X



AviUtl総合スレッド93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:05:32.83ID:JVWQz5ZI0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集プラグイン」に関する話題は禁止です。
拡張編集については以下の専用スレがあるので質問等はそちらでやって下さい。

 AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part15
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/

■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

■前スレ
AviUtl総合スレッド92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583388182/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:08:10.59ID:JVWQz5ZI0
■初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで行って下さい。
【初心者歓迎】総合質問スレッド-86-【ダウソNG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582971304/

■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ https://egg.5ch.net/streaming/
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ https://lavender.5ch.net/download/
・次スレは>>980が立てること。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:10:23.59ID:JVWQz5ZI0
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksを導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、上から順に
      AVI/AVI2 File Reader
      Wave File Reader
      BMP File Reader
      JPEG/PNG File Reader
      AVI File Reader ( Video For Windows )
      L-SMASH Works File Reader
    となっていることを確認(その下は無視)し、ファイルが読めるかどうか確認する。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。
    それでもファイルが読めなかった場合は、自己責任でLAV Filtersを導入し再度試す。
  4.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より
    優先度を下げておくこと。

Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ?
A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。
  1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
  2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
  3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
    「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  ※長いのでどこかにテキストファイルを上げるか http://pastebin.com/ を利用すること。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:44.56ID:JVWQz5ZI0
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。

Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。

Q5.32bitだとメモリその他の制約が厳しくて不満なのだけど、AviUtlの64bit版とか後継ソフトって出ないの?
A5.作者のKENくん氏によると、対応予定はないとのことです。
   ただしAviUtl 1.10で映像キャッシュを共有メモリで確保するという更新があったので
   メモリの制約についてはある程度緩和されています。
   それでも不満を感じるようでしたら、おとなしく別のソフトを探すか、
   自分でゼロからソフトを作って公開するとよいでしょう。

   https://twitter.com/__kenkun/status/1163023903721050118
    64bit対応についてはだいぶ昔にお話したこともあるのですが、
    プラグインが利用できなくなってしまうので対応する予定はないです。
    互換性を考えないで作るのであればGPUで画像処理をするような
    設計のものを新しく作るのが良いのですが、、そこまでは難しいです。ごめんなさい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:13:32.86ID:JVWQz5ZI0
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等

VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
https://w.atwiki.jp/live2ch/pages/165.html

AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
https://www.wikihouse.com/aviutl/

AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
https://w.atwiki.jp/aviutl41991/

プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm

永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
https://web.archive.org/web/20190330225429/http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/

AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
https://makiuchi-d.github.io/mksoft/doc/aviutlyc.html

AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
http://1drv.ms/1gd1T2G (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)

動画編集初心者・中級者の為のページ
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:17:31.27ID:JVWQz5ZI0
rigayaの日記兼メモ帳 https://rigaya34589.%62%6cog135.fc2.com/
 [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシフト(高速化版)]
 [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]
 [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換]

L-SMASH Works https://github.com/VFR-maniac/L-SMASH-Works
 多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。
  ・POPビルド https://pop.4-bit.jp/
  ・nekopandaビルド https://github.com/nekopanda/FFmpeg/releases
  ・fg118942ビルド https://drive.google.com/drive/folders/1HLKhTU7KcbUuUvv1kVQ9THNPLGZkYJIx

まるも製作所 https://www.marumo.ne.jp/ (「AUF」「MPEG2」を参照)
 [MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In] [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [画像回転]

MakKi's SoftWare https://makiuchi-d.github.io/mksoft/
 [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ]

透過性ロゴ(改) http://hayateppp.%62%6cog.fc2.com/%62%6cog-entry-1.html

メモ置き場 http://putin999.%62%6cog.fc2.com/
 [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)]

Rutice software http://www.rutice.net/home
 [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]
 [FAWぷれびゅ〜] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:21:17.04ID:JVWQz5ZI0
スキマ産業 http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
 [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
 [色差ノイズ除去] [SharpenResize]

GNBの館 http://gnb.on.coocan.jp/
 [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]

AviUtlプラグイン置き場 https://aji0.web.fc2.com/index.html
 [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]

AviUtl実験室 http://videoinfo.tenchi.ne.jp/
 [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]

がらくたハウスのがらくた置き場 https://web.archive.org/web/20190330072446/http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
 [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]

カット編集プラグイン cutedit for AviUtl http://aviutl.web.fc2.com/

時間ジャンププラグイン http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/timejump005.lzh

自作ツール置き場 http://mytools.wktk.so/ts_tool/index.php
 [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]

MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
https://www.dropbox.com/sh/hc2fkuw45jinkey/AABLUk8_4v2p1OPO-ouQsKTra/m2v_faw_test_66.zip

よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 http://yosh.s602.xrea.com/sp/m2v/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:22:00.39ID:JVWQz5ZI0
モビ蔵の物置 https://web.archive.org/web/20190331015203/http://www.geocities.jp/movizou/
 [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
 [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]

AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん http://auf.jpn.xxxxxxxx.jp/
 [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]

BeanのAviUtlプラグイン置き場 https://web.archive.org/web/20190331144300/http://www.geocities.jp/w_bean17/
 [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]

AviUtl 物置 - JPN takeshima http://takeshima.halfmoon.jp/room/aviutl.html
 [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]

ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
 [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
 [ゴーストリダクション] [拡大ツール]

ごみ置き場 https://n099gl.gitlab.io/
 [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
 [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]

アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
 https://w.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html

Aviutl 自作プラグイン一覧 : プログ http://aoytsk.blog.jp/aviutl/plugins.html
 [ジャンプダイアログ][ジャンプバー+][比較ウィンドウ]

くすのき電算室 http://kusunoki-blog.s%62%6co.jp/
 [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 02:20:47.20ID:ukFjUihH0
https://i.imgur.com/liL4zU5.jpg
突然こんなんなって
音声と映像別々のまま出力されてそのままになったんだけど
どうやったら解決しますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 03:57:02.24ID:ukFjUihH0
iniがダメだったみたいで更新してチェック入れたら直った。

しかし何も弄ってないのにどうしてこうなるんやろか…
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:02:06.43ID:amPPa9Sr0
ただ2倍拡大したような動画を綺麗にするって何がベスト
リニア補完したデインタレースしたら少しはギザギザはマシになったぐらい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 06:19:57.73ID:qZdHNU920
ver1.10、拡張編集で左右に違うアングルを並べてカットしたり詰めたりしていて、
出力しようとしたら、プレビューで微妙にあっていないなと思って出力を中止したら
編集前の分割・削除・詰める作業が、なぜか分割した状態まで戻っていたり、

拡張編集の動画末端フレームをCtrlを押しながらクリックすると、
中途半端な短さに縮小されて、末端をドラッグしても動画の長さが固定されて元の後半部分が消えた状態になっていたり、
何度も起きているので、もしかして何か不具合があるのかな・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 06:25:56.90ID:qZdHNU920
ごめん、一度Aviutil終了させて、最終保存したaupファイルを開いたら、
正常な状態に戻った・・・開き直してすぐに出力したほうが良さそうね。
win10 pro, 24GB ECC, Xeon E3-1245 v5だからマシンスペックは大丈夫だと思うけど、ちょっとびっくりした。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:17:30.20ID:n2SBXDXY0
音や映像が最初設定したはずのフレームからずれてたりするのはたまにあるな
ロードすれば直るんだけど、なぞ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:21:14.87ID:qZdHNU920
何度も申し訳無い。
カット&結合したところを含まずに部分出力すれば正しい動画が出来上がるけれども、
カット&結合したところを含んだところを出力すれば、カットして結合した部分が何度も同じ開始位置が使われたりして、
動画の後ろが途切れて終了してしまう。
出力が終わると、各カットした部分の開始位置がおかしいまま編集画面に戻ってしまうという状況です。
なので、aupファイルに問題は無いので開き直せば出力前は正常な状態に戻ります。

という状況でした。
動画の分割&カット&引き寄せて結合するところに何か問題がありそうな感じです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:44:36.87ID:IPzKdYhS0
質問させて下さい。
ネットのインターレース映像を
プログレッシブでpcキャプチャ.264したのですが
シマシマ残像がむごいです。
この残像を除去するフィルターありますか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:26:54.33ID:IPzKdYhS0
>>30
ご回答ありがとうございます。
確かにavidemuxのフィルタ全部試しましたが駄目でした。
別のアプローチとしてaviutlでシマ馬の映像の白い部分を黒くすることはできますか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:34:21.84ID:IPzKdYhS0
>>32
cドライブ直下のaviutlフォルダにPluginsフォルダ作って
nnedi3.aufとreadme.texとsrc.zipを入れ再起動しても
フィルタにnnedi3が現れませーん涙
aviutlは1.10で拡張編集とx264とl-smashいれてます。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:58:19.74ID:IPzKdYhS0
>>34
ありがとうございます。
VC++2010(x86)でフィルターに
nnedi3があらわれました。
映像へのフィルタリングはこれからです。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:50:20.00ID:na1NPoCh0
>>31
インターレースのままキャプチャーしないと何も出来ないと思う
Avisynthなら力業で強引に何とか出来るかも
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:10:34.57ID:IPzKdYhS0
>>36
おっしゃるように
残念ながらnnidm3でも著しい修正ができない元映像でした。
avithynthではどのようにやるのでしょうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 00:08:36.42ID:mNkv6UEl0
インタレでキャプしたサイズがソースと同じなら解除可能だけど
ブラウザで再生されてる動画をキャプしたとかでしょ?
勝手にスケーリングされてたら無理ゲーだよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:03:02.83ID:tqmNHHKa0
インタレ解除が甘いシマシマ残像のある360pを
ブラウザ全画面にして1920x1080のモニタで
1920x1080pキャプチャしたものがソースとなっております。
nnidm3でfield以外のnsize、nns、qual、色空間それぞれ最大値
dhノーチェック、pscmチェックとし
最適なfield値を探ってみます。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:57:19.18ID:tqmNHHKa0
field1〜3 まで著しい改善みられません。
シマシマを検出してシマの明るい部分を暗くする設定ないですかね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 23:01:40.85ID:M+wWFx8a0
奇数ライン・偶数ラインでの縞じゃないなら
ほとんどのプラグインはディテールとして処理するから対処不可能だと思う
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 23:49:37.10ID:9jSJWN+A0
>>41
その映像にnnidm3を使用しても何の効果も得られないから、諦められないなら他の方法を探すべし
自分で試行錯誤するしかない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:19:24.43ID:BUl0os1M0
逆に上手い事ソースサイズに縮小すればちょっとはまともに成るかもだけど
拡大自体が可逆じゃないだろうから妥協は必要だなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:04.65ID:hJVQGqJ10
>>45
確かにリサイズで縮小すればアラが隠れますね。
>>46
二重化とは60fpsを30に変える際に
上手くシマシマ消してくれる
フィルターでしょうか?
教えてください。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:18:57.47ID:KG/q77iZ0
>>54
上手く縞々が1ライン交互になればそれがインターレース動画だから
インタレフラグ付きで出力→再生ソフトがプログレに変換
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:08:15.02ID:jZ7v/OwN0
擬似的にインタレース動画にして、再生側で縞の無い状態に変換して再生してもらうってことじゃないの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 17:44:28.64ID:/Fl3aJeZ0
縞がわからなくなるまで縦方向にぼかすとか
縦の解像度を縞がわからなくなるまで小さくして戻すとか
やってることは同じだけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:09:41.03ID:my15JYbb0
>>28だけど、同じようになっている人いる?
カットして並べると、プレビューでは開始フレームは合っているけど、
出力時に開始フレームがバグる感じです。

並べたオブジェクトを結合するとか無いのかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:56:35.50ID:1OTczuYZ0
522 名前:Socket774 (オッペケ Sr79-wEXz)[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 17:43:53.65 ID:GAqNL/qRr
ぶらっとツクモ行ったら5600x沢山残ってたから買ってみた
全コア4500で負荷かけて50℃前半てめっちゃ優秀なんじゃないかこれ

マルチ3700xと同等、シングル爆速でゲーム性能それ以上、それでこの発熱レベル
これエンコ用に中々良くないかな5600X
https://pbs.twimg.com/media/EmESBQhWMAIRwEt?format=jpg&;name=900x900
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 02:13:37.39ID:997g2Gke0
このスレにゲーム用のベンチだけ張るとかバカですか?
5600Xって、エンコではめちゃくちゃ劣りますけど?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 02:34:52.69ID:Bh7hLzKh0
ちゃんと多コアを使い切れるアプリだったら多コアのほうがそりゃいいわな
多コア使い切れないのが5600Xオーバークロックでどうとかなるんだからスレ違いではある
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 16:27:11.98ID:n2zrNjUP0
先日まで3時間の動画を8時間程度で処理できていたのですが、同じ設定なのに急に30時間とかかかるようになってしまいました。
ソースファイルや書き出し先のドライブのI/Oは問題ないようで、CPUが100%張り付きの状態になっています。
CPUのコアやスレッドの認識は問題ないようなのですが、、、こういう事例って見たことある方いらっしゃいますか?
もし何か解決のヒントでも有れば嬉しいです。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:09:45.28ID:tbXu/VWi0
こんにちは。
AviUtlのエンコードについての質問です。

動画は読み込めて、編集もちゃんとできるのにエンコードするときにエラーが出てしまいます。
エラーの内容は毎回決まったところで
---------------------------
E:〇〇〇○○○○
---------------------------
動画ファイルの読み込みに失敗しました
対応していないフォーマットの可能性があります
---------------------------
OK
---------------------------
や、
---------------------------
E:〇〇〇○○○○
---------------------------
Failed to flush buffers by a reliable way.
It is recommended you reopen the file.
---------------------------
OK
---------------------------
と出て、動画部分が真っ暗になるか緑になります。

試せることは基本的に試したと思うので原因がわかる方、助けてください。
細かい仕様等は以下に貼っておきます。

https://pastebin.com/riGbWxkK
パスワード:aaa
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 18:47:20.86ID:j15WqSjb0
>>76
メモリ不足っぽいからInputPipePluginやね
それ使ってダメだったらもう別のソフトに乗り換えた方がいいかも
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:36:10.60ID:n2zrNjUP0
>>75
全く同じなんですよ。。。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:41:51.13ID:sMvhzM4i0
>>83
別人だけどそれの原因究明は他人には無理かな
ノートPCならOSのアプデが原因で省電力設定に変わったとか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:13:24.22ID:tbXu/VWi0
>>78
>>82
無事エンコードできました!
本当にありがとうございます!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:42:21.95ID:Bp1g/Qwe0
.webpというgifのようなアニメーションファイル形式のファイルを読み込みたいのですが、
どうすれば読み込めるでしょうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:24.07ID:JrtuDQ6h0
>>77
x265での比較だけど3700X→3800X→3900X→5800Xと試して来たけど、確かに3900Xより5800Xの方が若干速かった
ただ2ファイル同時実行なら3900Xの方が速いと思う
AMDのIPC向上公言通りの性能アップなので、3700Xより5600Xの方がやや速いと思うが
3700Xが特価で3万切りそうな時あるので、今からRyzen導入考えてる方は4万弱の5600Xより3700Xの方が良いかも知れない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:50.49ID:G+G/l/Ot0
mp4の動画をカット編集だけして短くしたいのだけどaviutl使えば
画質劣化無し&ファイルサイズ巨大化させずに出力できる?

長さ60分、容量60MBのmp4動画があるとして
長さ30分、容量30MBのMp4で出力できますか?

今の所MP4の読み込み&編集はできたけど
出力すると数分で数十GBもある巨大なファイルになってしまう。
プラグインでMP4出力できるようになるそうですが
これは少なからず圧縮されてしまうのでしょうか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:06:46.76ID:rzQb6efp0
>>91
言ってることが支離滅裂なので動画ファイルのことを勉強した方が良い
分かるようになるまではとりあえず「少なからず圧縮される」ことは無視して良いのじゃないだろうか

数十GBで出力されるのは、「無圧縮の」「aviファイル」で出力しているのだと思う
そもそも元のmp4ファイルは圧縮されているファイル
半分の長さで半分の容量のmp4にできるかというのは、可能
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:45:25.41ID:ec2ChAMC0
>>91
キーフレーム単位でなら
エクスポート → L-SMASH Works Muxer 無劣化編集できる

環境設定 → ショートカットキーの編集で
次のキーフレームに移動と前のキーフレームに移動 のキーを設定
それからその動画キー操作でカット編集

ただしキーフレーム単位での移動ポイントは常に「キーフレームの先頭フレーム」なので、
カットする末端部分は1フレーム戻してやること
でないとエラー出てL-SMASH Works Muxerでの出力に失敗してしまう

キーフレーム移動で編集したい先頭部分を指定
カット編集の末尾部分は1部分戻してキーフレーム終端部分を指定
これの繰り返しで動画を編集してやる

あとはその編集結果を、
ファイル → エクスポート → L-SMASH Works Muxer から出力で無劣化編集できる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:13:14.45ID:G+G/l/Ot0
ありがとうございます。

実は普段はPremiere使いなのですが
「4時間分のウエブ会議動画から発表部分だけ切り出してほしい」って依頼があり
せっかくなので未圧縮出力できるaviutlを使ってみることにしました。

事前にPremiereで必要な箇所をフレーム数で把握したので
aviutlで範囲を指定してmuxでMP4に書き出しました。
そこまでは
うまく行ったのですが
出力された動画が微妙にずれてしまうの。
助けて。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:06:29.70ID:s6LpwJ7W0
位置分かってて単に切り貼りしたいだけなら
ググればフリーでMP4のぶった切りのみのツールと繋ぐだけのツールあるから
それでやったほうが簡単で速いよ。
繋ぐツールは中身関係なしにヘッダ情報だけ足し込んで繋ぐから、クソ速い代わりに
異なる動画情報は無視するんで、良くワカランのなら単一ファイルから切り出したのだけ繋ぐのが無難。

そういうことがしたいんじゃ無いの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:07:41.62ID:ec2ChAMC0
なら素直に多少の劣化覚悟で再エンコしてやった方が楽だし話は早いのでは

動画劣化を最小限に抑え込みたいのなら
x264GuiEXで、1パス品質基準VBRで品質の値を15くらい設定して再エンコしてやれば
映像部分に関しては人間の目では劣化が判別できない程度の画質劣化で済む

画像を編集する時点で多少の無劣化は覚悟の上
何もかも「完全無欠」は望まない方がいいと思う
実際やってみたら大した事ない劣化だつたという場合が殆どだし
些細な画質劣化にはすぐ慣れる
009895
垢版 |
2020/11/12(木) 17:50:16.81ID:G+G/l/Ot0
繋ぎさえしなくてもよいのですよ。
今回の場合画質にこだわるというより
とにかくシンプルな方法を習得したいという思いでした。
普通にエンコードして出力してもよいのですが
せっかく切り出すだけなので、再圧縮せずに
チャチャチャっと指定の箇所を取り出せるようになりたかっとです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています