よく分からんけど、7700x+4070tiでもどっちもまだ余力残してる状態が多いんですよね
10700k+3070をまず7700x+3070に変えた時は劇的に数字良くなって、10700kがボトルネックになって3070の力を引き出せてなかったのは確認できましたが
それを7700x+4070tiに替えてもそんなに速くならずに、グラボがする作業量が殆ど変わらない感じでした
グラボの分ワッパだけとても良くなりましたが
VRAMも余ってるし、プログラムがもっとグラボに仕事させる様になれば、CPUもグラボもまだまだ性能上げられる筈なんですけどね~