>>96
HPのセキュアブートのノートPCをセクタ単位で復元した時、2017のWinPE USBブータブルメディアだとうまく行かなかった。
(復元はできるが修復モードになって、修復も出来ずに起動できない)
サポートに聞いて2018 ビルド21510のLinux版USBでやったらなんの問題も無かったから、今はバックアップもリストアも2018のLinux版USBでやってる。
(2018でもWinPE USBだとディスク全体を復元しようとした時、パーティション削除のところで、全く先に進行しなかった。)