VMware総合スレ Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6fad-e26K)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:43:30.84ID:zqmyqeo+01010
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp.html
動画 http://www.google.com/search?q=VMware&;tbm=vid&tbs=sbd:1

Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/tryplayer

Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。

■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/

現在の無料版最新は VMware Workstation 14.0.0 Player
リリース日: 2017-09-26

【前スレ】
VMware総合スレ Part43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1480602652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9313-yrYd)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:37:02.30ID:MdXxlH/q0
普通に評価版入れた方が簡単じゃね?
ってか使いたいものあるなら時間とか手間とか考えると素直に買った方がいいんだけどな。
この手のノウハウに時間かけたところで何も将来の役に立たない。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tYJm)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:48:40.34ID:D16LBgnVa
評価版とやらの名前がわからないと正確なアドバイスなんて期待出来ないと思うけど…

仮想マシンを削除するとUUIDとMACを使い回したりするのか、仮想マシンだと検知するとそのソフトが相応の動作をするのか
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c9-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:27:12.07ID:OEpaKc7M0
皆さんありがとうございました

>>539
VMwareスレで書くのは気が引けるんですが、Virtualboxでゲストwindows7でやってみたら
試用期間が再設定され上手くいきましたので、少なくともホストPCには紐づいていなかったようです
VMwareでゲストwindows7でやったらどうなるかは、試してないのでちょっと不明です
VMwareをいったん削除し、再インストールすれば上手くいくのかもしれませんね
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c9-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:30:57.95ID:OEpaKc7M0
> ダウンロードした仮想環境に紐づいてるIDを見てるかもしれませんね

上に書いたとおり、Microsoftが評価版として無償で配布してる仮想マシンイメージを
使っています
共通のIDが振られているというのはあるかもしれませんね
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:04:21.20ID:vAoabBaI0
やってることはこすいから、あんま協力したくないんだが
技術的にどうやって検知してるのか気になる
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-NI1d)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:49:00.65ID:MedBWXlqa
Win10のPCにVmwarePlayer12を入れ、OSはWin7を使用しています。

Chromeリモートデスクトップを使用してスマホからWin10の端末にアクセスしてWin7でテキスト入力を使用とすると、文字が入力出来るものと出来ないものがあります。
PCとPC間では文字入力は普通に出来るのですが、スマホでうまく入力出来る方法はないでしょうか?
半角英数字が入力できるだけでいいのですが
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM23-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:13:28.37ID:EOViN6otM
ubuntu studio 18.04が動いていたんだけど、先日player側をアップデートしたら動かなくなった。
再インストールしてもダメだった。

virtualboxでは以前から全くダメだったからstudioはテストされていないんだろうか。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-97rh)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:56:23.28ID:3P9QJHU30
誰かVMware player3.1をwindows10に入れる方法があったら教えて
もしくは、playerのGDIオブジェクト減らす方法あったらオシエテ

ゲストがwindows2000×5でとあるオンゲの露天してるので軽く使いたいんだ
windows10だと6.0.2からしか受け付けてくれなくて、動作が重くなる上にGDIオブジェクト数が半端ないから
ブラウザクラッシュしただけでリソース不足とか言われて2〜3台VMが巻き込まれて落ちるんだ

一応構成を晒しておく
CPU:へのむU1090T
めもり:DDR3 1600 4GB×4 ECC
OS:Windows10pro FCU
標準デスクトップ・ヒープ・サイズ:1024KB
対話式デスクトップ・ヒープ・サイズ:20480KB
非対話式デスクトップ・ヒープ・サイズ :768KB
SessionPoolSize:0(自動)
SessionViewSize:0(自動)

VM:windows2000
画面サイズ:640×480、directX9使用
割り当てメモリ:1.3GB×5、各VRAMサイズ:64MB
各VMの変更した設定値
replay.supported = "FALSE"
MemTrimRate = "0"
mainmem.useNamedFile = "FALSE"
svga.autodetect = "FALSE"
sched.mem.pshare.enable = "FALSE"
unity.wasCapable = "FALSE"
prefvmx.useRecommendedLockedMemSize = "TRUE"
logging = "FALSE"
MemAllowAutoScaleDown = “FALSE”
svga.vramSize = "67108864"
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-97rh)
垢版 |
2018/07/02(月) 05:49:22.40ID:Ei2tYlhW0
>>572-573
だって使いにくい・・・プレビューを選択して画面出して次のプレビューを選択して・・・とかめんどくさい

>>574
GDIオブジェクトそのものよりGDIオブジェクトが使うメモリ量が多いのかもしれん
デスクトップヒープモニタが使えなくなって調べようが無いのよ

>>575
マザーの仕様で最大16GBだからなあ
そろそろ新しいのにするか・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a9-BcNa)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:41:40.21ID:cF4zvc1t0
もしPlayerがだめでWorkstationなら大丈夫って確認できてるのなら、
やっぱりWorkstation使うのが手っ取り早いんじゃないか

使いにくいと言ってるところに誤解があるように思う
ウィンドウ分けて並べて表示することも出来るし、
サムネイルやらツールバーやら色々と表示をOFFにも出来るよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-97rh)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:56:49.25ID:Ei2tYlhW0
>>578
そう思ってworkstation入れてみたんだよ
で、ウインドウ分割したら結局GDIオブジェクト数がplayerと同じになって落ちちゃうわけ

デスクトップにブラウザやら、IPカメラの監視画面やらもあるので、
workstationの画面が隠れちゃっててリアルタイムに見られないんだよ
だからplayerを5つ開いて、邪魔にならないところに配置してるの

スレチだけどHYPER-Vも試したけど、windows2000だとグラフィックドライバが入らなかった
AMDのシステムなのでVMwareのベアメタルも使えない・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-7hMc)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:12:29.83ID:LUY9kjUca
>>576
確かにWinDbgでもデスクトップヒープの使用率は参照出来なくなってるね
単に数ならタスクマネージャーで見られるから何とかってとこかな

Win10にPlayer6.0.2を入れてみたけど、vmplayer.exeが550くらい
他にバカ食いしてるのが居るのでは?

WS ProならUIを終了して仮想マシンのみを裏で動作させられるから、UIがネックになってるのならそれもひとつの手かな
PhenomU世代だと最近のWS/WS Proは対応してない気もするけど…
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-97rh)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:47:28.41ID:Ei2tYlhW0
>>585
それな、AMDのシステムは蚊帳の外なんだぜ
ダメ元でやってみたけど未対応で弾かれた
インテルに乗り換えるのもアリだな
でも、結構条件がシビアで特にオンボードデバイスが動かない可能性があるらしい
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:40.98ID:sODeBxRw0
>>588
890GXはIOMMUをサポートしてないのでPCIパススルーの機能は使えないが
AMD-Vは機能するのでESXi自体が使えないということはない
因みに8だと890FXのみIOMMUに対応している
富士通のPRIMERGY MX130 S1(チップセットは785G)でCPUにAthlon II X4 635でもESXiは使えている
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-97rh)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:58:57.03ID:Ei2tYlhW0
>590-592
うちはunsupportCPUとか言われて蹴られた・・・
へのむU1090Tやのに・・・6コアやのに・・・
アカンと思って消してしまったから、もう一度ダウンロードしてやってみるわ
嘘吐いて済まんな
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3e-lWE/)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:01:27.53ID:FgrQArRK0
HW切られたらKVMええよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:44:23.43ID:spKGl2ap0
VMwarePlayer7を使ってるが
おいてる場所がHDDからSSDに変われば
反応速度も上がり、仮想デスクトップ内で3Dゲームなどの反応も飛躍的に向上する?
スカイレーク世代のCorei7のCPUを使ってるから、処理能力は問題ないはずだが
仮想は常時HDDにアクセスしてる状態だから、それをSSDに変われば改善されるかな?と思った。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-gqST)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:15.92ID:vakBAAAT0
また来ちまったぜ
>>ID:MuJ6FuW80なんだけど
おかげさまで、ESXiも入って、ゲストOSも5つ移動したんだけどさ
これって、管理用PCからリモートでしか見られないの?

管理用をいちいち立ち上げるのめんどくさいし、
かといって2台動かしっぱなしにすると電気代がヤバいんだけど何か良い方法ない?
やりたいのはESXiの入ってるPCで各VMの状況見たいんだけど・・・
ESXi用のGUIって無いのかねえ

もういっそLinuxホストにしてplayerかworkstation入れた方が良いのかなあ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-w0lO)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:26:37.09ID:PH+b5Er70
>>616
デスヨネー

まあ、そもそもの始まりが、ホスト型でやってたらリソース不足で落ちるところから始まってるんだ
で、ベアメタル型にすればイイジャンって事になったんだけど、そうすると管理用PCが要るから電気代がががってところ
ピコーン!スティックPCを管理用にすればいいか!
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d9-Yb8I)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:36:17.96ID:5P1ef8K80
うちは常用するPC全部仮想化したから鯖除けば端末はなんでも良いので
普段は取り敢えず見やすいサイズの液晶ついてて安けりゃいいやで適当なノート使ってる
状況に応じてWinタブとか泥タブがリモート端末になる事もあるけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-L1xz)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:14:05.92ID:v2XVZy0Ca
vmware Workstation Pro 14である時点からWin7とWin8.1のゲストが仮想マシンエラーで落ちてしまう問題に悩まされてきた。
環境にもよるのだろうが、顕著なのはNAS上の動画ファイルを再生するときなど、ネットワーク等に負荷が発生するときに落ちやすい。
原因はWindowsのマンスリーアップにあり、2月までは問題が発生せず、3月以降のすべてのマンスリーアップで再現することがわかった。
Winsows10のゲストでは最新のマンスリーアップでまったく問題が発生していないので、Windows7以前のOS限定と言えそう。

マイクロソフト社がWindows10に移行させるため、旧Windowsのマンスリーアップに意図的に問題を内包させる可能性を勘ぐってしまうような出来事だった。
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ec-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:35:50.53ID:wKvJRjM90
>>627
それ、ホストPCの環境に依存するみたいね。
簡単な対策としてはホストPCのOSをWindows10にすれば発生しない。
Windows 8.1や7でもマザーボード次第(NICドライバー依存)では問題ないから
この問題自体、まったく経験していない人がほとんどだと思う。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-NqNf)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:02:57.20ID:X+FfrfNra
教えてください
2003をVM wareで仮想化したいんだけど2003のインストールディスクが昔のEXEインストール形式(MSDNなんかでよく使われてたやつ)しかありません

仮想マシン作るにはisoファイルかCD-ROMだとsetup.exeしかサポートしかサポートしてない?

なにか方法ないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています