関連サイト
ACDSee本家
http://www.acdsee.com/en/index/ 日本語 http://www.acdsee.com/ja/index/
前スレ
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/
過去スレ
新発売!ACD See v4.0 とっても イイ!
http://pc2.2ch.net/software/kako/1001/10015/1001570999.html
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047641131/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1064216594/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1085792888/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1113104124/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1135051071/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1152861643/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1189520766/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1239895954/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309491300/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/24(金) 19:31:12.94ID:zLM8S+EC0
2023/03/15(水) 23:07:36.41ID:aiPBhmBM0
日本語版2023キタ~
あんま変わってないように見えるけど
あんま変わってないように見えるけど
2023/03/16(木) 11:18:13.03ID:anNCy/Rk0
ACDsee気になってるけど何処までなのか悩ましい
2023/03/16(木) 19:11:00.25ID:Of8BEaeN0
24000か~
欲しいけどたけ~
欲しいけどたけ~
2023/03/21(火) 22:17:52.80ID:Ix0uM9Lc0
ボロPCで2013と2021のプロを比べると・・・・2023はより動作が遅くモッサリしてる
新機能も・・・・あまり使わない感じ・・・顔認証なんてやらないし
最近のPCなら速度は気にならない
多分
カスタマイズしたのがいつの間にか戻ってる・・・摘要ボタンは押したのに
取り敢えずの初日印象
新機能も・・・・あまり使わない感じ・・・顔認証なんてやらないし
最近のPCなら速度は気にならない
多分
カスタマイズしたのがいつの間にか戻ってる・・・摘要ボタンは押したのに
取り敢えずの初日印象
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 20:40:47.35ID:HifwRBxb0 ACDSeeのwebpロスレス圧縮は何故か
Google謹製のsquooshよりもめっちゃ縮む
一体どういう処理してるんだろ?
Google謹製のsquooshよりもめっちゃ縮む
一体どういう処理してるんだろ?
2023/04/07(金) 19:25:37.51ID:JDzprEch0
>>80
そんな機能があったのか、、、、
そんな機能があったのか、、、、
2023/04/21(金) 01:06:26.27ID:RfNSfZV30
lightroom aiノイズ除去はすごすぎ。
検索してみてくれ、もう新しいカメラがいらなくなるレベル。
acdseeは搭載できるのか?
検索してみてくれ、もう新しいカメラがいらなくなるレベル。
acdseeは搭載できるのか?
2023/04/21(金) 07:25:19.71ID:1S5UaGFF0
日本版は早くても来年
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 08:23:36.81ID:IyB/S8UO0 GWキャンペーン | ACDSee 365 ホームプラン - 100円! (7日限り)
究極等が1年間100円で使える
1年後に買切り旧版に戻るか、新版購入するか、サブスク定価継続か選べる
落とし穴はどこなんでしょう
究極等が1年間100円で使える
1年後に買切り旧版に戻るか、新版購入するか、サブスク定価継続か選べる
落とし穴はどこなんでしょう
2023/04/28(金) 08:44:58.34ID:z14BCGU70
解約忘れて、翌年13,800円で自動契約とか?
2023/05/02(火) 17:03:54.60ID:54iHy50t0
英語版でサブスクやってるけど。解約ボタンがない
乗り換えたいが手続きをどうやるか..
前は、英語版365は日本語究極は落とせなかったけど、今は落とせるようになっている
乗り換えたいが手続きをどうやるか..
前は、英語版365は日本語究極は落とせなかったけど、今は落とせるようになっている
2023/05/02(火) 21:08:53.63ID:VeHH3dhf0
>>85
パック契約なので1回自動更新で2年使用くらいならば元が取れるのでは
パック契約なので1回自動更新で2年使用くらいならば元が取れるのでは
2023/05/02(火) 21:33:17.44ID:4Tt0E36h0
また、案内来た
悩み中です。
悩み中です。
2023/05/03(水) 11:49:49.29ID:OV7CZ1ks0
解約しにくい奴は
ペイペイ銀行のカードが便利。
一回使ったら更新できないように
設定できる。
ペイペイ銀行のカードが便利。
一回使ったら更新できないように
設定できる。
2023/05/03(水) 23:56:44.90ID:BQssp3Qu0
自動更新を解約するには。メールで問い合わせ
https://jp.acdsee.com/support/order-faq
https://jp.acdsee.com/support/order-faq
2023/05/04(木) 02:06:02.87ID:zgktRtuE0
買おうと思うが、今まともにログインできない
2023/05/04(木) 04:36:01.02ID:z2Zvaf/y0
とりあえず買ってみた
パーソナル(月/英語版)->ホーム(一年/日本語版)
パーソナルを解約しなくても、そのままホームに
パーソナルのプランは消えている。月初のお金は返金されるのかなあ
パーソナル(月/英語版)->ホーム(一年/日本語版)
パーソナルを解約しなくても、そのままホームに
パーソナルのプランは消えている。月初のお金は返金されるのかなあ
2023/05/06(土) 23:04:44.23ID:y19kQBvA0
100円に釣られて悩んだけど
究極に欲しい機能もスピードも無かったのでスルーした
究極に欲しい機能もスピードも無かったのでスルーした
2023/05/07(日) 02:09:21.22ID:NVZmsY8T0
体験版使おうとしたらなんか ネットワークエラー出る、なんでや
2023/05/15(月) 19:48:08.87ID:V/NSCkh50
acdsee上でだけPNGの彩度が下がって見えるんだけど何これ
2023/05/16(火) 21:36:55.31ID:Xb8nSOFI0
(^p^)アウアー
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 07:34:13.76ID:WAqATO4b0 50%オフ来たけどどうだろう
2023/06/23(金) 21:58:24.47ID:G9Jaic650
なになに
2023/06/29(木) 07:42:30.84ID:t+VljI3u0
6/29-7/1 プロが半額4780円キタ~
2023/06/29(木) 10:07:24.42ID:qzeXF8K50
何処にキター
2023/06/29(木) 13:06:47.75ID:t+VljI3u0
メールでキタ~ょ
前製品登録者もれなくじゃないのか
前製品登録者もれなくじゃないのか
2023/08/26(土) 08:23:13.53ID:sLneneD20
たぶん日本語究極は
今回が一番安いぞ!!
73%off
今回が一番安いぞ!!
73%off
2023/08/26(土) 13:50:10.56ID:UY4RSsKz0
英語版2024の季節か
2023/08/27(日) 20:05:00.29ID:FXnMD3GS0
編集のショートカットをフォトショとかメジャーアプリと統一してほしいわ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 18:37:57.79ID:5TF0YR8l0 英語版2024 プレオーダー 来た!!
2023/09/07(木) 20:51:46.74ID:N7MCUgNW0
興味が持てない機能ばかり増えてる・・・
2023/09/08(金) 07:55:58.77ID:+1pcx1bR0
2025に期待
2023/09/08(金) 09:21:48.03ID:BZEfjHpV0
>>105
AIノイズ除去ついた?
AIノイズ除去ついた?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 12:01:57.50ID:uPEeDBAU0 閲覧特化
極限までサクサクに突き詰めて欲しいわ
極限までサクサクに突き詰めて欲しいわ
2023/09/09(土) 17:15:05.72ID:X7JI3jM00
そうなると機能のない安物版の方が良くならないか
2023/09/09(土) 20:12:33.84ID:I8E0B9x70
そりゃわざわざ古いVer使いたがるのがいるくらいだからな
2023/09/09(土) 20:14:33.65ID:I8E0B9x70
上位版よりあえて下位版選ぶほうがいいよまじで。編集は別のソフトで。
2023/09/10(日) 00:40:39.87ID:mOd/aBDs0
SUSIEプラグインが使えるので ACDSee Pro 7 32bit版も残してある
2023/09/10(日) 06:46:14.76ID:9hdxq9ca0
>>113
必要性ある?
必要性ある?
2023/09/10(日) 08:23:39.56ID:mOd/aBDs0
前世紀にパソコン通信で集めた画像を見るのに時々希に滅多に使ってる
2023/09/11(月) 18:11:10.19ID:u/bxk6LD0
2024 10% off
きましたよ
きましたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/11(月) 23:07:10.87ID:IuqkIlYP0 アップグレードで50% off
9/20に発売
365入っているから、AI使ってみよ
9/20に発売
365入っているから、AI使ってみよ
2023/09/12(火) 07:54:47.44ID:7vLVcQFE0
レビュよろしく
2023/09/16(土) 00:50:14.79ID:ujUreM6W0
AI機能はマジ微妙だな
2023/09/16(土) 07:57:39.79ID:+gDC/1zz0
>>119
くわしく
くわしく
121名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 12:32:02.42ID:s0tTKksF0 嫌な予感が
ダウンロードしただけで、サイズが
Ultimate 2024 1.3GB
究極 2023 820MB
ダウンロードしただけで、サイズが
Ultimate 2024 1.3GB
究極 2023 820MB
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 14:01:09.27ID:s0tTKksF0 インストールしたら830MB 500MBはどこに?
AIは、画像からキーワードを作成。カタログ化して検索できる。
AI選択機能。今までマジックワンドでマスクしてたところ、囲めばAIが選択してくれる
意外と便利。ってこれだけあればいいかなあ。自分はカタログ化は要らないかも。
大量の写真を持っていて、'猫'ってキーワードを入れれば、猫の写真が出てくるのが欲しい人は良いのかも
AIは、画像からキーワードを作成。カタログ化して検索できる。
AI選択機能。今までマジックワンドでマスクしてたところ、囲めばAIが選択してくれる
意外と便利。ってこれだけあればいいかなあ。自分はカタログ化は要らないかも。
大量の写真を持っていて、'猫'ってキーワードを入れれば、猫の写真が出てくるのが欲しい人は良いのかも
2023/10/29(日) 15:18:50.18ID:Ov/zqAMs0
ACDSeeって過去にプロとホームしか使った事無いけど、MS-Edgeのように一度起動すると
無理やりWindowsのスタートアップに登録する機能を止める設定って出来ないの?
今使ってる2022プロで設定項目探してみたけどやっぱり判らんかった。
無理やりWindowsのスタートアップに登録する機能を止める設定って出来ないの?
今使ってる2022プロで設定項目探してみたけどやっぱり判らんかった。
2023/10/29(日) 18:53:53.11ID:pjZy9DMK0
本体が自動起動されるわけではないので
下記のように起動するファイル名を変えておく
__acdIDInTouch2.exe
__ACDSeeCommanderPro16.exe
下記のように起動するファイル名を変えておく
__acdIDInTouch2.exe
__ACDSeeCommanderPro16.exe
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 20:31:18.32ID:2Drn6fS40 >122
64bit 版と 32bit 版が両方入ってたんじゃないか?
64bit 版と 32bit 版が両方入ってたんじゃないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 23:20:21.45ID:Ov/zqAMs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 精神障害者は国に差別されてる
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 高速道路で対向トラックに突っ込んだ軽ワゴン(25)が死亡 福岡県 [546716239]
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
