X



専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 00:11:44.42ID:240OGdIe0
>>62>>289
これ書き込みが駄目になったみたい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 11:20:38.17ID:vV4RchC80
>>647
読み込みだけしかしてなかったけど12時間たっても無理ぽい
解除はされるみたいだけど24時間以上とかかねぇ
とりあえず一時的にIPアドレスかえて鍵は拾った
戻しても一応書込みはできるようになったけど面倒な仕様だわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:52:14.78ID:gENpVzJA0
書ける設定が見つかったら、以降はいじらない方がいいね
欲張って他の設定も……と試そうとはしないこと。グッと堪えましょう。堪えるだけの簡単なことですよ
>>656氏は痛いほど痛感したはず
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 17:47:10.67ID:mLbdRWmD0
板によって鍵の有効期限って違うんか?
それまで大丈夫だったのが漫画板でいきなり期限切れが出る
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:52:19.79ID:Dq0tGstI0
24時間超えても不正取得解除されないな
定期的に取得しようとしてるのかいけないのだろうか。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 08:13:56.45ID:V+kYScWj0
bbspinkのread.cgiようやく回復か

>>665
鍵に有効期限があるんだ
UAかえなきゃずっと維持したままなのかと思ってた

>>666-667
結局24時間以上あけないと駄目なのかね
不正取得出るたびに時間延長されたりとかかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 18:37:10.78ID:db28P31m0
ö
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 00:53:53.91ID:7rg5htC70
>>62
これを使って書き込むと
不正を検出した云々
とエラーが出て書き込まれず
更にホスト規制されるようになった
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 01:22:05.69ID:miIth5av0
何(ブラウザ、串)を使って、どの板で、そうなったのか?
それ書かないと
知るかボケ!、としか
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:08:35.89ID:R0mGR9mD0
不正取得は同じIPアドレスで何回もモナキーを取得するとなる
一旦テザリングしてモナキー取得してからテザリング止めればいい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:31.05ID:X/aU0F2M0
ルーター再起動でIP変わる固定回線だったから
再起動してみたら、「不正取得を検出」、はでなくなった。

desktop PCでwi-fiついてない場合、>>690の方法は使えないけど
IP変えられない人はどうしたらいいんだろう
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 20:12:31.60ID:ivCsh1wg0
ワッチョイIPとかでもIPスレを主張する人がよくいるけど
固定IPの人にとっては強制コテハンになるって事を想像もしてないよね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:15:20.72ID:+GtFrRsx0
ワッチョイとか馬鹿の仕組み
せめて全廃か全強制かどっちかにすべきなのに選択にしたばっかりにスレが乱立したという最悪の選択をしたのは運営
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 23:24:07.58ID:214wW+je0
どうでもええがな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 07:13:34.90ID:x74McHGM0
>>700
本気でIPあれば荒らされないと思ってるピュア野郎な可能性も一応ある
マジ基地の嵐にはまるで意味がないんだけどな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:47:16.82ID:qHEpbGHH0
ワ厨ホントウザいわ
5ch.netの方はワッチョイコマンド廃止して従来の匿名掲示板に戻して
w5ch.net を新たに作りそちらを強制ワッチョイにしてサイト2重化してワ厨と分離して欲しいわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:51:31.16ID:f5IAav5u0
IPはモデム再起動すりゃコロコロ出来る回線とスマホ回線には意味が無く、固定IPの人だけ迷惑を被るから本当に害悪
でもって、肝心のワッチョイも、荒らしは端末回線諸々複数の環境を用意してるから素通りしちゃって言うほどNGもし易くないという
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:19.97ID:9tDu5kHK0
そういうことを滾々と説いてもバカには暖簾に腕押しよね
IP出たら不都合なやつが荒らしとか言い出す始末
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:07:13.41ID:EIftkf6o0
自分たちで申請しといて何言ってるんだよ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1453200291/439
> [ 運用情報臨時 ] carpenter の修理場 ★398 [無断転載禁止]©2ch.net

> 439 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]: 2016/01/22(金) 15:21:22.94 ID:H7r62v87
> ソフトウェア板です
> BBS_USE_VIPQ2=2の導入をお願いします
(以下略)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:10:15.12ID:f5IAav5u0
2chでも5chでもノイジーマイノリティが勝手に動いて既成事実を作って導入するのは変わってないからな
適応できない人から脱落していくだけ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:55:08.87ID:41q/85hV0
>>695-709
キサマ5ch運営にたてつこうってのか!

賢い白人さまがひろゆき猿を追い出して荒れない仕組みを発明したのがいまの5chだ!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 04:24:43.73ID:AA/VkqOu0
20220522
MonaKeyの管理をUser-Agentと紐付けて行うようにした
MonaKeyを外部のJSONファイルに保存して起動時に復元できるようにした
LuaスクリプトのwillSendRequestToBbsCgi関数の戻り値にoptionsという名前のtableを指定可能に
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:56:43.67ID:2OHYB1k00
私が運営側の立場なら、外部プロキシが使えないようにする
そのために専ブラの作者と連携する必要がある
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:48:44.11ID:2OHYB1k00
更新が止まった専ブラは完全に切り捨てで良くない?
書き込み毎に60秒のwaitを強制的に入れるとかいくらでもやりようはある
君たちのは串を使いたい側の願望でしかない。だからこそ的外れだと噛みつきたくもなるだろう
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:52:50.71ID:jDWMin280
外部プロキシまで使うのは歴戦のちゃんねらーだから
完全に切り捨ててstyleやmateばかりになったらカジュアル層の書き込みばかりになって
専門的な話が減りつまらなくなるだけだと思うよ
今年規制が入ったタイミングでは掲示板でそういう兆候が見られたし、今も完全に回復したとは言えない
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:25:42.62ID:f96GIvO20
> 従来どおり使えますが、この変更の恩恵は受けることはできません。
> 移行は差分とかを参考にしてください。
との事なので最新のsample.luaに>>269を手作業であててみた
当然だろうがちゃんと動く
lua使わず起動オプション指定でもUA毎に保存、復元できるな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:25.17ID:siQRvVHu0
>>637の状態からまる2日抜け出せなくなった
ルーターをどういじってもIPアドレスが変わらない環境だからUSBでテザリングしてやっと脱出した
普通に使ってただけなのに
1日何回monakey取得したら発生するんだよ
復活させるにはまたテザリングしないとダメなの?
ま、串をアプデしたからキーの寿命まで再取得しないからしばらくは大丈夫だろうけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:17.16ID:UuFM40/10
usbデザリングって初めてしたわ
書き込めるようになったしアプデしてjsonとか作るようにした
これluaみたいにコンソールにmonakey再利用になってるぞって出してほしいきもする
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:50.93ID:Pk4EUOf00
>>715
>82 名前:え~すぅ ★[sage] 2022/05/23(月) 10:50:45.34 ID:CAP_USER [7/7]
>>80
>「対応しました」って嘘をつくISPもありましたねぇ

ワロタw そりゃそうだわなw 対応する意味などないw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:17:45.58ID:BxatP86Y0
そういやmonakeyのjsonってドコに作られるんだろうと確認したら
オプション指定しないとデフォじゃ作成してくれないんだな
とりあえず追加

しようとしたらまたE3381 No key has been issued.だわ
面倒くさい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:24:16.25ID:epssNZNk0
取得できるようになるまで24時間我慢だぜ
そういう俺も朝不正取得出たの忘れててさっき新仕様で書き込んで
不正取得出ちまった…
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:39:28.71ID:siQRvVHu0
24時間か・・・
luaに直接書き込んじゃおうかなw

オプション追加したけどjsonが作成されなかった
パーミッションは問題ないはず
パスの最後の\が不要だったか?
起動時のログに何も表示されないのが気になる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:43:13.71ID:gkT7ShLm0
luaに直接monakey書き込んだら失敗したw
Reason: E3331 Invalid signature.とか出やがった
3回目のUSBテザ、ライフが削られてく
Wi-Fi切り忘れて光から行っちまった・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:43:05.34ID:JYOdRE/d0
--keystore でkeyをJSONファイル保存するとどんないいことあるの?
不正取得を検出しました
が出にくくなったりする?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:18.72ID:VYCvzeHJ0
朝起きて2ch
午前の仕事が終わって2ch
午後の仕事が終わって2ch
晩飯食って2ch
風呂入って2ch
アウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況