X



JustSystems ATOK総合スレ Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-KgX7 [153.221.25.12])
垢版 |
2021/07/11(日) 21:07:46.80ID:0uT6NTXn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

※前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554756468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM7f-EBql [134.180.200.158])
垢版 |
2022/03/20(日) 08:05:02.16ID:OKUCU3x8M
Atok2008+Windows10です

インライン入力ができないんで、ググったんですが
Atokの「テキストサービスを使用しない」の設定でできるようになるらしいんですが
環境設定の中にそんな項目はありません。
これはAtok2008とバージョンが古いからでしょうか

Chromeでインライン入力できない問題と対策について
https://did2memo.net/2019/06/23/chrome-unable-to-input-in-line-atok/
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-neS1 [221.188.8.132])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:24.79ID:RzZcbJ4O0
昨日、Office2021を買った。いままで2013でした。
一太郎ではできない操作があり、Wordが必要です。
ウエブページのある範囲をコピーして貼り付けができるのです。
一太郎でもできないか要望したけど実現しません。
Officeはサブスクでしたが、永久使用版の登場はありがたい。
2台までインストールできます。
とにかくATOKの永久使用版を出して欲しい。
2台限定でもかまいません。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdfa-/mNj [49.98.42.88])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:06:31.78ID:xD9EUcVsd
>>640
囲碁・将棋用語、サウナ用語のアイコンがアニメと同一なので問い合わせたら以下の回答

ATOKクラウド推測変換の表で、記載漏れがあることが判明いたしました。
誠に申し訳ございません。
取り急ぎ、アイコン/ジャンルに「趣味」を追加させていただきました。
「趣味」と「アニメ」のアイコンは同一のデザインとなっておりますため、
「趣味」のジャンルに含まれる・囲碁・将棋用語、・サウナ用語 のアイコンは
「アニメ」と同じアイコンとなっております。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-dh/0 [49.97.10.80])
垢版 |
2022/04/06(水) 18:36:30.40ID:zAXXTuWId
教えて下さい。スマホがAndroid1台、iPhone1台、パソコンがwindows2台、計4台で使いたいです。
ベーシックの月額480円を1契約するだけで、4で使用できるのでしょうか?

4台に使えるけど、学習した変換内容は、それぞれの端末だけのもので、学習内容を共有する事はできない、という感じでしょうか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-QwDd [180.144.16.190])
垢版 |
2022/04/06(水) 18:56:42.42ID:uBrzsNnV0
>>650
ベーシックではiPhone版は使えない
Windows PC2台とAndroid1台では使える
プレミアムだとiPhoneでも使える
しかしiPhoneの場合PCで自分で単語登録した単語しかATOK Syncで同期されず自動学習した単語は同期されない
Androidは使ってないのでそこがどうかは知らない
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e747-uv05 [42.124.212.91])
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:42.22ID:8zgyIKBx0
5年ぶりにATOKを使いましたが、いろいろと進化していることに驚きました。
クラウド辞書やクラウド変換は有料ですが便利ですし、考えなくても思いつくままに変換を提案してくれるのはすごいです。
最近は機械学習が長足の進歩を遂げていますが、ATOKを使っているとその進化を感じることができます。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-jbHa [133.106.46.36])
垢版 |
2022/04/19(火) 12:48:32.67ID:iLy/jEKmM
例えばなんだけど
今日は天気がとても良い日ですね
と変換した後に「き」を打つと推測で
今日は天気がとても良い日ですね
今日は天気がとても良い日
今日は天気がとても良い
今日は天気がとても
…みたいに区切り毎にいくつも出て来て凄く邪魔なんだけど、3つ目までとかで止める事は出来ませんか?
わざわざ削除するのが面倒なんですよね
ATOK2021
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93dc-+Z3D [221.188.8.132])
垢版 |
2022/04/20(水) 13:50:33.96ID:XjmSkWLk0
ATOKpassportの30日無料試用の案内きた。
これをインストールして30日過ぎたら元に戻るのだろうか?
まさか戻せなくなって契約しろと言われそうで怖い。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-DKtB [49.98.41.61])
垢版 |
2022/04/20(水) 16:08:50.50ID:LwOpek2Yd
ATOK for Windows 体験版 の使い方
https://atok.com/try/howto.html#trywin
※試用期間を過ぎますと、体験版で日本語入力することができなくなります。
ATOKを継続利用しない場合
 継続利用されない場合は、[スタート−すべてのプログラム−ATOK−アンインストール]から
 [ATOKのアンインストール]を実行して、体験版を削除してください。
以前使っていた旧バージョンのATOKに戻したい
 ATOK for Windows 体験版のインストール時に旧バージョンのATOKを削除した場合は、
 ATOK for Windows 体験版を削除した上で、旧バージョンのATOKを再度インストールしてください。
 旧バージョンで利用していたユーザー辞書や確定履歴、各種設定などは手動で削除しない限り残っておりますので、
 そのままご利用いただけます。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebdc-+Z3D [153.221.67.191])
垢版 |
2022/04/21(木) 16:54:02.15ID:JTrN2ZMi0
面倒くさ、体験する必然性はない。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-obiS [59.156.159.81 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/26(火) 17:56:57.52ID:F93EqCe00
WQHD(2560×1440)にしたら、パレットがやたらと小さいのですが大きく出来ないでしょうか?
ATOKプロパティから「テキストサービスを使用しない」にしないと、ATOKプロパティにパレットタブが表示されないのでパレットを大きくできません。
でも「テキストサービスを使用しない」にしてしまうと、一部のアプリでインライン入力が出来なくてこれは困ります。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-obiS [59.156.159.81 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/26(火) 19:44:57.11ID:F93EqCe00
>>684
「テキストサービスを使用しない」に設定してATOKパレットにすると大小が選べるんですけど、
その大の大きさで丁度いいのですが、一部のアプリでインライン入力が出来なくなります。

上のデスクトップの画像は「テキストサービスを使用する」のもので、
ATOKパレットにはなっていないので大きさは選べません。
(それとも大きさを選べるんでしょうか?)
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a362-kl0T [180.144.192.61])
垢版 |
2022/04/26(火) 20:06:09.79ID:F/38mfdx0
ちょっと話逸れるけど、自分がFHDからWQHDにする際に重視したのは
できるだけ文字サイズそのまま(ドットピッチそのまま)画面を広くすることだったので、
23インチFHDから32インチWQHDにしたのよね
だからパレットに限らず、どのソフトでも何かが小さくなって見づらいとかいうのは皆無

解像度を上げても、モニターサイズが相応に大きくならないとWin設定のディスプレイ設定で
拡大表示しなきゃならなくなるので解像度を上げた意味がないんだけど、>>681で小さく
感じてるのならもう拡大表示にするしかないでしょう
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-b/TS [49.104.45.25])
垢版 |
2022/05/08(日) 14:51:39.84ID:uXcn6Z1Dd
Just Systemに問い合わせた
単語ファイルの文字コードに関する情報がfaq、ヘルプに記載がなく申し訳ない
ATOKの辞書ユーティリティで扱えるUnicodeテキストはUTF-16のみでUTF-8は未対応
faqに関しては今後の更新時に対応を検討
ヘルプに関しては関係部門に報告した
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-oYRD [104.28.217.33])
垢版 |
2022/05/10(火) 20:20:11.84ID:nMUGnmfUH
>>707
貴重な情報ありがとう。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab59-QU/V [58.0.27.151])
垢版 |
2022/05/26(木) 22:42:18.74ID:axFDRi520
駅名変換辞書が出た
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vLXQ [49.96.243.25])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:34:42.01ID:Ss5xTn2Cd
Windows11がWindows8と同じ轍の設計ミスOSだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています