フレーム補間可能なソフトウェア総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 12:13:05.51ID:TBjtAIdl0
フレーム補間可能なソフトウェアスレです
以下現在無料有料問わず使えるソフト一覧です
これ以外でもフレーム補間可能なソフトならなんでも書き込んで構いません

●フレーム補間を行えるソフトウェア

1.SmoothVideo Project (SVP)
2.Fluid Motion
3.DaVinciResolve
4.Rife-App
5.Topaz Video Enhance AI
6.TMPGEnc Video Mastering Works 7
7.dmitrirender
8.Splash
9.RE:Vision Twixtor v7(プラグイン)
10.Adobe premiere pro

0284名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 19:59:16.49ID:QmpeKDSQ0
グラボ積んでないとか?

0285名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 16:56:50.81ID:iqgF/lY90
最近フレーム補間をTVAIで始めた初心者だけど
いろいろ難しいな
アニメの手コキ部分はヌルヌルになって歓喜したけど
後ろからパンパン突くとこは迫力なくなってマイルドに感じる

0286名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 17:23:25.09ID:iEWr5dqs0
30から60Pにフレーム増やしたら元の画質をなるべく維持するにはビットレートも倍にしないと画質落ちる?水増しだからしなくて良いのかな?

0287名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 19:47:12.03ID:oTCDfaU10
YouTubeの推奨ビットレートは1.5倍になってるし1.5倍でいいんじゃない?

0288名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 00:58:56.65ID:U43njera0
補間で作成される似たようなフレームはPフレ、Bフレとしてビットレート節約されるから
単純に2倍は必要ない

0289名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 01:42:20.18ID:1EIX4NGb0
ビットレートってソースより増やしても効果あんの?

0290名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 06:35:15.38ID:cNrb5MBw0
>>289
あるっちやーある
只、再エンコだと劣化はぱっと見分からんレベル
だが容量は減るので劣化はしてる訳や

0291名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 09:44:33.93ID:BANFmmnF0
>>290
容量と劣化は関係ないだろ。

0292名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/21(火) 05:28:28.41ID:Zwkm09WK0
GOPあるコーデックで書き出してる時点で細かなことは気にする必要なさそう
ProResとかで書き出してるならPフレBフレも無いからビットレート2倍与えておいた方が安心ではある

0293名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 23:08:30.18ID:lvm4bsNk0
RIFE-APP使ってみたけどこんな時間かかるものだとは思わなかった
15分位の動画で4時間位かかる計算なんだけどこんなもん?
veryfastにしてもこれ

0294名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/25(土) 01:31:19.67ID:GwBOJjAF0
USBアナログキャプチャとOBSで古いテレビ放送のVHSを軽い気持ちで取り込んだのですが
綺麗にしたくなってtopazを買う事にしました
OBSで取り込む時点で深く考えず意味も無く60Pで既に大量に取り込み終わっています
FPS30か29.97で取り込み直してtopazでフレーム補完した方が良い動画になりますか?
容量増えるのは構わないと60にしてしまいましたが、29.97にしなかったのはかなりの間違いでしょうか

0295名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/25(土) 01:33:51.71ID:LQ+6wbGK0
>>293
書き込み早いSSD使ってます?

0296名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/26(日) 23:29:53.57ID:SKdRmZhh0
>>295
元ファイルはHDDで作成先はNVMe
関係あるのかな?

0297名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 02:03:11.58ID:+gg2435Z0
GPU処理になってないとか?
時間かかるのは確かだが

0298名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 03:09:15.76ID:ejn1FyGM0
>>296
自分使ってるアプリのたいていは元の動画ファイルのあるフォルダに一時フォルダ作ってそこに画像ファイル作って諸々の処理する動きしますけどRIFE-APPはどこに一時ファイル作ってますか?

0299名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 11:27:12.10ID:bkqVTPsQ0
ダヴィンチで30分の動画を補間したら1日半かかったっていう書き込みが以前にあったな

0300名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 12:24:13.47ID:j3u6j7KR0
>>298
書き込み先かメモリじゃないかな?
HDDでも100MB/sは出るはずだから、ディスクがボトルネックになることはないと思うけど

>>297
これは正直ありそう
AMDだからかな

0301名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 12:25:13.57ID:VdMYw3PF0
ダビンチでフレーム補間した動画エンコードせずに鑑賞してるわ

0302名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 12:34:19.58ID:j3u6j7KR0
Premiereでのフレーム補間は30→60だと全然ヌルヌルじゃなかった...
エンコ時間は動画時間の半分も行かないくらいで終わるんだけどね

0303名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 15:48:04.38ID:o6F081wi0
映画かアニメのDVDを重複フレームを除去せずに(24fps化せずに)補間したのでは?

0304名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 18:36:15.77ID:+gg2435Z0
>>300
Rife appはRADEONでは現状GPU対応できてない
CPUが頑張って処理してるから遅くなるぞ

0305名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 18:49:47.56ID:cl5CkQuO0
30の癖に実際は24だったり、60だけど可変で重複フレーム多かったり元のファイルが信用なかったら困るよな

0306名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/29(水) 10:22:40.69ID:Gv4qZ0zF0
>>294
VHSはVHSのまま見るのが一番いい

0307名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/30(木) 15:47:47.81ID:xwz9j6G00
Hybridってエンコーダ使えば4.6使えるぞ

0308名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/05(水) 00:42:19.85ID:ICIx3DXy0
自分はそこまで完璧?なフレーム補完や画質重視してないからStaxRipってやつ使って補完してる。Nvenc併用したら爆速だし楽
CPUエンコだと結構キレイ

0309名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/23(日) 23:22:12.52ID:FXwPldkE0
AvisynthのConvertFPSの上位版のFramerateConverterっての使ったけど変なアーティファクトが二重化の残像程度でそれなりにヌルヌルな動きになるからSVP使ってのエンコードはやめました

0310名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/24(月) 04:50:08.13ID:Sw9O7Nin0
Rife app買ってみた30fps→60fps→120fpsや60fps→120fpsにしたらどうしてもスローモーションになってしまう
×3も試してみたけど結果は同じだった
モニターはG3223Qでグラボは3060
つか出力完了と同時に音声無し版を自動で消してくれねぇかな

0311名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/14(日) 19:45:36.65ID:faxVz89a0
flowframesでエンコ修了後にffmpeg output
ってエラーになるんだけど誰が原因わかる人いる?

0312名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/26(金) 02:34:18.07ID:FOgZnYtd0
フレーム補間60fps化とHDをFHDに拡大する作業を行うんだが、DavinciとTpazの組み合わせ順が分からん
speedwrapで補間してからai拡大するのか、その逆順番なのか、
むしろDavinciだけで保管と拡大したほうがいいのか、まるで分からん

0313名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/30(金) 20:02:48.59ID:yTVWKmsa0
スピードワープの60fps化って非現実的なくらい時間かかるのな
あきらめてFluidMotion環境構築すべきか...

0314名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/01(土) 13:37:29.38ID:mnkEs0jh0
fulidmotionなんて5600Gか5700Gあればビデオカード無しで、Radeon VEGAベースにVP9対応でYouTubeもスムースに見れるし、3Dゲームしなければ安いし消費電力も少ないし超オススメだわな。

0315名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/01(土) 22:52:37.06ID:H/mDVjM00
Blueskyは単純にフレームレート倍化するモードがほしい

0316名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/11(火) 11:27:48.07ID:SGHa5byy0
davinchiのシーンカット検出が便利だよ。って教えてくれた兄貴ありがとう
グニャグニャ無くなったぞすごいや!5chもお亡くなりになってるけどね(笑)

0317名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/11(火) 17:51:12.60ID:SGHa5byy0
davinciでアップスケールする時の設定のシャープネスとノイズ除去。調べると中、中でいいって記述ばかりで、実際どうなんだろう?と思って色々試した
シャープネス高だと輪郭にハロがたくさん出て、白目にすらまぶたの線が入ってた。ノイズ除去高だとアップスケールしたのにぼんやりする。
両方を高、高にしたら一見線も平面もフラットでキレイだけどシャープネスが勝つようでハロや白目の線は出てしまった。
双方を低、低にしたらぼんやりでアプスケの意味がなかった。
アップスケールの際は中、中で良い。本当だった。ハロも白目も綺麗だし、衣服の刺繍の潰れとかも無いた。バランスって大事ね。

0318名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/21(金) 00:47:34.32ID:jvJdXJS50

0319名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 23:50:53.16ID:47teehkd0
FlowframesでRTX3070使ってるんだけど 使用率が安定せず20〜100を彷徨うんだけど 安定して100は出ないもの? CPUは5700xだから弱いのかな? SSDに保存してる

0320名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 02:41:37.37ID:ooWhN5X50
>>319
FullHDなら100%使う必要無いだろうな
4Kなら100%使うんじゃ

0321名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/07(月) 20:20:57.51ID:G10mrvpg0
>>320
マジか
1660sも使ってたんだけどあっちは
確かずっと100%張り付いてたからさ
FullHDだとフルに使ってくれないのか
速度も速くならないのかな?

0322名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/19(土) 12:03:24.29ID:1hFuLMdP0
davinchiのエラーコード702ほんときらい
事前にあれだけ設定できるんだからクラッシュしないようにお前がマシンスペックに合わせて自重しろっての

0323名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 11:17:36.69ID:6yGbCHqv0
今はフルイドよりRIFEのが上だぞ

0324名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 19:18:48.89ID:cYzYr1Ss0
負荷も上だし、RIFEで120fps~出すには4090いるから財布にも痛い

0325名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 19:54:50.44ID:5DJey7xB0
whirligigでDirectShowに切り替えてsvp再生すると緑画面になるんですが解消法はありますか?

0326名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 23:42:52.28ID:xz5xDga90
>>325
DirectShowが悪い

0327名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 17:24:25.45ID:ZNDiS0Bo0
みんなTVAI買ったりしてる?あれのフレーム補間あんまし?

0328名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 17:42:11.82ID:P2Gyqu/K0
>>327
サイトのプレビュー見ても凄いと思わないなら、あんたにとっちゃあんまりな性能だ

0329名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 18:13:01.39ID:EH7zB6jk0
>>328
いや持ってるんだけど、逆に他のソフトの方が優秀だったりするのかなと思って
前にdavinchi使ってみたけど手間の割に結果が良くなかったので
まあソースによるとは思うけど

0330名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 18:13:40.50ID:EH7zB6jk0
すみません、補完は60fps化の話です
スローモーションはTVAI強いよね

0331名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 22:04:49.16ID:Tulsob+70
>>330
スローも60fps化もやってる事同じでしょ
再生速度が違うだけじゃん

0332名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/27(水) 12:22:21.67ID:roRRGPnQ0
AviSynthもFlowframesもインストールしてもエラーしか吐かない

0333名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/13(金) 18:02:42.03ID:8JA7FR6e0
AFMFに期待

0334名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/15(日) 05:01:25.03ID:PncyHkvL0
>>325
Codec Tweak ToolでH.264をffdshowにしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています