X



期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830d-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 15:00:58.69ID:MthALEoi0
>>648
AOMEIじゃないとダメだと言うこだわりは無いけどもフリーでディスククローンを使えるのが無いのと
ライセンス切れは考えなくていい位配ってるからお世話になってる

オンライン認証の期限は今月までだけどもネットを切って認証するとオフライン認証になるから期限内ならマシンコードとシリアルでオフラインコードも発行出来る
https://www.aomeitech.com/get-offline-key.html
どのみち自分も使うから需要あるなら配られてる時貼るけども
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-bp1O)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:35:45.23ID:FAsHvFqa0
AOMEIなんてキーそこら辺に落ちてるだろ
キーはGoogle先生より優秀なYouTube先生に聞いてみ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-KZG/)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:36:29.33ID:MGI8w3i90
日本語UI&音声入り、イラトゥスの吹き替えは有名な声優さんがやってる
ネクロエディションを買ってるが、事前情報無しでやったらかなり手ごたえある作品
難易度調整出来るが、高〜最高難度はクイックセーブすら使えないw
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ed-mC/e)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:33:29.59ID:n56QuPvB0
誰でも完全に無料とは言えないが
尼プライム会員なら尼プラゲーミングで↓9つのゲームが入手できる

Star Wars ジェダイ: フォールン・オーダー(ORIGINゲーム)、
Total War: WARHAMMER+DLC7個(EPICゲーム)、World War Z: Aftermath(EPICゲーム)、
Fahrenheit: Indigo Prophecy Remastered、WRC 7 FIA World Rally Championship、
Abandon Ship、 Paper Beast - Folded Edition、In Other Waters、Two Point Hospital
https://gaming.あまぞん.com/home の最下段、英文字だとROCK54で書き込めなかった…すまんこ

自分はたまたま30日間プライムお試し中で全てもらえた、プライムゲーミングなんて今まで知らなかった
ORIGINとEPICの計3つのゲームも尼の6つのもプライム退会してからも遊べるらしい(ググった情報なので不確実)
※Total War: WARHAMMERのDLC7個はEPICのサイトで直接もらう
https://www.epicgames.com/store/ja/all-dlc/total-war-warhammer
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7976-3ypg)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:33:05.91ID:L/iCcs5q0
元々Twitchのサービスで始まったからamazon内部でもどういう扱いにしたらいいか分かってなかったり
アプデ放置のゲームも結構あって他のプラットフォームに比べると残念なサービス
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-IeG5)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:41:04.32ID:tVUNcGAW0
第一の目的がゲームなら尼プラ加入は論外で本末転倒だしそこまでのバカは天然稀少動物並だろ
多くの人は通販としての尼プラやPrimeVideo等と総合的に加味して加入しているだろうに
態々、物は言い様なレス入らないよ

ゲームもPrimeVideoやMusic等と同じく つ い で だよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d5-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:44:43.87ID:TXYjUm2i0
>>685
30日お試し無料で加入できるし月末に加入すれば2か月分貰える
お試しは数か月経つとたまに復活するから大作配布のときだけ加入するとかチェックだけしといても損はない
退会してもプレイできるしな
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4902-Yawo)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:00:36.76ID:4LpoQv8c0
prime gamingでaftermathもらったけど、epicのランチャーに表示されない。検索したら所持していることになっている。自分みたいな人いる?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-IuBN)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:41:42.81ID:nqOPkMbX0
維新が政権取ったら
出費は貴重な税金と言い出し渋り
社会保障などもどんどん廃止
自分達の改革には湯水のように税金を使う
予算が足りなくなる様なものなら
国民の為税金を上げるしかない理解して欲しいと有無を言わさず増税
こんな感じだろうな
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-dw97)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:14:30.46ID:Rtdb9FNQ0
>>738
・中国製ソフト
・高機能なのに無料もしくは有料版を定期的に無料配布
・個人のフリして解説&推薦してるコピペサイトが不自然に多い

この手のソフトってどう考えても裏があるよな
実は中国政府が開発支援しててバックドア付き、DDosの踏み台に利用されると予想してみる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:07:10.23
VideoProcは、ビリビリ動画で分割されてる動画を纏めてダウンロードできるようになったのは便利、前は出来なかったからね
ダウンロード以外の機能は使ったこと無い、今後も使わないと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:51:41.73
VideoProc Vlogger調べたが、無料だけど登録するためのメールアドレスが必要なんだな
結局、この会社が欲しいのは利用者のメールアドレスを集めたいだけか
捨てアドで良いと思うが人によっては普段使っているメルアドを登録しそうだし
冷静に考えたらそこそこ使えそうな動画編集ソフトを完全無料で配るとかあり得ないわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-Xc5L)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:55.91ID:kGmJK80H0
本当にバックドア目的ならアップデート縛るなんて本末転倒なことしないだろ

大量に配って、初動は正規なソフトとしてインストールさせて
増えたところでアップデートでマルウェアになるのがそういう事するなら効率的

とりあえずシェアとって、知名度上げたり使わせておけば
ふらっと検索で来て有料版買ったりも無くはないだろうし

バージョンアップ後の機能が使いたくなったり
OS初期化で消えたりしたときに買わせたり

そういう目的だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況