X



VMware総合スレ Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6fad-e26K)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:43:30.84ID:zqmyqeo+01010
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp.html
動画 http://www.google.com/search?q=VMware&;tbm=vid&tbs=sbd:1

Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/tryplayer

Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。

■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/

現在の無料版最新は VMware Workstation 14.0.0 Player
リリース日: 2017-09-26

【前スレ】
VMware総合スレ Part43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1480602652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e93e-TK89)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:11.96ID:e4cxINH+0
>>288
ホットクローンする場合は、マスタからスレーブに降格させてからやればいいんじゃね?
それでもレプリケーションで矛盾が起きる可能性はあるから、AD関連のサービスは停止する。
古いConverterだと、直接ESXi6.5にはクローンできないよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebd-JDCB)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:59.52ID:LbwnvajS0
>290>>291>>292
回答ありがとうございます!
小規模のADなので1台しかDCがありません。
他のドメインと信頼関係を結んで管理を分けているだけです。
今まで誰も管理していなくて・・・。

相談できる人やテスト環境があればいいのですが
失敗すると責任者に責められるの、みんなこの件に関わりたくなくて・・・。

単純にActive Directryのサービスを停止して
VMware vCenter ConverteによるオンラインP2Vはできない
でよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e93e-TK89)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:36:39.31ID:e4cxINH+0
>>293
やってできないことはないと思うけど、メーカーに推奨されてない方法だから責任はとれませんよ、というスタンスが通るなら、やってみればいい
うまくいかなきゃ、移行先は捨てて移行元の物理サーバを起動するだけ
それより、マスタが障害になったら配下のコンピュータは全部使えなくなるけどいいの?
俺だったら仮想でスレーブを立てて移行が終わったら昇格させるな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d45-qSwl)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:49:34.27ID:Dx15NUJU0
>>293
そんな理由だったらますますp2vじゃなくてadの追加、削除だろ。
手順はこんな感じ。

1.新サーバを仮想に構築
2.新サーバにadの役割追加
3.旧adを親として新サーバのadを昇格
4.fismoを新adに移行
5.旧adを降格
6.旧adをドメインから離脱
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12b-5+XF)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:55.16ID:7vpTvHG+0
Windowsのドメイン環境でDCをいじる場合には、必ずバックアップの
DC(いわゆるBDC)を作成し、作成したBDCをPDCに昇格してから
種々の処理を行うようにする

BDCは一時的なものでも良いので仮想環境に作成しても良いが、
PDCへの昇格や、元の環境に戻す際のBDCへの降格等の際
ドメイン情報の同期が確実に終わっていることを確認しておくこと

ドメイン情報が正常に参照できない状態で弄り回すとアクセス情報に
齟齬が生じて悲惨な状態になることが多い

話としてはVMwareというよりWindowsドメインの話なのでWindows板の
方で相談した方が良いかも
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4956-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:44:10.18ID:gRdWw/400
サーバーの面倒な話の中をPlayerのつまらん話でゴメン
さっきたまたま仮想Win10のストアでゲーム物色してたんだが、必須条件チェックのDX12対応がOKになってた
これっていつからだかわかる人いる?

というかホスト8.1なんだがなぁw
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4956-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:47.74ID:gRdWw/400
>>301
少なくともDX12のがよりハイスペ向きかつローレベルではあるはずなのよ
だからDX11なホストの下でDX12必須なゲームとか動かしたら恐らくかなりキツイはず
動くだけマシと見るか動かない方がマシと見るかは人やホストスペック次第だろうけど
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebd-JDCB)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:47:38.76ID:fNtB03FM0
皆さんありがとうございます。

288と293です。
正直、私にもっとADに関して知識や経験があればいいのですが
変にいじりたくないし、いじれないというのが本音です。

Acronisを購入してもらって、オフラインでP2Vさせます!!
030993 (ワッチョイWW 9f6e-Fjbp)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:20:48.73ID:wNLzB8xr0
>>275
Skylake + Z170チップセットと
Ver12の環境で使用可能

誰かKaby lake + Z270以降の環境
持っている人がいたら報告して欲しい
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fbc-O6ry)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:56.66ID:2VKPh9Iz0
質問です
ホストwin10 8700K z370
モデム→無線ルーター→有線PC接続
workstationpro14
ゲスト
win7
NAT接続
この環境で最近ゲストの完全クローンを4つ以上起動させるかホスト側でパケットキャプチャソフトでネットワークカードを見たりするとホスト側のインターネット接続が切れてしまいネットが出来なくなります。
ホストを再起動するか、10分以上経つと治るときがあります。
3つまでならセーフ
前までは6つクローン動かして普通にネットしてたんですがここ最近から切断されます。
モデムの不調でしょうか?
モデム→PCで無線ルーターをモデムに接続しないでやってみても同じ状態になります。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:04:19.73ID:Tu+ulvvD0
Player7.1.4を使っています、VMware上でゲームをしているとホストのGPU使用率が30%程度ありました
ホストのタスクマネージャーで調べた所、VMwareで30%程度消費していたのですが
VMwareはゲームにGPU使うのですか?昔に聞いた話だとCPUしか使わないからGPUはどうでもいいと思っていたのですが・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:20.05ID:Tu+ulvvD0
すみません、仮想PCはGPU関係なくてCPUの能力で頑張って3D動かしてると思ってたので
でもやってるゲームは10年前のノートパソコンでも動くようなものなので、どこに最新グラボ30%も使ってるのかな・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:27:30.22ID:vPabjDq70
Windows7 64bitでvmware使って、
Vmware上でWindowsとかLinux使ってるんだけど、
Vmware上のWindowsとかLinuxがウイルス・スパイウェアに感染した時って
Windwos7 64bit本体は無事なの?

絶対にVmware上から本体のWindows7にウイルス・スパイウェアって流れてこないの?
Vmwareに穴あって本体のOSが感染した事例とかないの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:04:12.61ID:vPabjDq70
>>324
そうなのか
Vmware上のWindowsでウイルスサイト見ると、
親のノートンがきっちり反応するんだよね

親のOSは感染してないけど、子のOSは知らん
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-yL7o)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:20:26.42ID:XDAMAfIsa
>>325
それはノートンが通信内容を見てるからでは?
S無しの通信は内容見れるし、ゲストの通信はホストを必ず通るから

あと、ゲストにはホストと色々やり取りするためのバックドアがあるので、そいつに脆弱性があって悪用されたらホストもヤられるだろうね
事例は聞いたこと無いけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:47:33.20ID:vPabjDq70
まあ、VMwareを常時最新にしとくぐらいしか対策はないってことですね?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-vlHa)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:06:57.87ID:Hr+O7SUOa
>>333
WS Proなら仮想ネットワークエディタがあるはずなので、タイプがブリッジになってるNICを選んでブリッジ先のドロップダウンからテザリングのアダプタを選べば良いです
もしくはVMnetを追加してブリッジにするか

選択肢に出てこない場合はこの手はNGですね…
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:10.33ID:vPabjDq70
VMware上でLinux動かしてるのですが、tracerouteコマンドが通りません。

# traceroute www.yahoo.co.jp で通りません。
# traceroute --icmp www.yahoo.co.jpでは通ります。

UDPが通らないくさいです。
UDP通すにはどうすればいいですか?
というか、どんな通信でも通るようにしときたいのですが。


NATの設定がどうたららしいですが、どうしたらいいでしょうか?
ブリッヂにするのは嫌です


Linux(VMware) - Windows7(ホスト) - インターネット

となってると思われます。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-zgzX)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:32.62ID:CVT3uUwV0
>>338
エスパーしてやれってことだろ、未だにWin7にしがみついてるんだからレベル察しろと
(普通のご家庭インターネットの次元で)(クライアントからの通信は)(多重NATじゃない状態のように)なんでも通したい

、、、、ブリッジだなあw
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292b-2I9c)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:59:42.36ID:MngdqppM0
ちょっと面倒臭いけどゲームを起動していない状態で
一旦「表示」->「自動サイズ調整」->「ゲストを中央に表示」にすると
800x600になるのでゲスト上で画面解像度をゲームの表示サイズに
一番近いものにしてゲームを起動した後に今度は
「表示」->「自動サイズ調整」->「ゲストを拡大」で出来ると思う
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-YHbr)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:48:37.31ID:XMJJR7t7p
>>341
ありがとうござごいます!
800.600の解像度のゲームは教えていただいた方法で解決しました。
それ以上の解像度だと黒い縁が出来て完全なフルスクリーンは出来ませんが800.600のゲームはフルスクリーンに出来るようになったので感謝です!!
0343335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:06:43.26ID:0Eo25BQ40
>>338-339
どんな通信でも通すとなるとブリッヂにしないと無理なの?
セキリティ的に嫌なんだけど

NATでUDP通すとするとどこ弄るの?
UDP全部通るように出来るの?
0345335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:13:02.85ID:0Eo25BQ40
おk、UDPを通すのはどこいじればいいんですか?
0347335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:35.05ID:0Eo25BQ40
>>346
すごいなあw
昨日、traceroute Vmware UDPで検索したけど全く出てこなかったわ

NATってVMwareがエミュレートしてるの?
俺は、ゲストOS上にNATがあるのかと思ってたわ

これだと、ゲストOSの設定いじっても意味ないのか
VMware弄って穴開けるのか

>>346のconfがないから、VMのバージョンアップでファイル変わったんだろうな
調べてみます
0348335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:13.25ID:ZjK6xmDR0
てか、IO-dataのルーターあるからゲストOSブリッジにしてもセキリティ的にやばくない?

ゲストOS - IO-dataのルーター - インターネット ってなるから
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b056-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:43:52.38ID:c8nO3Uvg0
セキュリティを気にしつつどんな通信でも通したいとかよくわかんね
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a9-AJmh)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:14:10.23ID:df0y+qqo0
tracerouteの場合、UDPでパケットを飛ばしても返ってくるのはICMP。
基本的にNATは出て行ったものに対する返事しか通さない。
ポートフォワードの設定もあるけど、何でもかんでも通すような設定
は無いはず。

また、今もあるのか知らんけど、ホストOSを通過する際にTTLを勝手に
固定したり、正しくカウントしなかったりするケースがあるので、
tracerouteの結果が正しく得られないこともある。

tracerouteが目的なら出来る方法でやっとけ。
UDPが通ってるか確認するのが目的ならtraceroute以外でどうぞ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:21.92ID:CTSXJ9aQa
>ホストをアクセスポイントとし

ホストをスイッチングHUBと考えろ

>NAT =???

ホストをルーターと考えろ
LANのルーターにもう1つルーターを接続したダブルNATだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8676-MrhS)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:45:46.86ID:96L086VU0
>>354
>>355に補足するとnatの場合、仮想マシンがvmwareの外にアクセスする際は仮想マシンに割り当てたアドレスではなくnatのアドレスになる。
ブリッジの場合は仮想マシンのアドレスがそのまま利用される。

ブリッジなら物理PCから仮想マシンのアドレスを直接アクセスできるからrdpやsshとかでもう1台PCがあるように使いたいときに便利。
natを使用した場合、仮想マシンから物理PCには直接アクセスできるが逆は追加設定無しではできない。
vmwareのコンソール画面だけで充分ならどちらでもいい
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:18:16.11ID:CHBfEeTfa
NATとIPマスカレードがごっちゃになってる初心者の解説だな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9756-X1C9)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:12.09ID:Ie5cH1Pm0
VMware Workstation 14 proを使用して、今動いているWindows10を仮想化しようとしていますが、
1つ分からない事があります。

VMware workstationでFile→Virtualise Physical Machineを選択し、
ホスト名やIPアドレスを設定した後、Nextを押下したら以下のメッセージが出ました。
【Unable to connect to VMware vCenter Convewrter Standalone Server. Be sure that VMware vCenter Converter Standalone version 5.5 is installed.】
しかし、5.5は古くて配布されていません。
その為、VMware vCenter Converter Standalone client のVersion 6.2をインストールしましたが、上記のメッセージが出ます。

何かいい方法はあるでしょうか?
0363335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:13:16.26ID:nnXOX7ZS0
>>349
そうです
勝手にIPマスカレードとかいろいろやってくれます

>>351
VMwareのNATの関係でvmnetnat.conf弄るだけで、いろいろできそうですね

>>356
やっぱそんな感じだよね


http://itengine.seesaa.net/article/449554493.html
>UNIXライクなOSが使用するTracerouteであれば
>デフォルトでUDPのポート番号33434から33534の範囲で使用するらしい。

ってなってるけど、
これホストOSのWindows7だとポート番号何になるの?
他のポートだと、


ホストOSポート   ゲストOS,IPアドレス  ゲストOSポート
   80      =   192.168.11.130      :  80
  8888      =   192.168.11.130      :  8080

とかなってて、思いっきりホストOSのWindows7とLinuxじゃポートと違うのだが、
Windows7のポートはどうやって調べるの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-vlHa)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:22:01.17ID:lDFDWauYa
>>362
直接の原因はコンバータをClient-Server installationで入れてない事だと思いますが…
Local installationで入れるとエラーメッセージが変わるはずなんですけどね

ただうちでは、変換対象のPCにコンバータを入れてローカルディスクに仮想マシンを出力させた時しか変換を開始出来てません
(共有に出力させるとロック出来ないと出て失敗する)

この方法ならドメコンも変換できるかな?
0367335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:05.29ID:BN4FaCya0
>>364
マジで分からんぞ

LinuxとVmwareの使い方分かっても、Windowsでどのポート使ってるかが分からんだろ、これ
0371335 (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/27(火) 03:59:59.53ID:LZNS/twv0
vmnetnat.confの書き方でポートを範囲指定するのってどうやるの?
0372362 (ワッチョイ 2756-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:36:58.73ID:ZihPIhFp0
>>370

返信が遅れて申し訳ありません。
情報ありがとうございます。
その項目はCannot virtualize a physical machine from within VMware Workstation 14.x and VMware Fusion 10.x
だと思うのですが、回避策が記載されているので試してみようと思います。
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-l0qq)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:31.97ID:WoPkfgeM0
>>373
7のキーで通るのて無料アプデの時までじゃないの?
俺はあの時に公式からDLした10を新規インスコして7の環境で必要なのだけ再設定してから
7のキーでアクチしてアプデ完了させたけど
一応あの時にテスト環境用に別のもDLしてインスコしたヤツ残してあるから
今でも時間限定で使えると思うが・・・もう無理なのかな?
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2756-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:55:48.61ID:Ojru0FgO0
>>377
無料期間はアプデするか別途紐付けた垢でだけ通った
その次のは通らなくてフィードバックに苦情が殺到した
その次のはクリーンインスコでも7以上のキーなら通った
今は試すキーがないから知らない
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-yVqK)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:46:31.67ID:8HaCTHVL0
                 インターネット

                    |

               市販のルーター(192.168.0.1)

                     |


  Windows7(ホストOS)192.168.0.2  ---  他のPC、スマフォ(A)192.168.0.3

      |

  Linux(ゲストOS)192.168.23.2



ってなっててVmwareをNATで使ってるんだけど、(A)からLinux(ゲストOS)にSSH接続できない
Win7(ホストOS)からLinux(ゲストOS)にはSSH接続できる

VmwareのNATの設定でWindows7(ホストOS)92.168.0.2へのポート22へのアクセスは、
Linux(ゲストOS)192.168.23.2にポートフォワーディングするようにしてる

これってどこでひっかかってるの?
ようわからん
0383382 (ワッチョイ 7f7c-yVqK)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:55.52ID:8HaCTHVL0
ちなみに、ルーターもポートフォワーディングしてて、
ポート22へのアクセスは全部192.168.0.2 : 22に行くようにしてる



あと、windows7でnetstat -aで見ると、

TCP 192.168.0.2:22 192.168.0.3:46300 ESTABLISHED

ってなってる
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-m6KU)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:14.29ID:R3EP7jsN0
>>382
図に書かれていないけど、VMwareNAT内に以下のアドレスがあるはず
・Win7のVMnet8アダプタアドレス:192.168.23.1 …(1)
・VMwareNATのゲートウェイアドレス:192.168.23.2 …(2)

(2)がゲストOSのIPアドレスと重複しているのはまずい
なお、ホストOSからのアクセスは(1)経由で行われるので(2)が使えなくても関係ない
0385382 (ワッチョイ 7f7c-yVqK)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:18:58.88ID:2s/KgZA60
>>384
おお、すげえ
192.168.23.3にしたらいけたわ

まさか、VMnet8のIPとVmwareNatのIP2つあるとは知らなかったわ


「他のPC、スマフォ(A)192.168.0.3」から192.168.0.2 : 22にアクセスしたら
普通に192.168.23.3のSSHに飛んだ

ありがとうございました
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-yVqK)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:02:06.74ID:2s/KgZA60
>>386
2000円でどこに売ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況