X



専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:22:50.99ID:oBxqzkhN0
新仕様になってから余所規制を食らわなくなって快適にはなってるけど
それはスクリプト荒らしにとっても同じ状況な訳で
なんか一旦は切り捨てた旧仕様は復活させてるし
新仕様ってどうするつもりなんだろね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:44:02.72ID:+n80zZty0
無能なので方針はまとまらない決まらない
グダグダ時間使って適当にいじってみて、そのうち飽きて諦めて放り投げる
無能の行動は予測できる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 23:20:51.33ID:EAX2lQyw0
>>174
SNS台頭してから5chの利用率は激減しただろう
Twitterのが高機能だしブロックあるから荒れないし

ニュース速報+の代替もふえてる
ヤフーニュースのコメントのがまじめな議論されてて
5chよりコメントの質が高い
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 23:32:35.54ID:EAX2lQyw0
>>181
比べてみてこいよw
5chよりって部分が重要

>>183
そうともいうね
5chはおもいつきで書いたような短い文章が多い
ヤフーニュースはまじめにかいたような長文多い
ニックネームがでて、いいね機能があるだけでこうも違うんだなと
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 23:51:46.34ID:iEOUPVxj0
別に5chが最高とか言うつもりは微塵もないけど串を使ってまで5chを使おうというスレで他の掲示板のほうがいいとか言うのは無意味極まる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 23:54:53.88ID:coc6Flu20
4/1 新仕様に対応しない専ブラのUAが死亡

4/3 新仕様に対応する専ブラの最後の旧仕様バージョン以外のUAが死亡

4/6 全ての専ブラの旧仕様のUAが死亡

4/8 新仕様への対応が間に合ってないBB2CのUA(旧仕様)が特例で復活

4/13 新仕様に対応した全ての専ブラの旧仕様のUAが復活

4/16 全ての専ブラの旧仕様のUAが再び死亡 [New]
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 00:16:59.60ID:3IYFiDVL0
対応はしたけど旧仕様が復活したので慢心して旧仕様に戻した人が慌ててるんじゃないの笑
結局新仕様は廃止にならないということだ。諸君らはこの事実を受け止めるしかないのだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 00:27:05.18ID:UJKr/rbH0
また変更された
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 02:13:39.48ID:vBWPDpTe0
proxy2ch9x-20220415

Luaスクリプト対応
Windows95環境でもUTF-8変換できるようにlibiconvを追加

libcurlを7.59.0にバージョンダウン
(開発環境が変わったため7.59.0より後の版だと通信不能になるため)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 07:41:40.01ID:lIwBcqun0
Win10未満は切り捨てでいいんじゃない
Win7ならWIn10に無償アップグレードできるし串つかうようなひとは
とっくにWin10にアップしてると思うわ

Windowsのシェア、バージョン別
Windows XP 0.4%
Windows 8.1 3%
Windows 7 12%
https://gs.statcounter.com/os-version-market-share/windows/desktop/worldwide

いまだにWin7使ってるひとの多さに驚く、法人か
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 10:59:45.07ID:iRTfNacC0
VIPでめっちゃ荒らしがスレ乱立してるけどどうやったらしばらく立てれませんを回避できるんだ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:21:50.95ID:CwtLtlVN0
そのオプションはLua外での挙動を制御するものだし
20220415はUTF-8判定を以前より厳密にやってるのでLuaを使ってないなら基本的に文字化けはない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:41:05.72ID:ph7iqSsd0
>>217
いいかげん、根本的な解決を。

ほかのサイトへ移住促せばいい
運営が5chである限り、規制だらけは解決しない
課金誘発するために巻き込み規制してるんだから
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:59:08.75ID:sfa9Ldk00
>>196
新仕様の設定スキルが皆無だから嫌になるわ…、とりあえず現行ブラウザで書けそうな、Android5.1ケータイの安いのがまた出品されてるんで照会出しといた。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:11:38.48ID:ph7iqSsd0
>>225
Android5.1ケータイってそんな化石買ってどうするつもりだ
PCから5ch使いたいんじゃないのか?なにをやってるんだかまったく
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:25:16.51ID:sfa9Ldk00
>>226
使いやすいキー形状や重量サイズの最新ケータイが見つからないんだよ…。

今どきのガラホはタッチ操作兼備じゃないし
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 14:46:32.38ID:u/B4aZxW0
lua色々書き換えても上手くいかない
keyとかUAとかは***で置き換えて隠していいからluaください
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 14:57:41.90ID:ph7iqSsd0
>>231
前スレッドのたしか128にluaはある
UAの1行は各自、微調整する必要ある

>>227
スマホならソフトウェアキーボード切り替えできるんだし
それでしっくりくる奴探せばいい
物理キーボードに固執してたらほとんどの機種使えない
セキュリティアップデート切れてるOS使うのは危険、やめたほうがいい

PCも物理キーなくしたフラットキーボード欲しい、掃除が楽だし
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 16:43:44.30ID:1/0SikiS0
「Releases NotABug.org」をぐぐって出てくる最初のページには
バージョン毎の変更箇所がREADME.mdより詳しく書いてある
最新バージョンの恩恵受けようとするなら新しいsample.lua使うか
lua使わず起動時のオプション指定するほうがよいとは思う
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 17:28:10.91ID:X21Dzwfa0
sample.luaも見ないで0からluaを書くなんて無理だろ
提供されてる関数名だって分からんぞ
>>235はそんな無理ゲーしてたってことか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:28.57ID:1/0SikiS0
>>255
もちろん変更する必要がある

>>250
> 最新のsamole.luaだと、既にUTF-8エンコード済かどうか
最新のバージョンだとlua使わなくても本体で判断してる
>>233だとベースが古いのでチェックしていない
これ使うより新バージョンでlua使わずオプション指定のほうがいいと思う
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:20:03.15ID:YiuTBT0T0
>>264
それpovoが遅いわけじゃなくて課金してなくてデータ容量使いきってる超低速モードだからだろw
0円運用できる楽天SIMもさしてDual SIM運用にすればいい。
0円で1GBまで無料しかもかけ放題も無料でついてくる。
楽天SIM持たない理由がない

iPhoneならeSIM併用で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況