X



Jane Style Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:21:08.69ID:qv48usu00
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:33:33.25ID:qv48usu00
■簡易まとめ 3.84以下
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/4,42,284

api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています

解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
  ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に
【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    4. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
    5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行

42
【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある
これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:38:54.67ID:qv48usu00
■簡易まとめ 3.84以下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/24

画像は、これを使えばOK

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/9

9 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:19:46.69 ID:pIWgBVs1
82 : ◆zWMVVAog/6 :2016/05/22(日) 04:37:26.00 ID:NAEPBjMN
ImageViewURLReplace160522a版
http://www1.axfc.net/u/3668279


http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/12
genVwCache.wsf
http://pastebin.com/eN1tQZmc

// このスクリプトは、JaneStyle用で、画像リンクからイメージキャッシュファイルを作成するものです
// JaneStyleで取得できない https:// の画像を取得するために作成しました
// なお全てのhttpsが取得できるわけではないようです
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:48:13.19ID:48eFQM4E0
↓おそらくxxに変えた文字列のどれかで規制を食らう

4.00正式版リリース後

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/489,652
4.00正式版
xx除去
0020B822 : 72 →EB

◆らくらくパッチ
http://nsdev.jp/homebrew/71.html
下の方にある
xxxxxx: らくらくパッチ Ver.0.1b (2009/08/14 12:12 更新)
からxxxxxx

JaneStyle4.00をxxxxxx
Janeを閉じた状態で開く→らくらくパッチでJane2ch.exeを指定
パッチデータに下記記入
0020B822 : 72 → EB
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 06:31:10.72ID:Df0vhmGa0
839
janeから書こうとすると
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
で書けなくなった

875
ツール(O) → 忍法帖を破棄(N)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 13:40:02.77ID:3akPPSaD0
上から順に見てた板のタブ、見てたスレのタブ、スレのレスと表示されてて
板のタブが消えてしまいました。これどうやって戻せばいいんでしょうか
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:37:44.29ID:6sBKg+ap0
Win10 1909 に更新再起動したタイミングで全部の板、スレッドが表示されなくなったのですが、対処法ありますか
ver.4.00です
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:51:02.74ID:BpSg+MIL0
これを機にインストーラで促されるままにCのProgram Filesなんかに入れるのをやめること
これが色々とトラブルの元。
zip版あるんだからね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:53:35.26ID:Lgparv+u0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:45:49.40ID:rnY6GHnq0
最近、Janeから特定の板(アニメ2)に書き込むと確実に次のエラーが出るようになりました
(chromeからは問題なく書き込めます)

 ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません

で、続けて書こうとすると全板で次のエラーが出ます
(この場合はchromeからも書き込みできない)

 ERROR: このホストはBBx規制中です。

このエラー(規制)自体はIP変更で収まりますが、相変わらずJaneからアニメ2板には書けない

試しにJaneのUAをバイナリエディタで変更してみましたが(JaneStyle⇒JaneSpyle)
この場合は別のエラーが出て書けない(規制にはならないけど)

 ERROR: 送られてきたデータが壊れています

もちろん、JaneのCookieの削除はやってるけど効果なし
何か対策はありますか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:59:44.88ID:JW8zKHkV0
> ERROR: 送られてきたデータが壊れています

これがもうおかしいしバイナリミスってんじゃね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:35:32.69ID:OqXZjP590
>>33
UAをJaneStyleとは全く別のものに変えて投稿できるプロキシを使ってください
バイナリ書き換えの方法はもう塞がれてしまっている

>>34
それは不正にUAをイジったことに対する5chからのエラーメッセージだからバイナリ書き換えはミスってない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:37:18.10ID:UdA85gcZ0
>>33
UAが壊れてるって意味(つまり偽装しちゃダメってこと)
回避策は、UAを丸ごと変えるか別のブラウザから書くようにすること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況