X



【フリーの波形編集ソフト】Audacity part6©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/19(日) 03:59:47.41ID:x92NyYSD0
フリーでオープンソースのレコーディング/サウンド編集ソフトウエア「Audacity」。
マルチトラック編集が可能で、VSTエフェクトが使えたりと機能満載です。
Mac OS X、Microsoft Windows、GNU/Linuxなど、さまざまなOS対応版があります。

2.0.0 2012-03-14 (日本語記事で確認できるstable 安定板)
2.1.0 2015-03-29 (現時点の安定版?)
2.1.3 2017-03-17 (スレ立て時点の開発系・ベータ版最新)
以上のようになっています。
このスレは開発系・ベータ版の話題を中心に扱うことを想定されています。

公式
http://www.audacityteam.org/
http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja
→プラグインなどもこのページから

関連スレ
DTM板
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part 3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465275969/

その他、最新のマニュアル・解説ページ等は追い追い。
デッドリンクが増えて古くなったリンクは前スレ1を参照。

前スレ
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1295832070/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 00:14:46.67ID:LlKn5zgS0
2ゲ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 15:35:34.42ID:a76Hi4vs0
無償波形編集ソフト「Audacity」でガイド用クリック音をスウィングさせることが可能に - 窓の杜

ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1050700.html
0004一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/03/24(金) 21:40:17.53ID:bA43/4nn0
Dark Audacityにて、日本語版が出れば文句はないんだが…。

MP3ファイルの編集(LAMEエンコードエンジンの搭載が必要だが)では
一旦WAV形式へ変換して出力する関係上、MP3での書き出しは結局は再エンコードされる。

元々はリニアPCM形式の編集ソフトだから無理もねえな。

MP3ファイルの切り出し(分割編集)はmp3DirectCutで用は足りる。
※mp3DirectCutは限られた編集しかできないが、再エンコード無しの編集が可能。
0005一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/03/24(金) 21:44:35.97ID:bA43/4nn0
SoundEngineにて、LAMEまたは午後のこ〜だのエンコードエンジンをプラグインとして挿入すると、
MP3ファイルの編集が可能となるが、上書き保存するたびに再エンコードされる仕様である。
このため、何度も上書き保存を繰り返すとどんどん音質が悪くなってしまう。

MP3ファイルの編集は一発勝負で編集するつもりで行い、いろいろな編集を行い、
最後の編集を行った後に保存するようにしよう。

もちろん、編集前のファイルは確実なバックアップをしておくように。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:56:07.13ID:A+pHzu4h0
こないだaudacityをインストールした初心者です
ダイナミックマイク繋いでマイク音量最大、モノラルで右上のモニターでクリップしないよう音量調整しようとしたらクリップどころか-5でメーターが止まってしまうんですが、、
実際録音すると波形が上下0.5でバッサリカットされてます
マイク設定をステレオにするとメーター振り切れるくらい音入るし波形もちゃんとカットされずに入ります。ただ左からしか音が出ないのでモノラルで録りたいんですが、、
モノラルだと-5でカットされてしまうのはなぜでしょうか??
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:20:25.39ID:baTlgqLd0
レコードからSoundengineで取り込んだwavを
ノイズ除去が楽だからとaudacityに取り込んで
編集後再びwavに書き出すと、
編集部分以外の音や声の艶がなくなってしまいます。
wavをmp3(v0)やaac(q127)に変換する以上に音質が変わります。
便利なソフトだけにその部分が残念です。
00098
垢版 |
2017/06/19(月) 15:22:41.21ID:baTlgqLd0
>編集部分以外の音や声の艶がなくなってしまいます。
編集部分以外の音や声も艶がなくなってしまいます。

曲全体ということです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:03:52.62ID:V05BPC5e0
DTMソフトで映像編集やってる
その際音量をノーマライズしたいんだけど今使っているDMTソフトは
そんな便利な機能は積んでない

そこでAudacity等のサウンドエディタを使って選択した範囲のピークレベルを
調べるということはできたりしないかな?
ピークレベルが分かれば(たとえば-10dBとか)、DTMソフトの方で正負を反転させて
(この場合は+10dB)音量を上げればノーマライズできるはず

ちなみに「選択範囲」といった理由は、ソースの音声に不用意に雑多な音が入っているから。
たとえばマイクを交換したときとか、マイクのスイッチをいれたときとか
「ボソッ!」っという大きな音が発生するからこういうところのピークを検知されたらたまらん。
だから指定した「選択範囲」のピークレベルを検出できるようにしたい

ちなみにAudacityには標準機能にはそれっぽい機能は見当たらなかった
SoundEngine Freeってツールもあるけどやっぱりそれっぽい機能は見当たらない
かゆいところに手が届く波形編集ソフトって無いかな?
001413
垢版 |
2017/08/27(日) 23:49:57.24ID:EriTV/Fo0
Amplifyの方だった
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:49:04.55ID:PFMRtAzL0
DAWツールでノーマライズついてないとかないだろう
代わりにコンプレッサかけてもいいんだし
001612
垢版 |
2017/08/28(月) 12:09:50.15ID:qJXnXSSX0
>>13
>>14
Audacityにそんな隠し機能があったとは・・・
一生Audacityに着いていきます(`・ω・´)!

>>15
ノーマライズ機能は付いてるんだけど
選択範囲のみってのが無いのよ
というわけでAudacityで選択範囲の
ピークレベルを検出し、そこでゲットした
値をDAWツールの方で増幅すれば
実質的に選択範囲をノーマライズすることができるって算段ね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:36:21.85ID:EmLMt4Rl0
PODからギターをステレオで録音した後に又重ねて録音すると
後から重ねた方のピッチが低く録音されてしまうのですがどなたか分かりませんか?
00228
垢版 |
2017/11/16(木) 09:00:35.23ID:Kt7Ttwvv0
>>10
ありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい。
勉強の必要がありそうです。そのままやってました。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 19:28:57.54ID:fwuZMnbj0
大内君2.2.0 stereo ⇒ monoral変換で、最近お世話んなッたが、
単純な和舞書出しでも、出力毎にSHA-1違う苺市恵さん。そ〜云ぅ〜門下。
音質劣化、気にせざるを得ん(。・ω・。)y━・~~
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:05:01.25ID:79758nWG0
audacityでmp4の音声を編集(ノーマライズとかイコライジングとか)してaacで出力した後動画と合成するってのをやってたら、元の動画と音ズレしてるのがわかった
出力したaacをaudacityで読み込んだら冒頭に0.005秒くらいの無音が追加されてたんだけどなんでだろ
だからいつも、一回出力して無音が何秒追加されたかいちいち調べて、その分を削ってまた出力し直すって作業してる
なんか設定いじれば解決できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況