X



圧縮解凍ツールExplzh Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 05:03:01.13ID:lpbBblbp0
enplzhのユーザーって少ないのかな
バカみたいなレスばかりで気になる
愚痴を言ってもしょうがないけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:44:06.04ID:CUmjfIEC0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) おまままままま?
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:44:41.74ID:CUmjfIEC0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) おまままままま?
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:45:03.71ID:dIZEMmnJ0
>>567-568=勃起不全のため出会い厨を引退せざるを得なくなりお手伝い幹事(笑)と名乗る詐欺師に転向した兵庫県民イモタオサムの恥ずかしい募集がこれ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/20(土) 17:58:50.75 ID:9Af1yNlm
ブスでもデブでも年増でもかまわんから、形だけでも彼女欲しいな( ^,_ゝ^)
170・69、40代、兵庫、年収100万貧乏男なり( ^,_ゝ^)
男の機能は終わってる(半ED)ので、ただデートしたりとか、ただ傍に居て欲しいな( ^,_ゝ^)

yoge523@fuwari.be
(男からの無用なメールは断固お断り!近畿の女性にしか用はなし!)

☆ガチで募集してみた( ^,_ゝ^) 反応あるかな( ^,_ゝ^)


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/20(土) 21:03:22.82 ID:9Af1yNlm
ふざけた顔文字だけど、実は真面目な人間なのです( ^,_ゝ^)
関西で彼女になってくれる人、ヨロしくね( ^,_ゝ^)
EDなのでアレは無理だけど、ロマンティックなおデートしたいお( ^,_ゝ^)

yoge523@fuwari.be


73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/21(日) 01:15:30.28 ID:1sfbvXLB
>>70
金なし身分だと、デートは工夫しないといけないんだなあ( ^,_ゝ^)
ずっと年上とかが、わいの交際歴なんで、出して貰ってた時期もあったが( ^,_ゝ^)
季節の良い時期は公園か、カスタム基本は彼女の家でデートとかね( ^,_ゝ^)
後はどっか行く時は、障害者手帳がけっこう役立つかな( ^,_ゝ^)
わい、メンタル疾患もあるからね( ^,_ゝ^)
よって年収100万しか働くことが出来ない弱い身体なんよ( ^,_ゝ^)
そして年齢と精神薬で終には詰んで、今やEDになった( ^,_ゝ^)
女神降臨求めて、そろそろ冷やかしでなく、募集始めた次第( ^,_ゝ^)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:48:38.16ID:aBPegPvS0
>>567-568=5chのあらゆる板を荒らしているイモタオサムは連日浪人BANされている知恵遅れなので注意

Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/386
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/390
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/401
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/415
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/419
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/428
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/432
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/442
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/448
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/457
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/471
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/482-483
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/496-497
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/501
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/508,520
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/534
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/546
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/558,562
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/571,574
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/582,584-585
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/590,593
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/600
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/609
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1661567545/614
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:51:44.10ID:aBPegPvS0
>>567-568=動物虐待犯を晒し者にするコピペを連投するだけでは気が治まらず、成り済まして自分が動物虐待を面白がっているイモタオサムなので注意


447 名前:κ田τ史 ◆ALFLJlybBI [] 投稿日:2022/10/24(月) 20:08:10.73 ID:6ZXIJTH80
    ○ O
       o    彡““ミ彡 GATOちゃん!新しい熱湯・・・だよっ☆      
       | ̄| ヽ(´・ω・`)ノ ⌒ヽ
     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ バシャ ヽ
     .|  BMW  ´・ω・`|     ヽ    ベロン
ε=ε= \______/      彡⌒ ミ
        ◎    ◎      ヽ(´・ω・`)ノ カールおじさんありGATO!!元気いっぱいバナーナ!・・・だよっ☆
0575564
垢版 |
2022/10/25(火) 20:57:30.86ID:tuZl9JQZ0
新しいのも良いw
バラす必要ないと思う
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:21.11ID:oEQS1i7/0
委託先PCのexplzhを最新版にアップデートした
もっと早くアップデートしとけば良かった
tar解凍失敗するのが直ってた
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:47:20.28ID:Sl/Arob60
>>578
 妹に入れますねん。
 イモタオサムが入れますねん。
 EDなので無理ですねん。
 よろしおま?
\__ ________________/
     V
https://imgur.com/fyzQDSk.jpg
0582564
垢版 |
2022/10/26(水) 22:18:15.13ID:2CC25Veb0
>>571
かなり前から?
現在いくつある?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:13:40.83ID:zCzms2bk0
V8.79が出ました
0585564
垢版 |
2022/10/29(土) 22:23:34.01ID:qREZ34930
>>583
現在のは確認できた
古いのも探してみる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:55.31ID:/d9myPUN0
いつ入れたらいいんだ週刊Explzh
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:54:54.51ID:4lHy2rII0
相変わらず修正履歴が「誰目線で誰向けに書いてる」のか分かり難い。
Ver.8.79の修正履歴の書き方は特にひどい。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:01:50.19ID:4lHy2rII0
> Ver.8.77 以降の版では .tar 内の格納ファイル 0x50000 バイト以上のサイズのファイルでファイルポインタを seek しておらず、
> その結果、正常なバイナリを抽出できていなかったバグが修正されます。

修正履歴が、「~しておらず、その結果、バグが修正されます。」ってヤバいだろ。
何だよ「修正されます」って。
勝手に修正されるのかw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:36:15.64ID:ZYru+6140
脳みそ一部抉り取ってるからしゃーない
エンバグ起こしてる箇所も切除出来てたら良かったのにな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:51:35.02ID:ws0grFp+0
・~修正されます。 / ~修正。 /~修正を行いました。
・~変更した。
・~を~から表示。 / ~を表示するようにした。 / ~に表示する。
・~も使うようにした。
・~を行うようにした。
・~を追加しました。
・~問題を修正しました。 / ~問題を修正。
・~を適用。
・~対処。
・~有効になっていなかった。 / ~していませんでした。
・~以降へバージョンの更新をお願いします。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:58:22.79ID:gvlwj6U70
念のため書いておくけど
すこしくらいバグがあっても動作する
まったくバグがないソフトウェアなんて存在しないしな
レベルアップのつもりでアップデートしておけ
異常な動作なんてめったにないぞ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:36:01.66ID:0EZ23zjX0
アップデートで何が怖いって前バージョンで動いてた機能が動かなくなることなんだわな
そういうこと多発してたからオレはver.7.87でアップデート止めてるわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:23.52ID:YlV/jrdg0
トータルで考えたらアップデートし続けた方が安全なのでオススメ
右往左往したくないユーザーの気持ちもわかる
もうすこし慎重に更新してくれた方がありがたいよな
以前のバージョンで動作確認するのは面倒だし
0598564
垢版 |
2022/11/01(火) 23:06:15.95ID:jQybzZHz0
増えた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:54:01.53ID:a1vpGp350
Ver.8.81

* 32Bit版環境上で .tar のメモリマップの扱いに存在していたバグをフィクス。
* 「tar 圧縮時の設定」で「空のフォルダも格納」をオフの場合のオプションが効いて
 いないバグを修正。
* zipの圧縮で格納フォルダのパス名先頭が '-'(ハイフン) で始まるパス名フォルダの
圧縮で圧縮後にエラーが発生するバグを修正。(ご報告いただいた H.F 様に感謝いた
 します)
* 書庫内検索で文字列検索できるアーカイブ内のファイルサイズ制限が変更されます。
 (32Bit版では 4GB までの制限、64Bit版では制限なし)
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 21:59:52.08ID:o3IHrptN0
2022/11/17
本サイトを移管しました。自動更新用の接続設定が終わるまでのしばらくの間、Explzh などのダウンロードコンテンツは、本サイトでダウンロードしていただきますようお願いいたします。
こちら https://www.ponsoftware.net/ もご利用できます。
※自動更新で接続出ない問題にサーバ側で対処しました。(2022/11/17 20:00)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 02:13:20.23ID:5dFQeb4t0
Ver.8.82
・自動更新機能ではデフォルトの公式サーバ(ponsoftware.com)が
 メンテナンスや障害などで接続できない場合には
 自動的にサブのミラー(ponsoftware.net)に接続して更新するようになりました。
・ZoneIDを維持して展開するオプションが有効の場合、
 確認なしで ZoneID セキュリティを維持するオプションを追加しました。
・tar の作成で POSIX (Paxheader) の作成に対応しました。
 ファイル名文字の長さ制限は4160バイトです。
 tarのフォーマットはオプションで変更できます。
・FTPクライアントの「サーバの設定」で「ホストのディレクトリ」が設定されず
 サイトのコンテンツがブラウザから開けない場合があった不具合を修正しました。
・FTPクライアントの未オープンのツリーアイテムのオーバーレイアイコンが
 高解像環境では表示されていませんでした。
・FTPクライアント モジュール v.2.18 に差し替え。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 19:36:15.87ID:ivXmU06+0
>>614
公式サイトより
>最新版の圧縮解凍ライブラリ Arcext.dll v.4.02.1
>Explzh 本体以外の自動更新にはまだ対応しておりません。
>上のリンクページより更新をお願いします。(Arcext.dll 単体がアップデートされます)

Arcext.dllが更新されてるから更新しようとするけど、自動更新に非対応のままだからエラーが出る
上述のとおり、手動でArcext.dllをダウンロードして更新しないと使えないよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 19:54:34.03ID:lJMMw1YA0
Ver.8.83
・tar POSIX 作成で圧縮時のオプションの「作成日時データを保存」または「空のフォルダも格納」を無効に変更(デフォルト設定では有効)すると tar書庫を作成できなかった問題を修正。*bugfix Arxext.dll on 11/27/2022
・Explzh 本体以外の自動更新に対応。(Arcect.dll の自動更新についてはサーバ側では対応できなかったのでアプリ側で対応が必要でした。*ダウンロード後はプログラム側でデジタル署名の正当性検査が行われます)
・tar POSIX 8GB 以上(無制限)のファイルサイズの格納に対応しました。(tar GNU の格納できるファイルサイズの上限は 8GB です)
・tar GNU の圧縮中に 8GB 以上のファイルの存在を確認した場合は自動的に POSIX のPaxheader を作成するようにしました。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:45:15.17ID:Cm5m8GIp0
Arcextのアップデートがあると通知されるのにダウンロードされない問題に関して
修正モジュールが2022/11/30付けで出てる
https://www.ponsoftware.com/archiver/whatnew.htm

Arcextのバージョンも2022/11/27のv4.2.1からv4.3.1に上がってる(Webページでは相変わらずv4.02.1、v4.0.3.1表記だけど)
なんかここのところいろいろ問題出ているよね。バックアップのDL鯖を建てたりとかで混乱した?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 22:20:53.65ID:I6a2Op9Q0
>>621
そうだな、別のソフトに乗り換えた方がいいぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 14:08:59.20ID:sQ7YLsVg0
Arcext.dll v.4.04.1 圧縮解凍ライブラリ (2022/12/05)
Explzhで作成したtar POSIX(Pax)が一部のアーカイバで「壊れたアーカイブ」として扱われる問題に対処しました。
※この問題は、アプリケーションによって「ヘッダの扱いが異なるため」であると認識しています。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 01:09:07.56ID:7NtxnVC80
複数タブを開いて右端のタブを名前を付けて保存=>v=>sでアーカイブ変更ctrl+f4でタブを閉じるとかやるとたまに落ちる
7zにして再圧縮作業していると辛い。
出来れば圧縮アルゴリズムも選択出来ると良いのだけれど。
ウィンドサイズも選べると助かる。
出力がcabと7zの2つ書き出せると作業が捗ります。
他のソフトだとcab化の時にフォルダ構造破壊する物もあるからこのソフトには助けられています。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:34:40.88ID:bLGKtvLh0
Ver.8.85

* アーカイブ名が MAX_PATH 超のファイル名となる tar.xxx 作成後に作業ファイルを残す場合があった点を修正しました。
* いくつかの細かいバグの修正と改善を行いました。
* Visual C++ を v.16.11.22 へ更新。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 13:37:42.06ID:S/aZaIeK0
そうやって、公式サイト訪問させようとしてるな作者は
公式サイトに個人情報抜き取りとかアコギな仕掛けが組み込まれているとみた
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 14:00:59.31ID:fZK1cIm50
>>631みたいなキチガイを寄せ付けないためじゃないかな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 14:45:58.59ID:6lvTrXXH0
>>633
そこまでして使いたいものかねww
俺は使ってないぞ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 13:02:33.26ID:AFxlz5v/0
自動更新機能から最新版に更新できない場合...
「自動更新ライブラリ(Upmodule.dll)」をダウンロードし、アップデートしてください。 (2022/11/30)

て追記されてる
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:14:05.33ID:MzHlrjos0
8.84から8.85へ自動アップデート出来ないな、自動更新ライブラリの修正版は適用済み
アップデートの必要はないと言われる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 14:20:21.33ID:UGEkrEja0
32bit OS /32bit Explzh = 自動更新NG
64bit OS /32bit Explzh = 自動更新OK
64bit OS /64bit Explzh = 自動更新OK

だね。うちの場合
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:11.67ID:HFPKaMI+0
Arcext.dll v.4.05.1 圧縮解凍ライブラリ (2022/12/21)
-- 4.05.1 --
tar Paxheader の作成中に不正なサイズになるヘッダを書き込もうとした場合、作成を中断していた点について、中断しないように常に正しいサイズで作成するように修正しました。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:00.96ID:b9G9zqm30
Arcext.dll v.4.05.2 圧縮解凍ライブラリ (2022/12/21)
-- 4.05.2 --
Explzh 本体の [メニュー] -> [ヘルプ] -> [バージョン情報] から、Arcext.dll が最新 (v.4.05.2) になっていることを確認してください。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:01.45ID:kV1jQafi0
Ver8.86

* ヘルプをオンラインヘルプのみに変更。
* 右クリックメニューにシェルメニューとは異なるExplzhの独自メニューを指定しているWindows11以降の環境で「送る」メニューの文字描画位置がずれて描画されるのを調整。
* ZIPファイル内のファイル名先頭が「-」の場合に削除できない問題を修正しました。
* tarのいくつかのバグフィクス。
* tar作成時のオプションに「POSIX PaxHeader を作成」のチェックボックスを追加し、PaxHeader の有無をオプションで指定できるようにした。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:22:04.86ID:awDHvbgo0
Ver 8.87

* zlib v.1.2.13 を適用し、CVE-2022-37434 への対処を行いました。
https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2022-37434
<https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2022-37434>;※zlib は zip(展開)、gz(圧縮,展開)でそれぞれ使われます。
* tar の展開で文字化けを検知した場合には、そのタイミングで文字エンコーディングを指定できるダイアログを表示し、そこから文字エンコーディングを指定できるようになりました。
* tar の作成で 8GB を超えるファイルのアーカイブを作成できないバグを修正しました。
* その他、いくつかの修正。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 09:28:18.46ID:X5dvCPMq0
8.86から8.87へ自動アップデート出来ないな
最新版があることは認識するけど、ダウンロードのダイアログが一瞬で消えてアップデートされないまま終わる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 05:36:44.99ID:HcsnLxRI0
Ver.8.88

* 解凍時の上書きダイアログの「自動的にリネーム」において、同名ファイルのリネーム時には「hoo.txt.(1).txt」等としていたのを「hoo (1).txt」等と(Windowsっぽ
く)リネームするようにしました。
* ファイル情報取得に自作の Mystat() を使わず、CRT の関数 _wstati64() を使うように変更しました。
* tar の 8進数データフィールドのデータが範囲外で破綻している場合は base-256 表現法にしたがってデータを取得するようにした。(tar GNUのファイルサイズ制限を解除)
* Visual C++ を v.16.11.23 へ更新。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:04:08.17ID:okfdQKlk0
Ver.8.89

* ZIP,LHAにおいて、32bitの時刻情報が破綻する場合は、拡張ヘッダのタイムスタンプフィールドに64bitのFILETIMEデータを書き込むように改善を行いました。(ZIP,LHAに存在したUnix時刻の2038年問題、DOS時刻の2107年問題は解消されます)
* tarのヘッダのタイムスタンプは、GNU,POSIX形式とも64bitで扱われるように対処。
* 英語版64bit版では「上書きの確認」ダイアログ内にファイルサイズなどの情報が表示されていませんでした。代わりに「Processing interrupted」と無関係な文字列が間違って表示されていました。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 10:31:45.46ID:ZXhzPWDz0
8.88から8.89にちゃんとアップデートできたよ
出来ないのは感謝の気持ちと信心が足らんからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況