X



Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:32:24.37ID:FbhPCh590
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part109
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511686733/

◇関連スレ
Mozilla Firefox Part333
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511701304/
Mozilla Firefox質問スレッド Part176
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511338730/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506030128/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510394098/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510382303/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509613539/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:51:37.17ID:1lckM6wB0
未来的なUIと捉えたらどうってことないさ
Mozillaを変えることはできないが自分を変えることはできる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:05:43.22ID:Sp2aVct40
>>955
ポータブル版はFirefoxPortable.iniで指定
同時複数動作させたいならポータブル版のインストールフォルダを丸ごと複製
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:45:59.81ID:w4RlVQ8a0
Tverとかのウィンドウを余計なツールバーとか表示せずに
フロートさせる拡張とかないですか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:58:20.06ID:POoesjQg0
adblock系はサイトの閲覧履歴が全部送信されてるから嫌い
単純にドメイン登録で拒否できるような広告ブロック、昔はあったんだけどなあ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:58:41.71ID:HI3qpVkZ0
ホームにブックマークのリンクの一覧並べるアドオン
ジェスチャー効かないのとabout:profilesとか開けないのだるい
なんかいい方法ないの
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:54:55.78ID:s/n6yVJZ0
アドオン作者はバーに配置アイコン作れるわけじゃん?
区切りが欲しいけど外人も誰も作ってくれないね。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:21:17.56ID:jAZvfX//0
>>962
そういう単純なアドオンは広告ブロックでなくて
サイトブロックとかリクエストブロックとかで検索すれば見つかるでしょう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:54:06.49ID:KQsL4Fht0
>>966
以前愛用してたのは、広告を右クリックメニューからブロックできるやつなんだけど
最近探した時にはリストから手動で入力していくものしか見つからんかった・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:14:27.08ID:uP/alZbb0
>>964
口だけ情強マウントパソコン大先生
相変わらず絶好調ですね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:22:56.33ID:jAZvfX//0
今時の広告はCDNから配信されていたり
URLも生成されたもので固定ではなかったり
単に広告自体のURLをブロックしてもほとんど意味が無い
あえて高機能広告ブロッカーを使わないような人は
広告をロードしている大元のJSを自力で調べてブロックしたり
既存のブロックリストから引っ張ってきたりするから
手動登録以外に需要は少ないんじゃないかと
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:35:27.34ID:PPXBjKDt0
>>966
なんか良いサイトブロックのアドオンないです?

前に入れたsite blockって名前の奴、入れた後から変なサイト経由したりアダルトサイト勝手に開いたりしたから消したんだよね
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:34:36.37ID:emirxmPM0
収集してないならどうやってデータベース更新してるんだろうきになる
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:49:06.45ID:n2VciGbg0
>>986
フィルタ動作に関する報告を基に不具合修正とかコード変更への対応
あと何処ソコの何ナニをブロックしたいといったユーザーの要望を取り入れたり。
豆腐さんのトコとかそうでしょ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:51:08.02ID:JJ8DalAm0
スクリーンショット系のアドオンって
スクリーンショットが外部に送信されることってあるのかな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:26:37.18ID:52A1qmvz0
モジラならやりそう
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:54:28.45ID:KHcD4MkG0
>>990
やろうと思えばできる
外部にデータを送信するようなアドオンは審査でチェックが入る可能性は高いけど
最近は公開前の審査はほぼ自動のようなので
そういう人力のチェックは公開後の事後審査でしかやっていないかもしれない

Firefox内蔵のスクリーンショット機能(実体はアドオン)は
ある条件で外部のスクリプトからスクリーンショットを勝手に取得できる脆弱性があった
(ずっと前に修正済み)
例えばログイン画面とか会員情報画面っぽいURLのスクリーンショットを集めまくれば
いくらでも個人情報抜けるわけでスクショといえども深刻なセキュリティ脆弱性
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:35:31.77ID:UIpV5utN0
>>996
レスありがとうございます
cssとかよく解からないですが
色々調べて勉強してみようと思います
誘導ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 30分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況