難しいから本当は戻りを売るのがお勧めなんですが……
焦るとろくなことはないからゆっくり進めるのが良いと思います
一目均衡表や移動平均線の勉強も随分やりましたけど僕の場合は普通の日足と場帳で十分でした
これらのチャートは後付けの説明には大変都合が良いのですが実戦で使いこなすとなると難しいというのが僕の実感です
0074山師さん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:40:35.46ID:b1p4muD6
>>73
後付けと言うのが本当にしっくりきますね。
林さんの言うように方眼紙は流石に少し抵抗があるのでノートを場帳として利用してみようと思います。そして売りから入ろうと思います(笑)
0075山師さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:11:00.93ID:zMevupXG
>>74
実際にこれらのグラフを活用して成果をあげている方もいるんだと思いますが僕には合いませんでした
方眼紙は手書きのチャートに使用するものですね
僕は10年手書きのチャートを色々書きましたけど売買の技法が確立できるまでは場帳と同様手書きをお勧めします
最近は全紙のグラフ用紙を扱っている文房具店の少ないのがネックですが……
場帳は線をパソコンで印刷して使ってます
玉帳はExcelで作成してます
抵抗なく売りから出来るようでしたらそれなりのご経験もおありなんでしょう
これまで色々書き散らして恥ずかしい限りですがあくまでも僕の場合はってことで
お互い良い売買が出来ると良いですね
0076山師さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:54:33.97ID:VRKLSRbB
>>75
ありがとうございます。もう一般の人がやってきた投資法は色々やって当て物は疲れました(笑)
やはり人間は手書きがよりよいものなんてすね。教えて頂いたものは無駄にすることなく粛々とこなし勉強していきたいと思います。ありがとうございました。それして、またよろしくお願いします(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況