X



Windows版Jane Style質問スレ67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 23:46:10.59ID:svunXJsY0
∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:58:34.37ID:TdwPjGVM0
ERROR: しばらくお断りしております。
これは他の手段で書きこめってことかな?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:58:53.82ID:TdwPjGVM0
特定の板で書けなくなるんだぇ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:55:05.30ID:Cn9wh7cM0
Win10に移行するさいに念のためまるごとバックアップとっておいたjaneフォルダを10に入れたら
なぜかビューワで画像が表示されなくなりました
タブは読み込まれるのですがサムネイルが一切表示されません
原因わかる方いますでしょうか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:43:27.69ID:Cn9wh7cM0
自己解決しました
ビューワ画像のキャッシュを置くディレクトリがWin10環境で変わってただけでした
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:04:23.78ID:hNcv0FXP0
あぼーんのやり方がわかりません
(ワッチョイ 1abc-defg [12.345.678.90])
だとして、 1abc-defg や 12.345.678.90、
また (ワッチョイ 1abc-defg [12.345.678.90]) 全部を
NGnameのところに追加してスレを更新しても消えません
(たまに消える時もある)

何が間違っているのか・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:27:45.79ID:FF5qn3VN0
上部のプルダウンメニューとかリンク欄とか全体の色をグレーから好きな色に変えることはできますか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:54:04.61ID:xXWZ/Cox0
>>422
そのレス番クリックして「NGItemに追加」−「NGNameに追加」から登録すれば確実
最初は全体が反転してるけどワッチョイ部分だけ反転させて登録すれば反転した部分だけ登録される
NGExで正規表現使ってる場合は()[].が特別な意味を持つので\(のように\をつけてエスケープする
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:57:42.70ID:CraSkK8A0
普通のブラウザにそのURL貼れば画像が表示されるのに
なぜかJaneのビューアでは赤いタブになって表示されない画像がいくつもあります
これらをJaneビューアでちゃんと漏らさず表示させたいのですが方法ありますか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 03:19:16.79ID:cBOJ+ebC0
左に、板一覧やお気に入りのウインドウで質問です
そこでマウスカーソルを文字に重ねたときに下線がついて文字の色が変わりますが
この下線つきの変わる色を任意の色にしたい場合iniのどこをいじればいいですか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:00:43.23ID:rzQglngy0
Janeでスレタイが取得できません
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:12:14.10ID:KKYl+R+m0
スレタイ検索が出来なくなってることに今日気付いた
ff5ch.syoboi.jpが死んでるのかと思ったがちゃんと生きてる
おま環?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:04.14ID:vxnW/i7l0
他の人は検索できるの?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:04:18.43ID:vxnW/i7l0
janeだけができないの?他の専ブラも?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:50:22.04ID:BLtnxFB60
666 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 13:35:56 ID:SMwesChs0
内蔵の5chスレッドタイトル検索で検索結果が一覧に出て来ずに真っ白になってるようです
コマンドからはイケて、ff5ch自体は別に落ちたりはしてない模様。

667 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 14:36:36 ID:RvwY7O3U0
>>666
急になったよね
なんでだろう

668 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 14:39:59 ID:vnN3yiqc0
ホントだ
さっきまでなんでもなかったのに
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 16:30:09.97ID:JqP1T3zd0
しばらく待ってれば直してもらえるんですか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 19:59:09.60ID:Vo7STE5u0
スレッドタイトル検索でたまにヒットせず分析完了する、って書こうとしたらもう書かれてた\(^o^)/ 
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:30.22ID:4aC12CD20
パソコン新しいの買って一週間ぶりにjaneダウンして開いたら…なるほどこういうことか>>442
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:40:30.51ID:rIIXqLwt0
外部サイトからの引用だから仕様が変わっちゃったならしょうがないね
過去にfindとか別のとこのも入っててもやがてダメになってる
文字化けしないサイトならビューアで参照できるしコマンドで好きに登録
syoboi.jpも化けないので無問題
人によっては勢いランキングとか過去ログ検索とか入れてるだろうし同じこと
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 19:29:08.29ID:OtbZo5910
ハイライト検索(選択すると虫眼鏡が出る奴)に
使用する検索エンジンを変更する方法を教えて下さい!
よろしくお願いします!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 08:08:26.36ID:T6hBlo5z0
スレタイ検索が出来ないので来たら、既出ネタだったか
仕方ないので、いちいちスマホのmateで検索してるわ。
早く改善してほしい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 13:22:23.25ID:5oVtavyy0
5chスレタイ検索(ff5ch)=$CHOTTO http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU


command.datに↑このどっちか好きな方で
ちょっと見ビューアか、ビューアかで検索できてそこから飛べる
言語選択だけじゃなく、このコマンドを選択するとフォームが出て来るから
ツールバーからの代替としても使える
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 19:16:54.56ID:+GoTgFfR0
https://gae.hatenablog.com/
スレタイ検索の管理人に誰かメールして元に戻してもらえよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:44:14.72ID:Ix47k7I30
スレタイ検索不可能、環境によっては数箇所の板に書き込めないという問題は
運用板とかで話題になっているのかな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:52:21.29ID:mVNjgNVk0
JaneStyle4.00を使っているのですが
検索ボックス(プルダウンメニュー)が2ちゃんのままになっています
これを5ちゃんに変更する事は出来ますか?
スレタイ検索が出来ず困ってます
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:57:48.34ID:0YLnExYP0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません

これか
てっきり2ch側の問題だと思ってたけど、firefoxからなら普通に書けた
UAの問題とか?
あるいは、新しい手順が増えた?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:51:04.12ID:UZXF2EjF0
Jane Style Part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/503

バイク板か?>>488で言ってた2chになってる鯖でeggはバイク板だけそうなってたわ。

とりあえずなんらかのエラーが出る奴は自分のjane2ch.brdを見ろ。
「.2ch.」で検索してみろ。
あったら「.5ch.」に直しとけ。

あと経緯的には488.490も。
現在ならctrl+板一覧の更新でも直るかも。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:31:49.43ID:X8CiRk930
スレタイ検索出来ないので板一覧更新やらインデックス再構築やらしてたら書き込めなくなってしまった

板一覧取得urlをmenu.5ch.netのに変えて再度板一覧更新しても無理

、2chフォルダのbbsmenu.idx削除しても無理

どうすりゃ良いのでしょうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 00:38:45.21ID:5Qub6cEr0
>ane2ch.brdを見ろ

見ようと思ってPrograms →JANESTYLE の順でフォルダを開いたら
JANESUTAYLEのショートカットとアンインストールのアイコンしか入っていません
どこのあるのでしょうか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 05:28:52.97ID:p/8BcPle0
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 21:41:08.95 ID:fz/Lymf10 [2/3]
>>513
■スレッドタイトル検索の修正 らくらくパッチ(制限 レス数は未取得スレは常に"1"となる)
001E75E4: 3F000000 → 2E000000
001E75E8: 3C6120687265663D → 3C61205B5E3E5D2B
001E75F0: 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F285C64
001E7600: 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 295C642B2F29223E282E2B3F293C2F61
001E7610: 3D22636F756E → 3E3C7370616E
001E7616: 74223E205C28285C647B → 00000000000000000000
001E7620: 312C347D295C29 → 00000000000000
001E76C0: 2432 → 2433
001E76CC: 2433 → 2432

001E7628: 7E000000 → 5C000000
001E762C: 3C006100 → 3C006100
001E7630: 200068007200650066003D0022002800 → 20005B005E003E005D002B0022002800
001E7640: 68007400740070002E002B003F002900 → 68007400740070005B005E0022005D00
001E7650: 22003E0028002E002B003F0029003C00 → 2B003F002F0028005C00640029005C00
001E7660: 2F0061003E003C007300700061006E00 → 64002B002F00290022003E0028002E00
001E7670: 200063006C006100730073003D002200 → 2B003F0029003C002F0061003E003C00
001E7680: 63006F0075006E00 → 7300700061006E00
001E7688: 740022003E002000 → 0000000000000000
001E7690: 5C00280028005C0064007B0031002C00 → 00000000000000000000000000000000
001E76A0: 34007D0029005C002900 → 00000000000000000000

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 02:55:38.74 ID:M5E0iag90
>>536
> これ見てもさっぱりわからない
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
から、「らくらくパッチ Ver.0.1b (2009/08/14 12:12 更新)」というツールをダウンロードして、
Jane の実行ファイルを読み込んで、>>534 のアドレスと変更部分を全部ペーストすればOK。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:50:49.13ID:uLp4RFOy0
スレタイ検索の直せるの?直せないの?
意味分からないんだが、誰でも普通に分かる様に書けよ

というかこのソフトアップデートしないつもりか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:29:12.78ID:uLp4RFOy0
Jane Styleは痒い所に手が届かない
(返信があっても分からず、自レスに色さえ付けられないとかアホか)
GUIはもっと現代的にスタイリッシュに
(Win95時代からそのままみたいなダサさ)
ごちゃごちゃし過ぎて美しくない
(どこに何があるか分からず毎回迷う)
何より使っていて楽しくない
(外観が古臭い、直観的じゃない操作感によるストレス 等々)

未だこんなカビが生えた様な古臭いのを後生大事に使い続けてる
(有志か誰か開発やりそうなものだがそれも無く解決策が出来てもマウントw)

ホント不思議で仕方ない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:47:52.33ID:kmkPBc8j0
>>480
こっちの環境では自レスはわかるし自レスへの返信レスもわかるようになってる

現代的なスタイリッシュなGUIってのがリボンUIならあれ好みじゃないからイヤだ

ショートカットキーやマウスジェスチャーという手段もあるので
具体的に迷う物の例をあげないとわからないと思う

外観はスキン変えれば済むんじゃないかな

古くさいんじゃなくてこれシンプルな方なんだと思うよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:50:22.55ID:mUSp+MLU0
janeへの不満は主に不安定さだな
頻繁に落ちる
そしてその度に設定が失われる
痒いところはその後の話
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:54:54.65ID:d884916h0
テキストメディアだからなこれ以上進化しようもないし、してもらっても困るというか・・

>>480
全部逆じゃね?
返信も自分書き込みも色もできるよ。そこまでのうpは間に合ってる
ダサイのは間違いない
現代的にスタイリッシュにとしようとするとゴテゴテするもんだよ。
むしろごちゃごちゃしてなくてシンプルかと
これだけ使っててどこに何があるかワカランとか言ってるのは流石に自分のせいかと
別に新しいのが出て来てもいいけども、もうこの形式のが完全にデフォルトだから
Janeとは違う方法で〜を意識するあまり直観的でなくなる(慣れだけどもね結局)
ダサイのは間違いない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:00:40.82ID:kmkPBc8j0
>>483
ときどき固まったりするよね
以前はビューアでよく固まってたけど
プラグインを変更してからは少し固まりづらくなった気がする
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:59:32.49ID:cRsrRt/H0
むしろ一度も異常終了した事ないし設定も消えたことないなぁ。
ユーザーが弄れる範囲を超えて変な事してるからそうなるんじゃね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 10:42:13.64ID:AekmdnIq0
スレッドタイトル検索で
Jane Styleを探せ!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 11:26:46.59ID:QF3tcIUp0
>>474
らくらくパッチで解決したわ サンクス

しかしソース公開もされてないのによくバイナリ編集で解決方法見つけるもんだな
感心するわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:37.38ID:K3euDEHF0
>>474
素晴らしい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:33:33.69ID:uLp4RFOy0
何のパッチか誰が何目的で作ったかも分からんし
そんな得体の知れないもんよく適応出来るな
感心するわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:46:59.58ID:OcwWEbTI0
>>494
001E75E4: 3F000000 → 2E000000から
001E76A0: 34007D0029005C002900 → 00000000000000000000まで
コピペして処理ボタン押すだけだよね?
スレッドタイトル検索は反応しない。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:48:09.55ID:uw6VTHxJ0
バイナリエディタで普通にやるんでも指定アドレスに飛んで改変内容張ってくれたのコピペして3ヵ所 1分かからず
パッチャーじゃなきゃやれん人のために書き直しスレに貼る文字列が多くなる
すごいのは改変内容を貼ってくれる人
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:53:38.81ID:uLp4RFOy0
何でもっと分かるように書かないんだろ?
あと、バッチ処理を適応しますか?yes/noみたいな簡単なのでは駄目なんかこれ?
簡単に対処されたら悔しい病気ですか
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:40.03ID:uLp4RFOy0
あと、
(制限 レス数は未取得スレは常に"1"となる)
の意味もよく分からない

分かるように書けよ無能
0502494
垢版 |
2020/05/03(日) 15:10:48.33ID:OcwWEbTI0
ごめん、やり直したらうまくいった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 16:49:14.08ID:uLp4RFOy0
>>474
@「RRPATCH.EXE」を実行
A「Jane2ch.exe」をD&D
BEDITBOXにパッチのデータ >>474 のバイナリ(20行)を全部コピペ
で合ってます?

「ファイルの書き込みに失敗しました」
とエラーになる
勿論ソフトは終了してからやってます
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:00:30.36ID:MzOLh/NB0
>>506
Windowsのファイルの保護機能があるから
管理者権限とか保護のないフォルダにコピーしてそっちで書き換えるとか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:26:30.78ID:uLp4RFOy0
あと更新する時
サーバー負荷軽減のためにあと〜秒お待ちください

いちいち更新待たされるのはなんとかならないですか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:35:14.96ID:MzOLh/NB0
普通のソフトならそれでいいんだが
ことJaneStyleだと、広告だしたままだと不具合満載だし
・起動時ダンマリになって二回起動しないといけなくなることがある
・レスを見てる位置がいきなり数十も巻き戻る
・レスに貼られたリンクやレス番・ID等のマウスクリック位置がズレる
・レスの最後までスクロールできない
・レスを見てて広告が切り替わるタイミングでいきなりダンマリになる
あともうちょっと何かあった気がするけど忘れた
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:35:27.85ID:OcwWEbTI0
>>507
>>474の一行目だけで実行したので、Jane2ch.exeを壊してたと思う。
で、バックアップのJane2ch.exeで復旧して>>506の@ABを実行、念のため管理者として実行。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:02:19.14ID:uLp4RFOy0
「スレタイ検索」が使えるようになったのはいいけど
検索バーが「2ch検索」のままだしアイコンも「A」のまま
これ5chに変えられませんか?(機能には問題無いけど気になって…)
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:18:54.95ID:uLp4RFOy0
検索バーのアイコン画像の「A」は→「5ch」のbmp画像自作して差し替え済みです(SearchEngineImg.bmp)
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:21:25.32ID:ORqRsvAA0
>>474
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
[ソフトウェア]: HTTP/1.1 301 Moved Permanently
書き換えて再起動しても不可
らくらくとはいかないね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:23:11.07ID:ZniiGzpF0
URL最後がjpgなど画像拡張子で終了してるのに
なぜかビューアで表示されない画像をビューアで表示するにはどうすればいいですか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:50:54.32ID:DPUcnPlP0
>>531
■スレッドタイトル検索の修正 らくらくパッチ(制限 レス数は未取得スレは常に"1"となる)
であって
HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyで板が読み込めない対策ではない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:38:12.75ID:YWTYyifo0
なんだか突然スレッドタイトル検索ができなくなった。
(検索しても空欄しか表示されない)

バックアップを取っておいた昔のJaneに戻しても
同様のエラーが出て検索結果が表示されない。
どう対応したらいいのか。
それとも検索エンジンの側で何か変更でもあったのかね?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 23:18:32.81ID:bww/8ZRx0
バッチってやっぱりバージョン4.00の場合ですよね
4.00は何か余計な動作が入ってるから3.84のスレタイ検索もおなしゃす
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 01:19:22.81ID:FzXV75tz0
5ch以外の非SSL掲示板は3.84以前の利用でもいいが、5ch.netに対応したのがVerが4.0以降で
syoboi利用のスレタイ検索は5chのスレッドのみであるから
3.84でsyoboiスレタイ検索の実現は公共性なし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 07:19:40.99ID:9gc9dr2X0
よそのサイトに頼っていながら、ちょっとした変更に対応できない作りになってる時点で、
駄目駄目すぎるんだよな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 11:17:58.75ID:+LMB8TVJ0
書き換えできてるのに更新しても変わらない
何が悪いんでしょうか?

@らくらくパッチ Ver.0.1bを開く
A「Jane2ch.exe」をD&D
Bらくらくパッチ Ver.0.1bの下の窓に
001E75E4: 3F000000 → 2E000000
001E75E8: 3C6120687265663D → 3C61205B5E3E5D2B
001E75F0: 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F285C64
001E7600: 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 295C642B2F29223E282E2B3F293C2F61
001E7610: 3D22636F756E → 3E3C7370616E
001E7616: 74223E205C28285C647B → 00000000000000000000
001E7620: 312C347D295C29 → 00000000000000
001E76C0: 2432 → 2433
001E76CC: 2433 → 2432

001E7628: 7E000000 → 5C000000
001E762C: 3C006100 → 3C006100
001E7630: 200068007200650066003D0022002800 → 20005B005E003E005D002B0022002800
001E7640: 68007400740070002E002B003F002900 → 68007400740070005B005E0022005D00
001E7650: 22003E0028002E002B003F0029003C00 → 2B003F002F0028005C00640029005C00
001E7660: 2F0061003E003C007300700061006E00 → 64002B002F00290022003E0028002E00
001E7670: 200063006C006100730073003D002200 → 2B003F0029003C002F0061003E003C00
001E7680: 63006F0075006E00 → 7300700061006E00
001E7688: 740022003E002000 → 0000000000000000
001E7690: 5C00280028005C0064007B0031002C00 → 00000000000000000000000000000000
001E76A0: 34007D0029005C002900 → 00000000000000000000
をD&D実行
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:08:04.19ID:+LMB8TVJ0
管理者として実行しても変化なしです。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:39:18.52ID:+LMB8TVJ0
処理ボタン押したらOKって出る

jane再起動、Windows10も再起動したけど変化なし

janeを終了して実行してる

Version 4.00 (4.0.0.5)

書込み中・・・
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:52:59.14ID:+LMB8TVJ0
色々しなくてもこれだけでOKじゃん
ツール→設定→基本→通信→ボード一覧取得URLを
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html」に書換→OK
その後に、板覧→板一覧の更新
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 02:15:58.53ID:c4+Tm2+A0
スレ欄の背景や文字の色などは設定で変えられますが
ウインドウの色自体を変えるにはどうすればいいですか?
具体的に言うと上部の部分とかです
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:44:59.16ID:LwmH1i6n0
Jane2ch.exeのプロパティ見てみたら

Jane2ch.exe
ファイルの種類 BAK ファイル (.bak)

プログラム  

場所 C:\Program Files (x86)\Jane Style

サイズ 3.77 MB (3,953,744 バイト)

ってなってるんですけど、これをらくらくパッチにぶっ込むんですよね?
で、 プログラム の部分、皆さんは何になってます?
私のはなぜかビデオ編集ソフトになってるんですけど、本来は何が正しいの?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:51:11.34ID:DF/8IZhq0
>>559
エクスプローラーのフォルダーオプションで
?登録されている拡張子は表示しない
のチェックを外してみて
多分 Jane2ch.exe.bak を見ている
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:52:54.85ID:coqJDQNK0
PCの基本操作さえおぼつかない人にバイナリ書き換えさせるとか
ここは酷いインターネットですね
0564559
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:57.46ID:LwmH1i6n0
拡張子表示するようにしました

Jane2ch.exe
ファイルの種類 アプリケーション (.exe)
説明 5chブラウザ


これでしょうか? 
0567559
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:16.56ID:LwmH1i6n0
うわああああっ!  治ったぁ!!!!!

皆さんありがとうございます!!!!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:13:10.14ID:4rOFBMbq0
車板とか、軽自動車板のスレ一覧がダウンロードできないのですが、
5ちゃんねる側のエラーなのでしょうか?それともJaneのせいですか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:51:29.26ID:4rOFBMbq0
>>570
>板一覧のアドレスは?
どこを見ればいいのですか?

ちなみに、「ブラウザで開く」だと、ちゃんとアクセス
出来ました。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:14:15.76ID:Oq5Jdjte0
youtubeとかの後ろの方の一部のURLから効率よく開く方法はありますか?
ブラウザで見るとしてです
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:17:29.47ID:/RznRCLS0
俺はわかったよ
内蔵ビューアで表示されてブラウザに飛ばないんだろ
そういうときはURLExec.datを使う
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:30:26.06ID:/RznRCLS0
>>581
試してないが、そのURLでhttpsをhttpに変えて、ID部分を$TEXTIUに変えてコマンド登録する
呼び出しは、そのIDを選択反転させて右クリックで登録したコマンドを選択する
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:52:51.96ID:8s4mQLyl0
「簡単に」なんだからReplaceStr.txtでURLに変換してリンク踏んだときの動作はURLExec.datで変更だろ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 19:13:13.28ID:sTVjGk450
DAsJY_hcF4Qが貼られていた場合に
これがつべのURLのwatch?v=以降だってどうやって判定するかの問題がある
だから582何だと思うけど
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:09:07.41ID:E3B7byOq0
win10pro64bitでjanestyle4.00を使用しています
すべてのタブの更新チェックを、キーボードに割り付けて行いたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:52:09.34ID:9J0OV2oN0
windows10 バージョン最新です
レス番の横とかにアンカーをつけられている回数を表示することはできますか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:17:54.23ID:YRQk47rb0
スレタイ検索はまだできないけど、
301回避と次スレ検索ぐらいはバイナリ弄らずに解決できた
このスレの先人達よ、ありがとうございます
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:21:56.80ID:SGDZS7bi0
>>452
すいません質問したことコロっと忘れてました!
ありがとうございます!
バイナリをいじらないといけないんですか〜ちょっと高度過ぎますね
しかもBingを使いたかったので・・残念です
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:29:33.91ID:7bJr1+9r0
>>569
板一覧がおかしい・更新されない・開けない・SC開く等々は
Jane Style Part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/503-504
にもありますけど、jane2ch.brdをメモ帳とかで開いて修正してください。

他の板を登録してなく、面倒なので全部新規更新し(作り直し)たい場合は
ボード一覧取得URLを「https://menu.5ch.net/bbsmenu.html」に変更して
Jane Styleを閉じてからjane2ch.brdを削除して
Jane Styleを開き直して、Ctrl+板一覧の更新すれば作成します。

スレタイ検索も板一覧が変わらないと検索できない(出てこない)ので
パッチで修正後に同様の対応で検索できます。
自分も2ch・5ch・SCがごちゃ混ぜだったので削除で対応しました。
0595569
垢版 |
2020/05/06(水) 06:49:31.95ID:baHu5xho0
>>594
2ch の部分を 5chに書き換えたら治りました!
どうもありがとうございました。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 15:23:40.26ID:1hkEsklh0
マウスジェスチャを設定しても再起動したら機能せず
設定欄をみると下記のように文字化けされています
https://i.imgur.com/EO6UpI1.png

mouse.datをメモ帳で開くと下記のようになっています
---
↑↓=MenuThreCheckNewAll
→↓=MenuThreScrollToNew
←=MenuThreCheckNew
↓=MenuThreClose
←→=MenuWndLastClosed
←↑=MenuViewTreeToggleVisible
↑=FindThreadTitleSearch
---

JaneStyle4.00 Windows10 Pro 64bit です

対処法ありましたらご教授下さい
0601600
垢版 |
2020/05/06(水) 15:45:33.87ID:1hkEsklh0
>>600
mouse.datの文字コードがUTF-8になっていたのでANSIに変更したら解決しました
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 15:46:43.71ID:nqNQj29p0
>>600
もしかしてメモ帳で編集して上書き保存した覚えはないか?
そのとき文字コードをANSI以外にしてたとか(win10でのデフォは以前とは違ってUTF-8らしい)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:44:23.79ID:5GUhyogl0
車板のスレの新着チェックができないのと、「HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と出てカキコミができないので困っています
Jane Syle Part157のスレを読んで、

ボード一覧取得URLの確認
jane2ch.brdの".2ch"を".5ch"に置換、趣味カテゴリに並んでいる乗り物関係のスレを削除
板覧>板一覧の更新

までやりましたが、解決しません
何か見落としているところありますでしょうか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:56:18.58ID:5GUhyogl0
>>605
JaneStyleの画面の左端の板一覧を見ますと
趣味と乗り物の両方に車板があります
これがまずい状態を示しているような気もするのですが…
jane2ch.brdの書き換えがうまくいっていないのでしょうか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:26:40.63ID:5GUhyogl0
>>607
jane2ch.brdをごみ箱に入れてJaneStyleを起動、板一覧の更新しましたが、
あらたなjane2ch.brdはできていないようです
また、画面左端の板一覧表示は変わってないです

jane2ch.brdの新規作成は何の操作をすればいいでしょうか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:32:05.88ID:GKABRbJP0
windows10 バージョン最新です
レス番の横とかにアンカーをつけられている回数を表示することはできますか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:30.72ID:5GUhyogl0
>>608
exeが入ってるフォルダのjane2ch.brdを削除していました
ドキュメントの中のJaneStyeフォルダの中のjane2ch.brdを削除したら、再作成できて、カキコミもできるようになりました
失礼しました
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:36:25.73ID:+NwAO3o80
5chの浪人を半年分2千円で購入しました。
jane stylesというブラウザでないと使用できなということなのでインストールして開きました。

このブラウザ上で浪人にログインする方法がまったくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:38:24.32ID:+NwAO3o80
続き
ログインページ
https://login.5ch.net/login.php

これを左上のjane styleのアドレス欄に貼付けてアドレスに移動の矢印を押しても全くログインページが表示されません。

それで困っています
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:03:46.76ID:HrDaWxl10
>>611
上のメニューの ツール→設定→基本→user→5ちゃんねる
浪人申込時にアカウントID(メールアドレス)とパスワードを入力したと思うが
それを上記の「5ちゃんねる」のとこに入力する
あと書き込み時にRoninを使用する にチェック

それと定期的(23〜24時間ごとだったか)にログインハッシュが無効になって
浪人を使った書き込みが出来なくなるのでその都度再起動が必要
毎日JaneStyleを閉じているなら多分大丈夫
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:00:26.56ID:Hlb85qiU0
sample+を解凍してskin_Doeフォルダをスキンのフォルダに設定すると、名前の横の「自分」「返信」っていうのが表示されなくなります
Header.htmlを弄るとフォント自体は変えられるんですが、設定なしにしてもMSPゴシックにしてもメイリオ-AARにしても表示されないです
どうしたら表示されるようになりますか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:13:04.61ID:Hlb85qiU0
>>620に付け加えると、「自分の書き込みをチェックする」と「自分への返答を通知する」にはチェックしてあります
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:17:05.20ID:Hlb85qiU0
すみません、自己解決しました
Header.htmlだけをjane2ch.exeと同じフォルダに置いてスキンフォルダ設定を空欄にしたらフォント変えつつ「自分」「返信」も表示されるようになりました
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:03:55.22ID:KAM7tyBH0
すいません
黄色のポップアップ
沢山発言すると読めなくなるけどスクロールとか出来ないの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:43:54.95ID:ViMuZA3l0
pcを買い換えたので設定やNG等そのまま引越したいのですがうまくいきません。
具体的には前のpcのProgramfiles(x86)にあるjanestyleのフォルダをすべてコピーして、新しいpcに移しました。NG〇〇.txtなども全て含まれています。
ですが、いざ起動してみるとNGwordや開いていたタブ、
スキンも変更していましたが引き継がれていませんでした。
フォルダ内のNG.txt系が軒並み0KBで開いても空白です。更新も2018年からされていないファイルが多数あるのでこれが原因のような気がするのですが解決方法は何かありますか?
こんな感じです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140941.jpg.html

よろしくお願いします。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 20:44:29.97ID:d5DdCOxd0
すみません質問です。
スレ欄に一覧表示されるスレッドのうち
書き込みが1000を超えるスレのみ
非表示にするような設定はありますか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 23:15:26.36ID:uccU1rpb0
>>636
1000を超えるもののみ非表示は無いが、
過去ログを非表示ならある
デフォ設定は、設定-スレ覧項目
開いてる板(タブ)で一時的になら、右クリック項目から
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:47:37.34ID:ehJr6upz0
>>633
多分、コピーした設定ファイルにJaneが空のファイルを上書きして
いるんだと思う。
というか、Program Filesや同(x86)には置かない方がいいよ。
これらのフォルダはシステムに深く結びついているから、古いアプリは
何かとトラブルが多い。
俺はProgram Files 2というフォルダを作ってそこに入れてる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 02:29:32.69ID:U2R5yNb00
%ProgramFiles%\APPS
%ProgramFiles(x86)%\APPS (同上へのシンボリック・リンク)
をつくって、アカウントのあるユーザーに権限を与えてる。
インストーラーを用いないアプリは全部ここ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:56:10.55ID:T5E/xaQS0
>>640
横からですが、何代目かのPC引っ越しの時にインストール版にしてしまったバカなのですが
ZIP版に戻そうとしたが、ログの引っ越しが出来なくてずるずるそのまま
方法はあるのでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:35.18ID:AoJOcoY90
車種・メーカー板のスレ一覧が更新されなくなったので、jane2ch.brdを見てみたら、
「karma.5ch.net」と書かれていました。
一覧をDLしたいので、車種・メーカーのスレ一覧の正しいアドレスを教えてください。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:07:14.28ID:O/f06k9M0
画像ビューワ上でダブルクリックではなくワンクリックで画像保存ウインドウを出るにはどうすればいいですか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:28:06.74ID:KkKuhjQo0
無理 styleに限らずPCはそういうもんじゃない 拡張機能は普通コンテキスト
画像保存はWクリックか中クリックかマウスジェスチャで
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 08:55:01.35ID:SW20u2sN0
 ついこの間までは、上の「検索」〜「スレタイ検索」で、5ch 全体のスレタイを検索できたのですが、スレタイはあるのに、まったく候補が出てこなくなりました。
 しようがないので、板ツリー全体を表示させ、そこから少しずつ調べていくしかありません。
 前に、検索するときのなにかをかえたと思います。
 どうすれば、全板の中から検索できるでしょうか。
 「おかあさんといっしょ」というスレがあるのに、「おかあさん」で検索しても、なにも出てきません。
 WIndows 10 で、Jane Style は 4.0 です。
 よろしくおねがいします。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:03:31.48ID:EUhnFgf10
>>663
自分の主張を述べる前に
すぐ上の過去ログぐらい読んでね

使い方とかも聞かずにこのスレをスレ内検索で「スレタイ」で検索して
バックアップとってやって出来なかったら聞きに来て
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:20:04.54ID:n/+2dgfi0
想像していた以上に同じ質問が湧き出てくるな

スレ内を「スレタイ」で検索

この一文のみでいいんじゃね?
スレのリソースがもったいない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:00:21.11ID:2/9nTpyR0
おいスレタイ検索が出来ねえぞ!
どういうことじゃ!
教えろやクズども!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:17:23.32ID:SW20u2sN0
 Jane で貼ったURLが不完全なことがあります。
 たとえば、https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2019/07/aaa_0928%20(2).JPG
 ですが、最後の、(2).JPG の下に下線が届いていないので、クリックしただけでは、そのページを見せられません。
 見たい人が、そのURLを最後までコピーして貼りつけるくらいしか、対処がないでしょうか。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:45:46.51ID:Tv7kmbZJ0
>>675
//▽URL内の"("と")"をエンコードしてURL化
<rx2>(tps?://|\G(?<=\)))((?:[!#-'*-\-/-;=?-~]|\.(?!\p{Alnum}{2,5}\())*)\(((?!(?<=/\()\g<2>\)(?:$|[^!#-'*-;=?-~]))[!#-'*-;=?-~]*)\)【Tab】$1$2($3)【Tab】msg

ReplaceStr.txtに↑これで。【Tab】はキーボードのTabキーでね
↓こうなる

https://i.imgur.com/j7xwvft.png
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:49:27.47ID:61hF4Z+B0
>>7がほんとずっと出来ないままなんだわ…色々試行錯誤しても何が原因で出来ないのかすら分からない
マウスジェスチャじゃなくアイコン登録の方
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 14:57:26.41ID:SW20u2sN0
>>677
 エンコードというのは、下のページのような場所でやるのですか?
 https://tech-unlimited.com/urlencode.html

 そこでエンコードしたら、
 https%3A%2F%2Fbook.mynavi.jp%2Ffiles%2Fuser%2Fimg%2Fbrand%2Fshogi%2Fmynavi-open%2Fblog%2F2019%2F07%2Faaa_0928%2520%282%29.JPG
 ↑ こうなりました。

 >>677 の文字列がよくわからないのですが、「URL内の"("と")"」と書かれていますが、URLには、" " のようなものはありませんよ。

 >>676 さんの、() のエンコのしかたもわかりません。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:09:11.25ID:M39cVK6N0
>>679
まずヘルプ熟読
各部の・・・−メインツールバー−フルカスタマイズ・・・
mtoolimg.bmpとmtoolbar.txtの項を読み、
\sample+\listimage\の中
mtoolimg.bmp/mtoolbar.txtをちょっとだけいじってみてstyleフォルダ直下に置き、反映を確認
使えるのがわかったら希望のカスタムをやる
どこでつまずいたか具体を言わんと答えられん
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:14:34.80ID:KZnW/+bT0
>>681
>()もエンコしろ
だから(2)の部分をエンコードしろってことだよ
エンコードすると%282%29になるから
URLの(2)の部分を%282%29に置き換えてやればいい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:30:26.20ID:SW20u2sN0
>>683
 そう書いてくれると1発でわかりました。
 女王よりも安いものを食べないといけないってことはないよ。
 ありがとう。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:23:22.21ID:spZnlyPE0
Live5chのようにF5ボタンでスレッドを更新させれるようにはできますか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:40:39.00ID:AxuxQ+aT0
>>689
Live5chの更新がどういうものか知らんけど
MenuThreCheckNew=F5
  新着チェック(デフォはCtrl+Rが設定されてるので変えるとCtrl+Rは無効)
又は
MenuThreCheckNewAll=F5
  すべてのタブの新着チェック
MenuThrePtrl=F5
  すべてのタブの更新チェック
MenuFavPatrol=F5
  更新チェック(お気に入り)
あたりのどれか一つだけ(F5を複数定義すると機能が競合してどうなるかわからん)を
keyconf.iniに書けば良いと思う
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:27:52.70ID:M39cVK6N0
>>688
sample+\listimage\mtoolbar.txt は見たのだろうか
その上でヘルプに書いてある文言のどの部分がわからないのだろう
keyconf.iniやmouse.datの中身も見て、記述コマンドと実行させる機能の関係がざっくりでも理解できるならいいが
ちんぷんかんぷんならばツールバーのカスタマイズは無理
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:50:57.44ID:61hF4Z+B0
>>694
挙がってるファイルは全部目を通したけど結局出来ないままなんだわ
じゃあもう代わりに教えて欲しいわ…
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:56:26.95ID:AxuxQ+aT0
>>696
ツールバー表示までは出来てるのか?(解凍したその2つのファイルをコピーしてくるだけ)
あとは、アイコン作成はハードルが高いのでもともとあるアイコンで我慢する
txtの方だけ弄ればいい
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:00:26.95ID:spZnlyPE0
やり方教えてください
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:02:23.55ID:spZnlyPE0
見たけど難しそうなんであきらめます
ありがとうございました
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:06:18.68ID:AxuxQ+aT0
>>698
メニュー-ツール-キーコンフィグ更新-keyconf.ini更新
やればJaneのフォルダ(Janeのフォルダか又はVirtualStoreのフォルダ)
にkeyconf.iniが生成されるので、テキストエディタで>>692の書かれている行を探して
=の後ろにF5を書き加える(文字コードはANSIかSJIS)
VirtualStoreが分からなければググって
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:27:21.03ID:AxuxQ+aT0
>>691
真っ黒な画面とはブラウザ表示が真っ黒なのか?
それともコマンド画面が表示されるとか別の意味なのか?
それをそのまま登録して試したが、chromeでもIEでも正常に表示される
ハイライト(虫めがね)検索でもほぼ同じ(num=50が付かないだけ)だがそっちも同様か?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:22:43.42ID:6gFgxM8n0
さっき 実況スレに書き込もうとしたらスレッドストッパーが働いたみたいで書き込めませんってエラーになった
実際書き込めてなかった
スレ自体は1000も行ってないし書き込む内容も行数制限も文字数制限もぜんぜん超えてなかったのに
なんで?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 01:55:10.42ID:TH8p+Ay10
>>705
> スレッドストッパー
ニヤリだろ 運営がスレ停止した もちろん書けないが落ちもしない
時間制限のある板なら落ちる スレッドリスタータ発動で再開もある
スレッド重複やレス重点削除案件多発、ひどく荒れたりしたらスレストする
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:15:28.73ID:iTZ6dOSw0
スレタイ検索出来なくなったけどどうすれば良いのだい?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:17:13.39ID:QInT1MaA0
>>712
>>657-658
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:23:35.03ID:/3nrNskM0
特定の文字列をNGwordに追加をしても選択単語であぼーんに追加しても
有効なのはそのスレだけで他のスレでは普通に表示されてしまいます
なぜでしょうか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:17.42ID:TH8p+Ay10
単に規制食らっただけか リロードしてレス差分取得できるならスレストはしてない 自分が書けないだけ
NGワードやNGリンクは板ごとに違っていて、こんなのでもNGなの?つうのもあるし
リモホで巻き込みくらうのもあるし
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 15:06:10.81ID:l42E5N440
>>704
横レスだが俺もGoogleの検索が真っ黒画面になる。
再現性はないが短いキーワードだとこうなることが多い。

ただしJaneStyle関係ない。ブラウザのJavascriptかポップアップブロッカーの関係だろう。
俺のはFirefoxでこうなる。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:26:41.44ID:TH8p+Ay10
>>714
勘違いしている
選択単語であぼーん→今見ているスレの今までのレスにあぼーん適用
NGwordに追加→NGwordに登録し今後あぼーん適用 裏で開いているスレは描画しなおさないと消えない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:07:38.53ID:jUTHWSTn0
アンカー先まで含んでるというのは知りませんでした
原因が分かっただけでもよかったです
ありがとうございました


>>726
やってみましたがそれだとNG自体が機能しなくなっちゃいました
0734691
垢版 |
2020/05/14(木) 19:38:41.28ID:13rnKIPU0
>>704
結果から先に書くとJavaScriptを"切った"らいけました
原因はJaneStyleだけでなく範囲指定してgoogle検索すると真っ黒な画面になっていました
IEやcrome、Firefoxで確認(昨日まで)
googleのJavaScriptを切ると検索候補が出ないこともありますがこちらの方で改善しました

>>695
http://www.google.com/search?q=$TEXTIUにしましたが昨日まではこれでだめでした
一応報告まで

ありがとうございました
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:20:44.24ID:trBED8Z30
書き込み窓を開きながらcookie削除を開くと書き込み窓に隠れてjane操作不能になるんですが解決方法ありますか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:05:31.67ID:f4GHiXRE0
クッキーで思い出したんやが、Jane終了する際に最近閉じたスレ、板、検索履歴、cookieなんかを自動的に削除することって出来るん?
諸々のブラウザにはセキュリティ強化のためにそういうの保存しない機能ってあったと思うんやけど。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:45:56.05ID:dk7UIKmY0
文字をドラッグした時に出る虫眼鏡

これをクリックすると外部検索サイトに飛びますが
このURLを変更するにはバイナリエディタでするしかないですか?
それともツール>設定で変えることができますか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:35:20.78ID:Z3MINLJl0
>>749
親切に作っていただいてありがとうございます。
丁寧な説明書も入っていたので、大変理解しやすかったです。非常に感謝しております。

今朝、Jane Styleの外部コマンドの整理をしたものですから、お役には立てないかもしれませんが、
感謝の気持ちのしるしとして「command.dat」のファイルをアップしました。
よろしかったらどうぞ。

他の皆さんもよろしかったら使ってください。
https://send.firefox.com/download/24e2a3342813b354/#2P2X5aAP9kliPYl5UOntfg
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 04:24:03.52ID:wPffL9oa0
質問失礼します。
突然スレッド検索ができなくなってしまったのですが、どうすれば解決しますか?
「次スレ候補検索」は問題なく出来るのですが、自分で検索する場合は真っ白になって何も出てきません・・・。
誰か助けてください。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 08:40:28.80ID:eNjVAqqx0
>>752
Jane Style Part158
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1588754275/531

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/17(日) 01:12:15.92 ID:zdFASJB60
スレ読んで一発でできた俺用メモ(Windows10)
@https://u11.getuploader.com/uploader/download/1527をダウンロード
Aダウンロードしたファイル(JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe)をProgramFiles(x86)の中のJane Styleフォルダ内(jane2ch.exeがある場所)に置く。
Bそのファイルを右クリックして、プロパティ表示→一番下にあるチェックボックスにチェックを入れてOKを押す→実行。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:51.25ID:cF8ZKdh40
ぶっちゃけ
バイナリ変更はアドレスと変更部分が分かるから信用してもよいが
パッチなど分からない物は余り信用しない方が良いぞ
特に5chなどの掲示板で個人が上げた圧縮ファイルなんか気をつけた方が良い
これPCがウイルス感染されない為の基本中の基本
善意の人ばかりではない悪意のある人も居るので注意
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:44.62ID:okNMKpwl0
書庫の中身はテキストエディタで読み込めるバッチファイルなんですが?
ああ、それ以前に圧縮ファイルが危険なんですか、そうですか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 00:40:39.50ID:PToz+Zhi0
先月の末くらいにimgurが2chからのアクセス弾いてるって問題で今もimgurの画像開けないんだけど、解決策ある?
このスレ、したらばの質問スレ、imgur総合スレの4/20あたりからのレス見たけど見当たらなかったんだが…
もしかしておま環?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:05:57.24ID:F+U1u2Wm0
そも2chからのアクセスとは一体・・・
ReplaceStr.txtとの連携ならチョイ前に読み込めなくなってることに気付いて自前で修正したが
特に誰も騒いでなかったから公開はしなかった
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 13:46:07.09ID:ZIZ0ACis0
スレ本文の文字のフォント、大きさってどこで変えられますか?
フォントタブにあるの全部変更してみたけど変わりませんでした;;
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:45.53ID:NguaaihT0
ファイルを編集しないとダメだろう。ここで、スレッドのフォントやサイズを変更できる。
ファイル名は忘れたけど、header.htmlだったと思う。
オススメのフォントは、以下の2つ。
アスキーアート対応のキレイなフォント。

RobotoJ-Font
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/

Meiryo-AAR
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk

Jane Styleで使用するフォントの種類や大きさを変更する方法
https://webtopi.net/archives/41
0774773
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:29.29ID:wmMb4hqP0
分かった
MSDNにはすでにリリースされてて、soft2のはそれが流出したやつか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:03:31.26ID:HkSH+ZwV0
お気に入りのフォルダにスレッドを入れて「板として開く」を利用して表示しているのですが、1つのスレッドだけ板に表示されず、何回お気に入りに追加し直してもダメでした
どうすればいいでしょうか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:47:17.13ID:0Icl+ui/0
>>775
板ツリーのペインをお気に入りタブにし、ここで件の登録スレは表示されているのか まずはこれを確認
この時重複登録を許可しているのであれば、これに関わる勘違いがないかも見当
なお、お気に入りにあって水色マルがつかない場合あり
これは不具合と思われ、みかけお気に入りにあって扱われず なので削除して再登録
解決しなければお気に入りのスレ一覧ペインと板ツリーが比較できるスクショ貼って
0780>>764
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:30.00ID:0EmigGNX0
>>765
やってみたけど変わらんわ…「IOHandler value is not valid」って出る

>>766
結構いろんな板でスレ立ってなかった?
専ブラからimgurの画像貼れねぇ開けねぇって感じの
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:03:18.41ID:Uq7574W+0
そのエラーは3.xxでhttpsにアクセスしたときに出る
今までhttpでアクセスできてたのがhttpsにリダイレクトされるようになったんじゃね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:24:31.03ID:jLUACmwF0
質問です
今まではJaneの検索窓で「2ch検索」とすれば、5ch全部のスレから該当ワードのスレを検索することが出来ましたが、
最近その機能が使えなくなりました
どうすれば5ch全部のスレから該当スレを検索することが出来るでしょうか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:25:50.53ID:jLUACmwF0
>>785
どうもありがとうございました!
解決しました
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:28:49.13ID:QEwBTrdQ0
Janeを全部削除。
C:\Users
C:\ProgramDataとか全て消す。
それぐらい試した?試したら再度ここに来い
0790>>764
垢版 |
2020/05/21(木) 02:24:21.04ID:pzdKK+Qo0
>>781
あーそっかAPI導入前のJaneStyleでApiProxy刺して使ってたわ
httpsにリダイレクトされるようになったのはimgur側の仕様変更ってこと?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:26:30.14ID:gGUz6C6d0
検索したのですが結局絵文字NGのやり方が分かりませんでした
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]ではダメみたいなのでどうすれば良いでしょう?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:09:37.62ID:Te/Fnd7v0
直接文字コードで書かれてなくて、
数値文字参照(&#10進数字;)で書かれてるはずなので
これを捕らえなければいけない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:10:23.21ID:SvvoRvYR0
>>792
絵文字は数値文字参照で表現されているから、普通の文字コードの範囲指定でNGにしようとしてもダメだよ
その数値も16進表記じゃなくて10進表記だから

参考になりそうなのはこんな感じ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581552388/65
>&#(972[8-9]|97[3-9][0-9]|9[8-9][0-9]{2}|[1-9][0-9]{4}|1[0-1][0-9]{4}|12[0-8][0-9]{3}|129[0-6][0-9]{2}|1297[0-8][0-9]|12979[0-1]);
>を登録(登録時は冒頭&を半角)で無事あぼーんできました
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 12:33:39.59ID:yCWD+vyL0
個別にどうのって話じゃないわな
数値文字参照の絵文字部分を全てNGにして、それ以外は誤爆しないようにしないと駄目だね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:31.86ID:Vf0ZFOh80
スレで あら (魚へんに荒) という文字を使いたいのですが
&#171658;だと 麊(&#40586;)が表示されます

 https://jigen.net/kanji/171658
 https://jigen.net/kanji/40586

Chrome でそのレスを見ると、ちゃんと (魚へんに荒) が表示されます
自分だけの現象なのでしょうか、よろしくお願いします

Version 4.00 (4.0.0.5)です

https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/linux/1481502509/379
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:40.94ID:ABz4zPzG0
U+29E8A
U+9E8A
最初の2バイトのUNICODE文字としてみると同じコードになるね
つまり今使ってるフォントがその文字のところまでサポートしてない
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:49.97ID:c0ePzb/U0
全画面表示で動画見ながらJane Sytleを選択すると全画面表示しているモニタにタスクバーが表示されて邪魔です
表示させない方法を教えてください
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:22:24.58ID:7fHrPoLc0
そういえばスレタイ検索事件の時に勢いの数値が犠牲になったけど
あれを治す方法は今後も見つかる可能性ないの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:09.56ID:M8NnsDmg0
>>811
JaneStyle作者が現状に対応するか、syoboi管理者がHTML内容を戻すか、ユーザーがローカル串でHTML内容改変するかすれば直る
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:47:56.70ID:pVKubqOz0
>>819,820
パケット監視していればできそうだけど、
たまにしか使わないであろうスレタイ検索のために、
通信を全部経由させるのが適当かという問題は残るな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:38:25.38ID:BzlE5tOZ0
すみません
バージョン4.005なのですが「売りスレ」避難所というところはJaneStyleで閲覧できないのでしょうか
そもそもなぜ2chから避難しているのでしょう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 03:16:56.69ID:bUb1sA/V0
芸スポにここ何カ月か余所でやってくださいってエラーでて書き込めないんだけど回避法ありますか?
ブラウザからなら書けるとかぐぐったら出てきたけど回避する方法まで見つからなかったので・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 03:23:57.57ID:BzlE5tOZ0
>>827
特定の文字が含まれてると弾かれるから
文言を変えて試してみるとか画像URLが含まれすぎてたとか
そんな経験をしたような覚えがある
違ったらごめん
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:58:15.94ID:8j5zXQeN0
☆Janeへの登録方法

板一覧で右クリック、「ここに板を追加」をクリック

板名に「売上げスレ避難所」など、好きな名前をつけておく

板URLに「http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7690/」をコピペ

登録完了

「新規カテゴリを追加」から、外部板専用のフォルダを作るもよし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 05:57:46.55ID:oZ4ZRphJ0
スレ一覧ウインドウのスレッドタイトルにマウスカーソルを乗せると文字色が黄色になってしまって読めないのですが、
なにを設定すると人が見える文字色になるのでしょうか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:58:41.50ID:Dby5z4bI0
その板の連投規制に引っかかる間隔で書き込みそうになった時に
事前に連投になりますがよろしいですか?
って警告してくれる設定とか無い?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:39.35ID:Dby5z4bI0
>>842
まじで?
なんでなん?普通に使ってる自分から言わせれば
気を付けたいのに気を付けられないんだけど

マクロ?とかに対抗する為にしょうがないのかね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:33.01ID:qvg5B3tc0
>>843
警告を出すか出さないかを「正確に」判定しようと思ったら
当然、規制に引っ掛かる条件が「正確に」分かってないといけない

でもその条件が不明というか公表されていない以上、
警告を出すか出さないかを「正確に」判定するのは無理
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:47:38.90ID:xP9vY2Sz0
板見に行く事ないのでわからんがsamba24てなくなったんだっけ?
板か鯖ごとの連投規制て今もちゃんとあるよね
sambaの秒数によらずレス中身も絡んだ連投規制もある
直リン画像が多い場合間隔空けては投下できて、2連投で即埋め立て認定される場合がある
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:50:17.87ID:Ej9/M+3f0
スレタイトルの右にあるオートリロード・スクロールをオートリロードだけにしたいけどここらへんってカスタマイズできる?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:52:39.72ID:su3xM+8A0
スキンのフォルダにttoolimg.bmpとttoolbar.txtを作って置けば、
スレッドツールバーのアイコンや機能、並び順などを自由にカスタマイズできます。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:57:26.58ID:La66j6R+0
 前に、スレタイ検索をしてもまったく結果が出てこないという症状で、ここで質問をしたら簡単な方法で解決したのですが、違うパソコンの Jane の設定がまだで、解決法を探しているのですが、どうしても見つけることができません。
 再度、教えていただけると助かります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:15:56.05ID:Twf7PVKF0
俺もスレタイ検索する方法知りたい。
bb2cでは一瞬で出るから、スレタイ検索専用の仕組みがあるみたいだし。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:39:10.20ID:hmdY7jRJ0
>>855
Jane Style Part159 のテンプレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/14

@ https://u11.getuploader.com/uploader/download/1527
  (JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe) をダウンロード
A ブラウザの機能でダウンロードした場合は、そのままではコンピューターが保護されて実行できないので、
  ファイルを右クリックして、プロパティ表示させた上で、
  一番下にある「ブロックの解除」チェックボックスにチェックを入れてOKを押す。
B このファイルをJane Styleのインストールフォルダ(例:C:\ProgramFiles(x86)\Jane Styleフォルダ)に置く。
C 同じフォルダ内にJane2ch.exeがあることを確認して、パッチファイルを実行する。
D 完了後、展開したファイルが3つ(Patch_Readme.txt、JaneStylePatch.bat、sfk.exe)と、
  バックアップファイル(Jane2ch.exe.bak)が作成されるので、必要に応じて保存するなり削除する。
  Patch_Readme.txtに説明がある。
中身が知りたければ、7-zipとかの解凍アプリで解凍できるから、
管理者権限の不要な場所で使う場合は、これでJaneStylePatch.batを実行してもいい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:06:00.17ID:La66j6R+0
 >>857 それでも、>>858 これでもありません。
 そのようなものはコマンドに追加されていませんでした。
 思い出せないし、探せないし、どうしよう。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:06:32.50ID:sjgpW9mS0
1. https://ux.getuploader.com/soft2/download/126 または https://u11.getuploader.com/uploader/download/1527
  (JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe) をダウンロードする

2. 普通のブラウザでダウンロードした場合、そのままではコンピューターが保護されて実行できないので、
  ファイルを右クリックして、プロパティ表示させた上で、
  一番下にある「ブロックの解除」チェックボックスにチェックを入れて「OK」をクリックする

3. このファイルを Jane Style のインストールフォルダー (例:C:\Program Files (x86)\Jane Style) に置く

4. 同じフォルダー内に Jane2ch.exe があることを確認して、パッチファイルを実行する

5. 完了後、展開したファイルが3つ (Patch_Readme.txt、JaneStylePatch.bat、sfk.exe) と、
  バックアップファイル (Jane2ch.exe.bak) が作成されるので、必要に応じて保存または削除する
  Patch_Readme.txtに 説明がある

中身が知りたければ、7-zip とかの解凍アプリで解凍できるので、
管理者権限の不要な場所で使う場合は、これで JaneStylePatch.bat を実行してもよい
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:36:14.35ID:SPa5cgV50
もう探すの諦めてフォルダ丸ごと移植で解決しちゃうのも手かな
それが Program Files とかにあるなら話はややこしくなるかもしれないけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:03:23.74ID:Twf7PVKF0
854だけどレスしてくれた人ありがとう。バイナリ改変でいけるのか。
もともと機能としてはあったけど、ver4になってなくなったってこと?
それともjaneを検知してサーバ側で拒否られてるからバイナリを変えて対応しているってこと?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:07.42ID:7PXNQABl0
全然無関係のサイトが勝手に表示を変えただけ
これを咎められないだろ
JaneStyleが勝手にそのサイトの表示を横取りしてただけなんだから
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:16:17.11ID:La66j6R+0
>>861
>>862
 このような手順だったと思ったのでやってみましたが、なぜかまだ検索結果が出ません。
 Windows 10 では成功したのに、Vista ではだめということはありますか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:17:29.18ID:EVcPbzIY0
Hybrid Analysis - Analysis Overview - JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe
ttps://www.hybrid-analysis.com/sample/1c2f626f5f756e6232a9fcde03034babacf4615a1479517c0ca8535eadea7157

VirusTotal - JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe
ttps://www.virustotal.com/gui/file/1c2f626f5f756e6232a9fcde03034babacf4615a1479517c0ca8535eadea7157/detection
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:34:23.58ID:qyrW/GJm0
>>866
そもそも、ちゃんと変更されてるのかな?

オリジナル
 MD5: 82b145315f636c01e71350dae3e9ffbd
オリジナルに>>474>>858のパッチを当てたもの
 MD5: 8499e6197f4cd64f3a48c74fb80faa16
0871866
垢版 |
2020/06/01(月) 08:20:29.74ID:bPc0LxCI0
>>870
 それの読みかたがわかりません。
 Jane フォルダー内で、スレチ検索パッチを実行したあとは、ファイルはいじっていません。
 展開したファイル3つとバックアップファイルが作成されるので、必要に応じて保存、または削除、と書かれていますが、どれが必要でどれが不必要なのかわからないので、そのままにしています。
 Windows 10 はその操作で成功しました。
 事情で夜まで Vista のパソコンはさわれないので、今日の夜から明日以降に、また教えてください。
 あと、>>869 のものは危なそうなのでなにもしていません。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:50:42.13ID:jZBR9btE0
>>871
バックアップファイル(jane2ch.exe.bak)が作成されていれば、パッチ当ては成功しているので、
もとに戻したいときにリネーム(.bakを外す)して使うために取っておいたほうがいいかも。

その他はダウンロードしたファイルを含めて、後々使わなければ削除しちゃっておk。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:09:31.28ID:OfM8uP670
>>871
> あと、>>869 のものは危なそうなのでなにもしていません。


869は>>862のリンク先のファイル(JaneStyle_スレタイ検索パッチ_自己解凍版.exe)を
各社のセキュリティソフトでスキャンした結果の報告。

たとえば「VirusTotal」では、70数種類のセキュリティソフトのうち約15%が
セキュリティリスクの可能性があると判定。
「CrowdStrike Falcon」では60%のリスク判定、等々。

あなたが862のファイルをダウンロードも実行もしていないのなら何もしていないと言えるが
書き込みからはすでに実行したかのように読める。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:41:19.66ID:wWHCKhI+0
リンクの無意味な文字列を見て、なんかのファイルだと思って踏まなかったってだけだろ

パッチのようなファイル改変するものであれば、あの程度は普通に誤判定といえど検出される
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:27:37.05ID:bUEn1hWs0
testと記載しただけのtest.txtを
単なる自己解凍書庫(WinRAR、7-Zip)やインストーラー(NSIS)に詰めてみた(test.exe)
そうしたら、全部マルウェア判定w

WinRAR 自己解凍書庫
ttps://www.virustotal.com/gui/file/082ee76ed49f73a084134061258e7b75f2335fc29c0a88d015e191120ce70b9a/detection
7-Zip 自己解凍書庫
ttps://www.virustotal.com/gui/file/63659d42c9feadbe4cea5f571585fc52d48e6bf782e462bd5ad99c094bfd14f6/detection
NSIS
ttps://www.virustotal.com/gui/file/60226773a82d6ae3343781a3d90be154fd9e7a97c4048cf16366536191040b8d/detection

なんちゃら APEX
ほげほげ-GW-Edition
このあたりは誤判定の常連っぽいな(具体的な名前を書くと余所が出るらしい)
InnoSetup6.0.xを使ってたWinMerge 日本語版の作者さんもこの2つの誤判定には困ってるようだ

だいぶスレチな話題だが、参考までに
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:30:12.07ID:bPc0LxCI0
>>872
その通りやってみたら無事、Vista でも検索されるようになりました。
あと、実行したあとのフォルダー内のファイルはそのままにしてあります。
ありがとうございました。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:02:23.96ID:DVB4+7Ui0
アマゾンなどのリンクをクリックしたときブラウザで商品ページが開き
サムネと画像アドレスはビューアが指定せずとも開くようになってたのが
どちらかしかできませんどこを変えればなりますか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:41:41.97ID:dsXJqkIp0
>>878
ImageViewURLReplace.datで画像取得の定義を行い、URLExec.datでクリックしたときの動作を定義する
どちらかしかと言うのはImageViewURLReplace.datの定義を有効・無効にしてるだけでURLExec.datが定義されてないんだと思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:54:26.53ID:ZD6A2oYV0
いきなりHTTP/1.1 304 Not ModifiedでなんJだけ書き込めなくなりました
JaneStyle4.00で広告やImageViewURLReplace.datスレのパッチ適用済みです
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:54:41.89ID:Kvm7alzV0
駄目って何
なんらかの結果が出ているはずでしょう
虚無空間に消え去ったのですか
何かのエラーメッセージが返ってきたのですか
何が駄目なの、書き込みボタンが押せなかったの?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:12:17.78ID:Kvm7alzV0
>>889
ありがとう
あれこれ知恵を出してくれる人がいるのに質問者側から否定的な言葉がでてカチンと来てしまった
申し訳ない、謝ります
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:23:38.21ID:Y9a7rdXp0
NGExで / _ などの半角記号を含む文字列を登録するにはどうすればいいのでしょう?
普通のNGWORDに登録した場合はあぼーん出来るけど、NGExに『含む(正規)』で登録した場合
はあぼーんになりませんでした
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:51:54.12ID:PgArhGDj0
/ や _ は普通に使えるはずだよ
他の半角記号は動作変わることあるけど
NGExに具体的にどういう登録をして、どのレスをあぼーんしたかったのかURLを書けばアドバイスもできるが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:03:40.94ID:Y9a7rdXp0
>>894
すみません、使えないのは ^ でした
あと半角の () もダメかな?

>>895
おお、\ を付ければ良いんですね
ありがとうございます!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:49:13.01ID:v3xGCwM70
>>897
正規表現だとカッコはキーワードの選択、ハットは否定の意味で使われてるから\でエスケープしないと
うまくいかない時はとりあえず\でもいいけど、できればマニュアルはちゃんと見といた方がいい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 05:40:21.88ID:uSmUxizQ0
正規表現で引っかけるつもりがないものを正規表現を使用するところに登録しようってのが間違っているのでは
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:07:51.23ID:D/tqyUTQ0
顔文字でうざいのあぼーんしたいんだろ
正規表現使わんとどうにもならんしエスケープしなきゃならん記号だらけ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:55:15.72ID:x/7mZLS70
画像なら置換されて元は何?って混乱が絶対に発生しないからかしこいなwって一瞬だけ思ったんだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 02:52:46.75ID:At6p2Yq40
>>906
置換も可能だけどImageViewURLReplace.datで同一URLとして扱ったほうがいいよ
一応
<rx2>(?<=://)(imgur\.com/\w+)【TAB】i.$1【TAB】msg
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:56:24.83ID:QXdjPfio0
既に置換表示されててマルんなht抜きリンクに気が付かないのも結構居るっぽいから、画像で素文字表現はありだと思ふ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:48.49ID:eT3L0sZT0
スレッド一覧でスレタイをクリックしたときに、青く表示されるのって無効にできませんか?
スレッド一覧で番号の横に★が表示されてるんですが、これって解除できますか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:04:48.22ID:pqKqvnkX0
お願いします
板一覧に機能としたらばしか表示されなくなりました
解決法を教えて下さい。よろしくお願いします
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 23:53:30.32ID:+zxtrZ7t0
win10home ver4.00
板一覧が表示されず、brdとかidxを削除したりctrlを押しながら更新したり
bbsmenuを登録しなおしたりしてみました
しかしHTTP/1.1 200 OKと出るだけで更新されません
他に手はありますか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:30:41.29ID:8uDin1fL0
Q.どのスレでもコテハンにしておきたい
A.ツール→設定→書き込み→名前 1行目をデフォルトの名前ににチェックでコテ固定できる

板ごとに変えたい→例:↑と同じく名前のとこで
<stock>山師さん
<market>CIS
<livemarket1>ココ電 など板名を<>でくくる
過去に別名で書き込んだことがあるスレは設定名ではないデフォになることがあります


この説明意味がわかりません
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:11:18.16ID:3Fqe/cJI0
amazonの
B012345ABCD
みたいなリンクをクリックでamazonのサイトに行くようにするコマンドってありますか?
前教えてもらったんだけどやりかた書いたのどっかいっちゃいました
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:23:24.87ID:XYibP6wI0
OS入れなおしてjanestyieをインスコしたら機能としたらばしか出ない
ctrl+板一覧の更新でも出てこない
もう一度OS入れなおしたけど出てこないのでインストール版じゃない方でも出てこない
もうお手上げなんですがわかる方いますか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:49.70ID:YbJy5CMA0
>>941

Jane Styleの質問専用スレ その31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/131

新規インストール時など、Jane2ch.brdが初期化された状態で
板一覧に【機能】と【したらば】しか表示されない場合

1 JaneStyleを起動させる
2 ボード一覧取得URLを
  https://menu.5ch.net/bbsmenu.html から https://menu.2ch.net/bbsmenu.html に変更する
 ( http://menu.2ch.net/bbsmenu.html でもいいけど、後で元にもどすので、5ch→2chだけでおk)
3 板一覧を更新すると、Jane2ch.brdが生成される
---------------------------------------------------------------------------
4 JaneStyleを一旦終了
5 3で生成された Jane2ch.brd について、エディタなどで 2ch.net をすべて 5ch.net に置換する
6 Logs\2ch にある bbsmenu.dat と bbsmenu.idx を削除
---------------------------------------------------------------------------
7 JaneStyleを再度起動させる
8 2で変更したボード一覧取得URLを元の https://menu.5ch.net/bbsmenu.html にもどす
9 板一覧を再び更新する
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 06:04:09.22ID:upnQ85Dn0
スレタイ検索できなくなってたから色々見て

janeを最新のバージョンにした後にJaneStyle_スレタイ検索パッチ(差替).zipって
パッチファイルをexeがおいてあるファイルにぶっこんで実行したらなおったけど
あってるよね・・?
ファイルが見つかりませんでしたとかなんとか出てたけどなおったから気にして
なかったけどなんか不安になってきた
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 10:05:14.04ID:egKalfi70
>>944
バックアップファイルを作るのに上書き対象があるかどうかじゃなかったか?
exeのタイムスタンプ変わっていて検索出来てるなら良いんじゃないの
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:02:06.11ID:GDpDvlaB0
>>944
RAR書庫自己解凍版(インストーラー)はファイルチェックが加わって、
そういう細かいエラーが出ないようにしてある
さらに、管理者権限が必要なところでも問題なく適用できる
なのになぜか古くてバグのある(旧)差替版が重宝されている謎w

もし気になるなら、自己解凍版を実行して変更済み云々と表示されれば問題なし
https://u11.getuploader.com/uploader/download/1527
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 07:10:41.54ID:e+UFPKrW0
>>945
たぶんそれだわ
今のとこ何の問題もおきてないしよかったわ

>>946
迷ったんだけどダウンロード数は差替え版のが多かったからそっち選んじゃったわ
一応気になって解凍版で同じ手順でやり直してみたけどちゃんと出来てた
ありがとね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 00:04:08.18ID:B+LdJ9SzO
JANE起動時
本体の不具合で強制再起動になり
JANEを起動しなおしたら
板一覧から5ちゃんのスレと登録していたしたらばが消えて
何もできなくなりました
再インストールしても同じ状態です
これ直せないんですか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 10:36:52.39ID:2WuAvwnQ0
自粛生活で体が鈍ったようでちょっと坂上っただけでも息切れしました
ありがとうございました
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:20:15.29ID:zeWaq2wD0
NGにしたレスでも自分のレスにアンカレスがあったとき
マウスオーバーでNGレスを見る方法ってありませんか?

自分のレス番が青→紫になっていたのに
マウスオーバーでレスが見られないのってNGになってるからですよね?

板によってでしょうか?それとも気のせいか記憶違いか前は半透明で見ることができたような?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:51:22.21ID:Wur/s7fA0
ageやsageを板ごとに記憶しておくことってできますかね?
あっちの板はsageでこっちの板じゃageで・・・てのが面倒で・・・
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 00:51:31.18ID:eBmCZznm0
ありがとー、うまくできました。
ファイルサイズが2.2GBから1.4GBに減って、ファイル数が55000から36000まで減ったけど、過疎化してるスレッドとかが結構あるんだろうね。
でもスッキリしましたー
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 05:11:17.59ID:B3qUqhoK0
そんなに貯まるもんなんだな
俺はdat落ちしたらすぐ右上のゴミ箱でログ削除してるから
現行スレ以外ログないや
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 06:45:35.59ID:gKTIC5DR0
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.18363
【   IEのバージョン   】 9.11.18362.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2807MHz メモリ:3063MB (418MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[20] 板[8] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 昨日の夜から急に書き込めなくなった 浪人IDが認識しない 昨日の朝までは問題無く書き込めた
【バグの詳しい再現手順】 書き込むと書き込みウィンドウに下記の表示が出て書き込めなくなった。
             
             ERROR!
無効な浪人SIDが送られてきました。ID、パスワードを確認の上、浪人にログインし直してください。
問い合わせID:5a91b1d20e7e0cbd
ホスト:unn-212-102-33-130.cdn77.com

            浪人の設定は間違って無いし、何度再起動しても同じ。
            どうなってるの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:42:35.74ID:bRD9oA5P0
これだからJaneStyleは馬鹿しか使わないって言われるんだろう
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:54:55.92ID:mvaXZCC20
>>967
浪人は一日に一回、正確には23時間とちょっとでクッキーが無効になる
JaneStyleさんは自動で再ログインしてくれないし、メニューにあるログインも機能しているのかよくわからない
再ログインの方法がほかにないので自分は1日に一回JaneStyleさんを再起動させているよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:19:17.80ID:p5PUmxjO0
Jane style4.0を初めてWindowsに入れてみたのですが
左ペインに掲示板が出てきません。
https://gyazo.com/8a1a83b6dc7717f84e336725fdda91a9

ここに書いてある
「jane2ch.brdと、「Logs」フォルダの中の「2ch」フォルダの中のbbsmenu.idxを削除すれば取得できるようになるはずです。」
を試してみましたがダメでした。
何か特別な理由がありますでしょうか。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:25:46.95ID:6cyGvyeT0
なんで今さら終わってる専ブラなんてインストールしたんだ?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:04:38.28ID:p5PUmxjO0
>>975
え、天才ですか?
これでいけました!
ありがとうです!
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:34:21.77ID:k8NjQVtU0
どなたか(できれば早めに)お願いします。
・OS→Windows 10 pro jane styleのバージョンは最新版であることは確認済。
 (ヘルプ→アップデートチェックにて確認済)
・6月28日 インストール後、>>974と同じ事象が発生。
>>943のフローでその問題は解決済。
ところが、また別の問題が発生。
jane styleを起動後、問題なく板一覧は表示されるが
どの板をクリックしても、焦らないでの無限ループで
その下にHTTP/1.1 301 Moved Permanentlyの表示有。
このケースはどうしたらどうしたらよいのでしょうか?
そもそもの5chのサーバーについては恐らく問題無し。 
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:36:58.27ID:qKn2C8UA0
>>981
>最新版であることは確認済。

笑かすところですか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:06:08.93ID:F9ylmyfj0
>>981はなんというかよくわらん
全くわかってない奴では無いとは思うのだけど
わかってないよね
そもそも全くわかってないが書く文章と情報では無いんだよ
ポイントはproの32bitか64bitの情報が無いけど
知らなかったのか意図的に抜いたのかだよwww
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:08:48.74ID:UBAAXZ3V0
過去ログのスレのタイトルをダブルクリックすると
再読み込みしてログが消えてしまう失敗の対策を教えてください
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 09:45:11.31ID:PjWUWjYE0
さっさと乗り換え
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:57:47.31ID:F2D6P/ZU0
ぬぬ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:12:00.84ID:ZEOnENaA0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ^∀^ )< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 0時間 20分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況