Davinciのwarpspeedでフレーム補完してるんですけど、インスペクタのリタイム&スケーリングなんですけど、
カットの編集モード時に、
・左上メディアプールの素材メディア(音符マーク)
・左上メディアプールのタイムラインに追加したメディア(フィルムマーク)
・そして下の編集タイムラインの帯
このそれぞれで別々にインスペクタ設定の入力が出来る事に気づきました
warpspeedのインスペクタ設定が必要なのは下のタイムライン帯だけでいいんですかね?もしや無駄に左上のメデイアプールの設定弄ったら仕上がりが悪化したりしますかね…