X



PC用PS3エミュ【RPCS3】 その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 718f-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:44:03.68ID:kiotoWpO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555304294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-hrdf)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:04:53.73ID:xNOdS6730
>!extend:checked:vvvvv:1000:512
>!extend:checked:vvvvv:1000:512

ええ…
まともに立てられないなら自己顕示欲発揮して立てるなよゴミ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:21:47.63ID:PJ1zKkxh0
何が下手なのかと思ったらそういう事か
というかマジで下手じゃねーか
どーすんのこれ↓

PC用PS3エミュ【RPCS3】★6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570785236/

>>3
SLIP付スレもまともに立てられない>>1と知能が同レベルのお前にはそういう「馬鹿向け対策」が必要なのはわかったよ
知的障害者は何かと大変だね
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:18.78ID:PJ1zKkxh0
黙ってNGすりゃいいのに対象に「俺はお前をNGしたぞざまぁ」とアピールしないと気が済まないアホもご登場 笑
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:30:01.17ID:Cfv93p0F0
>>4
このスレ立てたのは俺だけどそっちのスレ立てたのは俺じゃねえぞ
立てた時間だって俺より後だしそんなもん知らん
ワッチョイもIDも非表示とかどっかの荒らしが意図的に荒す為に作ったスレだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:39:17.67ID:PJ1zKkxh0
>>9
>このスレ立てたのは俺だけどそっちのスレ立てたのは俺じゃねえぞ

はい嘘松
IPコロコロ君の何の証拠もない発言など信用できませんねぇ
まぁいいじゃん
俺がお前の事疑ってるのなんて屁でもないだろ?
それとも自分を疑ってる奴が一人でもいると死ぬ病気にでもかかってんの?w
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:18:46.94ID:yQmQ1/y+0
Compatibilityのデータ無いけど国内版アクアノーツホリディ起動して割と普通に遊べた
初回起動時にデータインストールするけどフォルダ内にデータが無くて起動2回目以降ロード画面のまま進まず
手動でデータをコピーしてやると毎回HDDインストールしますメッセージ出るけどプレイ可能になった

最初にHDDインストールするスパロボOGも2回目以降がうまく起動しないし
この手の怪しい挙動は更新次第で直るのかしら
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:52:02.57ID:yQf7x7bs0
>>16
Updateで治ることもあるし、ソフトによっては逆に0.0.6とかの古いバージョンの方が
安定することもある
うちでも最近ある特定のゲームがUpdate後たまにランダムで起動失敗するようになり、
その後さらに更新したら起動失敗しなくなったりといった事もあった
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:25:34.79ID:Z6IYaN/r0
>>8
次スレを立てる際にSLIP設定を忘れないようにという理由で無駄な「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
表示させたままスレを立てるのが下手糞という意味
まず相当な下手糞でもない限りこの文字列を入れ忘れて新スレを立てるという事はない

>>4ではそんな文字列入れ忘れ用の保険をしておかなくてはならないのは「今回スレを立てたワッチョイ 7*-NJTS」や
保険が有用だと必死に肯定する「ワッチョイ 9f73-qVzB」(ワッチョイ 7*-NJTSの自演?)の知的レベルがほぼ一緒で
まともにスレも立てられない、という話をしてる
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:39:40.85ID:AU3b+dpe0
>まず相当な下手糞でもない限りこの文字列を入れ忘れて新スレを立てるという事はない

んー別にそうは思わないかな、誰もがちゃんとワッチョイの事理解してるとは限らないし、単純に入れ忘れる事もあるだろう。
「まともにスレも立てられない」人用の保険なんでしょ?

こうやって複数行使ってスレ立てしてるスレッド他でも見るし、殊更さわぐことじゃないな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/12(土) 04:01:05.08ID:Z6IYaN/r0
まぁそういうまともにスレも立てられない人が自己顕示欲丸出しでスレ立てしてしまうようなスレが他にもあるって事っすな
わからないなら立てなければいいだけ
よくわかってもいないのに謎の根拠のない自信がある無能連中が出しゃばるからつまらない失敗をする
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf4a-fRip)
垢版 |
2019/10/12(土) 04:07:59.24ID:Au5s2o1h0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567610563/1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1568902681/1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555770773/1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544531156/1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1495798928/1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560647623/1

これらはほんの一例だが
あちこちの他のSLIP有りスレを見てもよく複数行書いてるよな
むしろそんなことも知らずに発狂してる基地害は初めて見たw
もうSLIP導入されて何年も経ってるのに無知馬鹿すぎるだろww
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 04:29:57.60ID:n6u8c/5N0
むしろ前スレから!extendが減らないように追加して立ててる>>1はスレ立て慣れてる人
慣れてない人が立てると1行ずつ減ってくからな
あとスレによっては3行以上コピペして立てるように注意書きまでしてるとこもある
阿保は1行目が消える事すら知らないんだろうけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 05:02:39.63ID:AU3b+dpe0
>>26
>わからないなら立てなければいいだけ

いや違うじゃん。
ここみたいに他の多くのスレッドで次スレを立てる人は番号指定されてるわけで、
「よくわかってもいない」人に当たる事もあるわけじゃん。その人が失敗しないように「保険」で2重3重と併記してるわけでしょ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L+p6)
垢版 |
2019/10/12(土) 05:05:34.60ID:Z6IYaN/r0
>>28
それは知ってるけどちゃんと立てられるなら立てる時に1行文字列追加すればいいだけ
その文字列を1行にすれば文字列は消えて綺麗に立てられるだろ
まぁ下手くそからすれば安全策の方が大事だってのはわかったからもうそうやって興奮するな鬱陶しい
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-JDGI)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:33:56.35ID:EUsTM1Ib0
480P、720P、1080i、1080P

これがわかってないやつが多すぎ
なんでも大きい数字に設定すればいいというもんではない

特にPS1・2・3とも、このゲームごとの解像度が重要
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ae-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:26.19ID:AMKdbk0w0
いつの間にか Supported Resolution の中からしか解像度選べなくなってたんだな
昔は Supported Resolution と関係無い解像度も選択肢出てきて、Ver0.0.5とかの頃は
TOBがResolutionを960×1080というヘンテコな解像度選ばないと正常描画できなかったけど
今は720pのままで普通に起動できるようになってた
まあほとんどのソフトは720pで問題ないだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:29:15.57ID:jcpzyf3P0
前スレでACVDできないって書いたけどインストールとUSRDIRのフォルダ手動で作ったら動いた
でも5GBくらいできてて笑った消したい
データインストール下でしかエミュレートできないのか
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:44:40.80ID:SVf3IcWW0
魔装機神3 必殺技でフリーズするの対策ある?
アニメーションoffでなんとかプレイしてたんだけど
シュウがネオグランゾンお披露目で強制アニメーションしてくるから詰んでるw
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1f-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:18:44.30ID:QynY4RwT0
第2次スパロボOGできるのかぁ
RPCS3でのチートエンジンの使い方がやっとわかったし、遊んでみようかな
それにしてもRPCS3で使う場合は、ValueTypeに4 Byte Big Endianを追加導入しないといけないとはなぁ
丸1日悩んじゃったわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-qVzB)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:09:59.49ID:w9fPXVai0
ACVDプレイできるけどミッション前後のロードに入ったときに高確率でフリーズ
ゲーム中フレームレートも低下するしまだ遊べる段階ではないな
ACfaはテクスチャがバグってる以外は全く問題なく遊べるようになった
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:24:50.10ID:4Kbe5xK50
VFRで作られてるゲームは10年経とうが100年経とうが倍速無理だろ
エミュの倍速化はフレームレートリミット解除してただけなので
フレームレートとゲームスピードが同期してるゲームでしか使えない
昔はCFRが普通だったけどPS3になってからゲームによってはVFRで作られるように
なってきたのでフレームレートが上下してもヌルヌルorカクカクになるだけで
ゲームスピードは変化しない
CFR30fpsで作られたゲームが60fps化困難なのも同じ理由
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:20.33ID:eP1kiaL20
69ですが…。
まず音声が出なくなり、場面の切り替わりで画面が黒くなりフリーズ?します。
エラーはこんな感じ。

E {PPU[0x1000014] Thread (Resource Loader) [0x01101ee4]} 'sys_fs_stat' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_hdd0/game/BLJM61272/USRDIR/nativePS3/sa/PS3/RoomSh0b.arc” [1]
E {PPU[0x1000014] Thread (Resource Loader) [0x01101ee4]} 'sys_fs_stat' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_hdd1/cache/BLJM61272/nativePS3/sa/PS3/RoomSh0b.arc” [1]
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-uHRg)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:56:34.37ID:5yICrZdl0
動かない原因はIntel
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-SP80)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:42:18.20ID:8VXccXU40
Playable (48.14%): Games that can be properly played from start to finish

Ingame (41.98%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (9.38%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.44%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator

起動確率アップ、久々に進歩があったようだ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー bb11-bFkx)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:49.64ID:Xi9BIN+X01111
Playable (48.06%): Games that can be completed with playable performance and no game breaking glitches

Ingame (42.25%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (9.32%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.3%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd11-tYvj)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:41:31.45ID:J8qPlfV40
Playable (48.12%): Games that can be completed with playable performance and no game breaking glitches

Ingame (42.18%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (9.44%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.2%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bVDO)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:51:40.02ID:Kv4ocDHEd
ps2とかps3はディスク買う
大抵、ワンコイン以下の値段だし
ただmgs4に関してはダウンロードの誘惑が無いことも無い
国内版のmgs4だからなのか、やたらフリーズする
海外のyoutubeのmgs4を見てる限り、フリーズゼロではないがそこそこ動いているようなので、海外版と国内版の差なのか知りたい
もちろんおま環の可能性も高いが原因を切り分けたいし
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7111-0uvx)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:55.97ID:6/k3lMMV0
Playable (48.37%): Games that can be completed with playable performance and no game breaking glitches

Ingame (42%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (9.36%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.2%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator

一気に50%起動近くきたね!
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-4eZD)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:33:14.05ID:+/SBL8sr0
4gb以上の.pkgを分割してComgenie's Awesome Filemanagerで本体HDDに入れようとしたけど
ps3HDD内で勝手に結合してくれずそのまま入るんだが
分割ファイルは全部入ったから容量不足ではないと思うんだが原因がわからない
助けてアフィ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f970-U4iJ)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:21.66ID:nlPLyQK90
現在のメモリ上の情報をまるまるバックアップするからメモリが大きければその分時間がかかるねっていう単純な話じゃないの?
実際RPSC3だけじゃなくCEMUやXENIAなどHD機世代のエミュはステート実装されてないでしょ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:38:06.44ID:WXZv2lYj0
「2分」と「2分ぐらい」では大きな差があって
PC捜査してての「2分ぐらい」はフリーズを疑う感じの長い時間を表す比喩だろう
でも想像力の機能の一部が欠損しているある種の人達は文字面通り「2分」と解釈する
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:06:10.88ID:KMdh1uOA0
PS3実機のセーブデータをRPCS3にコピーできませんか?
バイオハザードHDリマスターなんすけど、
PS3セーブエディターで複合化してセーブフォルダに入れて起動すると
エラーメッセージが表示されます。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-qZD/)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:12:45.16ID:3SEUyAd70
>>181
5人ステージは衣装やアイテムによっても違う
4790K+GTX1070(2560x1440)でもサマーグレイスワンピなら5人でも処理落ちはしない
DLC無しならFLORAL系は比較的軽いかと思う
逆に重いのはフラウリッシュフラワリーなど
またフェスで対戦相手が3人グループだとかなり重くなる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-V/Di)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:07:42.88ID:C79kkRik0
なんかPSストアのダウンロード版が動くようになってるんだがいつの間に・・・・
まえはダウンロード版はプレイ不可能だったのに・・・・・
なんなんですか!すごいじゃないですか!
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4e-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:56:38.80ID:8EiK3bS00
>>205
ニーア日本語版はカタカナ名以外だと弾かれる
v0.0.5世代なら別ウィンドウでIMEでテキスト入力する方式だったのでカタカナ入力できたはず(フルスク禁止)
ニーアは最初とエンディングで名前入力求められるからその時だけv0.0.5必須
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:56:56.67ID:mhD5zqw80
うおおおありがとう!ようやく次へ進めたよ・・・
全然別の疑問なんだが、セーブってこれどうやるの?
pauseとかstopしかなくね・・・?
PCSX2みたいなF1押したらセーブみたいな機能どこやねん・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-TZLk)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:14:35.67ID:CAHxawnY0
結局のところ、ATOMパソしかもってないしDLCもネットには一部しか落ちて
なかったのであきらめて実機買った(5000円)
ソフトは100円でもDLCがかなり高額なので結構キツイ
乞食ゲーマーには厳しい時代なのである
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:09:25.18ID:X/Y4//5d0
>>217
だから512MB()とか関係なく技術的に出来ない理由があるんだろ
例えばシステムタイマーとの整合性の問題とかな
昔のゲーム機はそんなの関係なかったから自由に巻き戻ったりできたけど
何にせよメモリ容量だけが理由じゃないことは確かだろう
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:16:54.35ID:E3VwfRdr0
だからその理由が何なのか詳しく説明してくれと言ってるんだって
もともと書き込んだ奴は行方不明だし横から答えた奴は頓珍漢な明後日方向の話始めるしで
君も含めて全然的を射た答えが出てこないやん
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:37:16.85ID:Dic9DLUg0
>>227
それこそ100%ないだろ
citraなんていくつもの有志ビルドもあって独自に改良などしてるが
ステートセーブだけは誰にも実装できてない
そもそも面倒という理由だけならエミュの開発自体公式も含め誰もやらねえだろ
前も書いたように、例えばシステムタイマーとの整合性の問題など
技術的に解消できない問題があるってことだろ常考
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-lYB6)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:54:07.40ID:OkWaEXeb0
RPCS3でもstatesaveの実装試みた人いたけど、
・元のコードがstatesaveのこと考えてなさすぎて実装するための修正が大変
・ps3が複雑すぎてinterpreterでなければstatesaveのロジックはおえなさそう
という話で、後者のせいで実用に耐える実装は諦められてた
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc0-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:32:18.21ID:HqySohYO0
>>237
いや俺はわからないから教えてって言ってる方なんだけどw
何の根拠を出すの?w
>>236はその人が諦めたって1例だから実装できるできないの判断にはちょっと弱いし、、もともと無理だって言ってた人のお話を聞きたいのさ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:45:16.35ID:4pLWaBSX0
細かい理由だの根拠だのそんなもんどうでもいいわ
システムが複雑になったから昔のゲーム機のエミュのように簡単には実装できないってだけで十分やろ
どうせそれ以上詳しい説明なんて聞いたところで俺ら素人には理解できないしな
本気で知りたいなら公式フォーラムで英語で聞いてこい
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-TZLk)
垢版 |
2019/12/07(土) 03:30:14.67ID:Vn0bAZV70
有料DLCがネットに落ちてなくて困る
誰かうpしてくれませんんか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-npJl)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:04:03.73ID:puUB10OE0
>>206
べつウィンドウでカタカナ入力する方法教えて下さい
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 151d-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:33:34.48ID:waKnlXv70
rpcs3.exeを起動してもファイル内にRPSC3.logが作成されるだけでウィンドウも何も開かないんですが
これは根本的な何かを間違えてるんですかね?
もう一度起動するとすでに起動してるみたいなエラーメッセージは出ます
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 151d-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:35.06ID:waKnlXv70
>>253
×RPSC3.log
〇RPCS3.log
でした 失礼
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 151d-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:30:59.28ID:waKnlXv70
>>255
ダウンロードはしております
RPCS3を起動後にFile→Install Firmwareからインストールするというのは知っておりますが
なにぶん起動してもRPCS3.logが形成されるだけでウィンドウも何も開かずインストールが叶いません
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 151d-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:26:28.20ID:waKnlXv70
>>257
ありがとうございます
スマートスクリーンやWindows Defenderといったものを全てオフにして再ダウンロードしましたが状況は同じでした
Visual C++もOpenSSLも導入は確認しておりますので八方塞がりです…
色々ググってみましたが、ウィンドウすら表示されないという不具合の人はいないようです
諦めます、皆様ありがとうございました
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25be-lYB6)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:26:10.11ID:GSs+QtzU0
それを聞かないとわからない時点で、相手にされる報告をするのは無理だと思う
以下、本家サイトのFAQから
Where can I submit issues, feedback and comments that I want to report?
Good, you can do it through the GitHub Issue Tracker (development-related issues) or the Forums (general questions, support and commercial/homebrew games discussion).
Please be sure to follow these guidelines and the ones on the issue template before sending anything:
・Check if your system matches all the system minimum requirements;
・Check if the issue is meaningful for the team (e.g. The Last of Us doesn't work is obvious and therefore useless);
・Search older issues/forum threads to see if your issue was already submitted;
・While reporting issues, don't forget to include details about your system (OS, CPU, GPU, etc.), as well as the RPCS3.log file.
・Use understandable English. It doesn't need to be perfect, but clear enough to understand your message;
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-er7q)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:16:36.94ID:gTWo0GUf0
断る
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-er7q)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:52:29.87ID:SOCMtfeb0
そうなんだ
じゃあ立派なマルチだな
言い逃れ不可能
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-U4nW)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:59:11.58ID:LjI6A6L20
ダウンロードした割れを実機にコピペしてあげれば無料で全ゲーム遊べますよね?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-bWwy)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:21:46.52ID:G8qk/6Bh0
kh2.5昔のセーブデータ使おうと思って入れてみたんだけど
セーブデータがこわれていますでロードできなくて詰んでる
誰か詳しい人教えてくれ
ちなみに復号化してPFDは削除済み
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:45:50.99ID:1JSS4fY/0
なぜ無いと思うの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:23.33ID:enjK9Nkw0
楽しめるかどうかは個人差があるからお前の基準=他人の基準、ではない
唯一言えるのはそれがわからないお前がバカだという事だ
これは事実
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:53:41.80ID:enjK9Nkw0
いや、まったく楽しめないが…一体何を言ってるんだ??
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:02:29.48ID:enjK9Nkw0
こういう場合の「普通に」が他者の価値観まで含んだ一般論を表すと勘違いしてるアスペだったか
人材豊富だなここw
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7717-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:29:13.67ID:982fKgg+0
粘着相手(ID:enjK9Nkw0)を煽ることだけが生き甲斐のキチガイID:vYH95snN0
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:33:33.56ID:qh1EgZ510
このスレで言う「普通に楽しめる」とはフレームレートが出るのはもちろんのこと
それに加えて最後まで動作して「普通に楽しめる」ということだからな
フリーズするなた普通には楽しめない
何も間違ったことは言ってないし何でこんな顔真っ赤になってんだ-ItEiは
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7717-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:45:30.66ID:982fKgg+0
>>313
新たなアスペまで湧いたか
面倒くせぇなぁ
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-M3rQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:01:06.58ID:Kyc+s5Bz0
このエミュは
Ryzen9一択だな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cf-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:51:37.55ID:ln+oMFdC0
ソフィーのアトリエとシャリーのアトリエ、エスカ&ロジーのアトリエはさほど厳しくない
動作困難なのがアーシャのアトリエで、読み込み時にクラッシュする
PPUをInterpeter、レンダラーをOpenGLにすることで回避できるが当然クッソ重い
8700K4.9GHzで平均15fpsしか出ない中なんとかクリアしたわ
まぁ来月steam版出るから無意味な報告なんスけどね…
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:43:09.27ID:gR3RnCdf0
吸いだしたソフトをrpcs3で起動したんですが、実機よりも早すぎるフレームで動いてしまいます…
どなたか解決策をご存じないでしょうか?
ちなみにソフトはP4U2です
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMbf-ozDz)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:42:39.53ID:5LQYKlf8MXMAS
2dゲーをhd画質で動かすならものにもよるがなんとか遊べる
しかし悲しくなるだけだからPC一式新調した方がいい
パーツが一通り安くなってて、この4、5年で一番時期がいい
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9f96-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:32:57.83ID:I3G69ToW0XMAS
i7 4790にGTX1060 6Gで
第二次スパロボOG、初音ミクFとF2、ドラゴンズクラウンは快適に遊べた

遊びたいソフトが最適化されていればGPU交換だけでも割といける気はする
RPCS3の動作率的にPC丸ごと入れ替えるほどの魅力はないかな

別の理由があるならPC買い替えもアリだが
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f7fe-9fBf)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:35:56.67ID:TSoa9cQL0XMAS
このエミュってGPUをアップグレードするよりCPUをアップグレードする方が効果大きいんじゃなかったっけか?
もちろんある程度のビデオカード積んでればの話だとは思うけど…夢でも見たかすら
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9f74-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:07:11.79ID:NlsKu0/V0XMAS
まぁ
PC組むならRYZEN一択
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fe-CfTH)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:22:33.12ID:4EI2yqnP0
クォークもクエイクもクェイクも間違いです
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fe-CfTH)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:43:11.83ID:4EI2yqnP0
正解
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-Qzp8)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:51:55.50ID:egW7ZWVk0
>>372
マジかよ
買っちまった
ニーアの前にやろうかとオモテ
0389sage (ワッチョイ 0255-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:12:48.91ID:12+zo6qX0
MGO RPCS3でプレイしているんだが、さすがに3.8GhzのXeon6コアでは
20FPSがいいところみたいです。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:58:13.55ID:PJJvtySM0
最新入れたら
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-A9ky)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:42:19.62ID:rtPwhQUH0
あちらを勃てればこちらが勃たず
それがエミュじゃからのう
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-A9ky)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:13:54.69ID:m4RpyI9P0
おま語(おまえの言語も入れておいてやる)だよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:33:30.48ID:pbGBMRri0
Playable (50.02%): Games that can be completed with playable performance and no game breaking glitches

Ingame (40.92%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (8.77%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.23%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-k+SC)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:06:41.14ID:YOYFlXth0
RPCS3で「真かまいたちの夜」をやってみたのですが「おさわり選択肢」の場面で
〇を押しても進まなくなってしまい、解決法を求めて検索したところ、
このスレのPart 4で同じような症状を訴えている人たちを見つけました。
そこでは特に解決法は書いてなかったようなので、自分で試行錯誤したところ、
GPUの設定でWrite Color Buffersにチェックを入れると私の場合は解決しました。
参考までに。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:23:12.25ID:xHxPwNpe0
RPCS3で「真かまいたちの夜」をやってみたのですが「おさわり選択肢」の場面で
〇を押しても進まなくなってしまい
GPUの設定でWrite Color Buffersにチェックを入れると私の場合は解決しました
参考までに


だけだったら評価したけど無駄に回りくどいのでウザい
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-nGy2)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:17:43.37ID:5VwCLMm80
まじで困っています

スパロボ3Z天獄編とかでカスタムサントラ機能を使えるようにする方法知りませんか
dev_hdd0フォルダの直下に"music"フォルダ作ってそこにmp3入れても
ゲーム側が曲データを認識してくれず…

PS3の実機なら上記の構成で問題なくできるのですがエミュだとどうしてもできない
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:45:50.97ID:BIkgMc9+0
>>417
お前の役に立たない書き込みより遥かに>>413の方が有用だけどな
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:04:07.79ID:BIkgMc9+0
>>424
相手が悔しかったという思い込みで溜飲が下がるならそれでええでw
幼稚なメンタルは単純な事で鬱憤晴らしできて羨ましいなw
生きるの楽そうw
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:09:20.39ID:BIkgMc9+0
>>426
>>424だけじゃ足りなかったのかよw
いいぞ、どんどん煽ってスッキリしていけよw
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:31.24ID:BIkgMc9+0
ん? 別にこっちは煽ってスッキリしようなんて目的はないぞ?
お前が寂しそうだから相手してやってるんだけど、相手しなくていいなら無視しようかな
全員に無視されるのと俺だけには相手してもらえるの、どっちがいい?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:23:21.98ID:BIkgMc9+0
無視していいよ、って言えないところが正直だねぇw
言ったら本当に無視されると思って怖いんだろ?w
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:34.79ID:BIkgMc9+0
おっw
じゃあ無視するねw
おつかれーw
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-tgR8)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:27:56.50ID:uU2Lib4d0
以上、キチガイID:BIkgMc9+0の自演劇場でした〜w
おしまい
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:38:29.01ID:D3pMhFxo0
争いは同じレベルの〜ってやつ?
以前はそう思ってたけど、逆にあまりにも低レベルのやつがきゃんきゃん噛み付いてくると
そいつがまた言葉がサッパリ通じないから争いに似たようなものは発生しちゃうよね
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:53:26.95ID:BIkgMc9+0
>>435
もういらんぞ
済まんな
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:55:09.04ID:BIkgMc9+0
お詫びに自分で貼っとくか

     |\   /~!
     >┴〈 {"/
     ン ,rぇ 'i´
    〔エ.._,,,. l
     ノ   ヽ.
     |     i ヽ
      l i  i   l  \
    l |  ノ ノ    \
    | /,>' /  ,......._  ヽ
   { i´,. イ  /"   `   i
    ゛``,r'_), ┤       l
     。'’,~,-'l       ,. l
     ~T"`''' ヽ     .;;.'  !
      ヽ、,,,,,;;;|  iー''く   ヽ
         T l  |   \   \
     ____l l.  |    ヽ、  ` ー------------:.:.:.:.:.:.:.....、
  -="-ニ二二"____,!      `ー─--------───''''''''"""~
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-H0SD)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:02:05.26ID:pPNaxkhQ0
>>446
すまんURLくれたのはありがたいんだが「保護されてない」と言われて開けないや
今回の場合、その1.35は公式(フロムソフトウェア)がつけてる番号ってことであってる?
間違ってたらすまそ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:00:36.00ID:NXChlo0w0
>>447
証明書云々のエラーChoromeなら無視して開けるはず(リンク先は見ての通りSonyサーバーだから)
ほかのブラウザは知らんけど、例外サイトに登録とかしないとダメかも


> 1.35は公式(フロムソフトウェア)がつけてる番号

その通り
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-unRQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:01:34.14ID:3WaGlc4Tr
rpcs3自体の使い方と設定は公式ページをGoogle翻訳で通せば大体分かる

ただゲームごとにcpuやグラボの相性があるからそこはやってみなきゃ分からん

ちなみにRyzen9 3900kに替えたらメタルギアライジングが動作しなくなった
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-H0SD)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:19:33.56ID:Ng7Mp9FX0
質問ばかりで申し訳ない

1.アーマードコア4のアップデータが見つからないけど手に入らない?
 教えてもらった上記xmlを参考にみにいったら中身が空っぽに見える
2.ps3のセーブデータってそのままじゃ使えない? ゲームに破損してると言われた
3.第二次srwOGを2回目起動したら、タイトル前で文章表示されて進まない
 肝心の文章は文字化け(#の羅列)してて読めない
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:04.31ID:PPFy0Klp0
検索して情報が出てこなかったら君が情報を提供する側になろうぜヽ( ・∀・)ノ

ってまぁ結構検証は難しいよねー
クリアできた人がいても進め方違うと止まったりがあるからクリア例があっても安心できなかったり
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfb1-wZlF)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:02.33ID:8PdxUj8Q0
テイルズオブベルセリア、個人的にプレイや進行に支障は全く無く(5時間殆ど進めて)全然okなレベルだった。
30fps固定で気になる処理落ちも無し。
とりあえずクリアまで進める予定。
ただ、残念ポイントは以下。

街の一部細かいオブジェクトが消えたり一瞬表示されない・されたりする。
解像度を上げるとテイルズシリーズによくあるチャット絵の顔に線が入りHD画質以上に上げると違和感大。

環境はi7-9700、rtx2070、16GB。

うーん、steamがおま国じゃなかったら4k60fpsで遊べるのになぁ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:52:40.64ID:BUvsoRnr0
日本語で書いた脱字の多い文章にしか見えないが…
君には何語に見えるんだ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:14:34.55ID:BUvsoRnr0
>>475
下らない皮肉を読んで皮肉を言いたくなる気持ちって知ってる?
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:36:04.38ID:BUvsoRnr0
なんだ
ただのA○○だったのか
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-0hUg)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:24:54.27ID:aZO7BYBU0
>>480
おま環かもしれないが、みんゴル6は Nekotekina のバージョンだと結構進められる
コースによってはたまにかたまるけど・・・
Megamouseのバージョンは、以前何度か直ぐかたまったので使わない様にしてる
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-jrGE)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:47.51ID:nFVwDdgFr
おま環くさいけど、ソニコミでビキニを選ぶと必ずフリーズする謎のトラブル。
All cache clearで新たにopenGLでトライしたら問題なく進められた。
てか、ソニコミもそうだけどopenGLの方がFPS高くなったりするんだね。
バルカン一強かと思ってた。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:20:48.03ID:/qbUhPa80
ダメだ…半日かかって色々試したけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2044700.jpg
ずっとこのエラー?が出る…

詳細書くから誰か助けてください
スペックは
core i7 gtx1070 メモリ20GB
ASUS BC12D2HTにてドライブから直接起動、ps3discdumper、isoとirdの複合パッチあていずれも同じ症状
rpcs3のverも3verほど試した
コンフィグはPPUとSPUデコーダをいくつかのパターンを試したけど変化なし
Visual C++も入ってる

ちなみに上のエラーは二ノ国だけど、他のゲームでも似たようなエラーで起動せず
一応最初の違法ダウンロード云々という注意書きの部分だけは正常に表示されるから、読み込み自体はできてると思うのだけど…
エラーもめちゃくちゃ吐かれてるっぽいけど正直分からん・・・
0494492 (ワッチョイ 4781-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:43:06.07ID:a6xK7Uyi0
>>493
いやだめだ、×ボタンで次の画面にはいくけど同じように文字化けしててその次は完全に操作受け付けなくなる
他のゲームも同じような感じだから、初回起動時に関連したシステムで躓いてるような気はするんだけど
エラーにもsaveなんちゃらって少し出てきてるし
0499492 (ワッチョイ 4781-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:48:42.83ID:a6xK7Uyi0
あの後なんバージョンか試して7-xxまで落としたら起動できた…
サンクスみんな
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ba-ftjS)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:06:55.13ID:p66p40TE0
すみません、昨日ついに発売日に並んで買った自宅の米俵PS3が壊れてしまいました
今は動いたり動かなかったりしてるので、これを気にエミュに移行しようと思うのですが

日本語版のデモンズソウルってエミュで動きますか?
CFWで吸い出してエミュで遊びたいんですが公式HPのcompatibleリストに載ってなくて
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:26.26ID:AHqRdMEQ0
>>505
MODCHIP付けて
コマ送りが欲しければ
IC555でスタートボタン連射するようにして
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ba-ftjS)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:26:43.55ID:aTLv3YzQ0
>>508
>>514
ありがとうございます、助かりました。
週末チャレンジしてみます

>>512
1時間程度遊んだらディスク強制排出でフリーズして、再起動後はアカウント情報再入力要請してくるんで
再利用出来なければちょっともう捨てるしかないんですよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-MWZK)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:12:54.73ID:jFXf2FUVr
テイルズオブベルセリアは細かいオブジェクトが表示されないのが微妙にストレス。
クリアまで問題は無さそうだが一旦止める。
Steamのおま国解除が先かrpcs3の対応が先か。
どちらも期待薄だ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:56:05.20
できるよ
フォルダに複数ぶち込んで自動で複合化できるツールある
どこでダウンロードできるかなんて野暮な質問なしで、スレチだし
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5b1-J5Tu)
垢版 |
2020/02/01(土) 22:04:55.36ID:uCebIFcG0
スパロボz3が今まで快適だったのだがwindowsの更新したらカカカカっとかくつくようになってしまった。RPCS3はv0.0.8で、何も設定変えてない。
どうしたらヌルヌル動作に戻せるか知恵を貸してほしい
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーWW ea73-KBmY)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:25:58.45ID:nDRuDYrX00202
きっしょ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー a5bc-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:26:46.15ID:l+ZbTDCL00202
龍とか動かないソフトが多すぎるね
アトリエすら動かないとか
これ途中で開発終わりそう

>>501
最適化されてないからな
それに基本エミュレーターCPUをメインに使う
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a74-0ef2)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:45:02.83ID:NB/xHIPM0
>>501
イソテルで
MSI Afterburnerで温度表示していたら
100℃とか逝っていてびっくりするよね
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-B9XG)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:02:30.79ID:sZXUfZdyM
CPUなんて寿命ほぼないでしょ
少なくとも20年もつし、その先は事例がないだけで
人間レベルの寿命に近いんじゃないかな
その前にとっくに製品としての寿命を迎えるから
実質意識する必要がない
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abc-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:01:29.31ID:ikffd61E0
もう少しGPU側で動作させる方法が無いと頭打ちそう
CPUの進化が昔に比べて遅いからCPU処理は限界じゃね
PS5は今までの全部動作するとかどうやるんだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-OSXz)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:34.11ID:ZZlZl94vM
メガマウス大口野郎の修正が入ると調子悪くなるぞ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6abc-FO11)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:32.79ID:MolCAWzg0
あんまり進展ないな最近
軽いゲームしか動かないし
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:25:33.16ID:0kjzYq8z0
CPUの使用率見てると限界ぽいんだよな
Cellの威力は凄かった終了になりそう
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 06:59:49.91ID:DlIJ9+is0
DARK SOULSもきちんと動かないレベルだから今のPCじゃ無理なのかも
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-0JiW)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:35:39.58ID:mgBdmR7W0
PS3固有のソフト資産は魅力が乏しいから
コミュニティのモチベがわかないというのが最大の問題だろう
ソニーの方針が変わってPSファーストタイトルもPC/PS5のリマスターで出かねない勢いだし
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-56gX)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:52:26.76ID:tYqHgIho0
デモンズベスト版動いた人いるかな
E SYS: Disc game BCJS30022 found at invalid location /dev_hdd0/game/
E SYS: Failed to move disc game BCJS30022 to /dev_hdd0/disc/ (Already exists)
S GUI: Boot successful.
PS3_DISC.SFB置いてみたけど黒画面でダメだった
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-56gX)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:39:43.06ID:liNVOMBB0
PCSX2がすごい出来だったから残念感は有る
紙芝居はうごくな一応
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-uqPE)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:52:02.06ID:r2XDD3HD0
RetroBatでソフトを
起動するバージョンのRPCS3に振り分けているけど
なんか良いランチャはないの
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:28:14.78ID:PA9IUwQh0
>>582
ネットゲだし
課金制ばっかだし
完成品で売らないし
で糞ツマランゲームだらけだしな
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:31.07ID:JLD2FqMh0
自己解決しました。
ゲームのバージョンが最新版ver1.04?だと60FPSでもただ単に早送りしたようになるっぽいです。
なにもアップデートしてないver1.0でやると日本語版でもちゃんと60FPSになりました。
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37bc-tJ9Q)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:25.34ID:+/pnbDZM0
進展遅れてるな
PS5が全互換になるからもういらないのかも
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-jJLP)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:23:37.86ID:Vcf4B2Rwr
リッジ7持ってる方に聞きたいのですが、60fpsで動いてますか?
30以下には下がりませんがレース中は特に30から60をウロチョロして安定しなくて。
8700kなんで処理能力は問題ないかと。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 16bc-pXOU)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:38:59.99ID:w7W/q5cO0
なんかもう限界感を感じる
ソフト安いしエミュの必要性を感じない
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (W 16bc-pXOU)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:50:38.76ID:3cMGS6e10
Cell使ってる変なマシンだから
殆ど正常に動くとかは無理そう
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31d-p4c1)
垢版 |
2020/02/23(日) 03:37:56.05ID:lNt3/dSq0
playableが90%超えたら20-30万くらいかけて最新PCに変えると思い続けてOC鼻毛で耐えています
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93bc-D4Y0)
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:45.24ID:XBP4rq370
>>659
普通にPS3買った方がいい
たぶんそこまで開発しない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 03:36:49.91ID:icy065MX0
どうでもいいような事しか進展がないな

完全動作も特定のルートだけで動作OKにしてるから
まともに動かないの多いし

完全に問題なく動作するのなんか2割ぐらいじゃないか
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfbc-D4Y0)
垢版 |
2020/02/25(火) 09:37:21.08ID:EpSC+LY00
吸出しに本体改造が必要なのに
わざわざエミュ使う理由が分からない
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-B9tE)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:14:31.94ID:M+xcLR/C0
>>677
あっ・・・・・・・・・
そういわれるまできづかんかったw
たたたたたたたrたたったらたしかにじじじじっきもててなっい
クソ共のたまり場ですねここは
実機でやればいいのにやらない
恥を知りなさい恥を!
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-/h9N)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:33:12.48ID:QC8vDqMTr
吸出し完了したからサターン、ps、ps2、ps3は押入れにしまってあるよ。
ハイスペノート1台ありゃ満足。
いまさら置く場所もないからエミュで十分っていう俺もいる。
最新のやりたきゃsteamだし。
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bkMv)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:45:44.63ID:7Exm5FMUd
>>686-687
正確には、必要なのはdisc_key(irdの中にはこのdisk_keyも含まれてる)
このdisk_keyが有って、かつドライブも適切なものであればPC上でゲームのダンプができる。

ただし、disk_keyの取得自体はCFWの利用可能なPS3が必要。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW debc-kCxr)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:49:22.88ID:5Ostu9rK0
>>687
実機からの吸出しにはirdいらない
PCから吸出す場合のみ必要
実機じゃないと正確に吸い出せないの多い

進展しないなこのエミュ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-VG+X)
垢版 |
2020/03/04(水) 15:53:13.78ID:+lxnL97D0
カナ入力はマダー
チンチン
0712704 (ワッチョイW 0b6d-Z3Ot)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:30:12.04ID:Yx78qvlk0
MGS4、うちのPC低スペでカクカクだから動画の動機が取れずに止まったとかありそう
cemuレベルに最適化されて軽くなるのは無理かな買い替えかな
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb47-mZw1)
垢版 |
2020/03/05(木) 19:14:10.02ID:Q/40xMSH0
パワプロ普通に音出るようになってるやん!
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1d-Ff7g)
垢版 |
2020/03/06(金) 19:35:17.07ID:+hc2FUvl0
Playable (54.38%)
になると結構動くね
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-/Qpf)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:59:15.42ID:RPcKN3s80
MGS4日本語版、自分もフリーズばかりだったが、
(スネークを動かせる場面に到達する前にたいていフリーズしてた)
706の教えてくれたrajkostoビルドで最初の数分は問題なく動き始めた。(706ありがとう)

フレームレートも9900Kで実機の30fps以上では動いているし良い感じです。

念の為書いておくとMGS4日本語版で遊ぶ場合は、
rajkostoのビルドに付属しているコンフィグファイルのリネーム必須
(フレームレートがかなり違う)

custom_configs\config_NPUB31633.yml (MGS4海外版)

custom_configs\config_BLJM67001.yml (MGS4日本語版)
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:36:55.61ID:+YMOROfI0
パワプロ2016の音が出ると聞いて久しぶりに起動してみたら
ゲームデータが壊れていますデータを削除してくださいと言われる
BLJM61317のPARAM.SFOを削除は違う?起動できない
BLJM61317のセーブファイルごと削除しても変わらず
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f34-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:34.21ID:abNdVzJV0
メタルギア起動したいのですがcompiling pipeline object 0 of 14から全然進まないけど待ってたらすすみますか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-RuMU)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:40:10.61ID:PNlcQ5Qa0
新しいのセーブデータ全滅じゃん
このエミュ酷いな進展しないし
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/mJh)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:18.09ID:gyA2iRpdd
最新版だとmgs4はスネークが透明人間になる、、、、
gow3は半年くらい前のバージョンはフレームレートが大きく低下してたし、
開発の方々は大変なんだろうが、
ここ一年を振り返ると、進歩はわずかだねぇ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb34-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:36:09.82ID:cYL2KVeI0
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6abc-FO11)[] 投稿日:2020/02/04(火) 22:59:32.79 ID:MolCAWzg0
あんまり進展ないな最近
軽いゲームしか動かないし

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37bc-tJ9Q)[] 投稿日:2020/02/10(月) 21:31:25.34 ID:+/pnbDZM0
進展遅れてるな
PS5が全互換になるからもういらないのかも

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-Nz9x)[] 投稿日:2020/02/24(月) 03:36:49.91 ID:icy065MX0
どうでもいいような事しか進展がないな

完全動作も特定のルートだけで動作OKにしてるから
まともに動かないの多いし

完全に問題なく動作するのなんか2割ぐらいじゃないか

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW debc-kCxr)[] 投稿日:2020/02/27(木) 16:49:22.88 ID:5Ostu9rK0
>>687
実機からの吸出しにはirdいらない
PCから吸出す場合のみ必要
実機じゃないと正確に吸い出せないの多い

進展しないなこのエミュ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-RuMU)[] 投稿日:2020/03/09(月) 17:40:10.61 ID:PNlcQ5Qa0
新しいのセーブデータ全滅じゃん
このエミュ酷いな進展しないし
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 8576-2vsu)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:39.65ID:+rderaMX0Pi
思うのだがエミュが進歩すると8kとかできるようになると
PC版より進化しちゃうのよね
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:47:02.40ID:CtOxz9Y80
最近、RPCS3を知って、昔買ったソフトをいろいろ取り込んで遊び始めました。

RPGなどはサクっと進めたいのですが、RPCS3でCheatEngineを適用する手順や
日本のゲーム対応のテーブルファイルなどがあるサイトってありませんか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:25:16.27ID:oaJwHzdt0
PS3のダウンロード版ソフトを購入してPCでバックアップして遊びたいのですが
CFW入れてしまったPS3本体は工場出荷状態に戻して
PSNに繋ぐ→ダウンロードソフト購入→再度CFW入れてバックアップ
という手順で問題無いのでしょうか?
どうかおながいします
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-AP1B)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:58:30.83ID:8h0E+W2K0
中古でいじってないの買ってくりゃいいよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-SZ4P)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:01:28.35ID:FvKZtJfYd
おながいしますは現役だろう?ぽまえらも使えよ

>>760
ちゃんとofwに戻してからって話ならそれで全く問題ないよ

まあ正直storeからのDL程度であればcfwのままでも繋いじゃってもban等はされないと思うけどね
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e576-20Ab)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:47:36.49ID:/x7atVpx00404
PS3はあるけど大分くたびれてきてるので、エミュでやれるのはエミュでやろうかなと
考えてたんですよね。昔内蔵ドライブを外付け変換で使った事あったけど少し不安定だったが
今なら平気なのかな。ま、週末引きこもりなので内蔵ドライブを外付け変換して試してみます。
ありでした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e576-20Ab)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:12:12.76ID:/x7atVpx00404
どうやら勘違いをしてたみたいです。どっかのサイト読んでてPCSX2みたいに
RPCS3が直接ディスクからゲーム起動出来る様になったと思い込んでた。
手持ちのPS3はそのままで、CFW用の中古PS3でも購入してみようと思います。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-mgCR)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:46:19.45ID:Kjq35sml0
いつの間にかカナ入力がキテイタYO
0.0.9-10144
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-mgCR)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:21:14.30ID:Kjq35sml0
ペルソナ5は持っていない
ニーアレプリカントの名前入力は出来た
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-PrkT)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:42:26.01ID:yx/vKHTj0
よく考えたらps4ってPS5がエミュってくれるから
もうエミュる必要もなくなるんだな
公式エミュのほうが安定してるだろうし
zen2だからps3もワンチャンエミュれるだろうし
まあその前にめぼしいps3ソフトはpcかps4で遊べるから
ほとんどRPCS3の必要性はないんだけど
ダクソもPS5ででるみたいだし
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:36:41.95ID:d5NGfi2G0
倍速とステートセーブとタダゲーの需要があるのです
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-PrkT)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:39:20.73ID:h3aRNuTC0
つけたすと
デスストランディングとホライゾンゼロドーンもpcででるしGOWもでるみたいだし
ps4のソニーIPはほとんどpcででるみたいだから尚更
実際にわっちデススト・ホライゾンはpc版買う予定
この流れは今後も加速するのは明白だからps5=pcってことになるため
ps5ででるソフトは95%くらいpcにも移植されps5買う意味なくね?ってなる
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:50:54.88ID:AmwK2e350
>>811
PS5のPS4のプレイってエミュで再現してんの?
別個PS4のチップを載せてるわけじゃなくて?

初期のPS3ってPS2と互換性あったけど、あれは確かエミュじゃなくてPS2チップも載せてたような‥(記憶違いだったらスマン)
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:06:03.36ID:LEby/Mu/M
何のソフトを使ったか全然覚えてないけど
〇〇.psarc.sdat を展開してく感じだったような気がする

最終的にDatフォルダの中に展開されたフォルダが入ってる感じになってる
あまり力になれんくてすまん
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:13:24.52ID:Ei66Fu1yM
〇〇.psarc.sdat を復号化してできた〇〇.psarc.datを
リネームし〇〇.psarcにしてからpsarcを展開したものを
とりあえず全部?同じDatフォルダ内にまとめる
eboot.binと同じ階層にDatフォルダを置いて起動でOKと思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df02-8DoZ)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:18:04.57ID:IDVzpTnC0
>>838
HENをインストールしたことによって出来るパッケージインストールに気づかなかっただけ…

今度はFTPで磯見えてるのに制限かかって転送出来ないから(ハブによるIP固定同士)使ってない128GBのUSBに磯から抽出してる

てか、金額(アマで500円中古品)だから、それなりなんかなー、動作も
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:08:48.97ID:Z/CYxFYs0
ゴムなんて
どっかのファンヒーターみたいにすぐに劣化するしな
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 679a-Dpj/)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:47:10.02ID:/tj9xBgd00505
ACfaでACのテクスチャバグるのは直せたけど今度はテスト入ろうとすると確定で止まるようになった
フリーミッションで試せば良いしそこまで害は無いけど今後どこかのミッションで止まったら怖いな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e77e-Sf3c)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:01:01.73ID:yNJJxA5u00505
>>863
12センチサイズがお手頃といえばお手頃だけど・・
当然このサイズだと冷却性能がアレだから買うまでもない・・・

せいぜい240mmだけど、そうなると13000円くらい。
このレベルだと空冷14センチの5、6000円台の方が安上がり。あとうるさいし。
静かさなら360mm位言っときたい。ファンを交換するなら追加で2000〜

14センチ空冷だと背が高くてPCケースに収まらない、でも水冷のラジエーターなら入る って状況でもないと買う必要無いと思う
あと水冷だとCPUチップ周辺が全く冷却されないから、「場合によっちゃ」追加ファンも必要になったりする事もある 

(早口)
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a702-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:16:46.79ID:h7kIoXNw00505
でもエミュって大体開発中のままじゃね?
開発停止はあっても、これで完成!ってあまり聞かないが。
それとも1.0を超えたら開発中扱いではないってこと?
例えばepsxeとかPCSX2は1.0超えてるから開発中じゃなくて完成品扱い?
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5c-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 04:44:49.19ID:N/xXy25W0
Ryzen1400という旧世代CPUで組んだけど意外とちゃんと動くんでびびった
GPUはGTX1650 GDDR5

FF10リマスター→30fps張り付き
テイルズオブベルセリア→森など負荷の高い場所で若干のfps落ち込みあるがおおむね30fps、なぜかサウンドにノイズ。
オーディンスフィア→fps見忘れたけどぬるぬる
ペルソナ5→ほぼ30fps張り付き

ちなみにRyzen3600、GTX1660superのPCと比べたら後者の方が全てにおいて快適
とくにシェーダーの書き出しで差が顕著(体感で倍くらい)
ただし一度書き出しが終わってしまえば1400でも3600でもそうは変わらないかんじ

PS3エミュのためにRyzen1400乗り換えようと思ってたけど別にこのままでよさそう
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73be-oeQX)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:02:18.03ID:DvHapCVG0
ラスアス2記念に試してみたら相変わらず無理だった
グレイセスfは少し前にやってイベントシーンでは特に違和感なかったけど、
60FPS以上でやってたからそれ以外が違和感だらけだったわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77e-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 02:44:38.81ID:hgnuOzME0
久しぶりに起動したらグレイセスF完璧に動くようになってて感動した
タイトルを右クリックしてchange custom Configurationを選択
GPUのタブ
RendererをVulkan Framelimitを60 Resolution Scaleをお好みの解像度に Resolution ScaleThresholdを1x1に
右枠のVSyncとMultithreaded RSXにチェック
Advancedのタブ
右枠のVBlank Frequencyを30に
i9-9900k 2070S 16GBでやってるんだが戦闘やスキットは60FPS 移動やイベントのときは30FPSになるから非常に快適に遊べるようになる
グレイセスやってる人はぜひやってみて欲しい
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:42:06.10ID:np3mXqoU0
ペルソナ5のface bugについてなんですが、Youtubeなどで調べてmod.cpkファイルをペルソナ5のUSRDIRフォルダにコピーするやり方があったんですけど、コピーしてもなかなか改善されません、対応してないか何かですかね、、ちなみに60fpsパッチは認識できました!
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-jW3u)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:09:50.53ID:bgAATmwz0
>>899 いつのバージョンからかは知らないけど「playable」になってて軽く確認した限りでは遊べるレベルで動作してるよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2143001.jpg
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d37e-e0I0)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:53:17.08ID:HNUpWBiV0
始めてエミュをインストールしてテイルズオブグレイセスfを起動しようとGame listに表示までできたのですが、その後画面が真っ黒で先に進みません。
インストールしたてでなにか設定かいじらないとゲーム起動しなかったりしますか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8581-nUd6)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:03:27.61ID:Dv31in9T0
/dev_hdd0/gameにフォルダーを配置することで、リストに最初からゲームを表示させることが可能って話だけど、複数タイトル表示させてそこから起動しようとしたらエラー吐く、
[rpcs3フォルダー]に直接PS3_GAMEがある場合は大丈夫なんだけど、初歩の初歩ですまない、教えてくださいな
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:00:27.94ID:ZNjKCOkK0
>>923
うみねこのなく頃に散なら
Ver 0.0.10-10405-703841e2 書き込み時の最新版
GPU設定、Additional Settingsの項目 Disable Vertex Cacheをチェックいれる

デフォルトだとキャラ絵がバグるがこれだけをチェックいれると改善される
正常ぽいけどクリアまでやってないから不明
Vulkan、OpenGL両方表示は正常だった。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:15:02.89ID:yMH6i9+S0
>>935
自分もグレイセスFは起動直後、暗転のまま
>>907の設定試したものの反応ないな……

気になる部分と言えば、Logのこれだが… どう対処すればいいやらと放置中

E {PPU[0x1000000] Thread (main_thread) [0x00c1ff0c]} SYS: '_sys_prx_get_module_id_by_name' failed with 0x8001112e : CELL_PRX_ERROR_UNKNOWN_MODULE [1]
E {PPU[0x1000000] Thread (main_thread) [0x009f08d8]} SYS: 'cellGameGetParamString' failed with 0x8002cb21 : CELL_GAME_ERROR_NOTSUPPORTED [1]
E {PPU[0x1000000] Thread (main_thread) [0x00ce2090]} SYS: 'sys_fs_open' failed with 0x80010006 : CELL_ENOENT, “/dev_bdvd/PS3_GAME/USRDIR/map0R.cpk” [1]
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-DWlP)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:14:02.14ID:ADaGewcj0
磯野はカオリのおっぱいから吸い出しました
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf5-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:05:59.14ID:3qgmQLP+0
PS3時代の日本のゲームはCFRで作られてるゲームが大多数を占めてる
だからフレームレート=ゲーム内スピードでフレームレートが変わるとスピードも変ってしまう
そのせいでPC移植の際に60fps化出来なかったり60FPSが安定しなかったりなどの不具合も多かった
海外の技術力高いメーカーはこの頃からすでにVFRで制作してたのでPC版は60FPS安定してたし
100FPS↑などの高フレームレートも昔から自由だった
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 893a-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:35:44.36ID:1H6U5LAQ0
ネットにアップされてるテイルズオブグレイセスF(JPN)は
何故かmap0R.cpkが入ってないから動かないよ
プレイしたいなら対応したドライブかPS3を使って吸い出しましょう

それとテイルズのGF X X2はフィールド30fps バトル60fpsだから(Bはどちらも30fps)
設定のGPUのFramelimitを60fps
AdvancedのVBlank Frequencyを30Hzで実機と同じになるはず
ベルセリアはフレームリミットを30fps
DLCが16個以上あるとフリーズするバグは最近修正された
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-tqmx)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:06:51.27ID:2EuUUZwd0
インテルは2022まで14nmで行くって言ってるからなぁ・・・
性能が向上するわけないんや


Core i9 10900KとRyzen 9 3950X/3900Xの比較レビュー

Cinebench R15 Multi / Cinebench R20 Multi
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/05/TecLab-Core-i9-10900K-vs-Ryzen-9-3950X-vs-Ryzen-3-3900X-Cinebench-R15.jpg
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/05/TecLab-Core-i9-10900K-vs-Ryzen-9-3950X-vs-Ryzen-3-3900X-Cinebench-R20.jpg

アサシンクリード オデッセイ / GTA 5
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/05/TecLab-Core-i9-10900K-vs-Ryzen-9-3950X-vs-Ryzen-3-3900X-Assassins-Creed-Odyssey.jpg
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/05/TecLab-Core-i9-10900K-vs-Ryzen-9-3950X-vs-Ryzen-3-3900X-GTA5.jpg

アイドル時とAIDA64 FPUテスト実行時の消費電力
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/05/TecLab-Core-i9-10900K-vs-Ryzen-9-3950X-vs-Ryzen-3-3900X-Power-Consumption.jpg


インテル、オワットル
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba0e-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:50:57.71ID:2WUlOFNO0
>>965
あれ瞬間的にフレームレートが落ちるシーンがあるだけで全体的には60fps張り付くからベンチに向かないだろ
実際ベンチに使えるソフトって相当限定されてるわ
GOWやRDRとかくらいじゃないとダメだろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9340-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:18:34.15ID:yGxaoP640
常にフルロードくらいじゃないとベンチにはならんねえ
結局ソフトの最適化不足やらなんやらが足引っ張ってるからCPUの性能も使いきれてない
45%程度じゃ発熱もCinebenchとかにも遠く及ばないでしょ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:00:36.60ID:LuvwpssV0
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Psf8)[sage] 投稿日:2020/05/20(水) 14:00:31.24 ID:fcknqm0Xd
>>959グレイセスfの件ですが、
map0R.cpkがPS3_GAMEフォルダのどのあたりに入っているか教えて頂きたいです。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e7e-Psf8)[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 06:16:45.27 ID:uCfx/wOT0 (PC)
>>967
友人から借りたUSBに入ってたISOなので、割れか確かめで見たくてどなたかmap0R.cpkの場所を教えて頂きたいです。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Psf8)[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 10:56:58.37 ID:GSlEJYKOd
>>988
逆に誰かアマギフ払らうのでグレイセス正常なのうpしてくれませんか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 19時間 18分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況