X



Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 23:33:12.26ID:ghGsTB6w0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623543881/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:00:12.13ID:t4KgDkQa0
スレ立て乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:39:17.92ID:pK+7J7qS0
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:46:06.30ID:xOQasKWJ0
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/17(金) 00:04:05.51 ID:GTa0EABl0
別にどこを使うでも良いけど、普通スレ立てる前に重複してないか確認くらいするでしょ

969: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/17(金) 00:12:44.16 ID:3nZKUx3N0
>>967
重複しないスレが立っていたのにまた重複する流れになった
凄いよなこれ

971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/17(金) 00:17:13.44 ID:tHcscoFo0
無能な働き者
0007RomTenma
垢版 |
2021/09/18(土) 09:05:41.60ID:/xLDp20n0
前スレ >>997
datapathはドライブ直下だとエラーになりますね

一応
datapath=C:\\
と記述すれば起動出来るようになりますが修正しておきます

あとsiki-option.txtが存在するとき、オプションを付けて起動するとsite-option.txtのほうも読んでしまっていたので修正します
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 09:07:27.94ID:L0QIICwB0
なんか気に入らないスレだと次スレあるのに別に建てる奴が居るんだよな
別に誰が建てたって良いだろうにと思うわ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:16.95ID:VIKh8xJ80
板のスレッド一覧とスレッドのレスの色を別々にしたいのと
左上のメニューと右クリックのメニューを並び替えたいが
どのファイルを編集すればカスタマイズ出来る?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:43:02.92ID:zaWUEeJX0
0.6.0にアプデしてからスレ内の検索が機能しなくなってしまったのですが
何が原因がわかりますか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:02:11.36ID:wteQD8+f0
確かに、わざわざDLして確認する人は多くなさそうだ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:25:15.06ID:LEOPgnwj0
導入ガイドみたいなブログ記事見て設定した人が
書き込みプロキシ入力したせいで書き込めなくなってるのをここと他板で数件見掛けたので
ちゃんとしたのがあった方がいいとは思う
0018RomTenma
垢版 |
2021/09/18(土) 21:04:52.05ID:/xLDp20n0
>>10
色を書き出して jsonファイルから該当する設定を探して theme.jsのcolorに追加
板の背景と文字色は board.background, board.foreground

メニューの編集はまだ出来ないです
0019RomTenma
垢版 |
2021/09/18(土) 21:10:10.26ID:/xLDp20n0
色の編集は

1. カラースキーム選択
2. 詳細モードで個別に色を設定
3. 色を書き出して theme.jsのcolorに個別に色を設定
4.user.scssでデザイン

下に行くほど詳細かつ面倒くさくなります
0020RomTenma
垢版 |
2021/09/18(土) 21:13:39.69ID:/xLDp20n0
>>11
検索に入力しても右の件数表示に変化がない感じですか?
それともnoneと表示される?
0021RomTenma
垢版 |
2021/09/18(土) 21:21:50.20ID:/xLDp20n0
マニュアルはかなり手抜きなので誰かが使い方を説明してくれる所があると助かりますねぇ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 23:40:07.33ID:J/oep1to0
>>22
//サイトカード内文字色指定
.th-cardlist {
color: #xxxxxx !important;
}
*.th-cardlist .title { でタイトルのみ、.th-cardlist .description { で本文のみ指定

//サイトカード内背景色指定
.card_loaded {
background-color: #xxxxxx !important;
}
0025RomTenma
垢版 |
2021/09/19(日) 00:01:09.31ID:iQVpkapJ0
>>23
入力履歴の文字の処理に問題がある感じがします
これで直るかはわかりませんが修正しておきます
0027RomTenma
垢版 |
2021/09/19(日) 01:25:34.82ID:iQVpkapJ0
Siki バージョン 0.6.1

【修正】
お絵かきウィンドウのタイトルバーが表示されていなかった問題の修正
Mac版で左上のウィンドウボタンが表示されていなかった問題の修正
カラースキーム選択画面にテーマが適用されていなかった問題の修正
ポータブルモードで実行時にファイル場所の変更を出来なくしました
スレッド検索が閉じている時のスレッド頭の空白を無くしました
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:49:36.08ID:YwUWMOvN0
nice
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:29:15.73ID:3SO6oN5e0
0.6.0のアプデありがとうございます
流れ追いやすくなりました

>レスポップアップで元の場所にスクロールされた状態で開くようにしました
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:56:58.18ID:nxxgI7Vr0
>>27
> Siki バージョン 0.6.1
>
> スレッド検索が閉じている時のスレッド頭の空白を無くしました

助かります
有難うございましたm(_ _)m
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:13:50.10ID:yQNLvAj30
>>27
更新乙です

保存すると初期値に戻すの背景、チェックボックスの色指定がID数小、取得済みスレに移動して見やすく使いやすくなりました
チェックボックスの表記がまだウィンドウの境界の所に残ってます
フィルターや検索使うとヒット数でますが板パネルアクションでタブ内のスレ数を表示させることは可能でしょうか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:14:01.58ID:3SO6oN5e0
タブのタイトルを複数行表示する設定
タブの固定幅は変えずに、スレタイを1行表示から数行表示に変更

user.scssにて、この場合2行表示

.thread-tabs .title {
white-space: initial;
display: -webkit-box;
-webkit-box-orient: vertical;
-webkit-line-clamp: 2;
padding-bottom: 0;
}

-webkit-line-clampで、最大行数指定
white-spaceのみ設定すると、タイトル全て表示
「.tab .title」指定だと、板タブ含む
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:21.98ID:i+JtJSdH0
お絵描きウィンドウの保存の仕方教えてもらえま専科?
画像読み込みしか出来ないので加工しても保存が出来ません
ショートカットキーで保存とかなんですかね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:52:39.54ID:oB/ssT2Z0
wikiを作るなら、サムネイルに画像全体を表示みたいな
便利な記述も追加して欲しいなー
環境をまっさらにしてしまったら、どうやればそれが出来たのかを
完全に忘れてしまった
今は一部分しか表示されないぜ・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:52:56.16ID:D/Co3Hlw0
>>39
サンクス
そもそも記述する場所がどこだったけなー、firefoxとかの
userchrome.cssみたいなのが
あったよなーと思いながら探してたら

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\profile\theme\default.theme\user.scss

それらしいのがあったので記述してみたら出来た
ありがとう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 17:33:04.14ID:BiHEEOFE0
WindowsアップデートしたらProgram Filesからフォルダごと消えた
再インストールしたら元に戻ったからデータ自体は消えてない

おま環だとは思うがデスクトップ2台で発生したので一応報告しときます
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:05:06.24ID:g7uB8uco0
さようなら
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 21:46:08.46ID:3DztdGnK0
//パネルアクションフッターをパネルヘッダー下に配置(コンテンツ側を下げてる)
.bd-container .content {
position: absolute;
bottom: 0;
}
.th-container .content {
position: absolute;
bottom: 0;
}
*.content { のみで板スレ一括指定

//パネルアクションが端越えたら折り返し表示
.bd-container .action-panel {
flex-wrap: wrap;
}
.th-container .action-panel {
flex-wrap: wrap;
}
*.action-panel { のみで板スレ一括指定
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 21:43:04.15ID:PTKhxJcZ0
ニコ百の掲示板、自動スクロールしないと全部の書き込みが読み込まれないんだけどしょうがないよね…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:44:28.50ID:vKC6FISp0
画像保存時にファイル名が空欄になってしまってるの
他に誰も言わないってことはうちだけなのか
0048RomTenma
垢版 |
2021/09/23(木) 01:51:48.03ID:6jZ751q50
0.6.2-beta.1

Reddit等で返信のあるレスに返信対象へのアンカーを付与するようにしました
ツリー表示の際アンカーを非表示にする設定をサイト設定に追加しました
お絵かきに削除や場所を開く等のメニューを追加
0049RomTenma
垢版 |
2021/09/23(木) 01:56:21.78ID:6jZ751q50
>>30 >>46
修正出来ていなかったので次以降に直します

>>31
簡易的というのがメールアドレスとパスワードを保存した状態にしておきたいということであれば出来ないです

一応通常は1日程度でログアウトされる仕様ですがCookieの生存期間を3ヶ月以上延長させているので
頻繁にログイン処理をする必要がないようにしてあります

>>34
板パネルにスレッドや板の任意のデータを表示させるのは可能ですがまだ手段は用意されていないですね

>>36
お絵かきは色々足りていなかったのでメニューを追加しました
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 02:02:20.87ID:IyqZkFm40
>>49
浪人の件、失礼しました。ありがとうございます。
私の環境では1日程度で「浪人HASHが取得できませんでした」となってしまい毎日ログインし直さないといけないのですが、原因とか分かりますか?
0053RomTenma
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:52.14ID:w1hvBXU80
>>51
それは浪人のサーバー側の処理の問題ですね
ブラウザに関係なく発生するというのはよく見ます
ログインのセッションが1日足らずで切れるのはそういう仕様なのかアカウント毎に固有に発生するのか情報がなくてよくわからないです
真偽不明ですが浪人のパスワードを変更すると切れなくなるというのは何処かで見た気がします


認証情報をそのまま保存は出来るだけやりたくないので方法は考えておきます
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:44:32.59ID:MkyRZ19L0
>>53
わざわざありがとうございます。
全然知りませんでしたがとりあえずパスワード変更してきました。非常に助かりました。
認証情報の件も楽しみにしております。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:16.58ID:72RNGvBe0
サイドパネルやスレッドタブのアイコン(ファビコン)がPCでは正しく表示されるんだけど、
タブレット(Surface go2)では、ネットで画像読み込めないときの□表示なってるんだが、
何が原因かわかる人いませんか?
スレッドタブのアイコンは非表示すれば気にならないけど、サイドパネルの方は非表示にする方法がわからないので少し気になって
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 13:24:52.81ID:dkL3LQ220
>>58
非表示でいいのなら下記をmain.scssかuser.scssに記入

//サイドパネルのファビコンを非表示
.favicon {
display: none;
}
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 14:03:17.64ID:72RNGvBe0
>>59
ありがとうございます。
0061RomTenma
垢版 |
2021/09/25(土) 01:38:07.23ID:dPv7kOJL0
>>58
アイコンはスレッドログの所にfavicon.ico というファイルが作られていてそれを参照します
ファイルは最初にサイトにアクセスした時に作られますが失敗した時はサイズが0のファイルになるので
それを削除して再起動すると正しいアイコンが取れるかもしれません
0062RomTenma
垢版 |
2021/09/25(土) 01:39:13.52ID:dPv7kOJL0
Siki バージョン 0.6.2

【新規機能】
ツリー表示でアンカーを表示させない設定を追加
お絵かきの起動ボタンをメニュー化して削除や場所を開けるようにしました
サイト設定に書き込み時に強制的にSSLで通信する設定を追加

【修正】
板の全体をテキストでコピーでエラーが出る問題の修正
Cookie処理の問題をいくつか修正
画像ビューアで名前を付けて保存する際ファイル名が消える問題の修正
0063RomTenma
垢版 |
2021/09/25(土) 01:45:12.51ID:dPv7kOJL0
>サイト設定に書き込み時に強制的にSSLで通信する設定を追加
これまで5chやまちBBSはhttpで投稿していましたがオンにするとhttpsで投稿するようにします
0064RomTenma
垢版 |
2021/09/25(土) 01:58:47.41ID:dPv7kOJL0
>ツリー表示でアンカーを表示させない設定を追加
サイト設定のところに設定がありますが分かりにくいのとテキストが間違っていたので後で直します

これはツリー表示やポップアップのときにアンカーを表示させない設定です
最初の行にアンカーがあり、それが単一である時のみ省略されます

ふたばの引用やRedditに追加したアンカーにも効果はあります
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 03:41:19.42ID:Wvf90OdV0
画像ファイル保存時にファイル名を入力しなくて済むようになりました
ありがとうございました
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:08:17.87ID:a0GaW9DA0
報告 0.6.2 win10 64 zip ポータブルモード
お気に入り板タブでスレが表示されない
サイドパネルからお気に入りフォルダを板タブに開けない
0.6.2-b1に戻すと直る
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:16:18.30ID:m9fvWRmA0
0.6.2にバージョンアップしたら「Welcomeタブ」が開かなくなった。?からもメニューのヘルプからも
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:28:25.74ID:m9fvWRmA0
>>61
favicon.icoを削除して再起動したら表示されました。
ありがとうございます。
0073RomTenma
垢版 |
2021/09/26(日) 12:39:11.77ID:7XQHcjvP0
Siki バージョン 0.6.3

Welcomeやスレ立てタブが開けなくなる問題の修正
いくつかのライブラリの更新
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 15:25:48.53ID:CwAt3OFM0
ワークスペース内のスレ全てをエクスポートするにはどうしたら良いですか?
txtなど、URLがテキストで記述されていると助かるのですが。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 17:52:18.95ID:qInzA6m30
ショートカットで外部ブラウザせ開く uri:open-externalを指定しても動きません
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 21:20:19.29ID:nRpBGPF10
JaneStyleスレ久しぶりに覗いたんだが何であんなレス多いいの??
このソフト頻繁に更新されてるから、これが優勢なのかと思ってた
だめだめじゃんこれ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 21:36:50.11ID:swCz3J090
公式サイトのメニュー漁らないとどういうソフトなのか分からない
初期設定のフォントがキモイ
串が必要

今JaneStyle使ってる化石の人達がこの障壁を乗り越えるのは容易ではない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 21:48:14.51ID:nRpBGPF10
>>78
それな
フォントも何でこんなフォント採用してるのかと思った
変な癖が強すぎ

癖というかこだわりがあるソフトはいいと思うけど、癖が悪酔い方向にいってるよな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 21:51:07.46ID:nRpBGPF10
作者が頻繁に更新して、降臨するからスレ多少賑わってるが
マニアックなほんと少数しか使ってないだろこのソフトw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 01:13:52.46ID:uYwTkVm50
デフォルトのフォントが変なのは
まずそこを自力で何とかしようと設定をいじり始めるきっかけになるから良いと思う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 01:38:24.07ID:c8Ox20mT0
作者のレスポンスいいし設定で細かく弄れるから
v2cから移った自分にとっては良ソフト
フリーソフトなんだし気に入らなかったら他のをつかってればいい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:36:04.23ID:qJ6z3Sn60
自称情強(笑)の方は色々弄ってキャッキャしてるようだけどこれよりxenoの方が使いやすいな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 07:53:53.06ID:r0zvJvgZ0
使いやすいのを使ってどうぞ 
わざわざ来なくていいよ さようなら
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 08:09:24.94ID:Er3OmQu90
新着レスがあってスレタブに数字が表示されてる状態で、Sikiを終了させて再度起動すると
数字の残ってるタブを開くと、読み込む動作をするもののスレの表示が更新されなくて、もう一回更新してやる必要があります
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:04:48.73ID:4IonOj6n0
URLをミュートする方法はないでしょうか?
たとえば>>50の画像があちこちに貼られまくっている場合に(あくまで例ですゴメン)
NGでもいいですがOgXXlzz.pngなどを選択してミュートできると便利かなと

実際に選択して右クリックすると選択が外れてしまいできません
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:00:19.70ID:zlJEpI4M0
串を使うというハードルが高いのは事実だが
インストールしてみて、キモいフォントに始まり、これを使い続けてみようと思わせるものが全くない
速攻、ゴミ箱行き
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:05:44.85ID:zlJEpI4M0
>>83
正解
カスタマイズ性なんてノイジーマイノリティが求めてるだけで

大半のユーザーにとっては全く使わない機能で画面埋め尽くされてマイナスポイントだらけで何のアピールポイントにもならん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:08:47.15ID:xi7KzMEs0
具体的な文句が、すぐ変更できるフォントてw
余所規制情報が最近変わったみたいで荒らしが湧いたか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:33:30.95ID:zlJEpI4M0
ほんとひどい糞UI

作者のモチベーションの維持のためにも作者の暇潰しとelectron?で開発してみたいという技術的動機??は確かに大切だが、それに全振りしすぎで使いやすさとかこれっぽっちも考えてない

糞UIに始まり、串を使ってまでこのソフトを使ってみたいと思わせるものが全く感じられない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:44:10.41ID:4IonOj6n0
まあでもwikiぐらいは建設した方がいいかもね
本当はwikiを見るまでもなくインスコしただけで何不自由ないのが理想なんだけど
5chとの微妙な関係がある限りは難しいし

SEOの強いwiki置き場のおすすめってある?
※やるとは言っていない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 14:07:32.37ID:FtxAXszR0
凄いな。速攻、ゴミ箱行きのソフトの専スレにわざわざ来て連投とか
よっぽど暇なんだろうな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:29:10.01ID:xi7KzMEs0
使えなくて憤ってる化石クレーマーか、山下でしょ

大きな支障はありませんが、報告です
レス本文の行頭に半角スペースが入るようになって、先頭を絡めた正規表現のNGが期待通りの動きをしなくなりました
表示上はスペースありませんが、開発ツールで見るとあります
0098RomTenma
垢版 |
2021/09/27(月) 23:02:24.87ID:th1Z7zro0
>>74
開いているタブをのエクスポートは考えていなかったです

これは全く別の似た機能ですが板を開いている状態から右クリックメニューで全体をテキストでコピーがあります
表示されている板のスレッドをタイトルとURLの二行で全てコピーしますが
フィルタ中でも有効なので過去スレッドを全部コピーするときなどに使えると思います
0099RomTenma
垢版 |
2021/09/27(月) 23:03:34.23ID:th1Z7zro0
>>75
ショートカットからだと開く対象が指定されていないので動かないですね
0100RomTenma
垢版 |
2021/09/27(月) 23:23:46.74ID:th1Z7zro0
>>86
再起動直後はそうなってしまうかもしれないです
0101RomTenma
垢版 |
2021/09/27(月) 23:25:31.98ID:th1Z7zro0
>>87
操作がちょっと難しいかもしれませんがCtrlを押した状態だとURLの文字を選択出来るようになります
そしてCtrlを押したまま選択した状態で下にドラッグするとミュートのスーパードラッグが実行できます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況