X



アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:11:47.88ID:CsacD2w20
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください

前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.129 (実質0.140)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509487092/

[オフィシャルサイト(月末に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/

[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2.com/

[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-JZuv)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:50:05.68ID:XIdvVCOB0
>>278
そう、ソレ。
ソレしか知らん。

>>283
switchはイマドキのゲーム機らしく、コントローラにジャイロ機能や加速度センサーなどが
てんこ盛りだから、操縦桿や車やバイクのハンドルなゆゆーで遊べるんじゃね。
本体に2個添付しているから、1個は操縦桿、もう1個はスロットルというアフターバーナー的な
操作スタイルもオプション無しで再現できる。
さすがに鉄騎クラスの専用コンパネが必要なゲームは無理だろうけど。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:16:35.35ID:QhetHPPm0
ゲーセンはフライトやバイクゲー減ったよね
SEGAのレーシングヒーロー(バイクでアウトランみたいな)とか面白かった
体感ゲームを家でも出来るくらいの技術があるのでそういうものを増やしてほしい
周辺機器をそろえると場所も取るからね
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:51:41.12ID:bsrkr+EC0
ハリアーU
地面と建物の動きがあってないのをなんとかして欲しい
当時は上位機種の68kのスペハリですら地面の市松模様が再現できなかったから仕方が無いのか
ろだ豆でアナログ操作対応にして欲しい
ニュートラルにするとハリアーも画面の中央に戻る仕様で
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:41:15.27ID:kxryQtzz0
スぺハリは平気でドムだしたりPC-6001mkII版は■だったり
ドムでふとガンダムMS乗っ取りR-TYPE風STGのブレイゾン(ATLUS)思い出した
SFCにも移植されてたが、いろんな意味で問題はなかったんだろうか
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:49:13.05ID:dawWKpEL0
ハリアーU
地面と建物の動きがあってないのをなんとかして欲しい
当時は上位機種の68kのスペハリですら地面の市松模様が再現できなかったから仕方が無いのか
ろだ豆でアナログ操作対応にして欲しい
ニュートラルにするとハリアーも画面の中央に戻る仕様で



本物が買えない乞食の俺の為になんとかしろってかw
お前どうせ下手糞なんだから偽物でも良いだろ馬鹿がw
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4387-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:55:46.31ID:HbpK+QCX0
ハリアー2はフレームレート以前にゲームデザインからしてどう改造してもムダだろw
敵キャラのデザインがダサいし音響面もヘボヘボだし全ての面で初代に劣る
あれはメガドライブの機能のデモストレーション的な意味合いのソフト
PCエンジンのTHEクンフーと同じようなもんだな
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-x9ai)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:16:06.13ID:gPfpRMjT0
パックマンやドンキーコングの世界記録をたたき出していたゲーマーがエミュレーターを使っていたことが発覚、ギネス世界記録から削除される
ttps://gigazine.net/news/20180418-donkey-kong-scores-invalidated/

実機でやったパックマンの記録まで消すのは、ちょっとやり過ぎな気が。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:23:32.41ID:dawWKpEL0
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 12:36:58.63 ID:bsrkr+EC0 [2/2]
ドンキーコング75mのラストのはしご登り
周回をあげると物理的にクリア不能だろ



周回する腕も無いのに高次周の心配をするガイジ汚寒w
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:34:28.47ID:M3K+bgQD0
>>308
その「衆人」だって全員がサクラって可能性だってあり得なくはない
公正を突き詰めればその僅かの可能性も排除するって事でしょ

少なくともインチキするようなメンタルの人間だって発覚した時点で「こいつならやるかも」と疑わしくなる
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-fKgb)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:49.34ID:bsrkr+EC0
http://donkeykongforum.com/index.php?PHPSESSID=0dth4g9reg3hfo56jl0si9lp44&;topic=366.0
これは豆と実機合同集計だけど
豆版が特別有利でもない感じだし
今回のは集計する人がそのプレーヤーとエミュが大嫌いな人だったとしか思えない

ドンキーコングのオリジナル基板ってRGBがまともに出ない仕様じゃなかった?
コピー対策だったか知らないけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp07-110c)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:51:24.19ID:yl5PZFcrp
ここ見るとパックマンパーフェクトゲームは他のプレイヤーも何人も達成してるんだな
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1201/12/news134.html
だったらミッチェルさんの記録は惜しくないかも…
パーフェクトゲーム達成者がミッチェルさんただ一人だったら人間の限界に挑んだ記録として残念だった

>>313
そんなこと言ったらギネスなんて1分でピーナッツをいくつ飛ばせるかとかくだらん記録だらけだよ
ゲームのハイスコアが崇高に思えるほど
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-wgWx)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:50:17.35ID:weve7t1gd
サンダーフォースって
「サンダーフォーーースゥ!!」
って最初に叫ぶ音声合成がウリの
全方向スクロールとは名ばかりの
8方向スクロールの糞ゲーの思い出しかないわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8c-HDkP)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:10:53.73ID:bNH9kZe60
個人的には今時30年近く前のゲーム機の格闘ゲームなんて遊ぶかなって思うけど
こういうのがほしいおっさんはネオジオX買っただろうし、現行ゲーム機向けのアーケード何ちゃらを買ってるだろ
売れないのがわかっていて出す理由って何なんだろう
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-vEnN)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:04.91ID:XDYn0bvm0
過去の遺産のファミコンミニが大ヒットしたから
セガとかSNKがそれに続けとしているんでしょ?
テトリスとかの落ちモノパズルブームの時だって
柳の下には2匹めの鰌どころか10匹は入るらしい
っていわれてたし
真似が好きなんだよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:08:50.12ID:t97sts010
今は見かけなくなったような気がするが
3万以上したりしたカセットが500円とかで売られてたしなぁ
オレも何本か買ったし
でも今はもう部屋にテレビも無いしネヲジヲ実機を起動することは無いなぁ
どーしてもやりたいならMAMEがあるしw
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edd-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:09.15ID:CfWzoS330
2018年5月下旬 発売予定
ttp://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/
レトロフリークの機能はそのままに、SFC用ゲームを遊ぶことに焦点を絞ったのが「レトロフリーク ベーシック(SFC用)」です。
新型の「カートリッジアダプター(SFC用)」はSFC用とSNES用カートリッジ※ に対応し、純正コントローラーを2個接続可能。
別売の「11機種対応カートリッジアダプター」を使用することで、従来のレトロフリーク同様に11機種のゲームカートリッジにも対応できます。

アスキーステイックっぽい。
ttp://www.cybergadget.co.jp/assets/images/retrofreak/tips_basic_02.jpg
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:45:48.78ID:tRofQ9sO0
今月は更新お休みかな?と思ったけど更新された
作者さんありがとうー

Retrofire
Build 246: 0.196のデータに更新。
list.xmlの新しい動作ステータス出力に対応(グラフィック表示、パレット、プロテクト、画面反転の対応状況表示)。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-wgWx)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:11:51.19ID:VTmLjPTod
低質移植に低質エミュか…
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:31:31.45ID:8NETxPGo0
391 名前:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 17a6-vEnN [110.132.5.212])[sage] 投稿日:2018/04/20(金) 21:39:15.29 ID:0qbMpkA90 [1/2]
999本IN1のか?
1本銅線を用意して
配線図をみてコネクタに直接
GNDとコインの信号を直接繋げてみれば?

クレジットを入れないとゲームが選択できない設定があるな
不良品の場合もあるのでは?

392 名前:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 17a6-vEnN [110.132.5.212])[sage] 投稿日:2018/04/20(金) 21:43:03.01 ID:0qbMpkA90 [2/2]
基板にテストスィッチがあるから
テストモードで操作できるか調べ
ついでに設定で
コインをフリープレイに設定すれば全て解決するんじゃね?



パンドラ5なんて持ってないのにゲームスレにしがみ付きたくて必死で答える汚寒
頓珍漢な回答で笑えるw
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-HDkP)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:40:56.34ID:D2IFxGhw0
カクテル設定にしなくても縦画面の二人交互プレイのゲームが遊べる!!
しかも「交互」ではなく「同時に」プレイできる!!!!

…とか、どうだろうか。
右でゼビウス、左でギャプラスみたいに別ゲームでもおk。

実用性があるかは知らんが、同時に複数のゲームの音が鳴るってのはゲーセンのふいんき(なぜかry
が醸し出てレトロゲーマーには受ける。カモしれない。
フラッシュポイントみたいに、片方を待ち受けのまま放置しても「ゲーセン風」で面白い。カモ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-vEnN)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:37:25.48ID:knB97E7e0
アマゾンで2万で購入したヒーローボックス5
コンパネとモニタから出る組み合わせの音はゲーセンのオリジナルより上だと思う
映画館で映画を観るときの立体的な音響が楽しめる感じだ
今までのエミュ基板と比べて映像に同期も取れているし動作スピードも格段に上がって良いんだけど
ゲーム中に操作がしょっちゅう暴走するのが問題だ←全て台無し
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a37-HDkP)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:15:42.85ID:b+jg3sPW0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  ダイナックス麻雀が何だって?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況