2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなった専用ブラウザを
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシについて語るスレです。
規制でテンプレを潰してくるので>>2以降
前スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/
探検
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?22串目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/20(日) 11:44:10.19ID:84dSY2rL0
2022/02/20(日) 11:46:06.37ID:84dSY2rL0
■ポート開放の確認
http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php
■UA等の確認
http://www.ugtop.com/spill.shtml
■maguro.2ch.net→read.cgiがUser-Agent: Monazilla/を弾いてるので読み込めない場合はUA変更
例)Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko 等
■旧環境→串、API串⇔html串、A)html串⇔B)html串に切り替えた時にログが壊れるの何とかならない?
→半角スペースの問題で無理
■エラーが帰ってくるときは串の設定でSID期限を変更してみましょう
http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php
■UA等の確認
http://www.ugtop.com/spill.shtml
■maguro.2ch.net→read.cgiがUser-Agent: Monazilla/を弾いてるので読み込めない場合はUA変更
例)Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko 等
■旧環境→串、API串⇔html串、A)html串⇔B)html串に切り替えた時にログが壊れるの何とかならない?
→半角スペースの問題で無理
■エラーが帰ってくるときは串の設定でSID期限を変更してみましょう
2022/02/20(日) 11:46:35.38ID:84dSY2rL0
まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/
http://prokusi.wiki.fc2.com/
2022/02/20(日) 11:46:58.47ID:4WRTfDIo0
2chと言った以上はsc用ブラウザのことやな
2022/02/20(日) 13:32:04.09ID:aLAQaTHg0
こまけぇことはいいんだよ
2022/02/20(日) 16:22:38.32ID:rMmJg7Ya0
というか仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)があったのは2ch時代なんだから2chと書くのが当たり前
2022/03/01(火) 00:49:17.71ID:bbRCFuhD0
串ってhttpsで通信してるけど、証明書どうなってるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 23:58:18.92ID:sDYmOEzx0 書き込み仕様変更でまたいくつかの専ブラが消えるだろうな
本来の作者が失踪したV2Cの改造広告カット版も有償化希望してスレ立ってるし、PC専ブラ業界がまた騒がしくなってきた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1640288091/2
2 :名無しさん@避難所
B11はフリーウェアではありません 寄付を希望するカンパウェアです
金額は
・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
・お支払いタイミング:何カ月分かをまとめて、都合の宜しい時にお願いします
一度払えば終わりということではありませんので2か月に1回くらいは500mlのペットボトルでも奢ってやるかくらいの感覚でお願いします
80 :B11 ◆g/UWZdwxag
B11等、私が製造しているPGの有償化のお願い
まずは年末のカンパにご協力頂きありがとうございました おかげさまで、このように年を越えることができました
あらためてのお願いですが、年末にもぼんやりとは書きましたが B11等の私が製造しているPGに関して有償化を考えております
以下が有償化の希望となります
----------------------------------------------------------------------------
・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
・お支払い頂く対象月:今月は5ちゃん等を使ったなぁと思った月
.今月は作者頑張ったよなぁと思った月
・お支払い先:金融機関名 ジャパンネット銀行
金融機関コード 0033
店番号(支店コード) 003
支店名 はやぶさ支店
預金種別 普通預金
口座番号 2984884
口座名義人 オノ トシアキ
・お支払いタイミング:何カ月分かをまとめて、都合の宜しい時にお願いします
----------------------------------------------------------------------------
本来の作者が失踪したV2Cの改造広告カット版も有償化希望してスレ立ってるし、PC専ブラ業界がまた騒がしくなってきた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1640288091/2
2 :名無しさん@避難所
B11はフリーウェアではありません 寄付を希望するカンパウェアです
金額は
・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
・お支払いタイミング:何カ月分かをまとめて、都合の宜しい時にお願いします
一度払えば終わりということではありませんので2か月に1回くらいは500mlのペットボトルでも奢ってやるかくらいの感覚でお願いします
80 :B11 ◆g/UWZdwxag
B11等、私が製造しているPGの有償化のお願い
まずは年末のカンパにご協力頂きありがとうございました おかげさまで、このように年を越えることができました
あらためてのお願いですが、年末にもぼんやりとは書きましたが B11等の私が製造しているPGに関して有償化を考えております
以下が有償化の希望となります
----------------------------------------------------------------------------
・料金:150円/月 (安心の料金後払い制です)
・お支払い頂く対象月:今月は5ちゃん等を使ったなぁと思った月
.今月は作者頑張ったよなぁと思った月
・お支払い先:金融機関名 ジャパンネット銀行
金融機関コード 0033
店番号(支店コード) 003
支店名 はやぶさ支店
預金種別 普通預金
口座番号 2984884
口座名義人 オノ トシアキ
・お支払いタイミング:何カ月分かをまとめて、都合の宜しい時にお願いします
----------------------------------------------------------------------------
2022/03/11(金) 03:42:26.33ID:o5knvCls0
>>8
こんな使いにくい専ブラにお金払う必要ないだろ
こんな使いにくい専ブラにお金払う必要ないだろ
2022/03/12(土) 21:05:45.39ID:8HRfDjuO0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 08:33:12.18ID:EhBaFDf40 >>10
終了といいつつ、くれるやつからは今でももらい続けてるけどな
終了といいつつ、くれるやつからは今でももらい続けてるけどな
2022/03/13(日) 09:01:33.60ID:gqJBrcqc0
>>8
これ勘違いしてる人多いけど、海賊版作ってる人がお金に困って年末の一時期だけ売ってカンパして貰っただけだよ
そこで資金集まって苦しい時期乗り越えたから今は有償化はやめた
現在は自主的に払いたい人からちょっとずつ貰ってる形
だからもう問題無いんじゃないの
これ勘違いしてる人多いけど、海賊版作ってる人がお金に困って年末の一時期だけ売ってカンパして貰っただけだよ
そこで資金集まって苦しい時期乗り越えたから今は有償化はやめた
現在は自主的に払いたい人からちょっとずつ貰ってる形
だからもう問題無いんじゃないの
2022/03/13(日) 09:08:49.63ID:Y2mqjPNK0
知ってる人に聞いてみたんだけどこれならIP開示請求は通るだろうってさ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 18:38:02.43ID:PMEnLZDq0 腹痛いw
自分で「ここに振り込んでください」って口座公開してるのにw
泥棒が警察に助けを求めにいくようなもんかw
まさに盗人猛々しいってやつだなw
開示請求するなら早く動いたほうがいいぞw
プロバイダは短けりゃ3ヶ月ぐらいしかログ保存期間ないからw
自分で「ここに振り込んでください」って口座公開してるのにw
泥棒が警察に助けを求めにいくようなもんかw
まさに盗人猛々しいってやつだなw
開示請求するなら早く動いたほうがいいぞw
プロバイダは短けりゃ3ヶ月ぐらいしかログ保存期間ないからw
2022/03/15(火) 22:44:31.05ID:eismwRD+0
キー新しくなるのん?
2022/03/16(水) 04:08:30.55ID:a9A82moB0
そだよ
2022/03/17(木) 17:03:46.53ID:2PkHyfqV0
何もないよ
2022/03/17(木) 17:04:12.39ID:2PkHyfqV0
chmateが更新したし何か出てきても良さそうだけどね
2022/03/17(木) 18:20:01.10ID:v+csXKRZ0
583 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/03/16(水) 18:59:07.78 ID:gwj7YyVf0 [1回目]
Live5ch/1.59
HMKey : L4Xh]_e=n-sIIxhmE3LIcsTQDk]haH
AppKey : HnNrwoBmZhuS2Iy7XcfKcNjXWbStay
役に立つ気はあまりしない
Live5ch/1.59
HMKey : L4Xh]_e=n-sIIxhmE3LIcsTQDk]haH
AppKey : HnNrwoBmZhuS2Iy7XcfKcNjXWbStay
役に立つ気はあまりしない
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 13:59:31.37ID:Ngpz7shr0 age
2022/03/18(金) 18:02:58.77ID:+muauYnX0
次
2022/03/18(金) 18:15:22.65ID:Ipb48GMe0
>>19のHMKeyが間違ってるって誰か言ってたけど
あってなくない?
あってなくない?
2022/03/18(金) 23:05:02.90ID:WpsSiaem0
違ってることにしとけってこと?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 23:46:23.48ID:1Z/ljCgI0 それで動作をエミュレートできるかどうかって事だ
Yes or No のどっち?
Yes or No のどっち?
2022/03/19(土) 00:16:43.51ID:KCVFeoOu0
え、あ、違ってる事にしとこうって話か
うん、違ってる違ってる
うん、違ってる違ってる
2022/03/19(土) 00:59:03.79ID:tDDnmxqQ0
は〜結局使えないのか。残念だな。
情報、報告してくれた人ありがとう。
情報、報告してくれた人ありがとう。
2022/03/19(土) 03:06:24.44ID:5PcEv9gb0
キーは合ってるな
2022/03/19(土) 07:40:15.73ID:JqlnnFKg0
2022/03/19(土) 11:50:04.50ID:2l6kA1tA0
逆にAppKeyは合ってるってなんで分かるの?
2022/03/19(土) 13:05:12.84ID:yxCE0jfe0
山下さんに聞いて確認したよ
あってるってさ
あってるってさ
2022/03/19(土) 13:56:34.34ID:rhTHnN0W0
山下(遼汰とはいってない)に訴えられるぞ
2022/03/20(日) 22:19:06.98ID:gSykU3Kw0
>>29
正しいキーペアで読み書きできることを確認すれば合ってるって分かる
正しいキーペアで読み書きできることを確認すれば合ってるって分かる
2022/03/20(日) 22:52:32.26ID:EL8ZPFGU0
2022/03/21(月) 03:13:38.06ID:RFU4pOGD0
問題はこれからいろんなアプリが対応していったときに
昔みたいに各アプリのキーを晒してくれる人がいるのかどうか
昔みたいに各アプリのキーを晒してくれる人がいるのかどうか
2022/03/21(月) 03:32:24.00ID:zTW/ALbX0
ダークウェブにおいでよ
2022/03/21(月) 16:46:32.03ID:LBhNt/dj0
ダークウェブには面白いコンテンツがないし人もいないからつまらない
2022/03/21(月) 16:55:46.33ID:bCn89szO0
面白いコンテンツが無いんじゃなくて知らないの間違いだと思うけど
2022/03/21(月) 17:07:25.82ID:LBhNt/dj0
じゃあそうだとして人がいない件は?
2022/03/21(月) 17:13:09.40ID:cQO6V5Hg0
それは人が居るとこに君が辿り着いてないだけじゃね
2022/03/21(月) 17:16:35.88ID:LBhNt/dj0
俺は消費者なので手取り足取り道を示してくれないと困るなあ
2022/03/21(月) 17:19:37.39ID:bCn89szO0
こんなスレに顔を出す人なら本当に欲しい情報はあるところにあるとだけ
2022/03/21(月) 17:24:51.75ID:LBhNt/dj0
2022/03/21(月) 17:41:28.40ID:bCn89szO0
yes
そこだけじゃないけどね
そこだけじゃないけどね
2022/03/21(月) 18:07:07.85ID:cQO6V5Hg0
onionチャンネルてだいぶ前から繋がらなくね
2022/03/21(月) 19:00:30.06ID:p8aq4OZl0
あそこはtorじゃないと接続できないんだろ
入れてまで見たいかってそこまで興味湧かないな
入れてまで見たいかってそこまで興味湧かないな
2022/03/21(月) 20:14:51.95ID:a34WqQ8q0
各アプリのキーとか知りたければダークウェブのほうが情報あると思う
まあJaneStyle4.00のキーが死亡するとかの一大事があれば自ずと表層Webにも出てくるだろうけど
まあJaneStyle4.00のキーが死亡するとかの一大事があれば自ずと表層Webにも出てくるだろうけど
2022/03/21(月) 21:48:20.15ID:HH+UUvov0
情報あったらここに集約するためのスレでもあるだろう
2022/03/21(月) 22:34:01.43ID:cbueRa/G0
このスレに意味が無いとは思わないけど
本当にアレな情報をダークウェーブの方が先で
表層Webこんな目立つとこにはなかなか出てこない
本当にアレな情報をダークウェーブの方が先で
表層Webこんな目立つとこにはなかなか出てこない
2022/03/22(火) 00:28:07.83ID:afW+wJ5W0
なんかへんなのいついちゃったね
はやくいなくなるといいな。。。
はやくいなくなるといいな。。。
2022/03/22(火) 00:35:00.44ID:9oebHbsp0
日本語おかしいぞw
2022/03/22(火) 00:45:52.28ID:prPHeDq00
ダークウェブの方が本場なのは常識なんだよ、なんだよ今更
5chの穴をつく情報を5chでやる訳ねーだろ
5chの穴をつく情報を5chでやる訳ねーだろ
2022/03/22(火) 00:53:02.86ID:JLlTtPv/0
ダークウェブのどこよ
V3には無いようだけど
V3には無いようだけど
2022/03/22(火) 00:57:46.72ID:jfRdBxUK0
ダークウェイブって安直黒魔法っぽいよね
2022/03/22(火) 01:16:18.14ID:prPHeDq00
こんなとこで言ったらきて欲しくない輩まで来ちゃうし…
2022/03/22(火) 02:05:41.56ID:KbZ/e/VE0
情報出すわけでもないのにほのめかしみたいな無駄話を延々やるとか
邪魔以外の何物でもない
邪魔以外の何物でもない
2022/03/22(火) 02:18:31.77ID:RBTXJeKf0
イライラしとるね
2022/03/22(火) 07:27:28.17ID:viAgy6jh0
裏5ちゃんに行けば書いてあるんじゃないの
2022/03/22(火) 18:10:42.72ID:KbZ/e/VE0
>>56
死んどけ
死んどけ
2022/03/22(火) 18:23:42.14ID:0prKdwYK0
2022/03/22(火) 21:46:59.71ID:2b/t2Qxj0
2022/03/22(火) 21:58:57.59ID:RU2Wvlv90
>>59
分かったから見つけられたんじゃないの
分かったから見つけられたんじゃないの
2022/03/23(水) 18:31:21.44ID:QYB0poA/0
ダークウェブって初めてきいた
そんなところがあるのか
そんなところがあるのか
2022/03/24(木) 17:17:17.20ID:AKJtGLDZ0
新しい書き込み方式に対応した専ブラ増えてきたね
2022/03/24(木) 22:03:35.13ID:uer8groo0
さて、Windows版JaneStyleも新しい書き込みに対応した訳だが
2022/03/24(木) 22:47:58.96ID:0n8z3n4z0
X-PostNonce: 現在のunix時間
X-MonaKey: 書き込み確認画面のレスポンスヘッダにある
X-PostSig: リクエストボディとかのハッシュ?
X-MonaKey: 書き込み確認画面のレスポンスヘッダにある
X-PostSig: リクエストボディとかのハッシュ?
2022/03/24(木) 22:50:45.00ID:L/5tsi5U0
ナイス情報
2022/03/24(木) 22:54:41.47ID:cMMRrMwa0
もうread.cgiだけでいいよ!パトラッシュ… 疲れたろ…。
でもそこに山が有るから上りたいんだよね。山下がおもらししを見たらお迎えに来て
でもそこに山が有るから上りたいんだよね。山下がおもらししを見たらお迎えに来て
2022/03/24(木) 23:09:57.26ID:4wst9eHP0
一番最初の書き込みは
X-MonaKey: 00000000-0000-0000-0000-000000000000
で投げて
書き込み確認のレスポンスが帰ってくるからそのヘッダにある
X-MonaKey: ???
を使って改めて書き込み
そしてX-MonaKeyを保持して次からの書き込みに使い回す
X-MonaKeyの寿命は604800秒(一週間)
荒らすとそのX-MonaKeyがBANされて書き込み不可に
ってとこか
X-PostSigの算出が分かれば解決しそう
APIってより書き込みの際のbbs.cgiのヘッダを変えただけかな
webブラウザからはどうするんだろ
X-MonaKey: 00000000-0000-0000-0000-000000000000
で投げて
書き込み確認のレスポンスが帰ってくるからそのヘッダにある
X-MonaKey: ???
を使って改めて書き込み
そしてX-MonaKeyを保持して次からの書き込みに使い回す
X-MonaKeyの寿命は604800秒(一週間)
荒らすとそのX-MonaKeyがBANされて書き込み不可に
ってとこか
X-PostSigの算出が分かれば解決しそう
APIってより書き込みの際のbbs.cgiのヘッダを変えただけかな
webブラウザからはどうするんだろ
2022/03/24(木) 23:40:52.38ID:Ach4uXTh0
3/3に取得したキーが切れたのが3/17
3/15に取得したキーはまだ切れてない
少なくともサーバ側で管理してる寿命は一週間ではないよ
3/15に取得したキーはまだ切れてない
少なくともサーバ側で管理してる寿命は一週間ではないよ
2022/03/25(金) 00:06:39.44ID:YWuUpkYB0
2022/03/25(金) 00:11:15.59ID:xC/2sz3E0
2022/03/25(金) 00:43:47.37ID:/nWs9Q5A0
書き込みをしないと1週間、
書き込みをすると書き込み時点から1週間まで延長されるけど
トータル2週間で強制的に切れる、
…ってあたりと予想
書き込みをすると書き込み時点から1週間まで延長されるけど
トータル2週間で強制的に切れる、
…ってあたりと予想
2022/03/25(金) 01:30:02.58ID:jCB7Q3m50
JaneStyle/4.20のAPIキー情報待ち
2022/03/25(金) 01:37:15.11ID:L8hL0Fwo0
また助けちゃいますか、専用ブラウザ
proxy2chが新しい書き込みもう対応してるんか?
proxy2chが新しい書き込みもう対応してるんか?
2022/03/25(金) 07:11:16.48ID:jl80k+Ku0
とっくに対応してるよ。自分でキー抜いてlua書く必要あるが
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/25(金) 18:34:42.06ID:naCLtEoY0 それ対応出来ているって言うのか?
2022/03/25(金) 19:59:14.35ID:SEFt9ap90
この期に及んで署名の算出方法が分からんとかいう無能はこのスレにはおらんだろ
ここ作ろうスレだぞ
ここ作ろうスレだぞ
2022/03/25(金) 20:00:29.08ID:YWLF47+m0
proxy2ch更新されてるのか
数年放置してた
数年放置してた
2022/03/25(金) 20:03:25.26ID:l6LCrADm0
>>77
作れる人だけだと思ってるのかい?
作れる人だけだと思ってるのかい?
2022/03/25(金) 20:11:31.12ID:n0PAh3Yi0
ソフトウェアといっても客あってのコミュニティ
お客様に優しくしろ
お客様に優しくしろ
2022/03/25(金) 22:59:27.33ID:MhuHGXGO0
>>80
カネすら出してない奴はお客様じゃない
カネすら出してない奴はお客様じゃない
2022/03/25(金) 23:14:09.59ID:n0PAh3Yi0
するとお前は5chの客じゃないと
2022/03/25(金) 23:45:33.52ID:qMAYPoXW0
利用者であってお客様じゃないな
2022/03/25(金) 23:54:36.02ID:n0PAh3Yi0
ソフトウェアといっても利用者あってのコミュニティ
利用者様に優しくしろ
利用者様に優しくしろ
2022/03/26(土) 01:36:15.74ID:Z+PsSgzh0
あれ
とうとう規制された?
他で「あなたはこのスレッドにはもう書けません。」って出た
とうとう規制された?
他で「あなたはこのスレッドにはもう書けません。」って出た
2022/03/26(土) 01:44:21.45ID:Z+PsSgzh0
cookieのPREN=の行を消したら行けた
ウザ
ウザ
2022/03/26(土) 02:19:17.30ID:tH7lmD+10
なんか仕組み変わったのか
何も変更してないのに書き込めてるのはなんでだ?
何も変更してないのに書き込めてるのはなんでだ?
2022/03/26(土) 02:24:42.36ID:70oAte7D0
新しい書き込み方式で
昔の忍法帖みたいなのが復活するのか
昔の忍法帖みたいなのが復活するのか
2022/03/26(土) 02:24:58.25ID:bVakUJtN0
別にこれまでの方式が廃止されたわけじゃないんで
2022/03/26(土) 09:48:08.62ID:SLm1rIEx0
完全に新方式に移行すると思いきやそうでも無いのか
2022/03/26(土) 10:24:21.45ID:bVakUJtN0
今回新方式に対応したバージョンが出たブラウザについては
いずれは該当UAでは新方式じゃないと書き込み不可の措置がとられるのだろう
いずれは該当UAでは新方式じゃないと書き込み不可の措置がとられるのだろう
2022/03/26(土) 10:32:43.42ID:MMJhoHUT0
proxy2ch-20220326 キーさえあれば誰でも読み書き出来るようになったぞ。よかったな
2022/03/26(土) 11:29:42.47ID:trJ+hMXu0
キャー素敵
2022/03/26(土) 11:42:02.84ID:qutRUtS30
キーさえあれば
キーさえあれば
キ ー さ え あ れ ば
キーさえあれば
キ ー さ え あ れ ば
2022/03/26(土) 11:50:16.45ID:2bzZuoh60
5ch/bbspinkの閲覧とソフトウェア板に書き込めるのに...
てか
てか
2022/03/26(土) 13:14:57.07ID:Ouun7ynz0
janestyle4.20/live5ch1.59はbbspinkへのポストはまだ旧仕様のようなので、ヘッダが自動生成されるのは少し居心地が悪いな
2022/03/26(土) 13:19:06.98ID:bVakUJtN0
そういう場合分けしたければluaでやりゃあいいんだよ
サンプルスクリプトに署名のやり方全部書いてあるだろ
サンプルスクリプトに署名のやり方全部書いてあるだろ
2022/03/26(土) 13:21:40.58ID:Ouun7ynz0
luaで5ch.netに限定しても本体側で追加されちゃうんだよ
2022/03/26(土) 13:25:41.67ID:bVakUJtN0
--apiオプションを渡さなきゃされんだろ
2022/03/26(土) 14:09:40.40ID:vWQyd/t80
んだ
2022/03/26(土) 14:29:52.72ID:Ouun7ynz0
新方式の話なのに--apiを渡さなきゃいい、って…ダルいわ。まあ作者殿に伝わればそれでいい
2022/03/26(土) 14:41:44.74ID:bVakUJtN0
新方式をluaでやるなら--apiが必要ないって話なんだが
2022/03/26(土) 15:07:11.14ID:Ouun7ynz0
datの読み込みにもapiを使いたいんだわ。これでいいか
2022/03/26(土) 15:31:35.19ID:Ouun7ynz0
えー、チェンジログを今読み返したところ--api-usage readを読み飛ばしてました。誠に申し訳ございませんでした
2022/03/26(土) 15:31:55.07ID:bVakUJtN0
だったら--api-usage=readにすりゃいいだろ...
2022/03/26(土) 15:32:36.36ID:Ouun7ynz0
>>105
わざわざ相手してくれてありがとうな…すまんかった
わざわざ相手してくれてありがとうな…すまんかった
2022/03/26(土) 21:41:56.70ID:/W4XSG7S0
ChMateのカキコ署名キーキボンヌ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/27(日) 16:46:02.94ID:dCxsNzic0 串スレ参考文献
http://hissi.org/read.php/software/20150923/eXR3bTliOGYw.html
http://hissi.org/read.php/software/20151114/VGxmdDNmN0Iw.html
http://hissi.org/read.php/software/20171101/UzNXbDB0WWow.html
http://hissi.org/read.php/software/20180403/UThYN0RHNjYw.html
アングラアングラアングラアングラしてないで
ソースよこせにだぁ
これ晒されたら
山を越えて逃げま↓
http://hissi.org/read.php/software/20150923/eXR3bTliOGYw.html
http://hissi.org/read.php/software/20151114/VGxmdDNmN0Iw.html
http://hissi.org/read.php/software/20171101/UzNXbDB0WWow.html
http://hissi.org/read.php/software/20180403/UThYN0RHNjYw.html
アングラアングラアングラアングラしてないで
ソースよこせにだぁ
これ晒されたら
山を越えて逃げま↓
2022/03/27(日) 17:56:47.88ID:l9tKY99x0
FSFでは?
2022/03/28(月) 21:26:18.67ID:OdPUDkfe0
2022/03/28(月) 21:26:35.00ID:OdPUDkfe0
F7vFm
2022/03/28(月) 21:26:55.57ID:2idc0LWZ0
WCGd5
2022/03/28(月) 21:27:10.97ID:2idc0LWZ0
Gzs8hc03
2022/03/28(月) 21:27:24.70ID:z6wht6Fe0
NpRvw4
2022/03/28(月) 21:27:43.29ID:z6wht6Fe0
bPwMz3
2022/03/29(火) 02:06:40.72ID:/YDvkdUW0
キー乙
JaneStyleも頼む
JaneStyleも頼む
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 13:00:27.28ID:Ya4IZrd/0 ナイスゥ!!!!
2022/03/29(火) 14:51:55.93ID:8W+UpBec0
神様ありがとう
2022/03/29(火) 14:54:41.40ID:DP2Upbt60
ManaKeyってユーザーエージェントに割り当てられてるんやな
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 15:14:02.62ID:oxnYA4w+0 Manaが足りない!!
2022/03/29(火) 21:29:39.98ID:/u/VdFgM0
◆UserAgent(例)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3)
◆X-2ch-UA
2chMate/0.8.10.153
◆X-ApiKey
8yoeAcaLXiEY1FjEuJBKgkPxirkDqn
◆HMKey
>>111-115
書き込みのApiKey, HMKeyは
DAT読み込みのAppKey, HMKey
としても使えるっぽいな
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3)
◆X-2ch-UA
2chMate/0.8.10.153
◆X-ApiKey
8yoeAcaLXiEY1FjEuJBKgkPxirkDqn
◆HMKey
>>111-115
書き込みのApiKey, HMKeyは
DAT読み込みのAppKey, HMKey
としても使えるっぽいな
2022/03/29(火) 22:12:18.42ID:Rw43T85J0
Proxy2chでいけたけどフロントエンド起動時にエラーダイアログが出るな
2022/03/29(火) 22:14:56.82ID:DP2Upbt60
リクエストボディのデータの順番もChMateに合わせないと書き込みエラーになる
2022/03/29(火) 23:58:08.01ID:GtSxspbR0
余所に巻き込まれて使えているかわからない
2022/03/30(水) 00:40:19.28ID:p5oqTtIu0
hmだけ拝借してるけどこれどっから解析してるんだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 01:48:26.03ID:feamhD5q0 .apk
2022/03/30(水) 02:39:58.77ID:CD8HZhI+0
carbonsushi/dexdumperで動的に生成されるdexをデコンパイルするとJ2chApiClientっていうクラスがあってそこに書いてるらしい。
xposedってやつを使いこなせばもっと簡単に取り出せるらしいけど俺は詳しく知らない
xposedってやつを使いこなせばもっと簡単に取り出せるらしいけど俺は詳しく知らない
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 04:32:32.28ID:s50/wztG0 俺もSikiとProxy2chでいけたわ
.\proxy2ch.exe --api 8yoeAcaLXiEY1FjEuJBKgkPxirkDqn:F7vFmWCGd5Gzs8hc03NpRvw4bPwMz3 --api-server api.5ch.net --api-auth-xua "2chMate/0.8.10.153" --api-dat-xua "2chMate/0.8.10.153" -c --verbose --bbscgi-lua sample.lua
sample.lua
https://ideone.com/jMyiFD
.\proxy2ch.exe --api 8yoeAcaLXiEY1FjEuJBKgkPxirkDqn:F7vFmWCGd5Gzs8hc03NpRvw4bPwMz3 --api-server api.5ch.net --api-auth-xua "2chMate/0.8.10.153" --api-dat-xua "2chMate/0.8.10.153" -c --verbose --bbscgi-lua sample.lua
sample.lua
https://ideone.com/jMyiFD
2022/03/30(水) 04:46:01.39ID:j6wFGhG30
書き込みや認証にバージョン情報が入ってるし、何回も更新するブラウザよりstyleとかゾヌとかv2crみたいに滅多に更新しないブラウザの情報使ったほうが良さそうだな
2022/03/30(水) 04:52:37.92ID:s50/wztG0
まあな。
ChMateのが上がってから使ってみたけど他のもどっかに上がってるのかね。
ChMateのが上がってから使ってみたけど他のもどっかに上がってるのかね。
2022/03/30(水) 07:07:59.72ID:3wGqq3ql0
>>124
余所が出る時点で新仕様になってない
余所が出る時点で新仕様になってない
2022/03/30(水) 07:11:39.65ID:3wGqq3ql0
2022/03/30(水) 09:20:59.38ID:R3UGKPn+0
>>132
JaneStyleはもう直ってる
JaneStyleはもう直ってる
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:46:02.00ID:yJycqU/S0 荒らして規制されたら使えなくなるんだろ?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:49:11.19ID:yJycqU/S0 保守や埋め立てで連投したり、自演でワッチョイ右を変えないといけないときは
UA変えなきゃいけないから
1つ2つ使えたとこで無理だな
UA変えなきゃいけないから
1つ2つ使えたとこで無理だな
2022/03/30(水) 10:29:53.76ID:3wGqq3ql0
>>133
何か問題残ってなかったっけ?
何か問題残ってなかったっけ?
2022/03/30(水) 10:31:00.16ID:3wGqq3ql0
>>134-135
お前みたいな荒らしは一生規制で
お前みたいな荒らしは一生規制で
2022/03/30(水) 13:05:57.43ID:46udojS/0
2022/03/30(水) 13:29:22.08ID:R3UGKPn+0
(せっかくわざと検索に引っかかりにくいように書いてくれてるのに…)
2022/03/30(水) 13:40:44.06ID:Htzs5f360
┐(´д`)┌
2022/03/30(水) 14:05:42.88ID:YbC30Gr20
ナンテコッタイ
2022/03/30(水) 14:45:24.35ID:eIXj0HKf0
これもうわざとだろ
2022/03/30(水) 14:58:51.60ID:8jHAREVg0
これだから山下は…って山下関係ないか。
2022/03/30(水) 14:59:48.66ID:ypAr5+bX0
2022/03/30(水) 15:02:11.06ID:ypAr5+bX0
計算で求めるのは署名だった…orz
MonaKeyはUAとかをHMKeyで署名したメッセージでAPIサーバーに問い合わせれば取得できる
とにかくUA変えてもそのまま使える
MonaKeyはUAとかをHMKeyで署名したメッセージでAPIサーバーに問い合わせれば取得できる
とにかくUA変えてもそのまま使える
2022/03/30(水) 15:02:58.76ID:xz3h0cU60
redditへ引っ越し
2022/03/30(水) 15:03:29.00ID:ypAr5+bX0
2022/03/30(水) 15:05:35.43ID:ypAr5+bX0
規制される対象はMonaKeyだけどMonaKeyは再起動や色んなタイミングで勝手に再取得されるから問題ない
専ブラでは再インストールや1週間待機しないと再取得されない
専ブラでは再インストールや1週間待機しないと再取得されない
2022/03/30(水) 15:08:28.36ID:ypAr5+bX0
>>138
ChMateのユーザーエージェントならそれを使って署名されてないと書き込めない
ChMateのユーザーエージェントならそれを使って署名されてないと書き込めない
2022/03/30(水) 15:09:16.75ID:ypAr5+bX0
そのキーがChMateの中に埋め込まれてて全ユーザーそのキーで署名してる
2022/03/30(水) 15:12:40.61ID:ypAr5+bX0
スレ汚し失礼しました。
2022/03/30(水) 15:22:33.60ID:46udojS/0
2022/03/30(水) 15:24:28.81ID:46udojS/0
2022/03/30(水) 15:37:27.27ID:RAuKj1YT0
もう遅い
てか別にキー貼ったからってなんも起きないだろ
前からDAT取得のキーもGoogle検索で簡単に出てきてたけど別になんも問題起きてないし
てか別にキー貼ったからってなんも起きないだろ
前からDAT取得のキーもGoogle検索で簡単に出てきてたけど別になんも問題起きてないし
2022/03/30(水) 15:52:38.28ID:Hdhalrkt0
MonaKeyは最長でも2週間で強制更新って認識で合ってる?
2022/03/30(水) 16:34:16.22ID:eAs+pYG+0
誰がモンキーやねん
2022/03/30(水) 16:39:11.05ID:AM2pEuUe0
全くわからんから
明後日読み書きできなくなったら何とかしよう
明後日読み書きできなくなったら何とかしよう
2022/03/30(水) 17:50:09.29ID:0FyKpS1A0
4/1から始まるってどこ情報?
2022/03/30(水) 18:01:15.26ID:V1AJ7IUG0
2022/03/30(水) 18:06:41.75ID:LmX6ieey0
>>159
予定過ぎてるけどもし始まるとしたら4/1からってことか
予定過ぎてるけどもし始まるとしたら4/1からってことか
2022/03/30(水) 18:07:15.75ID:3wGqq3ql0
>>159
22日から始まってる筈なんじゃん
22日から始まってる筈なんじゃん
2022/03/30(水) 18:18:53.67ID:+bHVv8fm0
BathyScaphe作者「遅くとも2022年4月1日以降、これまでの書き込み仕様に基づいた投稿は出来なくなる予定との説明を受けています」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1645234115/333
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1645234115/333
2022/03/30(水) 18:19:57.56ID:aAWcMPkh0
すでに余所規制にならなくなってるとこあるがどういうことなんだろ
2022/03/30(水) 19:14:13.44ID:qk2qskFd0
こういうのがあるたびレスが増えまくる上に情報が錯綜するからほんと嫌
2chAPIProxy は今後も使えるの?
NGワードとか言ってきたから全角
検索で出てこないのもそのせいか?
2chAPIProxy は今後も使えるの?
NGワードとか言ってきたから全角
検索で出てこないのもそのせいか?
2022/03/30(水) 19:18:46.86ID:xAwgUBud0
2022/03/30(水) 19:24:11.19ID:MISwZ2xu0
作者が見捨ててなければ対応してくれるだろ
っていうか対応した串を使っていけばいいだけだと思うが
っていうか対応した串を使っていけばいいだけだと思うが
2022/03/30(水) 19:27:46.22ID:9EdZMSoH0
敵地そのもの、しかもNGワードで書き込みと検索に障害まで出してくる所で話を進めるのは非常によろしくないと思うんだがなぁ
2022/03/30(水) 19:33:32.76ID:5TeVKUqy0
今後はキー情報とか全角や間にスペース挟みながら書くよろし
2022/03/30(水) 19:33:55.11ID:N5amzrU20
2chAPIProxyはissueを見るに作者が対応進めてそうだよ
2022/03/30(水) 19:44:33.69ID:5TeVKUqy0
新しい書き込み方式に移行してから規制を全然受けなくなってて
串を使う必要性自体がかなり下がりそうな気が
悪い事考えてる人以外は
串を使う必要性自体がかなり下がりそうな気が
悪い事考えてる人以外は
2022/03/30(水) 19:46:50.47ID:0uxBNLzT0
串を使う必要性って古い専ブラ使ってる人でしょ
2022/03/30(水) 19:49:34.64ID:aAWcMPkh0
あとはUA周りをゴニョゴニョして広告の出ないようアプデしないで使いたい人もいるみたいよ
2022/03/30(水) 19:51:30.06ID:5TeVKUqy0
なるほど、古い専ブラまだ使いたいならそれしかないか
2022/03/30(水) 19:53:05.83ID:CA4dypAW0
旧書き込み方式ができなくなるっていうのが、古いバージョンのUA決め打ちならいいんだがな
それなら素のXenoとか素のV2Cとかそのまま使えるだろうし
Monazilla〜のUAで新仕様じゃないリクエストは全部弾くとかされたら痛い
それなら素のXenoとか素のV2Cとかそのまま使えるだろうし
Monazilla〜のUAで新仕様じゃないリクエストは全部弾くとかされたら痛い
2022/03/30(水) 20:04:04.53ID:aY+ub16a0
xeno proxy2ch frontendで↑の方参考にどこでも読み書きできるようになったけど
このままだと過去ログが読み込めないUA書き換え外すと過去ログは読み込めるけど書き込めなくなる
UAを丁度いいやつにすれば解決するのかな?
基本がわかってないから難しすぎる
このままだと過去ログが読み込めないUA書き換え外すと過去ログは読み込めるけど書き込めなくなる
UAを丁度いいやつにすれば解決するのかな?
基本がわかってないから難しすぎる
2022/03/30(水) 20:10:49.99ID:sGVAufAd0
>>175
串は書き込みだけに使って読み込みは直にすればよいのでは
串は書き込みだけに使って読み込みは直にすればよいのでは
2022/03/30(水) 20:10:53.81ID:3wGqq3ql0
>>163
新仕様の専ブラでやらかした場合は既に個別焼き出来るからな
新仕様の専ブラでやらかした場合は既に個別焼き出来るからな
2022/03/30(水) 20:11:59.69ID:bCXbs0jl0
Webブラウザでも書けなかった
2022/03/30(水) 20:16:04.63ID:KLIREA9D0
自分xeno使ってて別スレに書いてる人もいたけど、読みを2chえーぴーあにして
proxy2chで書きこむのが一番面倒なくていい気がする
proxy2chで書きこむのが一番面倒なくていい気がする
2022/03/30(水) 20:26:07.15ID:0VG/z5Hb0
なんで2chapi〜だけNGワードなの?
2022/03/30(水) 20:32:45.20ID:aY+ub16a0
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 21:48:30.43ID:1wCFjU6i0 お腹いたいわぁ
2022/03/30(水) 22:09:12.27ID:fu9Y6M4V0
つ●
2022/03/31(木) 00:33:10.89ID:fCEmxwQD0
つちょ
2022/03/31(木) 02:36:11.67ID:ZDTLMdZ40
すみません、浪人でJaneXenoを使っているのですが、Xenoは過去ログを開こうとすると/kako/で始まる過去ログ倉庫にアクセスする仕様になってて、これを浪人のAPI経由で過去ログを取得したいのですができる串はありますか?
APIProxyと2chapixyとDetourは試したのですが、どれもHTMLからの変換はできるものの、過去ログ倉庫をAPIでの取得に置き換えることはできないみたいで
APIProxyと2chapixyとDetourは試したのですが、どれもHTMLからの変換はできるものの、過去ログ倉庫をAPIでの取得に置き換えることはできないみたいで
2022/03/31(木) 03:58:13.84ID:kFJTApWJ0
試しに2chapiプロ串に浪人情報入れて通信キャプチャしながらSikiで過去ログ取得したらキャプチャではちゃんと浪人で過去ログ取得できてるのにSikiではタイムアウトになった
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 17:52:12.50ID:gAyTPMtx0 >>8
今はBOOTHで売ってるよ
45 :B11 ◆g/UWZdwxag
BOOTHとnoteを準備しました
カンパをお願いするためにBOOTHに出品したものは
・noteに上げたものをテキストファイルにまとめたもの
・本日B11スレに上げたTwitter絵文字
の詰め合わせです
ほんとまことに申し訳ないのですがご支援のほど、お願いいたします
noteも書きたいことはまだあるんだけど
頭悪すぎて日本語問題がw
46 :名無しさん
カンパしました!
少しBOOSTもさせていただきました!
47 :名無しさん
入れてきました
日頃大変お世話になっております ほんとにいつもありがとう
52 :名無しさん
いつもありがとうございます。B11は旧MacOSの希望です。pay-easyで送金いたしました。ゴコウニユウシヤですw
55 :名無しさん
BOOTHでカンパしました。ついメッセージを送ってしまったので、ニックネームがバレてしまいましたw
どこかで見かけてもいじらないでくださいねw
56 :名無しさん
BOOTHでカンパしました たくさん報われてくださいな
今はBOOTHで売ってるよ
45 :B11 ◆g/UWZdwxag
BOOTHとnoteを準備しました
カンパをお願いするためにBOOTHに出品したものは
・noteに上げたものをテキストファイルにまとめたもの
・本日B11スレに上げたTwitter絵文字
の詰め合わせです
ほんとまことに申し訳ないのですがご支援のほど、お願いいたします
noteも書きたいことはまだあるんだけど
頭悪すぎて日本語問題がw
46 :名無しさん
カンパしました!
少しBOOSTもさせていただきました!
47 :名無しさん
入れてきました
日頃大変お世話になっております ほんとにいつもありがとう
52 :名無しさん
いつもありがとうございます。B11は旧MacOSの希望です。pay-easyで送金いたしました。ゴコウニユウシヤですw
55 :名無しさん
BOOTHでカンパしました。ついメッセージを送ってしまったので、ニックネームがバレてしまいましたw
どこかで見かけてもいじらないでくださいねw
56 :名無しさん
BOOTHでカンパしました たくさん報われてくださいな
2022/03/31(木) 17:52:39.41ID:X6ofuX2A0
なんで5chって開発者にこんな不親切なの
2022/03/31(木) 17:55:48.35ID:0lNBwua80
まじで明日から書けなくなるんかよ
2022/03/31(木) 18:02:33.07ID:X7PT5Bhh0
上の書き込み串、通常の板は今のところいけるけどbbspinkが書き込み確認の無限ループで
cookie削除しても直らない
cookie削除しても直らない
2022/03/31(木) 18:26:47.93ID:TfJSzvmY0
削除するんじゃなくてyuki=akariを追加すべきなのでは?
2022/03/31(木) 19:00:36.11ID:5R/3P/fU0
今のところproxy2ch 20220326で問題なくbbspinkに書き込めてる
書き込みについてはproxy2chが一番安定してるな
明日からどうなるかはわからんけど更新早いから最速で対応してくれるような気はする
書き込みについてはproxy2chが一番安定してるな
明日からどうなるかはわからんけど更新早いから最速で対応してくれるような気はする
2022/03/31(木) 19:37:02.04ID:o7tduUfP0
なんで5chはスクレイピング禁止してるの?
2022/03/31(木) 19:37:34.65ID:kFJTApWJ0
広告見せたいから
2022/03/31(木) 19:55:16.01ID:o4sZtr180
本当にここはやめてほしいわNGワードだらけでまともに固有名詞を使って報告できない
luaダメだ
こういうのは明日書けなくなるって聞かされていきなり準備させられるのは無理難題過ぎる
試しに-a 9990って書いてa.luaで保存してソフトをを起動してみたが9080
はいダメーこんな調子でいくつ設定の調査をさせられるんだ
ましてこういう基本的な動かし方だって1000人のうち999人以上は知らない
こんなのじゃ動くまで何日掛かるかわからない
マイナーなソフトだから一発設定のできる説明ページも無い
ダメだ
luaダメだ
こういうのは明日書けなくなるって聞かされていきなり準備させられるのは無理難題過ぎる
試しに-a 9990って書いてa.luaで保存してソフトをを起動してみたが9080
はいダメーこんな調子でいくつ設定の調査をさせられるんだ
ましてこういう基本的な動かし方だって1000人のうち999人以上は知らない
こんなのじゃ動くまで何日掛かるかわからない
マイナーなソフトだから一発設定のできる説明ページも無い
ダメだ
2022/03/31(木) 20:20:02.30ID:tL4qdK9/0
>>195
janestyleつかえばいいだけじゃね
janestyleつかえばいいだけじゃね
2022/03/31(木) 20:31:31.08ID:dOMojtU50
2022/03/31(木) 20:34:55.77ID:dOMojtU50
それとポート指定は-aじゃなくて-pで、-aはUA指定
2022/03/31(木) 20:41:59.44ID:dOMojtU50
ああluaか
luaは>>121の部分を書き換え
luaは>>121の部分を書き換え
2022/03/31(木) 20:48:21.83ID:03WOOu7V0
ポートを変えるのはluaに-a 9990って書くんじゃないよ
-p 9990っていうオプションを指定してコマンドラインから実行するんだよ
-p 9990っていうオプションを指定してコマンドラインから実行するんだよ
2022/03/31(木) 21:06:02.30ID:JLBvSTtl0
頭悪いなら無理して使わなくていいのに…w
2022/03/31(木) 21:44:34.68ID:GTRt22vC0
頭の良し悪しじゃなくて必要性の有無で使うものだからねえ
2022/03/31(木) 21:50:29.32ID:gYe7OTKU0
古い専ブラを使いたいから以外で使う理由って何かある?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 22:00:22.11ID:3kM/wVPT0 意地でも山下のアプリを使いたく無い
2022/03/31(木) 22:04:39.40ID:Xmp7hnz/0
いや頭悪いならAPIProxyの対応待つなりすればいいだけじゃん
2022/03/31(木) 22:15:13.52ID:/ahLO4d00
古いのでエラー出るかもだけどフロントエンドだったらapi使うにして欄埋めて一番上の所で名前つけて保存したらすんなり使える
2022/03/31(木) 22:16:48.07ID:gYe7OTKU0
古い専ブラって何を好んで使ってる人が多いんだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 22:19:15.34ID:OxV5aXwh0 専ブラの使いやすさって慣れだからな
操作が体に染み付いてるから、いつまで経っても専ブラ変えようとしないんだよ
だからスマホから5ch入った人はPC専ブラが使いにくく感じる
そもそもテキスト掲示板見るためのブラウザなんだからほぼ進化しないからあんま古いとか新しいとか関係ないんだよね
操作が体に染み付いてるから、いつまで経っても専ブラ変えようとしないんだよ
だからスマホから5ch入った人はPC専ブラが使いにくく感じる
そもそもテキスト掲示板見るためのブラウザなんだからほぼ進化しないからあんま古いとか新しいとか関係ないんだよね
2022/03/31(木) 22:31:40.78ID:YSRgTPo30
janeは進化あんましてないけどsikiはスマホのmateの機能強化版みたいな感じで現在もどんどん更新してるよ
2022/03/31(木) 22:38:26.68ID:k3pWB80L0
5ch特化と汎用化を並べるの?
2022/03/31(木) 22:43:21.27ID:5ihfvBwl0
普段はLive5chを使ってるけど新しい奴は串を使えないので
串使いたい時はわざわざ古いバージョンを引っ張り出してきている
串使いたい時はわざわざ古いバージョンを引っ張り出してきている
2022/04/01(金) 00:02:38.21ID:7/LnQEu90
串使うのはSikiのためだな
PC向け専ブラでこれを超えるのが無いのが良くない
PC向け専ブラでこれを超えるのが無いのが良くない
2022/04/01(金) 00:05:45.97ID:uzBTPKDD0
新規格対応の専用ブラウザ使えって怒られたw
2022/04/01(金) 00:14:51.19ID:JOX+Lwh90
お約束だが専ブラではないぞ
専ブラではないから特殊サイトのことは知らん(串でよろ)となる
専ブラではないから特殊サイトのことは知らん(串でよろ)となる
2022/04/01(金) 00:17:56.00ID:BoRoU/UA0
chromeなどのウェブブラウザと違い掲示板専用だから専ブラ
Wikipedia専用ブラウザなんてのもある
Wikipedia専用ブラウザなんてのもある
2022/04/01(金) 00:18:43.24ID:n775KUSl0
キタ――(゚∀゚)――!!
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
つうかここ数週間なんで皆さん書き込めたの?
androidのjanestyleしか書き込めなかったし
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
つうかここ数週間なんで皆さん書き込めたの?
androidのjanestyleしか書き込めなかったし
2022/04/01(金) 00:20:54.95ID:cEdakG690
sikiに乗り換えようかなと思ったけどメモ欄とかあれこれ細かいとこがなんか足りなくて
結局xeno使ってるのがいい
結局xeno使ってるのがいい
2022/04/01(金) 00:21:33.52ID:JGtoHnJq0
>>216
まだ普通に書けて見かけないんだけど、どの板?
まだ普通に書けて見かけないんだけど、どの板?
2022/04/01(金) 00:35:18.38ID:36c0lskP0
出てないかな
2022/04/01(金) 00:37:31.79ID:JOX+Lwh90
メモはローカル板に書くのがSikiスタイルよ
最近こっそりついた機能だからあまり知られてなさそうだけど
最近こっそりついた機能だからあまり知られてなさそうだけど
2022/04/01(金) 01:00:47.66ID:xsd8XGH70
運営の頭が狂ったのかな?
2022/04/01(金) 01:28:15.28ID:MeH1PTO50
串が対応したら書き込める様に信じ込んでるやつが多すぎなんだけど
キーが割れてるのってchMateだけだろ?
みんなでchMateに偽装するの?
キーが割れてるのってchMateだけだろ?
みんなでchMateに偽装するの?
2022/04/01(金) 01:46:52.94ID:EsqoGH3L0
ぼくは自分で割ることができないのでmateのキーしか知りません の間違いだろ
2022/04/01(金) 01:55:58.25ID:UPmjIjbX0
意外と生き残ってる
503 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/01(金) 01:40:38.72 ID:JGtoHnJq0
〇生存UA
2chGear
2chMate
BB2C
Ciisaa
En2ch
JaneStyle
JaneStyle_Android
JaneStyle_iOS
Live2ch
Live5ch
mae2c
P2
twinkle
V2C-R
×死亡UA
2tch
Hotzonu
JaneView
JaneXeno
kage
mae2ch
V2C
503 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/01(金) 01:40:38.72 ID:JGtoHnJq0
〇生存UA
2chGear
2chMate
BB2C
Ciisaa
En2ch
JaneStyle
JaneStyle_Android
JaneStyle_iOS
Live2ch
Live5ch
mae2c
P2
twinkle
V2C-R
×死亡UA
2tch
Hotzonu
JaneView
JaneXeno
kage
mae2ch
V2C
2022/04/01(金) 03:09:32.75ID:DNv1KiKK0
>>128でXenoいけたわ
さんきゅーな
さんきゅーな
2022/04/01(金) 04:28:54.49ID:Grt7lU7o0
128の設定だとbbspinkに書きこめない
luaで何か書けば回避出来る? luaは全然分からん…
luaで何か書けば回避出来る? luaは全然分からん…
2022/04/01(金) 04:48:18.21ID:judagBWl0
まだ開発中だけど2chAPI職業棋士だとbbspinkは旧形式にする処理が入ってるからluaで同じことやればいいんじゃね
Sikiならbbspinkだけ別のワークスペースに隔離して串なしか古い串使うのでもいいかも
Sikiならbbspinkだけ別のワークスペースに隔離して串なしか古い串使うのでもいいかも
2022/04/01(金) 04:56:19.48ID:8JTjk2550
当たり前だけどスマホアプリは書けるね
でかでかと広告が表示されるようになったけど
でかでかと広告が表示されるようになったけど
2022/04/01(金) 05:38:07.72ID:CDGrIW4o0
2022/04/01(金) 07:23:53.39ID:NehCnJxB0
>>229
古い仕様で書き込める
古い仕様で書き込める
2022/04/01(金) 07:42:21.94ID:phDUFbDU0
>>225
俺は無理だった…もうお手上げだわ
俺は無理だった…もうお手上げだわ
2022/04/01(金) 07:50:10.59ID:CvjyN0VS0
128でもだめなだな・・・また夜してみよう
2022/04/01(金) 07:54:36.62ID:uvqlGjuK0
あれ?書けるぞと思ったら生き残ってるUAもあるのか
2022/04/01(金) 07:56:11.94ID:phDUFbDU0
普通のブラウザでさえ書き込み拒否するって異常だわ
2022/04/01(金) 08:05:54.07ID:oPvt5LU90
ただでさえ減ってる利用者をさらに減らしたい
そういう思いがあるんじゃね?
そういう思いがあるんじゃね?
2022/04/01(金) 08:27:52.09ID:TR+5OZBp0
一部の連投荒らしが凄まじいからな
今回ので致命傷になるかもなー
1日で戻す気がする。前みたいに
今回ので致命傷になるかもなー
1日で戻す気がする。前みたいに
2022/04/01(金) 08:39:17.45ID:6ohvlomm0
まぁ荒し対策も兼ねているんだろうなとは思うが
2022/04/01(金) 08:45:21.48ID:uFX2JOex0
>>226
128のスクリプトの中でCookieヘッダを消してるのが悪い
128のスクリプトの中でCookieヘッダを消してるのが悪い
2022/04/01(金) 09:27:15.85ID:7F5B/bIi0
元々サンプルコードにはCookieに関連したコードがないから128が消したって訳ではないと思うが
追加でその辺のコードが必要なんだろうな
追加でその辺のコードが必要なんだろうな
2022/04/01(金) 09:27:57.90ID:T1KX2KGj0
書けん
2022/04/01(金) 09:32:27.78ID:M5GAVAsR0
書けた
2022/04/01(金) 09:33:03.04ID:uFX2JOex0
2022/04/01(金) 09:39:15.05ID:6ohvlomm0
まぁいまのところbbspinkに書込むときだけ串外せばいいだけ
2022/04/01(金) 09:44:42.25ID:R0vsN7+40
request.headers["Cookie"] = "yuki=akari"
を追加すればいいだけじゃないすか
を追加すればいいだけじゃないすか
2022/04/01(金) 09:49:20.44ID:7F5B/bIi0
2022/04/01(金) 10:01:04.71ID:pGTz+ki60
専ブラでやってるカジュアルな荒らし勢対策にはなるかな?
2022/04/01(金) 10:35:52.86ID:6ohvlomm0
>>244-245
どっちでもいけるね
どっちでもいけるね
2022/04/01(金) 10:53:44.59ID:uzBTPKDD0
128にサンプルの修正と書き込みにも串通せばいけたわ
2022/04/01(金) 14:53:09.64ID:TgpxcyyM0
新仕様の書き込みと旧仕様の書き込み
新仕様に対応したUAと旧仕様のUA
ごちゃごちゃになっててワロタ
それ串使って新仕様で書き込みできたんじゃなくて
その鯖がまだ新仕様の書き込みに対応してなくて旧仕様で書きこめてるだけですからw
新仕様に対応したUAと旧仕様のUA
ごちゃごちゃになっててワロタ
それ串使って新仕様で書き込みできたんじゃなくて
その鯖がまだ新仕様の書き込みに対応してなくて旧仕様で書きこめてるだけですからw
2022/04/01(金) 14:57:10.82ID:cd2KCTVW0
× その鯖がまだ新仕様の書き込みに対応してなくて旧仕様で書きこめてるだけですからw
○ その鯖が新仕様の書き込みに対応していても旧仕様のUAで書きこめるものがある
○ その鯖が新仕様の書き込みに対応していても旧仕様のUAで書きこめるものがある
2022/04/01(金) 14:59:00.51ID:TgpxcyyM0
2022/04/01(金) 15:33:46.67ID:xYSXZHRR0
古いstyleのUAだと処理も以前のものになって書き込めるだけの猶予期間とみるべきだろうな
2022/04/01(金) 15:35:55.34ID:JUsfo79g0
旧仕様が完全廃止されてる鯖ってどこなの?
2022/04/01(金) 15:39:45.81ID:wYXBPb/H0
ほんとに猶予なのか分からんけどな
書き込めなくなったらなんか出るでしょ
書き込めなくなったらなんか出るでしょ
2022/04/01(金) 15:48:14.51ID:AmLOem0H0
旧仕様が廃止されたという具体的な板名が出てこない件
2022/04/01(金) 15:49:18.81ID:HjpgjR3w0
今現在のような意味不明の「なんか」を出されても困るのよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 15:54:05.60ID:uH8olNWJ0 書けるかな
2022/04/01(金) 16:08:19.02ID:NGXQxpus0
やっと書き込めるようになった
Reason: 0001 Confirmation phaseが返ってきたとき串側で自動的に繰り返す仕様って無理なんだろうか
Reason: 0001 Confirmation phaseが返ってきたとき串側で自動的に繰り返す仕様って無理なんだろうか
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 16:35:04.57ID:EXfL/usx0 現状、新仕様に対応しない専ブラが弾かれている模様
某スレで一覧が出ているので判るでしょう
おそらくだがBB2Cが遅延しているのでそれにあわせて
旧仕様の書き込みの遮断も遅延しているんでしょう
某スレで一覧が出ているので判るでしょう
おそらくだがBB2Cが遅延しているのでそれにあわせて
旧仕様の書き込みの遮断も遅延しているんでしょう
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 18:03:56.27ID:uH8olNWJ0 書けた
2022/04/01(金) 18:21:09.13ID:uvqlGjuK0
新仕様以外書けなくなってからが本番よな
今はUA探せば書ける訳だし
今はUA探せば書ける訳だし
2022/04/01(金) 18:21:36.76ID:CvjyN0VS0
書き込めないと思ってたけどすごくアホだったわ・・・
2022/04/01(金) 18:30:43.49ID:OSXqfdBv0
s
2022/04/01(金) 19:37:43.74ID:ZaEpYii/0
どやあ
2022/04/01(金) 19:44:24.31ID:OxFdL48l0
似而非糞は何度もミリー組に救われてるのになぁ
ほんと姉と妹と血が繋がってるとは思えないクズ
ほんと姉と妹と血が繋がってるとは思えないクズ
2022/04/01(金) 19:57:28.01ID:pKs0s6Vy0
ドヤリング創世記やね
2022/04/01(金) 23:37:17.49ID:FjB5OPUG0
新しい書き込み方式への切り替えの足を引っ張っていたBB2Cがようやくアップデートするので
旧方式の寿命はいよいよカウントダウン
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646348862/647
旧方式の寿命はいよいよカウントダウン
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646348862/647
2022/04/02(土) 00:11:30.02ID:3keTb1020
結局主要串のアップデートの方が先になったのは笑える
というか心強いな
というか心強いな
2022/04/02(土) 00:16:02.25ID:4KDrv9sN0
BB2CもJIM・山下の奴隷契約の被害者やな……
2022/04/02(土) 01:09:24.01ID:fX4U15LE0
proxy2ch Version 20220401
bbs.cgiにPOSTされるリクエストボディのフィールドの順序を指定する--bbscgi-postorderオプションを追加
カンマ区切りでフィールド名を並べて順序を指定します。例えば--bbscgi-postorder "FROM,mail,MESSAGE,bbs,key,time,submit"とすると、FROM=A&mail=B&MESSAGE=C&bbs=D&key=E&time=F&submit=Dのように並び替えられます。指定しなかったフィールドは指定したものの後に続きます。
--apiオプションでbbs.cgiに投稿する際に署名をする対象からbbspinkを除外
代わりに--api-usageオプションにpostinclpink allinclpinkが追加され、これらのオプションが指定されたときはbbspinkへの投稿に対しても署名を行います。
現時点ではbbspinkのbbs.cgiは新しい書き込み仕様に関するヘッダを無視するようです。なお、新しい書き込み仕様で投稿する際にはyuki=akariのCookieは不要ですが、そうでない場合は必要になります。
-cオプションでを指定した時にMITM proxyとして動作するモードを実験的に追加
詳細は補足を参照してください。
実験的な機能のため、正式版のバイナリでは機能が無効化されています。試したい場合は自分でビルドするか、Windows向けにはテスト版のバイナリも配布しています。
bbs.cgiに対して送られる予定のリクエストヘッダにAcceptが存在しない場合には明示的にAcceptヘッダを送らないようにした
リクエストヘッダを改変する際に従来のAcceptヘッダがないとAccept: */*が送られるという (libcurlの仕様による) 挙動に依存している場合はご注意ください。
PUTとOPTIONSのメソッドへの対応を追加
bbs.cgiにPOSTされるリクエストボディのフィールドの順序を指定する--bbscgi-postorderオプションを追加
カンマ区切りでフィールド名を並べて順序を指定します。例えば--bbscgi-postorder "FROM,mail,MESSAGE,bbs,key,time,submit"とすると、FROM=A&mail=B&MESSAGE=C&bbs=D&key=E&time=F&submit=Dのように並び替えられます。指定しなかったフィールドは指定したものの後に続きます。
--apiオプションでbbs.cgiに投稿する際に署名をする対象からbbspinkを除外
代わりに--api-usageオプションにpostinclpink allinclpinkが追加され、これらのオプションが指定されたときはbbspinkへの投稿に対しても署名を行います。
現時点ではbbspinkのbbs.cgiは新しい書き込み仕様に関するヘッダを無視するようです。なお、新しい書き込み仕様で投稿する際にはyuki=akariのCookieは不要ですが、そうでない場合は必要になります。
-cオプションでを指定した時にMITM proxyとして動作するモードを実験的に追加
詳細は補足を参照してください。
実験的な機能のため、正式版のバイナリでは機能が無効化されています。試したい場合は自分でビルドするか、Windows向けにはテスト版のバイナリも配布しています。
bbs.cgiに対して送られる予定のリクエストヘッダにAcceptが存在しない場合には明示的にAcceptヘッダを送らないようにした
リクエストヘッダを改変する際に従来のAcceptヘッダがないとAccept: */*が送られるという (libcurlの仕様による) 挙動に依存している場合はご注意ください。
PUTとOPTIONSのメソッドへの対応を追加
2022/04/02(土) 01:21:09.64ID:LxFFANZx0
え?
運営クエリ順まで見てんの??
運営クエリ順まで見てんの??
2022/04/02(土) 01:24:13.28ID:0z4BGvA70
>>271
見られるものは何でも見るだろ
見られるものは何でも見るだろ
2022/04/02(土) 01:28:21.83ID:Vm6HA1Li0
その順番の並び替えは一般ブラウザに偽装するときに必要だったもの
2022/04/02(土) 01:30:10.10ID:LRIiN20P0
>>270
至れり尽くせりで助かります
至れり尽くせりで助かります
2022/04/02(土) 01:37:52.78ID:WcLSzRPi0
>>270
素敵
素敵
2022/04/02(土) 01:47:48.02ID:S6f5xjbx0
>>270
感謝
感謝
2022/04/02(土) 02:56:27.07ID:qI1LpIJp0
不正な串とかブラウザ変とかの原因になってたやつか
このあたりは狐と狸の化かしあいって感じだな乙
このあたりは狐と狸の化かしあいって感じだな乙
2022/04/02(土) 03:09:09.27ID:R6S+/GQZ0
dat読むだけなら何も変わってなくない?
ヘッダー変わった様子ないし普通にPOSTでdat取れた
ヘッダー変わった様子ないし普通にPOSTでdat取れた
2022/04/02(土) 03:12:18.11ID:uXjIoPqz0
APIは変化なしだけど古いキーは順次revokeされるのでは
2022/04/02(土) 03:34:34.35ID:ytVGvL7a0
されるだろうね
2022/04/02(土) 03:42:12.54ID:BRM/sDGI0
JaneStyleのキーはないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 04:07:38.27ID:Vyxk5c/B0 誰にも使って貰えないから自演までしているんだよなw
使うことによってどういうことが起こるのかは理解していないらしいけど
0chiakiと同じ思考回路なんだろうな
使うことによってどういうことが起こるのかは理解していないらしいけど
0chiakiと同じ思考回路なんだろうな
2022/04/02(土) 04:33:07.57ID:LJuMzewx0
嫌儲荒らしスクリプトのAIみたいな投稿だな
スレチだしまったく脈絡がない
スレチだしまったく脈絡がない
2022/04/02(土) 09:44:15.55ID:mgkHLIV70
proxy2ch version 20220306をずっと使ってて新仕様になってからもレス出来てたのに
>>270の最新版に更新してみたら「APIキーが一致しません。4」とエラーが出てレス出来なくなった
proxy2ch frontendを使ってるんだけど
ver20220306でもver20220401でも使用してるプロキシリストは同じものだし、
frontendの状態タブに表示されてるコマンドラインを確認しても一字一句同じ設定になってる
最新版だとfrontendからでは参照できない項目とか増えてんのかな?
>>270の最新版に更新してみたら「APIキーが一致しません。4」とエラーが出てレス出来なくなった
proxy2ch frontendを使ってるんだけど
ver20220306でもver20220401でも使用してるプロキシリストは同じものだし、
frontendの状態タブに表示されてるコマンドラインを確認しても一字一句同じ設定になってる
最新版だとfrontendからでは参照できない項目とか増えてんのかな?
2022/04/02(土) 09:52:58.57ID:D44m26JP0
>>284
自分も最新のにすると読み込みもできないわ
自分も最新のにすると読み込みもできないわ
2022/04/02(土) 10:00:16.43ID:qYgtB6030
Version 20220401
apiモードで読み書き問題なし
apiモードで読み書き問題なし
2022/04/02(土) 10:05:07.07ID:mgkHLIV70
>>285
frontendは使ってる?
frontendは使ってる?
2022/04/02(土) 10:21:46.55ID:vC3FPxOg0
lua読み込んでないんじゃないかなproxy2chを--verboseで起動できれば理由わかるんだけど
前ぐらいの更新で作業フォルダがproxy2chじゃないと--bbscgi-luaはフルパスにしないと読み込まないんだよね
--bbscgi-lua sample.luaはだめ
前ぐらいの更新で作業フォルダがproxy2chじゃないと--bbscgi-luaはフルパスにしないと読み込まないんだよね
--bbscgi-lua sample.luaはだめ
2022/04/02(土) 10:36:30.31ID:C4qRsrQ00
libiconvのbuildに手間取った
2022/04/02(土) 10:41:05.56ID:1f2W/foe0
--verbose付けなくてもluaL_loadfileに失敗するとエラーメッセージは出る
2022/04/02(土) 10:44:02.36ID:mgkHLIV70
luaスクリプトっての使わないとダメなの?
確かに使ってないわ
確かに使ってないわ
2022/04/02(土) 10:46:23.32ID:D44m26JP0
コンソールはこんなのでてるね
Use Lua script sample.lua for bbs.cgi request modification
Listening on port 8800...
Received GET http://egg.5ch.net/software/dat/1645325050.dat HTTP/1.1
Retrieving thread via API...
curl error while updating SID: Timeout was reached
Returned status code 401 to client
フルパス --bbscgi-lua "ふるぱすちゃん\sample.lua"にしても
Use Lua scriptのところがフルパスに出るだけで同じ
>>287
proxy2chFrontend
Use Lua script sample.lua for bbs.cgi request modification
Listening on port 8800...
Received GET http://egg.5ch.net/software/dat/1645325050.dat HTTP/1.1
Retrieving thread via API...
curl error while updating SID: Timeout was reached
Returned status code 401 to client
フルパス --bbscgi-lua "ふるぱすちゃん\sample.lua"にしても
Use Lua scriptのところがフルパスに出るだけで同じ
>>287
proxy2chFrontend
2022/04/02(土) 10:49:18.28ID:1f2W/foe0
curlのエラーが出てるから
lua関係ない
lua関係ない
2022/04/02(土) 10:52:22.40ID:uXjIoPqz0
APIキーが一致しませんはUAとAPIキーが整合してないと出るエラーでしょ
20220306は--api指定しても書き込みにはAPI使わないけど20220326以降は使うから
書き込みに対応してない古いAPIキー使ってるならそうなるわな
>>284はオプションに--api-usage readを付け加えるのが手っ取り早いと思う
20220306は--api指定しても書き込みにはAPI使わないけど20220326以降は使うから
書き込みに対応してない古いAPIキー使ってるならそうなるわな
>>284はオプションに--api-usage readを付け加えるのが手っ取り早いと思う
2022/04/02(土) 11:15:06.03ID:mgkHLIV70
2022/04/02(土) 11:17:38.12ID:D44m26JP0
2022/04/02(土) 12:09:59.14ID:kC1laHKJ0
アプデありがたい
2022/04/02(土) 12:28:26.80ID:QZ8jUtuf0
古いAPIキーと --api-usage read で書けるのは今のうちだけだろうな
2022/04/02(土) 12:59:03.90ID:vC3FPxOg0
コリヲチさんが最新版で書き込みUTF対応したしNanashiNoGombeさんがSJISコンバーター入れたばかりだし痛し痒し
2022/04/02(土) 13:15:25.42ID:9yAZAMt00
proxy2chのUTF8変換はLuaの中で関数呼び出さないと行われないから別に問題ないのでは
2022/04/02(土) 13:45:18.66ID:XjKsCkeP0
今のところ
Xeno220330 + proxy2ch220401 + proxy2chFrontend v.1.2.2 + >>128のsample.lua
で読み書きできてるな
自分が見てる板だけなんで、他は問題出るかもだけど
Xeno220330 + proxy2ch220401 + proxy2chFrontend v.1.2.2 + >>128のsample.lua
で読み書きできてるな
自分が見てる板だけなんで、他は問題出るかもだけど
2022/04/02(土) 14:01:22.25ID:vC3FPxOg0
tBody[name] = 💛💛💛💛💛💛💛💛.decodeURIComponent(value)
ですねありがとうございます。
ですねありがとうございます。
2022/04/02(土) 14:14:56.89ID:D44m26JP0
そういえばPCから書き込んでもワッチョイWになってたわ
Mateので書き込んでるからなの
Mateので書き込んでるからなの
2022/04/02(土) 15:06:30.13ID:SZ7gq1Q70
そうだよ
板による
板による
2022/04/02(土) 16:11:24.27ID:BRM/sDGI0
proxy2ch作者へ、
Sikiからはuser-agentという名前で送られてきますがproxy2chでは大文字と小文字を区別するらしくUser-Agentを設定すると2つのヘッダが重複して書き込みエラーになります
区別しないようにしてUser-Agentを設定したらuser-agentは消えるようにするのはどうでしょうか
Sikiからはuser-agentという名前で送られてきますがproxy2chでは大文字と小文字を区別するらしくUser-Agentを設定すると2つのヘッダが重複して書き込みエラーになります
区別しないようにしてUser-Agentを設定したらuser-agentは消えるようにするのはどうでしょうか
2022/04/02(土) 16:19:07.46ID:9yAZAMt00
それが分かってるならUser-Agentじゃなくてuser-agentに上書きすればいいのでは?
2022/04/02(土) 16:37:11.23ID:O+FDTw0p0
PCならcharlesなりmitmなりで串作って書き換えればよくね?
2022/04/02(土) 16:49:29.20ID:C4qRsrQ00
Luaなら消せばいいんじゃないの?
request.headers["user-agent"] = nil
request.headers["user-agent"] = nil
2022/04/02(土) 16:52:04.10ID:aabgaJgf0
2022/04/02(土) 16:56:32.62ID:aabgaJgf0
でもluaの言語仕様だとテーブルのキーは大文字小文字区別するからその仕様とマッチしなくて微妙か…
2022/04/02(土) 16:57:37.60ID:ZV8K/RRw0
仕様に準拠しようとするとLua側にHeaderクラスみたいなのを提供しなきゃならんし
bbs.cgiのためだけにそこまでコストをかける必要あるのかって
bbs.cgiのためだけにそこまでコストをかける必要あるのかって
2022/04/02(土) 16:59:24.61ID:gKb1oGuC0
-aだか何かでユーザーエージェント指定した時も重複するの?
2022/04/02(土) 17:00:35.22ID:9yAZAMt00
-aはしないはず
2022/04/02(土) 17:01:31.91ID:w3cCmVZm0
重複するのは作者の見落としじゃなくて言語の仕様をそのまま使って簡単に済ませた結果か
2022/04/02(土) 17:02:02.59ID:mcwUQPht0
新仕様になったら巻き添え食らうこともなくなるから板毎にUA分けたり
しなくてよくなるって認識で合ってますか?
しなくてよくなるって認識で合ってますか?
2022/04/02(土) 17:06:10.92ID:Vm6HA1Li0
少なくなるかもとは言っていた作者がいたが無くなるといった人はいたかな?
2022/04/02(土) 17:25:05.82ID:PEgxFAcL0
まあ未来のことはわからんな。新たな規制を生み出しそうだし
2022/04/02(土) 17:38:18.33ID:mcwUQPht0
なるほど
どうもありがとう
どうもありがとう
2022/04/02(土) 17:44:44.35ID:C4qRsrQ00
2022/04/02(土) 17:47:15.77ID:AQ7gpepl0
UAに対する余所規制は受けなくなる
IPに対するBBx規制の方はいまのとこ従来通りなので
IPを共用している場合は巻き込まれる
IPに対するBBx規制の方はいまのとこ従来通りなので
IPを共用している場合は巻き込まれる
2022/04/02(土) 17:48:30.98ID:c3W84JIN0
知らんならレスすんな
2022/04/02(土) 17:53:06.13ID:uXjIoPqz0
>>319
仕様上ヘッダの大文字小文字は区別しない
ただ"User-Agent"と"user-agent"を一緒に送っても別に仕様違反ではない (サーバ側では両者をカンマで結合して扱う?) から
仕様に準拠しないという表現は正しくなくて意図した動作にならないが正しいな
仕様上ヘッダの大文字小文字は区別しない
ただ"User-Agent"と"user-agent"を一緒に送っても別に仕様違反ではない (サーバ側では両者をカンマで結合して扱う?) から
仕様に準拠しないという表現は正しくなくて意図した動作にならないが正しいな
2022/04/02(土) 18:01:57.62ID:CTKXAOBA0
区別しないのが仕様なのにユーザーエージェントの変更を指示したつもりがuser-agentを無視してフィールドが増えるのは仕様に準拠してるとは言えないな
それがluaのテーブルの仕様だから仕方ないが
それがluaのテーブルの仕様だから仕方ないが
2022/04/02(土) 18:03:36.27ID:1f2W/foe0
HTTP/2は小文字になったんじゃなかったか
2022/04/02(土) 18:07:50.84ID:Lh9D/n2R0
コンマ区切りリストとして定義されてるヘッダー以外は重複は違反
2022/04/02(土) 18:09:23.51ID:6b34L36A0
2022/04/02(土) 18:18:47.02ID:Xm5h3Ppq0
ヘッダの大文字小文字を区別しない仕様に準拠すべきなのはリクエストを受けるサーバ側なので送信される段階で大文字と小文字で重複してても規格違反とはならないのでは
2022/04/02(土) 18:21:23.75ID:fqT3fD4u0
適当なレスすんなガイジ
2022/04/02(土) 18:24:26.08ID:9yAZAMt00
結局ロバストに動いてほしければLua内で適切に処理しろってことだよ
tableのままでもちゃんと全ヘッダ走査して小文字に変換してから存在確認すれば重複は防げるのだから
あるいは>>128のように元のヘッダとは無関係に1から作るとか
tableのままでもちゃんと全ヘッダ走査して小文字に変換してから存在確認すれば重複は防げるのだから
あるいは>>128のように元のヘッダとは無関係に1から作るとか
2022/04/02(土) 18:27:31.58ID:fqT3fD4u0
そもそも-aで指定した時は重複しないんだからLuaの話しかしてない
2022/04/02(土) 18:30:14.33ID:C4qRsrQ00
2022/04/02(土) 18:33:18.62ID:DnfUf4gg0
>ヘッダの大文字小文字を区別しない仕様に準拠すべきなのはリクエストを受けるサーバ側なので送信される段階で大文字と小文字で重複してても規格違反とはならないのでは
送信や受信関係なくヘッダー名は大文字・小文字関係ない
そしてuser-agentはリストではないから重複禁止
proxy2chの話ではない
proxy2chの話で言えばヘッダーのデータ構造にluaのテーブル使ってる限りUser-Agentを指定してもuser-agnetが書き変わらないのは仕方ない
送信や受信関係なくヘッダー名は大文字・小文字関係ない
そしてuser-agentはリストではないから重複禁止
proxy2chの話ではない
proxy2chの話で言えばヘッダーのデータ構造にluaのテーブル使ってる限りUser-Agentを指定してもuser-agnetが書き変わらないのは仕方ない
2022/04/02(土) 19:50:06.46ID:dYvIOef20
やっぱり今の所MonaKeyの寿命は14日で管理されてるぽいねえ
2022/04/02(土) 20:21:30.75ID:hvMIl92/0
そだね
規制された時って寿命が尽きても自動で更新されなくなるんかね
試してないけど(試したくない)
規制された時って寿命が尽きても自動で更新されなくなるんかね
試してないけど(試したくない)
2022/04/02(土) 21:58:01.73ID:SsidgrsA0
2chmateだと再インストールしたらまた書けるようになるらしいけどこの場合はどうなるのかまだわかってないね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 22:07:24.03ID:JIBO6BX20 色々面倒臭いね
2022/04/02(土) 22:14:28.87ID:qI1LpIJp0
MonaKey破棄して取り直すだけでいいようだ
端末固有の情報はないからそれで5ch側からは再インストールしたものと区別のしようがなくなる
公式系専ブラは破棄しないよう作ってあるからインストールしなおすしかないというだけっぽいな
端末固有の情報はないからそれで5ch側からは再インストールしたものと区別のしようがなくなる
公式系専ブラは破棄しないよう作ってあるからインストールしなおすしかないというだけっぽいな
2022/04/02(土) 22:43:22.63ID:Vm6HA1Li0
PCのJaneStyleはメニューバーから簡単にmonaKeyを破棄できるのは例外か?
2022/04/03(日) 00:42:17.62ID:cPCW0gKf0
てすてす
2022/04/03(日) 01:26:58.27ID:NPIXRBOv0
340
2022/04/03(日) 01:27:30.65ID:qN+L4v3Q0
monakey継続理由無いから毎回取り直しでよくね?
2022/04/03(日) 01:34:35.04ID:FZ467XKH0
書き込みが遅くなるだけ
2022/04/03(日) 06:11:17.71ID:CHMsG+VL0
書けた報告が新仕様で書けたのか旧仕様で書けたのか区別つかなくて邪魔だから
さっさと旧仕様では書けなくして欲しい
さっさと旧仕様では書けなくして欲しい
2022/04/03(日) 06:25:20.96ID:Q2YSI6v80
4/1から
新仕様に対応しない古い専ブラのUAを廃止
↓
新仕様に対応した専ブラの二つ前のバージョンのUAを廃止
↓
と段階的に来てるから、
次はひとつ前のUA(=最後の旧仕様のUA)の廃止が来る番だ
新仕様に対応しない古い専ブラのUAを廃止
↓
新仕様に対応した専ブラの二つ前のバージョンのUAを廃止
↓
と段階的に来てるから、
次はひとつ前のUA(=最後の旧仕様のUA)の廃止が来る番だ
2022/04/03(日) 07:06:20.20ID:CHMsG+VL0
旧仕様の専ブラのバージョンで一喜一憂してるやつ見ると
無能な引きこもり乙としか言葉がない
無能な引きこもり乙としか言葉がない
2022/04/03(日) 08:06:45.49ID:u/MSXXfd0
またか
2022/04/03(日) 08:28:54.31ID:N1Zbrlq90
API非対応専ブラのUAを決め打ちで弾いてるだけ なの?!
2022/04/03(日) 08:33:23.95ID:jWiyiIMV0
だけって無茶いう
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 10:09:33.70ID:lCgNj+IA0 めんどいわぁ
2022/04/03(日) 10:30:15.06ID:KBybmJQK0
最終的には専ブラのUAでAPI使ってないカキコは全て弾くんじゃない
2022/04/03(日) 10:31:10.94ID:zLUV1RrM0
Webブラウザで書けなくなるの?
2022/04/03(日) 10:34:05.75ID:o3dLQFjs0
2022/04/03(日) 10:36:52.56ID:KBybmJQK0
Webブラウザはこれまで通り余所の担当だろ
ただ仕様変更を前提に乱発するようになるかもな
ただ仕様変更を前提に乱発するようになるかもな
2022/04/03(日) 11:47:58.57ID:fAEnfdgB0
>>352
それ、バージョン指定はしてないと考えてもよくね?
それ、バージョン指定はしてないと考えてもよくね?
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 15:08:29.27ID:p7cdyfPn0 sikiは自前でスクリプト書けっていう感じになったのか
2022/04/03(日) 15:36:20.26ID:WuYfB2+q0
もはやなんでもありだな
とっとと潰せよ
とっとと潰せよ
2022/04/03(日) 15:46:06.75ID:Ob2xebmC0
sikiは素でいけてるぞ
余所出るなら確かに書き込みも串通さなきゃならんけど
余所出るなら確かに書き込みも串通さなきゃならんけど
2022/04/03(日) 15:49:19.41ID:BlKLOcoT0
てす
2022/04/03(日) 15:53:52.35ID:wKJwLCaF0
>>357だけどすまん今把握した
こんな仕組みができたのか
こんな仕組みができたのか
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 16:16:29.79ID:crHkUjDF0 旧Xenoと旧Detour・APIで読み書き出来てるけどUAの設定次第って事なのか?!
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 16:24:59.95ID:crHkUjDF0 proxy2chはlua使わないと最適な設定は出来ないの?
2022/04/03(日) 16:26:04.76ID:BJvaBjQc0
そだね
2022/04/03(日) 16:32:31.46ID:ADEo6N5s0
luaを使うのが前提
luaのメリットはスクリプトを書けるから臨機応変に対応ができる
初心者には難しいかもしれないが良い機会なので勉強してみたら?
luaのメリットはスクリプトを書けるから臨機応変に対応ができる
初心者には難しいかもしれないが良い機会なので勉強してみたら?
2022/04/03(日) 16:58:36.17ID:+9tVVHBq0
新仕様に対応した書き込みをするならluaは必要
2022/04/03(日) 17:17:03.28ID:aDgnFraa0
書けなくなったけどproxy2chで設定を変えてlua使わず書けてるけど、どこが違うんだろ?
2022/04/03(日) 17:19:09.44ID:iRrV2+Jv0
旧仕様で書けてるだけだから、遅かれ早かれ書けなくなる
2022/04/03(日) 17:33:16.50ID:ME0n/Ksz0
近いうちにダメになるのに旧仕様のこれが書けてこれはダメとかのレスがうざいんで
はよ新仕様に完全移行して欲しいわ
はよ新仕様に完全移行して欲しいわ
2022/04/03(日) 17:40:20.93ID:U/wguW2i0
pink秘密基地 質問・雑談スレッド29
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1605061663/284
> 284 :Ace ★ :2022/04/03(日) 16:56:19.76 ID:CAP_USER
> 追加情報
>
> BB2Cは新仕様対応のアップデートが間に合わない可能性が高いようで、
> アップデートされるまでは書き込みが出来なくなるという情報が入っています。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1605061663/284
> 284 :Ace ★ :2022/04/03(日) 16:56:19.76 ID:CAP_USER
> 追加情報
>
> BB2Cは新仕様対応のアップデートが間に合わない可能性が高いようで、
> アップデートされるまでは書き込みが出来なくなるという情報が入っています。
2022/04/03(日) 17:45:24.58ID:iRrV2+Jv0
足を引っ張ってるBB2Cは一旦放置して旧仕様前面停止まったなし
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 17:46:03.72ID:FXA6xUCN0 >>367
(・∀・)<これが書けてこれはダメ
(・∀・)<これが書けてこれはダメ
2022/04/03(日) 18:00:02.61ID:Qd60Qfmy0
>>364
今のバージョンはコマンドラインオプションだけでいけるでしょ
今のバージョンはコマンドラインオプションだけでいけるでしょ
2022/04/03(日) 18:34:27.27ID:aDgnFraa0
今回は--api-auth-xua/--api-dat-xuaを加えたらいけた気がする
2022/04/03(日) 18:43:27.19ID:vaH8JZ+70
proxy2chは知ってたが設定が分からず。
2chapixyを使っていた。芸スポには書けないが諦めてた。
が、今回を機にproxy2chが上手く設定できるようになった。
ありがとう。
2chapixyを使っていた。芸スポには書けないが諦めてた。
が、今回を機にproxy2chが上手く設定できるようになった。
ありがとう。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 19:26:36.70ID:8dWTE8rX0 心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそもそこまでして書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそもそこまでして書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
2022/04/03(日) 20:11:40.03ID:QBDvovmY0
>>1
使い捨て同然の実況にすら書かせないのだから運営の頭は狂っていると言う他にありません
速やかなプロクシの対応を切に希望いたします
そしてこの醜く腐った運営の掲示板の速やかな人口減少による衰退、その流れた人口で他の良心ある掲示板が隆盛しますよう
使い捨て同然の実況にすら書かせないのだから運営の頭は狂っていると言う他にありません
速やかなプロクシの対応を切に希望いたします
そしてこの醜く腐った運営の掲示板の速やかな人口減少による衰退、その流れた人口で他の良心ある掲示板が隆盛しますよう
2022/04/03(日) 20:18:30.85ID:LXUtxkRa0
なぬ?
lua不要で新仕様いけるのか
lua不要で新仕様いけるのか
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 22:19:21.82ID:UTh7J1JJ0 ERROR: APIキーが一致しません。4
2022/04/04(月) 01:26:05.22ID:3gQFYqmN0
テスト
2022/04/04(月) 03:53:25.51ID:5DpQ4RQq0
>>373
逆にproxy5chは設定わからんから5chapixyに移行した
逆にproxy5chは設定わからんから5chapixyに移行した
2022/04/04(月) 12:25:54.99ID:LlAUdCOR0
てst
2022/04/04(月) 16:19:41.21ID:kt67O5JV0
あと何日生きていられるやら
2022/04/04(月) 16:40:07.85ID:yf81xA+H0
Xeno+Detourで書けた
2022/04/04(月) 18:14:33.62ID:JN8gSF4S0
本日も情報弱者様が苦しんでおられる
2022/04/04(月) 21:19:21.16ID:75QMYOwn0
ロジクールのGHubインストールしてるとポート番号が被っててproxy2chがデフォポートでは使えない
2022/04/04(月) 21:21:20.11ID:adoH0wQf0
ポート変えればいいやん
2022/04/04(月) 23:24:44.55ID:HxTSPsPg0
-p port
ポート番号を指定します。デフォルトは9080です。
ポート番号を指定します。デフォルトは9080です。
2022/04/05(火) 02:33:15.01ID:/qadmt9R0
Xeno proxy2ch frontendでapi設定したらどこでも読み書き〇過去ログ×で満足してたけど
なんとなく設定けしてLuaのほうに書いてテキトーにやってみたら読み書き〇過去ログ〇で完璧になってしまった
なにがどうなったかよくわかってないけど正解にたどり着いたかな?
なんとなく設定けしてLuaのほうに書いてテキトーにやってみたら読み書き〇過去ログ〇で完璧になってしまった
なにがどうなったかよくわかってないけど正解にたどり着いたかな?
2022/04/05(火) 02:55:50.99ID:8FkRu5Jn0
Xeno proxy2ch だけで十分
2022/04/05(火) 04:32:15.86ID:/qadmt9R0
2022/04/05(火) 04:54:23.85ID:B5l82bBX0
読み込みと書き込みで別の串にするとか
2022/04/05(火) 05:14:56.05ID:/qadmt9R0
>>390
色々やった結果やっぱ全部できるようになった読み書き〇過去〇
frontend使用だけど-c --verboseはfrontendのチェックに任せて
apiモードつかわずに拡張で--bbscgi-lua 〇〇〇.lua
luaは↑のひとのサンプルを使わせてもらったありがとう
色々やった結果やっぱ全部できるようになった読み書き〇過去〇
frontend使用だけど-c --verboseはfrontendのチェックに任せて
apiモードつかわずに拡張で--bbscgi-lua 〇〇〇.lua
luaは↑のひとのサンプルを使わせてもらったありがとう
2022/04/05(火) 10:12:54.73ID:04m6kSwZ0
2022/04/05(火) 14:57:58.01ID:ujcRdsy40
test
2022/04/05(火) 15:58:52.57ID:B5l82bBX0
luaって書き込みを化けさせるだけで、その他のことを記述できるようにはなってないけどね
2022/04/05(火) 15:59:59.58ID:oP8P/ihT0
gameswfで余所くらったわ
2022/04/05(火) 16:40:23.69ID:kydfYotf0
>>394
化けるのは使い方が間違ってるだけだな
化けるのは使い方が間違ってるだけだな
2022/04/05(火) 16:55:21.04ID:B5l82bBX0
化けさせないなら串を通す意味が無いよ
2022/04/05(火) 16:59:59.54ID:GFOz+QhQ0
化けるを文字化けの化けるだと思って話が入れ違ってそう
2022/04/05(火) 17:01:03.82ID:P6y4o6yW0
ど素人だからよくわからんけどログ見た感じluaだけで動かすと読みはhtml書きは新仕様APIになってるのかな
だからxenoの場合過去ログも読めると
だからxenoの場合過去ログも読めると
2022/04/05(火) 17:01:33.90ID:kydfYotf0
通さないと読み書きできないブラウザを使うために通すのだが
トートロジーかな
トートロジーかな
2022/04/05(火) 17:04:17.86ID:kydfYotf0
ああ化けるってUser-Agent等を偽装するって意味で使ってるのね
これは失礼
これは失礼
2022/04/05(火) 17:22:47.79ID:IrpaHww30
UAに限らんだろ
HTTPリクエストほぼ全て書き換えられる
HTTPリクエストほぼ全て書き換えられる
2022/04/05(火) 17:55:06.80ID:lzZan/fh0
>>399
xenoじゃないけど手元の専ブラの挙動見てると
dat落ちしてるとproxy2chが302を返す
それみて専ブラが過去ログ要求してproxy2chがread.cgi経由で取ってきてる
https://info.5ch.net/index.php/Monazilla/develop/dat
ここの最後に書いてあるとおり
過去ログ取ってきてるのはxenoだと思う
xenoじゃないけど手元の専ブラの挙動見てると
dat落ちしてるとproxy2chが302を返す
それみて専ブラが過去ログ要求してproxy2chがread.cgi経由で取ってきてる
https://info.5ch.net/index.php/Monazilla/develop/dat
ここの最後に書いてあるとおり
過去ログ取ってきてるのはxenoだと思う
2022/04/05(火) 19:50:36.87ID:04m6kSwZ0
JaneDoeView (181014β)とproxy2chを使ってるけど
Version 20210528+JaneStyle4.0の設定 過去ログOK
Version 20220401+JaneStyle4.0の設定 過去ログOK
Version 20220401+>>121の設定 過去ログNG
って感じになった
ほぼロムで規制とか気にならんし完全移行までは過去ログを取れるStyleの設定で使おうかな
Version 20210528+JaneStyle4.0の設定 過去ログOK
Version 20220401+JaneStyle4.0の設定 過去ログOK
Version 20220401+>>121の設定 過去ログNG
って感じになった
ほぼロムで規制とか気にならんし完全移行までは過去ログを取れるStyleの設定で使おうかな
2022/04/05(火) 21:25:10.57ID:45TFRsSf0
Xenoと2chAPIProxyの組合せで読み込み、書き込み、過去ログすべてOK
2022/04/05(火) 21:29:01.96ID:45TFRsSf0
ちなみにSikiと2chAPIProxyの組合せだと、読み込みと過去ログはOKだけれど、ソフトウェア板、ニュース速報+板などで余所が出て書けない
2022/04/05(火) 21:45:40.50ID:GrCLmVAz0
>>406
同じの使ってるけど両方書けるから何か見落としてるんじゃないか
同じの使ってるけど両方書けるから何か見落としてるんじゃないか
2022/04/05(火) 22:04:28.17ID:8huoxGTD0
>>404
ブラウザで過去ログの取得ができたりできなかったりしないからJaneのほうがちゃんと設定されてないだけ
ちゃんと設定されてればどっちも過去ログは見れない
過去ログが取得できるのはAPIモードを使わずデフォルトのHTMLモードを使ってる時
設定みしてみ
ブラウザで過去ログの取得ができたりできなかったりしないからJaneのほうがちゃんと設定されてないだけ
ちゃんと設定されてればどっちも過去ログは見れない
過去ログが取得できるのはAPIモードを使わずデフォルトのHTMLモードを使ってる時
設定みしてみ
2022/04/05(火) 22:14:47.31ID:i7cH8Hzf0
--api-usage post
を加えれば書き込みだけAPIになって読み込みはHTMLになるから過去ログみれる
を加えれば書き込みだけAPIになって読み込みはHTMLになるから過去ログみれる
2022/04/05(火) 22:19:29.41ID:ELqFwy0z0
なるほど勉強になる
2022/04/05(火) 22:22:11.78ID:KSBCfYHm0
HTMLモードってデメリットある?
2022/04/05(火) 22:31:48.24ID:kdV59Fmr0
htmlはgone出てうざい
2022/04/05(火) 23:04:04.07ID:+KjIjOvh0
2022/04/05(火) 23:27:33.46ID:ELqFwy0z0
>>413
いい機会だから全部読んだらいいよ
いい機会だから全部読んだらいいよ
2022/04/05(火) 23:52:27.47ID:2dTZvAAB0
2022/04/06(水) 01:30:11.83ID:IY+7gIqw0
新方式に対応した専ブラのキー情報ってあれから増えてるのかな
2022/04/06(水) 02:11:22.85ID:k6mQFWC00
>>416
いいえ。2chmateのキーのみ
ちなみにtest版の初期状態は20210511版と同じでキーを検索するとわかるがJaneStyleの3.83のもの
これでも書き込みはできてるのは新方式に対応してるから
・・・ということで、あなたが望む情報が無くても何とかなりますってこと。心配は無用
あなたは素直にわかりましたといって使い続けるか毎日モヤモヤしながら使い続けるか選択肢は限られてるけどね
いいえ。2chmateのキーのみ
ちなみにtest版の初期状態は20210511版と同じでキーを検索するとわかるがJaneStyleの3.83のもの
これでも書き込みはできてるのは新方式に対応してるから
・・・ということで、あなたが望む情報が無くても何とかなりますってこと。心配は無用
あなたは素直にわかりましたといって使い続けるか毎日モヤモヤしながら使い続けるか選択肢は限られてるけどね
2022/04/06(水) 02:17:11.01ID:kiffRdrZ0
わかりました
2022/04/06(水) 02:18:13.90ID:kiffRdrZ0
(串は好奇心で弄ってるだけで、普段は新方式対応の専ブラで済ましているなんて言えない…)
2022/04/06(水) 02:29:53.33ID:k6mQFWC00
それでいいじゃない(笑)あなたに相応しい選択だと思うよ
2022/04/06(水) 02:33:28.56ID:qXE6f9l30
だよねー
大昔はかちゅーしゃとか使ってた覚えがあるけど
今あえて古いのを使いたいとも特に思わないしなぁ
大昔はかちゅーしゃとか使ってた覚えがあるけど
今あえて古いのを使いたいとも特に思わないしなぁ
2022/04/06(水) 02:35:01.84ID:UUDKl8RU0
古すぎるのと一番新しいのが串必要としてるんだよね
2022/04/06(水) 02:38:21.33ID:qXE6f9l30
あぁ、sikiさんか
2022/04/06(水) 03:00:28.33ID:SbzUKPJt0
APIモードでも http://egg.5ch.net/software/kako/1591/15917/1591767843.dat.gz が要求された時には
read.cgi経由で取ってくるから
ちゃんとした専ブラならAPIモードでも過去ログ見れる
read.cgi経由で取ってくるから
ちゃんとした専ブラならAPIモードでも過去ログ見れる
2022/04/06(水) 05:25:33.34ID:8NUHAvar0
>>424
設定見直した結果APIモードで全部できるようになったわ
設定見直した結果APIモードで全部できるようになったわ
2022/04/06(水) 05:36:28.04ID:nqtULnlt0
>>408
> 過去ログが取得できるのはAPIモードを使わずデフォルトのHTMLモードを使ってる時
proxy2chのことならAPIモードでも過去ロクはread.cgi経由で取ってくる
BBS2chProxyConnection.cpp を読んでみろ
> 過去ログが取得できるのはAPIモードを使わずデフォルトのHTMLモードを使ってる時
proxy2chのことならAPIモードでも過去ロクはread.cgi経由で取ってくる
BBS2chProxyConnection.cpp を読んでみろ
2022/04/06(水) 05:46:41.56ID:nqtULnlt0
APIモードでスレがdat落ちしている時は302が返ってくる
専ブラは302だと過去ログのURLでdatを取得しようとする >>403
この過去ログのURLではAPIモードでもread.cgi経由で取ってくる
だからちゃんとした専ブラならAPIモードで過去ログは見れる
専ブラは302だと過去ログのURLでdatを取得しようとする >>403
この過去ログのURLではAPIモードでもread.cgi経由で取ってくる
だからちゃんとした専ブラならAPIモードで過去ログは見れる
2022/04/06(水) 06:13:13.19ID:8NUHAvar0
自分の場合APIモードでニュー速に書き込もうとすると-aを指定しないと書き込めなかった
でも-aを指定するとAPIモードで過去ログが読めないので
-aをやめてその部分をluaに投げる形になったのかな?
正しい方法はわからないけど一応APIモードで読み書き過去ログ全部できるようになった
難しい
でも-aを指定するとAPIモードで過去ログが読めないので
-aをやめてその部分をluaに投げる形になったのかな?
正しい方法はわからないけど一応APIモードで読み書き過去ログ全部できるようになった
難しい
2022/04/06(水) 06:47:33.08ID:AFXF7Esl0
proxy2chがAPIモードでも過去ログ見れるのか専ブラの挙動に依存するのかどっちなの?
俺の設定だと>>404で言ってる最後のChMateの設定にするとproxy2chでdat落ちしてるスレ見ようとすると過去ログは返ってこないけどソースコード見ればわかるってほんと?
俺の設定だと>>404で言ってる最後のChMateの設定にするとproxy2chでdat落ちしてるスレ見ようとすると過去ログは返ってこないけどソースコード見ればわかるってほんと?
2022/04/06(水) 06:50:54.48ID:AFXF7Esl0
というか全部同じ挙動でJaneStyleにしたら過去ログが返ってくるとかはない
2022/04/06(水) 06:51:54.16ID:R5x/m0ig0
APIモードではdatは取れず302を返す
専用ブラは302だとURLを過去ログ用に変えて再度datを取得しようとする
proxy2chは過去ログのURLだとAPIモードだろうがread.cgiで取得する
> proxy2chがAPIモードでも過去ログ見れるのか専ブラの挙動に依存するのかどっちなの?
両方正しい
専用ブラは302だとURLを過去ログ用に変えて再度datを取得しようとする
proxy2chは過去ログのURLだとAPIモードだろうがread.cgiで取得する
> proxy2chがAPIモードでも過去ログ見れるのか専ブラの挙動に依存するのかどっちなの?
両方正しい
2022/04/06(水) 06:53:54.76ID:AFXF7Esl0
よくわからんけど、read.cgiで読み込むのに過去ログの内容は読み込まないの?
普通にブラウザでread.cgiを見れば過去ログが返ってくるけど
普通にブラウザでread.cgiを見れば過去ログが返ってくるけど
2022/04/06(水) 07:03:03.63ID:R5x/m0ig0
APIモードで前スレの場合
専ブラは http://egg.5ch.net/software/dat/1591767843.dat からdatを取ろうとする
proxy2chはdat落ちしているのでdatは取得できず302を返す
専ブラは302だとdat落ちと判断して http://egg.5ch.net/software/kako/1591/15917/1591767843.dat.gz からdatを取ろうとする
proxy2chは過去ログ用のURLだとread.cgi経由でレスを取得してdatに変換して返す
> read.cgiで読み込むのに過去ログの内容は読み込まないの?
read.cgiモードなら最初の要求で302じゃくてdatを返す
専ブラは http://egg.5ch.net/software/dat/1591767843.dat からdatを取ろうとする
proxy2chはdat落ちしているのでdatは取得できず302を返す
専ブラは302だとdat落ちと判断して http://egg.5ch.net/software/kako/1591/15917/1591767843.dat.gz からdatを取ろうとする
proxy2chは過去ログ用のURLだとread.cgi経由でレスを取得してdatに変換して返す
> read.cgiで読み込むのに過去ログの内容は読み込まないの?
read.cgiモードなら最初の要求で302じゃくてdatを返す
2022/04/06(水) 07:15:50.30ID:R5x/m0ig0
>>426書いたのは俺だけど誤解させたようだから
× proxy2chのことならAPIモードでも過去ロクはread.cgi経由で取ってくる
○ proxy2chのことならAPIモードでも過去ロク(用URL)はread.cgi経由で取ってくる
× proxy2chのことならAPIモードでも過去ロクはread.cgi経由で取ってくる
○ proxy2chのことならAPIモードでも過去ロク(用URL)はread.cgi経由で取ってくる
2022/04/06(水) 07:26:13.69ID:Pgbe2Hg40
「過去ログのURL」って元々のURLにkakoが付いたURLって意味?
結局、APIモードで過去ログが見れるかどうかは専ブラが「過去ログのURL」でスレを再取得しようとするかどうかに依存するってこと?
てっきり「(そのスレがdat落ちしてるという意味で)過去ログのURL」を開いて302が返ってたら自動的にread.cgiに切り替わると言ってるのかと思ったけどそうではないのな。
結局、APIモードで過去ログが見れるかどうかは専ブラが「過去ログのURL」でスレを再取得しようとするかどうかに依存するってこと?
てっきり「(そのスレがdat落ちしてるという意味で)過去ログのURL」を開いて302が返ってたら自動的にread.cgiに切り替わると言ってるのかと思ったけどそうではないのな。
2022/04/06(水) 07:46:21.63ID:+qJI3dIE0
依存もクソもあるか
302が返ってきておきながら、返ってきたLocation URL取得をしないようなナニかは誰も想定せんよ
302が返ってきておきながら、返ってきたLocation URL取得をしないようなナニかは誰も想定せんよ
2022/04/06(水) 08:01:17.56ID:pPhR7LSW0
Sikiは取得しないね
2022/04/06(水) 08:09:23.24ID:liqiLZfD0
2022/04/06(水) 08:19:18.39ID:gpS1KaV80
どっちもAPI使う設定だとしたら単にread.cgiに渡されるUAが違って
>>121の設定とやらの方は-aで指定してるUAが弾かれてる
あるいは指定してないで旧専ブラのUAがそのまま送られて弾かれてるとかじゃないの
read.cgiの方もbbs.cgi程厳しくないとは言えチェックはあるからね
>>121の設定とやらの方は-aで指定してるUAが弾かれてる
あるいは指定してないで旧専ブラのUAがそのまま送られて弾かれてるとかじゃないの
read.cgiの方もbbs.cgi程厳しくないとは言えチェックはあるからね
2022/04/06(水) 08:37:14.07ID:LJOV4Wnw0
オレは読み込めるけどなぁ
2022/04/06(水) 08:40:27.12ID:j6f9+m670
クソ古いゾヌ2でも302が返ってくると過去ログを探しますかとポップして要求するとアドレスを書き換えて再度API経由で過去ログを取得してくる
この辺りは昔から変わってないのでは?
この辺りは昔から変わってないのでは?
2022/04/06(水) 08:45:57.58ID:X0uLf1nu0
その辺はまあひろゆき2ch時代の専ブラならほぼ例外なく対応してるはずの仕様だからね
今はdat落ちなんて言葉自体が死語になって忘れられた仕様になってる気はするが
今はdat落ちなんて言葉自体が死語になって忘れられた仕様になってる気はするが
2022/04/06(水) 09:16:06.90ID:417kpuhp0
結局のところAPIモードでもブラウザから過去ログURLへのdat要求があればread.cgi経由で取得するので
-aで指定したUA次第で過去ログが読めたり読めなかったりする
408のレスは勘違いで混乱の元
API用には--api-auth-uaとかのオプションで指定したUAが優先されるし
bbs.cgiには--bbscgi-headerやLuaが優先されるので
-aにはread.cgi用に一般ブラウザのUAを指定しとくのが無難
-aで指定したUA次第で過去ログが読めたり読めなかったりする
408のレスは勘違いで混乱の元
API用には--api-auth-uaとかのオプションで指定したUAが優先されるし
bbs.cgiには--bbscgi-headerやLuaが優先されるので
-aにはread.cgi用に一般ブラウザのUAを指定しとくのが無難
2022/04/06(水) 12:20:55.87ID:ci6BMCID0
ああ、上のほうにあるluaのサンプル使わずに自分でコマンドラインオプションでUAとか設定してるから読み込みにChMateのUAが使われてて書けんってことか
普通はChMateからread.cgiが読み込まれることはないからチート扱いでアク禁になってんだな
普通はChMateからread.cgiが読み込まれることはないからチート扱いでアク禁になってんだな
2022/04/06(水) 12:21:43.68ID:ci6BMCID0
x書けん
o読めん
o読めん
2022/04/06(水) 12:22:57.71ID:GBAk3KDn0
2022/04/06(水) 12:28:11.61ID:EDXY0NDD0
2022/04/06(水) 12:36:34.96ID:8w29iUS10
上のluaのやつはChMateの5chのBeや浪人ログインなしのHTTPリクエストを完全に模すように書いてあるけど、今のバージョンだとコマンドラインオプションでパラメータの順番指定できるからlua使わなくても再現できる 余計なヘッダーは消せないけど
2022/04/06(水) 12:37:32.31ID:8w29iUS10
あと前はパラメータの順番を成りすましてるブラウザと同じように合わせないと書き込めなかったけど今はそういうの無くなっててかけるかもしれん
2022/04/06(水) 12:38:57.27ID:7wHpOnac0
コマンドラインだけでやった場合って書き込みの文字コードってutf8に変換されるの?
2022/04/06(水) 12:42:18.70ID:MUSnN4OB0
lua使っても要らないパラメータを捨てることはできなんだな
2022/04/06(水) 12:49:01.85ID:4SLXb9TX0
>>448
余計なヘッダーは--bbscgi-header "消したいヘッダ名:"で消えるよ
余計なヘッダーは--bbscgi-header "消したいヘッダ名:"で消えるよ
2022/04/06(水) 12:52:51.01ID:QZK8QT1i0
それはあまり現実的ではないな
2022/04/06(水) 13:00:36.52ID:8NUHAvar0
>>447
いけた!
いけた!
2022/04/06(水) 13:02:31.20ID:R5x/m0ig0
2022/04/06(水) 14:17:48.52ID:cE2elWlK0
Nicort+proxy2ch使ってて書き込むと、書き込めてはいるんだけど
クッキーを削除しますかエラー毎回出て書き込み欄からも消えないんだけど
proxy2chのどの辺いじったらいい?
クッキーを削除しますかエラー毎回出て書き込み欄からも消えないんだけど
proxy2chのどの辺いじったらいい?
2022/04/06(水) 14:20:09.54ID:cxSDTTfL0
>>456
いま使ってる設定は?
いま使ってる設定は?
2022/04/06(水) 14:29:04.14ID:cE2elWlK0
>>457
128と同じ XENOだとなんともないけどNicortが使えない
128と同じ XENOだとなんともないけどNicortが使えない
2022/04/06(水) 15:22:29.79ID:XAa9QKJN0
NicortはExpect:ヘッダが悪さしてる感じだから消してみるとよい
2022/04/06(水) 17:40:03.71ID:EqItSLWP0
128ってExpectヘッダなくね?
2022/04/06(水) 17:41:29.40ID:EqItSLWP0
Cookieを削除しますか?ってソフトウェアのメッセージだと思うけど5chからは何で返ってきてるかわかる?
2022/04/06(水) 18:17:03.86ID:nEJhnItn0
code200
2022/04/06(水) 18:43:09.23ID:p8pr5fq/0
本日も情報弱者様が苦しんでおられる
2022/04/06(水) 19:14:49.48ID:nEJhnItn0
Posting to bbs.cgi has been cancelled. Reason: 0001 Confirmation phase;
Returned status code 200 to client
Returned status code 200 to client
2022/04/06(水) 19:26:41.25ID:fLSXl2ur0
nocortためしたけど書き込みはできてるな
書き込めててもnicortでは失敗判定されてる
書き込めててもnicortでは失敗判定されてる
2022/04/06(水) 19:29:51.54ID:tX4Hf9Yw0
luaからgzipの行を消したら治ったわ
2022/04/06(水) 19:42:56.30ID:cE2elWlK0
いけた、色々あざっす!
2022/04/07(木) 00:02:04.01ID:eVYZcH9L0
上の方でLocationに従えば自然に過去ログ用のURLにリダイレクトされるって書いてるけど通信覗いたらLacationはhttp://www2.2ch.net/live.htmlに設定されてんな
それでも専ブラは過去ログ用のURLで再取得しようとしてくる
それでも専ブラは過去ログ用のURLで再取得しようとしてくる
2022/04/07(木) 00:05:59.93ID:nzDT0nk+0
luaで
<IDCOUNT:
やはん
<IDCOUNT:
やはん
2022/04/07(木) 00:21:22.00ID:FB/1nlAF0
本格的に締め出し始まったな
2022/04/07(木) 00:43:25.91ID:HyQDQqux0
proxy2ch Version 20220406
2022/04/07(木) 00:58:58.21ID:DwlqTgup0
新仕様の専ブラを落とす呪文が発見されたらしいから
完全移行はまた遅れるかもよ
完全移行はまた遅れるかもよ
2022/04/07(木) 01:03:33.23ID:CemxDao60
JaneStyleだけでしょ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 01:08:29.48ID:i3wPQOxf0 その文字列でStyle4.21落ちた
2022/04/07(木) 01:12:57.40ID:nzDT0nk+0
いーねーグッド♪グッド♪
2022/04/07(木) 01:37:45.71ID:EuQnrhit0
おっぱい
2022/04/07(木) 01:58:17.97ID:+LqF7YVP0
これはもう古い専ブラ駄目かも知れんな
2022/04/07(木) 02:01:34.05ID:dxrgnV5K0
styleだけ落ちるのか・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 02:08:17.37 全部しんだお
2022/04/07(木) 02:19:37.39ID:2p5SSK6n0
まぁ日本人の気質からして2chやreddit移住せず
5chにしがみ続けるだろうな
5chにしがみ続けるだろうな
2022/04/07(木) 03:32:02.88ID:nFPVfezY0
2022/04/07(木) 03:43:57.93ID:XHCkxnk/0
新方式に対応している専ブラで串を使うのってなんかバカらしいなぁ
2022/04/07(木) 04:29:42.52ID:XFb8AN3a0
設定済ませといてよかったー
2022/04/07(木) 06:26:06.22ID:ZNMqEiGb0
proxy2chのリリースノートで
>使っているMonaKeyが無効で払い出し要求が必要なケースにおいて内部で自動的に同じリクエストを再投稿するようにした
とあるけどウチの環境じゃ再投稿してくれない
なんかオプションでも必要なんだろうか
>使っているMonaKeyが無効で払い出し要求が必要なケースにおいて内部で自動的に同じリクエストを再投稿するようにした
とあるけどウチの環境じゃ再投稿してくれない
なんかオプションでも必要なんだろうか
2022/04/07(木) 07:09:53.80ID:t88bmPgO0
JaneStyleに串って使えるの?
APIはHTTPSだから無理じゃね
APIはHTTPSだから無理じゃね
2022/04/07(木) 07:15:57.07ID:/GCYTqSq0
>>485
proxy2ch mitmtestでjanestyle v4.21で使えてるよ
proxy2ch mitmtestでjanestyle v4.21で使えてるよ
2022/04/07(木) 07:16:58.63ID:t88bmPgO0
その機能早速使ってんのか
2022/04/07(木) 07:18:56.37ID:/GCYTqSq0
一応mate(これしかキーが分からん)には偽装できて書き込みできたが、まあ今のところ意味は無い行為だね
2022/04/07(木) 07:21:09.04ID:t88bmPgO0
というか今リリースノート見たらまた新しいの来てんな
ちゃんとこのスレ読んでヘッダーの独自型作ってて草
ちゃんとこのスレ読んでヘッダーの独自型作ってて草
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 07:24:41.02ID:oFmucagp0 test
2022/04/07(木) 08:08:08.48ID:w2psqK8u0
てすてす
2022/04/07(木) 09:31:54.52ID:FJnNykyx0
て
2022/04/07(木) 09:49:46.30ID:aslNO0lb0
test
2022/04/07(木) 10:13:27.55ID:DsX0OO6l0
てすとて
2022/04/07(木) 11:04:23.56ID:9ptXSPM30
open2ch→人がいるならあり
2ch→人がいない上に5chログのクローンがウザい
reddit→専門性がない
2ch→人がいない上に5chログのクローンがウザい
reddit→専門性がない
2022/04/07(木) 11:09:21.51ID:dxrgnV5K0
redditは専門性あるところは英語だからなぁ
日本よりオープンにやってるからROMだけはしてるけど
日本よりオープンにやってるからROMだけはしてるけど
2022/04/07(木) 11:11:16.85ID:Nlmh3BiQ0
SikiでRedditも使ってるけど
Redditに日本語のコミュニティあることすら今まで知らなかったわ
Redditに日本語のコミュニティあることすら今まで知らなかったわ
2022/04/07(木) 11:32:47.14ID:ZcurImCy0
アプデ前のバージョンで書き込めなくなって
アプデしたら書き込めるようになった
アプデしたら書き込めるようになった
2022/04/07(木) 11:37:30.79ID:XCyAsKKI0
Debian stretch環境でproxy2ch-20220406をコンパイルしたのでテスト書き込み
BBS2chProxyHttpHeaders.cppの先頭に「#include <string.h>」を追加しないとコンパイルが通らなかった
BBS2chProxyHttpHeaders.cppの先頭に「#include <string.h>」を追加しないとコンパイルが通らなかった
2022/04/07(木) 12:19:12.70ID:cgXKIRIU0
みんなで爆サイに移住しよう
2022/04/07(木) 12:27:48.14ID:ARsHDUj60
>>500
何で?
何で?
2022/04/07(木) 12:35:23.24ID:r78F1QN90
>>481
それ串じゃなくてReplaceStr.txtの仕事
それ串じゃなくてReplaceStr.txtの仕事
2022/04/07(木) 13:01:27.18ID:mwSsuwli0
2022/04/07(木) 13:02:33.45ID:V9icFcn40
Proxy2ch、luaの中身で読みと書きで別の設定みたいに出来る?
2022/04/07(木) 13:12:17.26ID:4+mKEvYM0
何を別の設定にしたいのか知らんけどluaで制御できるのは書き込みだけだぞ
読み込みで使いたい設定をコマンドライン引数で指定して書き込み設定はlua内で全部やれば望みの動作になるだろうけどな
読み込みで使いたい設定をコマンドライン引数で指定して書き込み設定はlua内で全部やれば望みの動作になるだろうけどな
2022/04/07(木) 13:22:26.29ID:V9icFcn40
d
2022/04/07(木) 13:32:09.77ID:c/rWbzQJ0
2022/04/07(木) 13:34:37.40ID:c/rWbzQJ0
ちなみに政治ネタはもうTwitterの多人数ツリーにメインストリームが移行した感じ
2022/04/07(木) 13:55:16.12ID:ucbCQkSY0
うぇ
2022/04/07(木) 14:05:14.01ID:SLUF92VX0
xeno+proxy2chだけど
規制確認スレのレスから適当なUAコピペしたら新仕様でもレスできたわ
クソみたいな規制のおかげでレス出来るようになるとか皮肉なもんだな
規制確認スレのレスから適当なUAコピペしたら新仕様でもレスできたわ
クソみたいな規制のおかげでレス出来るようになるとか皮肉なもんだな
2022/04/07(木) 15:07:04.90ID:2p5SSK6n0
ここまでじゃ
2022/04/07(木) 16:32:09.69ID:Q4QdIiO+0
2022/04/07(木) 16:58:58.21ID:52WXgIuA0
liconv?
2022/04/07(木) 17:03:17.77ID:4+mKEvYM0
ディストリビューションによってはlibcに含まれてるから-liconv自体がいらないんじゃない
2022/04/07(木) 17:24:55.20ID:Q4QdIiO+0
2022/04/07(木) 17:25:33.64ID:hAu2XOPp0
2chapiプロキシには現行datのURLのままでもdat落ちしてたら勝手にHTMLで過去ログ取得するようにするオプションがあるらしい。
2022/04/07(木) 19:03:45.88ID:sMI4/fyM0
test
2022/04/07(木) 19:07:06.99ID:jGb0k1vq0
>>501
新運営にムカつくから!
新運営にムカつくから!
2022/04/07(木) 19:08:01.93ID:ARsHDUj60
>>518
でもそれでみんながついてくると思う?
でもそれでみんながついてくると思う?
2022/04/07(木) 19:11:16.65ID:jGb0k1vq0
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/total/year
2021年3月あたりからゆっくりと衰退へ向かってるのがわかる
googleも5chのスレが上位にこないようにした
新運営ざまあみろ
2021年3月あたりからゆっくりと衰退へ向かってるのがわかる
googleも5chのスレが上位にこないようにした
新運営ざまあみろ
2022/04/07(木) 19:11:40.30ID:jGb0k1vq0
2022/04/07(木) 19:17:00.08ID:ARsHDUj60
2022/04/07(木) 19:24:02.39ID:dgoj36Ki0
>>520
Googleの対応も不便だからBing重視だよ
Googleの対応も不便だからBing重視だよ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:47:52.82ID:y2W+/VYZ0 心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそも金払ってまで書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそも金払ってまで書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:48:03.38ID:y2W+/VYZ0 そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:51:47.44ID:DjyYEXE+0 お前が一番執着してるじゃないか
こんな長文を
こんな長文を
2022/04/07(木) 20:00:18.61ID:UcRWJhOI0
昔に見たようなコピペ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 20:06:58.65ID:8UbfrCNq0 test
2022/04/07(木) 20:09:53.54ID:Z+pdPyq40
【test】書き込みテスト_12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649294160/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649294160/
2022/04/07(木) 20:10:16.99ID:lKgoZR+e0
テスト
2022/04/07(木) 20:10:24.62ID:9n1qJY4i0
2022/04/07(木) 20:52:15.52ID:AH+Oy7/d0
t
2022/04/07(木) 20:54:55.52ID:NsZlDxCd0
proxy2ch、APIアクセス時のヘッダーやCTがChMate等の専ブラと乖離していて運営側から識別可能だから弾こうと思えば秒で弾かれるのが悲しみ
2022/04/07(木) 20:56:45.65ID:T5WPjsXs0
ぶっちゃけ今のネット(表含む)より20年前の2chの方が治安は良かった
今や裏表限らず確証バイアスで凝り固まった奴が跳梁跋扈しているのが当たり前だし
Google上位もそのようなアフィサイトで埋め尽くされていたりするし
今や裏表限らず確証バイアスで凝り固まった奴が跳梁跋扈しているのが当たり前だし
Google上位もそのようなアフィサイトで埋め尽くされていたりするし
2022/04/07(木) 21:00:22.91ID:EOBjMfiH0
2022/04/07(木) 21:02:25.13ID:EOBjMfiH0
2022/04/07(木) 21:03:47.02ID:EOBjMfiH0
2022/04/07(木) 21:08:56.47ID:ARsHDUj60
2022/04/07(木) 21:11:51.88ID:iEGwb0XZ0
2022/04/07(木) 21:12:06.83ID:iEGwb0XZ0
【訃報】5ch、爆サイにアクセス数を抜かれる。スクリプトや規制による人離れが影響か
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641705448/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641705448/
2022/04/07(木) 21:18:07.04ID:ZD198D9h0
そらそうだろうな
俺らはしがみついても普通のやつは絶望する
俺らはしがみついても普通のやつは絶望する
2022/04/07(木) 21:26:27.02ID:sZGxa3zr0
爆サイはカテゴリ分けが地域別になってるだけだから地域板やまちBBSの代替ならいいけど5chの移動先となるとけっきょく博之のクロール掲示板しかないわ
2022/04/07(木) 21:32:11.66ID:ARsHDUj60
>>539
俺言ってないよ
俺言ってないよ
2022/04/07(木) 21:42:02.04ID:+LqF7YVP0
やっと書けるようになった
JaneStyle3.0.2.0という化石でw
JaneStyle3.0.2.0という化石でw
2022/04/07(木) 21:44:03.38ID:3Dw/jsTN0
非対応専ブラを串で使ってるやつならはまだしも
普通のブラウザからの書き込みすら蹴られるときがあるもんな…
普通のブラウザからの書き込みすら蹴られるときがあるもんな…
2022/04/07(木) 23:46:39.76ID:+LqF7YVP0
過去ログも取れたからこれで前の環境に戻ったかな
2022/04/08(金) 00:00:45.55ID:CyxN1TGN0
書き込みUA
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3.0.02)
こんな感じに適当に弄っても通る模様
末尾弄り放題だから事実上ワッチョイ無効化可能だはね
串もしくはvpnとの組み合わせて無尽蔵やは
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3.0.02)
こんな感じに適当に弄っても通る模様
末尾弄り放題だから事実上ワッチョイ無効化可能だはね
串もしくはvpnとの組み合わせて無尽蔵やは
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 00:06:24.32ID:6GMY1vrB0 流石に草
遊んであらせるね
遊んであらせるね
2022/04/08(金) 00:06:51.16ID:9/aJRr9K0
串利用者の何割かは自演目的だと思ってるよ
2022/04/08(金) 00:09:08.53ID:9/aJRr9K0
MonaKeyを更新せずにUAコロコロさせてたり
同じIPで何度もMonaKey作り直したりしてると
荒らし疑い掛かるかもしらんがね
同じIPで何度もMonaKey作り直したりしてると
荒らし疑い掛かるかもしらんがね
2022/04/08(金) 01:08:53.77ID:oEbXkf+Y0
そもそもMonaKeyはUAに割り当てられてるからUA変えたら前のMonaKeyは使えない
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 01:14:50.81ID:MUsqLV130 5連投以上するためにクッキー削除しすぎたら
不正扱いされた時期もあったな
その対策で連投したい板とは違う板でクッキー削除後の1回目の書き込みを行い
戻って4連投する技もあった
その後はUA変えないと(特定の板は全域、他の板は950超えたら)連投できないように変わって
(長いUAの末尾書き換えでは変わったとみなされないのでなるべく前半部分を変える)
今年からはそれもなくなった
不正扱いされた時期もあったな
その対策で連投したい板とは違う板でクッキー削除後の1回目の書き込みを行い
戻って4連投する技もあった
その後はUA変えないと(特定の板は全域、他の板は950超えたら)連投できないように変わって
(長いUAの末尾書き換えでは変わったとみなされないのでなるべく前半部分を変える)
今年からはそれもなくなった
2022/04/08(金) 01:16:33.24ID:NZv0foV40
ガチ荒らし湧いてんな
F5か?
F5か?
2022/04/08(金) 01:21:01.11ID:0NAGDgTT0
>>553
K5とF9が混ざってるよw
K5とF9が混ざってるよw
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 01:26:11.26ID:MUsqLV130 F9です
とは言ってもある程度規制について知識のある人にとっては今更な内容でしょうし、私も一部を紹介するだけで全ては書きません。(規制が増えても嫌だし。)
PCだとUA偽装も敷居が低いのですが、Androidやiosだと中々大変(というかスマホ対応の偽装ツールが少ない・・・)だったりします。
UA偽装アドオンもスマホ対応していないものが多いですし、ブラウザの機能を使って偽装する事も出来ないです。
とは言ってもある程度規制について知識のある人にとっては今更な内容でしょうし、私も一部を紹介するだけで全ては書きません。(規制が増えても嫌だし。)
PCだとUA偽装も敷居が低いのですが、Androidやiosだと中々大変(というかスマホ対応の偽装ツールが少ない・・・)だったりします。
UA偽装アドオンもスマホ対応していないものが多いですし、ブラウザの機能を使って偽装する事も出来ないです。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 02:59:12.08ID:FwcpB1/Z0 みんな頑張ってね(^^)
2022/04/08(金) 03:11:33.20ID:H8GnRLs80
👍🙏🙆♂
2022/04/08(金) 04:14:03.64ID:23gGLVh70
スマホはdetourでいけるんじゃないのか?
新仕様の対応はまだのようだけど
新仕様の対応はまだのようだけど
2022/04/08(金) 06:49:55.23ID:kSC0Arv40
2022/04/08(金) 07:01:38.19ID:ppdr3vOH0
2022/04/08(金) 07:03:28.24ID:kh1sdnzq0
BathyScapheはプラグイン入れると最新版じゃなくても書き込めるようになるのはどういう仕組みなんだろう
APIキー違うと思うんだけど
APIキー違うと思うんだけど
2022/04/08(金) 08:13:38.78ID:G2W7G3kN0
proxy2ch使ってるけど
新仕様に対応したUAにするとレスは出来るけど過去ログは取れない
janeなんかの旧仕様で使ってたUAにすると過去ログは取れるけどレスできない
プロキシリストいちいち切り替えるのめんどくさいんだけどなんか良い方法ないかな
新仕様に対応したUAにするとレスは出来るけど過去ログは取れない
janeなんかの旧仕様で使ってたUAにすると過去ログは取れるけどレスできない
プロキシリストいちいち切り替えるのめんどくさいんだけどなんか良い方法ないかな
2022/04/08(金) 08:24:35.36ID:0VpfdgCw0
過去ログ取れないのはスマホ用のUAでitest.5ch.netに飛ばされてるから
read.cgiはスマホ以外のUA使う必要がある
read.cgiはスマホ以外のUA使う必要がある
2022/04/08(金) 08:46:06.24ID:Qn8qd6tt0
proxy2chの単独スレは消滅?
2022/04/08(金) 08:55:07.69ID:ssmuCu7/0
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:27:25.29ID:kO4Lyclw0 警告文が以前と違う
UA変えで906 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 17:34:57.38 ID:h8DFFGZ+0
オレは目下年収360万で、しかも契約社員でしかないけど、
でも今の境遇に満足。もともと実家が地主業のせいで、アルバイト感覚で働いてるというのもあるんだけどね。
中学受験で御三家に入学しながら東工大程度しか受からなかった自分が無能だってのは
これまでの人生で思い知らされてきた。
だからよけいな夢は抱かないことにした。ビルメンはちょうどいい商売。
目黒区の単身用マンション管理物件にただで寄生し続けてるせいで、預金はもう3000万くらいある。
SEXにも困ってないしずっと独身でもいいと思ってるわ。非正規ビルメンでまったりやるつもり
UA変えで906 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2021/05/01(土) 17:34:57.38 ID:h8DFFGZ+0
オレは目下年収360万で、しかも契約社員でしかないけど、
でも今の境遇に満足。もともと実家が地主業のせいで、アルバイト感覚で働いてるというのもあるんだけどね。
中学受験で御三家に入学しながら東工大程度しか受からなかった自分が無能だってのは
これまでの人生で思い知らされてきた。
だからよけいな夢は抱かないことにした。ビルメンはちょうどいい商売。
目黒区の単身用マンション管理物件にただで寄生し続けてるせいで、預金はもう3000万くらいある。
SEXにも困ってないしずっと独身でもいいと思ってるわ。非正規ビルメンでまったりやるつもり
2022/04/08(金) 10:51:11.47ID:u+JUQFr10
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:46:07.14ID:ivrU2T0k0 譖ク縺崎セシ繧√↑縺・・縺ッXeno蛛エ縺ァUTF-8繧ェ繝ウ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺溘□縺代□縺」縺溘・繝サ
2022/04/08(金) 12:11:54.67ID:qE4+5ZF20
luaで書けてるから弄らん事にする
2022/04/08(金) 12:29:44.26ID:dhrFhQkd0
2chApiPr●xyでいいよ
2022/04/08(金) 12:58:12.48ID:51UwfyAj0
うんうん、それがいいよ
多くを求めたりしないことだね
こっちは過去ログ取得できるしpink含めて書けない板は(全部確認したわけではないが)今のところないので及第点である
多くを求めたりしないことだね
こっちは過去ログ取得できるしpink含めて書けない板は(全部確認したわけではないが)今のところないので及第点である
2022/04/08(金) 13:10:21.96ID:joaSFBKg0
Pinkはまだ古い設定で書ける筈。いずれ塞がれるかもしれんけど
2022/04/08(金) 13:24:20.91ID:G2W7G3kN0
2022/04/08(金) 13:30:42.18ID:0VpfdgCw0
-aで指定しないと専ブラが渡すUAがそのまま使われるから
2022/04/08(金) 14:55:03.07ID:kfjPzTIj0
2022/04/08(金) 14:57:16.27ID:kfjPzTIj0
x 過去ログが取得できない
o APIモードだと過去ログ取得できない
2chapi●●はSikiでも通常時API、過去ログHTMLが可能。
o APIモードだと過去ログ取得できない
2chapi●●はSikiでも通常時API、過去ログHTMLが可能。
2022/04/08(金) 15:04:34.78ID:0VpfdgCw0
sikiが開発された時にはmonazillaは無くなってたしな
dat取得がapi以前の仕様に準拠してないから
dat取得がapi以前の仕様に準拠してないから
2022/04/08(金) 15:17:42.16ID:GG0Zep+T0
proxy2chはわざわざ特殊なオプションでギコナビに対応してるくらいだし言い訳は通用しない
2022/04/08(金) 15:23:35.54ID:0VpfdgCw0
--gikofixは書いてあるとおり末尾の余計な改行を取り除くものだな
外の専ブラでも使えるしいいんじゃね
外の専ブラでも使えるしいいんじゃね
2022/04/08(金) 16:27:57.74ID:AqHOBJIE0
鯖落ちだったか
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 17:27:09.17ID:MtqE22Nm0 UA変えないと5連投までしかできない仕様に戻ってる
2022/04/08(金) 17:29:39.02ID:NguTLSnq0
連投って言ってもあまりにも早いとダメなんだろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 17:29:40.08ID:MtqE22Nm0 5連投と言っても人間が手書きするような1分1投レベルなら規制されないけど
2022/04/08(金) 17:30:14.14ID:BMT9MbQ30
5連投で気にするのは飛行機飛ばして荒す屑だけや
2022/04/08(金) 17:54:54.28ID:rAAr8XTl0
今回の新方式移行って飛行機飛ばすスクリプト荒らしに何か効果出てるのかしら
2022/04/08(金) 18:04:05.75ID:FCF/ievg0
どうせそんなの一時だけですぐ対応してくるのは目に見えてる
2022/04/08(金) 18:11:39.01ID:rAAr8XTl0
嫌儲とか今日も元気に飛行機が飛んでるので全然効果無さそう感
2022/04/08(金) 18:18:24.74ID:evjkTIMz0
ニュー速+も前と変わらないしな
2022/04/08(金) 18:22:16.05ID:rAAr8XTl0
新方式で串使えば巻き込み規制が無い分、荒らしの自由度が更に上がってるんじゃないかって気も
2022/04/08(金) 18:29:49.71ID:PFRkoAwy0
スクリプトで連投できる速度が前より遅くなるんじゃない?
投稿間隔が短すぎって規制増えたし
投稿間隔が短すぎって規制増えたし
2022/04/08(金) 18:36:35.19ID:OhJaljE50
同一IPでの同時3レス規制って生きてるの?
死んだなら投稿間隔の規制の分だけ同時投稿数増やして対応できそうだけど消える理由もないか。
死んだなら投稿間隔の規制の分だけ同時投稿数増やして対応できそうだけど消える理由もないか。
2022/04/08(金) 18:41:01.25ID:TyUfXhD40
スクリプトなら予めMonaKeyを取得しといて書き込みごとに切り替えればいいだけだし
連投に関して別に何か障壁が増えたとも思えんな
連投に関して別に何か障壁が増えたとも思えんな
2022/04/08(金) 18:50:20.05ID:RPdvf4zH0
専ブラ+串だって、フォルダとポートを分けて複数同時起動して切り替えて使えばいけるんとちゃうかな
2022/04/08(金) 18:50:30.44ID:lFVR3B9m0
5連とうしてから復活する時間は?
2022/04/08(金) 19:52:55.28ID:AqHOBJIE0
ワッチョイのWはWifiのスマホだと思ってたらUAで判別してただけなんだな……
PC有線LANのAPIモードでふと見たらWついてたわ
PC有線LANのAPIモードでふと見たらWついてたわ
2022/04/08(金) 20:29:39.50ID:Y5bMmokr0
そういや光でUAをmateにしたらWが付いてるわ
2022/04/08(金) 20:43:26.95ID:H8GnRLs80
ワッチョイの部分は回線で
その後の文字列がUAで変わる
その後の文字列がUAで変わる
2022/04/08(金) 20:57:41.15ID:nX2nQcb90
>>542
ニュース速報とか地域で分かれてるように見えて実は同じだぞ
ニュース速報とか地域で分かれてるように見えて実は同じだぞ
2022/04/08(金) 21:01:42.80ID:nX2nQcb90
2022/04/08(金) 21:03:05.19ID:nF8w+XnO0
2022/04/08(金) 22:01:33.09ID:GDdl2ROl0
>>597
そこじゃなくて、「ワッチョイ」か「ワッチョイW」かの話ね
固定回線でスマホのUAで書き込むと、WiFiということでワッチョイWになる
ちなみに昔、ChMateで書き込むとUA中の「2chMate」と「Android」で2回判定されて「ワッチョイWW」と表示されていた時期もあったりした
そこじゃなくて、「ワッチョイ」か「ワッチョイW」かの話ね
固定回線でスマホのUAで書き込むと、WiFiということでワッチョイWになる
ちなみに昔、ChMateで書き込むとUA中の「2chMate」と「Android」で2回判定されて「ワッチョイWW」と表示されていた時期もあったりした
2022/04/08(金) 22:20:34.18ID:51UwfyAj0
2022/04/08(金) 22:56:49.30ID:pBF2UuvS0
>>601
Wが付くかどうかは板によっても変わるよね
Wが付くかどうかは板によっても変わるよね
2022/04/08(金) 23:07:10.85ID:0u1kGybt0
2022/04/08(金) 23:33:12.32ID:51UwfyAj0
2022/04/09(土) 00:15:30.50ID:sZqA9KQH0
普通に過去ログ取れてるねぇ
2022/04/09(土) 00:34:38.59ID:AfW62Q7B0
>>605
APIモードだとSiki+proxy2chでは過去ログ取れないよ。
上の方で話題になってたけどSikiは過去ログに対して自動で過去ログ倉庫にアクセスする機能がない。
だからHTMLモードしか使えない。
2chApiPr●xyはAPIモードでDAT落ちしてたら自動でHTMLで過去ログ取得するからSikiでも使える。
理解した?
APIモードだとSiki+proxy2chでは過去ログ取れないよ。
上の方で話題になってたけどSikiは過去ログに対して自動で過去ログ倉庫にアクセスする機能がない。
だからHTMLモードしか使えない。
2chApiPr●xyはAPIモードでDAT落ちしてたら自動でHTMLで過去ログ取得するからSikiでも使える。
理解した?
2022/04/09(土) 01:43:07.99ID:EMcZ6uPZ0
2022/04/09(土) 01:44:04.44ID:SCLfo4y60
お前のは多分APIモードではない
2022/04/09(土) 01:48:07.29ID:AfW62Q7B0
あぁ、単に間違いを認めたくないんだなぁ…
2022/04/09(土) 01:50:50.75ID:EMcZ6uPZ0
おまえが無能なのは認めてるから心配すんな。おまえが悔しいのも理解してる
2022/04/09(土) 01:51:47.39ID:EMcZ6uPZ0
てか今確認したがAPIモード:有効になってるぞ
2022/04/09(土) 01:52:30.66ID:SCLfo4y60
fiddlerとかでアクセス先確認してみて
2022/04/09(土) 01:54:02.30ID:EMcZ6uPZ0
わざわざ入れる必要はないから要らないな
2022/04/09(土) 01:54:35.00ID:vVqsBmt70
そもそもAPIモードでも過去ログはAPI関係ないでしょ
見れないのは設定のせい
かなり上にも書いてあるやん
見れないのは設定のせい
かなり上にも書いてあるやん
2022/04/09(土) 01:58:50.87ID:AfW62Q7B0
上の方に書いてるね。
昔の専ブラはDAT落ちしてたらkako入りのURLで再リクエストをする。
proxy2chがそれを受け取るとAPIモードでもread.cgiでHTMLを読み込む。
ってね。
昔の専ブラはDAT落ちしてたらkako入りのURLで再リクエストをする。
proxy2chがそれを受け取るとAPIモードでもread.cgiでHTMLを読み込む。
ってね。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 01:58:54.50ID:H3RuXI8V0 ただ今制限を設けております。って何?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 02:03:36.93ID:H3RuXI8V0 鍵が無効になったわ
2022/04/09(土) 02:06:10.62ID:SCLfo4y60
作るスレに居てキャプチャソフトすら入れてないのか
2022/04/09(土) 02:37:52.76ID:sZqA9KQH0
ただ今制限を設けておりますが出てるな
UAのせいなんだが
UAのせいなんだが
2022/04/09(土) 02:46:01.73ID:CJG+GIAT0
俺も出た
なんか治った
なんか治った
2022/04/09(土) 07:01:31.32ID:zPZUPncm0
UA全員同じやつ使ってそうだから一網打尽にされるんで
機種部分は各自で変えるようにした方が良いようだ
どのUAならいいとかいう話でなく分散することが大事ぽい
機種部分は各自で変えるようにした方が良いようだ
どのUAならいいとかいう話でなく分散することが大事ぽい
2022/04/09(土) 08:48:39.24ID:9bwElZ+n0
ただ今制限を設けております
2022/04/09(土) 10:18:32.26ID:JImIfBSX0
ただ今制限を設けておりますってなんだよ・・・
2022/04/09(土) 10:19:29.70ID:sZqA9KQH0
UAに制限かけられてるから変えないと無理
2022/04/09(土) 10:21:04.96ID:SCLfo4y60
luaでUA動的生成した方がいいかもな
どのUAで取得したモナキーか次回書き込み用に記録する方法があるかわからんけど
どのUAで取得したモナキーか次回書き込み用に記録する方法があるかわからんけど
2022/04/09(土) 10:30:38.47ID:UBnCkNcu0
chmateのUAみんな使ってるからすぐにそうなることは予想できた
これがStyleのだったら多分規制されてない
これがStyleのだったら多分規制されてない
2022/04/09(土) 10:32:27.88ID:sZqA9KQH0
ゆってもUAガバガバだから好きにすればええで
2022/04/09(土) 10:43:23.93ID:KyJTB5zE0
言うほどガバガバかなあ?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 10:44:59.31ID:8Qcf0uyV0 >>627
逆だろ
Mateに比べたらStyleはマイナーブラウザ
いまどきPCにかじりついて5chやってるやつは少数派だからどんどん規制入るはず
モバイル回線≒スマホ、ワッチョイW≒スマホアプリが圧倒的に多い
http://hissi.org/read.php/credit/20220408/
逆だろ
Mateに比べたらStyleはマイナーブラウザ
いまどきPCにかじりついて5chやってるやつは少数派だからどんどん規制入るはず
モバイル回線≒スマホ、ワッチョイW≒スマホアプリが圧倒的に多い
http://hissi.org/read.php/credit/20220408/
2022/04/09(土) 10:47:28.84ID:JSgA1QEH0
ぬこブラウザは完全逝去?
2022/04/09(土) 11:17:05.05ID:7oQ/h4Dl0
ChMateの、しかも特定機種のUAだからな
2022/04/09(土) 11:24:57.04ID:KRfuNlrk0
スマホならいくらでもUA用意出来るな
2022/04/09(土) 11:26:02.26ID:X6eFBXET0
ここ↓に
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1648456910/
UA の見本が山ほどあるから、
『Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153』
で始まってるものから適当に選ぶといい。
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1648456910/
UA の見本が山ほどあるから、
『Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153』
で始まってるものから適当に選ぶといい。
2022/04/09(土) 11:39:33.19ID:SCLfo4y60
そんなことしなくても文字と数字を適当に変えればいい
2022/04/09(土) 11:42:51.23ID:Z69IguHi0
適当な文字はホワイトリスト作って塞がれる
初期のUA規制の時適当なUAでよかったけど塞がれた
初期のUA規制の時適当なUAでよかったけど塞がれた
2022/04/09(土) 12:22:31.99ID:p5HQQ4sX0
UAを乱数で変えまくってるけど塞がれたことないなぁ…
そもそもホワイトリストなんて漏れありまくりだし非現実的
そもそもホワイトリストなんて漏れありまくりだし非現実的
2022/04/09(土) 12:23:13.95ID:DOoDCB5I0
専ブラ名やOS名ならともかく、機種名のホワイトリスト化は難しいんでない?
ホワイトリスト化されれば、そのとき考えればいいけど
ホワイトリスト化されれば、そのとき考えればいいけど
2022/04/09(土) 13:12:30.21ID:d7KpN95e0
ホワイトリストはガチガチにすると新しい機種はバージョンが出た時に誤ブロックしちゃうので
そんなにキツい制限は掛けてこない気がするよ
そんなにキツい制限は掛けてこない気がするよ
2022/04/09(土) 13:19:08.86ID:GJA/nL1k0
今来た人用
書き込みの1回目で「制限を設けております」、2回目で「鍵が無効です」となるのは、UserAgentが規制されたから
2chMateのUAの末尾が(Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3)となっているものが規制された
あまりに多くの人が使いすぎたから
UAの末尾の部分を適当に変えるだけで回避できる。実在しないものでもよい。実在するものの例は>>634
一つのものを大勢の人が使うとまた規制される可能性があるので適当にでっち上げたものを使うのがよい
書き込みの1回目で「制限を設けております」、2回目で「鍵が無効です」となるのは、UserAgentが規制されたから
2chMateのUAの末尾が(Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3)となっているものが規制された
あまりに多くの人が使いすぎたから
UAの末尾の部分を適当に変えるだけで回避できる。実在しないものでもよい。実在するものの例は>>634
一つのものを大勢の人が使うとまた規制される可能性があるので適当にでっち上げたものを使うのがよい
2022/04/09(土) 13:29:26.03ID:d7KpN95e0
運用情報のUserAgentを確認できるスレを遡ると
明らかにそれ偽装だよねって分かる奴が時々混ざってて面白い
明らかにそれ偽装だよねって分かる奴が時々混ざってて面白い
2022/04/09(土) 13:37:45.31ID:x9r8upsq0
>>641
1年くらい前のLinuxカーネルのが何故か10レスもあったりとかw
1年くらい前のLinuxカーネルのが何故か10レスもあったりとかw
2022/04/09(土) 14:33:08.95ID:6LplfVIq0
>>642
そんな古い専ブラじゃ現行の5chには(まともな方法では)書けねーよ!とかもねw
ホワイトリストの正規表現の穴を付く実験とかしてる奴おって笑う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/479
そんな古い専ブラじゃ現行の5chには(まともな方法では)書けねーよ!とかもねw
ホワイトリストの正規表現の穴を付く実験とかしてる奴おって笑う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/479
2022/04/09(土) 14:49:35.19ID:hqGsMko90
やっと帰ってこれた
UAが5つもあるとワケワカメだわ
おまけにluaでも設定してるし
UAが5つもあるとワケワカメだわ
おまけにluaでも設定してるし
2022/04/09(土) 15:11:31.94ID:1E1g9jpF0
毎日何かしらいじらないといけなくて面倒だな
2022/04/09(土) 15:16:26.92ID:M0Mj7je10
そこはお前らの好きな自動化だろ
2022/04/09(土) 15:26:48.33ID:mAPmSzbE0
かけた
2022/04/09(土) 17:33:36.95ID:dN3YGFpT0
t
2022/04/09(土) 18:21:43.70ID:EWm/jsGd0
m
2022/04/09(土) 18:23:19.73ID:+Q7NQFx70
n
2022/04/09(土) 18:47:05.39ID:oxXiDrtq0
毎日UA変えないとダメになりそう・・・
もうやだ
もうやだ
2022/04/09(土) 18:48:57.19ID:SCLfo4y60
ならんだろ
今回はみんな同じUA使ってたから一網打尽にされただけでみんなと違うUAなら検知不可能
今回はみんな同じUA使ってたから一網打尽にされただけでみんなと違うUAなら検知不可能
2022/04/09(土) 18:59:37.76ID:+GmTRmKC0
みんなちがってみんないい
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 19:03:03.46ID:O2FUQHbl02022/04/09(土) 19:09:27.56ID:BeRAG8bQ0
APIはもはや更新の見込みのない専ブラのキーを拝借してる
書き込みは出来ないけどね
書き込みは出来ないけどね
2022/04/09(土) 19:09:38.21ID:yjqUXIlQ0
ありがとう
2022/04/09(土) 19:11:56.02ID:u+D5AbUY0
おーぷんもみないといけないのめんどくさいな
みんなそっちに行くならいいんだけどなぁ
みんなそっちに行くならいいんだけどなぁ
2022/04/09(土) 19:18:47.32ID:SCLfo4y60
まぁ誰も行かないでしょ。
2022/04/09(土) 19:27:34.17ID:+IuBNWGw0
ここだと運営が監視してるんだっけ?
2022/04/09(土) 19:30:13.75ID:MwGZ17do0
オープンも監視されるんじゃない?
べつに5ch運営は5chしか見れないわけじゃないし
べつに5ch運営は5chしか見れないわけじゃないし
2022/04/09(土) 19:31:08.59ID:O2FUQHbl0
監視ももちろんされてるし実名でかいてるようなもの
2022/04/09(土) 19:32:11.21ID:qxtvGzYi0
自分のスマホのUAじゃあかんのか?
2022/04/09(土) 19:32:24.00ID:f4R2gITP0
ハンワクみたいな奴が湧いてんな
2022/04/09(土) 19:35:28.81ID:sZqA9KQH0
>>662
使えるなら好きにすればいいんじゃない
使えるなら好きにすればいいんじゃない
2022/04/09(土) 19:35:40.48ID:O2FUQHbl0
>>660
自社サイトだけはip が見えたりするし危険度はぜんぜん違う。proxyの話題を5chでやろうというのがちょっとずれてる。
自社サイトだけはip が見えたりするし危険度はぜんぜん違う。proxyの話題を5chでやろうというのがちょっとずれてる。
2022/04/09(土) 19:38:02.80ID:O2FUQHbl0
pcだとブラウザからも書けなくされたんだな。エロ広告意地でも見せて儲けたいんだろうがサイトが不快すぎる。
2022/04/09(土) 19:40:30.08ID:O2FUQHbl0
だめだここ。すぐあぼーんになるわ。ここでは自由に話できない。ロシアみたいなさいと。
2022/04/09(土) 19:43:00.28ID:O2FUQHbl0
オープンでトゥギャザーしようぜ。待っておるぞ。
2022/04/09(土) 19:43:01.63ID:RxpRSUcq0
今時のWebブラウザならアドオンでアドブロック入れれば無問題
2022/04/09(土) 19:45:12.06ID:O2FUQHbl0
>>657
伏せ字しないといけなかったりリンク貼れないほうがはるかにめんどくさい。PCブラウザからも書けないし、
伏せ字しないといけなかったりリンク貼れないほうがはるかにめんどくさい。PCブラウザからも書けないし、
2022/04/09(土) 19:45:35.52ID:c4/Eojjq0
必死やなぁ…
2022/04/09(土) 19:48:22.81ID:O2FUQHbl0
>>669
いたによるがそもそもpcブラウザから書けないでしょ。余所でやってくださいっていう伝わらないエラーで弾かれる。アドブロッカーは当然使ってる。
いたによるがそもそもpcブラウザから書けないでしょ。余所でやってくださいっていう伝わらないエラーで弾かれる。アドブロッカーは当然使ってる。
2022/04/09(土) 19:48:27.22ID:HdcXxPNo0
立てた本人が同じIDでそのムーブしたら余計に誰も行かなくなるのわからんかね
矢野さとるのおーぷんなんか絶対行かんけども
矢野さとるのおーぷんなんか絶対行かんけども
2022/04/09(土) 19:48:57.15ID:YXUQ/z/50
5ちゃんねるを見たい為にいろいろしてるのによその掲示板行けって言われても
2022/04/09(土) 19:49:09.23ID:qf1UPmm30
「ぬこ」も稼働ダウンしたから過去ログ検索が無茶苦茶やりにくくなっちまいそう
2022/04/09(土) 19:50:45.89ID:sZqA9KQH0
Chrome/100.0.4896.75 Edg/100.0.1185.36 は普通に書き込めてるよ
2022/04/09(土) 19:53:59.29ID:RxpRSUcq0
2022/04/09(土) 19:54:48.34ID:JTxOXPTM0
>>677
俺は狐でもふつーに余所されてたよ
俺は狐でもふつーに余所されてたよ
2022/04/09(土) 19:55:28.73ID:O2FUQHbl0
>>673
誰が最初に建てたからとかそんな感情的な理由で行動する人ばかりじゃない。
誰が最初に建てたからとかそんな感情的な理由で行動する人ばかりじゃない。
2022/04/09(土) 19:57:50.13ID:O2FUQHbl0
>>673
矢野氏なにも問題ないでしょう。5ch管理人はドメイン泥棒でしょ。
矢野氏なにも問題ないでしょう。5ch管理人はドメイン泥棒でしょ。
2022/04/09(土) 20:09:46.58ID:JTxOXPTM0
>>673
2行目以前に1行目でもう駄目だな
2行目以前に1行目でもう駄目だな
2022/04/09(土) 20:11:27.19ID:sZqA9KQH0
もう普通のブラウザでも書き込めるな
Firefox98でもいけたわ
Firefox98でもいけたわ
2022/04/09(土) 20:28:25.77ID:O2FUQHbl0
>>682
今試したがむり。携帯phs板で余所エラー。
今試したがむり。携帯phs板で余所エラー。
2022/04/09(土) 20:36:48.80ID:sZqA9KQH0
2022/04/09(土) 20:42:47.00ID:unR0wPTy0
>>667
今はTwitterもそうだけどな。センシティブな発言はあぼーんされる
今はTwitterもそうだけどな。センシティブな発言はあぼーんされる
2022/04/09(土) 20:44:26.74ID:O2FUQHbl0
余所規制はオープンにかいた。こっちはスマホしか書けないしめんどくさい。
2022/04/09(土) 20:47:38.18ID:4qDgesQ10
どれ
2022/04/09(土) 20:49:06.43ID:O2FUQHbl0
>>684
人によりゅってことは回線も絡んでる可能性あるか。edgeでみでるからクッキー関係ないとおもう。うおおおsまほ縛りめんどい。後時でイライラ。詳細はオープンで。
人によりゅってことは回線も絡んでる可能性あるか。edgeでみでるからクッキー関係ないとおもう。うおおおsまほ縛りめんどい。後時でイライラ。詳細はオープンで。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 20:49:50.15ID:hHwOSlJh0 まあやるんだったら.onionでやってください
だわなw
だわなw
2022/04/09(土) 21:18:37.65ID:w/A2Rlk/0
アホそうなのだけおぷーんに集まっててわろた
だめだこりゃ
だめだこりゃ
2022/04/09(土) 21:20:15.72ID:ntYKiTb+0
ここ数日書き込んでる奴2chAPIProxyだろ何故本スレに書かない
2022/04/09(土) 21:29:16.49ID:qRk6a/lo0
2022/04/09(土) 21:42:19.25ID:RGJODFMb0
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 21:49:36.95ID:hHwOSlJh0 >>693
爆サイでやれ
爆サイでやれ
2022/04/09(土) 21:50:05.99ID:x9r8upsq0
言ってない証拠なんて無理だよ
2022/04/09(土) 21:50:28.17ID:i82OlVhu0
697373
2022/04/09(土) 21:51:03.70ID:PLBUO14F02022/04/09(土) 22:02:18.73ID:sZqA9KQH0
>>697
作者が年度始めで仕事が忙しくて遅れると言ってるけど対応はしてくれるみたいだね
作者が年度始めで仕事が忙しくて遅れると言ってるけど対応はしてくれるみたいだね
2022/04/09(土) 22:19:01.56ID:HdcXxPNo0
2chapixyで一本化したいから頑張って欲しい
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 22:40:51.97ID:O2FUQHbl0 PCブラウザはUA変更したらPCから書けるようになった。余所でやってください対策
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 22:45:38.38ID:O2FUQHbl0 おーぷんはなぜか書き込みできなくなった。安定して書けないな、代替サイトにできなさそう。Xenoとproxy2ch20220406で書き込みできてる人いる?proxy2chでUA書き換えてもヘッダが壊れてるとかエラーでる。偽装PCブラウザからは書けるUA。
ERROR: リクエストヘッダが壊れています。
ERROR: リクエストヘッダが壊れています。
2022/04/09(土) 23:28:53.19ID:JnSAYVTb0
2022/04/09(土) 23:43:20.22ID:46ScCFm10
2chapipr●xyでも全部できてるよ
できてない人は何が間違ってるだけだから本スレで質問するといいよ
できてない人は何が間違ってるだけだから本スレで質問するといいよ
2022/04/09(土) 23:47:37.65ID:S3EZ3ylr0
luaスクリプトの使い方がわからない
2022/04/10(日) 00:43:41.75ID:K9yLtmkq0
>>128みたいにオプションでファイルを指定して同じフォルダにファイルを置く
2022/04/10(日) 01:52:16.82ID:Bg3JoTBM0
書き込みはできるけど過去ログ取得ができんわ
JaneXeno+proxy2ch 20220406+フロントエンド
JaneXeno+proxy2ch 20220406+フロントエンド
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 03:51:09.92ID:ff+7uors0 【5ちゃんねるの皆さんへ】ジム・ワトキンスがどれほど危険人物かお伝えします、フレデリック・ブレナンより
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603629031/
私は、2015年から2018年までRace Queen社員として2ちゃんねるでの仕事に取り組んでいました。キャップ名はホット・ホイールズ★です。お絵かき機能を作ったのは私です。お絵描きLOADをクリックして「?」を押すと、私が従業員であったことを確認できます。 私の名前が見えます。
皆さんにお伝えしたいことがいくつかあります。
私は日本語が上手く話せず、ワトキンスが私に対して話したことを信じていたので、私がしていることのほとんどが許可されていないことを知りませんでした。 例えば、ワトキンスは、自分が2chを作ったと私に言いました。
*ジム・ワトキンスは、ヒロユキさんから2ちゃんねるを盗み、法的な影響を避けるために5ちゃんねるに名前を変更しました。 ひろゆきさんはいい人ではありませんが、盗むのは間違っています。
*ジムワトキンスは極右の人種差別主義者です。 彼は日本人が大嫌いです。 彼は自分をペリー提督だと思っていると私に言った。 彼には日本の最大のウェブサイトを所有する権利がありません。 彼は5ちゃんねるや5ちゃんねるのユーザーについてはまったく気にせず、お金が欲しいだけです。
ジムとロン・ワトキンスを信じないでください。 彼らは泥棒で、悪党で、そして嘘つきです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603629031/
私は、2015年から2018年までRace Queen社員として2ちゃんねるでの仕事に取り組んでいました。キャップ名はホット・ホイールズ★です。お絵かき機能を作ったのは私です。お絵描きLOADをクリックして「?」を押すと、私が従業員であったことを確認できます。 私の名前が見えます。
皆さんにお伝えしたいことがいくつかあります。
私は日本語が上手く話せず、ワトキンスが私に対して話したことを信じていたので、私がしていることのほとんどが許可されていないことを知りませんでした。 例えば、ワトキンスは、自分が2chを作ったと私に言いました。
*ジム・ワトキンスは、ヒロユキさんから2ちゃんねるを盗み、法的な影響を避けるために5ちゃんねるに名前を変更しました。 ひろゆきさんはいい人ではありませんが、盗むのは間違っています。
*ジムワトキンスは極右の人種差別主義者です。 彼は日本人が大嫌いです。 彼は自分をペリー提督だと思っていると私に言った。 彼には日本の最大のウェブサイトを所有する権利がありません。 彼は5ちゃんねるや5ちゃんねるのユーザーについてはまったく気にせず、お金が欲しいだけです。
ジムとロン・ワトキンスを信じないでください。 彼らは泥棒で、悪党で、そして嘘つきです。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 03:59:19.71ID:YZFVento0 盗んだと言うのはひろゆきが主張しているだけ
裁判でJIMが正しいと立証されたのだからJIMは盗んでいない
2ちゃんねるの歴史
西村「ジムくん、おいらは責任負いたくないから会社譲るよ。でも会社のお金はおいらが管理して君に必要な分だけ渡すからね。」
ジム「●禁止されてサバ代払えないんだが」
西村「足りるでしょ〜?」
ジム「西村に経営任せてたらやっていけないので解雇した」
西村「なんだと!俺の会社が乗っ取られた!訴えてやる!」
(裁判)
弁護士「あなた、自分で『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』という本書いてますよねw」
裁判所「ジムが正しい」
税務署「西村さん、一億円以上の申告漏れありますよ!ちゃんと税金払ってください!」
西村「俺を認めない日本はクソ!フランスでは…」
裁判でJIMが正しいと立証されたのだからJIMは盗んでいない
2ちゃんねるの歴史
西村「ジムくん、おいらは責任負いたくないから会社譲るよ。でも会社のお金はおいらが管理して君に必要な分だけ渡すからね。」
ジム「●禁止されてサバ代払えないんだが」
西村「足りるでしょ〜?」
ジム「西村に経営任せてたらやっていけないので解雇した」
西村「なんだと!俺の会社が乗っ取られた!訴えてやる!」
(裁判)
弁護士「あなた、自分で『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』という本書いてますよねw」
裁判所「ジムが正しい」
税務署「西村さん、一億円以上の申告漏れありますよ!ちゃんと税金払ってください!」
西村「俺を認めない日本はクソ!フランスでは…」
2022/04/10(日) 04:09:59.95ID:rghO11ml0
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 06:59:11.43ID:ea+h7vpe0 >>708
>税務署「西村さん、一億円以上の申告漏れありますよ!ちゃんと税金払ってください!」
ひろゆきってすげー金持ちなの?
んでチヤホヤされてんのか
馬鹿は金持ちを尊敬しがちだからなあ
俺は1ミリも尊敬しないけど
むしろ悪い奴が多いからね
>税務署「西村さん、一億円以上の申告漏れありますよ!ちゃんと税金払ってください!」
ひろゆきってすげー金持ちなの?
んでチヤホヤされてんのか
馬鹿は金持ちを尊敬しがちだからなあ
俺は1ミリも尊敬しないけど
むしろ悪い奴が多いからね
2022/04/10(日) 08:11:29.50ID:1tQXH4An0
スレチな話題広げてる時点でバカ丸出しですよっと…
2022/04/10(日) 08:28:10.55ID:TeAYwq3F0
たらこ信者話題を変えたくて必死
2022/04/10(日) 08:36:57.53ID:kXjatC9v0
そんなことよりだれか Craving Explorer スレ立ててくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 08:37:28.62ID:eTYLHSoM0 >>711
あれれ〜 何でイライラしてるの〜?🤭
あれれ〜 何でイライラしてるの〜?🤭
2022/04/10(日) 08:41:08.60ID:I6JnePQD0
>>711
言い方がひろゆきリスペクトしてるっぽくて草
言い方がひろゆきリスペクトしてるっぽくて草
2022/04/10(日) 08:57:19.41ID:4qMtaFaT0
そもそもひろゆき信者が5ちゃんにいるのが謎だ
ひろゆきが作ったscってのがあるんだからそっち行けばいいのに
ここはJIMが作った5ちゃんねるだぞ
ひろゆきが作ったscってのがあるんだからそっち行けばいいのに
ここはJIMが作った5ちゃんねるだぞ
2022/04/10(日) 10:07:08.55ID:sQYAcrpI0
まあscがメインストリーム化してても古いOSや専ブラは切り捨てられてたかもな
open2chも既にTLS1.2未満じゃ閲覧すら不可だし
open2chも既にTLS1.2未満じゃ閲覧すら不可だし
2022/04/10(日) 10:09:55.87ID:tFXJrKJ70
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:17:03.99ID:eqnCr3Y80720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:19:38.53ID:eqnCr3Y80 >>708
ひろゆきは税金逃れのために2chの所有者ではないことにしておきたかったが
それが原因でドメイン泥棒、現在の5chオーナーにサイトを盗まれた。
税金逃れのためにシンガポール法人などを作ってた。
親が税理士
さらに税金逃れのためにフランス移住した
裁判で負けての巨額の賠償金は払わず踏み倒した。
ひろゆきは税金逃れのために2chの所有者ではないことにしておきたかったが
それが原因でドメイン泥棒、現在の5chオーナーにサイトを盗まれた。
税金逃れのためにシンガポール法人などを作ってた。
親が税理士
さらに税金逃れのためにフランス移住した
裁判で負けての巨額の賠償金は払わず踏み倒した。
2022/04/10(日) 10:23:52.03ID:ISO8qQ6X0
余所だらけで書けないよー
webブラウザを助けるプロキシきぼんぬ
webブラウザを助けるプロキシきぼんぬ
2022/04/10(日) 10:24:58.25ID:vmDBHOEi0
ソフトウェア書けないってのよく見るけどなんでここだけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:28:55.79ID:eqnCr3Y80 >>128
これもう使えなくなってるよね?
proxy2ch20220406 + 128のsample.lua
でもニュース速報+などは書き込めなかった。
切り分けのためいったんFrontendは不使用にしたが駄目だった。
読み込みはできたからluaの指定方法は間違ってないはず。
回線や板によって書けないのかもしれない。今はPCブラウザでUA偽装して書いてる。
もう書き込みはブラウザでいいか、疲れたよ。
lua使ってもどうせ運営がまた動かないように執拗に変更してくるはず
これもう使えなくなってるよね?
proxy2ch20220406 + 128のsample.lua
でもニュース速報+などは書き込めなかった。
切り分けのためいったんFrontendは不使用にしたが駄目だった。
読み込みはできたからluaの指定方法は間違ってないはず。
回線や板によって書けないのかもしれない。今はPCブラウザでUA偽装して書いてる。
もう書き込みはブラウザでいいか、疲れたよ。
lua使ってもどうせ運営がまた動かないように執拗に変更してくるはず
2022/04/10(日) 10:31:37.08ID:YZFVento0
>>720
泥棒はしてないな
ひろゆきがジムを社長にしたので、ジムは正当な権利を行使してひろゆきを首にしただけ
その辺の会社でも創業者がクビにされることはある
後、ひろゆきがフランスに渡ったのは税金逃れではなく裁判で敗けたから
資産が見つかったら差し押さえられるでの、資産を国内に置いておくわけにはいかなかった
泥棒はしてないな
ひろゆきがジムを社長にしたので、ジムは正当な権利を行使してひろゆきを首にしただけ
その辺の会社でも創業者がクビにされることはある
後、ひろゆきがフランスに渡ったのは税金逃れではなく裁判で敗けたから
資産が見つかったら差し押さえられるでの、資産を国内に置いておくわけにはいかなかった
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:34:05.47ID:eqnCr3Y80 >>721
余所規制はPCブラウザ使用時だよね?
同じ回線のwifi接続のスマホのブラウザでは書けるなら回避可能
UAをスマホに偽装すればいい
lua使っても俺は専ブラで書けないのでそうしている
運営がエロ広告を見せるためにPCブラウザを規制し始めた。
余所規制はPCブラウザ使用時だよね?
同じ回線のwifi接続のスマホのブラウザでは書けるなら回避可能
UAをスマホに偽装すればいい
lua使っても俺は専ブラで書けないのでそうしている
運営がエロ広告を見せるためにPCブラウザを規制し始めた。
2022/04/10(日) 10:35:37.55ID:D2zRGL2G0
>>724
その辺の会社じゃなくてもスカリーを社長にしたらジョブスがクビにされたAppleもそれだった
その辺の会社じゃなくてもスカリーを社長にしたらジョブスがクビにされたAppleもそれだった
2022/04/10(日) 10:38:45.91ID:b9LxIHab0
>>723
そのままだと微妙に駄目だけどちょっと弄るだけで書き込みもできて過去ログも取れるよ
そのままだと微妙に駄目だけどちょっと弄るだけで書き込みもできて過去ログも取れるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:44:15.74ID:eqnCr3Y80 >>724
会社の基本がわかってないな、社長だからと言って西村をきれない。
株式会社なら議決権で決まる。株式をどれだけ持っているかだ。
税金逃れのためにオーナーをJIMにしていたんだろう。それで2ch盗まれた。アホだなw
移住は賠償金逃れもあるだろうが相続税逃れ目的もあるはずだ。
極端な守銭奴だし親が税理士だしな
会社の基本がわかってないな、社長だからと言って西村をきれない。
株式会社なら議決権で決まる。株式をどれだけ持っているかだ。
税金逃れのためにオーナーをJIMにしていたんだろう。それで2ch盗まれた。アホだなw
移住は賠償金逃れもあるだろうが相続税逃れ目的もあるはずだ。
極端な守銭奴だし親が税理士だしな
2022/04/10(日) 10:44:45.15ID:Q4OF6SOY0
株を過半数持ってなけりゃ社長や経営者の地位なんざ掃除のおばさんと何も変わらんよ
2022/04/10(日) 10:47:27.78ID:xMIIFRtl0
他所でやれクソども
2022/04/10(日) 10:51:34.34ID:sQYAcrpI0
そりゃ大金持ってりゃゴーンみたいに脱獄手配して逃亡出来るし。
ゴーンは米欧でも追及掛かってるからレバノンとかブラジルしか生活拠点持てないけど
ゴーンは米欧でも追及掛かってるからレバノンとかブラジルしか生活拠点持てないけど
2022/04/10(日) 10:56:11.88ID:XBiUl9fJ0
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 11:01:07.10ID:eqnCr3Y80 オープンのスレの5にあるまとめサイトだと
Xenoの串の送信用の欄はブランク設定にしろとあるけど間違ってない?
串とおさないとXenoの古いUAが使われてしまってはじかれると思うんだが。
>>727
やっぱりそのままでは動かないのか
Xenoの串の送信用の欄はブランク設定にしろとあるけど間違ってない?
串とおさないとXenoの古いUAが使われてしまってはじかれると思うんだが。
>>727
やっぱりそのままでは動かないのか
2022/04/10(日) 11:02:03.68ID:ecvDssRm0
2022/04/10(日) 11:08:03.69ID:I6JnePQD0
2022/04/10(日) 11:09:14.07ID:kXjatC9v0
正しい方が必ず勝つとは限らないけどな
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 11:10:51.57ID:eqnCr3Y80 運営の人ここ見てるだろうけど
こんな規制しても逆効果で5chにも損になる
スクレイピングで動く専用ブラウザが増える。
スクレイピングの割合増えたらサーバー重くなってサーバー利用料も増える。
規制に躍起になるのではなくより良いサービス開発にリソースを使うべき
あと規制するほどほかのサイトの開発や乗り換えも進む
こんな規制しても逆効果で5chにも損になる
スクレイピングで動く専用ブラウザが増える。
スクレイピングの割合増えたらサーバー重くなってサーバー利用料も増える。
規制に躍起になるのではなくより良いサービス開発にリソースを使うべき
あと規制するほどほかのサイトの開発や乗り換えも進む
2022/04/10(日) 11:13:43.43ID:dbGimTVH0
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 11:14:50.75ID:tFXJrKJ70 ???
ひろゆきの勝訴だろ。
不法占拠で還ってこない状況。
ひろゆきの勝訴だろ。
不法占拠で還ってこない状況。
2022/04/10(日) 11:15:37.44ID:kXjatC9v0
>どっちも自分が正しいと主張
人はウソをつける生き物なんだよ
人はウソをつける生き物なんだよ
2022/04/10(日) 11:17:48.86ID:Q4OF6SOY0
PC専ブラは山下が虐殺した血塗られた歴史があるから
串使って使い続ける勢はまぁそこまで追求しないんじゃないかと勝手に思ってる
今は収益源ほとんどスマホだろうからどのみち大勢に影響ないだろうしね
串使って使い続ける勢はまぁそこまで追求しないんじゃないかと勝手に思ってる
今は収益源ほとんどスマホだろうからどのみち大勢に影響ないだろうしね
2022/04/10(日) 11:18:14.48ID:XBiUl9fJ0
ひろゆきが地裁で勝って調子こいたツイートした後に高裁で敗北したのはほんと笑ったんごねえ🤭
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246
2ちゃんねる乗っ取り事件で、東京地裁判決が出まして、全面勝訴でした。
違法行為に携わってる方々や代理店の人もわしわし訴えていきますので、今後ともよろしくお願いします〜
https://twitter.com/hirox246/status/1010474429808291840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246
2ちゃんねる乗っ取り事件で、東京地裁判決が出まして、全面勝訴でした。
違法行為に携わってる方々や代理店の人もわしわし訴えていきますので、今後ともよろしくお願いします〜
https://twitter.com/hirox246/status/1010474429808291840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 11:21:18.26ID:XBiUl9fJ0
2022/04/10(日) 11:24:38.33ID:KcYYO2ig0
sample.luaみてちまちまオプション設定したらあっさりとlua無しで書けた
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 11:24:40.85ID:tFXJrKJ70 そっかそれで2chだっていうとここは5chだって在日ヤクザのレスが付くのか。
X-2ch-UA:
↑
そのくせこっちには文句言わないんだな
X-2ch-UA:
↑
そのくせこっちには文句言わないんだな
2022/04/10(日) 11:25:50.52ID:ecvDssRm0
2022/04/10(日) 11:38:43.92ID:a0AJ6mDN0
>>745
日本の裁判所がジムのものだという判決を出したんだから、それを否定するのは日本の法律・ルールに従う気がない反日なんだなぁ
そもそも日本の裁判所が賠償金支払い命令を出したのに従わない人を擁護してる時点で反日なんだけどw
日本の裁判所がジムのものだという判決を出したんだから、それを否定するのは日本の法律・ルールに従う気がない反日なんだなぁ
そもそも日本の裁判所が賠償金支払い命令を出したのに従わない人を擁護してる時点で反日なんだけどw
2022/04/10(日) 11:48:58.55ID:sQYAcrpI0
正しいほうが勝つとは限らんとすると対米忖度しかないけど、政権変わってからは東電が原発事故で敗訴したな
2022/04/10(日) 11:48:58.81ID:H59FC2ba0
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 11:52:54.39ID:tFXJrKJ70 糞BEで反日ニュース乱立してる
しばき隊特有の言い回しだな。
しばき隊特有の言い回しだな。
2022/04/10(日) 12:05:51.71ID:eTYLHSoM0
韓国の経済史学者 李宇衍
これは韓国における政治的な戦術の一つだ。論争で勝てないなら、メッセンジャー(発話者)のふだんの考え方やプライベートを非難するのだ。
そこから、発話者の専門性に疑問を持たせ、公正さや偏向性の問題にまで発展させる。
つまり「メッセンジャーには道徳的な欠点があるから考え方も偏向的だ。だから主張は間違っている」となる。
これは韓国における政治的な戦術の一つだ。論争で勝てないなら、メッセンジャー(発話者)のふだんの考え方やプライベートを非難するのだ。
そこから、発話者の専門性に疑問を持たせ、公正さや偏向性の問題にまで発展させる。
つまり「メッセンジャーには道徳的な欠点があるから考え方も偏向的だ。だから主張は間違っている」となる。
2022/04/10(日) 12:09:53.86ID:nAob2ygJ0
2022/04/10(日) 12:12:00.13ID:YZFVento0
そもそも賠償金払いたくなくてフランスに移住した時点で税金は日本に入ってこなくなったし、今更ひろゆき応援する意味がわからん
どっちが儲かっても日本には入ってこないぞ
どっちが儲かっても日本には入ってこないぞ
2022/04/10(日) 12:12:18.00ID:b9LxIHab0
.lua.luaになってる人がたまにいるのは知ってる
2022/04/10(日) 12:17:59.45ID:nAob2ygJ0
所有権論争してるバカども、スレタイ 1,024 回読み直せ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 12:21:23.49ID:ioh3+K0D0 >>755
ひろゆきキッズイライラで草
ひろゆきキッズイライラで草
2022/04/10(日) 12:39:20.64ID:QCStT4Ov0
>>756
その返しは負けだな
その返しは負けだな
2022/04/10(日) 13:04:51.93ID:Z9iMKNpI0
>>738
司法は法に基づいて結論付けるけど第三者が行うだけであって客観的ではないし本邦では民主的でさえない
司法は法に基づいて結論付けるけど第三者が行うだけであって客観的ではないし本邦では民主的でさえない
2022/04/10(日) 13:19:35.75ID:I6JnePQD0
2022/04/10(日) 13:23:16.10ID:eqnCr3Y80
>>752
ありがとう、そこのUA使えたくなってたのか
運営がここみてUA潰してきたんだろうな
1行変更したらついに書き込みできたわ
prox-chの起動はcmdファイルに書いて実行した。
Frontendなしだからコマンドプロンプトの最小化ウィンドウが
邪魔だからあとはこれをFrontend有りに移すだけだな
ありがとう、そこのUA使えたくなってたのか
運営がここみてUA潰してきたんだろうな
1行変更したらついに書き込みできたわ
prox-chの起動はcmdファイルに書いて実行した。
Frontendなしだからコマンドプロンプトの最小化ウィンドウが
邪魔だからあとはこれをFrontend有りに移すだけだな
2022/04/10(日) 13:27:57.93ID:eqnCr3Y80
sample.luaそのままだとpro-ch起動時のX-MonaKeyが000ばっかりになってた。
X-MonaKeyが0ばかりの場合はUAが無効の可能性が高いかも
X-MonaKeyが0ばかりの場合はUAが無効の可能性が高いかも
2022/04/10(日) 13:32:53.51ID:eqnCr3Y80
>>753
税法のお勉強をしましょう。
所得税の一部は移住者になれば日本で課税されないが相続税は回避できない
海外で国籍とって日本国籍を捨てないといけない
永住権でもだめ
家族の国籍も関係してくる
親が税理士だし西村はフランス国籍とったあと日本国籍すてること狙ってると思う
税法のお勉強をしましょう。
所得税の一部は移住者になれば日本で課税されないが相続税は回避できない
海外で国籍とって日本国籍を捨てないといけない
永住権でもだめ
家族の国籍も関係してくる
親が税理士だし西村はフランス国籍とったあと日本国籍すてること狙ってると思う
2022/04/10(日) 13:33:31.41ID:b9LxIHab0
UA以外弄ってないけど今のところ全く問題ないで
2022/04/10(日) 13:40:29.98ID:eTYLHSoM0
>>762
いくら匿名掲示板だからといって息を吐くように嘘つくのはどうかと思う
そういう民族なのかもしれんが
相続税の納税義務者
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4138.htm
相続などで財産を取得した時に外国に居住していて日本に住所がない人は、取得した財産のうち日本国内にある財産だけが相続税の課税対象になります。
いくら匿名掲示板だからといって息を吐くように嘘つくのはどうかと思う
そういう民族なのかもしれんが
相続税の納税義務者
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4138.htm
相続などで財産を取得した時に外国に居住していて日本に住所がない人は、取得した財産のうち日本国内にある財産だけが相続税の課税対象になります。
2022/04/10(日) 13:43:16.04ID:DWeYuEWg0
>>762
在日3世が死んだら韓国に相続税収めると思ってるのか君は
在日3世が死んだら韓国に相続税収めると思ってるのか君は
2022/04/10(日) 13:47:15.78ID:I6JnePQD0
2022/04/10(日) 13:59:45.66ID:vPJ9ujm/0
俺にはお手上げ
書き込みだけ大人しくfirefox使うわ
書き込みだけ大人しくfirefox使うわ
2022/04/10(日) 14:00:49.69ID:czfpijLq0
また邪魔下が荒らしてらw
2022/04/10(日) 14:03:05.01ID:9h38oil70
昨日までは
×en○+pro×y弐ch+frontendに
--bbscgi-headerでUAを2chMate/0.8.10.153にすればレス出来てたけど今日になってレス出来なくなった
luaスクリプトは使った事なかったけど
>>128のファイルを落としてUAの所だけ適当に変更したのをwin32フォルダに突っ込んで
frontendの追加の拡張パラメータに--bbscgi-luaで指定してやったらレス出来るようになったわ
でもBBSPINKの板はダメだった
×en○+pro×y弐ch+frontendに
--bbscgi-headerでUAを2chMate/0.8.10.153にすればレス出来てたけど今日になってレス出来なくなった
luaスクリプトは使った事なかったけど
>>128のファイルを落としてUAの所だけ適当に変更したのをwin32フォルダに突っ込んで
frontendの追加の拡張パラメータに--bbscgi-luaで指定してやったらレス出来るようになったわ
でもBBSPINKの板はダメだった
2022/04/10(日) 14:03:17.13ID:eqnCr3Y80
2022/04/10(日) 14:06:47.60ID:4fuJFD+S0
2022/04/10(日) 14:06:53.89ID:eTYLHSoM0
2022/04/10(日) 14:06:54.79ID:9h38oil70
もしかして
pr○×yAch
ってNGワードにされてる?
pr○×yAch
ってNGワードにされてる?
2022/04/10(日) 14:13:08.79ID:rPJPEP7x0
2022/04/10(日) 14:13:50.54ID:9h38oil70
2022/04/10(日) 14:13:57.05ID:I6JnePQD0
>>770
指摘されて必死にググってきたんだろうけどそれでもほぼ間違えてるの草
指摘されて必死にググってきたんだろうけどそれでもほぼ間違えてるの草
2022/04/10(日) 14:17:37.41ID:I6JnePQD0
2022/04/10(日) 14:20:16.02ID:4fuJFD+S0
2022/04/10(日) 14:29:15.06ID:TeAYwq3F0
お前ら嫌われてますよ?
【悲報】chmateでBAN祭りwwwwwwwwwwwwww [265322181]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649564732/
【悲報】chmateでBAN祭りwwwwwwwwwwwwww [265322181]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649564732/
2022/04/10(日) 14:30:36.18ID:eqnCr3Y80
>>772
税務署はあまくない
もめるようなグレーのときは恣意的な判定されてがっつり取られるのが普通
海外のルールにしたがうってのもない
日本の税務署にケチつけられたらもうアウト
あと10年もかかるなら国籍変えたほうが楽ってのは正論だろう
相続人と被相続人が日本国籍すてれば確実に相続税はかからないはず
税務署はあまくない
もめるようなグレーのときは恣意的な判定されてがっつり取られるのが普通
海外のルールにしたがうってのもない
日本の税務署にケチつけられたらもうアウト
あと10年もかかるなら国籍変えたほうが楽ってのは正論だろう
相続人と被相続人が日本国籍すてれば確実に相続税はかからないはず
2022/04/10(日) 14:32:19.38ID:8ZwW9XLK0
そもそも海外で稼いだ金を日本の税務署が追えるわけ無いでしょ
日本の税務署は日本国内の銀行は開示できるが、海外のはできない
10年未満で相続税払わされる法律もあくまで日本にいた頃に稼いだ分だよ
日本の税務署は日本国内の銀行は開示できるが、海外のはできない
10年未満で相続税払わされる法律もあくまで日本にいた頃に稼いだ分だよ
2022/04/10(日) 14:32:36.30ID:ENtJ2Bd80
2022/04/10(日) 14:33:28.71ID:9h38oil70
2022/04/10(日) 14:35:24.30ID:DSGDVedO0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
2022/04/10(日) 14:38:47.84ID:4fuJFD+S0
>>783
正しい位置はわからんけど164行だね
正しい位置はわからんけど164行だね
2022/04/10(日) 14:45:11.57ID:hVRdLaHT0
スレ参考にして書き込めるようになったけど過去ログ閲覧だけ出来ない
そこまで重要じゃないけどなんかモヤモヤするなー原因なんだろう
そこまで重要じゃないけどなんかモヤモヤするなー原因なんだろう
2022/04/10(日) 14:46:39.81ID:tB16Bm3w0
半日経つと制限だの他所でやれだと出てきて糞かったるいわこのサイト
2022/04/10(日) 14:48:26.77ID:KcYYO2ig0
2022/04/10(日) 14:48:59.63ID:b9LxIHab0
>>786
proxy2chならちょっと遡れば分かる
proxy2chならちょっと遡れば分かる
2022/04/10(日) 15:16:24.50ID:eqnCr3Y80
2022/04/10(日) 15:22:01.28ID:eqnCr3Y80
タックスヘイヴン対策というかマネーロンダリング対策ね
>>787
ほんと他のサイトへの移住が進んで欲しい、めんどくさい
NGワードだらけで使い物にならないのにリテラシー高そうなここの住人すらまったく動こうとしない
候補のおーぷんが安定して動いてないのもあるが
>>787
ほんと他のサイトへの移住が進んで欲しい、めんどくさい
NGワードだらけで使い物にならないのにリテラシー高そうなここの住人すらまったく動こうとしない
候補のおーぷんが安定して動いてないのもあるが
2022/04/10(日) 15:23:59.57ID:W5AJQtGL0
知ったかぶりもここまでいくと凄いな
もう引き下がれなくなって次から次へと嘘が出てくるw
もう引き下がれなくなって次から次へと嘘が出てくるw
2022/04/10(日) 15:37:07.19ID:eqnCr3Y80
でかけるしテーマと違うから税金の話はやめる
おーぷんやsc以外で避難所というか掲示板用意したほうがいいんじゃないの
もうNGワードだらけで検索もできない
機能してない
おーぷんは何回か書くと書けなくなる、使い勝手は相当悪い
おーぷんやsc以外で避難所というか掲示板用意したほうがいいんじゃないの
もうNGワードだらけで検索もできない
機能してない
おーぷんは何回か書くと書けなくなる、使い勝手は相当悪い
2022/04/10(日) 15:53:40.85ID:W57hO2Tz0
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 16:20:58.27ID:8DdgLKZU0 お前ら全員タイーホだぞw
(不正アクセス行為の禁止)
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
(他人の識別符号を不正に取得する行為の禁止)
第四条 何人も、不正アクセス行為(第二条第四項第一号に該当するものに限る。第六条及び第十二条第二号において同じ。)の用に供する目的で、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を取得してはならない。
(不正アクセス行為を助長する行為の禁止)
第五条 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を、当該アクセス制御機能に係るアクセス管理者及び当該識別符号に係る利用権者以外の者に提供してはならない。
(他人の識別符号を不正に保管する行為の禁止)
第六条 何人も、不正アクセス行為の用に供する目的で、不正に取得されたアクセス制御機能に係る他人の識別符号を保管してはならない。
(不正アクセス行為の禁止)
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
(他人の識別符号を不正に取得する行為の禁止)
第四条 何人も、不正アクセス行為(第二条第四項第一号に該当するものに限る。第六条及び第十二条第二号において同じ。)の用に供する目的で、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を取得してはならない。
(不正アクセス行為を助長する行為の禁止)
第五条 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を、当該アクセス制御機能に係るアクセス管理者及び当該識別符号に係る利用権者以外の者に提供してはならない。
(他人の識別符号を不正に保管する行為の禁止)
第六条 何人も、不正アクセス行為の用に供する目的で、不正に取得されたアクセス制御機能に係る他人の識別符号を保管してはならない。
2022/04/10(日) 16:39:21.35ID:D2zRGL2G0
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/04/10(日) 16:27:51.84 ID:8DdgLKZU0
>>492
鍵無効になるんだが
test版って舐めてんのか?
自分で全部検証しろよ
>>492
鍵無効になるんだが
test版って舐めてんのか?
自分で全部検証しろよ
2022/04/10(日) 17:08:04.39ID:rghO11ml0
2022/04/10(日) 17:33:30.62ID:W57hO2Tz0
>>797
--bbscgi-postorderだけでは対応しきれなくなったと
--bbscgi-postorderだけでは対応しきれなくなったと
2022/04/10(日) 18:26:13.69ID:DGjywcUE0
余所が今まで書けてた板で出るようになった
あーもうアタマにきた!
あーもうアタマにきた!
2022/04/10(日) 18:32:51.70ID:9uB4loL80
新バージョン来るぞ
#define PORT 9080
-#define VERSION "20220406"
+#define VERSION "20220410"
#define BACKLOG 32
#define PORT 9080
-#define VERSION "20220406"
+#define VERSION "20220410"
#define BACKLOG 32
2022/04/10(日) 18:36:34.76ID:Z4tx2onN0
冬の時代が来るなぁ
272 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 18:30:00.96 ID:juKCLbgI0
予告としては2023年1月以降7601/9200/9600からブラウザ・専ブラ使って書き込みできなくなる
さらにAPIキーバージョンをこれから定期更新できるようになるのでAPIサーバーから公式以外の方法で書き込み不可能になる
272 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 18:30:00.96 ID:juKCLbgI0
予告としては2023年1月以降7601/9200/9600からブラウザ・専ブラ使って書き込みできなくなる
さらにAPIキーバージョンをこれから定期更新できるようになるのでAPIサーバーから公式以外の方法で書き込み不可能になる
2022/04/10(日) 18:38:56.02ID:K9yLtmkq0
APIサーバーからの新しいキーとやらを取得するキーを解析すればいいだけ。
2022/04/10(日) 18:42:24.93ID:1c1hpYhQ0
ソースなし
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 18:44:12.10ID:nGdybgO40 きてた
2022/04/10(日) 18:49:15.74ID:vWbaGx/10
最悪プロキシの中でapkなりexeを動かして操ればいいよ
2022/04/10(日) 18:55:34.06ID:IS0gv5ow0
7601とかの数字は何?
2022/04/10(日) 18:59:28.60ID:7kZsTf/+0
Windows/6.1.7601 Service Pack 1 - win7 SP1
Windows/6.2.9200 - win8.0
Windows/6.3.9600 - win8.1 Update1
Windows/6.2.9200 - win8.0
Windows/6.3.9600 - win8.1 Update1
2022/04/10(日) 19:01:47.45ID:Z8eUtITe0
d
2022/04/10(日) 19:03:27.65ID:JeXh/jwz0
どうやって更新するんだろうな
2022/04/10(日) 19:09:58.30ID:7kZsTf/+0
更新したらどっかに保存するんだろ
それの見方が分かればもっと簡単にキーが分かるようになるかも
それの見方が分かればもっと簡単にキーが分かるようになるかも
2022/04/10(日) 19:16:48.16ID:hxrpt4PT0
2022/04/10(日) 19:30:15.45ID:BoCJHz3I0
2022/04/10(日) 19:32:56.12ID:oON3msSD0
ただでさえユーザーが減ってるのにさらに減らそうとしてるのがやべえな
いっそ閉鎖してくれたら後腐れないのに
いっそ閉鎖してくれたら後腐れないのに
2022/04/10(日) 19:36:44.87ID:b9LxIHab0
7はもうとっくに終了してるし8.1のサポート期間終了が2023年1月10日だからじゃね?
大した影響ないでしょ
大した影響ないでしょ
2022/04/10(日) 19:43:04.43ID:D39WUh5b0
新VerはUAをコロコロさせてるヤツでもないと必要じゃないよな
mateがアプデするまでは見送りかな
mateがアプデするまでは見送りかな
2022/04/10(日) 19:50:24.63ID:sQYAcrpI0
2022/04/10(日) 19:56:16.80ID:K9yLtmkq0
>>812
むしろ解析しないのに作るスレにいるお前は何者
むしろ解析しないのに作るスレにいるお前は何者
2022/04/10(日) 20:02:13.44ID:iShgVPSr0
>>974 のパッチを充てて案の定トラブってる人が出ている
充てちゃだめよ
充てちゃだめよ
2022/04/10(日) 20:42:26.25ID:BoCJHz3I0
>>817
作る人の成果を見に来る人のほうが多いでしょ
作る人の成果を見に来る人のほうが多いでしょ
2022/04/10(日) 20:42:50.70ID:BoCJHz3I0
>>817
で、あなたはどの串の作者なの?
で、あなたはどの串の作者なの?
2022/04/10(日) 21:19:40.22ID:DskJYO3R0
クレクレ厨はカエレ
2022/04/10(日) 21:32:11.31ID:mWWB9X5w0
2022/04/10(日) 21:35:00.78ID:BoCJHz3I0
>>822
お前自分で証拠出してないのに?
お前自分で証拠出してないのに?
2022/04/10(日) 21:35:40.48ID:mWWB9X5w0
2022/04/10(日) 21:40:46.46ID:mWWB9X5w0
2022/04/10(日) 21:43:13.36ID:K9yLtmkq0
2022/04/10(日) 21:43:31.39ID:mWWB9X5w0
2022/04/10(日) 21:43:50.75ID:mWWB9X5w0
>>823
アホかおまえが証拠出してないんだからお前の負け
アホかおまえが証拠出してないんだからお前の負け
2022/04/10(日) 23:18:51.20ID:jarAHfOS0
2022/04/10(日) 23:23:05.44ID:87SboFcq0
Version 20220410
あざーす
あざーす
2022/04/11(月) 00:08:52.72ID:Un/KbVSM0
2022/04/11(月) 00:09:53.62ID:Un/KbVSM0
2022/04/11(月) 06:10:03.36ID:lhPhMnud0
2022/04/11(月) 06:11:42.73ID:affk9+nb0
爆サイとかいつもステマして移住煽ってるだけで誰も行ってないよね
2022/04/11(月) 06:18:47.50ID:gzVhVODQ0
移住していたらステマして煽る必要ないからね
2022/04/11(月) 06:19:52.38ID:GhwL309n0
爆サイって風俗の情報交換掲示板だと思ってた
2022/04/11(月) 06:41:00.32ID:fKR+CuIm0
>>831
そら作るには解析するだろ
そら作るには解析するだろ
2022/04/11(月) 07:01:57.77ID:affk9+nb0
>>824
君、統合失調症だよ
君、統合失調症だよ
2022/04/11(月) 08:12:30.91ID:BbUiKpWE0
テスト
2022/04/11(月) 10:44:55.66ID:xZS0HUV60
専ブラなれてるならnative appあるとこのがいいだろう
RedditかTwitterがいいんじゃないか
Redditは日本語の板みたいなのもあるようだしiPhoneもAndroid appもある
Redditはテーマ別に語れるという点ではTwitterより5chに近い
Twitterはタグ分けだからタグ知らない人はたどりつけない
RedditかTwitterがいいんじゃないか
Redditは日本語の板みたいなのもあるようだしiPhoneもAndroid appもある
Redditはテーマ別に語れるという点ではTwitterより5chに近い
Twitterはタグ分けだからタグ知らない人はたどりつけない
2022/04/11(月) 11:01:45.97ID:Un/KbVSM0
>>837
でもお前作ってないんだろ?
でもお前作ってないんだろ?
2022/04/11(月) 11:44:44.20ID:yMOi/5ac0
Redditや爆サイならSikiでいけるよ
まぁ特化アプリの方が動きやすいだろうけど
たまに覗くぐらいなら他の掲示板とタブ混ぜて巡回できて便利
まぁ特化アプリの方が動きやすいだろうけど
たまに覗くぐらいなら他の掲示板とタブ混ぜて巡回できて便利
2022/04/11(月) 11:46:22.05ID:dK786uVz0
そういやSikiだけは使ったことないな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 12:05:14.86ID:yrDAnXaL0 >>841
作ってるけど文盲なの?
作ってるけど文盲なの?
2022/04/11(月) 12:08:50.30ID:xZS0HUV60
Redditの日本語のサブreddit
https://reddit-watch.herokuapp.com/list
串の話題ならここがぴったりかな?
https://www.reddit.com/r/software_ja/
https://reddit-watch.herokuapp.com/list
串の話題ならここがぴったりかな?
https://www.reddit.com/r/software_ja/
2022/04/11(月) 13:30:49.53ID:0IuxDGOX0
pro串2ch更新してもluaスクリプトは必須なのか
847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 13:32:28.56ID:LZZAW34K0 せやな
2022/04/11(月) 13:34:25.23ID:GgzvS/Mt0
--bbscgi-postorder使えばlua無くても書ける
2022/04/11(月) 13:39:21.35ID:xZS0HUV60
>>846
読み込むだけならluaなくてもできた
読み込むだけならluaなくてもできた
2022/04/11(月) 13:42:51.38ID:GgzvS/Mt0
そりゃluaは書き込みにしか使われないし
2022/04/11(月) 13:46:40.43ID:Un/KbVSM0
>>844
何の作者?
何の作者?
2022/04/11(月) 13:46:49.95ID:gO5+JYQh0
スマホなら公式よりcometかな
2022/04/11(月) 13:47:06.93ID:tdZTIuxl0
848に加えて--bbscgi-headerでAccept, Referer, X-2ch-UA等をちゃんと設定すればluaなしでも書ける
名乗るブラウザに合わせることが重要
名乗るブラウザに合わせることが重要
2022/04/11(月) 14:05:22.53ID:pnd9RmrB0
個人的な好みだけど、lua のほうがコメント書き込めたり
可読性が高いので好みだわ
可読性が高いので好みだわ
2022/04/11(月) 14:12:48.00ID:jDNqv0Um0
大体は面倒だしsample.luaを使うんじゃない?
再起動しなくても書き込む時に読み込むから書き換えるだけすぐ試せるし
再起動しなくても書き込む時に読み込むから書き換えるだけすぐ試せるし
2022/04/11(月) 14:14:35.97ID:+z7wPR740
luaがないとmonakey扱えないだろ
どうやってluaなしでヘッダ構築するんだ?
デフォでmonakey処理してるのか?
どうやってluaなしでヘッダ構築するんだ?
デフォでmonakey処理してるのか?
2022/04/11(月) 14:28:47.49ID:b+SKbA3G0
luaのdev入れるところまで出来たけどコンパイル時にリンクさせるとか
ワケ分かんなくなって放り出したわ
ワケ分かんなくなって放り出したわ
2022/04/11(月) 14:36:02.52ID:jDNqv0Um0
ビルドされたものを使えばSample.luaを実行ファイルと同じフォルダに放り込むだけなんだが
2022/04/11(月) 14:41:14.14ID:b+SKbA3G0
コンパイル済みあった?気づかなかったわ
ちなみにUbuntuだけど
ちなみにUbuntuだけど
2022/04/11(月) 14:44:09.19ID:tdZTIuxl0
CFLAGSに-DUSE_LUA -I/usr/include/lua5.3追加して
LDFLAGSに-llua5.3追加すればだいたいなんとかなるよ
LDFLAGSに-llua5.3追加すればだいたいなんとかなるよ
2022/04/11(月) 14:44:25.33ID:jDNqv0Um0
流石にLinuxは想定外
2022/04/11(月) 15:01:21.12ID:fk0Gpwaa0
>>851
だから自分で使うだけだってば文盲無産クンさぁ…。
だから自分で使うだけだってば文盲無産クンさぁ…。
2022/04/11(月) 16:00:41.97ID:Un/KbVSM0
>>862
ああ、作ってないのバレちゃったねw
ああ、作ってないのバレちゃったねw
2022/04/11(月) 16:02:20.12ID:O6eOen7b0
自分用に解析して作ってるって言ってんだからもうそれでよくね?いつまで続けんのさ
2022/04/11(月) 16:03:43.34ID:2ytnHXw70
いつまでも煽り続けるのが目的なんだろうからそらいつまでもさ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 16:14:13.59ID:CUtv78yx0 Jane Styleの広告を簡単に消すことができるということを知った今ではわざわざ串使って古い専ブラ使う意味がわからん
2022/04/11(月) 16:18:22.71ID:oVscmAf30
誰一人お前にわかってもらおうなんて思ってないから気にしていただかなくて大丈夫です
2022/04/11(月) 16:18:32.72ID:oUTn25VQ0
自分は現行専ブラ民で串は余所規制回避目的で使う事があったけど
新方式に移行してから必要無くなってるのでもはやイタチごっこゲームを楽しんでるだけの状態だ
新方式に移行してから必要無くなってるのでもはやイタチごっこゲームを楽しんでるだけの状態だ
2022/04/11(月) 16:24:52.08ID:yMOi/5ac0
styleも化石みたいなもんだろ
2022/04/11(月) 16:25:21.43ID:oMSficaW0
StyleやLive5chはAPI鯖不調で読めなくなるという罠が不定期に起こるのが
2022/04/11(月) 16:33:04.90ID:eOqBB1v10
API串もそれは同じだけど
2022/04/11(月) 16:39:15.66ID:oMSficaW0
API串しか使えない人にとっては同じだな
2022/04/11(月) 17:07:06.99ID:T5gKMRit0
好きなの使え
2022/04/11(月) 17:09:00.93ID:7l02Q0fH0
手段は常に複数用意しておくものだと思うよ
2022/04/11(月) 17:50:09.79ID:jiAPLza40
2022/04/11(月) 17:51:56.74ID:C0o3n0qs0
style用のlua並び替えたり削ったりテキトーにやったら通ってびっくりした
ちょっとづつ理解が進むが難しい
ちょっとづつ理解が進むが難しい
2022/04/11(月) 17:53:12.86ID:xRJtZgRX0
ああっ、そうか
古い専ブラに拘る理由って使い慣れた物を使い続けたいってだけではなくて、
広告が出ないのがいいっていうのも一つの理由なのか
古い専ブラに拘る理由って使い慣れた物を使い続けたいってだけではなくて、
広告が出ないのがいいっていうのも一つの理由なのか
2022/04/11(月) 17:53:57.19ID:xRJtZgRX0
>>876
躓いてる人多い気がする
躓いてる人多い気がする
2022/04/11(月) 18:18:01.36ID:V7D8G2C10
>>832
アホかおまえが証拠出してないんだからお前の負け
アホかおまえが証拠出してないんだからお前の負け
2022/04/11(月) 18:19:06.55ID:V7D8G2C10
2022/04/11(月) 18:20:37.44ID:V7D8G2C10
>>838
図星のジムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
図星のジムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/11(月) 18:21:00.28ID:V7D8G2C10
チマチマと役に立たないもの作ってるくらいなら5chハッキングして叩き潰せ
2022/04/11(月) 18:22:08.70ID:dK786uVz0
2022/04/11(月) 18:37:04.26ID:G5cv8VG/0
古いのはimgurの画像が開けんからやっとれん
2022/04/11(月) 18:57:13.87ID:Un/KbVSM0
>>879
自分で証拠出してから言えよ
自分で証拠出してから言えよ
2022/04/11(月) 18:59:47.66ID:nzJ3j9VH0
目糞鼻糞の戦いはもうやめないか?
2022/04/11(月) 19:00:08.48ID:xZS0HUV60
>>877
むしろ広告が最大の理由だな
広告は表示がうざい、データが増えるだけじゃなくて
広告と紐づけられて多くの個人情報が収集される
Styleも広告完全除去できるなら使ってもいいかもしれないが
インストールの時点で広告関連アプリがPCにはいって汚れるはずだしそれが嫌
むしろ広告が最大の理由だな
広告は表示がうざい、データが増えるだけじゃなくて
広告と紐づけられて多くの個人情報が収集される
Styleも広告完全除去できるなら使ってもいいかもしれないが
インストールの時点で広告関連アプリがPCにはいって汚れるはずだしそれが嫌
2022/04/11(月) 19:00:30.00ID:PHwlJEez0
情弱って可哀想。
2022/04/11(月) 19:12:23.76ID:iAP27NCi0
styleだけ未だにうまく書けん
いったいどの部分が引っかかってるのやら
いったいどの部分が引っかかってるのやら
2022/04/11(月) 19:13:17.48ID:Jy5fDTge0
ちゃんと本家のリクエスト文を再現するように書かないと。
2022/04/11(月) 19:13:43.50ID:Jy5fDTge0
2022/04/11(月) 20:06:48.70ID:fO56SFav0
山下が嫌いだからstyleは使わないってのもそれなりに居るだろ俺とか
2022/04/11(月) 20:09:26.81ID:jDNqv0Um0
基本的に対応遅いからな
2022/04/11(月) 20:11:25.00ID:pnd9RmrB0
俺は昔から JaneXeno だな、未だにこっそりアップデートしてくれてるので助かる
2022/04/11(月) 20:16:37.61ID:ooP3ZBjJ0
styleのUAは死んでも使わないという固い意志
2022/04/11(月) 20:34:15.35ID:Xml19DTw0
2022/04/11(月) 20:39:18.48ID:oB3n9mWE0
PCは設定を作り込んだviewを意地でも使い続けたい←わかる
Androidは新しいパッチも持ってるけど、何故か旧バージョンのまま使い続けたい←わからん
Androidは新しいパッチも持ってるけど、何故か旧バージョンのまま使い続けたい←わからん
2022/04/11(月) 20:46:14.55ID:iAP27NCi0
>>801
本家と比較して違う部分
本家のX-PostNonceは
X-PostNonce: **********
だが自分のは
X-PostNonce: **********.***
になってるなぁ
ここどうやったら変えられるのだ
本家と比較して違う部分
本家のX-PostNonceは
X-PostNonce: **********
だが自分のは
X-PostNonce: **********.***
になってるなぁ
ここどうやったら変えられるのだ
2022/04/11(月) 20:51:34.76ID:oMSficaW0
>>898
ソース公開されてる串のことなら変更箇所は直ぐに分かるだろ
ソース公開されてる串のことなら変更箇所は直ぐに分かるだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 20:56:23.74ID:aEXIKP1N02022/04/11(月) 20:59:08.05ID:d5q6W6PO0
2022/04/11(月) 21:15:18.50ID:VchZzg2/0
諦めた
もうLive5chでいいや
もうLive5chでいいや
2022/04/11(月) 21:20:08.19ID:5Y5lvYoJ0
>>900
OpenJaneもさる事ながらJaneLovelyのソースパクった時に
aiaiのソースがとてもよく出来てるから今度からコレをベースにするとぬけぬけとほざいた時は唖然とした
直後にaiaiは今のソース廃棄を言い出してそのままLovelyは更新終了になったし
OpenJaneもさる事ながらJaneLovelyのソースパクった時に
aiaiのソースがとてもよく出来てるから今度からコレをベースにするとぬけぬけとほざいた時は唖然とした
直後にaiaiは今のソース廃棄を言い出してそのままLovelyは更新終了になったし
2022/04/11(月) 21:22:58.93ID:oB3n9mWE0
そのうち読み込みも制限するんだっけ
2022/04/11(月) 21:31:18.71ID:d5q6W6PO0
読み書きできない掲示板とか草も生えないな
2022/04/11(月) 21:37:04.74ID:jDNqv0Um0
読み込みできないのはさすがに終焉に向かうでしょ
2022/04/11(月) 21:39:15.13ID:d5q6W6PO0
ケイタイと公式専ブラ(課金)みたいなのになるんかね〜
2022/04/11(月) 21:41:33.49ID:VchZzg2/0
JaneStyleは全然うまくいかなかったけど
Live5chは一発で書けたわ
Live5chは一発で書けたわ
2022/04/11(月) 22:03:50.77ID:xZS0HUV60
山下がソースコード盗んだと言ってる人たちも
ドメイン盗んだJIMがオーナーの5chに執着しているっていう
ドメイン盗んだJIMがオーナーの5chに執着しているっていう
2022/04/11(月) 22:07:26.34ID:Xml19DTw0
人がいるから人が集まるスパイラルだったのに、それ切ったら広告収入どころの話じゃないんだが
馬鹿が自滅して滅ぶところを見られるかもな
馬鹿が自滅して滅ぶところを見られるかもな
2022/04/11(月) 22:10:39.42ID:mHpkRUCf0
まろゆき体制の折、大量に個人情報流出したしな
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 22:35:14.84ID:xg86TTbE0 仕込んだのが旧体制で
JIM達を追い出そうと
わざと漏らしたんだっけ
漏れる寸前でJIM側から
いくらかの人員が
旧体制へ流出したとも聞く
JIM達を追い出そうと
わざと漏らしたんだっけ
漏れる寸前でJIM側から
いくらかの人員が
旧体制へ流出したとも聞く
2022/04/11(月) 23:29:18.59ID:gyF2G66A0
>>909
裁判などでひろゆきが負けてんじゃんw
裁判などでひろゆきが負けてんじゃんw
2022/04/11(月) 23:31:05.62ID:TpUSfu3U0
2022/04/11(月) 23:31:52.00ID:rxdHO4Vr0
>>880
爆サイもう一度確認したけど専門板が無いからやっぱり厳しいな
爆サイもう一度確認したけど専門板が無いからやっぱり厳しいな
2022/04/11(月) 23:52:49.22ID:xZS0HUV60
2022/04/12(火) 00:07:00.81ID:9PhodKei0
>>915
爆サイは俺も同じ意見だった
趣味とかカテゴリあったけど相当、過疎っている。ジモティーみたいに地元ネタ多め。
まともなネイティブアプリもなさそうなのもちょっと
まともなネイティブアプリとなると大手のサービスになる。
RedditとかTwitterとかのがいい
Twitterならほとんどの人、アカウントあるだろうし
ハッシュタグさえ決まればすぐ使える
爆サイは俺も同じ意見だった
趣味とかカテゴリあったけど相当、過疎っている。ジモティーみたいに地元ネタ多め。
まともなネイティブアプリもなさそうなのもちょっと
まともなネイティブアプリとなると大手のサービスになる。
RedditとかTwitterとかのがいい
Twitterならほとんどの人、アカウントあるだろうし
ハッシュタグさえ決まればすぐ使える
2022/04/12(火) 02:39:22.38ID:tT7urm1z0
2chも初めは巻き込み規制も無ければ個人情報収集も無い良い場所だった
運営がクズであればどこだろうと必ず遠からず腐る
こうやって薄っぺらいたった今の機能にしか目の行かない愚者で持っているからクズ運営しか居ないのだろうな
それ以前にアカウント強要して全ての投稿に「誰が書いたか」の情報を公開する根本欠陥サイトは全てお断りだ
運営がクズであればどこだろうと必ず遠からず腐る
こうやって薄っぺらいたった今の機能にしか目の行かない愚者で持っているからクズ運営しか居ないのだろうな
それ以前にアカウント強要して全ての投稿に「誰が書いたか」の情報を公開する根本欠陥サイトは全てお断りだ
2022/04/12(火) 02:42:37.24ID:FqXCtGbz0
嫌なら去ればいいだけじゃね?
テレビは公共の電波使ってるからその理屈は通用しないけど、ウェブサイトに関しては運営が好きなようにやっていいんだよ
テレビは公共の電波使ってるからその理屈は通用しないけど、ウェブサイトに関しては運営が好きなようにやっていいんだよ
2022/04/12(火) 02:47:15.70ID:v9tJ8rCm0
ほんと「ひろゆきが日本人だから」って理由でひろゆきに固執するやつの意味がわからん
ひろゆきはもうフランスに住んでて税金もあっちに収めてるんだから誰が儲けても日本に金は入ってこないのに(相続税がーとかいう馬鹿は論外)
しかも日本に住んでたころですら一億円以上の申告漏れしてたからね
ひろゆき時代なんてジェンヌがプロバイダごと規制しまくって●無けりゃまともに書けない状態だったのに
ひろゆきはもうフランスに住んでて税金もあっちに収めてるんだから誰が儲けても日本に金は入ってこないのに(相続税がーとかいう馬鹿は論外)
しかも日本に住んでたころですら一億円以上の申告漏れしてたからね
ひろゆき時代なんてジェンヌがプロバイダごと規制しまくって●無けりゃまともに書けない状態だったのに
2022/04/12(火) 02:58:10.21ID:JY4fZkyu0
そりゃJIMが悪者じゃないと串を使って不正アクセスする言い訳ができないからだよ
5chは悪なんだから不正アクセスしても俺は悪くないと思い込んでる
実際は国内の裁判でもJIMがひろゆきに勝って正しいのはJIMだと証明されたのにね
大多数の人は串を使って不正アクセスするのは悪いことだと認識してるけどたまに間違った正義感持ってるやつがいるのよ
韓国人が悪の象徴である日本には何をしても許されると思ってるのと一緒だな
5chは悪なんだから不正アクセスしても俺は悪くないと思い込んでる
実際は国内の裁判でもJIMがひろゆきに勝って正しいのはJIMだと証明されたのにね
大多数の人は串を使って不正アクセスするのは悪いことだと認識してるけどたまに間違った正義感持ってるやつがいるのよ
韓国人が悪の象徴である日本には何をしても許されると思ってるのと一緒だな
2022/04/12(火) 04:07:25.79ID:1qGpHL/p0
JIMというよりは山下だな
当時JIMと結構仲良かったから山下が横から入ってきて専ブラ虐殺の方に利益誘導して現状になったのを鮮明に覚えてる
当時JIMと結構仲良かったから山下が横から入ってきて専ブラ虐殺の方に利益誘導して現状になったのを鮮明に覚えてる
2022/04/12(火) 04:40:26.30ID:G/30etx00
だからSpyleなんて絶対使いたくねえんだよな
2022/04/12(火) 04:53:38.94ID:RBD5y7ZU0
でも他の専ブラ開発者は山下に感謝してると思うよw
広告料の配分もらえるようになって、公告追加されたことに対するヘイトは山下がヘイト全部被ってくれるんだからw
広告料の配分もらえるようになって、公告追加されたことに対するヘイトは山下がヘイト全部被ってくれるんだからw
2022/04/12(火) 05:49:03.22ID:njMLPeVO0
レビューのある専ブラ、泥や林檎のストアアプリは総じてそのヘイト被ってるけどな
末端のユーザーは山下なんぞ知らんわ
末端のユーザーは山下なんぞ知らんわ
2022/04/12(火) 07:09:02.25ID:EU2867ei0
最初から悪意しかなかったひろゆき
薫だの山下だのを重用する無能JIM
どっちもなんの擁護のしようもないクズ中のクズだわ
薫だの山下だのを重用する無能JIM
どっちもなんの擁護のしようもないクズ中のクズだわ
2022/04/12(火) 07:12:04.01ID:9PhodKei0
>>918
Twitterもやってないのか?
ログイン制でもニックネームなら匿名性は保たれてるだろう
サブのアカウント作れるのだから何の問題もない
IPアドレスを表示してしまうような機能のある5chのほうがはるかにセキュリティが低い
ログイン制がないとバカみたいなISPまるごと規制とかが出てくるし
荒らしのレスが放置されたままになる
Twitterもやってないのか?
ログイン制でもニックネームなら匿名性は保たれてるだろう
サブのアカウント作れるのだから何の問題もない
IPアドレスを表示してしまうような機能のある5chのほうがはるかにセキュリティが低い
ログイン制がないとバカみたいなISPまるごと規制とかが出てくるし
荒らしのレスが放置されたままになる
2022/04/12(火) 07:44:48.35ID:jeU91pCC0
ツイッターでも情報開示請求されるような投稿をしなければ何を書いても大丈夫だけどな(誹謗中傷や犯罪予告は駄目だが)
匿名性を履き違えて好きに書いてる馬鹿が多い。そういう人ほど>>918みたいなことを気にしだす。開示請求されたらまずい書き込みばかりしてるからだろうね
匿名性を履き違えて好きに書いてる馬鹿が多い。そういう人ほど>>918みたいなことを気にしだす。開示請求されたらまずい書き込みばかりしてるからだろうね
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 08:00:18.55ID:ty5nzknh0 表面的に匿名とはいえ中の人はすべて知りうるわけで、実はそっちのほうが完全コテハン制よりずっと気持ち悪いんだよな
みんな気づいてないのか目を背けてるのか知らんけど
みんな気づいてないのか目を背けてるのか知らんけど
2022/04/12(火) 08:04:06.94ID:aUqVw+6i0
スレチですし誰も興味ないんでお気持ち表明はチラシの裏にでも書いといてくださいです。。。
2022/04/12(火) 08:08:44.52ID:p8V+xfOB0
>>929
何をするにも、どこかしらには情報が残るわけだから、そんなものを気にするヒマなどない。
何をするにも、どこかしらには情報が残るわけだから、そんなものを気にするヒマなどない。
2022/04/12(火) 08:50:28.46ID:9PhodKei0
>>929
実際はTwitterより5chのがはるかに危険
例えばうっかり個人情報を含むものをコピペ投稿してしまった場合
匿名SNSならすぐ削除すればだれも気づかない。
5chは運営にいくらお願いしても削除すらしてくれない。
IPアドレス晒し機能まであるし5chのセキュリティはどうしようもなく低い
実際はTwitterより5chのがはるかに危険
例えばうっかり個人情報を含むものをコピペ投稿してしまった場合
匿名SNSならすぐ削除すればだれも気づかない。
5chは運営にいくらお願いしても削除すらしてくれない。
IPアドレス晒し機能まであるし5chのセキュリティはどうしようもなく低い
2022/04/12(火) 08:54:18.41ID:goA5MyI40
2022/04/12(火) 09:48:21.05ID:8DqzDPWj0
てすt
2022/04/12(火) 11:56:08.35ID:M2iPS3WM0
浪人を無料開放して書き込みには浪人でのログインを必須にすればいいんじゃね?
2022/04/12(火) 12:00:10.65ID:NUXHzzxh0
2022/04/12(火) 12:00:20.10ID:NUXHzzxh0
> 473 名無しさん sage 2022/04/09(土) 11:20:04.67 ID:k2jNNiAn
>
> Android2.xの対応復活して…
>
> 474 名無しさん sage 2022/04/09(土) 11:29:18.58 ID:GC5NXltT
>> 473
そんな化石に対応するわけあるわけねーだろ
> 素直に買い換えろ
> 477 名無しさんage 2022/04/09(土) 15:23:23.38 ID:GC5NXltT
>> 476
当たり前やん
スマートフォンが出た頃の古臭いOSなんかサポートする意味ないし
ISW11Fとかあの辺りだぞ2.x系
FroyoとかGingerbreadだぞコードネーム…
>
2022/04/12(火) 12:21:20.91ID:M2iPS3WM0
ISW11Fもう停波してるし
無料機種交換で快適に専ブラ使えてるだろ
無料機種交換で快適に専ブラ使えてるだろ
2022/04/12(火) 13:00:01.00ID:NUXHzzxh0
ガラケー型のAndroid端末はキーの配置とか形状とか大きさとか差ァあるから簡単に乗り換えられないんだよ
5ch廃だと他の用途は後継機種使っててもここの読み書き用で手放せない
5ch廃だと他の用途は後継機種使っててもここの読み書き用で手放せない
2022/04/12(火) 13:20:57.46ID:jeU91pCC0
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 13:28:13.31ID:jh7kw+Th0 だれかJaneStyleのluaファイルください。
2022/04/12(火) 13:36:10.32ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 13:37:42.45ID:qYqNtn9w0
>>942
そのままだとJaneStyleだけうまく書けなくね?
そのままだとJaneStyleだけうまく書けなくね?
2022/04/12(火) 13:40:57.83ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 13:42:39.40ID:9PhodKei0
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 13:56:06.82ID:qYqNtn9w0 JaneStyleへの偽装だけがそのままだと書けないという話だが
2022/04/12(火) 13:56:21.67ID:6tica81s0
知ったかすぎてわらう
2022/04/12(火) 14:12:14.75ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 14:14:12.86ID:Idl4jQrS0
これは笑う
2022/04/12(火) 14:26:00.55ID:6tica81s0
俺怒られてて草
mate用のUA部分しか変えられないやつがそれ以上の事やってるやつに指摘するとかおもろすぎやろ
mate用のUA部分しか変えられないやつがそれ以上の事やってるやつに指摘するとかおもろすぎやろ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 14:26:16.09ID:qYqNtn9w02022/04/12(火) 14:30:05.80ID:6tica81s0
>>951
そのままでは無理だね<<891参考にすればいいとおもうよ
そのままでは無理だね<<891参考にすればいいとおもうよ
2022/04/12(火) 14:30:40.74ID:8XVOzT1D0
luaの中のしかるべき数カ所書き換えたらちゃんと書けるよ
知らんけど
知らんけど
2022/04/12(火) 14:37:26.01ID:Idl4jQrS0
試してないけどNonceは
local nonce = string.format("%d", os.time())
に変えればいいんじゃね
local nonce = string.format("%d", os.time())
に変えればいいんじゃね
2022/04/12(火) 14:41:01.39ID:VFbWP5zt0
>>951
そのままでは無理だね>891参考にすればいいとおもうよ
そのままでは無理だね>891参考にすればいいとおもうよ
2022/04/12(火) 14:42:45.01ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 14:45:58.09ID:9PhodKei0
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/04/12(火) 13:28:13.31 ID:jh7kw+Th0
だれかJaneStyleのluaファイルください。
これアンカーも書いてないし
このID、最初の書き込みなのにわかるわけないだろ
だれかJaneStyleのluaファイルください。
これアンカーも書いてないし
このID、最初の書き込みなのにわかるわけないだろ
2022/04/12(火) 14:48:15.60ID:9PhodKei0
Styleは串いらないのに
わざわざ間に串はさんで動作遅くして
トラブルの原因増やすとか意味がわからない
もともと広告入りのアドウェアだしな
わざわざ間に串はさんで動作遅くして
トラブルの原因増やすとか意味がわからない
もともと広告入りのアドウェアだしな
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 14:51:49.58ID:qYqNtn9w0 >>958
なんてStyleに偽装するのがStyleだと決めつけているのか良くわからないんですが
なんてStyleに偽装するのがStyleだと決めつけているのか良くわからないんですが
2022/04/12(火) 14:58:11.70ID:+2CEP1qS0
これが強い言葉を使って引っ込みがつかなくなっちゃった文盲ちゃんですか?
2022/04/12(火) 14:59:59.23ID:9PhodKei0
>>959
また同じパターンだな
決めつけているってStyleの話してるならStyle使いたいと思われて当然
そうでないなら書かないと他人には伝わらないんだよ
書かなくても状況をエスパーしてくれると考えてるのが間違い
アンカーもつけず状況もせず1行で質問とか説明が雑すぎなの
あと使いたい専ブラがつかえれば偽装UAはなんだっていいと思う人がほぼ全員
また同じパターンだな
決めつけているってStyleの話してるならStyle使いたいと思われて当然
そうでないなら書かないと他人には伝わらないんだよ
書かなくても状況をエスパーしてくれると考えてるのが間違い
アンカーもつけず状況もせず1行で質問とか説明が雑すぎなの
あと使いたい専ブラがつかえれば偽装UAはなんだっていいと思う人がほぼ全員
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 15:00:57.11ID:qYqNtn9w02022/04/12(火) 15:01:33.03ID:pmuAHqof0
2つ用意して2つの端末偽装してるけどこれは問題切り分けのためですし
すでに言われてる通り自分の場合偽装して読み書きできるなら何でも良いですわ
すでに言われてる通り自分の場合偽装して読み書きできるなら何でも良いですわ
2022/04/12(火) 15:01:40.44ID:m5dVeA7C0
知ったかすぎてわらう
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 15:02:12.91ID:W6iDcVmU0 >>961
おまえもうどっかいけよこのスレにいるのがおかしい
おまえもうどっかいけよこのスレにいるのがおかしい
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 15:02:13.85ID:qYqNtn9w0 >>961に日本語が伝わらないのなんとかして
2022/04/12(火) 15:06:05.95ID:9PhodKei0
>>959
決めつけるなとかいいつつStyle使おうとしてたんでしょ
図星だろう
そうでなければ質問時にその特殊な要望なり状況を書かなくてはいけない
そもそも串の意義とかわかってる人は
串の専ブラでStyleなんか使わないけど
決めつけるなとかいいつつStyle使おうとしてたんでしょ
図星だろう
そうでなければ質問時にその特殊な要望なり状況を書かなくてはいけない
そもそも串の意義とかわかってる人は
串の専ブラでStyleなんか使わないけど
2022/04/12(火) 15:22:05.97ID:6VMBQ0K/0
おかしなの居着いちゃったなぁ
2022/04/12(火) 15:28:25.93ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 15:33:06.41ID:9PhodKei0
結局、Style以外の専ブラはすべて>>128のluaのごく一部修正で動いてるわけでしょ?
2022/04/12(火) 15:33:58.21ID:L6JTlGgG0
>>970
違うが?
違うが?
2022/04/12(火) 15:37:31.64ID:7uH2uFai0
プロキシでJaneStyleに偽装したい
を
JaneStyleにプロキシを通して偽装したい
だと勘違いして引っ込みがつかなくなっているの図
を
JaneStyleにプロキシを通して偽装したい
だと勘違いして引っ込みがつかなくなっているの図
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 15:38:24.06ID:qYqNtn9w0 めんどくさいからNGしちゃったよ
2022/04/12(火) 15:38:25.78ID:LKmqdBBS0
どっちにしろスパイルは厄介者だってことだねw
2022/04/12(火) 15:39:43.66ID:Idl4jQrS0
試しもしないで適当に書くと
Content-Lengthはcurlに任せて
request.headers["Referer"] = "https://" .. host .. "/" .. board .. "/"
他にAcceptとAccept-Encodingを合わせて
request.body = createBodyFromTableWithOrder(tBody, {"submit", FROM", "mail", "MESSAGE", "bbs", "key", "time"})
Content-Lengthはcurlに任せて
request.headers["Referer"] = "https://" .. host .. "/" .. board .. "/"
他にAcceptとAccept-Encodingを合わせて
request.body = createBodyFromTableWithOrder(tBody, {"submit", FROM", "mail", "MESSAGE", "bbs", "key", "time"})
2022/04/12(火) 15:39:45.11ID:EU2867ei0
2、3投目でとっくにNGにしてた俺の勘は正しかった
2022/04/12(火) 15:42:16.22ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 15:44:18.51ID:9PhodKei0
2022/04/12(火) 15:47:30.71ID:L6JTlGgG0
>>978
なんでProxy2ch前提なんだ?馬鹿なの?
なんでProxy2ch前提なんだ?馬鹿なの?
2022/04/12(火) 15:49:49.88ID:spSlQH1a0
ふと見たら書き込み回数16回で草
2022/04/12(火) 15:50:34.59ID:RMeRxcjO0
2022/04/12(火) 15:52:39.02ID:L6JTlGgG0
2022/04/12(火) 15:54:30.00ID:w9dOsqyG0
>>975
スレ建て時に付加されるsubjectが抜けてる。submitの前に来る
スレ建て時に付加されるsubjectが抜けてる。submitの前に来る
2022/04/12(火) 16:05:43.81ID:L6JTlGgG0
めんどくせーからProxy2ch専スレ建てろよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 16:08:03.05ID:qYqNtn9w0 そろそろ次スレだからこのタイミングで立てていいかもね
2022/04/12(火) 16:20:52.60ID:m5dVeA7C0
スレ立てたらchAPIみたにNGワーオにされちゃったりしないかな
2022/04/12(火) 16:27:07.17ID:RMeRxcjO0
>>982
何が言いたいの?日本語は?
何が言いたいの?日本語は?
2022/04/12(火) 16:29:10.82ID:RMeRxcjO0
2022/04/12(火) 16:32:41.82ID:RMeRxcjO0
2022/04/12(火) 16:33:34.74ID:L6JTlGgG0
2022/04/12(火) 16:34:50.10ID:RMeRxcjO0
2022/04/12(火) 16:38:54.51ID:L6JTlGgG0
2022/04/12(火) 16:40:39.65ID:Cu17rd6E0
>>986
そもそも前はスレがあったが数年前に運営に手動削除されて次スレが立てられなかくなったから今はスレがないんだ
そもそも前はスレがあったが数年前に運営に手動削除されて次スレが立てられなかくなったから今はスレがないんだ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 16:44:20.05ID:AO77zFcJ02022/04/12(火) 16:47:26.03ID:WMfzzuLz0
イライラしてる奴多すぎw
2022/04/12(火) 16:47:43.42ID:RMeRxcjO0
2022/04/12(火) 16:48:37.75ID:9w78tYnB0
>>977
>>946 は読んだ?
>>988
なら、その lua 晒してみればいいんじゃね
>>921
JIMにサーバを借りて、そこに2chを設置し、運営してたのはひろゆき
そしたら、JIMに裏切られて、サーバに置いてたものを全部取られたという形
JIMとは親しい仲なので、ちゃんとした契約とか交わしてなかったから証拠を出せない
JIMを信用したひろゆきにも落ち度はあるが、JIMが正しいというのも違うな
乗っ取りによって得られなくなった広告収入の損害賠償は認めらてないけど、
2chの商標権はひろゆき側にあることを認められてる
それを見越して、5chに名称変更し、住人はいつのまにか5chを使ってるよう仕向けた
>>946 は読んだ?
>>988
なら、その lua 晒してみればいいんじゃね
>>921
JIMにサーバを借りて、そこに2chを設置し、運営してたのはひろゆき
そしたら、JIMに裏切られて、サーバに置いてたものを全部取られたという形
JIMとは親しい仲なので、ちゃんとした契約とか交わしてなかったから証拠を出せない
JIMを信用したひろゆきにも落ち度はあるが、JIMが正しいというのも違うな
乗っ取りによって得られなくなった広告収入の損害賠償は認めらてないけど、
2chの商標権はひろゆき側にあることを認められてる
それを見越して、5chに名称変更し、住人はいつのまにか5chを使ってるよう仕向けた
2022/04/12(火) 16:52:02.54ID:9w78tYnB0
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 16:52:04.87ID:AO77zFcJ01000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 16:53:21.86ID:L6JTlGgG010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 5時間 9分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 5時間 9分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 石破さん、トランプ交渉「世界のモデルを目指したい」と自画自讃。しかし米など農作物の関税暖和は譲れないと主張 [737440712]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【石破悲報】ジャップ謎の勢力「埼玉や神奈川に住んで東京通勤が最強」→大嘘でした。家賃物価高いし、東京まで長距離満員電車の模様 [578545241]
- 普通の🏡