X



Vivaldiブラウザ Part54
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd7f-LIQe)
垢版 |
2024/03/13(水) 23:42:13.21ID:po6UloITd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/

※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/

■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください

Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください

※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-N09x)
垢版 |
2024/05/17(金) 05:11:09.41ID:EGfbWOtbM
結局ステータスバーを非表示にするのは止めた。リンクボタンにカーソル置くだけでURLを確認したいから。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdff-Fgwy)
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:27.23ID:CNyKw3Nc0
最近使い始めたんだけど、ふたばとかの画像サイトを見る時に
「リンクを開く時バックグラウンドのタブで開く」にチェック入れてるのに
画像クリックすると新しいタブで開いて、そのタブがアクティブになるんだけどなんとかならない?

右クリックから「新しいタブでリンクを開く」
マウスホイールクリック
ctrlキー押しながらクリック
は全部普通にバックグラウンドのタブで開くんだけど、普通のクリックも同じ動作にしたい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:30:22.04ID:YOG1ZLP00
サイドパネルのウィンドウパネルでドラッグで移動もできるし
コマンドチェインをつくってツールバーのカスタマイズでボタンを配置してもいい
0709 警備員[Lv.31][芽] (ワッチョイW ff0d-902V)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:04:51.67ID:Sb0g+yh80
>>708
俺も数日前にPC起動したら真っ白表示になった
Vivaldiのキャッシュクリアしたり終了再起動しても変わらず
PCを数回再起動したら復旧した
他のプラウザは問題なし
何だったんだろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6cd-bm05)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:05:34.32ID:JJbuo/Om0
セッションファイルかキャッシュファイルの破損だろうな
0722 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1a6d-yyes)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:44:21.60ID:kFk/lUl70
こちら6.7.3329.31 (Stable channel)
ATOKは2016でVivaldiでのフォントサイズは正常

強制終了は6.7から突然増えました
3.xの頃の問題が改善してからはずっと落ち着いていましたが
ワークスペース未使用、片手で足りる程のタブでも
パネルのアイコンやリンクをクリックしたタイミングでストンと…
DL中の強制終了が大変ですね
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:47.82ID:b6qefzsWd
最新版ですが、アドレスバーの検索ボックスについて同じ症状の方おられませんか?

起動時のタブで漢字を含めた検索ボックス入力が可能ですが新しいタブを開いてそのタブから
アドレスバーでの検索入力で漢字を含む文字を入れようとしても入力が利かなくなって今います。

試しにスタンドアローン状態で新しく別フォルダー上に新規にvivaldiを展開してそのフォルダー上から
ポータブル版として起動してみると、今度は検索ボックスで漢字入力すらできなくなってしまいました。

うーん、どこか私の設定に不備があるのでしょうか?同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e93-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:06:18.51ID:o0sc8gl60
昨日から調子がおかしい(6.7.3329.31)
アイコンをダブルクリックしてすぐに起動するんだけど
・ブックマークバーのアイコンが全部消えてる
・最初からアクティブになっているタブのページ内容は表示されてるけどリンクを踏んでも無反応
・他のタブをアクティブにしてもページ内容は真っ白
・サイドパネルは開くけどその中の項目をクリックしても無反応
・各メニューが開かない、新しいタブが開かない、ワークスペースの切り替えもできない
・3分ほど経つと正常になる…というかそれまであちこちクリックしていた分がまとめて実行される
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:14:34.27ID:b6qefzsWd
>>725
同じような症状の方もいらっしゃるのですね。今、自分で解決してる方法は
1. vivaldiアプリを立ち上げる。
2. その他日本語入力欄を保有してるアプリを立ち上げる(例 Live5ch 、Win標準のnotepad等)
alt-tabで他のアプリを呼び出し、その後、再度alt-tabでvivaldiに戻る

みたいなことをやって何とかごまかしてます。3タブ目ぐらい開いてるとだんだんおかしくなっていく感じです。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:06.41ID:aE/Bg+Lb0
>>726 の現象俺も半年前くらいから起こってるわ
俺の環境だと3分じゃなくて40秒くらいだけども現象は完全に一緒

そんなに困ってなかったから普通に使ってるけど俺も再インスコしてみっか
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:38.14ID:Y7Zl76t8d
>>727 の件
設定→アドレスバー の項目に「アドレスの自動補完」というのがあるのですが、どうやら
これをON OFFするだけでも挙動が違う気がします。私の場合ほかの項目も関連しそうなのを片っ端から
disableでチェック外してしまっているので挙動がある程度おさまったのはこの項目っぽい感じはあります。
ただ完全ではないようで
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdba-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:51.90ID:SJn5vcw+d
もうアプデしない方がええな
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-sC7m)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:11:08.70ID:k4oksMKDa
どうぞどうぞ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-HgRZ)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:46.33ID:Y7Zl76t8d
https://i.haasie.com/5QU.jpg
この辺も関係してる気もするのだが症状がコロコロ再発して良く判らんです。
さっき再インストールも試しましたが、もう一発目からIMEがX食らって今度はヤフーの画面上の
検索窓からも入力できなかった。(再インストールしたら余計症状悪化した)
プロファイル云々ではなさそうです。
0738 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 97fd-P2zg)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:30.97ID:mLTD/YJn0
謎のCPU使用率増加減少収まった?
あれがある限りアプデなんて出来ない
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-ZWkU)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:44:13.76ID:ZJdjj7990
タブを非表示にすることって出来ますか?
カーソルをかざすと出てくるような
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 05:18:48.21ID:/Ol6QmGC0
>>745
javascriptの入れ方がわからない(*´ω`*)
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939e-k+CM)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:36:11.46ID:DUeZXcjW0
カレンダーのタスク機能って着手日時だけ設定ってできないの?
vivaldi.netのカレンダーにDAVx5+jtx Boardで作った着手日のみ設定したタスクも締切が設定されてるように表示されてるし
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-Iswb)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:05:31.60ID:0AarUmKKM
> 特定のページでダークモードを切り替えるオプション – Vivaldi Android ブラウザ Snapshot 2481.4 | Vivaldi Browser
> vivaldi.com/ja/blog/android/android-4-4-2481-4/
>
> 特定のページでのダークモードの切り替え
> 設定でウェブページ用のダークモードを有効にしている場合(設定 > テーマ > ウェブページ用ダークモード)、
> Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されます。ここからダークテーマの無効・有効を切り替えることができます。


このモードってもう無くなったのでしょうか?
基本的に全てのウェブページをダークモードで表示し、例えばYahoo!ニュースのみ除外する
みたいな設定がしたくて・・・
ダークモードを有効にしているにも関わらず、Vivaldi のメインメニューに「ダークモード」メニューが表示されなくて困っております
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcc-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:33:16.33ID:rspTVYQz0
スッと突然死ぬのやめろや
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-O2Se)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:08:02.68ID:iI4QJXO10
2023年登場した世界で話題のブラウザ「Arc」
0775 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 936d-aV5y)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:12:40.83ID:gHvYp4bF0
1年くらい前から某フリーメールサービスを利用しvivaldiで確認していたんですが
ステータスバーに赤いびっくりマークと
メッセージが途中で切れてすべて読めないのですが
popサーバーの属性が欠落…みたいなエラーが表示されて受信できません

メールサービスの方は生きていてウェブでは確認できるのですが
こういう場合、メールサービス側の問題なんでしょうか?
vivaldiの問題なんでしょうか?
スレチで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d304-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:17:05.80ID:1WUix7iu0
他のブラウザで見てみたら分かるやん
0780 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4a6d-rWF5)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:07:36.26ID:GhsXenKI0
>>775です
Thunderbirdをインストールして確認したところ正常に受信できました

フィードも1つか2つ前のバージョンから
同じものを何度も受信するようになってしまい困っていましたが
どうやらvivaldiの問題のようです
お騒がせして申し訳ありませんでした
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a8c-2fSP)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:54:52.78ID:ZvVXcxBs0
Vivaは不具合でたら、まずキャッシュ、セッション、履歴ファイル消してみるのが基本って感じか…
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-GtZz)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:15:02.94ID:aGoZS66yd
広告トラッカー遮断が貧弱だものな。内臓トラッカーOFFにして作者がサポート外宣言した
uBlockOrigin使ってるけど、確かにuBlockOrigin側からマイフィルターの一部の構文は
無効化されてるね。それでもYoutubeのCM広告はなんとかしのいでる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ba-sdq1)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:44:03.27ID:vOxdoReK0
>>781
履歴データの処理をバックグラウンドでやってて、しかも全部の履歴データを処理するから貯まってると重い
必要な所だけ読み込むとかでいいのにと毎回思ってるがそういう設計思想なら仕方ないかと思っている

尼のカートの不具合、直ったと思ったらまた同じ状態になって笑った
なにが原因なのかわからん
0788 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 217a-2HsA)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:04:14.02ID:gae+fy3f0
確認したら履歴保存1週間に設定してあったは
だいぶ前のことだからすっかり忘れてた
つか設定の場所見つけにくいとこにあるなw
検索で見つけられたからいいけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況