X



【聖杯】どうしたら勝てるようになった?5【株】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:50:17.02ID:WDlGHDDI
自分はこうして勝てるようになった、というエピソードを語ってください。

手法晒し歓迎。荒らし禁止。AA&顔文字禁止。アフィ&勧誘&販売禁止。コテ推奨。
粘着・荒らしは専用ブラウザでアボーンまたはスルーよろ。
本スレッド内の書込をアフィリエイト等、外部サイトへの転載・引用するのは厳重に禁止します。

前スレ
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?3【株】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1505962684/
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?4【株】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1509510529/
0624山師さん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:49:17.26ID:buDerrrQ
せやな

お前らもダブルインバース信用二階建てするんやろ?
0625山師さん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:21:21.83ID:qxSUuGep
IPOって勝てるの?
0626山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:26:27.08ID:hNpJ+ojg
大型だけやれとか偏ったことは言わないけど新興は博打
0627山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:53:07.95ID:3dyzlwat
リーマンショック経験者はここでは買えない

だがリスクとらんと儲かりましない
0628山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:19:25.72ID:2VNuICPs
ここで買えるとか買えないとか、単なる丁半博打をやってるうちは9割退場の養分のままやな
0629山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:22:52.29ID:Djpc0D2u
>>628
含みのある言い方ですね。
もう少し詳しく。
0630山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:30:04.55ID:JaIaGy6c
リスク取るってのはここで買うって事じゃねえのになw
そもそも株買うこと自体がリスク取るってことなのにその程度も分からない>>627は分かったつもりになってる質の悪いド素人
底確認してから買えば十分儲かるわ
てかこんな所で損出したらその分リカバリーする分無駄じゃんなw
0631山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:38:09.83ID:2VNuICPs
いや、そのままよ

あまり詳しくは書けないけどね

買うか、買わないかって言っても何でも良いわけじゃないでしょう
年初からの上昇トレンド中の時ですら、銘柄によって上げたり下げたり様々だった
どの銘柄を?の視点が無ければだめ

金曜日や今日みたいな日でも、何故か逆行高している銘柄を丹念に調べれば聖杯に近付けるかもね
0632山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:48:30.91ID:Djpc0D2u
>>631
聖杯持ちの専業トレーダーですか?
0633山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:49:21.38ID:SVBzz5+H
賢い人のブログ見て、それを参考に買えば勝てるよ。
問題は、アホはアホブロガーを師と仰いでしまうこと。
0634山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:52:18.57ID:yEHjtx7X
本当に勝ててる奴は聖杯なんて教えないわなw

過去実績300%達成とか嘯いて実績のせてカモを誘き寄せてる投資顧問も
そんな株を的中出来るなら自分でトレードした方が儲かるだろう

わざわざ顔出しで投資顧問なんかやってる時点で察し
0635山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:54:38.26ID:84z6qlMh
大きく稼げる本物は手法を教えずに稼ぎまくる
大きく稼げない小銭稼ぎのプロ()は手法を教えつつ小銭を稼ぐ

これな
0636山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:03:41.93ID:1LlN+goo
日経先物で勝率100%の人がブログで手法を書いた時に、
それまでにないような誹謗中傷の猛反発を受けて以降は
身の危険を感じて二度と手法を書くのやめたそう

世界のあらゆる指数は、原油もコーンも為替も株もある特定の規則に基づいて動いてる
というか動かしてるグループがいるとの事で、その秘密の法則に気付いてからは負けなしだってよ
0638山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:07:29.08ID:wjgk8Vs6
ウォール街のユダヤ人やな
0639山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:29:19.58ID:Djpc0D2u
>>636
それって何年くらい前のブログですか?
0640山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:32:18.10ID:LxRxirdf
最近ネットでその人のインタビュー記事を読んだけど
何年前のブログかは分からないけど、残ってはいないだろうよ
0641山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:05:01.67ID:74jkT9Se
先物で毎日デイやって6億とかの人いるけど
負けたり勝ったりしてるなあ。
BNFも損切りしたり数1億損したとか言ってたし
勝率100%ってのは初めて聞いたわ
0642ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/02/05(月) 17:07:20.27ID:f3xVjujK
>>641
取引の回数減らせば勝率100%も行けますよね?稼ぎになるかはわかりませんけど。
0643山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:07:29.38ID:zJEfQxM5
>>641
与太話だと思うよ。世界的に著名な数万パーセント稼ぐトレーダーでも勝率なんか気にしてないよ。
0645山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:25:13.41ID:YCgJn46k
2015年て結構古い記事やね
0647山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:47.26ID:VeKmcowb
>>644
うわ、ほら話のテンプレ通りやん。
これを本気にする奴なんて居るのか?
0648山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:32:33.17ID:VeKmcowb
まあ、1万人に1人信じれば成り立つビジネスもあるけどね。
0649山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:45.43ID:j/bZzA/i
与沢翼や神王リョウみたいに商材屋になれば相場をネタに食っていける
0651山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:59:49.14ID:lH3xB5Fc
せっかく初心者にヒントやったのにおまいらはもう・・・いいや
0652山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:04:28.80ID:qjnvarl7
与沢翼のセミナー受けたら勝てるようになってドバイの
ブルジュハリファに引っ越し出来ました

与 沢 翼 ネ 申
0653山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:10:02.65ID:uIHQsI0F
あと神王リョウのようつべの動画見てたらイーサリアムを買い煽ってたので、
これはアカンやつやと思って空売りしたらしこたま儲かりました
0654山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:37.58ID:74jkT9Se
先物のデイトレやってる人いる?
0655山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:02:00.31ID:HkRNmnP8
でも絶対に持ち越さないというルールを守ってるなら
ある程度は儲かってそう
ルール守れる人は儲けられる
0656山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:05.59ID:zMi43oeK
まだまだトレンドは変わってない
押し目狙っていけ
0657山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:28:07.66ID:rQ1GkKLp
富士電機とかニホンフラッシュみたいに新興国に進出しだした企業の下げが目立ってたような気がする
0658山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:34:02.19ID:k1BoHdjN
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ、何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!
 
この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから読んでおけ!!

【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』

【完全版】『日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』

この2つの記事を頭に入れるだけで株式市場で10年は続けて行けるから、読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!
0659山師さん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:05:07.69ID:G7RHQeqh
>>655
これ
自分の決めたルールを確実に守れるなら儲かる
あとはそのルールが儲かるルールかどうかの軌道修正をすればいいだけ
0660山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:50:49.74ID:VDFfepUk
俺もホントそう思う。だいたいその場の勢いでやってる人はその内消える。
0661山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:46:27.87ID:1bqAu1UI
両建てしてたから致命傷的なダメージは食らわないけど、結局損するんだよね両建てって。むずかしい。
0662山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:08:29.20ID:EHsBNU3P
これリーマンブラザーズみたいな大手で潰れるとこ出てくるよ
0663山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:13:30.09ID:/vdi8Hn7
お通夜になってるな
どうやったら勝てるのかもう一度ご教授願いたいものだ
0664山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:15:07.39ID:EHsBNU3P
今日はBNFでもさすがに損切りする日だわな
0665山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:44.23ID:FTNPGYpu
日経もアメリカも垂れ気味だったから
金曜全部離隔して様子見してたけどマジ正解だったわ
買いたかった銘柄が地合いに引きずられて下げてきてワクワクするわ
さー物色するどー
0666山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:04.99ID:1bqAu1UI
>>664
BNFって戻りを期待せず暴落が来たと思ったら即損切りしてる感じだよね。
2,3日待ったら戻るケースもあるだろうけどねえ。
0667山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:45.89ID:ORQJitdA
初めて経験する大暴落なんだけどどうするのが正解なんだろう
0668山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:12:06.10ID:lIGKd+sZ
前日に売りで入ればよかったなんてタラレバはなしだな
0669山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:04.43ID:5CgxAaeV
先物のストップ安-1780だけど、全然ありえるよな
0670山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:08:19.95ID:ZTdOxtW5
>>667
更に下手くそなやつの強制決済が数日後にあるから今買うのはやめておくということだけだな
0671山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:11:16.25ID:ORQJitdA
>>670
先週逃げて資金あるんだけどまだ買わないほうがいいのか
0672山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:24:17.83ID:/vdi8Hn7
信用2階建てしてるやつなんておるん?
0673山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:25:41.65ID:JxPSlNjq
>>671
信用二階建てで買うバカはおらんやろうけど、実弾で打診買いはするわな

どこが底になるかなんて誰にも分からん
0674山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:27:34.72ID:JxPSlNjq
キャッシュ100%の香具師は全資金の3割位は逆張りしてもええやろな
0675山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:32:55.03ID:qJ/7qp0f
1570の板をずっと見てるけど、今日のところは投げ売りは出尽くした感じ

明日以降は分からん
0676山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:47:05.17ID:xvGxMEBB
先週金曜日と昨日今日にかけてのキャッシュと株の比率、
信用の建玉の動かし方でそいつのトレーダーの力量が分かるな

来週にかけて上手く立ち回れたやつは生き残り、下手こいた香具師は退場するしかない
0677山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:17:33.42ID:lIGKd+sZ
上手く儲けた人ばかりではなく損した人にこそ勉強するところがある気がする
0678山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:44:45.04ID:XExTg5hE
思わずソニーを買ったけどここを見てたら買わないほうがよかったのかな
まあ1単元だけなんだけどね
0679山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:04.68ID:XgAPVk1s
>>667
俺も今日は正解探そうとしたけど結局何もできず増えていく含み損見つめるだけだった
一気に来ると本当メンタルやられるなこれ
0680山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:06:33.43ID:S1BciElG
バリュー投資気取ってるので
安いと思った株がもっと安くなったんなら売るのは間違いむしろ買えと考えて
でも金はないんでそのまま持ってる
0681山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:22:05.66ID:h8O7BDoD
日経平均はまだ下がるの?
0683山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:36.41ID:1bqAu1UI
>>678
ソニーは買うなら正解だった銘柄の一つじゃないかな。
0684山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:02:56.21ID:brCa6+tu
日経平均採用銘柄の平均PERは13.7にまで低下
リーマンショックの時みたいに信用収縮とか企業業績が悪い訳ではないからな

89年のバブル崩壊時は38000から毎日1500下げて一週間で10000下がった

89年のピーク時の日経平均PERは60倍
0685山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:40:38.26ID:VKAEhbB4
今日みたいな時に買えるかどうか
0686山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:52:20.67ID:XExTg5hE
>>683
そういっていただけると安心できる
あれだけの好決算にも拘らず決算発表前よりも下げてたので2時からの急騰で飛びついた

>>685
一度に全力買いするんじゃなくて何回かに分けて分割買いするようにしたら多少は買いやすくなる
0687山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:57:44.92ID:kPrVcrKN
>一度に全力買いするんじゃなくて何回かに分けて分割買いするようにしたら多少は買いやすくなる

これは確実やな
0688山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:02:32.53ID:IW1f62iK
時間分散ってやつか
0689山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:06:31.78ID:1ODJp9wm
あとは複数銘柄やな

BNFみたいに一度に200銘柄くらい監視して、循環物色で何度も回転させてく

増えたり減ったりしながら、5年もしたら200億に増えてる
0690山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:28:14.30ID:uhVKpHai
>>682
てゆーか、ダウ先桃がブッこいてるんだからダウもブッこき確定ですやん(´・ω・`)w
0691山師さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:50.83ID:cJ7ANq5e
BNFなら今日はナンピンしてるだろ
0693山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:39:18.26ID:lA7UN0+X
>>691
彼はナンピンしない人じゃなかったっけ
リーマンでも即損切りしてたみたいだし。
0694山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:09.57ID:vTSSw70+
家なき子じゃないけど、ナンピンするなら損を切れ、ナンピンするなら損を切れ

ナンピンするなら一旦損切りして下がったの確認するか、
底打ちしたのを確認してから買い直した方が良い

これが出来ないから皆大損して退場していくんだ

ナンピンしてポジション増やすと、そこから更に下げた場合に雪だるま式に損が増えていく
種銭に対するポジションサイズが大きくなってリスクも増えていく

これが出来ないから皆退場していく
0695山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:54:25.82ID:ahOgDFMX
どんな手法かよくしらんけど
BNFくらいの資産でナンピンしないのは考えられんよ
0696山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:03:52.32ID:vTSSw70+
そりゃ億超えして以降はそうでしょう

あの人はバイトやお年玉を貯めた160万からスタートしているんだよ
0697山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:08:55.77ID:ahOgDFMX
今は億超えてるんだからナンピン普通にやるでしょ
0698山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:15:11.90ID:GrCERQkY
いやだから問題なのは160万から1億にした過程だろw
0699山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:16:43.01ID:ahOgDFMX
1億とかなら一撃で買いたい枚数買える場合も多いし
ナンピンしなくてもいいかもな
0700山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:26:07.25ID:TX71BzlB
>>699
なにをトンチンカンなこと書いてんの?w

ナンピンは自分で自分の首を絞めるだけだぞ
枚数増やすなら上がってく過程で追撃買いで増やす
0701山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:30:37.22ID:ahOgDFMX
ナンピン手法で勝ってる奴がいる現実はどうなんのw
トレード手法なんてどれも一長一短
どれがどれより勝ってるのはないよ
0702山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:34:08.59ID:tFTn93oY
もし、ダウはもう天井打ってあとは上がったり下がったりしながら
数年下方向へ進んでいくとしたら、中長期で買う気する?

下へ向かう間には何度も暴落があってそのたびに段が下がるとしたら何も買う気なくなるわ
0703山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:36:16.78ID:tFTn93oY
CISは今回ビットコインで反転するまでナンピンしてたのが意外だった
結局利益になっていたが、俺みたいな凡人のナンピンとは違って確信があったのかもしれない
0704山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:39:23.26ID:ahOgDFMX
俺は長期でもやってるけど
長期玉は一生もつつもりで買うから値段とか見ない
当然長期で下方向に行くのが分かってたら買わないけど
長期的に株は上がるもんだと思ってるから何も考えずに買ってる
0705山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:39:27.17ID:wONZZ6sd
だったらあんたがナンピン繰り返して塩漬けして
底打ちするのを待つていう機会損失しまくりの手法を続ければ良いよw

計画的にナンピンするということは、これから下がることを前もって認識しているということ

これから下がると思って株を買うバカがどこにいるんだw
まだ下がると思うなら、エントリーポイントまで下げてから倍買えば良い
0706山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:42:18.32ID:ahOgDFMX
俺はナンピンやるけど塩漬けはしないぞw
当然損きりも想定してナンピンしてる
0707山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:47:02.27ID:ahOgDFMX
確信してトレードとか勝率100%ってことでしょw
そんなの出来る奴いないよw
バフェットとかですらも多分上がってくれたらいいな
みたいな感じで買ってると思うわw
0708山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:48:18.61ID:wONZZ6sd
長期でピラミッティングしていくなら分からなくもないけど
数年で160万を1億にするのは到底無理だよね

スレタイの勝つの定義は人それぞれだろうけど、種銭が初めから億超えやある程度ある人と
野心持って100万スタートの人じゃ目指す利回りが違うわな
0709山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:54:09.17ID:7AjC/UzC
Bさんの160万を1億にした手法を知りたいです
(´・ω・`)
0710山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:59:43.25ID:ahOgDFMX
長期で100万を1億はどんだけ時間かかるんだっ手はなしだな
基本的にトレード期間短い方が儲かる
100万とかから1億達成したいなら小型株みたいな値動きでかいのを
デイ〜スイングくらいの短期トレードでやればいい
BNFに拘らずとも100万から1億達成した奴は一杯いるぞ
0711山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:00:24.73ID:SkDuBJH/
少なくとも上がるか下がるか分からない丁半博打でドルコスト平均法なんて
続けても、
ポートフォリオの中で利益を出す銘柄と、逆に含み損が続いて塩漬け、最後にブン投げになる銘柄が出てきちゃう

利益出たり、損したりでトントンだったり
結局、膨大な時間が無駄になるのがオチ
それが機会損失
0712山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:06:23.69ID:SkDuBJH/
丁半博打じゃなくてエッジの効いた優位性のある、勝率50%以上で想定利回りがプラスになるとか、
アホーファイナンスで予想出してる中原良太みたいなシステムトレードに近いものでなきゃ
売買するたびに種銭が減ってくだけでしょ

中原良太の予想銘柄を信じて売買しろってことではないですよw
0713山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:10:53.67ID:ahOgDFMX
そりゃ何も考えずに売買やればやるほど負けるわなw
一番いい方法は下手なことせずにずっと放置しておくこと
負けてる人はトレードなんかやめて株もってずっと寝ておく方が良い
0714山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:18:09.12ID:WzGb2UYp
bnfって今の俺とおなじくらいの種スタートだったのか
まぁ俺の場合は半分になったがw
0715山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:22:58.67ID:ahOgDFMX
というか金持ちでも最初は100万くらいでやる方がいいと思うぞ
最初から上手くやれる奴なんていないだろうし
上手くやれる自信がついてから資金投入した方が良い
まぁ最初からトレード放棄して配当やらで〜みたいな奴は資産全力でもいいと思うけど
0716山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:48:33.88ID:R3YTTlcU
明日上げる銘柄なんてわからないんだよ。
これが全てじゃない?
でもBNFは現物だけで億ったのは凄い
0717山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:59:49.22ID:WzGb2UYp
運がいいんだ
宝くじに当たったようなもん
0718山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:38:10.04ID:lA7UN0+X
BNFはスタート時はほぼ1銘柄全力でやってたんでしょ。
0719山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:55:46.40ID:ahOgDFMX
これは人それぞれの成績次第だと思うが
俺の過去の成績あてはめて計算してみたらトレード毎に9割近く突っ込むのが一番効率良いという結果になってる
資金少ないうちはほぼ全力でやるのが正解
まぁ当然腕があるのが前提だけどね
0720山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:56:52.24ID:ahOgDFMX
資金少ないうちはじゃねーや
どんなときもほぼ全力でやるのが正解
ただ資金増えてくるとそれが物理的に不可能になってくるってだけや
0721山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:00:49.51ID:MXfl/9/O
腕が有るのが前提ならどうでもいいわ
0722山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:05:49.13ID:yGRyFVJT
本当に正解かどうかは、長い間の環境変化も踏まえて考えないとだめなんだけどね
順調ならそりゃリスク取るほうが正解だろうよ
でも悪化すると一気に飛ぶなんてものならそれまで増えてても一気に吐き出して損になるかもしれん
0724山師さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:10:44.17ID:ahOgDFMX
俺の成績13年分の結果から計算した数値ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況