X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場60【NASDAQ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:11:38.95ID:ml4cQ/RX
米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
https://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
https://finance.yahoo.com/

原則>>960が次スレを立てること
立てられない場合はすぐに宣言
次スレ立つまで書き込みは控えめに

前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場59【NASDAQ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1493767100/
0263山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:08:19.62ID:w2RLC34C
今から何を買えば爆儲けできるのかを語ろうぜ
0264山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:08:38.18ID:LCsvcItM
米国下げ、新興国上げの構図がくっきりしてるな
ブラジル小型株もいい感じ
0265山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:10:20.23ID:w2RLC34C
そろそろ金の反発くるかな
0266山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:11:57.90ID:lRArDNXe
正雲?
RTNホルダーの俺歓迎
0267山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:12:26.18ID:j0wk10S8
ブラジル小型株のBRF買ったで!
0268山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:13:00.23ID:gIqgy5CV
現在、IBM株の持ち株を半分の1763株まで減らして、代わりにGoogle株(アルファベッド クラスA)を284株、投入しました。

<IBM株=1763株/GOOGL(アルファベッド、クラスA)=284株>
0269山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:17:26.41ID:PdOD+q/L
260>
5G対応スプリントの 基地局の機器配備は してるんじゃなかったかな
massive MIMOで 配備中じゃなかったろうか
ソフトバンクと機器の共有なら ノキアシーメンスだったかな?
0270山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:20:21.61ID:CynWmfuh
>>263
DRYS
0271山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:24:39.31ID:w2RLC34C
ブラジル経済は回復するだろうな
0272山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:30:22.52ID:4fm2iHB9
VZ買いたいけど為替が
0273山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:30:56.49ID:gqurU/em
アメリカ滞在中はsprint使ってるんだが、いまだ基地局網が弱いよね。入らないからってローミングするとTmobileはきちんと出てくる。
孫さんの意図通り合併できれば補完関係になってsprintは5Gで3強の一角になれるだろうよ。比率は相当譲歩しても結果オーライだと思う。
0274山師さん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:32:47.68ID:PdOD+q/L
合併したら、今のホルダーは 新株と交換ですね。
今の時価総額で 合併しても 割安なんで
たぶんですが、損はしないですね。
合併できればですが
0275山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:15:17.87ID:ZgMhYDxF
合併するする詐欺これで何回目だっけ
0276山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:20:59.88ID:dtitfVsk
電波網弱いのはお家芸だし、気軽に5gには明るいラッキーとかいうけど4gもまだまだ米国はこれから
通信のコンバインチップはどこでも作れるけど訴えられQcomの優位性続くし
だいたい5g は規格策定これからでしょう

日本国内は完璧4glte
もはやコンシューマのアクセスは料金低減だけの問題が進まぬサービスフィーへのマージン課金とすり替えられていつつ
3番目のダメキャリアの海外投資資金 養分にされている アイフォン8でまた一層ひどいことになり 初めて問題となる
0277山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:03:45.57ID:GXQs04Ds
スマホレベルの用途で5Gほどの性能が求められるかなあ
5Gの当面は活躍の場としては自動運転とかIoTみたいな大容量のデータのやり取りが必要なものに限られる気がするけど

そういう意味では将来的な5Gの成長にかけるならQCOM、INTC、NVDA、XLNXあたりのチップメーカーのどれかがいいと思う
今んとこ通信市場に強そうなQCOM、車載向けならNVDA、両方にアプローチを狙うINTC、XLNXって感じにみえるけど
0278山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:17:27.11ID:+iHya7He
アップル株あがってるな!
なんでんなやろ?まだ持つか悩むわ
0279山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:27:31.49ID:8y2VM2db
>>278
最高値を更新してるがPERを見るからに買いやすい。ブランド力が強いし、安定感はある。新製品の売れ行きによって一時的に下落は大いにあり得るが右肩は変わらないと読む。この先アップルはもっと普及するはず、アジアの成長と共に
0280山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:34:42.72ID:Es999zpA
東条さんが買ってないamazonとアップル上がってるな
0281山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:50:00.23ID:cofLqHYd
>>279
ご丁寧にありがとうございます!
とりあえず会議のある6月までもっておこうかな

10年目に期待してしまう。。
今が売り場なんやろうけどな。。
0282山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:57:10.75ID:RnAYcP0k
>>278
お好きなだけ盛ってろよ
0283山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:08:56.74ID:FyDXfCR/
オッス!みんなうまいことやってるみたいだな!
俺はRIGでやらかしてるぜ!今日も暴落だ!
OPEC総会が25日だから24日あたりにRIGを買うのも面白いギャンブルだぜ!
0284山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:13:04.36ID:KMPnAdd1
ロシアゲートショックで10年天井付ける
予言しておく
0285山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:23:02.32ID:ZnSEiJwN
nvdaは電気食いすぎで車載の自動運転チップ用途は無理って認識で前回冷や水下げでしょ

グラホの時から熱と燃費は見向きもしてないし スマホチップも熱くなって無理だし
その辺の技術者文化が皆無のままじゃ

ネトワーク越しに演算して回答ピコ単位とかならmblyのREMかと思った去年
そんな過去マイクロソフト的な収益網はもう受け入れられない寡占だし 時間かかりすぎ

というかテスラによるnvdaだけとのテスラだけのための自動運転を2年後にってイーロンマスクも後退してるのは頭髪だけじゃないみたいだし

今や大陸弾道のボワロングカンパニーとか それヒューマンオーグ面テーションだろとか ますます詐欺師っぽくなって
0286山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:23:26.20ID:iOawZYnl
>>270
申し訳ないが2〜3ヶ月ごとに1/10以下に目減りする無限アリ地獄みたいな銘柄はNG
0287山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:28:26.99ID:z0ZIwj/Q
NVDAとAMZNとAAPL騰がったーー!!!!!!
てんきゅ
0288山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:34:08.09ID:a+BWlV7e
円安なので、ドル買えない。資金不足。含み益わくわく、高値傍観やわ。
0289山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:36:46.45ID:ZnSEiJwN
専用線コンシューマー光ファイバーとかで圧倒的なスピードなんかわ ふるくわの弾丸列車とリニアモーター風のニーズのない絵に描いた餅とするなら

受動運転や冷蔵庫ごとに瞬時に似たような第3者にはどうでもいいデータのやり取りのために5Gなぞ必要とされていないんじゃないかな

やっぱりヒューマンオーグメンテーション
映画で言えばイーオンフラックス か
10/27日本公開の ブレードランナー2049

シンギュラリティの越え型 周知が先
0290山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:46:28.50ID:rdCQBwgL
うーんこの古色蒼然の知ったか天然無能
0291山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:19:12.69ID:7IJMgamr
半角スペース基地外は相変わらず頭悪い書き込みしかしないなw
0292山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:28:08.19ID:CfKksaUH
>>254
終わったんだよ。
0293山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:24:39.70ID:ZgMhYDxF
DRYSの社長は何がしたいのか?
すげえ謎である
0294山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:37:43.41ID:mu8b56gw
最近よく話題になる大型株は
低位株じゃないんだから頻繁に売買してたら
大して上がらないのに税金ばかり掛かるから放置に限る

税金返してェェエエ工
0295山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:53:27.40ID:IZedB0fn
これから買って、3年くらい寝かすとしたらどんな銘柄が良いかなー?
フィンテック銘柄?
0297山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:59:42.54ID:9p3dlZGA
297
0298山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:14:12.81ID:y27Tbx6t
トヨタ自動車とエヌビディアが自動運転システムの開発で協業
トヨタは、エヌビディアの自動運転プラットフォーム「NVIDIA DRIVE PX」を搭載した
自動運転システムを数年以内に市場に導入する。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/051101373/
0299山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:24:34.56ID:PqOKHCX8
>>270
>>286
>>293


豊島 政一@米国株式研究会

煽るつもりでツイートしてると思って構わないです。
Dryshipsは、短期で効率よくテンバガーするのに最適だと考えます。
あと三ヶ月経てばわかります。神様は嘘をつきません。
20:13 - 2016年12月3日

2016年12月13日  0885ドル(分割調整済)
2016年12月15日  1209ドル(分割調整済)
2017年05月13日  0005ドル(テンバーガーどころか99.44%オフの大バーゲン!!!!!!)


イオンが毎日前日比5%オフにしたらこのくらいなるかな?と思って計算したら
1-(0.95^102)=99.46%だからそのくらいか…
0300山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:30:12.24ID:PJaVNjMx
東条さん暴走気味だな。
この高値圏でGoogleに3000万ぶち込むとか正気の沙汰じゃない。

今までバフェットの投資法をドヤ顔で説明して来たのに、全く違うことやってる。
0301山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:38:40.67ID:y27Tbx6t
>>300
バフェット信者のマインドコントロールが溶けかけているんでしょ。

東条は自己啓発本を読み漁ったり、いろいろ変だもん。
0302山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:17:49.28ID:UVyj/jH6
しかし、グーグルへの投資はあながち間違っていないようにも思える。思いっきりがあるように見えるだけで、東条さんの中では普通なんだろ。
昔から一貫しているよ、思いっきりの良さは。
もう大量スパムコメントにやられて、解説はしないと言っている所だけはひっかかる。バフェット太郎からのdisりとか無視して、今まで通りやってもらいたい。
0303山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:19:17.21ID:WT3VoFeB
そもそもバフェットでさえもIBM一点集中なんかしてないんだよなぁ
0304山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:25:01.70ID:UVyj/jH6
ジョジョを知らないからスタンドがどうこうとかは意味不明。でも、ブログに書いていた株式投資を楽しむという点については共感したわ。本人は楽しそうにやっていて、羨ましく思う。
0305山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:30:10.25ID:yPl4wWRM
つまり、バフェット氏は配当ではなく値上がり益を期待した投資をしているだけなのです。
当然、何に期待するかで投資する銘柄は違ってきますから、安定した収益と配当を期待する自称長期投資家が生活必需品株や通信株に投資し、
値上がり益を期待しているバフェット氏がアップル(AAPL)や航空株に投資すること自体はどちらも間違っていません。

そのため、自称長期投資家は投資の神様であるバフェット氏が地味で退屈な銘柄を売ってハイテク株や資本財株に投資したからといって、
コバンザメのように追随する必要はないのです。

もちろん、あなたが配当よりも値上がり益を求めるならハイテク株や資本財株に投資しなければなりませんが、
投資スタイルをコロコロ変えると、長期的なリターンを押し下げる原因にもなるので注意してくださいね。
あと、あなたが速攻でお金持ちになりたがっているということには気づかないフリをしておきます。


こっちはこっちでブレないなw
0306山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:39:00.02ID:yYuRtvyJ
リターンの源泉であるフリーキャッシュフローの成長に目をむけず、キャピタルがどうこう、インカムがどうこう言うのはナンセンスかと。
0307山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:43:32.23ID:yYuRtvyJ
ちなみにジョジョを知ってても東条氏のスタンド論はイミフだからな。
ただ、タイミングを計らないのは投資家として潔いと思うよ。
0309山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:48:44.18ID:yYuRtvyJ
スタンドよりもナルトの影分身のほうが近い。
0310山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:48:48.48ID:xdgCBixm
東条ブログの「含み損1000万」の記事に「いいね!」が260くらい付いているのが笑える
0311山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:53:13.27ID:UVyj/jH6
アメブロの売れていない芸能人よりも東条さんの方が注目されているからな。一時、IBMの株価が120ドルまで下がっていた時は含み損が1500万円を超えていた。それを思えば、今はまだましなのかもしれない。
0312山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:54:51.79ID:eZlarPJB
AZNとか欧州ヘルスADR達が上げてる…
何かありました?
 
0313山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:16:49.55ID:2DDjXn/w
バフェット太郎の最新記事のあなたって東条の事やんw
0314山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:29:37.21ID:UVyj/jH6
バフェット太郎は東条さんがどういう行動を取ろうが絶対にdisると決めているのだろう。1銘柄投資を非難できなくなったら、今度はグーグルへの投資を非難し始めた。それを読んだシーゲル民が喜ぶ⇒バフェット太郎の株が上がる。この流れな。
0315山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:29:52.05ID:y27Tbx6t
>>313
アダストリアに全力投資し大失敗、

プログ閉鎖して逃亡したマツウラジュンが人のことをよく言えるよな?
0316山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:32:19.83ID:pvT+G0R5
>>300
生活羊品とかに、分散して投資するんなら分かるが(今高いけど)
ハイテコ1本とか、いったいバフェットから何を学んだのかと・・・。
残念ですわ
0317山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:37:30.89ID:ygeVR9LV
一本にするならVooとかでよくね?
0318山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:39:59.26ID:2DDjXn/w
失敗から学んだ太郎と失敗しても懲りない東条
0319山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:48:11.49ID:mu8b56gw
>>317
個別に1本にロマンがあるんだよ
俺にはないけど
0320山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:04:42.37ID:WT3VoFeB
まあセオリーから言えば一点集中よりは10銘柄等金額のほうが負けにくいのは事実

にしてもグーグルなんて極端すぎる
0321山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:10:15.81ID:tMQcXm4D
バフェット太郎は気をつけた方がいい。お前かdisっている相手はスタンド使い。
0322山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:13:04.99ID:tMQcXm4D
著名な投資家でグーグルに投資している人なんているの?アイカーンとかもスルーでしょ。
0323山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:15:22.89ID:y27Tbx6t
>>322
投資でも投機でも、勝つのは常に少数派。

有名投資家のストーカーなんて安易で愚か。
0324山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:18:32.97ID:tMQcXm4D
>>323
なるほど。
0325山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:04:00.10ID:BONp72hJ
確実視されるスパイ防止法、徴兵制、大増税
資産を外貨にして外国に移すのが国民の勤め
0326山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:04:01.30ID:WT3VoFeB
Intelついに"Core i9"へ! 12コア「i9 7920X」などSkyLake-XとKabyLake-Xのラインアップとスペックがリーク

5月末から6月に登場が噂されているIntelのハイエンドデスクトップ向けCPUであるSkyLake-XとKabyLake-Xについて最上位?の12コア24スレッド「Core i9 7920X」などのラインアップとスペック情報がリークしました。
現行のBroadwell-Eを含めてHEDT向けCPUも長らくメインストリーム向け上位モデルと同じく"Core i7"でしたが、SkyLake-Xからついに"Core i9"となるようです。

ソース:
https://forums.anandtech.com/threads/intel-skylake-kaby-lake-thread-6c-12t-coffee-lake-launching-august-2017.2428363/page-417#post-38889905
0327山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:22:08.23ID:WsD2cZXK
あーなるほど。バフェット太郎が一点集中をバカにしてたのは自身のアダストリアの失敗があるからか。
そう考えれば、あの上から目線の態度も過去の自分への戒めの意味もあるんだろうな。
0328山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:24:20.85ID:UXOfnG9u
あいつはアダストリア前から偉そうだったけどな
0329山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:27:49.79ID:Es999zpA
東条さんの投機は東条英機が説いた特攻だよ
0330山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:31:10.55ID:yXwcbxcy
5年前のi core 5で十分、速くて問題ないんだけどね
0331山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:39:48.19ID:gZCBoDTy
集中投資で成功してる人って、ダメな雑草を抜いて良い銘柄を残してそれを持ち続けた結果、時価総額が膨らんで集中投資になってるのが真実で。
最初から大穴狙って全財産をぶっこんで成功なんて人あんま聞かない。
0332山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:45:38.72ID:ZnSEiJwN
何が協業だよ nvdaチップ計算プラットフォームもテスラの集めたデータも金払えばどこでも使えるのを使わなきゃいけないトヨタのプリウス国内販売不振のあせり な半角スペースのが読みやすいだろ って読んでんじゃねーよ そこのぶさ嫁とうさん すなおになれ
0333山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:46:20.80ID:WsD2cZXK
>>314
単にアンチマーケティングだろう。
有名人批判すればバフェット太郎のサイトに人が来る。
0334山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:54:38.74ID:Es999zpA
投資力じゃバフェット太郎が東条さんより1枚も2枚も上手だからなw
0335山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:57:54.50ID:74ILuzWF
日本勢にAIは無理矢理
0336山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:58:17.22ID:yXwcbxcy
バフェット太郎とか東条とか、さっぱり…

自分で決めるか、もしくはアメリカの投資家の話を読まないのかね
自動翻訳も優秀になってきてるんだから、英語ができないバカでも情報は
手に入るだろ??
0337山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:59:25.58ID:UXOfnG9u
アメリカの投資家の情報なら役に立つと思ってるあたり
同レベルの馬鹿だな
0338山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:59:29.29ID:yXwcbxcy
ま、いろいろ便利になって選択肢が増えても、知的水準が低いと何もできないって
ことなんだろうが、あまりにも愚か
0339山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:11:09.28ID:n9cpRWpH
初心者なんで、おっかなびっくり、NVDA、BP、GSK、VOD を少額ずつ買った。
BP のみ少しマイナス。配当はあるみたいだが。他の 3 つは上がっている。
この調子で少しずつ慣れていきます。
0340山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:16:26.95ID:74ILuzWF
少しとか言いながら100万ドルずつ投資するのが初心者です。
0341山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:18:17.78ID:74ILuzWF
バビロンに大金持ちいわく、苦労して稼いだ金も棚ボタの金もどちらも大事にしろ。
0342山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:25:44.24ID:WsD2cZXK
ハイテクセクターはここからは怖い気がするな。
大きな夢や明るい未来、妄想などが語られ始めてるし、メディアも多少高くても今の価値は正当化できると煽り始めてる。
ツイッターとか見てても増長したやつが増えて来ているし、フラグにならなければいいのだが...
0343山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:29:16.25ID:9+1JYZqR
増長しているやつらはイーサリアムやリップルなどの仮想通貨に流れていってる気がする
0344山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:29:27.22ID:ZnSEiJwN
青色LEDと同じく 目に出ないIBM系本物AIに対してグーグル系の1024Qbit量子コンピュータチップの原型理論は レイかーるワイスも思いつかなかった西森教授のカンタムアニーリングで量子コンピューティングレベルで最も実装デプロイされている
その辺が市場に将来市場いや人類にとっての第四時革命になるかどうかがこの5年 10年 ワトソンで誤魔化されないIBM本物AIは実体なし だからホームズでもHALでもなくワトソンなんだろ

IBMの量子コンピュータ人工知能 HAL9000

Haro steve

AaplがIBMを買収して保存してあるsteve jobs脳をスキャンアルゴリズムミック再生してHALの中でっ蘇生
0345山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:29:51.86ID:Es999zpA
東条さんが3000万一気買いしたことが最高のフラグだろ
0346山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:33:49.34ID:yXwcbxcy
ダメだな、ここは
0347山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:36:08.63ID:ZnSEiJwN
いやいや状況のいいわるーい玉石混淆だろ
バフェットと東条英機以外
0348山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:36:37.96ID:ZgMhYDxF
東条とやらは種いくらを6000に増やしたのか?

まさか5000→6000とかじゃないだろうな
0349山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:46:23.48ID:Es999zpA
>>348
東条さんは投資で全く増やしてませんよ、本業でもうけた大枚を
集中投機してるだけです
0350山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:47:16.53ID:xoE5VFco
>>348
確か1500〜2000万ぐらいじゃない?
リーマン後にWFCに全力投資して数倍になったところでIBMに乗り換え。

しかしちゃんとキャピタルゲインの税金を払ったのかどうか根強い疑惑がある。
0351山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:02:45.33ID:mu8b56gw
>>339
株の経験が浅いのか?
だったら日本株とFXでもまれてこい
0353山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:36:50.58ID:tMQcXm4D
>>350
税金は払っているだろ。会社、作るぐらいだし、税理士もついている。
0354山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:42:02.14ID:g3y4yoPu
ここは口先だけ賢者が多そうだなw
0355山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:53:16.31ID:gR/8141y
外国税額控除のために確定申告すると株で利益を上げた分は所得に加算されますよね?
これはつまり次年度の住民税の増税(10%)を意味するわけで、控除を受ける意味が
ほとんどなくなる可能性があるってこと?
詳しい人教えてくだされ。。
0356山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:19:16.07ID:nLAN4Rgo
世界各国の株を網羅してるスクリーニングってある?
証券会社のツールがクソすぎて…
0357山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:25:36.10ID:02ERpVwe
コバンザメ投資法(猿真似投資法、セレブ買い)では昔中国株で大金をすったり
一文無しになって散々な目にあった奴がたくさんいた
これを踏まえコバンザメ投資法やる場合は一銘柄に集中投資するのは避け増収増益
の会社にし大暴落が来るのをひたすら待ちその後ちびちび買うことにした
0359山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:25:56.66ID:84Tufoca
東条さんは、バフェットの今までのやり方が通用しなくなったって認めると、
ブログに書くネタがなくなるだろうな
0360山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:33:03.36ID:Es999zpA
東条さんがやらかすとバフェット太郎ブログとこのスレが伸びるよね
東条さんはネット芸人ですよね
0361山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:37:01.70ID:QsCyNcmq
その二人ぐらいしかブログってあんま聞かないしな… 
0362山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:26:46.25ID:84Tufoca
あと、資産運用相談員カオルって人がアメリカ株のブログ書いてる
この人の方が、バフェットなんちゃらより上手いと思う
0363山師さん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:45:07.89ID:bvzuABR4
コカ・コーラなんて健康に悪いもの売ってるのに成長してるのが不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています