!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://citra-emu.org/
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険
以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1490401353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-j4Dg)
2018/02/07(水) 11:33:40.63ID:kzwnjWrf02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-j4Dg)
2018/02/07(水) 11:35:12.47ID:kzwnjWrf03名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-wbgk)
2018/02/07(水) 12:23:41.69ID:7i9++tki0 >>1
乙。100も基地外たちのコピペで埋められてるんだな。ほんと病気だねえ。
乙。100も基地外たちのコピペで埋められてるんだな。ほんと病気だねえ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-K3c3)
2018/02/07(水) 12:32:16.55ID:RIjzIwOH0 おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-glgv)
2018/02/07(水) 12:40:25.90ID:f9hP2IZc0 629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/23(火) 19:09:34.63SLIP:ワンミングク MM29-pQa0(4)ID:g5LKvlmXM(4) 返信 (124)
最近のnightlyビルド、パフォーマンス落ちたな
つか今までずっと上がるか変わらないかのどっちかだったから
いきなりカクカク来たのはちょっとびっくり
でも色々と末期状態なNDSエミュシーンにくらべれば遥かに未来は明るくて眩しいれべる
630 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/23(火) 19:17:42.80SLIP:ワッチョイ 758e-iVFb(7)ID:C3dYiuHX0(9) 返信 (125)
nightlyビルドなんか使ってるアホおるん?
最近のnightlyビルド、パフォーマンス落ちたな
つか今までずっと上がるか変わらないかのどっちかだったから
いきなりカクカク来たのはちょっとびっくり
でも色々と末期状態なNDSエミュシーンにくらべれば遥かに未来は明るくて眩しいれべる
630 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/23(火) 19:17:42.80SLIP:ワッチョイ 758e-iVFb(7)ID:C3dYiuHX0(9) 返信 (125)
nightlyビルドなんか使ってるアホおるん?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-glgv)
2018/02/07(水) 12:41:04.70ID:f9hP2IZc07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-glgv)
2018/02/07(水) 12:41:55.16ID:f9hP2IZc08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71e-YTXr)
2018/02/07(水) 14:44:53.05ID:28b3gqRA0 半島人は五輪の統一旗にまで勝手に竹島を描くという暴挙を行うキチガイ民族
やることがとにかく姑息で陰険なガイジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000047-mai-pol
やることがとにかく姑息で陰険なガイジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000047-mai-pol
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-PIQM)
2018/02/07(水) 16:08:02.12ID:p5ttWJG6M 乙
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-W389)
2018/02/07(水) 17:55:55.68ID:JcJXvE8f011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-wbgk)
2018/02/07(水) 19:57:18.60ID:Pcshrtfl0 また糞喰い在日bfcd-W389発狂してんのかよ
素直に偉大なウリナラを馬鹿にするチョッパリこそキチガイニダって言えばいいじゃんw
素直に偉大なウリナラを馬鹿にするチョッパリこそキチガイニダって言えばいいじゃんw
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-W389)
2018/02/07(水) 20:05:00.73ID:JcJXvE8f013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-wbgk)
2018/02/07(水) 20:30:24.96ID:AZEd1k4E0 だから専用ビルドとか作るとこうなるって言ったじゃないか
馬鹿は参加できないシステム。それが自己防衛になる
馬鹿は参加できないシステム。それが自己防衛になる
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cd-jA6l)
2018/02/08(木) 00:14:48.54ID:6E+MIA2g0 何いってんだこいつ
専用ビルドなんて誰も作ってないけど
専用ビルドなんて誰も作ってないけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-DXXb)
2018/02/08(木) 02:04:31.78ID:fxD86TEO0 仲良くしろ小学生ども
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d44-w1u+)
2018/02/08(木) 03:02:31.72ID:ing/+WF+0 >>15
お前もな
お前もな
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-6lYn)
2018/02/08(木) 08:47:04.09ID:t70S8jiK0 こんなスレまでネト○ヨに荒らされてるのかよ
ネト○ヨは本当に日本の、人類の恥だな
ネト○ヨは本当に日本の、人類の恥だな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-rZ43)
2018/02/08(木) 09:25:09.83ID:Y1V6Bl9T0 また糞喰い在日 bee0-6lYn発狂してんのかよ
素直に偉大なウリナラを馬鹿にするチョッパリこそキチガイニダって言えばいいじゃんw
素直に偉大なウリナラを馬鹿にするチョッパリこそキチガイニダって言えばいいじゃんw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-jA6l)
2018/02/08(木) 13:04:28.50ID:+5n4BQfq0 ネトウヨも在チョンも揃って仲良く死ねばいい
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c687-jA6l)
2018/02/08(木) 18:22:50.65ID:wdxZnrPt0 喧嘩両成敗の振りして在日チョンカスコピペ厨7f91-glgvを擁護してるガイジきめぇw
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-jA6l)
2018/02/08(木) 18:48:00.98ID:+5n4BQfq0 白か黒しかないガイジは氏ねよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c687-jA6l)
2018/02/08(木) 18:59:50.77ID:wdxZnrPt0 じゃあお前が7f91-glgvと仲良く氏ねよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c2-yK7Y)
2018/02/08(木) 20:05:41.84ID:lk/LVezb0 え
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d03-nHV3)
2018/02/08(木) 20:06:22.00ID:XG71iRmF0 他県産、メガテン4が動かなくなってるじゃん。ゴミカスに成り下がったな
中華最強やわ
中華最強やわ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c2-yK7Y)
2018/02/08(木) 21:07:29.30ID:lk/LVezb0 どれで動かなくなったのかな?
リリースされてたものか自動ビルドのか
動いてたverと動かないver教えてもらえるとわかるかも
リリースされてたものか自動ビルドのか
動いてたverと動かないver教えてもらえるとわかるかも
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-GcUb)
2018/02/08(木) 21:30:34.87ID:06mz7Jx30 そんな建設的な報告をする気もない、荒らし目的の嫌がらせだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d03-nHV3)
2018/02/08(木) 22:49:38.89ID:XG71iRmF0 >>25
10月半ばの最初のヤツ、1.0.0だと動いてた。
1.0.2、1.0.3は動かない。(1.0.1は持ってない)自分じゃビルドなんて出来ないのでtaken2009で落とした7zipのヤツ
症状は、
ロード→ロード完了しました、で画面が切り替わる所で落ちる
最初から始めると名前を入れて夢の中をうろつく所で落ちる
[ 78,197257] debug <Critical> video_core/renderer_opengl/gl_rasterizer_cache,h:operator();113; Assertion Failed!
↑
ログにはこんなんが出てる
公式は動く(最新)
山猫さんも動く(20180118)
10月半ばの最初のヤツ、1.0.0だと動いてた。
1.0.2、1.0.3は動かない。(1.0.1は持ってない)自分じゃビルドなんて出来ないのでtaken2009で落とした7zipのヤツ
症状は、
ロード→ロード完了しました、で画面が切り替わる所で落ちる
最初から始めると名前を入れて夢の中をうろつく所で落ちる
[ 78,197257] debug <Critical> video_core/renderer_opengl/gl_rasterizer_cache,h:operator();113; Assertion Failed!
↑
ログにはこんなんが出てる
公式は動く(最新)
山猫さんも動く(20180118)
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c2-yK7Y)
2018/02/08(木) 23:00:46.91ID:lk/LVezb0 1.0.0…相当古いやつかな…?
今タグは1.2.9まであるけど↓で動くかな?
ttps://ci.appveyor.com/project/taken2009/citra/build/1.0.24/job/x37i62kdd1lu5lfa/artifacts
今タグは1.2.9まであるけど↓で動くかな?
ttps://ci.appveyor.com/project/taken2009/citra/build/1.0.24/job/x37i62kdd1lu5lfa/artifacts
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e9b-w1u+)
2018/02/08(木) 23:06:34.71ID:C/qdmRfa030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-ByYj)
2018/02/08(木) 23:25:16.12ID:bymjrXKH0 それ全部DQビルドのヤツじゃねーか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-6lYn)
2018/02/09(金) 00:38:09.80ID:0FRNs3Py0 ネト○ヨ死ね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c687-jA6l)
2018/02/09(金) 00:45:14.29ID:r1oI5VQo0 今週のNG Name: bee0-6lYn
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-6lYn)
2018/02/09(金) 00:59:41.58ID:0FRNs3Py034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7b-rZ43)
2018/02/09(金) 01:11:03.44ID:b5ZiB8DV0 コピペ荒らしの糞喰い在日7f91-glgv=bee0-6lYnか
キムチ臭いの分かりやすいな
キムチ臭いの分かりやすいな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-6lYn)
2018/02/09(金) 01:25:33.16ID:0FRNs3Py0 は?俺はコピペ荒らしの基地外ネト○ヨ7f91-glgvを非難する側だが?
トンチンカンな主張して「分かりやすいな」とか独り納得してるネト○ヨってほんと馬鹿だね
トンチンカンな主張して「分かりやすいな」とか独り納得してるネト○ヨってほんと馬鹿だね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7b-rZ43)
2018/02/09(金) 01:37:31.40ID:b5ZiB8DV0 コピペ荒らしの糞喰い在日7f91-glgvの過去レス
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 20:27:32.37 ID:EYRWvNOD0
俺も>>563に賛同側だけど、そうでない奴が大半なのが
ジャップの実情をよく表してるよね
ホント、陰湿な民族だよ
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 20:58:57.20 ID:EYRWvNOD0
そりゃ陰湿ジャップの文化にお前が適応してるだけで
これの本質とは別ベクトルの話
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:24:20.24 ID:EYRWvNOD0
ま、陰湿オウムJAPの相手までする気はないんで
JAPが陰湿だって事の証明は充分済んだからいいや
どう見ても半島人ですありがとうございました
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 20:27:32.37 ID:EYRWvNOD0
俺も>>563に賛同側だけど、そうでない奴が大半なのが
ジャップの実情をよく表してるよね
ホント、陰湿な民族だよ
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 20:58:57.20 ID:EYRWvNOD0
そりゃ陰湿ジャップの文化にお前が適応してるだけで
これの本質とは別ベクトルの話
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-3Ttg)[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:24:20.24 ID:EYRWvNOD0
ま、陰湿オウムJAPの相手までする気はないんで
JAPが陰湿だって事の証明は充分済んだからいいや
どう見ても半島人ですありがとうございました
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee0-6lYn)
2018/02/09(金) 02:01:23.32ID:0FRNs3Py0 「ジャップという言葉を使うのは朝鮮人だけ」と思い込んでるネト○ヨ
出発点から間違ってるからその後のすべての主張がトンチンカン
その書き込みはネト○ヨが「ジャップという言葉を使う人」のネガキャンで成りすましてるのはバレバレ
しつこく何度もコピペして自分から荒らしをやめられないのはネト○ヨの特徴
出発点から間違ってるからその後のすべての主張がトンチンカン
その書き込みはネト○ヨが「ジャップという言葉を使う人」のネガキャンで成りすましてるのはバレバレ
しつこく何度もコピペして自分から荒らしをやめられないのはネト○ヨの特徴
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7b-rZ43)
2018/02/09(金) 02:08:55.13ID:b5ZiB8DV0 出発点から間違ってるのはお前だろ
コピペキチ本人が半島人なのすでに認めてんだし
てかコピペキチ7f91-glgvを叩きたいなら同じ側なんだから争うなよ
コピペキチ本人が半島人なのすでに認めてんだし
てかコピペキチ7f91-glgvを叩きたいなら同じ側なんだから争うなよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-DXXb)
2018/02/09(金) 09:51:12.20ID:vTbHOTnL0 お前らいつまで基地外にふれてんだよ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-wuSi)
2018/02/09(金) 22:01:18.75ID:chzJKNCO0 ちょっと前まで建設的で人当たりの良いレスばっかりだったのにな…
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c687-jA6l)
2018/02/09(金) 22:12:04.00ID:g2Wk5brE0 >>40
コピペキチが諸悪の根源
コピペキチが諸悪の根源
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-jA6l)
2018/02/09(金) 22:31:53.92ID:VLJBIqfZ0 お子様が沸きやすい内容のスレだからな
黙ってNGしていけ
黙ってNGしていけ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497d-ByYj)
2018/02/10(土) 00:20:57.15ID:S2cnyAaH0 他県さん1.0.4いただきました
でもHDD死に掛けで週明けに新しいの届くまで試せないのが悔しい
でもHDD死に掛けで週明けに新しいの届くまで試せないのが悔しい
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d40-jA6l)
2018/02/10(土) 01:09:31.60ID:fyCx4a+b0 他県さん汎用版の方はビルド済みファイルまた消えてんな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18c-pGHA)
2018/02/10(土) 02:08:04.84ID:v+/u/G6u0 私家版はerrorとかwarningとかのログ出力Offでもいいんじゃないかと思う。
不具合出るゲームを直してほしい人はオフィシャル版Citraで試して、そっちのログから報告だろうし
warning出続けるゲームだったっら少しは早くなるだろうし。
不具合出るゲームを直してほしい人はオフィシャル版Citraで試して、そっちのログから報告だろうし
warning出続けるゲームだったっら少しは早くなるだろうし。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57c-jA6l)
2018/02/10(土) 04:55:48.16ID:SEwLOVnF0 初心者質問なんですが、3DSエミュレータ自体は違法じゃないのでしょうか?
ネット接続してe-shopでソフトをダウンロードしてプレイすること自体は問題ないでしょうか?
あとPCのスペックはどれくらいあるといいでしょうか?
ネット接続してe-shopでソフトをダウンロードしてプレイすること自体は問題ないでしょうか?
あとPCのスペックはどれくらいあるといいでしょうか?
4746 (ワッチョイ e57c-jA6l)
2018/02/10(土) 04:57:15.97ID:SEwLOVnF0 すいません、ダウンロードするソフトは購入しようと思っています
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-o19n)
2018/02/10(土) 07:04:33.22ID:f79trvmur 裁判で勝ったから違法ではない。あとはクグレカス
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54e-aJ+r)
2018/02/10(土) 14:19:25.98ID:xX5cLmmF0 taken2009-1.0.24
でやってみたけど何も変わらんかった
わっちのatomじゃ無理ってことがよくわかった。
でやってみたけど何も変わらんかった
わっちのatomじゃ無理ってことがよくわかった。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421b-yK7Y)
2018/02/10(土) 15:40:14.98ID:3TptBK2b0 2023年までWindows10 1607が使えるから超裏山
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-DXXb)
2018/02/10(土) 18:21:56.60ID:p/iLJ1qH052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8934-5j1j)
2018/02/12(月) 23:19:52.00ID:FxthAM/80 buildが上手くいかんなーCMakeのとこでつまる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a9-VnJk)
2018/02/13(火) 19:44:31.26ID:9O75XOY+0 mingwがお勧め。msvcから移行した。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-ByYj)
2018/02/13(火) 20:46:43.15ID:wK4N73V+0 やっと新しいHDDが届いたので他県さんのDQビルドの新しいの試せるぜとおもったらHDDのフォーマットが終わらないw
5時間かかって32%とか4Tのフォーマットって時間かかるんだな
5時間かかって32%とか4Tのフォーマットって時間かかるんだな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8934-5j1j)
2018/02/13(火) 23:04:39.85ID:v1hOMRoa056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e93e-zaue)
2018/02/14(水) 02:15:58.35ID:PzkrAISM0 俺はqt5とsdl2入れてcmakeのpath関連弄ったらウマくコンパイルできたよ
visualstudio2017だけど
visualstudio2017だけど
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8934-5j1j)
2018/02/14(水) 04:57:54.10ID:YA8qtaLR0 エラーはSDL2だからPASS関連かな
qt5も入れてみるわ
qt5も入れてみるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-qgbd)
2018/02/15(木) 17:02:02.06ID:SB4boXDv0 デビルサマナーソウルハッカーズはどの本体使っても激重だね。
i7-7700 GTX 1060
i7-7700 GTX 1060
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ldsj)
2018/02/15(木) 18:53:07.23ID:ShX4O15+060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-TkRA)
2018/02/16(金) 03:00:16.27ID:1LHpHa5O061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a9-C0Eg)
2018/02/16(金) 07:20:51.40ID:CssfWiTm0 あれ?他県産って、Citraだけが開発進行中じゃなかったっけ?
(他のCitra9とかは開発停止では?)
あと、2018-02-08ビルド以外はSourceしかなく、ビルドされていないのはなんで?
(他のCitra9とかは開発停止では?)
あと、2018-02-08ビルド以外はSourceしかなく、ビルドされていないのはなんで?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf97-MriG)
2018/02/16(金) 11:45:13.34ID:2jV6PZpS0 何を意味不明な妄言垂れ流してんだコイツ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-KO8v)
2018/02/16(金) 20:29:53.10ID:qKC6CdPDr 自分でビルドすること前提のファイルだからやってない奴は把握出来てない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3757-5cfQ)
2018/02/16(金) 20:40:55.59ID:knsYVjZ40 自分でビルドなんて面倒くさいことしなくても把握できるだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1790-xgEu)
2018/02/17(土) 10:40:28.39ID:HJTQPS7t0 知り合いの代わりに質問させてもらいたいのですが、
ネットでダウンロードした.3dsファイルがdecryptされてなく、Citraで起動できないそうです。
decrypt(複合化?)するのに必要なソフト、手順を教えて頂けると助かります。
ネットでダウンロードした.3dsファイルがdecryptされてなく、Citraで起動できないそうです。
decrypt(複合化?)するのに必要なソフト、手順を教えて頂けると助かります。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-KO8v)
2018/02/17(土) 10:57:33.64ID:uW3PWHQMr 割れはスレチ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ldsj)
2018/02/17(土) 12:35:57.77ID:mS/3eDT20 知り合いに実機買ってやれ QED
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a9-C0Eg)
2018/02/17(土) 12:40:43.78ID:fuJ736ZG0 >知り合いの代わりに・・・
>できないそうです・・・
なぜ自分が聞きたいんだって言わない?
いずれにせよ、ま、レスはつかんだろうが。
>できないそうです・・・
なぜ自分が聞きたいんだって言わない?
いずれにせよ、ま、レスはつかんだろうが。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-8me2)
2018/02/17(土) 17:12:13.99ID:lbZkpmEF0 他県さんの昨日の更新分cloneしたんだけど
cmakeでpthread.h見つからないエラー出るようになってしまった…
他の人どう?
cmakeでpthread.h見つからないエラー出るようになってしまった…
他の人どう?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a9-C0Eg)
2018/02/17(土) 18:35:29.42ID:fuJ736ZG0 >>69
citra? citra9?
citra? citra9?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-8me2)
2018/02/17(土) 19:22:11.48ID:lbZkpmEF0 >>70
citraデス
citraデス
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a9-C0Eg)
2018/02/17(土) 19:23:51.28ID:fuJ736ZG0 >>71
ビルド出来ました
ビルド出来ました
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-T3WU)
2018/02/17(土) 20:36:53.54ID:8joyvzyS074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a9-C0Eg)
2018/02/17(土) 22:10:34.00ID:fuJ736ZG0 他県産のcitra、releaseタグにcanary-357とかあるのはなぜ?
他県産のcitra9、releaseタグの1.0.4しかビルド済みが無いのはなぜ?
他県産のcitra9、releaseタグの1.0.4しかビルド済みが無いのはなぜ?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-8me2)
2018/02/18(日) 07:43:24.17ID:peRPaKOq076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74e-WOSk)
2018/02/18(日) 10:40:55.10ID:kt7K0Tl90 知り合いの代わりに質問させてもらいたいのですが、
ネットでダウンロードした.3dsファイルがdecryptされてなく、Citraで起動できないそうです。
decrypt(複合化?)するのに必要なソフト、手順を教えて頂けると助かります
知り合いの代わりにマジレスすると
前スレ後半に親切な神が必要なソフト、手順を教えてるからダウンロードすればいい
と伝えてくれだとさ
ネットでダウンロードした.3dsファイル。きっと自分でクラウドに保存したんだろう
悪いことしてない人をまるで犯罪者扱いはよくない
ネットでダウンロードした.3dsファイルがdecryptされてなく、Citraで起動できないそうです。
decrypt(複合化?)するのに必要なソフト、手順を教えて頂けると助かります
知り合いの代わりにマジレスすると
前スレ後半に親切な神が必要なソフト、手順を教えてるからダウンロードすればいい
と伝えてくれだとさ
ネットでダウンロードした.3dsファイル。きっと自分でクラウドに保存したんだろう
悪いことしてない人をまるで犯罪者扱いはよくない
77名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-KO8v)
2018/02/18(日) 10:47:16.43ID:pbJdrNpYr あー痛い文集と芝居はしなくていい
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ldsj)
2018/02/18(日) 14:50:30.11ID:hGDUKPGX0 知り合いの代わりに知り合いに聞いたら「中華はやさしいから中華スレで聞けばいい」ってさ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 173e-8me2)
2018/02/18(日) 16:41:54.21ID:peRPaKOq0 >>75
Qt5とSDL2関連の環境変数追加して./buildディレクトリ削除してから
Configureしたらうまく行きました!
環境変数弄ったらDelete cacheだけじゃなくて
./buildディレクトリ削除してからConfigureするのが良いみたいです。
常識だったらスイマセン
Qt5とSDL2関連の環境変数追加して./buildディレクトリ削除してから
Configureしたらうまく行きました!
環境変数弄ったらDelete cacheだけじゃなくて
./buildディレクトリ削除してからConfigureするのが良いみたいです。
常識だったらスイマセン
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-4H+m)
2018/02/21(水) 07:37:50.50ID:N2i0mfLl0 音声入力のゲームやると詰むなこれw
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-HsKf)
2018/02/21(水) 12:35:46.93ID:cS/1Pv2m0 cheat engineのサーチってHPとか金とかの数値ならいけるんだが
アイテム変更になるとどう調べればいいかわからん
なんかコツあるんか?
アイテム変更になるとどう調べればいいかわからん
なんかコツあるんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-T3WU)
2018/02/21(水) 13:15:48.03ID:MkrIOr9x0 スタックするアイテムを購入し変動した場所をサーチしてアドレス特定する
アドレスをずらして個数を変動させて何のアイテムか確認をひたすら繰り返してリスト化
お手軽簡単なコツなんてない、地道で退屈な確認作業の繰り返しだよ
アドレスをずらして個数を変動させて何のアイテムか確認をひたすら繰り返してリスト化
お手軽簡単なコツなんてない、地道で退屈な確認作業の繰り返しだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-HsKf)
2018/02/21(水) 19:54:08.84ID:cS/1Pv2m084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-xgEu)
2018/02/21(水) 20:46:05.28ID:1iho8Pmf0 アドレス可変にはブレークポイント使おう
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63a-bhM0)
2018/02/22(木) 04:48:54.06ID:5nXBEAaP0 >>83
個数変化で上手く絞り込めないときはValue Typeを2Bytesなどに変更すると絞り込める場合もある(ケースバイケース)
個数変化で上手く絞り込めないときはValue Typeを2Bytesなどに変更すると絞り込める場合もある(ケースバイケース)
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-x4Or)
2018/02/22(木) 13:19:44.72ID:9e2jOzsh0 アイテム系は単に個数だけでなく存在フラグがあったりもする
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-NvmX)
2018/02/22(木) 18:50:33.18ID:jqIB79Ub0 Emuration→Configuにチートがないのですが、皆さんはどのバージョンを使っているんですか?
私はEmuCRから最新版をダウンロードしたのですが、古いバージョンにしか対応してませんか?
私はEmuCRから最新版をダウンロードしたのですが、古いバージョンにしか対応してませんか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb3-bhM0)
2018/02/22(木) 21:08:32.78ID:TK1m8b/c0 >>87
このスレの皆が使ってるのは主に他県産か海外勢有志版
このスレの皆が使ってるのは主に他県産か海外勢有志版
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-NvmX)
2018/02/22(木) 21:16:49.88ID:jqIB79Ub090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217d-M/oW)
2018/02/22(木) 21:24:23.37ID:58DiAnqO0 おまえらたまには公式使ってやれよw
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 74c4-ATTI)
2018/02/22(木) 21:48:55.51ID:Tqbuo9NV0 >>90
非公式より高性能になったら教えてちょ
非公式より高性能になったら教えてちょ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-NvmX)
2018/02/22(木) 22:50:41.72ID:jqIB79Ub0 他県産使ってみたらすごい早い・・・。
公式使ってるのがあほらしいくらいwww
公式使ってるのがあほらしいくらいwww
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-Dhld)
2018/02/23(金) 00:18:44.40ID:/G7e9Ajc0 公式でもcanaryの方はTexture Cache Reworkが有るからけっこう速いかと
自分のはTexture Cache Reworkの重い処理の部分を入れてない(バグが出るかは不明)ので
自環境で+3fpsくらい速くなってます
phantom氏がさらに爆速になるようにコード準備中らしいので楽しみですな
自分のはTexture Cache Reworkの重い処理の部分を入れてない(バグが出るかは不明)ので
自環境で+3fpsくらい速くなってます
phantom氏がさらに爆速になるようにコード準備中らしいので楽しみですな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-NcOv)
2018/02/23(金) 21:15:53.20ID:eVChgF9A0 他県産のCitraとCitra9って、どっちがお勧め?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc40-bhM0)
2018/02/23(金) 21:30:55.72ID:25L12oN20 ゲーム次第だから自分で試せ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4121-r5tY)
2018/02/24(土) 09:10:21.94ID:Y4mwXoH10 自分はCitra9のDQ11用ハックを切り替えできるようにして統合して使ってる
支障ないやつだと軽くなるので便利です
支障ないやつだと軽くなるので便利です
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-NcOv)
2018/02/24(土) 18:06:34.70ID:en8P/kKU0 ありがとうございます。
citra も citra9 も開発継続中で、後者はよりDQに特化したもの、
と言う認識でいいですよね?
citra も citra9 も開発継続中で、後者はよりDQに特化したもの、
と言う認識でいいですよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7025-t7/m)
2018/02/24(土) 20:47:51.62ID:ecO00Tbw0 他県産(taken)citraてcitra9のことなんぁがなぁ
citraは大きく公式ビルド,公式ナイティビルド,他県ビルド(派生リポジトリcitra9)中華ビルド(多分最速),バレンタインビルドの5つに分けられるが公式はどっちも糞だから他使うべき
citraは大きく公式ビルド,公式ナイティビルド,他県ビルド(派生リポジトリcitra9)中華ビルド(多分最速),バレンタインビルドの5つに分けられるが公式はどっちも糞だから他使うべき
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7025-t7/m)
2018/02/24(土) 20:50:27.37ID:ecO00Tbw0 正確には公式リポジトリのフォークで他県産がソースコード公開してるけどそれビルドじゃないからね...
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd6-bhM0)
2018/02/24(土) 20:51:30.57ID:AgCaFeUy0 >>98
Jhno591氏のビルドは?
Jhno591氏のビルドは?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcd6-bhM0)
2018/02/24(土) 21:03:42.50ID:AgCaFeUy0 >他県産(taken)citraてcitra9のこと
あとこれも違うよ
あとこれも違うよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-t7/m)
2018/02/24(土) 21:05:51.33ID:4SkdGf0Da >>100
それ通称中華ビルド
それ通称中華ビルド
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-t7/m)
2018/02/24(土) 21:06:58.12ID:4SkdGf0Da104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-t7/m)
2018/02/24(土) 21:12:08.12ID:4SkdGf0Da105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-NcOv)
2018/02/24(土) 21:35:42.20ID:en8P/kKU0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7025-t7/m)
2018/02/24(土) 21:40:26.72ID:ecO00Tbw0 citra9のドラクエ特化とかいつの話なのかな?
普通に他のソフトも快適に動くよ
普通に他のソフトも快適に動くよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-Dhld)
2018/02/24(土) 21:49:36.51ID:btJtlspl0 appveyorでビルドするように設定したのでリリースから外しただけです^^;
citra9の方は頻繁に更新するわけでもないのでリリースに置いてます
citraの方は汎用で合ってます
citra9の方はドラクエ11(日本版)を起動した時のみ処理をとばせるようにしてあるので
他のソフトも初期のtexcache-rebaseで問題ないソフトは普通に動くと思います
でも、それだったら汎用の方がマシでは…て事ですね
citra9の方は頻繁に更新するわけでもないのでリリースに置いてます
citraの方は汎用で合ってます
citra9の方はドラクエ11(日本版)を起動した時のみ処理をとばせるようにしてあるので
他のソフトも初期のtexcache-rebaseで問題ないソフトは普通に動くと思います
でも、それだったら汎用の方がマシでは…て事ですね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-bhM0)
2018/02/24(土) 22:12:57.61ID:rb1LAZAG0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-Dhld)
2018/02/24(土) 22:17:23.66ID:btJtlspl0 最新がappveyorで
appveyorのverとtagの値は関係ないので気にしないでいいです
1GB以上成果物が貯まるとAppveyorでのビルドがロックされるのでちょくちょく古いのは消していきます
appveyorのverとtagの値は関係ないので気にしないでいいです
1GB以上成果物が貯まるとAppveyorでのビルドがロックされるのでちょくちょく古いのは消していきます
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-bhM0)
2018/02/24(土) 22:28:36.25ID:rb1LAZAG0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4121-r5tY)
2018/02/24(土) 22:40:43.71ID:Y4mwXoH10 DQ11に限らず、それで処理を飛ばすと軽いのいくつかあるよ
なもんで、自分でカスタムして処理を飛ばせるように設定してる
なもんで、自分でカスタムして処理を飛ばせるように設定してる
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a697-POFq)
2018/02/24(土) 22:46:53.19ID:JlZ4EJVp0 でっていう
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c2-Nl3k)
2018/02/27(火) 12:49:27.86ID:Mx32QWKZ0 逆転裁判5〜が動くのはいつになることやら
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef87-NvmX)
2018/02/27(火) 14:06:26.25ID:/nigzNDN0 動くやん糞重いけど
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-gl1w)
2018/02/27(火) 14:07:52.42ID:eHbdD5120 大逆転裁判とか重いよなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-MMl9)
2018/02/27(火) 20:26:44.91ID:roSpUyRfr 人が少ない場面なら60fps出るぐらい
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc7e-bhM0)
2018/02/27(火) 20:29:25.58ID:jwv/Wbch0 >>114-115
有志ビルドで?
有志ビルドで?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-gl1w)
2018/02/28(水) 01:48:11.71ID:gAVHfRXk0 有志のはもちろん、公式だって Canary Build なら動くでしょう。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1d-bhM0)
2018/02/28(水) 01:51:58.65ID:ZbVK3YZk0 >>118
そうじゃなくて有志の高速ビルドでも重いの?
そうじゃなくて有志の高速ビルドでも重いの?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673f-9act)
2018/03/01(木) 16:11:37.43ID:v44QF/tK0 高速ビルド使ってないなら重いの当たり前じゃね
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-m1UI)
2018/03/02(金) 18:58:04.83ID:M/xGlnQ70 appveyorのうrlきぼんぬ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spdb-xpRh)
2018/03/02(金) 20:50:59.29ID:RA1tzf+hp カービィシリーズをフルスピードで遊ぶにはどれぐらいのスペックがいるのかねぇ?
2年前のゲームノートのi7 6700で3.2GHzぐらいで使ってもCPU100%になる分けじゃないから
どれぐらいのクロックあればいいのかな?
2年前のゲームノートのi7 6700で3.2GHzぐらいで使ってもCPU100%になる分けじゃないから
どれぐらいのクロックあればいいのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-9act)
2018/03/02(金) 21:30:31.73ID:pSmvR+6d0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 47b1-m1UI)
2018/03/03(土) 05:22:24.89ID:2S8QWZsZ00303 g4560でトリプルデラックスとロボボプラネット遅延ないけどな
他県産かJhno591使ってみたら
他県産かJhno591使ってみたら
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーWW 273e-33Vy)
2018/03/03(土) 11:37:39.81ID:3yX1QM9Z00303 他県産
cryptopp必要になったの?
cryptopp必要になったの?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2709-wl/W)
2018/03/03(土) 15:43:30.65ID:V9/lZaCR00303 公式Windows全然更新しねぇ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 7fe0-9act)
2018/03/03(土) 16:48:04.37ID:2mO7DJQB00303 オープンソースのフリーウェアなんて公式が更新止まって有志だけが開発継続なんてよくある事
所詮公式と言ったって個人レベルでやってるだけだしな
特にサポートがある訳でもないし公式と非公式の垣根なんてそもそもないに等しい
所詮公式と言ったって個人レベルでやってるだけだしな
特にサポートがある訳でもないし公式と非公式の垣根なんてそもそもないに等しい
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 273e-33Vy)
2018/03/04(日) 15:10:23.60ID:Rda2M4Wq0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-yKwr)
2018/03/11(日) 16:53:40.47ID:dEPmBuaha 公式更新してた
GPU対応
GPU対応
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8e-hn8E)
2018/03/11(日) 17:26:44.21ID:jHPFyYDX0 めちゃくちゃ早くなっててびびった
現状だと公式がぶっちぎりで高速なんじゃないのこれ
現状だと公式がぶっちぎりで高速なんじゃないのこれ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f57-lmT7)
2018/03/11(日) 17:31:12.27ID:gZTXrPLx0 お前らの言う公式ってどれだよ?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-uQtz)
2018/03/11(日) 17:32:25.13ID:pNWV7tqy0 守秘義務によりそれは言えない
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-D3vo)
2018/03/11(日) 17:38:06.73ID:YSUY9e47r 他人の小話より自分で試した方が早い
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f57-lmT7)
2018/03/11(日) 17:46:25.92ID:gZTXrPLx0 Canary Build - 54390d5
試してみたけど他県産圧勝だったわ
Canary ヨッチ祭壇前 Speed 82%前後
他県産 ヨッチ祭壇前 Speed 148%前後
試してみたけど他県産圧勝だったわ
Canary ヨッチ祭壇前 Speed 82%前後
他県産 ヨッチ祭壇前 Speed 148%前後
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be0-uQtz)
2018/03/11(日) 17:56:00.94ID:KDLNxIW70 1週間書き込みなしかよ
128 投稿日:2018/03/04(日) 15:10:23.60 ID:Rda2M4Wq0
129 投稿日:2018/03/11(日) 16:53:40.47 ID:dEPmBuaha
128 投稿日:2018/03/04(日) 15:10:23.60 ID:Rda2M4Wq0
129 投稿日:2018/03/11(日) 16:53:40.47 ID:dEPmBuaha
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b63-Ii/P)
2018/03/11(日) 18:02:23.67ID:TwCByg++0 canaryはやっぱかなりゴミですね
なんつって
なんつって
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-GKFL)
2018/03/11(日) 20:59:07.70ID:U95+hHC90 taken citra更新しました
GPUレンダリング糞速いですね CPUに変えたら糞遅いけど…
AMDのGPUは上手く動作しないらしいです
GPUレンダリング糞速いですね CPUに変えたら糞遅いけど…
AMDのGPUは上手く動作しないらしいです
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8e-hn8E)
2018/03/11(日) 21:36:09.06ID:jHPFyYDX0 すごい
taken氏のビルドでDQが爆速になった
taken氏のビルドでDQが爆速になった
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be56-lmT7)
2018/03/11(日) 23:20:51.06ID:1zKy38Ls0 滅茶苦茶重かったマリオ3Dランドが遊べるようになってる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb6-RZSe)
2018/03/12(月) 07:26:41.15ID:rBWjstw20 クソ重かったロストヒーローズ2も100%張り付きでプレイ出来るようになってるな
モンスターハンターストーリーズは軽くはなったがそれでもまだ重い
モンスターハンターストーリーズは軽くはなったがそれでもまだ重い
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-mjGY)
2018/03/12(月) 09:10:40.32ID:phmElHObM 公式ナイティビルド、公式canaryビルドは重くて糞
他県産ビルド(派生リポジトリcitra9)、中華ビルド(多分最速)、バレンタインビルドは有志ビルドで軽くて優秀
appveyorのはなんだ
特徴が分からない
他県産ビルド(派生リポジトリcitra9)、中華ビルド(多分最速)、バレンタインビルドは有志ビルドで軽くて優秀
appveyorのはなんだ
特徴が分からない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-ud4B)
2018/03/12(月) 09:47:52.42ID:8MKCFX5HM Nightlyも正しく発音できない人の意見は信用に値しないなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-mjGY)
2018/03/12(月) 11:01:58.69ID:phmElHObM 上記の意見をまとめただけなんだけど
個人的にはまだ3DSのエミュ触ったことすらないよ
個人的にはまだ3DSのエミュ触ったことすらないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-GKFL)
2018/03/12(月) 12:29:56.93ID:+0duhdrc0 citra → 16releases → 1.3.0zip をダウンロードしても
citra-qt.exeが入ってないんですが、落とす場所間違ってますか?
citra-qt.exeが入ってないんですが、落とす場所間違ってますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-D3vo)
2018/03/12(月) 13:37:55.12ID:5eUWGVekr エアプは困るね。バレンタインは軽くないから駄目だ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7e-lmT7)
2018/03/12(月) 14:42:21.51ID:4n5Z/V6i0 中華が最速とかも全く根拠示してないしなぁ
>>134の様に計測結果出せよとw
>>134の様に計測結果出せよとw
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-hRLv)
2018/03/12(月) 15:05:46.02ID:ffX8JItY0 公式canaryのreleasesからすぐ落とせるのにな
俺は最速になったから環境の違いだね
俺は最速になったから環境の違いだね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fff-lmT7)
2018/03/12(月) 15:17:13.06ID:0vxrPCXC0 >>147
ヨッチ祭壇前
Canary Build 54390d5 Speed 82%前後
他県産 Citra 1.0.37 efd5dcee Speed 95%前後
他県産 2018-02-08.Citra9 Speed 148%前後
Canaryはかなりゴミだった
ヨッチ祭壇前
Canary Build 54390d5 Speed 82%前後
他県産 Citra 1.0.37 efd5dcee Speed 95%前後
他県産 2018-02-08.Citra9 Speed 148%前後
Canaryはかなりゴミだった
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660a-uQtz)
2018/03/12(月) 15:37:47.43ID:Tn1FNw590 Radeon の俺、低みの見物
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e8e-hn8E)
2018/03/12(月) 15:54:03.07ID:1e35z2vo0 真4F 初めて敵が出現するフィールド 錦糸町 錦糸公園
他県産 canaryのGPUレンダ導入前 56%
他県産 canaryのGPUレンダ導入後 178%
Radeonの人は今回のGPU対応の恩恵なし?だとしたら辛いね
他県産 canaryのGPUレンダ導入前 56%
他県産 canaryのGPUレンダ導入後 178%
Radeonの人は今回のGPU対応の恩恵なし?だとしたら辛いね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-uQtz)
2018/03/12(月) 16:03:44.58ID:1OdaguXW0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-ud4B)
2018/03/12(月) 16:03:58.11ID:8MKCFX5HM エミュは昔からIntel-NVIDIAと相場が決まってる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-t02h)
2018/03/12(月) 17:12:17.84ID:cfOmcTpR0 GPUはソフトにもよるし、個人環境にもかなり左右されるから仕方ないね
現状まだ「ソフトによる」としか言えないなあ
(そもそも完全に使えてる訳じゃないみたいだし、マルチスレッド対応もしてなさそう)
最速中華って、たぶん山猫ビルドとか呼ばれてたやつでしょ?
sickc氏のsandboxを誰かがintelのcpu毎に最適化したやつ
現状まだ「ソフトによる」としか言えないなあ
(そもそも完全に使えてる訳じゃないみたいだし、マルチスレッド対応もしてなさそう)
最速中華って、たぶん山猫ビルドとか呼ばれてたやつでしょ?
sickc氏のsandboxを誰かがintelのcpu毎に最適化したやつ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ade-X+OG)
2018/03/12(月) 17:56:07.19ID:VCLe3k5D0 CPUはもうシングルのみでやっていくでしょ
今回のGPUレンダでかなり改善したしあとはGPUへの更なる最適化を進めるだけだろう
今回のGPUレンダでかなり改善したしあとはGPUへの更なる最適化を進めるだけだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa3-0aB1)
2018/03/12(月) 18:04:34.48ID:7ZpUqFkX0 大した問題じゃないけど他県産1.0.37のビルド済み圧縮ファイルの名前が
20171120になってるのは何かのミス?
20171120になってるのは何かのミス?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae91-CIXn)
2018/03/12(月) 20:01:28.91ID:araCr2+50 ようやく公式もドラクエヌルヌルきたか
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f51-lmT7)
2018/03/12(月) 20:07:07.72ID:fI8Iz1UC0 >>156
祭壇で100%行かないんじゃヌルヌルとは言えない
祭壇で100%行かないんじゃヌルヌルとは言えない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-hRLv)
2018/03/12(月) 20:44:12.48ID:ffX8JItY0 canaryで俺の環境だと倍の差がある
しょぼPCだから今までの対応してないのはゴミ箱
しょぼPCだから今までの対応してないのはゴミ箱
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-eXi2)
2018/03/12(月) 21:09:28.46ID:GPQhRwtP0 >>158
他県産GPUレンダ使えばもっと速いよ
他県産GPUレンダ使えばもっと速いよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae91-CIXn)
2018/03/12(月) 21:18:20.13ID:araCr2+50 自分でビルドできる上級者じゃなきゃ確認しようがないしなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1b-GKFL)
2018/03/12(月) 22:28:00.65ID:EYjS0Czn0 設定の保存をCドライブのユーザー名¥AppData固定ではなく
CITRA本体のフォルダに変える方法があったと思うんですが、やり方を忘れてしまいました。
知ってる方いたら教えてもらえませんか?
CITRA本体のフォルダに変える方法があったと思うんですが、やり方を忘れてしまいました。
知ってる方いたら教えてもらえませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-GKFL)
2018/03/12(月) 22:39:00.52ID:W2to+uYK0 気になったので自分もドラクエで試してみました(GTX960)
軽い協会の中(ソルティコ)
canary(CPU) 105% taken(CPU) 219% taken(ドラクエ) 273%
canary(GPU) 188% taken(GPU) 292%
重いヨッチ祭壇
canary(CPU) 38% taken(CPU) 83% taken(ドラクエ) 152%
canary(GPU) 85% taken(GPU) 103%
canaryは重い場所でcpuの倍以上出てますね
taken(CPU)は軽くなるようにいくつか変更が加わってるので重い場所であまり伸びない…
そして比較するとcitra9が異様に速い…
軽い協会の中(ソルティコ)
canary(CPU) 105% taken(CPU) 219% taken(ドラクエ) 273%
canary(GPU) 188% taken(GPU) 292%
重いヨッチ祭壇
canary(CPU) 38% taken(CPU) 83% taken(ドラクエ) 152%
canary(GPU) 85% taken(GPU) 103%
canaryは重い場所でcpuの倍以上出てますね
taken(CPU)は軽くなるようにいくつか変更が加わってるので重い場所であまり伸びない…
そして比較するとcitra9が異様に速い…
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-eXi2)
2018/03/12(月) 23:32:05.08ID:GPQhRwtP0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae91-CIXn)
2018/03/13(火) 00:12:08.76ID:lwbPjfwA0 ちょっとスピードがあからさま過ぎて何か必要な処理すっ飛ばしてそうで怖いわ
公式が100%越えるのも時間の問題だろうから待っとこ
公式が100%越えるのも時間の問題だろうから待っとこ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-eXi2)
2018/03/13(火) 00:17:06.70ID:Cvniw+560 もう何か月も前からずっと他県産圧勝なのに
今更怖いとか何言ってんだろうこの人
今更怖いとか何言ってんだろうこの人
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc2-lmT7)
2018/03/13(火) 01:14:21.37ID:cCJSqHL/0 他県産は速いのはもちろんのこと、Largeの画面比率が丁度見やすいのが何よりも有難いわ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7d-ssPE)
2018/03/13(火) 03:45:58.70ID:1l6gTSTE0 1.3.0のビルド済がほしいです
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fac-0aB1)
2018/03/13(火) 03:56:06.44ID:42GehW+r0 ログ嫁
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3d-uQtz)
2018/03/13(火) 04:00:06.56ID:CsVNIOND0 他県さんappveyorあざっす
ふぁーーーめっちゃ速えぇ
うちのポンコツPCでもMETALMAX4がどこでも遅延ゼロになった
ふぁーーーめっちゃ速えぇ
うちのポンコツPCでもMETALMAX4がどこでも遅延ゼロになった
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea75-0aB1)
2018/03/13(火) 07:11:47.35ID:/YaQEYnq0 citra-win-2018-03-13
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae91-CIXn)
2018/03/13(火) 10:42:42.50ID:lwbPjfwA0 うーん、appveyor takenでググってもさっぱり見つからないや
やっぱ上級者向けは無理だな
公式待っとこ
やっぱ上級者向けは無理だな
公式待っとこ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-hn8E)
2018/03/13(火) 10:52:41.14ID:MnppQR+z0 態々ググるまでもなくスレ内にリンク切れしているとは言え前Verと言う十分なヒントがあるでしょうに
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-EVSo)
2018/03/13(火) 12:58:35.82ID:20Ui6+l70 教えたがり君の出現を待ってるんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb63-WCFX)
2018/03/13(火) 13:58:24.08ID:uN07w7Ze0 もう既に教えたがり君が答え言ってるじゃんw
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4adf-6ANi)
2018/03/13(火) 14:30:59.35ID:8/Jeah0y0 ドラクエ7だけは
相変わらず重いままなんだな
相変わらず重いままなんだな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-uQtz)
2018/03/13(火) 14:42:28.47ID:0RxmaD3U0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63a-lmT7)
2018/03/13(火) 15:45:16.07ID:Ww3iA0AD0 >>175
ドラクエ7なんてグランエスタード城下町でも300%以上出るくらいヌルヌルだぞ
ドラクエ7なんてグランエスタード城下町でも300%以上出るくらいヌルヌルだぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-uQtz)
2018/03/13(火) 18:03:10.58ID:Mv1YPo4I0 みんなハイスペなんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63a-lmT7)
2018/03/13(火) 18:10:24.55ID:Ww3iA0AD0 >>178
i7-2600kとGTX970だから全然ハイスペじゃないけど
i7-2600kとGTX970だから全然ハイスペじゃないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba9-lJdD)
2018/03/13(火) 20:10:25.33ID:qNQTrQe+0 >>170
なぜか releaseタブに carary-xxx がズラリ並んでいました。。。なぜ?
なぜか releaseタブに carary-xxx がズラリ並んでいました。。。なぜ?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-HFNi)
2018/03/13(火) 20:38:37.94ID:S2h2YJC80 太鼓の達人の無音まだぁ〜?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be56-eK2N)
2018/03/13(火) 23:57:21.54ID:subciL6i0 >>179
i5-3470sと内臓グラフィックのHD2500で戦っている俺からしたら、超ハイスペ
i5-3470sと内臓グラフィックのHD2500で戦っている俺からしたら、超ハイスペ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-D3vo)
2018/03/14(水) 05:53:52.33ID:02wm73S2r >>181
報告してこい。一生放置されるぞ
報告してこい。一生放置されるぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-EVSo)
2018/03/14(水) 07:57:30.73ID:xru2tu8k0 化石のi7-860でもDQ11がぬるぬるうごくわ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ be05-0aB1)
2018/03/14(水) 15:32:28.99ID:DVAfo6O60Pi MHXXなんだがtaken2009さんのappveyorでいう1.0.37以降、
画面中心から左上に向かって大きいちらつきが出続けるようになった
雷モンスだと特に頻発する
グラフィック設定いじってみたが、うまくいかなかった
画面中心から左上に向かって大きいちらつきが出続けるようになった
雷モンスだと特に頻発する
グラフィック設定いじってみたが、うまくいかなかった
186名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 666c-uQtz)
2018/03/14(水) 15:35:45.41ID:cfzYtRs90Pi >>184
3Dモードでもぬるぬる?
3Dモードでもぬるぬる?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 6a63-EVSo)
2018/03/14(水) 17:30:22.51ID:xru2tu8k0Pi188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-/WT/)
2018/03/15(木) 14:20:23.45ID:hqBU8yT80189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-LWq8)
2018/03/15(木) 15:37:29.09ID:9QsH24Uu0 CITRAってまだ縦持ちには対応してない?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b27-V5Rj)
2018/03/15(木) 16:46:07.92ID:6q47eSQr0 >>181
音ありで快適に動作してるよ。
音ありで快適に動作してるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7787-91ZK)
2018/03/15(木) 22:38:37.31ID:aqiTyPhI0 初歩的な質問ごめんよ。
他県様のappveyorまでは行けたんだけど…そこからどうすれば良いか教えてもらえないだろうか…。
本当何も知らなくてごめんよ。
他県様のappveyorまでは行けたんだけど…そこからどうすれば良いか教えてもらえないだろうか…。
本当何も知らなくてごめんよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7787-91ZK)
2018/03/15(木) 22:46:23.74ID:aqiTyPhI0 連続書き込みごめんよ。
これ自分でソースからコンパイルしなきゃいけない感じかな…?
これ自分でソースからコンパイルしなきゃいけない感じかな…?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 130c-1M9t)
2018/03/15(木) 22:52:36.64ID:e2TPJ6XA0 mingwかmsvcのどっちか選んでARTIFACTS
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7787-91ZK)
2018/03/15(木) 23:07:20.96ID:aqiTyPhI0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7787-91ZK)
2018/03/15(木) 23:11:55.28ID:aqiTyPhI0 ARTIFACTSが理解するの難しいねぇ…
mingwかmsvcはフリーコンパイラでしょ?
mingwかmsvcはフリーコンパイラでしょ?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 130c-1M9t)
2018/03/15(木) 23:18:58.14ID:e2TPJ6XA0 mingwかmsvcのどっちか選んで飛んでいったページにARTIFACTSって項目があるからそれをクリックしたらビルド済みのがある
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7787-91ZK)
2018/03/15(木) 23:20:11.83ID:aqiTyPhI0 >>196 うわぁ!!優し過ぎる!!本当に本当にありがとう!!
ありがとう!!
ありがとう!!
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6d-eTpM)
2018/03/16(金) 03:50:13.67ID:d3w5MSAk0 誰にも聞かずにARTIFACTSからBuild済みDL出来るのすぐ気付いた俺って天才なのかな?
それとも俺は凡人で気付かないやつがアホなだけ?
それとも俺は凡人で気付かないやつがアホなだけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-E4DO)
2018/03/16(金) 05:51:02.65ID:ZLWtxiJpr 気付くのが普通。探す気がない奴は教えてクレクレ君
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3d-hKdO)
2018/03/16(金) 17:43:08.17ID:J9COMIhn0 普通にわかるだろ
場所も前からチラッとレスしてた奴もいたし
ただ、他県さんが前からURL貼らなかったし
自分でビルドすることを推奨してたから誰も言及してなかっただけで
クレクレ言うだけなら楽でいいよな
場所も前からチラッとレスしてた奴もいたし
ただ、他県さんが前からURL貼らなかったし
自分でビルドすることを推奨してたから誰も言及してなかっただけで
クレクレ言うだけなら楽でいいよな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-93+W)
2018/03/16(金) 17:56:43.97ID:DrNsP2Yi0 どうでもいいことをいつまでも叩くお前らの書き込みも
読む価値がないという点で目くそ鼻くそなんだが。
読む価値がないという点で目くそ鼻くそなんだが。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3d-hKdO)
2018/03/16(金) 18:03:06.87ID:J9COMIhn0 どうでも良くないだろ
他県さん叩かれてアプデ継続できなくなったら損害なんだよ
前もそんな事あったし
そんなこともわからんのか
他県さん叩かれてアプデ継続できなくなったら損害なんだよ
前もそんな事あったし
そんなこともわからんのか
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-hKdO)
2018/03/16(金) 18:25:26.56ID:RM/DIpJq0 3DSってエミュあるのかなーと思って探してみたら
おまえらってこんなマイナーなスレでも喧嘩してんのなあw
おまえらってこんなマイナーなスレでも喧嘩してんのなあw
204名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-E4DO)
2018/03/16(金) 20:23:13.73ID:ZLWtxiJpr 対立煽りは帰ってどうぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/16(金) 21:03:16.09ID:/Px9qZIk0 windowsで
nightly-587 canary-413 以降でまともに起動する人いますか?
GPUレンダの更新入ったからソース更新したら起動しないでクラッシュするから
公式のを調べたら上のverより前のは起動するけど後は全て起動時にクラッシュw
おま環じゃなかったら公式に報告します
nightly-587 canary-413 以降でまともに起動する人いますか?
GPUレンダの更新入ったからソース更新したら起動しないでクラッシュするから
公式のを調べたら上のverより前のは起動するけど後は全て起動時にクラッシュw
おま環じゃなかったら公式に報告します
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/16(金) 22:13:27.47ID:bTz4sJk+0 普通に起動するよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/16(金) 22:22:17.49ID:bTz4sJk+0 そういや自分も以前起動しなくなった事があったのを思い出した
exeを実行する場所(ディレクトリの階層)を変えるとダメで
起動できるバージョンのものと同じ階層で実行すると起動できるようになった…と思う
exeを実行する場所(ディレクトリの階層)を変えるとダメで
起動できるバージョンのものと同じ階層で実行すると起動できるようになった…と思う
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-eTpM)
2018/03/16(金) 22:28:52.87ID:kTgnFIP90 おま環だろうね
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/16(金) 22:51:34.02ID:/Px9qZIk0 おま環だったか
PR 3515を削除したら動いたからまぁいいか…
PR 3515を削除したら動いたからまぁいいか…
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-MOYc)
2018/03/17(土) 10:27:46.76ID:Rucm77xO0 >>197
↑この人がなにがわからんのかおれはわかんなかった
ふつーにtakenさんの公開してるページ ttps://github.com/taken2009 行って好きなの選んでreleaseされてるの
クリックすりゃビルド済み落ちてこないか?
↑この人がなにがわからんのかおれはわかんなかった
ふつーにtakenさんの公開してるページ ttps://github.com/taken2009 行って好きなの選んでreleaseされてるの
クリックすりゃビルド済み落ちてこないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-hKdO)
2018/03/17(土) 10:42:29.57ID:aPz9mhs80 >>210
そうだよ
そうだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-faB3)
2018/03/17(土) 12:02:25.33ID:HzpUpHrTp213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 913e-FZb2)
2018/03/17(土) 12:58:34.30ID:ZZEJ6tEI0 昨日の他県産のbuildスゲー速くなったな
gpd winでもdq11の最初の村50%で歩き回れるようになったよ
ちょっと前からプチフリするのが気になるけど
gpd winでもdq11の最初の村50%で歩き回れるようになったよ
ちょっと前からプチフリするのが気になるけど
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bdf-9bCb)
2018/03/17(土) 14:20:07.71ID:qZDjvXVM0 セガ3D復刻シリーズだけは
どうやってもどのビルドでもダメなんだよな
どうやってもどのビルドでもダメなんだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-t7br)
2018/03/17(土) 16:37:25.37ID:WlIclX0j0 プチフリはオレだけじゃないのな。おま環だと思ってたわ。
どうしたら治るんだろ?
どうしたら治るんだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b97-eTpM)
2018/03/17(土) 16:49:10.19ID:z+bOh0Ab0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd21-WfPz)
2018/03/17(土) 19:33:27.65ID:TUjtJ5do0 なんかchinese buildのスレッドで怒ってる人がいるな
desmumeの開発の悲劇みたいなことが起こらないといいんだけど
プチフリはGPU使うようにした影響だろうから今後の更新で直るんじゃないかな
そもそもどの環境でも起こる現象かは分からないし
desmumeの開発の悲劇みたいなことが起こらないといいんだけど
プチフリはGPU使うようにした影響だろうから今後の更新で直るんじゃないかな
そもそもどの環境でも起こる現象かは分からないし
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 09:00:23.19ID:gcDoZB7/0 >>205の原因わかったので記載
mingwがアップデートされてplatformsが新しくなってたからでした
環境をアップデートしたら問題なく起動するようになりました
PR3515は全く関係ないですw
mingwがアップデートされてplatformsが新しくなってたからでした
環境をアップデートしたら問題なく起動するようになりました
PR3515は全く関係ないですw
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-Hgwj)
2018/03/18(日) 13:13:52.87ID:WUL8ZYr40 GPUモード、radeonだと特定の場面で確実に落ちるな
ドラクエ11ならOPムービー後ブラックアウト
radeon対応待ち
ドラクエ11ならOPムービー後ブラックアウト
radeon対応待ち
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/18(日) 13:23:57.03ID:EE1MaZsS0 自分はGeforceだけど他県産の最新版でドラクエ11やると特定の場所でクラッシュするよ
canaryの最新版だと問題ない
canaryの最新版だと問題ない
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d1c2-hYk6)
2018/03/18(日) 18:02:57.45ID:gcDoZB7/0 ちなみに特定の場所とはどこで?
再現してみます
再現してみます
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 18:41:01.38ID:23XrAv1v0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-x8JX)
2018/03/18(日) 19:01:01.60ID:uIkdgHiK0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 19:05:20.61ID:gcDoZB7/0 クラーゴン…確認できないorz
たぶんGPUモードなんですよね?最新てことはPR3497入れた事が原因かな…
たぶんGPUモードなんですよね?最新てことはPR3497入れた事が原因かな…
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf86-eTpM)
2018/03/18(日) 19:26:39.65ID:IT2F7tNi0 セーブデータ取ってあるから試したけどうちでもクラーゴンクラッシュしない
単なるおま環バグの可能性大だな
やっぱこのスレのスタンダードは他県産だな
他県産こそ正義だわ
単なるおま環バグの可能性大だな
やっぱこのスレのスタンダードは他県産だな
他県産こそ正義だわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-x8JX)
2018/03/18(日) 19:38:17.86ID:uIkdgHiK0 役に立つか知らないけどGPUモードでクラッシュ時のエラーメッセージ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1488290.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1488290.jpg
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 19:40:54.46ID:23XrAv1v0 仮におま環だとしてもおま環にすら対応する公式の安定感
やはり持つべきは公式だね
やはり持つべきは公式だね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf86-eTpM)
2018/03/18(日) 19:43:23.44ID:IT2F7tNi0 おま環の意味分かってないらしいなこの馬鹿はw
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 19:46:07.14ID:23XrAv1v0 仮におま環だとしてもおま環にすら対応する公式の安定感
やはり持つべきは公式だね
やはり持つべきは公式だね
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-0FUd)
2018/03/18(日) 19:46:45.90ID:dc5XLRd60 そもそも画面レイアウトLargeの比率がクソな公式なんて使う価値無い
所詮は劣化版だろ
所詮は劣化版だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 19:47:46.55ID:23XrAv1v0 クラッシュしない事の方が大事だからね
プレーできないんじゃ本末転倒だわ
プレーできないんじゃ本末転倒だわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf86-eTpM)
2018/03/18(日) 19:48:18.22ID:IT2F7tNi0 思考停止の公式キチガイはさっさとNG c36e-GvFd
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 19:49:17.56ID:23XrAv1v0 アンチ公式必死w
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 20:12:50.46ID:gcDoZB7/0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e6-/WT/)
2018/03/18(日) 20:17:18.38ID:4os1gkLv0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 20:22:41.52ID:23XrAv1v0 アンチ公式必死w
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b135-xoNQ)
2018/03/18(日) 20:33:30.14ID:JO5DWM3l0 ID真っ赤な人が必死wって、どういうギャグ?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd21-WfPz)
2018/03/18(日) 20:37:46.45ID:2hSPsCdo0 >>226
そのエラーログ見ると、fragment_shaderの中で「texcoord」が使われているけど未定義だって
ことだな
一応ざっと見たところだとgl_shader_gen.ccpの中でtexcoord+番号になるところが、番号が
抜けて、「texcoord」になってしまっているのが原因ってことかと推測する
他県さんの更新の中で修正されてるかな?
そのエラーログ見ると、fragment_shaderの中で「texcoord」が使われているけど未定義だって
ことだな
一応ざっと見たところだとgl_shader_gen.ccpの中でtexcoord+番号になるところが、番号が
抜けて、「texcoord」になってしまっているのが原因ってことかと推測する
他県さんの更新の中で修正されてるかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/18(日) 20:39:45.80ID:23XrAv1v0 やっぱ高速化してる独自ビルドって色々処理すっ飛ばしてるからこういう事になるんだろうね
やっぱ持つべきは安全安心の公式だね
やっぱ持つべきは安全安心の公式だね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-x8JX)
2018/03/18(日) 20:44:10.82ID:uIkdgHiK0 他県さんの更新版、githubからビルドしてもdll3つしかできないしappveyorではFailedになってる
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 20:45:51.56ID:gcDoZB7/0 あら ビルドできるか試さずにアップロードしてました
修正しますorz
修正しますorz
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 20:49:19.53ID:gcDoZB7/0 >>238
あざっす
case TexturingRegs::TextureConfig::Texture2D:
return "texture(tex[0], texcoord[0])";
case TexturingRegs::TextureConfig::Projection2D:
return "textureProj(tex[0], vec3(texcoord[0], texcoord0_w))";
+ case TexturingRegs::TextureConfig::TextureCube:
+ return "texture(tex_cube, vec3(texcoord[0], texcoord0_w))";
{}
あざっす
case TexturingRegs::TextureConfig::Texture2D:
return "texture(tex[0], texcoord[0])";
case TexturingRegs::TextureConfig::Projection2D:
return "textureProj(tex[0], vec3(texcoord[0], texcoord0_w))";
+ case TexturingRegs::TextureConfig::TextureCube:
+ return "texture(tex_cube, vec3(texcoord[0], texcoord0_w))";
{}
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 20:51:36.06ID:gcDoZB7/0 [0] になってたのが
case TexturingRegs::TextureConfig::Texture2D:
return "texture(tex0, texcoord0)";
case TexturingRegs::TextureConfig::Projection2D:
return "textureProj(tex0, vec3(texcoord0, texcoord0_w))";
canaryのソースだと [ ] が外れてますね
どうしてこうなってるんだ…
case TexturingRegs::TextureConfig::Texture2D:
return "texture(tex0, texcoord0)";
case TexturingRegs::TextureConfig::Projection2D:
return "textureProj(tex0, vec3(texcoord0, texcoord0_w))";
canaryのソースだと [ ] が外れてますね
どうしてこうなってるんだ…
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd21-WfPz)
2018/03/18(日) 21:05:51.56ID:2hSPsCdo0 たぶんただのtypoだな。現在のコード上では「texcoord0」とかが正しい。
おそらくコード作者はtexcoord[]の配列で準備してたんだろうけど
それがcanary公式?master側ではtexcoord番号だったので慌てて修正したけど一部忘れたと
cubeマッピングのcommitみたいだから、影の付き方とかテクスチャの貼り方とかがより実機に
近くなったんだろうと思う
おそらくコード作者はtexcoord[]の配列で準備してたんだろうけど
それがcanary公式?master側ではtexcoord番号だったので慌てて修正したけど一部忘れたと
cubeマッピングのcommitみたいだから、影の付き方とかテクスチャの貼り方とかがより実機に
近くなったんだろうと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 21:24:16.72ID:gcDoZB7/0 なるほど…
ちょくちょく修正されてるものありますね
さっき自動ビルド失敗したのも -> を . に修正しないといけなかったからでした
ちょくちょく修正されてるものありますね
さっき自動ビルド失敗したのも -> を . に修正しないといけなかったからでした
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/18(日) 21:51:00.83ID:EE1MaZsS0 >>221
自分の場合はオープニングを終えてから城へ向かい
門番に首飾りを見せてデルカダール城に入る瞬間に動作を停止しましたと出て強制終了になります
症状が出たバージョンはmingw-20180318-9277f8dでした
今はappveyorで新しいバージョンのビルドが終わるのを待ってる状態なので、最新版はまだ試せてません
自分の場合はオープニングを終えてから城へ向かい
門番に首飾りを見せてデルカダール城に入る瞬間に動作を停止しましたと出て強制終了になります
症状が出たバージョンはmingw-20180318-9277f8dでした
今はappveyorで新しいバージョンのビルドが終わるのを待ってる状態なので、最新版はまだ試せてません
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-x8JX)
2018/03/18(日) 21:52:09.50ID:uIkdgHiK0 ビルドOK クラーゴン戦前でクラッシュしなくなりました
ありがとうございます
ありがとうございます
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-eTpM)
2018/03/18(日) 21:55:51.46ID:CBDZCbAl0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/18(日) 22:02:51.16ID:EE1MaZsS0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-eTpM)
2018/03/18(日) 22:06:29.03ID:CBDZCbAl0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/18(日) 22:11:51.24ID:gcDoZB7/0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-MOYc)
2018/03/18(日) 22:16:57.28ID:EE1MaZsS0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-eTpM)
2018/03/18(日) 22:25:22.32ID:CBDZCbAl0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-hKdO)
2018/03/18(日) 23:25:31.24ID:WZp0sacX0 みんなDQ11は3Dモードでやってるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bff5-Z+ny)
2018/03/19(月) 01:25:55.11ID:e8VgERNQ0 また他県産の圧勝か
canaryは糞だな
canaryは糞だな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-hKdO)
2018/03/19(月) 05:02:29.21ID:fsWS+u+h0 クラッシュはしないけど200%〜300%くらいの速度でやってると
3dモードやムービーで画面の描写が止まってしまうことがあるので
なるべく2dモードでやってる
不具合に対処するため早くステートセーブが欲しいところ
3dモードやムービーで画面の描写が止まってしまうことがあるので
なるべく2dモードでやってる
不具合に対処するため早くステートセーブが欲しいところ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-XCwc)
2018/03/19(月) 08:23:35.45ID:cHPkz+JbM アンチ公式必死w
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-lboF)
2018/03/19(月) 09:29:30.41ID:XfO6ikhi0 他県産貶めようと必死なチョンカスが沸いてんのか
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1797-CqXb)
2018/03/19(月) 10:14:06.54ID:WcbpvPFq0 むしろ対立煽りでしょ
わざわざ公式と敵対する必要ないし
わざわざ公式と敵対する必要ないし
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-lboF)
2018/03/19(月) 11:39:36.06ID:XfO6ikhi0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-/WT/)
2018/03/19(月) 12:14:07.61ID:n237CaCE0 公式でも非公式でもええからステートセーブを・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-7BQk)
2018/03/19(月) 14:11:37.96ID:ax1YMbnz0 画面を縦表示する設定を・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9c-eTpM)
2018/03/19(月) 14:20:56.76ID:Wec89Tsj0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1b-LWq8)
2018/03/19(月) 16:44:53.53ID:ZAjX1xM40265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bde-xaax)
2018/03/19(月) 16:56:18.91ID:9CshdnqL0 他県産Largeはフルスクリーンでこそ真価が発揮される
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-GvFd)
2018/03/19(月) 20:59:40.41ID:gm6IZE290 安心安全公式最強
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-hKdO)
2018/03/19(月) 21:16:08.47ID:9KtQRTeI0 >>265
そうだね見やすくて丁度いいサイズだわ
そうだね見やすくて丁度いいサイズだわ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8a-hKdO)
2018/03/20(火) 01:08:22.24ID:MuZ8S8nC0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-hKdO)
2018/03/20(火) 01:22:35.05ID:MJXzIJIf0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-fr1+)
2018/03/20(火) 02:17:19.17ID:mgnTn2fEM 確かにラブプラスは本体横持ちだな
ワンダースワンも横持ちのゲーム多かったな
ワンダースワンも横持ちのゲーム多かったな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-hKdO)
2018/03/20(火) 02:26:01.95ID:MJXzIJIf0 ゲームソフト自体が本体横持ち向けに作られてるソフトがあるってことか
まあそれこそ画面回転使えって話だけど
まあそれこそ画面回転使えって話だけど
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc2-MOYc)
2018/03/20(火) 03:06:14.63ID:Tc6zUdlJ0 他県産のLarge ScreenでSwap Screenにチェック入れると
上画面の右端が切れて表示されるんだがこれ自分だけ?
ちなみに公式版試したらちゃんと表示された
上画面の右端が切れて表示されるんだがこれ自分だけ?
ちなみに公式版試したらちゃんと表示された
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf55-0FUd)
2018/03/20(火) 03:43:19.66ID:xNqYNRSH0 本体横持ちってどうやって操作するんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/20(火) 06:55:44.05ID:z4wO3Elg0275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-E4DO)
2018/03/20(火) 07:19:53.61ID:gifCcO0zr 本体横持ちはDSのエミュには実装されてたな。90°ごとに設定出来る感じに
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede0-hKdO)
2018/03/20(火) 08:39:29.61ID:Dj1GSxmc0 安倍政権が終わりそうだからネトウヨが発狂してんのか
分かりやすい
分かりやすい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 777d-JJ+C)
2018/03/20(火) 10:20:27.50ID:AH4m2y+u0 他県さんのヤツ MH4G 60FPS出るねぇ
マルチもできるみたいだしセーブデータも改造し放題で文句なしだわ
画面の真ん中辺りから左上にかけてチラチラと描画バグがあるけど
それさえ消えたら完璧じゃないだろうか?
マルチもできるみたいだしセーブデータも改造し放題で文句なしだわ
画面の真ん中辺りから左上にかけてチラチラと描画バグがあるけど
それさえ消えたら完璧じゃないだろうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1f-hKdO)
2018/03/20(火) 15:00:00.91ID:/qe8h6Jm0 >>276
お前は何と戦ってんだ?w
お前は何と戦ってんだ?w
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-LWq8)
2018/03/20(火) 20:16:52.24ID:z4wO3Elg0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-zkh5)
2018/03/22(木) 13:51:34.48ID:PhTx/wMg0 ever oasisの複合化済み日本語romネット上にありますかい?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3d-zkh5)
2018/03/22(木) 16:36:21.77ID:LPlCTe480 割れの話はNGなのでダウソ板にでもいって聞いてください
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ec-OLeD)
2018/03/22(木) 17:05:33.27ID:+0dcfbBk0 Ever Oasisまだ動かないから安心していいぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-niyS)
2018/03/22(木) 17:31:42.91ID:1IEmbwIy0 >>284
書き込みの意図はわからんでもないけど、動作報告的なことで嘘をつくのは別の問題が生じるのでちょっと。
書き込みの意図はわからんでもないけど、動作報告的なことで嘘をつくのは別の問題が生じるのでちょっと。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-zkh5)
2018/03/24(土) 14:35:58.82ID:PuLwIHRB0 ドラクエ11もGPUの方が早いからCitra9の方はお役御免ってことかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3736-zkh5)
2018/03/24(土) 15:23:29.46ID:5QNhx6p/0 >>286
一番重いヨッチ祭壇はCitra9の方が速いのでお好みで
一番重いヨッチ祭壇はCitra9の方が速いのでお好みで
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8e-fzSc)
2018/03/24(土) 17:12:52.89ID:HZACpKe70 ヨッチ祭壇まで辿り着いたから両者で計測
自分の低スぺ環境だとこんな感じ
フィールド Citra9 86-89%
フィールド 汎用 149-154%
ヨッチ祭壇 Citra9 78-85%
ヨッチ祭壇 汎用 92-95%
CPUが弱いとヨッチ祭壇でも汎用のほうが少しだけ早いという結果に…
早いCPUがあるなら安定感のあるCitra9で、そうじゃないなら汎用が良いと思う
自分の低スぺ環境だとこんな感じ
フィールド Citra9 86-89%
フィールド 汎用 149-154%
ヨッチ祭壇 Citra9 78-85%
ヨッチ祭壇 汎用 92-95%
CPUが弱いとヨッチ祭壇でも汎用のほうが少しだけ早いという結果に…
早いCPUがあるなら安定感のあるCitra9で、そうじゃないなら汎用が良いと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-zkh5)
2018/03/25(日) 11:33:58.71ID:FgLVigRZ0 GPUでドラクエ11やると3D描写が止まることがあるので
仕方なくCPUでやってるわ
まあCPUでも早いが
ほかに同じような症状のひといなさそうなので
俺の環境が悪いのかもしれんが何が原因なのか分からず困ってる
仕方なくCPUでやってるわ
まあCPUでも早いが
ほかに同じような症状のひといなさそうなので
俺の環境が悪いのかもしれんが何が原因なのか分からず困ってる
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e56-EfFU)
2018/03/25(日) 11:48:56.59ID:s2E1lJdk0 マリオ3Dランドも頻繁に画面が止まっちゃうな
裏で動いてて操作は出来るけど画はそのままだからプレイ続行不可能
裏で動いてて操作は出来るけど画はそのままだからプレイ続行不可能
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6321-Z72K)
2018/03/25(日) 15:33:54.37ID:GoIViSuE0 止まるのはGPUへ渡すデータ関連で、なんか処理が止まる(データ処理待ち)やつがあるっぽい
おそらくその処理が必要ないソフトは関係なく動くんだろうけど
GPU関連の更新で修正されていくと思われるが、それまではソフト次第でCPU(ソフトウェアレンダ)
しないといけないだろうな
おそらくその処理が必要ないソフトは関係なく動くんだろうけど
GPU関連の更新で修正されていくと思われるが、それまではソフト次第でCPU(ソフトウェアレンダ)
しないといけないだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9732-Igml)
2018/03/27(火) 00:36:29.90ID:G1Yqxc/40 DLCをマージする何か簡単な方法は無いものだろうかね
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-GXfm)
2018/03/27(火) 04:04:18.39ID:8e1tU8myr それをやると動く反応しないゲームも有るけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7d-XrH+)
2018/03/28(水) 00:56:49.43ID:VbV4w6qn0 他県さん 1.3.2 でMH4Gほぼ完璧になってる。
ダレン・モーランに大砲打ち込んだりするエフェクトが一部おかしいが
1.3.1の時の真ん中から左上へのエフェクトバグも消えたし
何よりLAN接続で3人以上が可能になってる。
マイ環境では3人で出撃と帰還の正常動作確認できた。
MHXXについては valentinvanelslande のmingw 203 で3人 LANができた
ダレン・モーランに大砲打ち込んだりするエフェクトが一部おかしいが
1.3.1の時の真ん中から左上へのエフェクトバグも消えたし
何よりLAN接続で3人以上が可能になってる。
マイ環境では3人で出撃と帰還の正常動作確認できた。
MHXXについては valentinvanelslande のmingw 203 で3人 LANができた
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdf3-sw4k)
2018/03/29(木) 23:39:22.72ID:t/gRGTfedNIKU MHXXの画面ちらつきはあまり改善されてないな
いましばらく公式の対応待ちになるのかな
いましばらく公式の対応待ちになるのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-YbAf)
2018/03/30(金) 05:56:01.53ID:pMkwOMbFr カプコンタイトルほぼ全ての3Dゲームでなってるから
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8e-uaFS)
2018/03/31(土) 16:23:01.70ID:DLR1xywl0 他県産汎用の最新版だとDQが重くなってしまった
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 19:42:11.94ID:R7+Q2jz30 どれと比較してなのかわかりませんが
自環境だと1.0.55(以降55)より57の方が早い
56と57は変わらない
になってますね
一部の場所で重くなるのかな?
自環境だと1.0.55(以降55)より57の方が早い
56と57は変わらない
になってますね
一部の場所で重くなるのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b05-HAdz)
2018/03/31(土) 19:56:09.71ID:4CcS/R8Y0 うちの環境だとtaken2009 1.0.57だとcitra起動時にクラッシュしちゃう
うーんなんでだろ
うーんなんでだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 20:00:04.46ID:R7+Q2jz30301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-kUw7)
2018/03/31(土) 20:21:02.09ID:R9610sg00 DQ11は9月にPCで出るらしいからもうええわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1940-kUw7)
2018/03/31(土) 20:25:14.04ID:dmsowdQZ0 >>301
日本語無いぞ
日本語無いぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b05-HAdz)
2018/03/31(土) 20:42:40.51ID:4CcS/R8Y0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8e-uaFS)
2018/03/31(土) 21:04:39.95ID:DLR1xywl0 >>298
今までAppveyorの1.0.47を使ってました
最新の1.0.55でスピード低下を確認したのは、始祖の森の探索時と天空魔城の城外での戦闘時です
1.0.47だとずっと100%だったのが80%程度まで落ち込んでしまいます
今までAppveyorの1.0.47を使ってました
最新の1.0.55でスピード低下を確認したのは、始祖の森の探索時と天空魔城の城外での戦闘時です
1.0.47だとずっと100%だったのが80%程度まで落ち込んでしまいます
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8e-uaFS)
2018/03/31(土) 21:06:55.27ID:DLR1xywl0 間違った
最新の1.0.55ではなく1.057です
最新の1.0.55ではなく1.057です
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217d-V9Xo)
2018/03/31(土) 21:07:23.96ID:7fdl3s/V0 またおま国か?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1940-kUw7)
2018/03/31(土) 21:11:16.50ID:dmsowdQZ0 >>306
Steamのページくらい確認しろよ
Steamのページくらい確認しろよ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:32:41.69ID:R7+Q2jz30 基本的に公式のcanary(実験用ソース込)に コミットを追加してるので動かない場合はcanaryを使ってみてください
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:34:22.04ID:R7+Q2jz30 基本的に公式のcanary(実験用ソース込)に コミットを追加してるので動かない場合はcanaryを使ってみてください
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:34:51.51ID:R7+Q2jz30 基本的に公式のcanary(実験用ソース込)に コミットを追加してるので動かない場合はcanaryを使ってみてください
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:38:34.07ID:R7+Q2jz30 基本的に公式のcanary(実験用ソース込)に コミットを追加してるので動かない場合はcanaryを使ってみてください
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程canary442にソース更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:51:56.97ID:R7+Q2jz30 公式のcanary(実験用ソース込)に コミットを追加してるので動かない場合はcanaryを使ってみてください
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程ベースをcanary442に更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
ttps://github.com/citra-emu/citra-canary/releases
先程ベースをcanary442に更新したので
動かなかったからcanary442で試してみてください
canary442で問題無く動くなら taken追加ソースが原因
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 21:55:39.05ID:R7+Q2jz30 テステス
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-/+xK)
2018/03/31(土) 22:25:43.79ID:TVkuuI0m0 eggの調子悪いのは君の連投のせいかw
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 22:26:41.23ID:R7+Q2jz30316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b05-HAdz)
2018/03/31(土) 23:15:27.30ID:4CcS/R8Y0 303ですが、canary442は無事起動できました
1.0.58だとやはり起動時に動作を停止しましたと出てクラッシュします
でも他に不具合の書き込みも無いですし、起動できないのは私だけのような…
1.0.58だとやはり起動時に動作を停止しましたと出てクラッシュします
でも他に不具合の書き込みも無いですし、起動できないのは私だけのような…
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-YG9/)
2018/03/31(土) 23:55:22.31ID:R7+Q2jz30318名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 ab8e-uaFS)
2018/04/01(日) 00:07:43.49ID:JqCC9YS+0USO 改めて確認してみると、57と未確認の58のどちらのバージョンも100%でヌルヌル動きました・・・
あの時は裏で何かが動いていたのかもしれません
お手数をお掛けして本当にすみませんでした
あの時は裏で何かが動いていたのかもしれません
お手数をお掛けして本当にすみませんでした
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 2b05-HAdz)
2018/04/01(日) 00:25:00.41ID:uKKC+HfP0USO320名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 1940-kUw7)
2018/04/01(日) 00:38:19.06ID:280vKFj80USO まあおま環だろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 936e-TX0Y)
2018/04/01(日) 08:23:04.52ID:lyWIiVxS0USO またおま環にすら動じない公式の最強安定感が浮き彫りになったな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bb-kUw7)
2018/04/01(日) 14:44:24.00ID:bZ/MQLOd0 対立煽りキチNG推奨 936e-TX0Y
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-TX0Y)
2018/04/01(日) 15:41:19.92ID:lyWIiVxS0 アンチ公式必死w
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196d-HAdz)
2018/04/01(日) 15:54:44.31ID:Mg2zGCFN0 毎度NGすんのも面倒だからコテ付けてくんねえかな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-TX0Y)
2018/04/01(日) 16:03:44.49ID:lyWIiVxS0 アンチ公式必死w
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1940-bCzG)
2018/04/01(日) 21:59:29.67ID:kFdTuMfy0 >>319
1.0.58試してみたけど問題なく起動する
1.0.58試してみたけど問題なく起動する
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b05-HAdz)
2018/04/02(月) 02:44:44.95ID:U+62koeW0 319ですが、1.0.60で起動することがてきました
自分がアホすぎて泣きそうなんですが、設定ファイル削除であっさり起動しました
それから各種設定をしていたところ、Select Game Directoryでイメージを置いている
フォルダを指定したところでクラッシュしました
どうやら私の環境ではGame Directoryを既に設定済みの場合、ver1.0.57以降のビルドでは
それを読み込んだ段階でクラッシュするようです
Game Directoryを設定しなければ大丈夫だと思います…多分
技術的なことはよくわからないのですが、おおよそこのような状況です
コメントしてくださった方々ありがとうございました
自分がアホすぎて泣きそうなんですが、設定ファイル削除であっさり起動しました
それから各種設定をしていたところ、Select Game Directoryでイメージを置いている
フォルダを指定したところでクラッシュしました
どうやら私の環境ではGame Directoryを既に設定済みの場合、ver1.0.57以降のビルドでは
それを読み込んだ段階でクラッシュするようです
Game Directoryを設定しなければ大丈夫だと思います…多分
技術的なことはよくわからないのですが、おおよそこのような状況です
コメントしてくださった方々ありがとうございました
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1dd-Zs0W)
2018/04/02(月) 04:07:33.17ID:LWKOVo1t0 全角文字とか日本語とかの予感
329名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-YbAf)
2018/04/02(月) 07:29:05.66ID:zai2dJHGr ダメ文字使ってそう、変な文章だし
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137b-3UCh)
2018/04/03(火) 21:31:34.73ID:bsFsF+l20331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-AdFA)
2018/04/04(水) 02:29:46.40ID:ZG7KL2cT0 Core i3 4130
でドラクエ11ヌルヌル動きますか?
でドラクエ11ヌルヌル動きますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 113e-5Ten)
2018/04/04(水) 03:01:42.06ID:z0tGzaPX0 お、vulkan対応か!
と思ってやってみたら奴が出てきてワロタw
ドライバー入ってないと出てくんのか
と思ってやってみたら奴が出てきてワロタw
ドライバー入ってないと出てくんのか
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 81e0-kUw7)
2018/04/04(水) 05:05:21.39ID:NLt6qCsK00404 ゼノブレイドって快適に動く?数か月前につべにアップされたのではスローモーションになってた
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 19c2-YG9/)
2018/04/04(水) 06:14:14.08ID:BgzIRcAf00404 >>332
エイプリルフールネタだと思う
エイプリルフールネタだと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 9387-Cooj)
2018/04/04(水) 15:03:41.82ID:vZYPVUKs00404 仕事終わって疲れて帰ってきてテレビつけたら
オーバーホールとかいう糞みたいなのやってるんだからなぁ
オーバーホールとかいう糞みたいなのやってるんだからなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 9387-Cooj)
2018/04/04(水) 15:04:26.66ID:vZYPVUKs00404 誤爆、すまん
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da5-lfby)
2018/04/05(木) 05:36:12.13ID:Ijh1+vhD0 ドラクエ11の専用ビルドは数あるけど
評価が高いメタルマックス4や世界樹って見掛けないね
特にメタルマックス4はMovieだけがクソ重い
評価が高いメタルマックス4や世界樹って見掛けないね
特にメタルマックス4はMovieだけがクソ重い
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1f-vJpg)
2018/04/05(木) 06:40:03.44ID:MsKt81Y10 別にドラクエ11専用じゃないから
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db6-N9PJ)
2018/04/05(木) 16:02:54.74ID:YKNxws4R0 世界樹なんてGPU対応どころかマルチコア対応される前から軽かったから特別なにかする必要なかったろ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da7-vJpg)
2018/04/11(水) 07:26:53.25ID:B6aIlTR90 久しぶりに試したら公式のほうもほぼ完成した感じだな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-ycE0)
2018/04/14(土) 01:10:35.86ID:9WcSs75S0 ラデ(RX460)なんだけど
レンダラOpenGL-GPUだといままでクラッシュしてたのがふとcanary-450使ってみたら落ちなくなってた
というわけで他県さんはよ
レンダラOpenGL-GPUだといままでクラッシュしてたのがふとcanary-450使ってみたら落ちなくなってた
というわけで他県さんはよ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-LJHW)
2018/04/14(土) 06:35:22.59ID:uM2Ic4890 これ、スレ読んでてcanaryを改良した他県さんっていうのが良いらしいと
わかった気がするんですが皆さんソースと言うかコード?から
exe起こしてるんですか?
すごい高難度なエミュですね;;
どっかにバイナリで落ちてるとかはないんですね
厳しい世の中です
わかった気がするんですが皆さんソースと言うかコード?から
exe起こしてるんですか?
すごい高難度なエミュですね;;
どっかにバイナリで落ちてるとかはないんですね
厳しい世の中です
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-ZIrI)
2018/04/14(土) 06:53:29.30ID:L6boAETnr お前の目は節穴か?本人によるビルド済を使ってるのが当たり前だ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-ycE0)
2018/04/14(土) 07:03:43.41ID:1ZQeJgYn0 >>342
ちゃんと読めば他県産のバイナリ落ちてる場所も分かるだろう
ちゃんと読めば他県産のバイナリ落ちてる場所も分かるだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-LJHW)
2018/04/14(土) 07:40:07.10ID:uM2Ic4890 そうでしたか
すいません。読み直します
おさわがせしました、あと情報感謝です
すいません。読み直します
おさわがせしました、あと情報感謝です
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-LJHW)
2018/04/14(土) 13:52:16.39ID:c5S9RPKW0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-LJHW)
2018/04/14(土) 14:39:56.94ID:uM2Ic4890348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-ULsc)
2018/04/18(水) 22:16:06.26ID:sYJDbSwW0 ん〜 canary452をベースにしたらえらい遅くなったな…
canary自体には変化ないので
shader関係の公式更新とcanaryのPR3499が絡みついてて自分のスキルでは切り離し困難です
原因をちまちま探ろうと思うので使いたい人は1.0.70使ってください
canary自体には変化ないので
shader関係の公式更新とcanaryのPR3499が絡みついてて自分のスキルでは切り離し困難です
原因をちまちま探ろうと思うので使いたい人は1.0.70使ってください
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-ULsc)
2018/04/18(水) 22:45:49.47ID:sYJDbSwW0 言葉足らずだった
原因はおそらくshader関係の公式更新とそれに合わせたcanaryのPR3499の更新で
複雑に絡みついてるので自分のスキルでは切り離し困難 だという事です
原因はおそらくshader関係の公式更新とそれに合わせたcanaryのPR3499の更新で
複雑に絡みついてるので自分のスキルでは切り離し困難 だという事です
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-ULsc)
2018/04/18(水) 23:17:23.46ID:sYJDbSwW0 1.0.75と1.0.70は中身同じです
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c2-H4fB)
2018/04/19(木) 07:29:42.21ID:ZDFckSfM0 昨夜はおかしかったのか今朝ビルドしてみたら以前と同じ速さになりました
マイニングウィルスにでもかかってるのかな…ビルドしたものだけ異様に遅かったんですよorz
という事でスレ汚しすいません>>348-350は忘れてくださいw
マイニングウィルスにでもかかってるのかな…ビルドしたものだけ異様に遅かったんですよorz
という事でスレ汚しすいません>>348-350は忘れてくださいw
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdd-0xI/)
2018/04/19(木) 07:55:38.60ID:3V3hqqCU0 いやだ!俺はお前の事は忘れない!いつまでも胸の中に!
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-9jjH)
2018/04/20(金) 21:25:11.40ID:d7OFcEh30 胸にきて胸に!
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b71-AEuz)
2018/04/21(土) 09:53:01.96ID:6zxTex0L0 久しぶりに見たけど未だにポケモンxyって対応できてないんだな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be91-xhTL)
2018/04/22(日) 22:57:38.91ID:GGFIPXmk0 いつまにか公式ビルドにコンパチリストが追加されてめっちゃ便利
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b760-9jjH)
2018/04/22(日) 23:01:42.12ID:2Ehf9eGm0 だいぶ前から他県産のにも付いてたけど
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-2WsW)
2018/04/25(水) 09:22:51.75ID:r90PoVs80 中華ビルドのcitra-windows-mingw-20180424-50f80aeすごいぞ!
GPUに新しいモードが追加されてるので試してみたら
MHXX MH4G の画面中央から左上にかけて出てたエフェクトバグが治って
しかも異様に高速化した。ヒャッホウ!
https://github.com/valentinvanelslande/citra/releases
GPUに新しいモードが追加されてるので試してみたら
MHXX MH4G の画面中央から左上にかけて出てたエフェクトバグが治って
しかも異様に高速化した。ヒャッホウ!
https://github.com/valentinvanelslande/citra/releases
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e56-PhBB)
2018/04/25(水) 11:06:23.06ID:PjmGYSmo0 GPUモードで途中で画面止まる現象まだ治らないな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-8O1g)
2018/04/25(水) 11:32:10.02ID:1X0eAHkkr そこのビルド元から遅いから使わん
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f63-UuOL)
2018/04/25(水) 14:10:46.44ID:yztG89s+0 シトラ初心者なんですが
テリワンはヌルヌルなのにDQ11はカクつくんですけど対処法とかありますか?
テリワンはヌルヌルなのにDQ11はカクつくんですけど対処法とかありますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7d-2WsW)
2018/04/25(水) 14:58:20.58ID:r90PoVs80 GPUの新しい gpu partial モード使うと
MH4Gが2600Kでも60FPS張り付いておりますぞ
GPUで一旦止まるのはOPENGLの問題じゃないかな
シェーダーキャッシュってやつ
CEMUと同じようにキャッシュ部分だけダウンロードできないかねぇ
MH4Gが2600Kでも60FPS張り付いておりますぞ
GPUで一旦止まるのはOPENGLの問題じゃないかな
シェーダーキャッシュってやつ
CEMUと同じようにキャッシュ部分だけダウンロードできないかねぇ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ade-yx64)
2018/04/25(水) 16:37:33.59ID:ypBxLzwW0 ということはキャッシュが溜まればカク付きも収まるってことか
これが仕様なら今後も改善される余地はないっつうことかね
これが仕様なら今後も改善される余地はないっつうことかね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-Mp6C)
2018/04/25(水) 16:42:02.57ID:ykmDDc270 他県とかフリーズ落ちしまくるゴミ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e321-/Cwk)
2018/04/25(水) 17:34:41.29ID:nu2oXUj+0 GPU関連は他のエミュでもそうだけど、おま環問題多発するみたいだね
OpenGLいろいろいじくり回してみたけど、フリーズして落ちるのは
バッファコピー命令とそれぞれのグラフィックドライバーの相性が悪いのがあるやつみたい
プチフリーズというかカクつく問題はテクスチャキャッシュ関連の計算
あと上記のGPU partialはシェーダーのうち、ジオメトリシェーダーをOFFにするものだろう
ただ新しいシェーダー関連の更新ではOFFると落ちるので、valen某の新しい方では削ってあるっぽい
他のエミュではHWレンダでフリーズして落ちるみたいのなかった気がするから、
他のエミュだとOpenGLどうなってるんだろう
GPUモードは色々問題かかえてるから、現状ソフトによって使えるのをキープしといた方がよさそうだね
OpenGLいろいろいじくり回してみたけど、フリーズして落ちるのは
バッファコピー命令とそれぞれのグラフィックドライバーの相性が悪いのがあるやつみたい
プチフリーズというかカクつく問題はテクスチャキャッシュ関連の計算
あと上記のGPU partialはシェーダーのうち、ジオメトリシェーダーをOFFにするものだろう
ただ新しいシェーダー関連の更新ではOFFると落ちるので、valen某の新しい方では削ってあるっぽい
他のエミュではHWレンダでフリーズして落ちるみたいのなかった気がするから、
他のエミュだとOpenGLどうなってるんだろう
GPUモードは色々問題かかえてるから、現状ソフトによって使えるのをキープしといた方がよさそうだね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ade-yx64)
2018/04/25(水) 19:54:43.84ID:ypBxLzwW0 HWレンダでCTDは他のエミュだと特定のタイトルでって感じだった気がする
OpenGLは扱いやすいから採用率高いけど安定性ではやっぱりDirectXには負けるね
他県産のDQビルドはこのままGPU不採用の方が都合いいかも
OpenGLは扱いやすいから採用率高いけど安定性ではやっぱりDirectXには負けるね
他県産のDQビルドはこのままGPU不採用の方が都合いいかも
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f902-c97c)
2018/04/26(木) 18:56:17.29ID:yUTp6LR00 セブンスドラゴンIIIの中ボス戦でOpenGLエラーで落ちたけどDQビルドで
回避できたからGPU不採用のも持ってた方がいいね
回避できたからGPU不採用のも持ってた方がいいね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81df-7BpK)
2018/04/28(土) 02:58:41.20ID:7SCpDVAh0 ソウルハッカーズいつになったら
まともに遊べるんだ?
まともに遊べるんだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-Uq8P)
2018/04/28(土) 03:23:26.41ID:4abKIP7mr 誰もバグ報告しないマイナータイトルだから
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c963-Ci3X)
2018/04/28(土) 12:07:14.03ID:7ucavsAO0 citra9のコンソール画面にアップデートを開始出来ないと表示されてるのですがどうやったらアップデートできますかね?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab67-NniZ)
2018/04/28(土) 20:47:15.78ID:v0ftXc6S0 mhxxは快適に動くけど、mh3gは激重だなぁ
3gが快適に動くビルドないかしら
3gが快適に動くビルドないかしら
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 512b-rKkQ)
2018/04/29(日) 00:31:11.72ID:maj2W7/O0 このエミュと実機のカートリッジのセーブデーターって行き来できる?
セーブエディタ2を持ってるんだけど
セーブエディタ2を持ってるんだけど
372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-Uq8P)
2018/04/29(日) 09:55:15.78ID:XOb+FxgLr もし、セーブエディタで取り出されたデータが暗号化されるなら無理
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2163-05an)
2018/04/29(日) 16:00:50.85ID:+gr7rXAz0NIKU >>346
消えたね
消えたね
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3967-s8TH)
2018/04/29(日) 16:40:58.62ID:vcKh21s40NIKU ログインしろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 936e-J6fI)
2018/04/29(日) 20:26:34.04ID:sOkT+dVx0NIKU 復活した
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW c963-Ci3X)
2018/04/29(日) 22:02:38.96ID:jb/LZXKh0NIKU dqビルド入れずにしばらくdqやってたわー(ノ∀`)
ヌルサク過ぎて雲泥ですわ
ヌルサク過ぎて雲泥ですわ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-OUKG)
2018/05/01(火) 11:11:02.89ID:QJYm1M7Wp DQビルドってどれがオススメ?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-luqG)
2018/05/01(火) 19:26:09.67ID:ZcJ5jDyW0 ログ読めば分かる
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dedf-lH17)
2018/05/03(木) 01:04:24.49ID:2BGer5YQ0 わからないから聞いてるんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-pRpi)
2018/05/03(木) 01:05:24.89ID:CqMAksDk0 じゃあ諦めろ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a397-XMKs)
2018/05/03(木) 09:14:36.78ID:Ak9oj1AB0 最新版でいいと思いまぁす(脳死)
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-z1Mw)
2018/05/03(木) 13:12:44.52ID:r3FNS/0b0 dq11で冒険の書を作ろうとすると
その名前は 使えません!
ちがう名前を 入れてください。
と、どんな名前を入れても何度も出ます
どうすればいいんでしょうか?
その名前は 使えません!
ちがう名前を 入れてください。
と、どんな名前を入れても何度も出ます
どうすればいいんでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2b-y+im)
2018/05/03(木) 13:50:43.35ID:wWN+c5ZMM >>382
nandとfontが入っていない。これは実機から吸い出すしかない。違法になるから誰も渡さない。詳しくはググれ
nandとfontが入っていない。これは実機から吸い出すしかない。違法になるから誰も渡さない。詳しくはググれ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1b-QCng)
2018/05/03(木) 14:28:17.03ID:wTfTSqhg0 >>382
ROMを吸い出す時にnandとfontは吸い出さなかったの?
ROMを吸い出す時にnandとfontは吸い出さなかったの?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-XJxX)
2018/05/03(木) 14:44:13.41ID:Cd28MRKV0 どうせ割れなんだからわかるわけない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-hGge)
2018/05/03(木) 16:48:44.45ID:GoXS9PTp0 我思う、故に割れアリ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-1f45)
2018/05/04(金) 03:27:15.30ID:DrSm6oXMM nandとfontのファイルはとあるブログから落とせるよ
他のハードやゲームファイル漁ってる人はご存知のとこだと思うけど
他のハードやゲームファイル漁ってる人はご存知のとこだと思うけど
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-3HWS)
2018/05/04(金) 05:48:34.42ID:uFsIwCfer 通報しますん
389382 (ワッチョイ 4a87-z1Mw)
2018/05/04(金) 12:21:44.09ID:9f25nidX0 これからドラクエ11できるかと思うとニヤニヤが止まりませぬ
みなさんありがとう
みなさんありがとう
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0397-v2zG)
2018/05/06(日) 16:59:13.22ID:F11JA0320 こいつ起動するとゲフォドライバが認識しなくなることに気づいたんだが同じ症状出たことある人いない?
ドライバ再インスコか再起動で治るんだけどさすがにめんどくせえ
誰かヘルプ
ドライバ再インスコか再起動で治るんだけどさすがにめんどくせえ
誰かヘルプ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-UBB+)
2018/05/06(日) 21:23:48.49ID:lr8qNpbz0 それが共通の症状なら今頃大騒ぎだな
よっておま環
OS入れ直せくらいかな
よっておま環
OS入れ直せくらいかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-vGoe)
2018/05/07(月) 11:12:26.94ID:E8Q3A2mKM ドライバが認識しなくなるって状況がよくわからんけど
デスクトップ画面がドライバインスコ前の低解像度状態になるってこと?
だとしたらよっぽどの状態だなそれ
デスクトップ画面がドライバインスコ前の低解像度状態になるってこと?
だとしたらよっぽどの状態だなそれ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0397-v2zG)
2018/05/07(月) 17:22:33.47ID:v+FvdxQK0 ごめんなさい他のゲームでもなりました
ゲームがエラー吐いて起動しなくなって、エクスペリエンスで確認するとインストールボタンが出る
最初はドライバ自体が抜かれてるのかと思ったけど再起動で治ったので多分認識をしていない
win10のアプデで認識しなくなるみたいなのをどこかで見た記憶があるんだがそれだろうか?
でもアプデ切ってるんだよなぁ
PC板辺りで聞いてきます
とりあえずcitraやるたびに再起動するはめにならなくてよかった
ゲームがエラー吐いて起動しなくなって、エクスペリエンスで確認するとインストールボタンが出る
最初はドライバ自体が抜かれてるのかと思ったけど再起動で治ったので多分認識をしていない
win10のアプデで認識しなくなるみたいなのをどこかで見た記憶があるんだがそれだろうか?
でもアプデ切ってるんだよなぁ
PC板辺りで聞いてきます
とりあえずcitraやるたびに再起動するはめにならなくてよかった
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-vGoe)
2018/05/07(月) 17:51:02.99ID:E8Q3A2mKM ↓じゃね?
「GeForce Hotfix Driver 397.55」登場。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20180505001/
Windows 10環境でアイドル状態が長時間続くと(グラフィックス)ドライバが削除されることのある問題(※丸括弧内は筆者推測。原文は「Windows 10: Driver may get removed after PC has been left idle for an extended period of time.」)
「GeForce Hotfix Driver 397.55」登場。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20180505001/
Windows 10環境でアイドル状態が長時間続くと(グラフィックス)ドライバが削除されることのある問題(※丸括弧内は筆者推測。原文は「Windows 10: Driver may get removed after PC has been left idle for an extended period of time.」)
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ade-3OtK)
2018/05/07(月) 21:05:03.63ID:D62YsXno0 今年のゲフォは地雷率高いからな
388.43で安定だわ
388.43で安定だわ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca63-XJxX)
2018/05/08(火) 04:19:39.51ID:UKXbyVwJ0 391.35で安定してるぞ
お前のPCが糞なだけだろう
お前のPCが糞なだけだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e05-a7mP)
2018/05/08(火) 10:26:02.25ID:HQh0X5TT0 もう遅いけど割れの手助けする書き込みは本当にやめてくれ
スマホの課金ゲーばっかり増えてまともなゲームや続編作ってくれなくなってしまう
スマホの課金ゲーばっかり増えてまともなゲームや続編作ってくれなくなってしまう
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-XJxX)
2018/05/08(火) 21:06:52.22ID:mGG5cjg20 それならとうの昔に手遅れだと思うが
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-hGge)
2018/05/09(水) 05:27:53.86ID:h7Ijif9z0 任天堂とかSONYに直接電話したなんて話があるくらいだからなぁ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f597-+OfG)
2018/05/13(日) 09:21:55.75ID:+AZPNdkv0 いうてDSPSPの頃よりは割れ減ったんじゃね
あの頃は割れが簡単すぎた
あの頃は割れが簡単すぎた
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-k37M)
2018/05/13(日) 23:01:20.99ID:MbAAFKgd0 電車でDSやってるやつ見れば結構な割合でマジコン刺さってたしな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-k37M)
2018/05/14(月) 04:28:26.24ID:wNipA9OF0 朝鮮スパイの国会議員がマジコン推奨してたぐらいだからな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e0-k37M)
2018/05/14(月) 06:29:52.40ID:WkVwdcLl0 ネトウヨは台湾と朝鮮の違いも理解できない
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-drgY)
2018/05/14(月) 07:31:36.07ID:VqNnjNSNr スレチだから他所でやれ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx21-ySOR)
2018/05/14(月) 12:14:15.46ID:DGXCjCIJx Citraのセーブデータを3DSに移すことってできる?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-qYRT)
2018/05/14(月) 16:25:19.19ID:jXjSEfzn0 メタルマックス4動作はするけど良く分からんタイミングで強制終了するな
検索してみたら過去スレに昔の使えと書いてあったが新しいほど駄目っぽいのか
検索してみたら過去スレに昔の使えと書いてあったが新しいほど駄目っぽいのか
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a9-A5aB)
2018/05/14(月) 16:57:28.94ID:18C9sPxr0 >>405
jksvだーね
jksvだーね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05cf-rPGA)
2018/05/16(水) 12:25:07.49ID:hikPZMpR0 映画見て久々にLEGOアベンジャーズやってみようとしたらタイトルから進まなくなってたわ
GPUモードだとセーブ確認からうまく動かないし
動くバージョンないかな?
GPUモードだとセーブ確認からうまく動かないし
動くバージョンないかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4667-ENZy)
2018/05/18(金) 08:58:54.83ID:m+k7xqui0 R 4
en fo
en fo
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7563-jvfi)
2018/05/19(土) 22:10:44.40ID:GTWZVZIM0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-RYnA)
2018/05/19(土) 22:38:15.62ID:a1GD8WCd0 携帯ゲーム市場だけじゃねえけどな
日本のクソ企業ドモが安易な資金回収源として使う事以外しねえからな
日本のクソ企業ドモが安易な資金回収源として使う事以外しねえからな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9587-P1ML)
2018/05/20(日) 18:27:48.77ID:7A+t+vpO0 日本のCS市場が縮小してるなんていつからの話だと思ってるんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddd-PcTF)
2018/05/20(日) 19:15:34.18ID:OVIXOlqA0 がっでむ、しゅくしょー!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-vxiR)
2018/05/24(木) 16:27:22.17ID:xgHAkbwy0 質問なんですが、エミュ自体は合法ですよね?
Citreのe-shopでソフトを購入し、ダウンロードしてプレイするのは駄目なんでしょうか?
出来ればパソコンで3DSのゲームをやりたいので気になりました
Citreのe-shopでソフトを購入し、ダウンロードしてプレイするのは駄目なんでしょうか?
出来ればパソコンで3DSのゲームをやりたいので気になりました
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-DqgS)
2018/05/24(木) 16:29:09.10ID:WR7XYI6d0 グレーです
いやオフホワイトかな?
いやオフホワイトかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-OFe/)
2018/05/24(木) 20:21:18.97ID:oXTh8ytLr >>414
実機で購入して吸い出しでいいやん
実機で購入して吸い出しでいいやん
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7394-vxiR)
2018/05/24(木) 20:41:44.27ID:wWvr1myV0 エミュやCFWだとショップ入るだけでもアウトだと思う
規約に不正なプログラムを用いて〜みたいなことが書かれているのはありがちだよね
規約に不正なプログラムを用いて〜みたいなことが書かれているのはありがちだよね
418ワッチョイ初心者 (ワッチョイ 8b7c-sUWO)
2018/05/26(土) 02:55:56.28ID:V0uTx7Ev0 新世界中の迷宮2のセーブデータの改造で詰まっています。
citra試用でcitraのチートコードに入れてもNG。
セーブデータファイルmo2r00_game.savを弄れば良いとは思うのですが、
Stirling.exeで弄っても変わりがありません。
変更したいコードは00000142-FFで142番をFFに変えても変化無し
どなたか助けてくださいませんか。
スレチなら去ります。
citra試用でcitraのチートコードに入れてもNG。
セーブデータファイルmo2r00_game.savを弄れば良いとは思うのですが、
Stirling.exeで弄っても変わりがありません。
変更したいコードは00000142-FFで142番をFFに変えても変化無し
どなたか助けてくださいませんか。
スレチなら去ります。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-7zkz)
2018/05/26(土) 03:15:30.25ID:k45zsQSJ0 その改造は、セーブを改造するためのものなのか、それとも
メモリを変更するチートコードなのかわかってる?
Stirling.はバイナリを変更するものだから。
これで意味がわからないならネットで違いを勉強してくれ。
メモリを変更するチートコードなのかわかってる?
Stirling.はバイナリを変更するものだから。
これで意味がわからないならネットで違いを勉強してくれ。
420ワッチョイ初心者 (ワッチョイ 8b7c-sUWO)
2018/05/26(土) 03:18:38.68ID:V0uTx7Ev0 違いがピンときていませんので勉強するように致します。
スレ汚し失礼しました。
スレ汚し失礼しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93de-ZeMr)
2018/05/27(日) 16:39:13.49ID:MEc+zH5Y0 チートしたいならCheatEngine使いなよ
数字弄るくらいなら勉強もいらないよ
数字弄るくらいなら勉強もいらないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-vxiR)
2018/05/28(月) 13:04:13.10ID:TIZ0KoX00 Citraはgateway用コードじゃないと効かないのと
4byte書き込みのコードは2byte書き込みコードに分けないときかなかったりする
例えば
00256440 xxxxyyyy
↓
10256440 0000yyyy
10256442 0000XXXX
セーブデータ改造はシラネ
数値変える程度の改造なら>>421のいうようにCE使う方が楽
4byte書き込みのコードは2byte書き込みコードに分けないときかなかったりする
例えば
00256440 xxxxyyyy
↓
10256440 0000yyyy
10256442 0000XXXX
セーブデータ改造はシラネ
数値変える程度の改造なら>>421のいうようにCE使う方が楽
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-lVjS)
2018/06/01(金) 23:30:39.68ID:/Xwun57H0 つかマリオテニスオープンいつになったら起動すんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45df-667V)
2018/06/05(火) 20:49:10.63ID:C5VSeIs00 ソウルハッカーズも全くダメだな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-NLsb)
2018/06/05(火) 23:50:53.73ID:kLa8YEos0 ソウルハッカーズはもう1年前に完クリしたぞ
1年前のバージョンを使え
1年前のバージョンを使え
426名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 7a63-krSX)
2018/06/06(水) 11:23:59.70ID:M1ce0ByC00606 ベタ移植なんで全くやる気がしないです
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e0-DGJA)
2018/06/08(金) 06:33:10.09ID:fkGpO22k0 ゼノブレイド動く?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdf-EqDK)
2018/06/08(金) 13:30:47.49ID:qvAXw1x80 メーカーロゴでフリーズ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5121-n2kC)
2018/06/08(金) 17:25:35.48ID:TXFiXCzs0 new3ds対応処置とthreadprocessorid2に対応したやつなら動く
が、CPUパワーないマシンだと全然遊べるレベルにないんじゃないだろうか
そもそも一部しかnew3ds対応してないからな、citraの内部
が、CPUパワーないマシンだと全然遊べるレベルにないんじゃないだろうか
そもそも一部しかnew3ds対応してないからな、citraの内部
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 197c-2lkB)
2018/06/08(金) 18:53:24.43ID:x8PEQ/eI0 ポケモンx難しんだろうなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-wtdO)
2018/06/09(土) 17:28:53.24ID:/icCERpUp 中華ビルドで今まで起動しなかったバイオマーセナリーズなかなか動いてる
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-EqDK)
2018/06/09(土) 19:20:41.85ID:cnh7VI6U0 カプコン系のゲームの動きがよくなってるな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-X4KX)
2018/06/12(火) 22:35:26.62ID:Hrk77W9r0 new3DSをいま持ってるんだがDSのゲームをマジコンでしたいんだけど
起動できるマジコンってなんかありませんか?
STARGATEとかいうの出たけど高いんだよなあ
起動できるマジコンってなんかありませんか?
STARGATEとかいうの出たけど高いんだよなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9e-LHz9)
2018/06/12(火) 22:42:56.92ID:cXXl1+Hv0 マジコンの大家Ren4に聞けばいいじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-T9QT)
2018/06/13(水) 00:35:57.57ID:vTEJlaGha スマホでやればいいじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-b6+d)
2018/06/13(水) 07:23:08.85ID:UZLhd4Orr >>433
スレチ
スレチ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e55d-PCgz)
2018/06/20(水) 00:09:29.07ID:S+8m7NX/0 3dsのエミュだけなんでこんなに難度が高いの
ソフトごとに相性があるとか意味わからんわ
ソフトごとに相性があるとか意味わからんわ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d40-Bw3Y)
2018/06/20(水) 00:21:17.34ID:HP93vfzS0 PS3エミュとかもっと難度高いんだけど
3DSエミュより古いのにまだ動かないソフトばかりだしな
3DSエミュより古いのにまだ動かないソフトばかりだしな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7d-PCgz)
2018/06/20(水) 00:24:17.77ID:JnOhSohq0 それ普通じゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-Bw3Y)
2018/06/20(水) 00:27:59.13ID:1OrbpfQ70 ハードの発売前にほぼ完璧なエミュが出たのってGBAだっけ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d40-Bw3Y)
2018/06/20(水) 00:28:11.41ID:HP93vfzS0 PSPエミュだってPPSSPPが安定する以前はJPCSPしか選択肢無くて不安定だったし
発展途上中のエミュなんてどれもこんなもんだろう
発展途上中のエミュなんてどれもこんなもんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-lkO2)
2018/06/20(水) 17:06:04.57ID:O+Zb4VFTM RetronarchのCitraコアだとアナログスティックでタッチスクリーン操作できるけど
あれって本家Citraにも備わってる機能なんだろうか
余計な設定・ソフト不要なのは便利
あれって本家Citraにも備わってる機能なんだろうか
余計な設定・ソフト不要なのは便利
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e563-4Q9/)
2018/06/20(水) 17:39:35.66ID:Gu66UKZ/0 本家には備わってないよね
アナログスティック使ってるけどタッチスクリーンはマウスでやってる
アナログスティック使ってるけどタッチスクリーンはマウスでやってる
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff9-0Hhz)
2018/06/27(水) 11:22:54.12ID:K9//Vjpq0 citraと3dsで通信できますか?
ポケモンです。
ポケモンです。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-4k5+)
2018/06/27(水) 17:34:40.26ID:D8ErLyU6M ドンッティン
フィイイユ
フィイイユ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8787-3F6O)
2018/07/09(月) 19:33:42.63ID:VgMtNFST0 the diretory you selected already exists and contains an installation.choose a different target for installation.
って言うエラーが出てきて操作出来ないんだけど…
対処方法誰か教えてくれ
CPUはi5 8500 グラボは持ってないンゴ
って言うエラーが出てきて操作出来ないんだけど…
対処方法誰か教えてくれ
CPUはi5 8500 グラボは持ってないンゴ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-UVFs)
2018/07/09(月) 19:58:57.50ID:PJ8OuWrM0 グーグル翻訳くらい使えカス
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f7c-hZ94)
2018/07/09(月) 20:11:38.00ID:C48z63MF0 あなたが選んだディレクトリはすで存在しており、導入済みです。異なるディレクトリを選択してください。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Cv3x)
2018/07/15(日) 23:38:37.01ID:Ms2IIL8xa ドラクエモンスターズ2吸い出したけど、タイトル画面まで行くと画面真っ暗です
音楽は聞こえるし適当に押したら音楽変わったから、画面だけ表示されない状態
どうにか解決できませんか?
音楽は聞こえるし適当に押したら音楽変わったから、画面だけ表示されない状態
どうにか解決できませんか?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac2-LQig)
2018/07/16(月) 01:31:15.04ID:2XbenzGE0 デビサバと同じ症状だからcoretiming変えられるビルドなら多分プレイできる
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-LQig)
2018/07/16(月) 01:36:08.26ID:05X1BLmo0 しばらくcitra触ってないけど他県さんのビルドは進化してんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-eG5P)
2018/07/16(月) 03:28:40.34ID:KXxY07E0M >>449
AMD系(Phenom)だとそうなった。intel系だと表示された。解決するならばCPUとマザーボードを入れ替えろって事になる
AMD系(Phenom)だとそうなった。intel系だと表示された。解決するならばCPUとマザーボードを入れ替えろって事になる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Cv3x)
2018/07/16(月) 08:52:30.84ID:RnPYojtga454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d35-LQig)
2018/07/16(月) 12:53:35.58ID:1CiwXDG10 やっとポケモンムーンクリアしたわ
意外と難しかった
意外と難しかった
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa0-zNEp)
2018/07/21(土) 11:48:16.73ID:dPwGEV200 オオカミまじで嫌い
くそまんこ母親と姉と妹が血出して喧嘩するとこドン引き
大衆向けじゃないわよあれ
くそまんこ母親と姉と妹が血出して喧嘩するとこドン引き
大衆向けじゃないわよあれ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-H0hI)
2018/07/21(土) 13:36:44.05ID:aftptRVb0 メモリリークがひどすぎて
メモリ4gだと 何回も再起動しないときつい
メモリ4gだと 何回も再起動しないときつい
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-272n)
2018/07/22(日) 11:24:28.36ID:2iJlujNR0 前置きが長いですが、喧嘩番長6がNEW3DSでも処理落ちしまくりで
快適にプレイしたいが為にエミュでやりたくて、3DS改造して喧嘩番長6吸い出そうと思ったのですが
そもそもFW上げすぎてたみたいで改造出来ず、吸い出すには改造できる3DSを用意しなくてはいけないのですが
せっかく用意してもエミュで動かなければ意味がないので、ちょっとお聞きしたいのですが
喧嘩番長6はエミュで動作しますか?
快適にプレイしたいが為にエミュでやりたくて、3DS改造して喧嘩番長6吸い出そうと思ったのですが
そもそもFW上げすぎてたみたいで改造出来ず、吸い出すには改造できる3DSを用意しなくてはいけないのですが
せっかく用意してもエミュで動かなければ意味がないので、ちょっとお聞きしたいのですが
喧嘩番長6はエミュで動作しますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-272n)
2018/07/22(日) 11:31:06.14ID:2iJlujNR0 すみません失礼しました
日本語タイトルで調べても動作情報が出てこなかったのですが
英名で検索したら出ました
https://github.com/citra-emu/citra/issues/3479
どうやらキャラが表示されないようですね
直せるのかどうか不明ですが、完全動作が実現されるまでは様子見しようと思います
日本語タイトルで調べても動作情報が出てこなかったのですが
英名で検索したら出ました
https://github.com/citra-emu/citra/issues/3479
どうやらキャラが表示されないようですね
直せるのかどうか不明ですが、完全動作が実現されるまでは様子見しようと思います
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-CMEI)
2018/07/22(日) 19:20:38.33ID:FbnDbICIr そして・・・その後を見たものはいなかった・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-12e/)
2018/07/22(日) 19:52:23.48ID:u8VoVIWsa そもそもエミュって処理落ち回避できるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-j6uv)
2018/07/22(日) 19:58:31.62ID:BjMdHdbZ0 モノによる、としか?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7740-H0hI)
2018/07/22(日) 20:02:06.10ID:mOu63sJH0 ひとえに処理落ちと言ってもハードウェアに起因する処理落ちとソフトウェアに起因する処理落ちがあるからな
前者ならエミュで回避できる可能性もあるけど後者ならエミュでも処理落ちをそのまま再現するだけ
前者ならエミュで回避できる可能性もあるけど後者ならエミュでも処理落ちをそのまま再現するだけ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f271-3DNB)
2018/07/26(木) 22:49:19.09ID:Ps6mpR0R0 ほぼレトロゲー専用PCがQ6600 4G GTX660からi5 2500 4G GTX660にパワーアップしたので
citraの公式ver入れて時オカ3Dやってみたがx4でもサクサク動いて感動ですわ
citraの公式ver入れて時オカ3Dやってみたがx4でもサクサク動いて感動ですわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-2QVD)
2018/07/31(火) 22:04:57.76ID:MbyOmkQi0 canary buildでスナックワールドのVer.3.2とDLCパッチを適応したら、
セーブデータ作成時に、
ttps://gyazo.com/f855a42e0ef6af061bd2df64ac3ce09f
の画面が出てくるんだけど、これDLC使えない感じかな?
このゲームデータサイズ的にDLCは更新データに内容が入っててそれをパッチでアンロックする方式になってるっぽい。
一応更新データとDLCパッチはCIAでインストールしたんだけど、なんか突破する方法ない?
セーブデータ作成時に、
ttps://gyazo.com/f855a42e0ef6af061bd2df64ac3ce09f
の画面が出てくるんだけど、これDLC使えない感じかな?
このゲームデータサイズ的にDLCは更新データに内容が入っててそれをパッチでアンロックする方式になってるっぽい。
一応更新データとDLCパッチはCIAでインストールしたんだけど、なんか突破する方法ない?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 436c-SUTY)
2018/08/03(金) 22:30:15.25ID:YIGgbuKn0 8/3の中華ビルドでまたかなり軽くなったな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-Mv1r)
2018/08/05(日) 10:20:30.66ID:YF92oTzL0 途中でクラッシュして他ビルドを試そうとするときに
データの移行ってできるんですか?
ステートセーブつけろつけろってスレで言ってるからできないカンジですかね?
データの移行ってできるんですか?
ステートセーブつけろつけろってスレで言ってるからできないカンジですかね?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-ZOPe)
2018/08/05(日) 10:33:25.52ID:u71n1oQh0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-8elY)
2018/08/05(日) 10:33:27.43ID:qHY35ml40 USERファイル上書きでいいんじゃね
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-Mv1r)
2018/08/05(日) 10:35:33.93ID:YF92oTzL0 >>467>>468
できるんですね あざーっす
できるんですね あざーっす
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e29-vhZJ)
2018/08/09(木) 13:41:37.73ID:mByTonRv0 FE-if が安定してるビルドないでしょうか・・
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-Qb5F)
2018/08/10(金) 10:02:40.02ID:8YSgCiAi0 ウルトラサンムーン、金はアドレス固定なのに経験値は簡単なサーチじゃ無理なんだな
暗号化してあるのとそうでないのの違いがわからん
てか最近のポケモンこんな難しいのな
やっててストレス貯まるわ
暗号化してあるのとそうでないのの違いがわからん
てか最近のポケモンこんな難しいのな
やっててストレス貯まるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ade-LrF2)
2018/08/10(金) 17:44:03.84ID:JxjEbcjp0 ポケモンはだいぶ前からセーブデータ弄るのが主流ですし
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e29-vhZJ)
2018/08/10(金) 20:28:54.88ID:NY2AaFx70 中華ビルドにCheat項目あるけどコード入れても効かなくね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-tyrq)
2018/08/11(土) 00:22:57.71ID:yGlYhIKw0 3DS (Citra) とか PS3 (RPCS3) って
要求スペックが高くてゲーミングではないノートでは
とても無理だと手を出さなかったんだけど実機同等の速度で動くんだね。
まぁタイトルにもよるんだろうけど。
要求スペックが高くてゲーミングではないノートでは
とても無理だと手を出さなかったんだけど実機同等の速度で動くんだね。
まぁタイトルにもよるんだろうけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-2km2)
2018/08/11(土) 16:39:10.25ID:cpB1gCZk0 >>473
citra用にコード変換しないと効かないぞ
citra用にコード変換しないと効かないぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/11(土) 19:15:17.02ID:325sUQk30477名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-EXp8)
2018/08/12(日) 12:55:12.33ID:BiEpOHpOd PS3のはしらんけどCitraはPS2より軽くなってるレベルだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 037c-9snp)
2018/08/12(日) 13:06:12.30ID:M5lQzuZV0 CitraとCemuはかなり軽い
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 836c-Os7a)
2018/08/12(日) 13:38:46.98ID:Xpj3eHB90 主に山猫の各CPU別ビルド(201808ビルド)を使ってて現状i5 760、GTX 650の環境でドラクエ11が割と重い、
他のゲームはほぼほぼフルに近いfpsなんだけど2200Gかi3 8100に移行したら5〜10fpsぐらいの向上は見込めると思う?
CPU性能が跳ね上がるのは分かってるんだけどcitra側の最適化で随分早くなってきたのをみてるとCPU使用率も低いしPペックにそこまで依存してない気がして迷ってる
他のゲームはほぼほぼフルに近いfpsなんだけど2200Gかi3 8100に移行したら5〜10fpsぐらいの向上は見込めると思う?
CPU性能が跳ね上がるのは分かってるんだけどcitra側の最適化で随分早くなってきたのをみてるとCPU使用率も低いしPペックにそこまで依存してない気がして迷ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8e-Qb5F)
2018/08/12(日) 14:46:59.13ID:frF13Ig30 値段が倍ほどになるけど、自分ならi5 8400と虎徹にする
i3はターボブーストが無いから760から変えても微々たる違いしかないと思う
自力でオーバークロックするならいいけども
あとAMDはやめといたほうが…
i3はターボブーストが無いから760から変えても微々たる違いしかないと思う
自力でオーバークロックするならいいけども
あとAMDはやめといたほうが…
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-tyrq)
2018/08/12(日) 16:29:21.05ID:YHkvnVxL0 1年ほど前に出たIntel UHD Graphics 620でしかない
ASUSのUX3490UARってノートだけど
全画面にしなかったらD.Q.XIは「スピード:100%/100%」だよ。
何故か全画面では70%辺りをウロチョロしてるけど・・・
ASUSのUX3490UARってノートだけど
全画面にしなかったらD.Q.XIは「スピード:100%/100%」だよ。
何故か全画面では70%辺りをウロチョロしてるけど・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-2km2)
2018/08/12(日) 16:40:39.05ID:47K9vzIt0 2Dモードと3Dモードどっち?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a09-GcQY)
2018/08/12(日) 16:42:19.79ID:DYcA6FL90 お盆の間暇だしなんかおすすめゲーム教えて
世界観に入れる系のがいい
世界観に入れる系のがいい
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-tyrq)
2018/08/12(日) 18:11:08.09ID:YHkvnVxL0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-tyrq)
2018/08/12(日) 18:15:00.37ID:YHkvnVxL0 途中で書き込んでしもたわ。
スマン
「スピード:100%/100%」は言い過ぎた。
大体95%以上に訂正します。
スマン
「スピード:100%/100%」は言い過ぎた。
大体95%以上に訂正します。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-2km2)
2018/08/12(日) 18:42:35.42ID:EQL1OUbS0 >>479
ドラクエ11はtaken産のcitra9使えば?
ドラクエ11はtaken産のcitra9使えば?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-tyrq)
2018/08/12(日) 19:49:41.53ID:W1US206E0 CitraはIntelならノートでも余裕なのにAMDには未だキツイ状況
やはくRyzenに最適化されないかな
やはくRyzenに最適化されないかな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075c-2km2)
2018/08/12(日) 21:34:32.48ID:JbC9n40z0 Citraってコンパイルオプションじゃなくてソースがインテル向けになってるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-AlRe)
2018/08/12(日) 22:19:42.87ID:8+TIMRnE0 >>484
ドラクエ11で3Dと2D表示を上下画面で混在できるのって序盤だけなんだよね
ドラクエ11で3Dと2D表示を上下画面で混在できるのって序盤だけなんだよね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H82-9snp)
2018/08/12(日) 22:43:14.90ID:Ap9LUneyH 6360Uですらヨユー
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/13(月) 03:18:02.08ID:K/Lf93Q60 3930Kは割と微妙
流石に古いか
流石に古いか
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a35-4gwP)
2018/08/13(月) 06:16:06.27ID:v7Ys3sca0 zhaowenlan1779
連日更新してるけど何がちがうの
連日更新してるけど何がちがうの
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a25-2km2)
2018/08/13(月) 09:13:55.54ID:BD5Ymdfg0 公式ビルド以外はあぶなくて使う気にならない
494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-t5hc)
2018/08/13(月) 09:53:41.42ID:Bt2j1Dvwr その発想は間違い
495名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H82-9snp)
2018/08/13(月) 09:58:10.98ID:HtcB2Gz/H 公式ビルドで十分動かね?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM82-Os7a)
2018/08/13(月) 10:59:11.32ID:KjAb6ZdPM ドラクエ11だけtaken
他は山猫
今のところこれが鉄板だな
他は山猫
今のところこれが鉄板だな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0743-2km2)
2018/08/13(月) 12:50:30.82ID:g4qx6WgB0 ドラクエ11だけTaken産Citra9
他はTaken産汎用Citra
これで十分でしょ
公式のアプデはすぐTaken産にも反映されるし
他はTaken産汎用Citra
これで十分でしょ
公式のアプデはすぐTaken産にも反映されるし
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-Qb5F)
2018/08/13(月) 14:53:43.67ID:X9YFImYP0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a25-2km2)
2018/08/13(月) 15:37:09.62ID:BD5Ymdfg0 たいていのものは公式ビルドでうごくのに
怪しい個人ビルドを使う必要は
とくに中華は信用できん
怪しい個人ビルドを使う必要は
とくに中華は信用できん
500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa43-w3l3)
2018/08/13(月) 15:38:28.37ID:PFzoCSGCa taken産使ってみたいけどビルドがわからん
まとめとかない?
まとめとかない?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0743-2km2)
2018/08/13(月) 16:14:47.71ID:g4qx6WgB0 >>500
基本的にTaken産のCitra9と汎用ビルドの二種類しかないからまとめる必要なんて無いと思うけど
Citra9はgithubにずっと置いてある
汎用Citraはappveyorで随時更新してるので基本的に最新の使っておいて問題無い
基本的にTaken産のCitra9と汎用ビルドの二種類しかないからまとめる必要なんて無いと思うけど
Citra9はgithubにずっと置いてある
汎用Citraはappveyorで随時更新してるので基本的に最新の使っておいて問題無い
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ade-LrF2)
2018/08/13(月) 16:20:27.52ID:UtTTLcg/0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/13(月) 22:23:05.63ID:K/Lf93Q60 taken産のappveyorでダウンロードしようとしても
20171231って出るんだよね、見てるとこ違うんだろうか
20171231って出るんだよね、見てるとこ違うんだろうか
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0743-2km2)
2018/08/14(火) 02:02:17.80ID:T3h0wCfL0 ほんとだ
LATEST BUILD(1.0.95)だとファイル名20171231になってるな
不安なら一個前(1.0.94)使っとけば?
詳細はTaken産本人に聞かないと分からん
LATEST BUILD(1.0.95)だとファイル名20171231になってるな
不安なら一個前(1.0.94)使っとけば?
詳細はTaken産本人に聞かないと分からん
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-tSX/)
2018/08/14(火) 03:05:55.49ID:Mn07h5zt0 古いか新しいかなんて、落として中のファイルのタイムスタンプ見ればわかるだろう。
つうか、誰のビルドがどうとか、どうでもいい話をまた延々とする気か?
つうか、誰のビルドがどうとか、どうでもいい話をまた延々とする気か?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0743-2km2)
2018/08/14(火) 04:01:22.63ID:T3h0wCfL0 いや新しいビルドなのは分かってるけど
つうかビルドによって性能もマチマチなんだから開発が続く限りいつまででもこの話題は続くと思うが
何をそんなイライラしてんだ?
つうかビルドによって性能もマチマチなんだから開発が続く限りいつまででもこの話題は続くと思うが
何をそんなイライラしてんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/14(火) 04:02:25.06ID:jnWjEXpC0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-sc2J)
2018/08/14(火) 08:28:07.80ID:yTGesnj+M アンチ公式必死w
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-Qb5F)
2018/08/14(火) 11:24:16.60ID:rQZqxEdA0 どこにエミュの話をするなって書いてあるんだろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4659-2km2)
2018/08/14(火) 14:44:18.91ID:r/02XNy+0 文脈読めないアホ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-sc2J)
2018/08/14(火) 15:03:57.04ID:CJF06MPdM アンチ公式必死w
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-IeV5)
2018/08/14(火) 15:12:53.07ID:lUjGWkra0 Takenさんまだこのスレ見てますかね?
たまにで良いから更新内容とか書き込んでもらいたいです
たまにで良いから更新内容とか書き込んでもらいたいです
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-tyrq)
2018/08/14(火) 16:04:16.73ID:udCjxZdi0 ステートセーブはいつ実装されんだろうな?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/14(火) 17:46:22.44ID:jnWjEXpC0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-AlRe)
2018/08/14(火) 20:29:25.14ID:eAavcrtu0 みんなコントローラー なにつこうとるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-2km2)
2018/08/14(火) 20:40:04.82ID:QSmB34L90 >>515
PS3コン+XInputWrapper
PS3コン+XInputWrapper
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 633e-Ld5x)
2018/08/14(火) 21:03:33.70ID:uqlg5sU10 GPDWIN1or2
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4a63-BhI2)
2018/08/14(火) 21:32:18.20ID:rndzLoXi0 PS2コン
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-AlRe)
2018/08/14(火) 21:45:24.92ID:eAavcrtu0 みんな結構古いのつこうとるのね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/14(火) 22:44:10.59ID:jnWjEXpC0 Xbox360コン
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-2km2)
2018/08/15(水) 00:09:32.75ID:E4P3PTW+0 takenのcitra1.0.95でホットキーの設定がうまくいかないんだけど俺だけ?
Toggle Frame Limitにキー打ち込んでも反映されない
Toggle Frame Limitにキー打ち込んでも反映されない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-2km2)
2018/08/15(水) 02:04:15.37ID:sGGc+b660523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7d-AlRe)
2018/08/15(水) 03:39:37.61ID:dd3Y4rTm0 ELECOMのやっすいやつ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-2km2)
2018/08/15(水) 05:47:36.09ID:sGGc+b660 Resatartのショートカット設定がcanaryソースでできなかったのでついでに修正しときました
ToolbarショトカもGUIで変更できるようにしときました
ToolbarショトカもGUIで変更できるようにしときました
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-2km2)
2018/08/15(水) 06:18:49.52ID:5mj4BR6E0 ありがとうございます
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae0-V5RY)
2018/08/15(水) 11:23:32.10ID:yyxb6fBE0 EverOasisiとコンセプション2の日本版復号化rom欲しいな
オアシスの方は海外版に差分ファイル云々ってあったけど
コマンドラインとかよくわからんし「このアプリはお使いのPCでは実行できません」
と出たしxdelta3のパッチを当てられるソフトってないの?
You can get xDelta3 (its a command line program) from here:
ttps://github.com/jmacd/xdelta-gpl/releases/tag/v3.1.0
To apply the xDelta3 patches, the command line is:
xdelta3.exe -d -vfs "original.3ds" "patch.xdelta3" "new_rom.3ds"
オアシスの方は海外版に差分ファイル云々ってあったけど
コマンドラインとかよくわからんし「このアプリはお使いのPCでは実行できません」
と出たしxdelta3のパッチを当てられるソフトってないの?
You can get xDelta3 (its a command line program) from here:
ttps://github.com/jmacd/xdelta-gpl/releases/tag/v3.1.0
To apply the xDelta3 patches, the command line is:
xdelta3.exe -d -vfs "original.3ds" "patch.xdelta3" "new_rom.3ds"
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-t5hc)
2018/08/15(水) 15:16:08.01ID:a1dSWZjSr スレチ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1c-KIKi)
2018/08/15(水) 19:58:17.42ID:EjqE5Uhe0 特定の場面でのみ処理落ちしてしまい、そこで画面のみ固まってずっと同じ画面のままゲームが進行してしまうのですが何か解決方法はないでしょうか。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069e-2km2)
2018/08/15(水) 21:21:03.05ID:3NvY4Yba0 >>526
普通に3dsisoにあるだろよく探せボケ
普通に3dsisoにあるだろよく探せボケ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-IeV5)
2018/08/15(水) 21:45:51.92ID:5DFnbhEa0 まだGGnもbemanisowsも招待してもらってない情弱なんw?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-9s9C)
2018/08/15(水) 22:15:22.09ID:4GoN9nNa0 citraがDLCもサポートするようになってますが本体には収まらない
SDカードに保存されたDLCはどうやって複合するんでしょうか?
SDカードに保存されたDLCはどうやって複合するんでしょうか?
532521 (ワッチョイ 0b67-2km2)
2018/08/15(水) 23:40:26.37ID:E4P3PTW+0 taken1.0.98でToggle Frame Limitにキー設定入力できました
試しにすべてのホットキーにキー設定したところ
Continue Pause
Pause Emulation
Start Emulation
Toggle Speed Limit
の4つがキー設定してもcitra再起動後空白になり
うまくいかないみたいです
試しにすべてのホットキーにキー設定したところ
Continue Pause
Pause Emulation
Start Emulation
Toggle Speed Limit
の4つがキー設定してもcitra再起動後空白になり
うまくいかないみたいです
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-2km2)
2018/08/15(水) 23:56:31.80ID:sGGc+b660 それらはPR3786で修正されればちゃんとなると思います
あ…Toggle Speed LimitのデフォがフレームリミットとCtrl+Zで被ってるのか
修正前にデフォを変えとくかorz
あ…Toggle Speed LimitのデフォがフレームリミットとCtrl+Zで被ってるのか
修正前にデフォを変えとくかorz
534521 (ワッチョイ 0b67-ipLS)
2018/08/16(木) 00:08:40.99ID:3j4tLUZq0 また
Load File
Start Pause Emulation
の2つはキー設定はできるが動作しない
あとキー設定をcitra側から無効化(空白)にするには何のキーを押せばよいのでしょうか?
Load File
Start Pause Emulation
の2つはキー設定はできるが動作しない
あとキー設定をcitra側から無効化(空白)にするには何のキーを押せばよいのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-ipLS)
2018/08/16(木) 00:23:02.59ID:3j4tLUZq0 長々と申し訳ないが
ホットキーを直接ゲームパッドに割り当てることは無理なんですかね?
JoyToKeyで頑張ってるができたらうれしい
ホットキーを直接ゲームパッドに割り当てることは無理なんですかね?
JoyToKeyで頑張ってるができたらうれしい
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc2-ipLS)
2018/08/16(木) 01:54:44.29ID:P1Cw0c130537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbb-ipLS)
2018/08/16(木) 02:27:20.44ID:qwAWcTiT0 むしろJTKで割り当てた方がキーシフトなども出来て便利だと思うけど
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-ipLS)
2018/08/16(木) 02:45:25.33ID:3j4tLUZq0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-DZPh)
2018/08/16(木) 09:15:57.01ID:EIag+z4S0 リージョンフリーとは何なのか?
あるROMはCitra側のリージョン設定はUSAじゃないと起動しない
あるCIAは正常にインストールできない
HOMEに行くにはどうすればいいんだろう?
設定の入力の所ではHOMEはブラックアウトしていて設定できない
今のところCitraはHOMEに行って設定いじるとかはできないのか
あるROMはCitra側のリージョン設定はUSAじゃないと起動しない
あるCIAは正常にインストールできない
HOMEに行くにはどうすればいいんだろう?
設定の入力の所ではHOMEはブラックアウトしていて設定できない
今のところCitraはHOMEに行って設定いじるとかはできないのか
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-ipLS)
2018/08/16(木) 15:17:47.63ID:O6hde9NU0 >あるROMはCitra側のリージョン設定はUSAじゃないと起動しない
違法DLだからだろ
違法DLだからだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-6lgt)
2018/08/16(木) 23:50:07.53ID:YV/YphMz0 そういえばGPUサポートしてから映像がおかしくなるゲームあるね
OFFにしたら治るから吸出しミスということはないと思うけど
他ビルドでは動くパルテナのグルングルンもいつ解消するのかも
気になるところ
OFFにしたら治るから吸出しミスということはないと思うけど
他ビルドでは動くパルテナのグルングルンもいつ解消するのかも
気になるところ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db56-ipLS)
2018/08/16(木) 23:51:11.42ID:nhnipVRt0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-hE18)
2018/08/17(金) 08:19:16.54ID:UrYnwUru0 DQ8がおかしいのはそれのせいだったのか
544名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-uIuW)
2018/08/17(金) 10:49:32.58ID:xcA609w9r >>539
ゲームデータの中身がどうなってるか割ってる雑魚どもには分からんだろう
ゲームデータの中身がどうなってるか割ってる雑魚どもには分からんだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-83+p)
2018/08/17(金) 16:33:08.22ID:qYWJumcS0 非公式ビルドの方がバグったりフリーズするんだけど
ゲームによるのかね・・
ゲームによるのかね・・
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-ipLS)
2018/08/17(金) 16:43:44.23ID:GqWL/0PI0 >>545
どの非公式のことだか分からんのでなんとも
どの非公式のことだか分からんのでなんとも
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-83+p)
2018/08/17(金) 17:09:37.44ID:qYWJumcS0548名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H3f-u7vk)
2018/08/17(金) 18:11:14.30ID:eJD+NX4jH ifは公式でも重い
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-83+p)
2018/08/17(金) 18:18:07.71ID:qYWJumcS0 やっぱゲームがちょっと特殊なんかな
あざます
あざます
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-6lgt)
2018/08/18(土) 02:40:20.00ID:N4gUsuc90 gateway以外のチートも対応してほしいな
一応ドロップダウンリストで選べるような作りにはなっているし
一応ドロップダウンリストで選べるような作りにはなっているし
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-ipLS)
2018/08/20(月) 03:21:30.63ID:HPk58Cke0 CE使えばいい
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-ipLS)
2018/08/20(月) 07:52:06.80ID:/fua7tRg0 マイク機能実装まだー?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-mZ3i)
2018/08/20(月) 14:00:57.62ID:93dwlzks0 マイクよりどこでもセーブ!
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-ipLS)
2018/08/20(月) 14:04:33.85ID:QRnrwFAZ0 これ推奨メモリは8Gか
4Gだと へたすりゃフリーズする
4Gだと へたすりゃフリーズする
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-6lgt)
2018/08/20(月) 19:18:44.84ID:H1C/39su0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-6lgt)
2018/08/20(月) 19:21:23.18ID:H1C/39su0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-ipLS)
2018/08/20(月) 19:26:22.28ID:u+mFsC/40558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db90-6lgt)
2018/08/20(月) 19:53:02.37ID:H1C/39su0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-QxOT)
2018/08/21(火) 15:54:00.20ID:nGAfj2GX0 っていうかアジアでマッチングするのは
多い順に、韓国、台湾、フィリピン&ニューギニアの英語話者、シンガポール、香港、タイ、ミャンマー辺り
どこもネカフェ大国だし、急成長してて首都部は東京の景観と変わらない
お前らが知らないだけで英語喋ってんのは台湾かフィリピン人だよ
多い順に、韓国、台湾、フィリピン&ニューギニアの英語話者、シンガポール、香港、タイ、ミャンマー辺り
どこもネカフェ大国だし、急成長してて首都部は東京の景観と変わらない
お前らが知らないだけで英語喋ってんのは台湾かフィリピン人だよ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-ipLS)
2018/08/21(火) 20:34:05.49ID:Q/IrY0X10 プロファイルフォルダ削除して何のセーブデータも無いまっさらの状態なのに
Dead or Alive Dimensions起動時に「SDカードの空きがないから追加データの作成ができません」とかいわれてしまうんだが仕様?
Dead or Alive Dimensions起動時に「SDカードの空きがないから追加データの作成ができません」とかいわれてしまうんだが仕様?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-hE18)
2018/08/21(火) 20:35:36.98ID:Q32G545h0 フォルダまで削除したからじゃないかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/24(金) 18:31:13.00ID:NbBHzkQ20 公式ビルドで普通にドラクエXI遊べるのに
takenのCitara-9でシステムエラー出て遊べなくて草
なにが専用ビルドだよ・・
takenのCitara-9でシステムエラー出て遊べなくて草
なにが専用ビルドだよ・・
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9163-hxPi)
2018/08/24(金) 19:05:26.60ID:MXIV69C30 120時間以上プレイしたけどエラーで止まったことなんて無かったけどなぁ
どこで止まるの?専用ビルドってもう更新されてないよね
どこで止まるの?専用ビルドってもう更新されてないよね
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-PcWx)
2018/08/24(金) 19:07:31.88ID:ou9cCLOj0 >>562
糞PC乙
糞PC乙
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/24(金) 19:13:16.90ID:NbBHzkQ20 Gitにある9ってもしかしてゴミ放置してんの?
ゴミPCだけどAPPの汎用と公式は普通に動くみたいだけどw
ゴミPCだけどAPPの汎用と公式は普通に動くみたいだけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-PcWx)
2018/08/24(金) 19:32:19.90ID:ou9cCLOj0 普通に9でも動く
お前のPCが糞なだけ
お前のPCが糞なだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715c-PcWx)
2018/08/24(金) 19:33:03.21ID:rmHrvdXQ0 夏休みの終わりでゴミが湧いてきた
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/25(土) 04:13:55.23ID:t+hNlqcN0 なにか原因があるとは思うが
公式やその他のビルドで普通にちゃんとスピードも含め問題無く動作してるのに
非公式ビルドの内の一つでエラーが出るだけでゴミ乙とか必死に煽ってくる人
頭おかしいのか関係者なの?wって思うけど
まーそれで自我が保てるならいいんじゃないのw
公式やその他のビルドで普通にちゃんとスピードも含め問題無く動作してるのに
非公式ビルドの内の一つでエラーが出るだけでゴミ乙とか必死に煽ってくる人
頭おかしいのか関係者なの?wって思うけど
まーそれで自我が保てるならいいんじゃないのw
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/25(土) 04:17:11.42ID:t+hNlqcN0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d940-wF79)
2018/08/25(土) 13:19:23.78ID:AsWEHHrX0 おま環なのに「なにが専用ビルドだよ・・」とか言ってる奴の方が頭おかしい
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9190-7kIV)
2018/08/25(土) 14:01:14.56ID:Sa3kO62N0 Citra9ダウンロードして使ってみたけど普通に動いたよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/25(土) 17:16:55.33ID:Guq2JS9P0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-4dUf)
2018/08/25(土) 23:06:15.67ID:rI78XV820 正常に動作してるのに自分の環境で動かないと糞言い出す人は
もうちょっと努力と忍耐を身につけるべきだと思う
もうちょっと努力と忍耐を身につけるべきだと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3691-9hnH)
2018/08/26(日) 07:22:55.07ID:qEOrvwgr0 おま環すら吸収する公式の優秀さをスルーするアンチ公式必死w
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9190-7kIV)
2018/08/26(日) 12:31:16.66ID:dt0Me0Tw0 エミュってオープンソースで派生がいっぱい出て良いものが
生まれてきた歴史があるのになんで派生エミュを否定したがるのか
逆に信者っぽくて怖い
生まれてきた歴史があるのになんで派生エミュを否定したがるのか
逆に信者っぽくて怖い
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-PcWx)
2018/08/26(日) 12:36:53.18ID:k8jzdHl+0 >>568
何か原因があると思うなら
文句垂れる前にまずその原因がどこにあるのかを確認しろよ
みんなも同じエラーが起きるならソフト自体に原因がある
自分の環境だけでエラーが起きるなら自分の環境に原因がある
その確認すらせずにソフトのせいだと決めつけて文句垂れるのは
思考停止してるアホ
何か原因があると思うなら
文句垂れる前にまずその原因がどこにあるのかを確認しろよ
みんなも同じエラーが起きるならソフト自体に原因がある
自分の環境だけでエラーが起きるなら自分の環境に原因がある
その確認すらせずにソフトのせいだと決めつけて文句垂れるのは
思考停止してるアホ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/26(日) 13:09:55.90ID:qEOrvwgr0 おま環すら吸収する公式の優秀さをスルーするアンチ公式必死w
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-wF79)
2018/08/26(日) 13:14:45.31ID:J8yRVqe+0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/26(日) 15:10:34.43ID:qEOrvwgr0 おま環すら吸収する公式の優秀さをスルーするアンチ公式必死w
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-EM0A)
2018/08/26(日) 15:21:10.20ID:hn4MihPK0 Citra9快適に動いてます
takenさんありがとう
takenさんありがとう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/26(日) 15:52:28.76ID:qEOrvwgr0 おま環すら吸収する公式の優秀さをスルーするアンチ公式必死w
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9163-hxPi)
2018/08/26(日) 16:36:56.60ID:bLR3IsR40 citra9使ったことないんだろ?
公式より優秀だから、dq11の場合
公式より優秀だから、dq11の場合
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/26(日) 18:27:20.77ID:qEOrvwgr0 おま環すら吸収する公式の優秀さをスルーするアンチ公式必死w
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2967-OyL/)
2018/08/27(月) 00:27:53.28ID:E+6JpiW/0 taken
エミュレータ速度制限オフ
FMV-Hack数値調整
でやってるんだけど
適正?なやり方ってないの?
GPUレンダリングとか設定できない
エミュレータ速度制限オフ
FMV-Hack数値調整
でやってるんだけど
適正?なやり方ってないの?
GPUレンダリングとか設定できない
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9190-7kIV)
2018/08/27(月) 01:10:57.70ID:shTpR1VM0 Enable Hardware Rendererにチェックできないってこと?
グラフィックカードの問題とか?
グラフィックカードの問題とか?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-a2A9)
2018/08/27(月) 12:58:53.51ID:Qfsv8mSLa 新パルテナが動くようになってるな
右スティックでエイムできるようにできないかな
右スティックでエイムできるようにできないかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2967-OyL/)
2018/08/27(月) 16:22:19.90ID:E+6JpiW/0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/27(月) 16:30:04.88ID:SkrVsu4J0 そもそも非公式が優秀に感じるのは低スペに焦点併せて調整してるんじゃねw
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/27(月) 16:34:46.49ID:SkrVsu4J0 ごめんごめん把握したわ
1世代前のゲームノートでtakenのCitra9使ったら起動したわ
公式より若干遅いけどwww
1世代前のゲームノートでtakenのCitra9使ったら起動したわ
公式より若干遅いけどwww
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b3-PcWx)
2018/08/27(月) 16:41:15.86ID:1bTw429u0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-9hnH)
2018/08/27(月) 17:45:54.80ID:U6lR4KCmM アンチ公式必死w
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a25-PcWx)
2018/08/27(月) 17:47:36.42ID:meqHUkTB0 実際問題
公式とカスタム
どこが違うの?
安全性の問題は?
公式とカスタム
どこが違うの?
安全性の問題は?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-vl9i)
2018/08/27(月) 18:02:15.85ID:hrw2wiaL0 何で非公式ビルドを利用するのがアンチ公式になるのかさっぱり理解出来んのだがなぁw
先ず土台とする公式のソースを自分なりに改変した物…改良か改悪になるか不明だがソレが非公式ビルドになるわけだ
でだ、公式を土台としている以上如何在っても公式のアンチに為り得ないはずなんだが?
どんなバカでもソレ位は理解出来る事のはずなのに…何だかなぁw
先ず土台とする公式のソースを自分なりに改変した物…改良か改悪になるか不明だがソレが非公式ビルドになるわけだ
でだ、公式を土台としている以上如何在っても公式のアンチに為り得ないはずなんだが?
どんなバカでもソレ位は理解出来る事のはずなのに…何だかなぁw
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b3-PcWx)
2018/08/27(月) 18:17:37.24ID:1bTw429u0 >>592
誰も強制してないんだから使いたいの使えばいい
誰も強制してないんだから使いたいの使えばいい
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-9hnH)
2018/08/27(月) 19:41:57.25ID:U6lR4KCmM アンチ公式必死w
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9190-7kIV)
2018/08/27(月) 21:22:35.93ID:shTpR1VM0 >>593
エミュレータがどうやって発展してきたかもわかってないんだと思う
エミュレータがどうやって発展してきたかもわかってないんだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/27(月) 22:11:10.57ID:kESsUHLM0 アンチ公式必死w
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-4dUf)
2018/08/27(月) 22:11:50.88ID:RFLhox/G0 やはりステートセーブは技術的に難しいんだろうか
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a35-c336)
2018/08/28(火) 00:03:59.55ID:hhhrmmig0 公式やその他ビルドで問題無く動いているPCなのに
takenで動かないのは糞PCだとか言う思考がキチガイ
無駄に煽る意味が不明w
まーそれで自我が保てるならそれでいんでないw
アンチ公式必死だとは思うけどw
takenで動かないのは糞PCだとか言う思考がキチガイ
無駄に煽る意味が不明w
まーそれで自我が保てるならそれでいんでないw
アンチ公式必死だとは思うけどw
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7109-PcWx)
2018/08/28(火) 00:11:16.65ID:TWj7vVRK0 なぜ動かないのか原因を調べもせずにソフトのせいだと決めつけるアホガイジ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3691-9hnH)
2018/08/28(火) 00:40:02.71ID:E2lb9W8e0 アンチ公式必死w
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9190-7kIV)
2018/08/28(火) 01:15:39.33ID:V5PB+pfo0 自我云々って全く同じ文面書くとかちょっと寒いよ
勝手に逆アセンブルして改造してるならまだしも
なんでソース公開してるのか考えたこと無いの?
勝手に逆アセンブルして改造してるならまだしも
なんでソース公開してるのか考えたこと無いの?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-Z8ep)
2018/08/28(火) 03:26:03.31ID:vgC/Qljk0 LemonLime Git (2018/08/27) is complied. LemonLime is a Nintendo 3DS LLE emulator written in C#, don't expect anything to work for quite awhile. The BootROM (Boot9) has started showing signs of life, it tries to access CONFIG9 IO, PXI IO, TIMER IO, IRQ IO and HID IO.
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-7kIV)
2018/08/28(火) 07:30:33.62ID:E2lb9W8e0 アンチ公式必死w
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7c-4dUf)
2018/08/28(火) 08:03:20.27ID:KFKoSEVD0 あげすいません。
3DSやDSのROMを合法で買う方法はあるのでしょうか?
プレミアム価格がついているソフトを安く欲しいのと
パソコンでやりたいため、電子データで欲しいです。
エミュレータを使うことを想定しています、よろしくお願いします。
3DSやDSのROMを合法で買う方法はあるのでしょうか?
プレミアム価格がついているソフトを安く欲しいのと
パソコンでやりたいため、電子データで欲しいです。
エミュレータを使うことを想定しています、よろしくお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-a2A9)
2018/08/28(火) 10:51:44.32ID:z34gG51Ga 全方位アクションのパルテナより横スクロールのロボボのほうが重い
地面が映ると特に重い
質感の処理に重い処理をしているのか
地面が映ると特に重い
質感の処理に重い処理をしているのか
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-4p4c)
2018/08/28(火) 13:56:48.31ID:hNTHrH8yM >>605
中古で買ってデータ抜き出して売っ(ry
中古で買ってデータ抜き出して売っ(ry
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-4tvA)
2018/08/29(水) 06:37:53.55ID:OQoiK4YO0 LemonLimeって何?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a667-PcWx)
2018/08/29(水) 21:53:56.73ID:I57N1aeM0NIKU http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで19周年 〜
∧..∧
. (´・ω・`) 反原発は世の中の空気が読めない貧乏人が多い
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
これこそが東京の笑いだ
なんだかんだ言ってても2ちゃんねらとかはオタクだから
東京の笑いが理解できない粘着なところがある奴がほとんどである
∧..∧
. (´・ω・`) 反原発は世の中の空気が読めない貧乏人が多い
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
これこそが東京の笑いだ
なんだかんだ言ってても2ちゃんねらとかはオタクだから
東京の笑いが理解できない粘着なところがある奴がほとんどである
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-BS5C)
2018/08/30(木) 04:52:21.10ID:tcIHY5Gs0 ∧..∧
. (´・ω・`) ネトウヨは世の中の空気が読めない貧乏人が多い
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
これこそが東京の笑いだ
なんだかんだ言ってても2ちゃんねらとかはオタクだから
東京の笑いが理解できない粘着なところがある奴がほとんどである
. (´・ω・`) ネトウヨは世の中の空気が読めない貧乏人が多い
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
これこそが東京の笑いだ
なんだかんだ言ってても2ちゃんねらとかはオタクだから
東京の笑いが理解できない粘着なところがある奴がほとんどである
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-kfpE)
2018/08/30(木) 08:39:10.89ID:qVvtoD1G0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-tpL7)
2018/08/30(木) 09:22:09.54ID:JZXsyLAP0 canary速くなったと思ったら
taken産の速度アップコードの改良版ぽいのが入ったのな
taken産の速度アップコードの改良版ぽいのが入ったのな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-KQgJ)
2018/08/30(木) 13:30:29.30ID:5gAnxo0na 質問です
3DSの追加データはどうすれば読み込めますか?
具体的にはMH4Gのマイセットのデータです
カートリッジのセーブデータはCheckpointで取り出しましたがSDカードの追加データは取り出せていません
はじめからやり直すしかないのかのぉ?
3DSの追加データはどうすれば読み込めますか?
具体的にはMH4Gのマイセットのデータです
カートリッジのセーブデータはCheckpointで取り出しましたがSDカードの追加データは取り出せていません
はじめからやり直すしかないのかのぉ?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/08/30(木) 18:50:07.32ID:enUFQk9n0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-jo4B)
2018/08/30(木) 20:22:03.50ID:Tz8T4yxU0 アンチ公式必死w
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-rn/p)
2018/08/30(木) 21:57:08.37ID:Ecbc4cypa アンチ公式必死と書き込んでいるのが一番必死な件www
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-kfpE)
2018/08/31(金) 03:54:40.48ID:OVx3KrvE0 公式でスピード問題無しバグなしで遊べてるゲームが
takenで動作しないって言ってるわけで
それはどっちでも動作してる人が多いからお前のPCが悪いって謎論理w
takenが一部の環境に適応出来てないって考えるのが普通だろw
公式は問題ないんだからw
で、多数の人がtakenは問題ないんだとすれば
多数=平均的と捉えるなら、平均的なPCでは問題が起きてないのだろう。
で、平均的じゃない=糞PCとは限らないわけで。
まー必死に現実逃避してる馬鹿には分からないだろうな。。
いや分からないフリして必死になってるだけか・・w
takenで動作しないって言ってるわけで
それはどっちでも動作してる人が多いからお前のPCが悪いって謎論理w
takenが一部の環境に適応出来てないって考えるのが普通だろw
公式は問題ないんだからw
で、多数の人がtakenは問題ないんだとすれば
多数=平均的と捉えるなら、平均的なPCでは問題が起きてないのだろう。
で、平均的じゃない=糞PCとは限らないわけで。
まー必死に現実逃避してる馬鹿には分からないだろうな。。
いや分からないフリして必死になってるだけか・・w
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2384-QDks)
2018/08/31(金) 07:58:34.09ID:SZBFRNFJ0 ごめん怪しい日本語は必死に現実逃避してる俺みたいな馬鹿が分からないフリしても
自我が保てなくなりそうだからやめてくれ…平均的って連発されると俺のIQが溶けるわ
自我が保てなくなりそうだからやめてくれ…平均的って連発されると俺のIQが溶けるわ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-eZ+R)
2018/08/31(金) 08:19:56.04ID:SB/hBY5WM アンチ公式必死w
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-tpL7)
2018/08/31(金) 08:37:13.95ID:jZneHV7m0 とりあえずマイク使えないからそこでストップするゲームがある
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-rn/p)
2018/08/31(金) 10:31:57.07ID:mXPJnHMpa 公式が派生認めてるのにそれを否定するって
それこそ公式アンチなんだよなぁ
というか必死って言葉以外使えないのか
この単細胞ガイジ
それこそ公式アンチなんだよなぁ
というか必死って言葉以外使えないのか
この単細胞ガイジ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-eZ+R)
2018/08/31(金) 11:41:32.32ID:SB/hBY5WM アンチ公式必死w
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa71-6LVg)
2018/08/31(金) 13:07:48.88ID:i0+BbGRga MGS3Dの拡張スライドパッドのフリーズは治らないな
実機のOSと連動する機能だからかな
実機のOSと連動する機能だからかな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd4-tpL7)
2018/08/31(金) 13:50:38.23ID:DRS0a4e20 >>617
平均的とか関係無い
安定したPC環境構築してるかどうかの問題
例えどんなにハイスペでも不安定なPCは糞
まともなPCでは問題無く動くソフトが動かないのを
原因も調べずに勝手にソフトのせいにするから悪いんだろ
平均的とか関係無い
安定したPC環境構築してるかどうかの問題
例えどんなにハイスペでも不安定なPCは糞
まともなPCでは問題無く動くソフトが動かないのを
原因も調べずに勝手にソフトのせいにするから悪いんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-eZ+R)
2018/08/31(金) 13:53:38.91ID:SB/hBY5WM アンチ公式必死w
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-zBrR)
2018/08/31(金) 18:28:25.80ID:4VbQ2yzv0 アンチ公式と喚いてる奴が公式を一番アンチしてて草生える
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0e-J7KC)
2018/08/31(金) 19:04:08.63ID:qZsIvyj80 >>621
ほんそれ
ほんそれ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-jo4B)
2018/08/31(金) 22:40:07.49ID:8mCcJRxc0 アンチ公式必死w
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/01(土) 04:14:08.27ID:UG1Zg9Kx0 カナリアも良い速度出るね
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a308-0mrH)
2018/09/01(土) 22:18:34.18ID:sseytKow0 音ゲーして気付いたんだが、音と画面ずれてる?おま環かもしれんが
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-kYM4)
2018/09/01(土) 22:26:30.64ID:tBI5LWqa0 どのエミュでも音ゲーは厳しいと思うよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0325-tpL7)
2018/09/01(土) 23:13:31.10ID:H4N5WSLL0 takenだとメモリリークがないな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 07:58:35.05ID:5e7nqYHE0 3DSの追加データってどうやって反映させるの?
セーブデータはCheckpointでバックアップしたファイルをCitraのセーブフォルダにコピーしただけで反映されるのに
追加データも同じくやったけどダメですた
セーブデータはCheckpointでバックアップしたファイルをCitraのセーブフォルダにコピーしただけで反映されるのに
追加データも同じくやったけどダメですた
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/02(日) 08:58:24.53ID:RamVDGU50 >>633
メニューの一番左のファイル>CIAのインストールでいけます
メニューの一番左のファイル>CIAのインストールでいけます
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 09:47:41.50ID:5e7nqYHE0636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa71-6LVg)
2018/09/02(日) 10:54:31.96ID:tuxF1d94a 公式ビルド
前は星の夢SOSが少し重かったけど快適になってた
前は星の夢SOSが少し重かったけど快適になってた
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/02(日) 14:49:40.47ID:RamVDGU50638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 16:08:46.78ID:5e7nqYHE0 >>637
語彙力なくてゴメン
できるだけキッチリ説明するわ
Checkpointでバックアップしたセーブデータと追加データ(extdata)のファイルをCitraのセーブデータフォルダにコピーした上でciaの
語彙力なくてゴメン
できるだけキッチリ説明するわ
Checkpointでバックアップしたセーブデータと追加データ(extdata)のファイルをCitraのセーブデータフォルダにコピーした上でciaの
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 16:11:59.03ID:5e7nqYHE0 (続き)
インストール(ゲームソフト)すればいいんですか?
インストール(ゲームソフト)すればいいんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/02(日) 16:24:06.40ID:RamVDGU50641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/02(日) 16:51:39.27ID:RamVDGU50 >>640
大きな勘違いをしていたみたい
\user\sdmc\Nintendo 3DS\00000000000000000000000000000000\00000000000000000000000000000000\extdata\00000000\0000****
フォルダを作ってそこにextデータ入れたらうまくいかない?
***はtaitleidの右から002つとった4つ
大きな勘違いをしていたみたい
\user\sdmc\Nintendo 3DS\00000000000000000000000000000000\00000000000000000000000000000000\extdata\00000000\0000****
フォルダを作ってそこにextデータ入れたらうまくいかない?
***はtaitleidの右から002つとった4つ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/02(日) 16:55:10.32ID:RamVDGU50 >>641
おかしくなったので書き直し
titleidが0004000000123400の場合以下のフォルダを作成
そこに吸い出したextデータを入れる
\user\sdmc\Nintendo 3DS\00000000000000000000000000000000\00000000000000000000000000000000\extdata\00000000\00001234
おかしくなったので書き直し
titleidが0004000000123400の場合以下のフォルダを作成
そこに吸い出したextデータを入れる
\user\sdmc\Nintendo 3DS\00000000000000000000000000000000\00000000000000000000000000000000\extdata\00000000\00001234
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 18:56:33.82ID:5e7nqYHE0 >>642
丁寧な説明ありがとう
追加データは所定のフォルダにアクセスする仕組みと理解しました⬅あってる?
ところでSDカードをはさむ必要はありますか?
PCのuser直下にNintendo3ds以下をコピーではダメですか?
丁寧な説明ありがとう
追加データは所定のフォルダにアクセスする仕組みと理解しました⬅あってる?
ところでSDカードをはさむ必要はありますか?
PCのuser直下にNintendo3ds以下をコピーではダメですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d67-J0qZ)
2018/09/02(日) 20:45:14.42ID:5e7nqYHE0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-tpL7)
2018/09/03(月) 13:02:16.26ID:Np1Xo5p+0 ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、Canaryちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
◯( ´∀` )◯ < 僕は、Canaryちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-kfpE)
2018/09/03(月) 19:04:59.56ID:NIa4+Fm30 ここまでほぼ全部takenの自演w
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-jo4B)
2018/09/05(水) 02:53:36.96ID:Lb26SRv40 ついに本家以外の派生に対してじゃなくて個人攻撃し始めたw
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-eZ+R)
2018/09/05(水) 08:25:08.37ID:iVjBiqiWM アンチ公式必死w
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac2-7GfT)
2018/09/06(木) 14:04:20.57ID:KgRvU3Vo0 「ジャップ」「ネトウヨ」等の書き込みを繰り返し行う基地害チョンモメン
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539f-olTC)
2018/09/06(木) 14:54:44.69ID:q0VXFq2V0 「チョン」「パヨク」等の書き込みを繰り返し行う基地害ネトウヨ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-O+me)
2018/09/06(木) 15:06:16.09ID:98zRP0SS0 日本人有志のビルドがそんなに許せないのか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-QWFi)
2018/09/06(木) 17:48:07.08ID:b1CUVecLM アンチ公式必死w
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-7GfT)
2018/09/06(木) 18:10:15.28ID:jLfb06Sf0 キチガイ在日発狂w
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-sq74)
2018/09/06(木) 18:19:02.77ID:uH6fRcAX0 キチガイ在日発狂 キチガイ在日発狂
ドラゴン・ロードをとばせ ドラゴン・ロードをとばせ
ドラゴン・ロードをとばせ ドラゴン・ロードをとばせ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-olTC)
2018/09/06(木) 18:52:02.34ID:fW8viwVK0 中国人のビルドが高速で快適なのがそんなに許せないのか
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-olTC)
2018/09/06(木) 18:56:07.00ID:JG4NfXy00 基地外ネトウヨ発狂w
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-7GfT)
2018/09/06(木) 19:06:04.57ID:KHbgHJ4H0 お前ら何と戦ってんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-olTC)
2018/09/06(木) 19:14:45.55ID:Y0atYs0eH takenのビルドって中国人のパクリなんだっけか
ついに日本人が中国人からパクる時代になったか
ついに日本人が中国人からパクる時代になったか
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-fTNn)
2018/09/06(木) 19:15:54.43ID:tg9hHKXL0 変なの住み着いてるな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969e-7GfT)
2018/09/06(木) 19:22:38.38ID:hKwQfZxL0 でもそれ本当に日本人なのかな?
日本に住んでるだけの他国籍人かも知れないよ
日本に住んでるだけの他国籍人かも知れないよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-vrn/)
2018/09/06(木) 19:29:13.89ID:PnVqmfwfH などと何の根拠も無く妄想するキチガイ
↑コイツ自身が外国人なのかもしれないなw
↑コイツ自身が外国人なのかもしれないなw
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-7GfT)
2018/09/06(木) 19:41:12.37ID:KHbgHJ4H0 まじでお前ら何と戦ってんだ?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ae96-IVw5)
2018/09/06(木) 19:48:27.54ID:0XAg8Xs00 taken産ビルドでドラクエ出来なかった事をいつまで根に持ってんだよw
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-8LvS)
2018/09/06(木) 20:11:44.84ID:5hWz66rx0 アンチ公式必死w
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-fTNn)
2018/09/06(木) 20:39:08.22ID:F+cCkFSi0 何の問題もなく出来るとか言ってるのに他のに手を出すってどういう状況なんだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f90-HcYj)
2018/09/06(木) 21:26:05.45ID:5hwM2glv0 同じことしか喋れないやつに急にキレだしてどうしたの
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba84-5ixi)
2018/09/06(木) 21:46:56.67ID:CqrZxbAs0 まだまだ夏は終わらんよ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c2-7GfT)
2018/09/07(金) 01:18:12.50ID:kkC3sCUF0 >>658
ttps://github.com/sickc/citra/commits/sandbox
ttps://github.com/sickc/citra/commits/sandbox
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-8LvS)
2018/09/07(金) 07:10:30.41ID:iw6Ugn1j0 アンチ公式必死w
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a35-VZMV)
2018/09/07(金) 10:11:27.99ID:d03GHQ1+0 誰と闘ってんだww
こりゃアンチ公式必死って言われても仕方ないわwww
こりゃアンチ公式必死って言われても仕方ないわwww
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-7GfT)
2018/09/07(金) 14:24:50.88ID:bPo1sGs+0 お前ら何と戦ってんだ?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-QWFi)
2018/09/08(土) 06:35:24.96ID:eLXgIFCQM アンチ公式必死w
673リンク+ (ワッチョイW 9adf-puk7)
2018/09/08(土) 14:29:59.98ID:BdiSc5cV0 takenってテイクンと読むのでは?
他県とかいうのはおかし
他県とかいうのはおかし
674名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-/wpO)
2018/09/08(土) 16:26:30.52ID:+C03Ds8JM >>673
ならうぽつもアップおつになるぞ
ならうぽつもアップおつになるぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f63-2mSQ)
2018/09/08(土) 23:04:42.64ID:vpDi5Wdz0 今Canary更新したらコンパチが全部Not testedになっちった #838
676名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 9667-fTNn)
2018/09/09(日) 10:39:14.79ID:pnvsBKPh00909 俺も全部なったわw
しかしひでぇスレの流れだな
しかしひでぇスレの流れだな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-fTNn)
2018/09/10(月) 20:29:28.04ID:SwoQQIpu0 さっさとマルチコア対応してくれ
マルチコアで稼ぐタイプのAMDRyzenより
シングルが早い旧i3の方が早いのは笑うしかない
マルチコアで稼ぐタイプのAMDRyzenより
シングルが早い旧i3の方が早いのは笑うしかない
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-kGPT)
2018/09/10(月) 20:49:06.15ID:dgi/75Lia マルチコアというかGPU最適化を進めるのが重要ではないかと
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-7GfT)
2018/09/10(月) 21:04:49.43ID:lZ1fFee20 早く最適化が進んでどのゲームも100%の速度で動くようになってほしい
sandyおじさんより
sandyおじさんより
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d697-7GfT)
2018/09/10(月) 21:11:37.39ID:D7YSHUJz0 >>679
例えばどのゲーム?
例えばどのゲーム?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baff-VBXn)
2018/09/11(火) 00:01:33.19ID:5fBHlkgF0 公式アプリにロム入れるだけで全ソフトが完全稼働するようになってほしいんだけどあと何年かかる?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a90-HcYj)
2018/09/11(火) 00:58:34.40ID:qsyZ/ejv0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a35-VZMV)
2018/09/11(火) 04:10:54.99ID:lZFxvwmu0 低スペが低スペ用に開発してる
自称優秀ビルドですからww
自称優秀ビルドですからww
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-7GfT)
2018/09/11(火) 10:34:37.41ID:yuiWPBQK0 ?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-fTNn)
2018/09/11(火) 15:13:56.25ID:ksQANKTt0 自称高スペ(大抵低脳)が他人を見下して悦に浸っている体でその実アホ面晒すだけの愚か者だから気にしない気にしない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f90-HcYj)
2018/09/11(火) 19:33:56.72ID:jOAXYz1Z0 そんな人が改造したものすら動かせないって相当じゃ無いのか?w
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba84-5ixi)
2018/09/11(火) 20:43:32.31ID:UFZ09s9N0 多分引くに引けなくなってるだけだから放っておいてやれ
心強い味方がコピペくんしかいないことに気づけばスーっと消えるわ
心強い味方がコピペくんしかいないことに気づけばスーっと消えるわ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-8LvS)
2018/09/11(火) 22:57:15.82ID:kYptBc9T0 アンチ公式必死w
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-kGPT)
2018/09/12(水) 12:45:24.59ID:XgVXg84ha 新パルテナのエイムを右スティックでやるお知恵を借りたいんだがいい方法ない?
タッチパネルの上だけマウスカーソルがループする感じにできればいいんだけど…
タッチパネルの上だけマウスカーソルがループする感じにできればいいんだけど…
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a32-UVOC)
2018/09/12(水) 14:30:52.34ID:9klpWIn70 それはコードの修正方法を検討しようみたいな話?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-kGPT)
2018/09/12(水) 16:29:50.53ID:sgfO48UAa 下画面のタッチをエイムに用いるゲームをパッドだけで遊ぶ方法考えようって話だけど…
フェデレーションフォースも遊べるようになるんじゃないかな
フェデレーションフォースも遊べるようになるんじゃないかな
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969c-7GfT)
2018/09/12(水) 23:36:42.44ID:FPEriLs40 takenさんのビルド済みのやつ久々に更新させてもらったけど、8月4日の分なら解凍即起動しても
何の問題もなく反応するxbox360のコントローラーが何も反応しないなあ。これはどこかが大幅に
変わったので新たに設定し直したりする必要があるんだろうか?
何の問題もなく反応するxbox360のコントローラーが何も反応しないなあ。これはどこかが大幅に
変わったので新たに設定し直したりする必要があるんだろうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-okpm)
2018/09/13(木) 01:21:37.92ID:fnVa4rNj0 >>692
設定→入力タブでスライドパッドの上下左右を一つずつ再割り当てすれば使えるようになる
設定→入力タブでスライドパッドの上下左右を一つずつ再割り当てすれば使えるようになる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-okpm)
2018/09/13(木) 11:52:13.77ID:qjxu7tK00 >>693
返信ありがとう。俺の場合はそれだけだと駄目だったんで、全部のボタン設定し直したよ。
設定し直したボタンはちゃんと動作したし、過去のバージョンでもちゃんと動いたんで最新版
に合わせておきました。
返信ありがとう。俺の場合はそれだけだと駄目だったんで、全部のボタン設定し直したよ。
設定し直したボタンはちゃんと動作したし、過去のバージョンでもちゃんと動いたんで最新版
に合わせておきました。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)
2018/09/13(木) 12:12:10.03ID:03YiZSPca 箱コンは俺も設定し直しが必要だった
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-MF6G)
2018/09/13(木) 16:05:53.54ID:EhG/gHRt0 右アナログスティックでタッチ画面を操作できるビルドがあるらしいから
公式で採用してくれないかなぁ、Cスティック使うゲームそんなないし
公式で採用してくれないかなぁ、Cスティック使うゲームそんなないし
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-okpm)
2018/09/13(木) 17:52:48.66ID:UMAvs7oH0 モンハンはさすがにきついな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-+ow7)
2018/09/15(土) 13:15:45.96ID:Uk7f7uky0 Nightly最新で設定画面が結構変わった
モンハンは当方の環境だと3Gが激重でXXはそこそこ動く
モンハンは当方の環境だと3Gが激重でXXはそこそこ動く
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 177c-dlVL)
2018/09/15(土) 13:31:14.24ID:z1pn3sLJ0 3gはcemuでよくねぇか?まあ海外版は動いて日本版はまだ動いてないけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-cZnL)
2018/09/15(土) 14:37:57.66ID:WUFpj8Jo0 人は核心突かれれば突かれるほどムキになって攻撃的になるって誰かが言ってたw
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7790-Z9Pe)
2018/09/15(土) 15:53:08.14ID:eM+BksVU0 スレチだけどcemuはエミュレータとしてどうなんだろう
wiiuのエミュレートの完成度をめざすというより個別のゲームが
動く対応してる感じだし
wiiuのエミュレートの完成度をめざすというより個別のゲームが
動く対応してる感じだし
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)
2018/09/15(土) 15:59:53.95ID:VPde7b7na パトロンの要求通りゼルダを最適化してたら他のゲームもそれなりに動くようになってたっていう珍しい経緯の成長具合
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-okpm)
2018/09/16(日) 13:46:45.83ID:ywzU0yjR0 共通のフォトンがないと言うのは何
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-okpm)
2018/09/16(日) 13:49:22.65ID:T3akSZte0 フォトン
光子(こうし、英: Photon、フォトン、記号:γ)とは、光線中に含まれるものでエネルギーと運動量を運ぶ粒子相当のものである。
かつては光量子(light quantum)と呼ばれていた。
光子(こうし、英: Photon、フォトン、記号:γ)とは、光線中に含まれるものでエネルギーと運動量を運ぶ粒子相当のものである。
かつては光量子(light quantum)と呼ばれていた。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)
2018/09/16(日) 13:56:50.40ID:X2ekQT3Wa 3dsから吸い出さなきゃだめなんでしょ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7763-rxMf)
2018/09/16(日) 14:43:17.68ID:u9C3AVqk0 フォントではなくフォトンなのね?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 177c-dlVL)
2018/09/16(日) 16:02:15.87ID:JTTHgSLq0 フォトんだろうがフォントだろうが3DSから吸い出せ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7714-1WDR)
2018/09/17(月) 03:43:20.95ID:D5Rm3+250 3DSからフォトンを吸い出す・・・
ディスプレイに受光機(カメラ)を近づけて動画と同じ要領で取り込めばよいのだろうか・・・?
ディスプレイに受光機(カメラ)を近づけて動画と同じ要領で取り込めばよいのだろうか・・・?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a9-jjCg)
2018/09/17(月) 07:47:20.84ID:qPi00F1C0 4ヶ月ぶりにappveyorにあった1.0.102に更新して驚いた。
日本語化されてる、箱コンがメニューから設定出来る、DQ11祭壇が早い。
他県さん、ありがとう!
日本語化されてる、箱コンがメニューから設定出来る、DQ11祭壇が早い。
他県さん、ありがとう!
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7763-rxMf)
2018/09/17(月) 09:26:32.13ID:59/mkt120 qtも起ち上げたら更新できるようになっててビビった
相変わらずコンソール画面は出るんだけどね
相変わらずコンソール画面は出るんだけどね
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TfNO)
2018/09/18(火) 19:14:14.20ID:U/QiXgytM いつの間にかPCだけでROMの複合化↔暗号化できるようになってたんだな...
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-+ow7)
2018/09/18(火) 20:41:28.00ID:NyoaC7Yl0 かなり前からできてたよ
ROMだけじゃなくDLCと更新データもできる
ROMだけじゃなくDLCと更新データもできる
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-TfNO)
2018/09/18(火) 21:01:28.53ID:U/QiXgytM SDの出し入れが要らないのはほんと楽だ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7790-Z9Pe)
2018/09/19(水) 00:40:46.32ID:8tUh0oVJ0 citraでも復号化してなくてもほとんど動くようになってるからねぇ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-vf3l)
2018/09/19(水) 05:49:37.38ID:5Ml5Vr4K0 takenとcanaryでショートカットが動かないのがあるんですけど、おま環ですか?
F4で一時停止はできるけど続行が反応しなかったりctrl+Oでファイルを開くが出てこなかったり。
nightlyだと全部動くんですけど。
F4で一時停止はできるけど続行が反応しなかったりctrl+Oでファイルを開くが出てこなかったり。
nightlyだと全部動くんですけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-okpm)
2018/09/19(水) 06:10:44.93ID:ixNNpzhv0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-vf3l)
2018/09/19(水) 14:27:40.03ID:5Ml5Vr4K0 >>716
よくわからないけど、仕様ってことでいいんだろうか。
よくわからないけど、仕様ってことでいいんだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-okpm)
2018/09/19(水) 20:52:43.98ID:n259YVSm0 PCだけで復号化できるようになってるの知らんかった
適当に検索したら一番上に出てきたわ
やってみたけど2GBのromだけ復号化できないんだけど
適当に検索したら一番上に出てきたわ
やってみたけど2GBのromだけ復号化できないんだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c273-m/0+)
2018/09/20(木) 11:04:15.44ID:t5pULCYQ0 わざわざageて他県あげw
御苦労なこったw
御苦労なこったw
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-25Xs)
2018/09/20(木) 22:30:48.84ID:QdGgTVzK0 directinputには対応してないよね?全然効かないし
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e0-ylG3)
2018/09/21(金) 03:41:31.65ID:3bsiwK680 PCだけで復号化の方法分からない・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-vU7l)
2018/09/21(金) 11:03:03.88ID:zypl4Y5+a 復号化ソフトにドラッグアンドバーストするだけやで
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0187-YILW)
2018/09/21(金) 12:10:38.49ID:+mgbuRZ80 バーストしたらだめじゃん
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6563-mE1m)
2018/09/21(金) 16:43:18.71ID:S8Klvg6R0 >>720
ダイレクトインプットって何?ってレベルだけど、PS2コンでやれてまっせ
ダイレクトインプットって何?ってレベルだけど、PS2コンでやれてまっせ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-25Xs)
2018/09/21(金) 19:51:45.64ID:7+9DYbpZ0 >>724
xbox360padを公式ドライバで使ってるんだけど非公式ドライバだと無反応だから気になったんだよー
xbox360padを公式ドライバで使ってるんだけど非公式ドライバだと無反応だから気になったんだよー
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1987-z/UT)
2018/09/25(火) 13:35:10.71ID:dHX9SY/D0 3DS本体じゃないとダメなの?ROMの吸い出しは
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-wJTw)
2018/09/25(火) 20:35:55.50ID:LOybOU+6r それしかない。中古が安いから買ってくることだ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-vU7l)
2018/09/25(火) 20:38:17.83ID:ajTOeeJWa 3DS本体以外に3DSカード差し込める機械がそもそもなさそうだが吸い出し機とかもあるのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-25Xs)
2018/09/25(火) 20:41:58.43ID:7Q+MXnRq0 >http://www.ndshop.jp/3ds-/148-r4i-gold-3dssms4-rom.html
>本体無くてもこれあったらシトラで遊べる?
>本体無くてもこれあったらシトラで遊べる?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-5pXj)
2018/09/26(水) 08:52:37.22ID:GKpDeOWFM CFWを導入した本体からフォントを吸い出す必要がある
文字が必要ないゲームだけ遊べりゃいいってんならそれだけで済むかもな
文字が必要ないゲームだけ遊べりゃいいってんならそれだけで済むかもな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-wJTw)
2018/09/26(水) 20:26:12.29ID:vnyplMWwr sms4は3DSのrom吸出し出来ないのにw
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-ZVm4)
2018/09/27(木) 03:46:51.55ID:TsVCX2/q0 citraのセーブデータを3dsに移す方法を誰か教えてください...
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-3gPS)
2018/09/27(木) 05:54:50.04ID:rS0YC9cLr 本体からセーブデータを取り出せるようにすれば理解出来る
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-aQox)
2018/09/28(金) 02:41:59.56ID:0SIbjYXm0 gatewayのチートがDQ7では使えるのに
FEifSEで使えないのはなぜ?
おしえてえらいひと
citraはvalentinvanelslande氏の649です
FEifSEで使えないのはなぜ?
おしえてえらいひと
citraはvalentinvanelslande氏の649です
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-aemA)
2018/09/28(金) 10:32:15.74ID:sw4P7aew0 Phanto-m's threads_vtxの改善版ぽいのがcanaryに入ったね
これでCPUでも速度上がる
これでCPUでも速度上がる
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-S4i9)
2018/09/28(金) 22:31:32.64ID:9pd+xUlf0 nightlyがやっと1000越えた
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW bf35-3GdF)
2018/09/29(土) 20:49:52.78ID:fvemNti20NIKU valentinじゃチートが効かなくてtakenとかだと効いたり効かなかったりしてこの辺よくわからん
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-nDc3)
2018/09/30(日) 00:40:30.15ID:gKPRZ70k0 cpuモードとかgpuモードってどうやって切り替えできるんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/09/30(日) 10:20:08.19ID:ceDNU6VA0 CitraでDSJやってたら、フォルナクスでボス倒したあとのジャック部隊基地が出現しないんだけど、
同じ症状に出会った人いますか?
同じ症状に出会った人いますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-aemA)
2018/09/30(日) 10:28:09.12ID:sN3WZ3sE0 >>737
チートなんてCheatEngine使えば良いだろ
チートなんてCheatEngine使えば良いだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-aemA)
2018/09/30(日) 11:17:43.59ID:Mb0+79F40 >>739
age荒らしじゃなかったら教えたのに 残念
age荒らしじゃなかったら教えたのに 残念
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/09/30(日) 21:05:41.47ID:ceDNU6VA0 ボス倒さずに作戦司令室の二人に話しかけてもフリーズするからなんかデータ壊れちゃったぽいな…
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Rctb)
2018/10/01(月) 01:44:52.58ID:1qzM5moJ0 定期的にチートがって人湧く気がする
gatewayとかの元のコードがあるなら所持金みたいなの計算したらあとは相対的にどのアドレスにどのデータがあるかなんて大体わかるんだから
基準の場所捕まえたら後はgatewayのコード見てプログラマー電卓で計算でもすればいいんじゃ?
citraの変動アドレスで起動のたびに基準になる所持金サーチして計算するのが面倒とかなら
数字が絶対変動しないラベルになっているのをポインタにして変動アドレス対応したSSGでも作って
SpoilerALでチートするとかかな
全部やりたくないというならもう実機で遊べとしか
ワークコードとかプログラムコードで遊びたいってのならあきらめたほうが
>>737
ワークコードとかシリアルコードとかプログラムコード打ち込んで効かないとかそういうオチじゃないの?
gatewayとかの元のコードがあるなら所持金みたいなの計算したらあとは相対的にどのアドレスにどのデータがあるかなんて大体わかるんだから
基準の場所捕まえたら後はgatewayのコード見てプログラマー電卓で計算でもすればいいんじゃ?
citraの変動アドレスで起動のたびに基準になる所持金サーチして計算するのが面倒とかなら
数字が絶対変動しないラベルになっているのをポインタにして変動アドレス対応したSSGでも作って
SpoilerALでチートするとかかな
全部やりたくないというならもう実機で遊べとしか
ワークコードとかプログラムコードで遊びたいってのならあきらめたほうが
>>737
ワークコードとかシリアルコードとかプログラムコード打ち込んで効かないとかそういうオチじゃないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-aemA)
2018/10/01(月) 12:29:43.32ID:emDfLO2P0 コードが効いたり効かなかったりってどうせcitra用にコード書き換えてないだけだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-+W5L)
2018/10/01(月) 21:58:46.28ID:SmHqeduC0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf35-3GdF)
2018/10/02(火) 09:01:55.87ID:xxIdYFXP0 効いたり効かなかったりするのは同じコード内の話なんだよな
gatewayだけなんだろ?
gatewayだけなんだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-B0Le)
2018/10/08(月) 20:08:47.14ID:QIS/GdPv0 appveyorのビルド済みだが、mingw版とmsvc版で違う気がする。。。
後者では日本語化されないとかあるみたい。
後者では日本語化されないとかあるみたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/11(木) 11:16:51.40ID:xv1ZOAh/0 パソコンのCPUが
Intel Core2 Duo E6550 @2.33GHzで
平均CPUマークが1499なんですけど
これはあきらかにまともに動かないと思うんですけどいかがなものでしょうか
あとファイアーエムブレム覚醒が画像やテキストがおかしくなるみたいですけど
ファイアーエムブレムifは今のところ問題なくプレイできるんでしょうか
Intel Core2 Duo E6550 @2.33GHzで
平均CPUマークが1499なんですけど
これはあきらかにまともに動かないと思うんですけどいかがなものでしょうか
あとファイアーエムブレム覚醒が画像やテキストがおかしくなるみたいですけど
ファイアーエムブレムifは今のところ問題なくプレイできるんでしょうか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-9/x8)
2018/10/11(木) 12:56:39.87ID:Jze6Da5t0 あきらかにまともに動かないと思うのなら普通にPC買い換えればええんちゃうん?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-oVhh)
2018/10/11(木) 13:20:26.15ID:9dKW6wA5a 頑張ればそのスペックでも動くようになるぞ
頑張って働いて金稼いでマザーボードとCPUを入れ替えて
頑張って働いて金稼いでマザーボードとCPUを入れ替えて
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-4Hut)
2018/10/11(木) 13:59:09.09ID:eMBmBe1M0 おそらくノーパソだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-4Hut)
2018/10/11(木) 14:05:29.11ID:BL/cAo/F0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-4Hut)
2018/10/11(木) 16:02:31.99ID:SDU6ohAy0 >>748
お前改造板に来てたやつだろ
お前改造板に来てたやつだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-f3lA)
2018/10/11(木) 19:48:35.46ID:oWZ4J80N0 古い奴をいじって動かしたい縛りプレイ的な何かですか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-9/x8)
2018/10/11(木) 21:26:12.11ID:ri29aFIt0 everoasisで名前を入力するとき英語だと6文字入力できるのに日本語だと2文字しか入力できない
はやくなおして
はやくなおして
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e76c-Gmzc)
2018/10/12(金) 04:05:19.98ID:9UBuCR940 CPUを2コアから4コアに変えても速度向上は全くないかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-Zu1O)
2018/10/12(金) 19:08:08.76ID:H32bXA1m0 そもそもE6550はAVX2が無いんだから動かないんじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-4Hut)
2018/10/12(金) 19:19:34.78ID:WoksE7/w0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-SmB1)
2018/10/13(土) 03:48:35.97ID:CPaWIQBk0 マリオテニスまだ動かないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-4Hut)
2018/10/13(土) 03:52:39.84ID:FgKZs45M0 全角の入力はなんかおかしいね
セブドラも2文字までだったわ
セブドラも2文字までだったわ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/13(土) 15:49:45.65ID:gWZzVjSj0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-oVhh)
2018/10/13(土) 15:58:59.31ID:oK2wFyica 今使ってるPCで動いたらいいなって感じか
DSや64世代で我慢してくれ
DSや64世代で我慢してくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-7Kxw)
2018/10/13(土) 20:23:27.15ID:M5sI+vGQ0 appveyorのビルド済みだが、mingw版が1.0.102以降、ずっとbuildエラーになっている。なぜ?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-4Hut)
2018/10/13(土) 21:18:59.33ID:2SsdUvc/0 >>763
うちでは普通に動いてるぞ
うちでは普通に動いてるぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 06:10:42.02ID:BgPomMjV0 Citraをインストールしたところwindows7の32ビットだと動かないんですけど
windows7の32ビットで動く3DSのエミュはないでしょうか
あとDeSmuMEがどこでダウンロードできるのか分からなかったんですけど
windows7の32ビットで動くDSのエミュはどこかでダウンロードできるんでしょうか
windows7の32ビットで動く3DSのエミュはないでしょうか
あとDeSmuMEがどこでダウンロードできるのか分からなかったんですけど
windows7の32ビットで動くDSのエミュはどこかでダウンロードできるんでしょうか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-oVhh)
2018/10/16(火) 06:31:22.26ID:39q6h7c7a ムーンサイドかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-Zu1O)
2018/10/16(火) 08:21:30.32ID:BgPomMjV0 ムーンサイドって?自分の精神状態ですか。検索してもマザー2しか出なかったんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0763-FjYh)
2018/10/16(火) 13:49:18.67ID:2awXCxke0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-uJ+0)
2018/10/16(火) 14:00:13.03ID:DUAvBMA00 そんなこと知っとらー
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-4Hut)
2018/10/16(火) 15:39:30.43ID:6GGnMTGG0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-48VE)
2018/10/16(火) 19:52:32.35ID:/evjU7/W0 >>768
今時32bit環境なんて殆ど需要が無いだろうからわざわざビルドしてないだけじゃないのかな?
試しにmingwで32bitビルドしてみたけど問題なく完走して起動したよ。
ついでに自分用に64bitビルドでUI各言語切り替えとGCCの最適化オプションを弄ってみた。
今時32bit環境なんて殆ど需要が無いだろうからわざわざビルドしてないだけじゃないのかな?
試しにmingwで32bitビルドしてみたけど問題なく完走して起動したよ。
ついでに自分用に64bitビルドでUI各言語切り替えとGCCの最適化オプションを弄ってみた。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-7PZ0)
2018/10/18(木) 18:15:46.28ID:XuluDleW0 Sitraをwindows7の32ビットで使えるということですか
どの道(Sitra)のファイアーエムブレムシリーズ4作品がそこら辺では拾えないみたいなので
3DS実機とソフトを買って来ないとゲームできないんですけどね
どの道(Sitra)のファイアーエムブレムシリーズ4作品がそこら辺では拾えないみたいなので
3DS実機とソフトを買って来ないとゲームできないんですけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669e-nBLa)
2018/10/18(木) 19:29:48.33ID:igeoExBx0 馬鹿には無理
はい次
はい次
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f0-FQxm)
2018/10/19(金) 04:04:47.97ID:GxKfYaOW0 久々に覗いたら中々の乞食湧いてて草
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f37c-gc9o)
2018/10/19(金) 10:03:45.72ID:hxGJVtCz0 ぬわあああああポケモンXY高画質でやりたいよおおおおお!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-N+PX)
2018/10/19(金) 17:05:15.12ID:INzLjU+gr 終わり
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-TjPb)
2018/10/19(金) 17:12:33.17ID:5vFZV8YQa SwitchエミュのUI
開発が同じなだけあってcitraと同じだった
開発が同じなだけあってcitraと同じだった
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-6wOS)
2018/10/26(金) 11:12:51.08ID:SfGW/f/8M お世話になったr○mサイト、軒並みおhるのな
乗り遅れなくて良かったわー
乗り遅れなくて良かったわー
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/26(金) 11:24:36.67ID:wFH9B9Bxa 俺が通報したからな…
悪は見逃せないんだ
悪は見逃せないんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97df-7Eoo)
2018/10/26(金) 12:46:27.54ID:XNfCzGqy0 asylumも終わったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9e-7TBo)
2018/10/26(金) 13:22:21.82ID:KPNUaz1m0 夏くらいに情弱ご用達サイトがいくつか任天堂に潰されたんだっけ
3DSのサイトはなんの影響もなくガンガンアップされてるわw
3DSのサイトはなんの影響もなくガンガンアップされてるわw
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97df-7Eoo)
2018/10/26(金) 13:40:32.56ID:XNfCzGqy0 >>781
ロムネーションの事ならとっくに形骸化してるぞ?
ロムネーションの事ならとっくに形骸化してるぞ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c125-7TBo)
2018/10/26(金) 13:52:40.45ID:oWOq4lqT0 実質ワレスレか
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/26(金) 13:58:45.37ID:wFH9B9Bxa わざわざ買って吸い出してる俺が馬鹿みたいだ…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-7TBo)
2018/10/26(金) 14:08:29.37ID:F70X0Z9H0 本体もってないしなあ
isoにほぼあるから何にも困らんな
isoにほぼあるから何にも困らんな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6308-xhyo)
2018/10/26(金) 22:33:08.36ID:j0vT/aq50 r〇muniverseはまだ死んでなかったりする
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f09-MJde)
2018/10/26(金) 23:07:07.19ID:eZ1sInx40 他県氏のやつでDQ11始めたけど会話ウインドウが表示されない
対処法ありますか?
対処法ありますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-kiBV)
2018/10/27(土) 09:08:20.54ID:dByq55ZU0 >>787
そのビルドだと自分の所でも窓出なかった。
Jhno591氏の方では正常に表示されてた。
但し、今月8日から13日に掛けてappveyorやgithubのソースが一旦消えてて
13日に復活したソースと比較したら、8日にあったソースとあちこち違いがあった。
更に、現時点ではどちらのソース(というか垢?)も消えている様子。
自分が窓が出るのを確認したのは8日時点のソースを自前でビルドした物。
そのビルドだと自分の所でも窓出なかった。
Jhno591氏の方では正常に表示されてた。
但し、今月8日から13日に掛けてappveyorやgithubのソースが一旦消えてて
13日に復活したソースと比較したら、8日にあったソースとあちこち違いがあった。
更に、現時点ではどちらのソース(というか垢?)も消えている様子。
自分が窓が出るのを確認したのは8日時点のソースを自前でビルドした物。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 09:54:53.48ID:q8k/2jXp0 公式は何の問題もないけど、アンチ公式って大変なんだねw
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 13:14:08.20ID:4bNB6v0U0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/27(土) 14:09:01.57ID:oSi6zfyy0 今でも公式だと祭壇の間くそ重いんだけど、環境のせいじゃないよね?
それでもアンチ公式言います?
それでもアンチ公式言います?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 15:45:19.32ID:4bNB6v0U0 >>791
i7-8700&GTX1070Ti、Frame Limitオフで
Canaryだとヨッチ祭壇Speed103% 31fps
https://i.imgur.com/2KPPNfs.jpg
他県産Citra9だとSpeed196% 59fps
https://i.imgur.com/Z5b1Cww.jpg
祭壇はCitra9の圧勝やね
i7-8700&GTX1070Ti、Frame Limitオフで
Canaryだとヨッチ祭壇Speed103% 31fps
https://i.imgur.com/2KPPNfs.jpg
他県産Citra9だとSpeed196% 59fps
https://i.imgur.com/Z5b1Cww.jpg
祭壇はCitra9の圧勝やね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/27(土) 17:03:18.06ID:oSi6zfyy0 >>792
ですよねーありがとうございます
ですよねーありがとうございます
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/27(土) 18:55:13.89ID:xUoOfCwW0 他県産の1.0.110ですが、「さくせん」でフリーズしたり、「めいれいさせろ」でフリーズしたりしませんか?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 19:58:41.41ID:q8k/2jXp0 ちょっと前にも公式で問題ないけど他県で問題あるって事象があったね
要は安定性を犠牲にした高速化って事なんだろうね
アンチ公式はおま環で済まそうとしたけどねw
要は安定性を犠牲にした高速化って事なんだろうね
アンチ公式はおま環で済まそうとしたけどねw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 20:06:15.28ID:NtoR9Fi50797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 20:11:17.96ID:NtoR9Fi50798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 21:01:58.39ID:q8k/2jXp0 お前の話じゃなくて過去にここであった話をしてんだよw
アンチ公式は物分かりも悪いw
アンチ公式は物分かりも悪いw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-o1DS)
2018/10/27(土) 21:07:38.14ID:NtoR9Fi50800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b84-dgn0)
2018/10/27(土) 21:07:41.20ID:GlEjMCj80 お前ら餌あげて優しいな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-Vh4f)
2018/10/27(土) 21:20:26.68ID:q8k/2jXp0 で、Citra9じゃないって証拠は?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/27(土) 21:31:50.86ID:4bNB6v0U0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-JHIh)
2018/10/27(土) 21:45:38.84ID:zPyAyft40 takenを他県って読むのはさすがにどうなんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/27(土) 23:15:05.98ID:xUoOfCwW0 >>796
でも祭壇とか、明らかに他県産の1.0.110(AppVeyor)の方が激早なんですよね。
でも祭壇とか、明らかに他県産の1.0.110(AppVeyor)の方が激早なんですよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-7TBo)
2018/10/28(日) 00:40:09.04ID:8oPaBx+L0 >>804
>>792だけど1.0.110(AppVeyor)の方だとSpeed154% 46fpsでCitra9の方が速いよ
https://i.imgur.com/mgJYyDD.jpg
速度の順番で言うと Canary<<他県産Citra<<他県産Citra9
>>792だけど1.0.110(AppVeyor)の方だとSpeed154% 46fpsでCitra9の方が速いよ
https://i.imgur.com/mgJYyDD.jpg
速度の順番で言うと Canary<<他県産Citra<<他県産Citra9
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc2-7TBo)
2018/10/28(日) 02:03:23.46ID:0KFVISMe0 >>794
メニューからさくせん変えたり戦闘中にさくせん変えてもフリーズしなかった
メニューからさくせん変えたり戦闘中にさくせん変えてもフリーズしなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d87-JasL)
2018/10/28(日) 02:42:25.26ID:kKy0mMiY0 うちでは公式のビルドだと落ちる
takenさんのビルドでは安定してる
俺環だろうけど
takenさんのビルドでは安定してる
俺環だろうけど
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b7c-HmON)
2018/10/28(日) 03:04:17.07ID:ZnCTKosF0 AMDだと動き辛いとかあるんかな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f3e-6wOS)
2018/10/28(日) 06:12:41.42ID:QBw4+QTa0 アンチ公式必死w
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa9-Az/2)
2018/10/28(日) 22:06:53.58ID:HqfMbxTl0 794です。
citra9にするとフリーズ無しで祭壇も早かった。
こっち使いますわ、ありがとう。
citra9にするとフリーズ無しで祭壇も早かった。
こっち使いますわ、ありがとう。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-JHIh)
2018/10/29(月) 03:08:54.25ID:pyfB/otl0 DeSmuMEがゲームの最初は普通に動いたのに
一章から処理落ちするようになったんですけど
これは新・暗黒竜と光の剣のROMが完動しないようにできてるんでしょうか
それとも単純にスペック不足でしょうか
Processor : Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM )
Video Card : NVIDIA GeForce GT 520
一章から処理落ちするようになったんですけど
これは新・暗黒竜と光の剣のROMが完動しないようにできてるんでしょうか
それとも単純にスペック不足でしょうか
Processor : Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM )
Video Card : NVIDIA GeForce GT 520
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-O+R8)
2018/10/29(月) 07:37:50.14ID:oat/Bv8Tr スレ違い
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0d-7TBo)
2018/10/29(月) 09:08:25.66ID:XZZ80pWq0 PCも脳味噌もスペックが足りてない
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 07ad-x3RP)
2018/10/29(月) 15:54:15.71ID:TEwYJzGH0NIKU まだCore2Duo使ってる奴いたのか
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a1ec-JHIh)
2018/10/29(月) 17:03:01.02ID:X4ijgRfI0NIKU DSはもうDrasticだけでいいや
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saa9-a+du)
2018/10/29(月) 17:05:07.35ID:vvXsU8wkaNIKU ドラスティックは解像度あげられないのが残念
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eb9e-7TBo)
2018/10/29(月) 17:29:33.80ID:ROgpsz4u0NIKU DeSmuMEは公式ファイナルだと問題なく動くけど
中華の最新ビルドだと処理落ちでまともに遊べないゲームが出だしたね
中華の最新ビルドだと処理落ちでまともに遊べないゲームが出だしたね
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 20:37:32.66ID:ca4tZgHN0 citraどうやってもカクつくわ
50%くらいしかスピードでねぇ
50%くらいしかスピードでねぇ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd28-7TBo)
2018/10/30(火) 20:45:20.64ID:2zShLfg80 >>818
何のソフトだよ
何のソフトだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b7c-HmON)
2018/10/30(火) 20:47:59.18ID:w7xlDko30 >>818
環境とソフト言えよ
環境とソフト言えよ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa9-a+du)
2018/10/30(火) 20:52:43.54ID:rkf3i1yma 環境は訳あって言えないけど俺もロボボ重いから最適化頼む
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 20:54:08.78ID:ca4tZgHN0 ソフトはDQMJ3P
プロセッサ 2.9 GHz Intel Core i5
メモリ 8 GB 1867 MHz DDR3
プロセッサ 2.9 GHz Intel Core i5
メモリ 8 GB 1867 MHz DDR3
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b63-YAQH)
2018/10/30(火) 21:02:11.62ID:PBNnOp2D0 解像度はどうなのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd28-7TBo)
2018/10/30(火) 21:16:34.38ID:2zShLfg80825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-SEQE)
2018/10/30(火) 21:21:37.50ID:ca4tZgHN0 単純にスペック足りてないだけかw
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-O+R8)
2018/10/31(水) 07:23:34.64ID:lgiRsjP3r 最近のゲーミングPCぐらい用意してから出直して
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ec-JHIh)
2018/10/31(水) 08:57:46.27ID:y3+sCctP0 ソフトによって全然重さが違うのに書けないってどういう事
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a08-89c8)
2018/11/01(木) 19:05:01.04ID:4xdagoKk0 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女というソフトの、マップが赤いノイズだらけなのですが、どうしようもないのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-MyS3)
2018/11/02(金) 02:14:23.41ID:XIog45QQ0 世界樹はうちの環境だとシェーダー使うと一部モンスターが変になるくらいだったな
切れば問題なかった
切れば問題なかった
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-zV7r)
2018/11/02(金) 03:26:29.45ID:N+2HBNqH0 >>817
新・暗黒竜と光の剣は親の新しいパソコンだと処理落ちしないで動いたな
20分しか試してないから完動するかどうかは分からないけど
しかし
DeSmuMEはウィルス反応が出て謎のフォルダが作られるから親のパソコンでは使えない
自分のパソコンのパーツ買うぐらいなら実機でNew3DSLLを買った方がいいかな
新・暗黒竜と光の剣は親の新しいパソコンだと処理落ちしないで動いたな
20分しか試してないから完動するかどうかは分からないけど
しかし
DeSmuMEはウィルス反応が出て謎のフォルダが作られるから親のパソコンでは使えない
自分のパソコンのパーツ買うぐらいなら実機でNew3DSLLを買った方がいいかな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safb-YTpC)
2018/11/02(金) 03:36:47.50ID:Yw7MPPDca そのキャラで通すには平日3時はきつくないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-2vlB)
2018/11/02(金) 15:31:16.34ID:1Efg5TQX0 黄金の太陽で一部シーンやどこでもセーブから復帰するとハム音が出る
おま環かもしれんがjitや新たらしめのビルドでも
おま環かもしれんがjitや新たらしめのビルドでも
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-zV7r)
2018/11/04(日) 09:20:15.26ID:vne+LS4L0 >>831
まぁでもDeSmuMEは一応パソコンに何かされてもしかたがないアプリだし
まぁでもDeSmuMEは一応パソコンに何かされてもしかたがないアプリだし
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3722-MyS3)
2018/11/04(日) 16:51:47.72ID:kAaaNvig0 >>833
スレチカスが何意味不明な妄言垂れ流してんだ
スレチカスが何意味不明な妄言垂れ流してんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e8-PRUr)
2018/11/05(月) 01:26:02.69ID:Omgn5ljb0 中華のビルドなんてスパイウェアを入れてるのと同じだろ
欧米の連中は趣味でやってる奴が多いから
割れでもエミュでも比較的安全だが、中国だけは全く違う
何も混入してない方が珍しい
どんな理由があろうと中華製だけは手をだすべきじゃない
欧米の連中は趣味でやってる奴が多いから
割れでもエミュでも比較的安全だが、中国だけは全く違う
何も混入してない方が珍しい
どんな理由があろうと中華製だけは手をだすべきじゃない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338e-2vlB)
2018/11/05(月) 06:30:09.62ID:JMNwW4O90 GOMプレイヤーやたら推す層も居たなぁw
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375d-MyS3)
2018/11/05(月) 07:34:27.58ID:3ffNwaCW0 とりあえずスレタイ読めないアホは死んどけ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df63-YTpC)
2018/11/05(月) 15:58:42.92ID:dKYzWvJ50 他県さんのビルドってどこにあるの?
よくわからんから最新版のzipキボンヌ
よくわからんから最新版のzipキボンヌ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-rf2e)
2018/11/06(火) 18:03:58.65ID:4cyRevHia 他県(笑)
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-zV7r)
2018/11/06(火) 18:26:49.24ID:bqejkPp30 citraってフレームスキップは出来ないの?
設定見ても項目がないけど
設定見ても項目がないけど
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df63-aMe6)
2018/11/06(火) 18:58:14.58ID:rW4AzX450 limit speedがそれです
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-zV7r)
2018/11/06(火) 19:06:13.16ID:bqejkPp30843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-MyS3)
2018/11/06(火) 19:28:32.17ID:Tb1AdF7U0 >>841
全然違うぞ
全然違うぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e7c-aM+q)
2018/11/06(火) 20:33:45.58ID:td29WBp50 limited っていう英単語すら読めないってやばいぞお前ら
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-MyS3)
2018/11/06(火) 23:26:14.43ID:qBilMSFq0 >>842
逆裁シリーズは重いから解像度下げるしかない
逆裁シリーズは重いから解像度下げるしかない
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-ki2E)
2018/11/08(木) 01:19:57.28ID:bStSEtIf0 ようやく公式でもチート使えるようになりそうかな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-aHr0)
2018/11/08(木) 05:01:13.31ID:Gv+aYj7s0 いつか複合化されてないromでもプレイできるようになるかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4125-ki2E)
2018/11/08(木) 15:06:54.57ID:KA8+RLIr0 割れスレで聞けば
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4d-ea3J)
2018/11/08(木) 15:08:50.37ID:yAfI8fiMa エミュレーションで読み込みのとき毎回復号化してたらcemuのシェーダロードみたいに時間かかるようになるんじゃないのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db30-Oyd4)
2018/11/08(木) 16:43:32.22ID:aAR8DwFf0 既に一部は復号化なしでも動くようになってるんじゃないか
まあ簡単に暗号化⇔復号化できるツールがあるからいいけど
まあ簡単に暗号化⇔復号化できるツールがあるからいいけど
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 213b-ea3J)
2018/11/08(木) 20:59:16.35ID:jEupcxoj0 地味にロボボラスボスが敵をめっちゃ出すところが軽くなってる
かいれきする〜が好きだからあそこがスローになるのは嫌だったんだ
かいれきする〜が好きだからあそこがスローになるのは嫌だったんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3187-YP9l)
2018/11/09(金) 10:22:17.15ID:DdPzMx930 ノートパソコンでDeSmuME使ってるんですけど。同じキーばかりカタカタ押すじゃないですか
ノートパソコンのキーボードが壊れそうで怖いんですけど
キーボードが壊れたら修理するのにどのくらい手間がかかるんでしょうか
あとノートパソコンぐらいのディスプレイの大きさだとDSLLとあまり画面の大きさが
変わらないんですけど。実機買うかなと考えてしまうんですが
ノートパソコンのキーボードが壊れそうで怖いんですけど
キーボードが壊れたら修理するのにどのくらい手間がかかるんでしょうか
あとノートパソコンぐらいのディスプレイの大きさだとDSLLとあまり画面の大きさが
変わらないんですけど。実機買うかなと考えてしまうんですが
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-ki2E)
2018/11/09(金) 10:27:48.28ID:2MZ/oRa60 スレチ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-ki2E)
2018/11/09(金) 10:29:48.77ID:M5A0hk6f0 急にスレチカスが増えたのはどっかから誘導されてんのか?
たまたまスレタイ読めない馬鹿が連続して沸いただけ?
たまたまスレタイ読めない馬鹿が連続して沸いただけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 213b-O2cd)
2018/11/09(金) 14:26:45.10ID:AB4Mm+K80 からかいに来てるだけやん
からかい上手のやつ
からかい上手のやつ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-ki2E)
2018/11/09(金) 14:47:33.82ID:M5A0hk6f0 どこが上手いんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 213b-O2cd)
2018/11/09(金) 14:53:08.75ID:AB4Mm+K80 からかい上手のスレチさん
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-ki2E)
2018/11/09(金) 14:53:33.18ID:M5A0hk6f0 いや上手くないけど
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-ki2E)
2018/11/09(金) 15:49:59.01ID:dBMljS0v0 他県煽りとDSネタはよく釣れるね
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215b-K50l)
2018/11/09(金) 16:02:42.93ID:MvLGpm5J0 全然釣れてないのにあと釣り宣言だっさww
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-CEA3)
2018/11/09(金) 17:27:22.56ID:xwzaRXCh0 アンチ公式必死w
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-A2K7)
2018/11/09(金) 17:34:03.25ID:zqK091dI0 >>850
ツールの名前教えて下さい
ツールの名前教えて下さい
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-ea3J)
2018/11/09(金) 17:37:47.32ID:f8o2gp/Ta 3DS 復号化 ツールでググるとすぐ出ますよ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-A2K7)
2018/11/09(金) 18:07:10.80ID:zqK091dI0 >>863
D○○rypt9WIPってやつですか?
D○○rypt9WIPってやつですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-ki2E)
2018/11/09(金) 18:13:13.60ID:74V9tVC10866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-ea3J)
2018/11/09(金) 18:20:55.82ID:f8o2gp/Ta syamuさん!?
おいこれってYO!のびハザのツールじゃんか!
おいこれってYO!のびハザのツールじゃんか!
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-ea3J)
2018/11/09(金) 19:22:45.82ID:f8o2gp/Ta citraってなんでワンボタンでspeed limit外せないんだろ
ホットキーで1%ごとしか動かないなんてどうかしてる
他のエミュならロゴ画面はゲームパッドのホームボタンに割り当てた早送りで飛ばせるのに
ホットキーで1%ごとしか動かないなんてどうかしてる
他のエミュならロゴ画面はゲームパッドのホームボタンに割り当てた早送りで飛ばせるのに
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-qUUK)
2018/11/09(金) 20:30:20.07ID:niymFlSxr それ用途の違う機能だからあなたの勘違い
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-O2cd)
2018/11/09(金) 21:15:22.05ID:f8o2gp/Ta 音量操作のごとく1%ずつうごかせるframelimit操作なんて何に使うんですか!
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db87-ki2E)
2018/11/09(金) 22:16:22.30ID:LL6Gc5OH0 Citra9ならCtrl+Zで100%→200%→300%→無制限の順に切り替わる
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4997-YP9l)
2018/11/09(金) 22:48:38.82ID:iPpGLOcw0 >>865
有能
有能
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 8187-M7el)
2018/11/11(日) 13:29:25.33ID:IVRwjhxR01111 FEifエミュでやるときって後付けで買ったシナリオ分使えないよな?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5311-ki2E)
2018/11/11(日) 19:23:58.45ID:pU1W2TSs01111874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3187-YP9l)
2018/11/12(月) 08:00:26.59ID:p5u2YLAw0 >>853
DSエミュのスレがないので3DSエミュのスレで聞いてるんですけど駄目ですか
DSエミュのスレがないので3DSエミュのスレで聞いてるんですけど駄目ですか
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-ki2E)
2018/11/12(月) 08:02:28.77ID:urjgs6Zr0 >>874
ダメです
ダメです
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-ki2E)
2018/11/12(月) 08:03:18.83ID:urjgs6Zr0 からかい上手()とか言ってたマヌケ息してるか?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 939a-BVTb)
2018/11/12(月) 08:22:17.42ID:SkybMsRi0 >>874
最初の相談内容なんか、結局DSエミュの事ではない。壊れそうで嫌だったら、コントローラー買え、でお終い。
最初の相談内容なんか、結局DSエミュの事ではない。壊れそうで嫌だったら、コントローラー買え、でお終い。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f131-TdId)
2018/11/12(月) 15:09:57.47ID:Yhq831qA0 ド素人初質問です
本体無しでゲームだけ買って吸いだして
複合化?ってやつができれば
PCでも遊べますよね?
本体無しでゲームだけ買って吸いだして
複合化?ってやつができれば
PCでも遊べますよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18e-xGi+)
2018/11/12(月) 15:18:16.55ID:wtfEY+zD0 はい、次の方。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f131-TdId)
2018/11/12(月) 15:20:10.97ID:Yhq831qA0 すみません
吸い出しの意味をわかってませんでした
また一年ROMってます
吸い出しの意味をわかってませんでした
また一年ROMってます
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-ki2E)
2018/11/12(月) 17:36:44.30ID:RN8yTqZe0 そんなことしなくても割れサイトで落とせばいいんだで
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 213b-O2cd)
2018/11/12(月) 18:18:44.80ID:V+3APOA00 syamuさんwii中古も買う金ないからってまずいですよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-ki2E)
2018/11/12(月) 18:19:44.59ID:r6s28Ism0 syamuさんって誰だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41df-7OVT)
2018/11/13(火) 13:44:32.44ID:6aOsvQ100 >>881
夏にほぼ閉鎖したろ
夏にほぼ閉鎖したろ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-xGi+)
2018/11/13(火) 18:45:39.45ID:kLOrxs/Y0 いくらでもあるだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-3R3G)
2018/11/13(火) 19:09:38.32ID:yp3Swcja0 地下に潜っただけだからな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b53-W8s6)
2018/11/14(水) 06:11:17.82ID:31AviwJR0 裏エミュパラいいぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9df-7OVT)
2018/11/14(水) 06:55:17.35ID:x0XWDlkr0 >>887
そんなの無いだろ(笑)
そんなの無いだろ(笑)
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3187-EjDC)
2018/11/14(水) 11:04:47.76ID:kzq0NI9b0 >>887
それ表やんけ
それ表やんけ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4d-K2Ex)
2018/11/14(水) 11:07:07.02ID:RJjqngDda お前らには裏はまだ早すぎる
ガソリンの味知らんだろ?
ガソリンの味知らんだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-YP9l)
2018/11/14(水) 11:21:06.61ID:frPY/dBG0 流れがまんま裏2chじゃねーかww
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-ire0)
2018/11/15(木) 03:02:39.90ID:YV1/dzqq0 節穴かよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4adc-6pIw)
2018/11/15(木) 17:23:59.21ID:WXrn+zOM0 逆転裁判5.6 途中のロードで音は出て進んでるようだけど画面が止まって進めなくなる。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-LrIA)
2018/11/15(木) 17:27:02.53ID:LpxMkZvOa スマホ版でやったほうが早そう
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd56-maOp)
2018/11/15(木) 18:45:01.97ID:j5vZdiBP0 >>893
それ逆裁だけの仕様じゃなくてほとんどのソフトでなる
それ逆裁だけの仕様じゃなくてほとんどのソフトでなる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a8c-Qiyu)
2018/11/21(水) 15:06:42.90ID:jKwVOQ5Y0 citraでスマブラやり始めたんだけど、アナログスティックの傾きの強弱ってつけるの無理?
少し傾けただけで、歩かないでダッシュしちゃう。
少し傾けただけで、歩かないでダッシュしちゃう。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2d-LrIA)
2018/11/21(水) 16:43:32.36ID:DwkjQfX6a アナログスティック感度についてはuser→cinfig→qt-config内のpad-circle-modifireの数字をいじれば変えられるんじゃないか?
ついでにコントロール設定を見たところ
地味にモーションコントロール設定
wiiuエミュcemuhookと同じUDP形式に対応されてる
デュアルショック4を降ったところしっかり反応していた
あとデュアルショック4のタッチパッドを絶対位置で感知するモードにもまた対応していた
右隅をタッチすれば3DS下画面の右隅、左隅なら左隅をタッチしたのと同じ効果、板タブ的といえばわかりやすいか
タッチパッドをダブルタップや押し込みをせずに触っただけで3DS画面をタッチしたのと同じ効果が得られる
新パルテナとかはやりやすくなった
その反面画面クリックのタッチができないからメニュー選択はタッチでは難しくなる
ついでにコントロール設定を見たところ
地味にモーションコントロール設定
wiiuエミュcemuhookと同じUDP形式に対応されてる
デュアルショック4を降ったところしっかり反応していた
あとデュアルショック4のタッチパッドを絶対位置で感知するモードにもまた対応していた
右隅をタッチすれば3DS下画面の右隅、左隅なら左隅をタッチしたのと同じ効果、板タブ的といえばわかりやすいか
タッチパッドをダブルタップや押し込みをせずに触っただけで3DS画面をタッチしたのと同じ効果が得られる
新パルテナとかはやりやすくなった
その反面画面クリックのタッチができないからメニュー選択はタッチでは難しくなる
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Qiyu)
2018/11/21(水) 18:52:19.93ID:nLmAkYzPd899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-J8rx)
2018/11/24(土) 15:21:51.85ID:bh8n+v060 ステートセーブ機能有料で買えるなら1万円くらいまでなら出せる
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-7b+H)
2018/11/24(土) 15:35:43.90ID:/RJXTKOka githubでステートつけてくれたら0.02BTC払うって言ってきたら?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-Kv/S)
2018/11/24(土) 16:17:41.46ID:QhrVnrol0 それよりフレームスキップを実装してくれ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-7F3H)
2018/11/24(土) 16:43:35.94ID:5n67wMiFr 公式の速度改善で満足してたから他県産に目もくれなかった
物は試しと思い今日使ってみたら爆速過ぎて鼻血でた
非公式ビルド凄すぎ
物は試しと思い今日使ってみたら爆速過ぎて鼻血でた
非公式ビルド凄すぎ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-7b+H)
2018/11/24(土) 17:14:15.11ID:+ELRUY//a そのビルドのURL頼む
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-Kv/S)
2018/11/24(土) 17:38:40.52ID:phmtFSoX0 フレームスキップを実装しない理由って過去に出てたっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-zhOP)
2018/11/25(日) 02:11:03.56ID:VKFy7TLm0 え?スピード切り替え設定あるだろ
適当なキーに設定しときゃオン・オフできるし
押している間だけ早送りはできんが
適当なキーに設定しときゃオン・オフできるし
押している間だけ早送りはできんが
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-w+Mb)
2018/11/25(日) 14:22:55.30ID:qlGpb4rSM フレームスキップと速度切り替えは別の物で代用も効かないのに
え? とか頭悪すぎ
え? とか頭悪すぎ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-zhOP)
2018/11/25(日) 15:28:29.02ID:Y01cXK2e0 フレームスキップみたいな紙芝居になっちゃうだけの糞機能要らんわ 使った事も無い
CITRAみたいな軽いエミュで60fps出ないなら素直にあきらメロン
CITRAみたいな軽いエミュで60fps出ないなら素直にあきらメロン
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-OsCi)
2018/11/25(日) 16:39:40.94ID:Xgn1WLAFM バレンタイン落ちまくり
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a2-pqc8)
2018/11/25(日) 18:20:48.20ID:8RckKX8x0 他県産よりJhno591氏のビルドのほうが糞早いぜ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-zhOP)
2018/11/25(日) 18:42:49.63ID:RFgpLyr90 AppVeyorのjhno591のページ消えてるけど何処に移転した?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa47-7b+H)
2018/11/25(日) 18:45:57.21ID:v2jdPDCea >>909
ハラデイ
ハラデイ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-Kv/S)
2018/11/25(日) 19:34:45.69ID:6CX0nETd0 Gitも404だしTEMPもBANNEDだしなんかあったんか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f14-zhOP)
2018/11/25(日) 21:26:52.14ID:QzvxKNBt0 >>909
前に試した時大差なかったけど
前に試した時大差なかったけど
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-7b+H)
2018/11/25(日) 21:28:20.97ID:N15vdhB+a 俺結構このスレにいい情報もたらしてるのに
未だに他の人のビルドのzip貰えないんだが…
最悪書き込みやめよっかな…
未だに他の人のビルドのzip貰えないんだが…
最悪書き込みやめよっかな…
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63be-MjiD)
2018/11/25(日) 21:49:57.29ID:yubATQha0 いい情報…?
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/13(木) 12:12:10.03 ID:03YiZSPca
箱コンは俺も設定し直しが必要だった
702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/15(土) 15:59:53.95 ID:VPde7b7na
パトロンの要求通りゼルダを最適化してたら他のゲームもそれなりに動くようになってたっていう珍しい経緯の成長具合
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/16(日) 13:56:50.40 ID:X2ekQT3Wa
3dsから吸い出さなきゃだめなんでしょ
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/13(木) 12:12:10.03 ID:03YiZSPca
箱コンは俺も設定し直しが必要だった
702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/15(土) 15:59:53.95 ID:VPde7b7na
パトロンの要求通りゼルダを最適化してたら他のゲームもそれなりに動くようになってたっていう珍しい経緯の成長具合
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3GBd)[sage]:2018/09/16(日) 13:56:50.40 ID:X2ekQT3Wa
3dsから吸い出さなきゃだめなんでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-zhOP)
2018/11/25(日) 22:24:11.20ID:7G1/ux/M0 ワッチョイって毎週変わるんじゃねーのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-zhOP)
2018/11/26(月) 11:58:08.06ID:Enatd4+c0 木曜に変わる
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-Kv/S)
2018/11/26(月) 16:39:34.34ID:+fcYlhf10 >>916
この場合dfの部分はそのまま
この場合dfの部分はそのまま
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-zhOP)
2018/11/28(水) 16:29:01.66ID:AkWYuu3O0 ドラクエ8でレティスの影が出ねえ
ハードウェア設定切ったら出るようになったけどカクカクで全然進まねえ
地道にやってたら1時間位かかりそうだなおい
ハードウェア設定切ったら出るようになったけどカクカクで全然進まねえ
地道にやってたら1時間位かかりそうだなおい
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-zhOP)
2018/11/28(水) 18:14:39.51ID:AkWYuu3O0 レティスの影やっと終わった
カクカクしながらひたすら追いかけたわ
ドラクエ8の動作環境perfectってなんだよ。エアプかよ
カクカクしながらひたすら追いかけたわ
ドラクエ8の動作環境perfectってなんだよ。エアプかよ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf28-zhOP)
2018/11/28(水) 18:17:13.47ID:1JMfrxfE0 クリア確認までされればperfectだろエアプかよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-J8rx)
2018/11/28(水) 19:42:05.16ID:0RjZBtad0 >>921
お前馬鹿なの?
お前馬鹿なの?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d363-2kky)
2018/11/28(水) 19:44:43.77ID:gmK0Zp8k0 取り敢えずおま環じゃね?とは言っとく
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b8-zhOP)
2018/11/28(水) 19:55:47.84ID:W/nXroF50925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-J8rx)
2018/11/28(水) 22:28:53.25ID:mfLrbRdD0 デッド オア アライブ ディメンションズで時折コントローラが無反応になるの俺だけ?
他のでは普通に動くからコントローラの異常ではないと思うんだが
ちなみにXBOXONEコン使ってる
解決策あったら情報求む
他のでは普通に動くからコントローラの異常ではないと思うんだが
ちなみにXBOXONEコン使ってる
解決策あったら情報求む
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-+dW9)
2018/11/29(木) 04:27:57.73ID:URsBSO2A0 これがアンオフィシャルの最速?
tps://valentinvanelslande.github.io/citra/downloads
tps://valentinvanelslande.github.io/citra/downloads
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Vgv1)
2018/11/29(木) 11:45:14.83ID:+t/qs+YXa めっちゃ速いじゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e28-C0zt)
2018/11/29(木) 11:49:42.45ID:M3yiegO70 >>926
祭壇テストではTakenさんcitra9の方が圧倒的に速かった
祭壇テストではTakenさんcitra9の方が圧倒的に速かった
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-o5Pc)
2018/11/30(金) 14:42:11.31ID:x6oMRvAX0 Takenさんって最近もリリースしてるの?今年3月のが最終?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yx7R)
2018/11/30(金) 15:00:15.07ID:SyLV7VrZr >>929
citra9以外のはマメに更新してるよ。二方向で作ってる探せばすぐ見つかるよ
citra9以外のはマメに更新してるよ。二方向で作ってる探せばすぐ見つかるよ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-o5Pc)
2018/11/30(金) 15:24:01.44ID:x6oMRvAX0 >>930
見つかった、ありがとう
見つかった、ありがとう
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-0bWD)
2018/11/30(金) 19:19:11.11ID:88UTFa2z0 FEifで結婚でフリーズしないビルドって誰か確認できてますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-lzSb)
2018/11/30(金) 19:49:33.89ID:1FXx/uuD0 Jhno591氏ビルド
ttps://up2.karinto.in/uploader/download/1543574366.7z
パス:EVE burst errorのハッキング
ttps://up2.karinto.in/uploader/download/1543574366.7z
パス:EVE burst errorのハッキング
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Vgv1)
2018/11/30(金) 20:03:13.49ID:W+/+TBGNa EVE burst…??
ああ、あれね!DBMSのやつね!
ああ、あれね!DBMSのやつね!
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-+dW9)
2018/12/01(土) 05:43:58.98ID:SOr0vMGg0 何で本人がアップしたのじゃなくて日本のロダに上げ直してるの?怪しくて使えない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f659-C0zt)
2018/12/01(土) 06:15:23.74ID:poNDLGB90 他人が作ったものを承諾も得ずに勝手に別の場所に再Uploadしてんの?
それ完全に犯罪じゃね
それ完全に犯罪じゃね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd4-3wM6)
2018/12/01(土) 09:11:34.31ID:axF/Qclb0 このアナウンサーのオーバーなアクションや喋りは
テレビショッピングの売り子みたいだな
テレビショッピングの売り子みたいだな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
2018/12/01(土) 10:25:17.57ID:8X9brFtQ0 ビルドした本人が削除しちゃってるからね
他のヤツ使えばいいとは思うけど
他のヤツ使えばいいとは思うけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f687-C0zt)
2018/12/01(土) 10:30:23.73ID:jl+xtnCh0 本人が削除してるものを勝手に上げたら尚更ダメだろ
フリーソフトなら勝手に転載しても構わないとか思ってんのかな?
本人が認めてない限り権利侵害してることに変わりないんだけど
フリーソフトなら勝手に転載しても構わないとか思ってんのかな?
本人が認めてない限り権利侵害してることに変わりないんだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-o5Pc)
2018/12/01(土) 10:37:51.36ID:8X9brFtQ0 言っとくけど俺がアップしたわけじゃないからな?
俺はそんな事しないしそこからDLもしない
俺はそんな事しないしそこからDLもしない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-C0zt)
2018/12/01(土) 10:43:38.33ID:zOP10h510 割れ乞食がなにいってんだか
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Cqis)
2018/12/01(土) 10:50:27.06ID:uxF8xHZY0 割れ割れ割れ そやんけ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f687-C0zt)
2018/12/01(土) 11:04:03.88ID:jl+xtnCh0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ec-hzet)
2018/12/01(土) 16:22:16.94ID:5ccZSMsj0 まぁこのスレにいる9割は犯罪者なんだから違反だなんだを
話題にすること自体ナンセンスだろ
話題にすること自体ナンセンスだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-C0zt)
2018/12/01(土) 16:37:07.86ID:2PxEeTi/0 例え9割が犯罪者だとしてもスレで直接犯罪行為してる馬鹿は吊るし上げるのが筋だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yx7R)
2018/12/01(土) 17:28:45.19ID:q0Sk0tmtr 政治家の党首の子供がマジコン使ってるから大丈夫なんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-r3MB)
2018/12/01(土) 18:52:33.50ID:RuTpNz1F0 >>936
犯罪じゃないと思うけど。
犯罪じゃないと思うけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-mA1L)
2018/12/01(土) 19:28:42.04ID:Drqis3OMd 今は吸い出しもアウトだからエミュ使いは10割犯罪者
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Vgv1)
2018/12/01(土) 19:34:50.63ID:74iKVZnva 3DSの復号化はプロテクト破りに入るみたいな話あったけどそれは結局セーフでいいんか?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Vgv1)
2018/12/01(土) 19:35:25.35ID:74iKVZnva951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b3-C0zt)
2018/12/01(土) 20:24:02.54ID:nhVFudI00 >>948
そういう問題じゃない
そういう問題じゃない
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Vgv1)
2018/12/01(土) 21:18:16.31ID:74iKVZnva しかしどのビルド使ってもロボボ軽くならなかったわ
GPU最適化の問題だと他のボトルネック解消しても大差ないってことか
GPU最適化の問題だと他のボトルネック解消しても大差ないってことか
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-C0zt)
2018/12/01(土) 21:36:36.36ID:irj/sm6K0 ロボボってなに?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Cqis)
2018/12/01(土) 22:21:28.09ID:uxF8xHZY0 ロボボの石
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-C0zt)
2018/12/01(土) 22:47:09.37ID:irj/sm6K0 ググったらこんなん出てきた
https://www.nintendo.co.jp/3ds/at3a/robobo/index.html
https://www.nintendo.co.jp/3ds/at3a/robobo/index.html
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-sLzv)
2018/12/02(日) 02:14:09.38ID:Got65g/z0 そういう問題じゃない(自分基準)
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-65IO)
2018/12/02(日) 05:01:16.37ID:C4Ut2H6e0 そういう問題じゃない(とりあえず言ってみたかった)
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Cqis)
2018/12/02(日) 05:10:12.30ID:gDkxFBvP0 そういう問題じゃない(そういうモンだい)
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b3-C0zt)
2018/12/02(日) 07:34:42.75ID:gpQ8Z59j0 悔しいの?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0edf-AMdc)
2018/12/02(日) 08:24:39.78ID:HutinPah0 ミボボなんてやつもいたな
緑の体したやつ
緑の体したやつ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Vgv1)
2018/12/02(日) 08:50:15.15ID:tCow4WHBa 事の発端は単純にオナパスなのが気に入らなさそう
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-C0zt)
2018/12/02(日) 09:04:18.38ID:zyUPIUpU0 何言ってんだコイツw
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0e25-yOPl)
2018/12/02(日) 13:43:08.88ID:6/A0iSDY0 ステートセーブできねーのかよ
エミュの意味ねーじゃんか
エミュの意味ねーじゃんか
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb9-C0zt)
2018/12/02(日) 13:46:29.46ID:z4BgZucj0 DSエミュは動作もうほぼ完ぺきなのに3DSになるとかなりてこずるって性能差そうとうなんかな 自分にはさっぱり
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Vgv1)
2018/12/02(日) 13:48:40.28ID:TVS/1dWBa ステートセーブあるビルド探せ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-C0zt)
2018/12/02(日) 14:16:26.60ID:GnhqcXS+0 >>964
ハードウェア性能の問題よりも基本ソフト(OS)の部分だろうな
ゲーム機にもそれぞれのハードに基本ソフトが組み込まれていてこれが昔より格段に複雑化してるから
エミュレートするのが難しくなるんだろう
ハードウェア性能の問題よりも基本ソフト(OS)の部分だろうな
ゲーム機にもそれぞれのハードに基本ソフトが組み込まれていてこれが昔より格段に複雑化してるから
エミュレートするのが難しくなるんだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Vgv1)
2018/12/02(日) 14:39:33.68ID:TVS/1dWBa 携帯機ではあるけどps2やwiiのゲームの移植が動くんだもんな
侮れない
侮れない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-r3MB)
2018/12/02(日) 16:07:54.21ID:aRSnMrAb0 >>936
再配布は有料でもOKなんだけど、なぜ犯罪になるの?
再配布は有料でもOKなんだけど、なぜ犯罪になるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-C0zt)
2018/12/02(日) 16:20:09.79ID:GnhqcXS+0 OKかどうかは作者次第
再配布の許可を得てるならOK
無断ならアウト
再配布の許可を得てるならOK
無断ならアウト
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ade-Cvot)
2018/12/02(日) 18:57:22.25ID:v54VmPTO0 やっぱ犯罪者しかいないからこの手の話題には敏感なんだなw
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-r3MB)
2018/12/02(日) 19:05:45.98ID:GZEf63yY0 つまりGPLv2だから他人が作ったものを承諾も得ずに勝手に別の場所に再Uploadしても犯罪じゃない。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yx7R)
2018/12/02(日) 21:53:04.01ID:pgau1+/Ur どーでもいい、目の前にあるDOWNLOADボタンを
押してプレイしてクリアして終わり
そしてCitra開発者、ビルド者共に幸せをありがとう
押してプレイしてクリアして終わり
そしてCitra開発者、ビルド者共に幸せをありがとう
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b09-+wPc)
2018/12/06(木) 01:38:50.30ID:NuPCCegG0 i7 8700かi5 8400でPC新調しようと思ってるんだけど
グラボないとキツいかな
グラボないとキツいかな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2128-n9Ol)
2018/12/06(木) 01:49:50.59ID:5jG0IUYy0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bdd-y27H)
2018/12/06(木) 15:41:32.62ID:B9m/eZoV0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-Po2/)
2018/12/06(木) 19:32:19.65ID:hH2xqaaI0 作者が許可してるから大丈夫
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-OBpN)
2018/12/06(木) 21:05:17.93ID:9YCd9/N30 シトラの公式ホームページで最新版を最近入れたんだけど、サクサ
ク動いて便利だな。写真機能もサクサク動くから、ドラクエ8も楽
しく遊べたよ。
ク動いて便利だな。写真機能もサクサク動くから、ドラクエ8も楽
しく遊べたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-n9Ol)
2018/12/06(木) 22:15:40.34ID:5R81yL010 俺だったらステートセーブもあるし画質も綺麗なPS2版やるけど
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3kkl)
2018/12/07(金) 19:47:14.93ID:k2U5O6fOa 3DS版は完全版になるんじゃね?ドンリタとか毛糸はそんなんだが…
60fps化高解像度化ができるところがエミュの利点だね、据え置き版の完全上位互換にできる
60fps化高解像度化ができるところがエミュの利点だね、据え置き版の完全上位互換にできる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab98-n9Ol)
2018/12/09(日) 02:26:06.31ID:fmPGT6pV0 3DSに関してはほとんど30fpsのCFRで作られてるゲームソフトばかりじゃね
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937f-RLHo)
2018/12/09(日) 03:31:28.62ID:P9vWCX7k0 アクション系が60フレ化できたら捗るな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-RSFK)
2018/12/10(月) 15:39:32.12ID:PNhRWAEtM 今はSwitchエミュが熱いから
今後はそっちにスイッチだね
今後はそっちにスイッチだね
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-3kkl)
2018/12/10(月) 15:43:29.98ID:yjz39nVaa yuzuはまんまcitraとUI同じだよね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-n9Ol)
2018/12/10(月) 22:54:09.31ID:4nEioHn60 >>973
i9 9900Kで組もうぜ
i9 9900Kで組もうぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1990-n9Ol)
2018/12/11(火) 13:42:13.61ID:1UU24hP+0 3dsの日本語版romが沢山あるサイトを教えてくだしあ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9387-hW9R)
2018/12/11(火) 14:23:34.85ID:2a6FCOyU0 今のところAndroid版でまともにプレイ出来るのは無いのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4d-3kkl)
2018/12/11(火) 15:29:52.06ID:L3PThImSa GPUでなんとか動かせてるから
socじゃ非力すぎるよ
最適化が進んでもスペックもDSが64 3DSがGC並と考えると携帯機でサクサク動くボーダーラインを超えてるよな
socじゃ非力すぎるよ
最適化が進んでもスペックもDSが64 3DSがGC並と考えると携帯機でサクサク動くボーダーラインを超えてるよな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-RSFK)
2018/12/11(火) 16:33:38.07ID:rWU351gFM989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-n9Ol)
2018/12/11(火) 17:34:00.35ID:n2VreaWK0 最近の公式Canary落としてみたけど、ゲームを終了する時バグって強制終了みたいになる・・・
10日前ぐらいのBuildでも試してみたけど変わらず
おま環かな?
10日前ぐらいのBuildでも試してみたけど変わらず
おま環かな?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-nOOm)
2018/12/11(火) 21:01:51.66ID:zqe02TAo0 次スレは?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:26:41.60ID:bCU5iL2h0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:27:13.96ID:bCU5iL2h0 いくら
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:28:01.80ID:bCU5iL2h0 まぐろ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:28:33.62ID:bCU5iL2h0 いくら
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:29:12.41ID:bCU5iL2h0 カツオ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1308-HiA6)
2018/12/11(火) 21:29:49.48ID:bCU5iL2h0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-n9Ol)
2018/12/11(火) 21:54:33.12ID:DECMcVjg0 >>989
間違いなくおま環
間違いなくおま環
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-WxAZ)
2018/12/11(火) 22:04:02.07ID:lHpoznBM0 おかまーん
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-n9Ol)
2018/12/11(火) 22:53:29.88ID:A8cmnaWy0 銀河鉄道999
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96d-n9Ol)
2018/12/11(火) 23:11:30.72ID:E2dw/b6u0 質問してもいいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 11時間 37分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 11時間 37分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 日本がボロボロになった理由を嫌儲民が画像1枚でズバッと解説 [819729701]
- んなり放題🍬のお🏡
