X



気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 04:05:36.19ID:1AREl6Tq0
外付けHDDに対して書込みや読み込みをしてなければ
関連付けが解除できなくてもそのまま抜いて問題ないよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:59.20ID:0i2XMFmF0
>>144-153

つか、DirectShow変換フィルターの形をとるソフトMIDIシンセってないのかな。

MPC-BEで動画を再生するとき、音声はデコーダーからffdshow Audio Processorに
渡して音質を調整してReClockでWASAPI Exclusiveで出力してるが、MIDIだけは
MIDI Parser->Default MidiOut Device->ソフトMIDIシンセという別ルートで
出力されているのが気にくわない。

できれば音声の出力ルートを統一しつつ任意のサウンドフォントで好みの音色で
MIDIを再生したいが、そのためには音声デコーダーと同じようにPCMを出力して
次のDirectShowフィルターに渡すソフトシンセが必要だが、いくらググっても
有料無料を問わず見つからない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:50:32.60ID:0i2XMFmF0
>>161

本格的に作曲するためにDTM環境を構築している人ならともかく、単に人が作ったMIDIデータを
聞くだけならば既存のプレイヤーの機能を拡張するタイプのソフトシンセが便利だと思うが。

一昔前のVLCには任意のサウンドフォントを指定可能なソフトシンセが「デコーダー」として内蔵されていたが
今はセキュリティ上の都合で削除されてしまっている。

残る選択肢はVirtualMIDISynthなどのMIDIドライバーとして動作するソフトシンセを使うことになるが、
これだと多くのDirectShow対応プレイヤーで他の動画・音声ファイルとは異なる別ルート出力になってしまう。

特に、MIDIとそれ以外のファイルをひとつのプレイリストにまとめて再生したいときに、ファイルごとに
DSPエフェクトや音声レンダラーが変わってしまうので再生していてかなり不快感を覚える。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:04:41.85ID:+TYnCQrF0
windows10で無料で使える画像編集ソフトを探しています

アイコン画像(透過処理されているpng画像256*256px)
これを複数、少しづつ重ねて並べ、最終的に1つのpng画像として保存したいです
並べるときに細かく位置調整もできるもの

gimpというソフトを使ってみましたが複雑過ぎて使いこなせませんでした

もっと簡単に上記の作業ができる画像編集ソフトはないでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:06:30.03ID:9WmZTwbI0
抽選 あみだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:07:06.10ID:9WmZTwbI0
抽選 あみだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:34:42.39ID:F/6Kwqtc0
win7で使える無料ソフトで
画像ビューアーのツールバーが消せるソフトを探しています

win7のフォトビューアーは上下のツールバーが消せず
スライドにするとツールバー自体は消えますが拡大が出来ないので
困っています
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:11:55.13ID:ZgFh35JW0
>>175
ありがとうございます
望みのソフトかどうか
試しにダウンロードしてみますm(_ _)m
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:39.37ID:ZgFh35JW0
>>175
ダウンロードしてみましたがツールバーが表示されていて
消し方が分かりませんorz

フルスクリーンにすると>>173←で既に言及したように拡大が出来ません・・。
使い方宜しくお願いしますm(_ _)m
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:45:21.76ID:e/0kIzGZ0
>>177
スレチ
ソフト名でスレ検索くらいしてくれ
そのレベルだと何を紹介しても使い方がわからないだろうから意味がない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:21:23.05ID:Q7c4mZRt0
>>178
確証がないので遠回しな表現を一応しましたが、
使い方が分からないと言いますか、分からないというより、
私の希望するソフトではなかった、のではないか?という報告です。

本当に>>175←のソフトは
@ツールバーなどを消して全画面に出来る
Aその状態で画像を拡大できる
という条件を同時に満たしているのですか?

可能なら「@とA同時に出来ます」と確認済みの
画像ビューアーの無料アプリを教えて下さいますようお願いしますm(_ _)m
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 03:00:03.23ID:Q7c4mZRt0
>>178
>ソフト名でスレ検索くらいしてくれ

有益な示唆ありがとうございます!!
検索したら本当にスレがあって
@A同時に出来る確認出来ました
無粋な連投失礼しましたm(_ _)m
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:21:19.83ID:J1y9BseU0
win8のフリーソフト希望です
詳細URLが分からない画像を保存してくれるソフトを探しています

例えば
ttps://AAAA.jp/BBBB/CCCC/DDDD/EEEE.jpg
ttps://AAAA.jp/BBBB/CCCC/DDDD/FFFF.jpg
ttps://AAAA.jp/BBBB/CCCC/DDDD/GGGG.jpg
これが見つけたい詳細画像URLだとします

ttps://AAAA.jp/BBBB/
しかし、ここまでしかわからない場合、ttps://AAAA.jp/BBBB/以下の3つの画像全て保存してくれるようなものはありますでしょうか

サイト丸ごと系だとあまりにも画像が多すぎるのでこういうものを探しています
どうかよろしくお願いします
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:10:37.88ID:jXL1qflm0
>>181
存在するか不明なものを的確に探し当てるソフトなんてないです
ページ中にそれら画像のURLが含まれているならやりようはあるけど
含まれていないならヒットするまで総当たりで試行する以外の方法はない
そのような手段は>>2★5に接触するので自分で解決してください

#例示にはexampleドメインを使いましょう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:00:12.55ID:OEnNNj6p0
指定実行ファイルの通信情報を監視できるソフトありませんか?
アプリ固有の情報まで表示できるのだといいです
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:05:48.34ID:GLdJc0zy0
それを質問しなければわからないレベルの人が見ても
わかる情報なんてないだろ
どういう内容だと思ってるんだ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 02:28:51.84ID:ncLAMSb70
Vistaで使いたいです
フォルダーのサイズが分かるフリーウェアのファイル管理ソフトは何がありますか?
MeやXPのときはFolderSizeを使って標準エクスプローラで見てましたが
Vistaではエクスプローラが完全に変わってしまって使えなくなったので
希望としてはそんなに機能は欲しくないので軽くて小さいものが希望です
せいぜいフォルダーのタブ化ができればそれぐらいで
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:08:19.27ID:Kxtw5fzb0
javaからpythonに乗り換えようと思ってたのだけど、
今までjavaで書いて使ってたのを書き直すのが面倒で踏ん切りがつきません。
変換を自動ではなく、支援してくれるようなツールってないでしょうか
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:03:37.43ID:m9RDma7j0
指定ウィンドウの大きさを指定サイズに拡大縮小してくれるソフトありませんか?
ウィンドウ内でもタイトルバーなどを除いた部分にも対応しているといいです

ストリーミング動画のキャプチャで画面を実際の解像度に調整するのが面倒なため
このようなソフトを探しています
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:46.25ID:xEJVdFDn0
フォルダA内の子フォルダ名とフォルダB内の子フォルダ名を比較して、
フォルダAとBの差異を表示してくれるフリーのソフトを教えてください。
Win 10 64Bit Pro です。
0200197
垢版 |
2018/03/11(日) 19:44:02.23ID:xEJVdFDn0
>>198
早速のご教示有り難うございます。巧くいきました。
ただ極一部ですが、順番が前後するものがありました。
間違っている訳ではありませんが、ちょっと慌てました。
比較したかったのは、異なるホルダAとB内のホルダ名です。
有難うございました。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:13.29ID:q0oZBnuK0
PCの表示画面を静止画キャプチャーできるソフトについてなんですが
ちょっと説明が面倒で・・・

規制がんじがらめのメーカーPCテレビ録画動画です
一時停止をするとどういうつもりか画面の下1/3に
番組情報などが出るクソ仕様です
しかしデータとしては「動画を表示しているデータ」と
「情報でマスクしているデータ」は別物のはずで
前者の表示データのみをどうにかして切り取れないかと
それでそういうフリーソフトでもないかなと質問です
動画ですとマスクはありませんが
2GHz弱シングルコアの低スペックPCのCPUの負担を考えると
一時停止したほうがいいかとの考えです
もちろん動画再生中にできるならそれでもいいです

クソ仕様ソフトはサイバーリンクのTV Enhanceというソフトです
これでないと再生が出来ませんので
VLCもMPCもGOMもダメです
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:09:26.04ID:7QWZSl6W0
>>196
Autosizer
ウィンドウ位置記憶プログラム(VbWinPos)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:35:17.21ID:isLgKtq00
WindowsでBTテザリングを起動と同時に始める方法ってないでしょうか
あるいはコマンドラインでのコネクション開始方法の書き方でもいいですが

再起動・休止するたびにスマホのショートカットを右クリックしてアクセスポイント接続・・・
というのを毎回やらねばならず困っています
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:19:41.27ID:GZ9v4TX00
win7、有料ソフトでも可

<要望>
<WEBサイトの更新を検出してアラーム鳴らしたい。>

同じ様なソフトは山ほど有りますが、
広告が変わったり、チャットの発言がある度に
メインのコンテンツは変わり無いのに、変更検出されてしまいます。
(変更がないのに変更感知してしまうパターン)


検出したいのは、一定エリア(例えば100X100ピクセル)内に
NEW!などのGIFアイコンが付いてるか否かなのですが。
あるいはテキストだけが変わってる場合もあります。


コンテンツの総容量サイズは変わらないものとします。
(例えばアイコンが、ON/OFFの●か○でバイト数は変わらないし
ファイル名も、どちらもicon.gifなどで変更ないものとする)
その場合も、変更を検出したいです。

素人考えでは、特定の座標内の画像をBMP切り取って、
それを1秒毎に照らし合わせるしか方法無いのかな、と
はたしてそんなソフトあるのか困っておりますが、
いかがでしょうか。ご教示よろしくお願い致します。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:14:58.62ID:trMLmXSn0
完全自動ではなく手動で閲覧してる時にわかりやすく表示したり通知出すくらいならスクリプトでいくらでも書けると思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:17:42.75ID:Mrd+r99j0
WWWCでicon.gifのURLを登録して
内容の変化でチェック(MD5)
を有効にしとくだけでしょ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:13:50.72ID:GZ9v4TX00
208です、皆様ありがとうございます。

>>209
スレのルールは拝見しましたが、特に該当しないのかなと判断いたしました。。。

>>210
完全自動でなくて良いです。
見てるのに、いつの間にか更新されてる・・というのを防ぎたいです
スクリプト書ければ苦労しないんですけどね汗

>>211
例としてアイコンを出しましたが、文字だけの場合もあります。
WWWCざっとしか試してなかったので、オプション等いろいろ試してみますね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 08:49:16.80ID:oU8BDHV70
1
6277000826-60007353

一太郎2018 JMS DL版

2018/03/10

JJQQL


2
6157080201-10955760

ATOK Passport

2016/03/09

YUBUY
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:37.35ID:Isbz36cB0
>>212
サイトの更新なんかを検知するプログラムなどはサイトに迷惑かける可能性が大きいです
昔プログラムのミスで一分間に何回もアクセスするソフトがあったりしたし、秒間でアクセス設定できる奴があってdos攻撃みたいになってたやつもあった
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:56:39.79ID:WttmgsWY0
ファイル名変換ソフトで
単語一括だけでなく
一覧表からブロック単位で削除なども出来る
確かNMみたいな略称のフリーソフト
なんでしたっけ・・・教えてください
HDDがダメになってプログラムも失われて
それで困っております
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 05:26:57.32ID:Xot8EFJy0
アンインストールするついでにゴミファイルやレジストリ設定を削除してくれるアンインストーラはたくさんあるけど
OSの標準機能を使ってアンインストールした後に
アプリ名を指定してゴミファイルやレジストリ設定を削除してくれる削除ツールないですか
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:16:57.61ID:NmrbvzMI0
>>215
Nameryかな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:17:30.71ID:aSm9lP4z0
>>217
全体のゴミ掃除でフィルタをかけることはできるが
最初から特定ソフトに特化したものはない
特定ソフトのバージョンごとに対応するのは非現実的
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 01:37:56.98ID:s2UL6Qos0
とにかくソフトを終わらせる
そんな機能が強力なフリーソフトを教えてください
タスクマネージャーでは終わらせられない事態が発生して
仕方なく避けたかったOS再起動の羽目になって困ったので
ちなみに今回についてはVistaにおいてMDIEが終了できませんでした
起動させたのに立ち上がらなかったためタスクマネージャーを見たら
[アプリケーション]タブには無いのに[プロセスタブ]には有ったので
再起動のためにタスクマネージャーで止めようとしたらダメだったということです
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:33:30.33ID:CcMwMVgK0
ファイルサーバー上に作られたショートカット自動削除できるものありませんか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:23:58.06ID:Wo3A99VC0
ファイルサーバーってのがどういうものなのかよーわからんけど
del /S/Q *.lnk
みたいなんを定期的に走らせときゃいいんじゃね?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:10:51.63ID:hf5t5JGh0
>>232 ありがとうございました。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:32:53.92ID:K4j1/n+f0
マウスジェスチャーでいいのかわかりませんが次の機能があるソフトを探しています。
たとえばエクセルとブラウザを立ち上げていて、マウスがブラウザにフォーカスされています。
そのような場合で、エクセルをスクロールするときはいったんエクセル上でマウスを
クリックしてエクセルにフォーカスさせてスクロールしないいけないですが
マウスポインタを移動するだけで、エクセルをスクロールできるようにしたいです。
そのような場合、どんなソフトを使えばいいですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:00:02.14ID:IdeHnKPT0
X-Mouse機能だな
ArtTipsというクリップボードユーティリティにもその機能があるからとりあえず試してみたら?
SETTINGS>X-Mouseってところ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 21:25:39.17ID:758jQ8qM0
Win95くらいからそういうソフトはあった あのころはまだマウスにホイールとか付いてなかったけどw
XPあたりでレジストリスイッチとしてあったような
元々Unux系OSのX-Window System(80年代)をマネた動作をするものじゃなかったっけ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 04:21:32.35ID:p0mTYoY30
テキストファイルの置き換えで複数行対応していて
例えば(〜は不特定の文字列)

A〜

B〜

C〜

A〜

B〜
とあってBからA迄を行を跨いで削除や置き換えすることが出来るソフトや正規表現は有りますのでしょうか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:51:38.06ID:P+heJ5qj0
>>240
サクラエディタ+複数行置換マクロ ttp://sakura.qp.land.to/?Macro%2F%C5%EA%B9%C6%2F146

s/B〜(?:.*[\r\n]+)+?A〜/置換後文字列/gi
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:27:43.85ID:HD0QLkmn0
有料無料どっちでもいいんだけどWin10で
WEBカメラを利用して動体検知でディスプレイのON/OFFできるソフトってある?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:33:41.86ID:nMxR0g6d0
てす
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:39.76ID:CS+cepK90
>>15
秀丸で200個とも全部開いて・・・・マクロで処理かなぁ
一行目だけってのをどう実装するのか俺にはわからんけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:07:26.94ID:P8mKmnD20
Win10でヘッドホン使用で動画や音楽聞いています
音量100%でも音が小さく感じる時
大きく出来るソフトってありますか?(フリーソフト)
ノートなのでアンプとかスピーカーは考えていません

@Win10PC再生音量を増幅させるソフト
AWabデータ(サイズがバラバラな多数のデータ)などをSDカードに入れて再生した時
音量のバラツキを均等にしたいソフト
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:13:00.67ID:6bsgH6fD0
エスパーするとヘッドホンのインピーダンスが高過ぎるから
アンプを変える気がないならヘッドホンを変えるしかない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 17:25:08.05ID:Z3eAjyPD0
>>253
まあソフトじゃ無理かもってなら
アンプ(電子か真空管か)5000円ぐらいまでの
アマでポチってPC〜アンプ〜ヘッドホンって聴くわ

ソフトで有れば余計な外部機なくなるから良いんだけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:55.73ID:1les+bZs0
「PCの音量を最大にしても音が小さいときに使うソフト」で検索
ネイバーのURLがNGに引っかかるw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:21:24.76ID:4wFbbesk0
win10のpcで通信すべてに適用されるアドブロックソフトありませんか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:28:00.86ID:sBQ5UnqK0
>>258
「アドブロック」という言葉にどんな意味を込めて質問してるの?
ドメインブロックならhostsに書けばそれで済む(別途ソフトは必要ない)
0262258
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:31.54ID:4wFbbesk0
基本httpとhttpsのみだと思います。
目的は広告のブロックですが、使用しているブラウザがアドブロックに対応していないためブラウザの種類に関係なくすべてブロックしたいです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:32:15.31ID:CR1qUgKT0
w3m?
0267258
垢版 |
2018/04/10(火) 00:26:46.49ID:cPbvTQVh0
ブラウザはドーナツです
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 03:52:05.26ID:cF6VUcJ10
パソコン上で流れる音の最大音量を設定し、それを越える音を自動的に小さくしてくれるようなものはありますでしょうか

YouTubeの動画はけっこうOPと本編の音量がガバガバなものがあってわざわざ音量を変えるのが面倒でして
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:15:21.96ID:FPCnVjqP0
>>268
もし、Realtek Audioチップ搭載マザボなら
Realtek HD Audio Managerを開いて
サウンドエフェクトのところにある
ラウドネス等化(ラウドネスイコライザ)にチェックを付ける
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:35:24.93ID:bJtn5pSl0
?
heart
ハート
ハート
地震
ハート♥を出してみる
2009/05/24 - 私はMacを使っています、だから ?は簡単に出ますが、
Macの?は機種依存文字なので になる可能性が大きいですウィンドウズでも
?マークを出したい人がたくさんと言う人がいたので、他機種でも?がでないか調べてみた結果がこれです
一般的によく使われているのが半角英数字で書く方法です、よく使うなら文字登録をしておくと便利でしょう
でも掲示板でタグ禁止や半角英数字が使えない設定だとあきらめましょうダイヤ・スペード・クローバーの
タグはプチHTML辞書にあります. 1・タグで出す?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 07:05:00.07ID:gXSW2pRj0
>>15
Ruby で作った

# . で始まる、directory, file を除く
Dir.glob('C:/Users/Owner/Documents/Ruby/test/test17/*') do |file|
next if File.directory? file # ファイルだけを処理する

text = File.read file

ary = []
# 文字列を1行ずつ、配列に入れる
text.each_line{ |line| ary << line }
# p ary

next if ary.length == 0 # 空ファイルは処理しない

# 小文字に変換された時だけ、ファイルを上書きする
File.write(file, ary.join) if ary[0].downcase!
end
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:55.35ID:t9Ql70Ei0
>>274
♡♥❤ ←これが3種類のハートマークをWindows用JaneXeno&Unicode絵文字対応フォントで出してみた結果
参考まで
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:06:50.44ID:NQhToFEk0
玄人気取りの素人ばっかいだからだろw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:52:22.62ID:IrhofaK80
>>15
1行目が半角文字だけならDEVASで
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:04:15.48ID:CxAVXv1t0
探している物:タイマーソフト
プラットフォーム:Windows
欲しい機能:
 高精度(最低でも1/100秒、出来れば1/1000秒)
 セットしたイベント時刻の数秒前からラジオの時報みたいにカウントダウンしてくれる
 イベント時刻を複数セットできる
 リアル時刻と連動してくれるとなお嬉しい(hh:mm:ss.xxxxに時報を鳴らし同時にタイマーをスタートするとか)

ありそうな気はするのですが見つけられず・・・よろしくお願いします
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:20:29.26ID:oovCT+U90
>>15
シェルスクリプトだな。
実行環境は UNIX または Linux またはその互換環境(WindowsでのCygwinやWSL等)で、元のファイルはテキストファイル。
スクリプトのファイル名はなんでも良い。引数にファイルを指定する。(ワイルドカードは実行するシェルで使えるなら使える)。
head, tail, tr, mv コマンドが別途必要ではあるが、余程特殊な環境でない限り最初からインストールされていると思う。

#!/bin/sh
for f
do
 ( head -n 1 $f | tr a-z A-Z ; tail -n +2 $f ) >tmp
 mv $f $f.bak
 mv tmp $f
done
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:44:40.66ID:wshWDGf40
windows10でキャレットと言うんでしょうか?
日本語がオンになっているときに色を変えたいのですがそんなソフトありますか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:37:58.21ID:Ba9UXJD90
横書きのワードやリッチーテキスト(rtf)を1枚の縦長の巻物みたいにページの概念なしで読んだり、編集したいのですが、Onenote以外でそれが出来るソフトはありますか?
PCで読んだり、編集するだけならページ区切りって全く必要ないと思うんですよね。wikiは編集が面倒なのでモード切替無しでリンク貼ったり注釈かいたりしたいのです。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:34.35ID:vwM19VUE0
総合質問スレに書いたけどあんまり回答無かったんですけど
なんかいいソフト無いですかね


【使用しているOS】
win8.1

【質問内容】
win10のタスクビューみないな起動してるアプリ一覧をグラフィカルに
表示してくれるフリーソフトないですかね
alt+tabでもできるけど同等のソフトないですか
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 01:16:55.19ID:71RnkJog0
動画から音声部分だけを劣化せずに取り出すには
どのソフトを使えばいいでしょうか?
できればそういう専用のフリーソフトが希望です
特に設定はせず、ファイルをD&Dして、実行ボタンを押すだけで完了
というような簡便な操作であればと
大きいソフトの1機能だといくつか手順を踏むと推測されるので
もう1つ贅沢を書くと
どんな形式の動画・音声でも対応できるものが希望です
(PCが再生できればイコール対応しているということでしょうけど)
デジカメや録画方法によって形式がいろいろと違うためです
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:49:06.15ID:54YnM8QQ0
画像を見る
ということにおいて
とにかく軽くて速く次々見ていける
そんなソフトは何がありますか?
希望の1つにはインデックスファイル(?)をいちいち作らないものです
作成に時間がかかったりその時間はPCに負荷がかかるとか
そもそもインデックスデータがHDD圧迫とか個人的には不要なので
また画像編集機能は要りません、重くなる要因は全部排除したいです
せいぜい削除機能だけでいいです
画像データへのアクセス速度や表示速度など
ハードの問題もあるかもしれませんがとりあえずソフトをと

現在使っているOSの標準ビューワーが
データ置き場をメモリー上でなくどういうつもりかHDD上でやってるため
HDDにいちいちアクセスしたりシステムドライブを圧迫したりと
ろくな動作ではないためです
また別の画像閲覧ソフトはインデックスを作ったり
表示もちょっと遅いなど不満があるので
何かいいものはないかと思っての質問です
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 02:13:16.01ID:KuSc3Jit0
>>305
起動が早くてシンプルならMassigra
フォルダ内のでかい画像を軽快に連続で次々みるならQuickViewer

前者はでかい画像を連続で見る時は多少もたつく(フィット表示など画像のりサイズ処理がある場合)
後者は起動時にフォルダ内を一括で読み込んでるっぽいから起動が遅い
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 07:28:40.18ID:ujsSZfbx0
>>302=>305
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:08:34.78ID:SHyErbuO0
当方のPCで再生している動画を音声付きで遠方の友人と一緒に見たいのですが、P2PでPC画面と音声を共有できる良いソフトはないでしょうか?
スカイプの画面共有だと音声がいかず・・・マイク越しの音声だと非常に音質が悪く・・・
何か方法やソフトがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:28:04.73ID:Wc9QvJbQ0
P2Pではない
OBSかなんかで録画してどっかのストリーミングサイトで配信
他人に見せたくないなら自分で配信サーバー立てればいい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:17:45.85ID:lCNcmebz0
>>216-220
すいません間違えてJaneのタブを落としてしまって返答を忘れてました・・・

2018_04_17_04_26_19.mp3
2018_04_17_04_26_20.mp3
2018_04_17_04_26_21.mp3
2018_04_17_04_26_22.mp3

こういう複数ファイルをまとめてリネームするときに変更したい部分だけ
リスト化されてから変更したい部分だけこのようにブロック状に設定できるようなリネームソフトなんです
2018_■■■_04_26_19.mp3
2018_■■■_04_26_20.mp3
2018_■■■_04_26_21.mp3
2018_■■■_04_26_22.mp3
この設定した■の部分を任意の文字列に置換するとか、削除するとかできるものです
縦の列の指定で一括変更できるのが特徴かと
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:53:22.31ID:a5RVtKId0
>>312
正規表現を覚えると、そういうのは簡単にできる
面倒というなら、renemo が便利だと思う

使うときはデスクトップ等にショートカットでも良いけど
「送る」に登録するか、ファイラーでアプリケーション登録しておくと滅茶苦茶便利
起動したらまずメニューの編集、矩形選択 をON(この設定は保存される)
マウスか、シフトキー+カーソルキーでがーっと選択できてそのままリネーム可能

問題はUnicode非対応という事かな
そういうときは
LiName+なんらかの矩形選択可能なテキストエディタ
で対応できる
秀丸などの多くのソフトが対応している

注意点としては、エディタの使用するフォントだな
等幅フォントを指定すること
俺は0とOの見分けが重要なのでRicty Diminishedを使ってる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:18.05ID:wDzGTPOr0
テキスト中から重複していない行を抽出する機能のあるテキストエディタか比較ツールはありますか?
Open OfficeでCOUNTIF関数を使って重複を調べてオートフィルタで抽出・・というようなことをやっているのですが
より手軽な手段はないでしょうか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:56:16.66ID:XY+OCXbv0
>>313-314
回答どうもです
Renemo
まさにそれでした!
なんか質問の内容に記憶違いによる一部間違いが・・・_| ̄|○
ありがとうございました
これでだいぶ作業が進行します
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:14.86ID:/BHry1wE0
16進数をコピーすると自動的に計算を実行し、その結果を貼り付けできるソフトはありますか
変数 + 0x1000と登録しておいて、1234をコピー&ペーストすると2234になるようなソフトを探しています
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 22:33:03.34ID:CjKA5ER70
>>323
PowerShellで簡単にできそうだったんで作った
ttps://www.axfc.net/u/3904921/323

ps1の実行方法がわからない場合は自分で調べてくれ
初期値は0x1000
1234をコピーすると2234が貼り付けできるようになる
メモ帳で開けば何やってるのか全部見れるし初期値も変更できる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 10:46:26.46ID:jfZDF1Ox0
重複ファイルを削除するソフトを探しています。 使い方は、
フォルダーA に対して
フォルダーB,C,Dに同じものがあれば、B,C,D内の同じファイルを削除する、というもの
フォルダーA内に別名で同じ内容のものを削除する必要はありません
Aikowinというのを探してぴったりだったのですが、古いソフトでXPまでの対応でWin7でも使えるようですが、
「違うファイルの件数」が5000件に達しています。
とかいう警告が出てきて処理が止まってしまいます。
DupFileEliminatorというのも使ってみましたが、これは同じフォルダー内での重複ファイルを削除してしまうので
ちょっと目的が違います。
基準となるフォルダーAは削除してほしくないのです
0330323
垢版 |
2018/04/22(日) 12:04:38.86ID:ALfXSj8q0
>>324
Excelにコピペでもよかったのですが、コピペする手間を省きたかったです

>>328
スクリプトを作ってくださるなんて、ありがとうございます
作業が捗るようになりました!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:21:54.55ID:VVGAvmYR0
ページ順がおかしいじゃなくて単にファイル名が連番になってない(番号が飛んだりする)だけってことなのか
ならリネームツールで連番振り直しするやつが有ったような気がする
まあ自分は自作スクリプトでやってるけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:24:40.41ID:Y4zfe2zr0
5000件で警告がでるのは仕様であってエラーではないだろう
AとBCDで超えるなら
AとB AとC AとDに別けてやるとかすればいいんじゃね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:19:28.26ID:AGY9cTUm0
多すぎると処理が重いとか、実は重複ファイルなんか無いんじゃね?って
ユーザーに再考を促すダイアログだわな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:25:57.60ID:AGY9cTUm0
>>335
>>333は多分自炊関係のスレなんだろうけど、ページ順のズレ等のリネームは
01,02,03,04,05
 ↓
02,03,04,05,06
等とリネームする、つまりリネーム先と同じ名前のファイルが常に存在するので
FlexibleRenamerでは複数回リネームする必要があって結構めんどい

自分でスクリプト書いて複数回リネームを自動化してしまうのが一番楽
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:39:56.41ID:Y4zfe2zr0
01,02にこだわらずa01,a02と名前とつけなおせばおk
というかそういうファイル名重複は当然リネームに付き物なので
対策してあるリネームソフトはあったはずだがどれかは覚えてない
NERIMAでいけたっけかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:10:10.57ID:TiaGkTIg0
>>339
hoge_02.jpg hoge_04.jpg 〜
とかだったら、
hoge_ + 連番(開始数字指定) ができるリネームアプリで、
hoge_01.jpg hoge_02.jpg 〜
みたいにすれば一発

当然、Flexible Renamer でも可能
0343342
垢版 |
2018/04/23(月) 09:17:06.13ID:TiaGkTIg0
ちょっと意味が違ったようなのでレス撤回
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:56:21.27ID:OBAeUwsR0
>>339
FlexibleRenamerには「数値の整理」っつーのがあって、連番管理ができるんだわ
連番を全部+1するとか桁あわせ(1,2,3...10,11....100,101を001,002,003....010,011....100,101)とか一発でできる
もちろんabc001.txtみたいな文字列と組み合わさった連番も管理できる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:05:55.92ID:AGY9cTUm0
>>340-344
FlexibleRenamerで、「出来る」というのは知ってるのよ。

問題はね、一々設定変えなきゃいかんのが「面倒」ってこと

ページずれも常に同じだったら設定変えんでいいんだが、
前にずれてたり後ろにずれてたり毎回違うからさ。
それに特化したスクリプト書いてしまうのが一番よ。

俺はページスキャナで自動で付いたファイル名に付いた番号とページ番号入れたら
ファイル名をページ番号に同期するようリネームするスクリプト書いてる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:15:49.36ID:AGY9cTUm0
任意の1ファイルに対して
renban.bat 046.jpg 043
みたいに入力したら前後も計算してずらっとリネームしてくれるのさ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:05:41.14ID:OBAeUwsR0
>>345
知らないくせに知ってるって言うのはどうなんだろう・・・・
>FlexibleRenamerでは複数回リネームする必要があって結構めんどい
俺は単に、↑は一発変換でできるよと言ってるだけ
複数回やる方法考えるほうが面倒くさい・・・・というかそんなやり方はできないと思うがw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:08:24.33ID:OBAeUwsR0
あ、正規表現工夫したら複数回置換でやれなくないのかもしれない
なんのためにそんなことする必要があるのかは知らんがw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:11:40.47ID:AGY9cTUm0
>>347
複数回というか2回だけど、考え方は非常に簡単だぞ?
リネーム先が存在するなら、存在しないファイル名にしてしまえばいい、ただそれだけ。

01,02,03

★02,★03,★04

02,03,04
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:16:33.18ID:OBAeUwsR0
>>349
その最初の変換ができないんだが・・・・
FlexibleRenamerでできるのは
01,02,03

02,03,04
これだぞ?
お前使ったことないだろw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:21:53.01ID:UM1hm1xi0
最初は俺様の書いたスクリプトスゲー!ってなるからな。認めたくないのはわからんでもない
ちなみにFlexibleRenamerでは一々設定変える必要ないぞ
renban.bat 046.jpg 043
みたいに入力する方が面倒そう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:30:13.28ID:OBAeUwsR0
>>352
そりゃ正規表現使えばできなくはないけど
わざわざそうしてまで2回変換する意味ないじゃん
一発でリネームできちゃうのになんのために正規表現使うの?
2回リネームするために?w
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:33:07.60ID:AGY9cTUm0
>>354
いや、作業が1回で済むんならそれでいいんだけど、
自炊だとこれを何回もやるわけなわけよ
毎回ズレと前後が違う形でね?

一々ポチポチマウスクリックするのも面倒になるわけよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:37:33.42ID:OBAeUwsR0
>>355
さすがに毎回コマンドラインでカレントディレクトリ移動して
何ベースかしらんけどスクリプト呼んでページ指定するほうがめんどいわ
基本3クリックで(ディレクトリ選んで、増分選んで、実行(増分選ぶのは省略可なんで実際は2クリックやね))リネームできるぞ?
つか、本当に使ったことないっていうか、使いこなせてないのな・・・・
あんな簡単なソフトなのに
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:37:41.73ID:6uc0DtZV0
>>337
警告が出るのはすべての比較及び削除がすんでからであって、
違うファイルの表示件数が5000件というのは、表示されるのが5000件までということで
違うファイルが5000件出てきたら、比較の途中でも中断するわけではない、
ということでいい?
別にファイル数が100万とかあっても問題ないんだろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:41:57.41ID:OBAeUwsR0
あと、単に連番振るだけなら「文字列や連番の追加」でやっぱり2クリックでできちゃうわけだが・・・・
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:45:55.42ID:AGY9cTUm0
>>356
> さすがに毎回コマンドラインでカレントディレクトリ移動して
> 何ベースかしらんけどスクリプト呼んでページ指定するほうがめんどいわ

当然ながら、この部分も自動だぞ?
自動でカレント移動して自動で検索して、最後にやることは何番のファイルが何ページか?というだけ

本の自炊してる人は知ってると思うけど、本のページ番号って1から始まるわけじゃないんだわ
最初の方にタイトルやら挿絵やら入って、文章が始まるところに書いてあるページ番号は
そのページ数を加算した後になる。

だからページ番号確認するのもフォルダの一番最初とかじゃ不都合あって
適当なページ開いてズレを確認したあと、そこから逆算して最初のページ番号を計算することになる
FlexibleRenamerに限らず、普通のリネーマーじゃこの計算は人力でやらなきゃいけない
そこもかなりの面倒なところだね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:48:19.71ID:1l+L5Ups0
読むだけで頭が痛くなってくるw
そりゃワンクリックで出来るソフトありませんかと聞きたくなるわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:51:09.11ID:AGY9cTUm0
>>360
その気持ちは大変よくわかる

なので、ワンクリックに限りなく近いスクリプトを自分で書いたというところ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:57:15.49ID:OBAeUwsR0
>>359
なんかああ言えばこう言うで、思いつきで言い逃れしてるとしかw
>等とリネームする、つまりリネーム先と同じ名前のファイルが常に存在するので
>FlexibleRenamerでは複数回リネームする必要があって結構めんどい
って言ってる時点で辻褄当てないしw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:59:48.19ID:OBAeUwsR0
まあ、別にお前が(実際にやってるのか疑問だが・・・)自分で満足してるならそれでもいいけど(というかお前自身の話はどうでもいいけど)
知らないで適当に嘘書くのはやめとけw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:02:40.12ID:AGY9cTUm0
>>365
正規表現の連番置換をロクに知らない君に言われても…

>>350
> その最初の変換ができないんだが・・・・

出来ることを出来ないなんて言っちゃうんだもの。笑っちゃうよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:08:50.47ID:OBAeUwsR0
>>366
また苦しい言い逃れをw
>>348でできなくはないと書いてるわけだが・・・・
わざわざ2回リネームするために正規表現使って
「FlexibleRenamerでは複数回リネームする必要があって結構めんどい」の言い訳したりw
まあ、お前さんの知ったかぶりはその程度のあと付けの言い訳くらいしかフォローしようがないってこった
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:46.77ID:OBAeUwsR0
まああれだ、ID:AGY9cTUm0は
自分が知ったかぶって嘘ついたことをちょっとでも反省してるなら
>>339は知りもしないで適当に嘘書きました」ってわびの一つも書いとけ
俺に詫びるんじゃなくて>>368みたいな人になw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:28:29.05ID:AGY9cTUm0
俺もFlexibleRenamerを使いこなしてるとは死んでも言えないよ
特にスクリプト機能なんてロクに使ってないし、あれはあれで非常に奥が深い

だがそれ以上に使いこなしてないことが明白な>>367君が、俺にそれを指摘する?

腹が痛くなるほど笑わす気か…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:29:26.77ID:OBAeUwsR0
>>370
結局自分のついた大嘘を棚に上げるために難癖つけるしか出来ないのねw
一応念のために確認しとくけど>>339は嘘だよね?
まさかここまで話理解した上で>>339が嘘じゃないとは言わないよね?w
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:21.54ID:OBAeUwsR0
>>371
うん、それどうでもいい話なのよ
これは君が知ったかぶって嘘をついたって話だから
話をそこから逸らしたいのはわかるんだけど
>>339で大嘘ついて突っ込みが入ったら苦しい言い訳を繰り返して
あるのかないのかわからん自作スクリプトの仕様を次から次へと紡ぎ出して
結局>>339とは似ても似つかない「面倒くささ」を生み出したけど
結局>>339は大嘘だったっていう話だからw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:28:01.62ID:QqG2PX9Y0
リネーム途中で重複しても練馬やお〜瑠璃ね〜むだとリネームできるでしょ
FlexibleRenamerではできない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:36.84ID:rtN06xPz0
スマホの画面をパソコンで見たいのですがググるとスマホを持ってる前提でそのスマホをパソコンに接続して
スマホの画面をパソコンで見る、というのが出てきます

そうではなく、スマホなしでパソコンでスマホで見てる内容を直接パソコンに接続されているLANから
パソコン上に表示することは出来ませんか
たまにパソコン上でググった結果がスマホ専用のHPでスマホのHPがパソコンに出ることがあるのですが
パソコン上でスマホで見る画面をサーファーしたいのです。アプリの使用はさすがに無理だろうと思いますが
スマホで見るHPをパソコンで見ることは出来ると思うのですが

スマホ専用のポータルサイトとか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:07.06ID:xiEW3dBN0
スマホ向けのサイトを見たいだけなら、一番簡単なのはUA偽装
ブラウザの拡張なら User-Agent Switcher 等

アプリも使いたいならエミュレータ
Android系に限られるが BlueStacks 等

なお何れの場合もスマホでできる事全てに対応しているわけではない
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 01:05:07.48ID:ORnZ5Xfv0
>>376
> たまにパソコン上でググった結果がスマホ専用
これは検索結果がスマホ用URLになってる場合で一部のブログなどがこのパターン
Googleがそういう検索結果にしてる

Webサイトの場合はスマホ向けに最適化する手法としていくつかパターンがある
UAごともしくはリンクをクリックしてもらってURLで振り分け、
URLは同じまま内容を別物にして振り分け、ブラウザの幅によって見た目だけ変更など

サイトごとに変えるか最初から横幅狭めのブラウザウィンドウでUAをスマホの何かにしておけばたぶんいける
Chromeとかブラウザによっては開発者ツールでモバイル表示がついてるよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:56:12.67ID:nnbMV37E0
例えば、過去10年間で時刻が17:00〜17:30の間に変更、作成されたファイルを列挙してくれる検索ソフトってありますか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:33:54.14ID:f+Fuhc+40
複数の静止画をスライドショーのように再生して使いたいような感じ
画像ビューアのスライドショーは機能が限られてるよね
スライドショー作成ソフトの定番的なソフトかおすすめ知りたいんだわ
手軽にぱっぱ作成できて再生もできるようなやつだといいな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:45:15.11ID:f+Fuhc+40
最初に言ったのは画像ビューアでできるような奴だけど機能が限られてそうだから
細かい機能求めると動画的に作るしかないんかな
ズームインアウト、次画像の映り方の見栄えなどスライドショー的な作成ができて簡単で軽い奴だと良いな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:12:06.47ID:ogKt47lw0
もしかして画像を素材にスライドショー動画を作る動画編集ソフトか
あるは再生演出を編集できるスライドショーのオーサリングソフトが欲しいってことなんじゃね?
違うかな?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:17:49.53ID:O3Q7lTJ/0
最初XnViewのようなスライドショーできる画像ビューア求めてたけどそれだと大した動作できないよね?
なんで簡単で高機能なスライドショー作成ソフトでもあったらいいかな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:19:25.62ID:ogKt47lw0
なんか相変わらず要領得んなw
まあ、ここまで挙がったソフト片っ端から試して気に入ったの使えばいいと思うよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:26:31.06ID:O3Q7lTJ/0
なんて言うかAviUtl辺りで動画のように作るのはわかるけどもっさりしてて使いずらいんでぱっぱ作成できて再生したいようなこと
スライドショー作成に特化したソフトかね?w効率よく使いたい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:22:27.13ID:6qfF6vVp0
>>393
あのな、良いの教えてやる
マイクロソフトのムービーメーカーw

騙されたと思って試してみ?
お前が言ってるニーズなら、これを超えるものはないと思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:54:57.54ID:Tz8Mf9w30
Windows ムービー メーカーのダウンロード提供は廃止されました。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054502/windows-10-movie-maker-is-no-longer-available-for-download
Windows Essentials 2012 に含まれる Windows ムービー メーカーのダウンロード提供は終了しました。
ムービー メーカーの無料ダウンロードを提供する Web サイトでは、正規品が提供されていません。
また、このような無料ダウンロードには、マルウェア、ウイルス、見えないコストが含まれていることがあります。
ムービーの作成には、Windows 10 に付属しているフォト アプリを使用してください。
最新バージョンのフォト アプリには、音楽、テキスト、モーション、フィルター、3D 効果を使用してビデオを作成および編集する機能が含まれています。
Microsoft Store には、他にもさまざまなビデオ作成/編集用アプリが用意されています。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 02:11:40.75ID:Tz8Mf9w30
Windows 7 と Windows 8.1
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054502/windows-10-movie-maker-is-no-longer-available-for-download
Windows Essentials 2012 に含まれる Windows ムービー メーカーのダウンロード提供は終了しました。
ムービー メーカーの無料ダウンロードを提供する Web サイトでは、正規品が提供されていません。
また、このような無料ダウンロードには、マルウェア、ウイルス、見えないコストが含まれていることがあります。

Windows 10 へのアップグレードをご検討ください。
最新バージョンのフォト アプリには、音楽、テキスト、モーション、フィルター、3D 効果を使用してビデオを作成および編集する機能が含まれています。
Microsoft Store には、他にもさまざまなビデオ作成/編集用アプリが用意されています。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 09:11:38.57ID:6qfF6vVp0
>>403
あーすまん、今はダウンロードできないのか?
俺、今でも7だから知らなかった

しかし、本当にムービーメーカーは良いぞ
今回のニーズなら絶対にコレだと思うがなぁ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 10:44:37.25ID:TsAz48Qj0
>>406>>403
俺Vistaの一番よかったMovie Maker単体で持ってるよ
あげてもいいけど対応が古い
7のもggるとネットにおっこってるよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 11:19:21.37ID:oRaQTfVi0
>>409
自分はそれに含まれてる画像ビュワー(フォトギャラリー)をデフォルトに設定してプレビュー用として使ってる。

・左右キーでフォルダ内の画像を順にプレビューできる
・ホイールで拡縮自在
・F12でスライドショー(たまーに使うだけ)
・軽い
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:11:57.56ID:/K0vhhcO0
ソフト板行けといわれたのでここで再質問
you tube liveを自動で録画してpc内に保存したいのですが何かいいソフトはないでしょうか?
画面キャプチャなどではなくて特定のチャンネルが配信開始したら自動で録画するようなものを探しています
理想としてはニコ生の録画ソフトのnamarokuのようなものを探しています

よろしくお願いします
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:38:53.47ID:wiCol6h90
ある市販ソフトの動作確認をする為に、
windowsPE4の起動CDを作成したいのですが、
作成を補助するソフトはないでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:53:37.46ID:/K0vhhcO0
>>416
動画化するかどうかは配信者側の設定に依存するので視聴者側はどうこうできないです
なので録画したい配信者が配信開始した時に配信者側の設定に関係なく自動で録画したい
説明不足ですいません
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:18:46.69ID:SJAMmdAj0
SSDを交換しようと思うんですけど
起動ドライブのクローン化、EaseUSってどんなものでしょう。
他に今はコレだろ、みたいなソフトってあったりしますか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:41:06.60ID:CVLrqODg0
>>419
> 他に今はコレだろ、みたいなソフトってあったりしますか?
俺は Macrium Reflect Free を使っている。日本語パッチを配布してくれる人が
いるので、重宝しています。
この板に専用スレがあるので読んでみて。

【Win起動中】Macrium Reflect【バックアップ可能】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479655425/
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:39:18.11ID:QG1n43xA0
指定した秒数後に音を鳴らしてくれるアラームアプリを探しているんですが、
30秒後に音が鳴るようにセットして開始して、30秒後に音が鳴ったあと、
またすぐに同じ秒数で「開始できる」アプリはないでしょうか?
開始ボタンが大きかったり、押しやすいエンターやスペースキー開始できるものが欲しいです
30秒間隔で音を鳴らし続けたいという意味ではないです。よろしくお願いしますm(_ _m
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:46:20.69ID:QG1n43xA0
連投すいません。すぐにというのはボタンひとつタイプ一回で、本当にすぐにスタートできるものという意味です(_ _;
30秒アラームセット→30秒後にアラームが鳴る→再び30秒アラームが、あとはスタート押すだけの状態で待機している
こんな感じです。わかりにくかったらごめんなさい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:43:17.05ID:QG1n43xA0
>>425
使ってみたのですが、2回キー押す必要があるみたいです(>_<;)
それでも他に試したものに比べればすごく使いやすいです。ありがとうございます

>>426
ほんとですか!ぜひお願いします!(>_<)
例では30秒と書きましたが、37秒に設定したいです。よろしくお願いします!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:45.52ID:QG1n43xA0
>>429
説明不足ですいません。止めるまで鳴り続けるタイプのものではなく、
リピートなしで短いSEがピピッと鳴って報せてくれたり、指定秒数で自動的に音が止まるようなものが理想です(>_<;
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:34.89ID:OuYDv6oB0
>>431
インターバルタイマーでいいんかな。SGウォッチとかKTIMERとか。最近のは漁ってないけど
音はデフォで入ってるのが気に入らなければ、自分で探せばいいんだよ
効果音+フリーとかで検索すれば、それこそいくらでもあるから
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:07.52ID:/K0vhhcO0
>>423
ポモドーロタイマー で探せばそういったのがある
秒単位で設定できるかどうかわからないけど
iosならFocus Timeで設定で30秒にできる
設定の表示が%dになってるけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:32:55.06ID:XPq192tW0
知ってる中だと「AAタイマー」かな
 時間でダイアログが出る&音がなる⇒Enterで閉じる⇒Enterでタイマー再スタート
で2回押下するので希望に沿ってないとも言えるけど
実際 Enter2連打 で繰り返せるので使いやすい部類だと思う
音は好きな wav か midi ファイルで変えられるし

問題は、ヘルプが hlp ファイルなので Windows10 だとヘルプを読めるように
なるまでがメンドクサイこと、かな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:04:13.19ID:kuAQ3n1I0
簡易的にはvlcやmpcでも
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:05:57.29ID:E3DL6TwK0
>>434
ポモドーロタイマーで調べてみたのですが、微妙に違うかもしれません…
カウント中とカウント中のあいだのインターバルにあたる時間がどれくらいあるかは、定まってないんですm(_ _m

>>436
ボタン一回で何度もカウントしなおしてくれるアプリ、ありそうでないんですよね(>_<;
操作しやすければ二回でも問題ないので、おすすめして頂いたものも検討します。ありがとうございます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:19:36.55ID:ndrbThQI0
>>440
インターバルを0秒にして自動で次のセッションを開始しないようにすれば?
少なくともFocus Timeではタップで開始ー30秒ータップで開始の繰り返しが出来るよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:22:19.15ID:E3DL6TwK0
>>441
スマホを使ってるときにPCでカウントしたいと思ってのことでして、スマホアプリじゃダメなんですorz
インターバルを0秒にするというのは盲点でした!そういったことができるアプリを試してみます
このへんにしときます。長々とありがとうございましたm(_ _m
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:03:04.14ID:gs865z520
音楽ファイルのアルバム名とかアーティスト名とかを簡単にまとめて整理できるソフトないですか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:45:37.68ID:HqHHMtmI0
>>444
Mp3tag > 選択したファイルの情報をテキストファイルに書き出す機能
テキストファイルに書き出した後は使ってるエディタの機能でお好きにどうぞ
0447419
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:54.40ID:l3rfsEXA0
>>420-422
ありがとです!
とりあえずEaseUS試してみて、なんかトラブルでるようなら
紹介してもらったMacrium使ってみようと思います。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:36.19ID:GEsgZwH/0
>>424
うちで使ってるキッチンタイマーの動作が正にそれだな。
もうスマホアプリとか探すの面倒ならドンキや100円ショップ行って安いキッチンタイマー買ってきちゃえば良いんじゃないかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:20:11.41ID:qd1qrZX10
マウスのサイドボタンに二つキーを設定できるソフトはないでしょうか?

例えば、サイドボタンを押すとctrl+Cキーが押されたことになる、というような。

マクロではなく、実際のボタンと同じように? 押してる間は押し込まれていて、離したら、離したことになる、
という風にしたいです

おしえてください
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:45.70ID:dJ6/JUu80
サイドボタンはメーカーごと、機種ごとに仕様が別なんで
使いたいマウスによって出来ることが変わるかと・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:47:17.25ID:qd1qrZX10
>>452
それじゃあ、右ボタンでも左ボタンでも真ん中ボタンでもいいです

とにかくマウスに複数キーの同時押しを割り当てたいです

重要なのは、実際のボタンと同じように、押してる間だけ、同時押しがされ続けることです

連打扱いになるのはあっても、↑のようなのはは見つかりません
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:57:22.66ID:iQ9F2Er60
>>451
思ってるような挙動じゃないかもしれないけど
X-Mouse Button Controlの各ボタンのキーシミュレーションを試してみたら?
{CTRL}c でCtrl+Cね
Ctrl+Cはメニューの中にはじめからあるけど…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 06:17:30.79ID:giTsXWsg0
>>454
教えてもらったソフトと機能で実現できました

こんなに良い物があったとは・・

感謝しかない!

ありがとうございました
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:02:03.53ID:weyJDo0+0
市販CDの音をエンコード、ファイル化するにあたって
最も音の劣化が無く、一番小さく圧縮できる
そんなファイル形式・方法やできるフリーソフトって定番では何がありますか?
希望としてはそのCDのタイトルや曲名もデータ化したいです
track01、track02みたいな命名では困るので

元のデータが無圧縮(?)なので
ビットレートなど各数値はそのままで圧縮をするだけということで
圧縮で劣化という部分はほぼ問題は無いというように思えますが
データ構造上どうなんでしょうか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:06:47.29ID:bLM2bm2Q0
Exact Audio Copy あたりでFLAC形式にすればいいんじゃないかな
今となってはメジャーな形式だし、対応ソフトも多数ある
タイトル等はファイルにタグを書き込んでしまえばいい
まぁMP3やOGGみたいな不可逆圧縮よりはサイズが大きくなるけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:34:22.90ID:/QFpivh50
> ビットレートなど各数値はそのままで圧縮をするだけということで

意味不明過ぎ
圧縮の意味知らないのか…?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:32:46.63ID:FQqc/fLN0
ロスレスで極限まで圧縮率あげるならコンテキストミキシングでも使わないと無理じゃね?
と色々無視してマジレスしてみる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:33:54.57ID:ExthBxfo0
たしかに意味不明
wavをwavのままにしたいという意味ならzipにでもしとけ
ビットレートとかデータ構造とか聞きかじりの言葉を無理に使っても他人には通じないだけだぞ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:38:26.41ID:bQ1ISHAv0
そもそも
>最も音の劣化が無く、一番小さく圧縮できる
ってのが矛盾してる
音質と圧縮率は反比例するんで、両方のベストはない。
最も音の劣化がないエンコードは、一番小さく圧縮することはできないし
一番小さく圧縮できるエンコードが、最も音の劣化が無いってのも無理

「例えば、無劣化の圧縮(可逆圧縮で)最もファイルサイズが小さい」
みたいに、一方の条件で絞り込まないと比べようもないしね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:01:36.49ID:+iTsLPjG0
WindowsPC間(7から10へ)で音をリアルタイムに送れるソフト無いですか?
遅延は1秒以内であれば問題ない
Linuxのpulseaudio的な感じで使えるといいんですが

実現したいのはデスクトップPCに接続したヘッドセットでノートPCの音も聞けるようにすること
現在はノートPCのアナログ出力とデスクトップPCの入力をケーブルで繋いでいるがノートPCをコードレスで持ち運べるようにしたい
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:45:38.20ID:+iTsLPjG0
>>466
送ることはできましたが遅延が3〜5秒程あるので私の使い方には向かないようです
>>467
ノートPC自体はノートPCで操作したいのでRDPだとうまくいかないです
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:31.67ID:dsg91Nkd0
300個くらいある音声ファイルを全て繋げて1つの音声ファイルにしたいです(一つ一つは短い)
数が多く手動で繋げるのが厳しいため、自動で行ってくれるソフトを探しています

ファイルは全てほぼ一定の音量なので、ただそれを連結するように繋げられればかまわなくて、間にできる無音部分なども気にしません
元ファイルの拡張子はwavですが、ソフトがwav非対応でも変換して使うので大丈夫です

環境はWindows7, Windows10, Ubuntu18.04のいずれかで、有料ソフトでもかまいません
よろしくお願いします

>>468
「TeamViewer」はホスト側からの操作もでき、遅延も1秒未満だったと思います
(操作パネルを完全に非表示にはできないため、操作される側は画面上部と右下に小さな出っ張りが残った気がしますが)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 03:36:33.12ID:7sKNW81n0
動画のI、P、Bフレームを確認しながら再生できるソフトはありますか?
TMPGEnc以外でお願いします
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:42.23ID:D6tUu6Ny0
めもりくりーなー
にバグが見つかった
Win7なんだが、仮想メモリを4GBにして使ってるとき
めもりくりーなーを立ち上げるとめもりくりーなーでも仮想メモリ4GBで問題ない
でもそのあと仮想メモリをゼロにしてパソコンを再起動すると、
めもりくりーなーは仮想メモリ4GBのままでゼロにならんぞ


めもりくりーなーは使ってる人多いだろ。 これ問題じゃね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:54:54.16ID:D6tUu6Ny0
>>477
仮想メモリ使ってないの?
メモリ8GB実装しているがFirefoxが異常にメモリを食うのでときどきオーバーするので
仮想メモリを使っている
8GBのメモリでさらに7000円とか、払いたくねえ
確かにめもりくりーなーでメモリ使用量減るけどめもりくりーなーが一番安定してるとか聞いたのに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 18:50:18.47ID:bkDc+SA/0
メモリーの空きを作るといっても
メモリの内容をスワップさせるだけだから
かえって遅くなることも
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:04:34.42ID:GcsLY4By0
スレチだけどあえて言うなら増設すべき
いまどき8GBってのは標準未満だし、不満を抱えながらあれこれと試す時間が勿体ない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:26.41ID:Rkbo3V9V0
>>476
そういう設定が保存されてるだけじゃないの?
>>480
ゴミの溜まったプロファイルを作り直すとか無駄なタブ増やしすぎないとか
異常にメモリを食うという状態を改善したほうがいいだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 04:14:21.54ID:Zrg5IWqN0
すまん、俺も使ってる
色々考えるの面倒臭いのでポータブルブラウザをまるごとぶち込んでる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 07:20:39.67ID:RMNtoKVu0
Windows7は仮想メモリの設計がおかしい
Firefoxをすべて立ち下げて5分以上たつのに、
ResourceMonitorを見るとFirefox.exeがPagefile.exeにアクセスしている
アホだろ、 Firefox関係は全部削除しろよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:58.87ID:hEwVXxmb0
すいませんが間違って2009年の気軽に適当に聞けるスレに書き込んでしまい、そちらが機能してない様なのでこちらで聞かせてください。

Win7P 64bitでペイントだとサイズ変更から整数倍に拡大すると画像がぼやけます
整数倍に拡大してもぼやけずPNGで保存できる画像エディタを教えてください
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:22:28.67ID:ALr5e+eg0
>>492
画像エディタじゃないけど、ペイントのバイキュービック法よりくっきり拡大したいならwaifu2xみたいなディープラーニング系の拡大アルゴリズムを使うといい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:26:15.76ID:anEQfmtN0
>>492
機能してないとか勝手に判断したようだが向こうは放置でクローズしてない
これはただの悪意あるマルチポストだ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:27:00.98ID:ALr5e+eg0
あ、もしかして整数倍に拡大すると画像がぼやけるっていうのはドット絵の話?
それならニアレストネイバー法とかHq2xが使えるソフトのほうがいいかもしれない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:03:06.83ID:dnN1rPL/0
画像の拡大について理解しておくこと
1 拡大したら画像は必ずぼやけます
2 拡大する時のぼやけ方は、拡大する方法によって違います
3 ぼやけ方は大雑把にいって次の3種類です
a.補完なし拡大。単純にピクセルが大きくなります。見た目にはモザイクがかかったように見えます
b.補完有り拡大。元画像のピクセル同士の相関から増えた分のピクセルを補完します。ボケて見えます
c.waifu拡大。AI使った補完です。アニメ絵のような画像では一般的な補完よりいい感じに見えますがものすごく処理が重いです

例えば2560x1920の画像を一旦640x480に縮小したとします
この縮小した画像を拡大して再び元の画像に戻すことはできません
現在の技術では必ず劣化した(ぼやけた)画像ができあがります。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 05:38:50.93ID:7kuBgiz/0
タブレットにデスクトップPCからファイルを送れるようにする方法ないですか?
ドラッグ・アンド・ドロップで
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:19:50.85ID:1M+bc3qu0
ぼやける?
そんなことはありませんよ!
刑事ドラマでぼやけないで鮮明に拡大できてますし、おすし、やすし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:09:05.16ID:98V9E/q40
>>501-502
タブレット側でFTPなりSMBなりのサーバを構築すればいい
PC側はFTPやSMBを扱えるファイラー(winならエクスプローラでおk)があれば他は何もいらん
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 10:44:14.57ID:pufNdbEA0
>>509
>>505も書いてるように、Android側で使ってるファイラにある機能のFTPやSMBを有効にして
有効にした時に表示される説明どおりのアドレスをPC側のエクスプローラのアドレス欄に打ち込んだら
D&Dでコピペや移動ができるようになるよ
あくまでもタブレットの内部ストレージへのコピペ移動ね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 14:18:41.82ID:908BluR30
パスワード生成ソフトで
「ゼロ」とか「オー」を入れないとか
「1」「I」は使わないとか
細かく設定できるもので
設定を保存できるものはないでしょうか?

Aconiac Password GeneratorとRandomStringを見つけたんだけど
機能は良いものの
設定を保存できないので使いにくいです
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:13.86ID:xam2C7ud0
>>514
SecureSafe Pro Free Password Generator

Main features of Free Password Generator software:

Freeware!
Generating passwords 1-99 symbols in length.
An ability to generate from one to 100 000 secure passwords by one mouse click. Free Password Generator can be used as admin password list generator (professional password generator).
All passwords are unique within one program session (until you restart the program).
An ability to exclude dubious symbols (!, 1, I, l, O, 0, o, ^, comma, dot).
Including special symbols (~, !, @, #, $, %, ^, &, *, (, ), comma, dot, =, +, <, >) into a password.
Composing password using only those symbols that you listed in the 'other symbols' field.
Conditioning the password pronouncing by adding vowels using special algorithm.
[NEW!] An ability to test passwords - checking passwords and displaying password strength and entropy.
An ability to save to the text file or to copy to the clipboard one password or a password list.
Easy to use.
Small size.
Can work as a portable password generator (usb password generator) on a USB flash drive.
0517492
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:29.69ID:m3/3uCrQ0
遅くなりましたが回答ありがとうございます、いろいろ試してみます
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:31:02.62ID:S3UUk9P+0
ゲームのランチャープログラムなのですが、
ID、パスワードの記憶機能がないため毎回手打ちしなければなりません

一発で入力を可能にするソフトないでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:39:29.82ID:Ckp7WY5j0
>>518
CliborとかCLCLとかのクリップボード拡張ソフトに登録しておくっていうのは?
定型文入力支援ソフトでも良いけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:05:30.04ID:fLMn22AA0
>>518
メアドとかならIMEの単語登録している
IDやパスワードが出来るかしらんが、やってみたら。 ただし、ローカル保存のやつでないと怖いかも
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:21:34.57ID:pYXYTrMn0
チートに厳しいソフトなら、IME登録だね
普段使わないような文字列で登録が便利
例えば (あ にID文字列とか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:06:52.87ID:wA/sH3P60
ランチャーならアンチマクロとかその手の機能はまだ動いてないんじゃないかな
それよりID/PW入力は半角以外受け付けないようになってる場合が多いと思う
特にパス入力
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:56.77ID:78O450IU0
>>528
半角英数記号混在でも強度が弱いとか文句言うから
イラッとしてUnicodeの記号ぶち込んだらエラーで弾かれた・・・w
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 03:24:17.92ID:6rn4Elmk0
「今アクセスしてるドライブ」
が分かるフリーソフトってありますか?
なんだか分からないのにアクセスしてて
正直なんか嫌な感じです・・・
幸いやるとき以外は物理的にネットには繋げてませんが
それでも嫌な感じです
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:33:42.06ID:IBbdmYjm0
解像度の低い写真や動画を外付けHDDに残してある(解像度はVGA以下のもあります)のですがこれらをアップコンバートしてくれるソフトは無いでしょうか?
またそのようなソフトがある場合PCのスペックはかなり高めの物が要求されるのでしょうか?
ソフトの無料・有料は問いません
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:37:22.46ID:PWI+uTv/0
写真の拡大についてはまず>>499を参照
まあ、一般的な拡大ならralpha使っとけばOK
アニメ絵やマンガのような絵ならwaifu使うのも手だけど処理はすごく思いし
基本2倍(面積4倍ね)にしか拡大できない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:40:41.12ID:PWI+uTv/0
あ、ralphaの変換はi3とかのCPUがあればそんなに重い処理じゃないよ
あと、動画はよーわからんので他の人の回答待ちで
(3次元補完とかありそうやしねー)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:02:12.50ID:IBbdmYjm0
>>539
早速のレスどうもありがとうございます
処理に時間が掛かるのは構いませんしサンプルを見る限り理想的です
画像ですら処理が重いとなると動画のアップコンバートとなると厳しそうですね…
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:15:33.51ID:PWI+uTv/0
waifuはNVIDIAのGPUがあれば1枚数秒とかで処理できるみたいよ
動画はよーわからんけど、FHD->4Kのアップコンバートとかやってる人もいるから
そう非現実的な処理速度というわけでもないんじゃないかと
いずれにしても動画関係はわかる人待ちで
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:15:34.19ID:M39HweIy0
>>540
動画の場合はmadVRというソフトで拡大アルゴリズムにNGUというのを選べば画質はwaifu2x並で処理速度はもっと早いものが使える
ただやっぱりかなりハイスペックなGPU積んでないと駄目だけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:38:28.26ID:1ZMPrReC0
>>541
GPUがありゃなんでもいいってわけではない!
1秒とかの話は最新のゲーム用超高性能GPUの話だろ

俺が使ってるマルチモニタ用の低性能GPUだと数十秒かかるわ…
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:57:26.66ID:IBbdmYjm0
>>541
>>542
ありがとうございます
madVRもwaifuもフリーソフトなのに驚きました…GPUのスペックがかなり重要なんですね
アプコンの為だけにグラボを買うという人はPCでゲームをする人たちよりも少なそうですが前向きに検討することにします
お答えどうもありがとうございました
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:31:14.62ID:oIjBslg20
Windows10でカーソルの速度を標準以上にできるソフトありませんか?
最大にして使っているのですが遅すぎて使い辛いです
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:44:53.19ID:RHJilkQf0
Win7です
左下にあるタスクバーのアイコンですが、事前に登録しておいた順番に並べ替えしてくれソフトってありますか
複数のアプリを立ち上げたとき、左下に出てくるアイコンの順番を並べ替えたいのです
すると、マイクロソフトキー+番号でアプリをアクティブにするとき便利なので
アプリを起動する順番はいろいろと作業している関係上できません
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:53.77ID:lezl/r1e0
>>550
1.対象のソフトを左端から順番にタスクバーにピン止め
2.スタートアップで対象のソフトを全て起動しておく(どれか未起動だと順番が狂うため)
3.[win]+(番号)でアクティブを切り替える

特に何かツール使うわけじゃないが、これでどうか?(自分は今win10なので検証できないけど)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:03.47ID:lezl/r1e0
>>550
ごめんwin7は分からないがwin10だと2.は不要だった
ピン止めの順番に対応してアクティブ(未起動なら起動させる)にしてくれるな
初めて知ったがちょっとした便利機能だね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:48.10ID:RHJilkQf0
タスクバーにピン止めは出来ないんですよね
仕事の内容によってアプリの種類が違います。 だから並べ替えのソフトが欲しいのです
ずっと固定でいいのなら必要ありません
ある仕事をしているとき、普段別のことをしているとき、その他でアイコンの数や種類は違うので
0555555
垢版 |
2018/05/10(木) 16:59:08.84ID:I5NprCzu0
555
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:29:22.22ID:OmkA7nlV0
登録した単語を自動で50音順で並べ替えてくれ、またその中で単語検索もできるネタ帳のようなソフトはありませんでしょうか
主に動画制作の際の音声ファイルの検索を想定しています。よろしくお願いします。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:39:05.87ID:EP0E85UE0
>>556
1行目と2行目でやること違うんだが
1行目はエクセル、2行目はEverythingでいいんじゃね
Everythingはこの板に専用スレがあるのでそっち参照
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:47.64ID:tVZxP5zK0
>>556
すでに相当数のファイルを作成していて、それがどこにあるかも分かっているなら、
ファイルリストを出力するソフトを考えてもいいかも
で、出力したtxtなりcsvファイルをエディタやエクセルで並べ替える
検索はEverythingでいいでしょう
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 08:55:00.24ID:9yuFSHXX0
Windows7です

仮想メモリを使っているのですが長く使ってると仮想メモリがだんだんおかしくなっていってるようで
重くなってくるのです
たとえば、Firefoxもすべてアプリを立ち下げてメモリを使わない簡単なアプリだけにしても、ResourceMonitorを
見ると、 10分以上たってもFirefox.exeがpagefile.sysをアクセスしていたりしています

なので、仮想メモリをリセット、あるいはゴミを整理するソフトってありませんか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 08:57:57.30ID:Wj1Xr4Pz0
empty *
rammap

この2つは劇的な効果がある

見た目上はな

物理メモリが足りなさすぎてスラッシングが起きて本当に動作が重くなってるのでもない限りは
そこら辺は気にするだけ時間の無駄
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:43.89ID:9yuFSHXX0
>>563
emptyやってみた。 確かに使用中のメモリは減る
でもResourceMonitorで見た空きメモリは変わらない
これはそれでいいのかな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:33.88ID:g2ctVDwS0
win10です

ディスプレイ設定の拡大率? の所を1クリックで指定の倍率に変更できる物はないですか?
解像度変更ではなく拡大率の変更ができる物を探してます。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:31.39ID:fUGBjHHy0
>>568
そもそも論として、そういう状態はメモリが足りてないから起きる
ついでに言えばHDDも馬鹿みたいに遅い
firefoxが使用していたメモリがページファイルに移ってるから終了しても
メモリ解放に時間かかる

ついでに言うと、メモリ解放ソフトとかそんなの使ってるだろ
firefoxの終了が遅いのはそいつが原因で物理メモリにあったものを強制的に
ページファイルに移して物理メモリを空けたからそんなことになってるんだ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:58:17.23ID:62lZNfot0
>>561
Windows7自体もVistaほどではないが相当資源を浪費する
知ったかぶりせずOS更新すればよかったのに
低スペックなら余計に無駄なことしてる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:03:11.13ID:koHeOZ/g0
BunBackupのようなファイルコピー型のバックアップツールで、
ファイルの移動・リネームを検出してくれるソフトは無いでしょうか。

過去にバックアップしたファイルをリネームした場合、再バックアップした際に
旧ファイルを削除→新ファイルをコピー、ではなく
バックアップ先のファイルをリネームしてくれるようなイメージです
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:37:27.86ID:NFfMOKYn0
論理的には可能だけどな
ファイル数が1つ増えるだけで検索にかかる時間が指数的に増えていくので
実用上無理かと
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:14:19.25ID:Dk29ffcx0
とあるゲームをやってる時に音量は普通なのにバグでイキナリデカイ音量で再生される時があるんですが
予め音量のリミッターみたいなのを設けることってできませんか?
画面右下のボリュームコントローラーだとゲームの音量が小さくなるのでダメでした
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:43:16.01ID:ret13wxW0
ChMateというスマホアプリで5ちゃん見てますが、読み込んだ際に保存されていくスレッドデータ(.dat)をPCへ持っていって体裁良く見られるソフト何かありますか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:07:12.76ID:YYIFhlQL0
datファイルとして移動できるんだったら、適当な2/5ch專ブラでいいんじゃない
体裁よくなんてのは人それぞれ感じ方が違うものだから自分の好み次第だよ
見るだけならAPI非対応でも構わないわけだしたくさんある
スキン対応なら自分で好きなように作ってもいい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:34.56ID:lht3Ipq00
585です
馬鹿になんてしてません!あてにさせていただいております!
自分、スマホはwifi専門機ですし自宅にもネットがないんです、今どきマジで
.datを自宅PCの色んなソフトで開けてみてもどうも上手くいかなかったので何か有ればと軽い気持ちで質問させていただいております
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:26:50.91ID:FSBGIuxz0
今試してみたけど
dat名が 板名_数字.dat になってるのを 数字だけ.dat にリネームして
Janeのそのdatと同じ板の板一覧のところにD&Dしたら普通に読めたよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:47.65ID:y+IpqYjf0
スマホがWiFiにつながっているのに自宅にはネット回線がないってどういうことだ?
専ブラのdatは専ブラがいじってなければ中身は同じはずだから
PC用専ブラがあれば問題なく閲覧可能なはず
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:20:44.45ID:lxzDLnv/0
だ・か・ら
URLをコピーしてPCに送るんじゃダメな理由を聞けってあれほど
wwwww
腹痛〜wwwwwwwwwwwwwww
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:26:46.58ID:lxzDLnv/0
simiなしでコンビニか学校の無銭LANを使ってるんだろ
それぐらいわかれよ
ヴォケども!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:36:08.72ID:Xg3+zIQL0
>>597
> スマホがWiFiにつながっているのに自宅にはネット回線がないってどういうことだ?

家庭内のLANとインターネット回線は別物だからな
ネット回線があってもルーターが無いとかもある
ルーターではないWifiアクセスポイントなんて絶滅種だが…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:52:58.63ID:mKGIZxyo0
8TBのHDD内にあるフォルダ階層に分かれた録画データのうち、
定期的に新しい2TB分を外付けのHDDにバックアップ、
外付けHDD内では増分コピーされる新しいデータの容量だけ古いデータの削除をしたいのですが、
この目的に適したソフトウェアはないでしょうか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:26:53.62ID:VklfnPo/0
>>608
確かに出来そうな気がしますね。処理順を思いつきそうで思いつかないですが。

>>609
紹介ありがとうございます。多機能なソフトなので望みの動作ができるようにいじり回してみます。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 17:42:35.03ID:uxIFOZpR0
>>584
使い方がよくわからないです
>>583
使い方がよくわからないです
>>582
簡単に使えましたがちょくちょく動作を停止してうざすぎる
使い物にならない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 17:47:08.21ID:uxIFOZpR0
そしてその動作を停止した後はきまって
出力ファイルを書き込みません 処理を開始できませんってでる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 01:13:01.34ID:t5oAseHq0
「キーボードの入力をパッドで行える」ようにする「JoytoKey」というソフトがありますが、その逆、
「ジョイパッドの入力をキーボードで行える」ようにするソフトはありますでしょうか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:08:58.79ID:Rmnhlyi90
win10でフォルダにパスワードを付けたいんですけどオススメ教えてください。
開く際にパスワードを要求、開いてしまえば後は今まで通りにファイルの編集や追加が出来ると助かります。
圧縮はしたくないです。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:10:43.26ID:+HdHELpD0
JPG画像のおおよその圧縮率を知ることができるソフト無いですか。
現在BTJ32というソフトを使ってますが、細かい設定が出来ないので、毎回指定するのに時間がかかるのです。
いちいちソフトを閉じなければいいのですが、画像ファイルをロックしてしまってソフトを終了しないと削除できないですし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:18:05.27ID:7dF+I80Q0
>>625
いまいち何がしたいのかわからんのだけど・・・・
元画像と変換後の画像のファイルサイズの比を知りたいの?
もしそうなら、変換してファイルサイズ見比べればいいだけなんだけど

もうちょっと具体的にどういう状況で何を知りたいのか書いてもらったほうがいいかと
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:23:23.87ID:+HdHELpD0
>>628
無駄に圧縮が少ない画像(JPG100%とか)を、再圧縮する時(自分の理想は90%くらい)の確認ですね。
できれば無駄に再圧縮はしたくないので、確認してます

理想は画像をそのソフトにドロップしたら、画像の圧縮率を表示する感じで
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:26:30.85ID:R3JrbShV0
>>625
JPEG圧縮率って何のことかと思ったらJPEG品質の事っぽいね。
それならIrfanViewとかImageMagickのidentifyでも調べられるよ。

でも圧縮率というのなら、(ファイルサイズ*8)/(横幅*縦幅)でbppを求めたほうがいい気もするけどね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:28:46.60ID:7dF+I80Q0
>>629
んーと、確認なんだけど
そのJPEG100%ってのは、品質のことかな?
jpegは圧縮率を指定することはできないんで
コーディングした結果のサイズになるのよ
で、品質とファイルサイズがバーターになってて
品質100が一番綺麗でファイルが大きくて
品質のパラメータが下がるほど画質が落ちてファイルが小さくなる。

で、それを踏まえて・・・・やりたいことは
元画像のファイルサイズと出力画像のファイルサイズの比を知りたい?
それとも、指定した品質パラメータ値のjpgを出力したい?
あるいはほかのことをしたい?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:32:31.36ID:7dF+I80Q0
あー、なるほど
元画像が品質90だったら変換したくないけど90よりも大きい値だったら90に変換したい
とかそういう感じか・・・・な?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 16:09:16.09ID:+HdHELpD0
>>630
IrfanViewは画像読み込ませても、読み込ませた画像を削除可能なのでいいですね。
これ使うことにします。ありがとうございます

>>634
Ralphaは普段使ってますが、オプションにある常に再圧縮するってのをオフにすれば、・・・そういうことなんですかね。
大量にあって面倒な場合はそのほうが便利かもしれませんね。ありがとうございます。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:05:50.72ID:ggGS2Pkq0
特定のウィンドウにマウスカーソルが触れてもアクティブにならないようにするソフトありますか?
ブラウザとかで動画を見てる時にカーソルが表示画面に触れるとバー的な表示が浮き出てくるじゃないですか
あれが鬱陶しいし録画の邪魔なんで、指定した領域かウィンドウにカーソルが触れても何のアクションも起きないようにする機能が欲しいんですよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:47:26.91ID:XYIopzVw0
ちょっとアプローチは違うけどontopReplicaっていうソフト使えば、動画の画面を切り抜いて別の場所に表示できる
ずれはそんなに感じない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 03:42:38.23ID:LXkYjq1S0
JAN コードとは

JANコードは「どの事業者の、どの商品か」を表す、世界共通の商品識別番号です。
JANコードは、商品のブランドを持つ事業者が、当センターから貸与されたGS1事業者コードを用いて、商品ごとに設定します。
通常、バーコードスキャナで読み取れるように、JANシンボルというバーコードシンボルによって商品パッケージに表示されます。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 08:27:23.13ID:cBqN/10r0
容量の限られた機器で音楽を聴きたいので、音質を維持したまま容量を半分にできるモノラル化を考えているのですが
そのまま片方の音を左右両方に流すだけのモノラル化だとかなり不自然な仕上がりになるので、左右の音を合成?というか、平均化していい感じのモノラル音声にしてくれるようなソフトはありませんでしょうか
音楽ファイルは1000個ほどで、変換後はmp3にしたいです。よろしくお願いします
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:37:59.17ID:Q/T2qdX50
>>640
> 音質を維持したまま容量を半分にできるモノラル化を考えているのですが

考えが浅い。昨今の圧縮は発達していてステレオでも左右の違いが
無い部分は最初から半分位になるような圧縮をしてる。

なんでモノラルにしても半分にはならない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:44:59.41ID:Q/T2qdX50
ちなみにモノラル化は普通にモノラルにすれば左右合成されたモノラルになる。
片方だけみたいなのは敢えて片方だけ抜き出すとかしない限り出来ない。

現代のmp3はモノラルを中心成分として左差分右差分を+αとする圧縮してるんで
モノラル化しても差分の+αが減るだけで大して容量は減らない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:38:29.43ID:Hc57Riap0
>>640
>>646のソフトで出来るよ

ただ、mp3の128kbpsジョイントステレオに圧縮するだけで
128kbps * 300秒 * 1000曲 = 4.8GB と十分小さくなると思うんだけど
どれだけ容量が限られているんだろう
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:25:37.55ID:lv3IM1oc0
書いた原稿の枚数や、読んだ本のページ数など、グラフにして
ツイッターに載せたいのですが、グラフを作るフリーソフトで使い勝手がいいものを
教えてください
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:38.14ID:lv3IM1oc0
レスありがとうございます
この用途に合いそうで使い方がシンプルなフリーソフトがいいです
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:39:59.44ID:pncRfEZw0
os:windows7 64bit
できれはフリーソフト

ライブラリー内の音楽ファイル(ほとんどflac)を解析して激しいの曲やゆったりした曲といったように分類、プレイリストに書き出しといったことができるソフトはありませんか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:39:31.12ID:pncRfEZw0
>>660
機能的にはそういったものが欲しいのですがサポート終了でもうダウンロードができません…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:57:22.32ID:pncRfEZw0
>>662
ありがとうございます
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:24:52.29ID:1UyPTnxx0
フリーのオンラインツールでPDFを分割や結合できるものを紹介してください。

以前はPDFasを使った経験がありますが、これはインストールしなければならないので
対象外です。また、I love PDFというのがありますが、これは時間制限と容量
が難点だそうですが、私の要望をみたすかどうかわかりません。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 15:43:17.47ID:Jb0k9N+B0
googleアカウント持ってたら、GoogleドライブにPDF分割・結合用のアドオンを追加して使えばいいんじゃないかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:17:02.55ID:J1QIVtea0
>>664
>□インストール□
> 圧縮フォルダを解凍して適当な場所に保存してください。

そうだよな、インストールするツールは使いたくないよな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:32.17ID:vnBBY7120
フォルダ内(サブフォルダ含む)の画像ファイル一覧から、縦横比で横長の画像ファイルを抽出してくれるソフトはありますか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 18:23:26.06ID:Jb0k9N+B0
>>668
抽出じゃないけど
XnViewで 表示>列>プロパティ にチェックを入れて 画像サイズ(横x縦)を表示するようにして
フォルダを右クリック>すべてのファイルを表示(再帰的) でフォルダ内の全ファイル表示して
表示>指定順並び替え>方向 で縦長横長の並び替えができるよ
フォルダ内に画像以外のファイルも含まれてるのなら、表示>フィルタ>画像 で画像だけ表示するようにしたらいい
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:05.22ID:S7E5+Kin0
>>674
フォントの種類によってはできなくもないけどフォントによっては権利侵害の可能性が出る
素直に等幅フォントを使ったほうがいい
使えないならあきらめて
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:36:44.44ID:yhKKCwzc0
今まで RightMark CPUUtilityを使ってましたがWin8.1ではなんちゃらSYSがインストールできないため動きません
win8.1上でCPUPowerStatesの Halt(C1E)を切れるソフトは他にありませんか?
よろしくお願いします。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:40:32.86ID:PEFqOvPC0
Win10です
あるPCにローカルユーザーがログオンしてる状態で
ネットワークから別アカウントで同じPCにログオンできる
つまりマルチユーザー状態で使用できるリモートデスクトップはないでしょうか?
windowsのリモートデスクトップ機能でできそうな気もするんですが・・・・
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:53:56.09ID:r4owdQTG0
WindowsServerじゃないとできないと思うよ
WindowsServer2016にはマルチセッションを許可するっていう設定項目あるけどWin10Proはないし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:03:22.27ID:L/aLEWFV0
同じデスクトップ環境にはログインできないけど、PC内に仮想PCを作って
そっちにリモートデスクトップログインすれば一応PCのリソース共有は
できるんじゃないか?
仮想PC自体はOSに付属している標準機能だし、ライセンス的にどうなのかは
知らないけど、普通に接続できるんじゃない?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:05:34.35ID:L/aLEWFV0
ただ仮想PCを立ち上げるとCPUもメモリも食うから動作が重くなるし、
立ち上げるのも面倒くさいというのもある
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:36.53ID:rmY/B4CX0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:52.96ID:rmY/B4CX0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:28:20.62ID:rmY/B4CX0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
0691688
垢版 |
2018/05/29(火) 14:18:30.97ID:jz7nV8/A0
自己解決しました
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 14:57:24.37ID:qHC2Mgi50
>>689
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな

>>691
騙り死ねや
0694677
垢版 |
2018/05/29(火) 15:09:03.29ID:ezhC4P/t0
切にお願いします。
オレの検索力じゃさっぱりダメです
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:03:23.28ID:gD8N9Q2M0
>>694
これで良いんじゃないの?

クロック周波数変動時の下限の設定
簡単に、定格より下がらないようにしたい場合

Windowsのコントロールパネル→電源オプション
電源プラン: 省電力・バランス → 高パフォーマンスに変更
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:02.04ID:Rt4hc8240
>>694
BIOS設定でいいと思うけど
変な略称やなんちゃらとか使ってたら検索しても引っかからないし回答者も読まないよ
0701677
垢版 |
2018/05/29(火) 18:42:00.79ID:ezhC4P/t0
ありがとうございます
>>696
やってみましたが変わりませんでした、

695,697
それがBIOSから切ってもやはり鳴るのです。
XP時代にやっとRightMark CPU Clock Utility で先の項目OFFにすると鳴りがやみました
ttps://i.imgur.com/fHxPGfa.jpg
win8.1 64にこれのVer2.35入れても「RTCore64」ドライバーが入ってないといわれ起動できなんですよね
日付がやたら古いのでVistaまでしか対応してないとか大いにあり得るのですが
別のソフトで上記図のように個別にC1Eのところだけ切れるソフトがあれば・・と思った次第です
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:40:23.10ID:YW8tYYAN0
>>701
インスコするときに署名なしのドライバーを入れられるようにしてからやってないだろ
OS名 ドライバー 署名強制 無効でググれ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:53:28.00ID:ezhC4P/t0
>>702
こんな手間が必要になってたんですね。不勉強ですいません、勉強になりました
無事アプリを入れられPCから異音が消えてくれました
どうもありがとうございました。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:26:31.48ID:wejUvuxV0
>>686
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:57:26.52ID:Cw9UL2jb0
そういやGOMの前って何が流行ってたっけ?
俺的には
メディアプレーヤー→謎→GOM→MPC BE
って感じでGOMの前になんかあったんだけど思い出せん
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:04.81ID:38RfHPLK0
>>705
XP時代といっても10年以上あるからなぁ
とりあえず、当時軽かったものは
SMPlayer(MPlayer), VLC, MPC
今やXP世代のPCにとって軽いと言えないかもよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:35:56.72ID:68ZWmP7R0
>>704
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:59:11.29ID:lYFZuPvq0
>>712
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:12:18.72ID:2+a2kRMq0
>>664
PDFの分割は俺もいろいろ探し回ったなあ。いいものが見つかって本当に幸せ。
それにしても,PDF関連のソフトは結構値が張るんだよなあ.400ドル以上のもあって驚いたわ.
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 11:55:37.78ID:xfjfqRI70
お天気ソフトでいいのありませんか?

タスクトレイに天気予報は使えなくなったし
机上予報は明日の天気がいちいちスクロールしないとわからないポンコツ品だし
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:23:56.88ID:ctJk57d90
>>714
あ?自演はてめえの十八番だろうが
屑野郎が
>>715
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:45:21.92ID:Z4nr2JGQ0
>>721
あ?キチガイはてめえしかいねえだろ
このスレはてめえの自己紹介のためのスレじゃねえんだよ
この穀潰しが
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:46:38.70ID:YMW8ABVU0
システムのイメージバックアップツール希望
条件 Windows7で使えるフリーのもので
インストールしているプログラムのログが見れるもの
できればOSの更新履歴も確認できると助かります
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:46:55.46ID:2UG8t9Ef0
専門的なものではなく、ゲーム感覚だったり模型を組み立てるような感覚で簡単操作で家を建てて眺めたりするソフトないでしょうか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:59:11.52ID:Y+FizAAa0
>>724
>システムのイメージバックアップツール希望
>条件 Windows7で使えるフリーのもので

>インストールしているプログラムのログが見れるもの
>できればOSの更新履歴も確認できると助かります

全然別のものじゃないの?
もしかして「システムのイメージバックアップツール」というのが俺の思ってるものと違うのかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 10:12:32.97ID:BuuWIwF70
動画編集ソフトを探しています
例えば2時間の動画があったとして、それを指定した箇所で区切って数本の動画に分割してエンコードしたいです
今はTMPGEnc Video Mastering Works 5を使っているのですが、1カットずつしか出来ずに手間なので…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:11:54.04ID:bCNPk2TD0
アクティブウィンドウを、片っ端からフルスクリーン表示にしてしまうソフトは無いでしょうか?

使用用途は、一番高音質だと思うkbmedia playerの動画再生です。(最大化はできますが全画面再生ができません。
作者さんは、動画再生に関心が無いとの事で、今後も期待できません)

もしも、作っていただければ、escキーで、全画面表示を全て解除して終了出来る様にしていただけると嬉しいです。

ゲーム用のフルスクリーン表示にするソフトを試しましたが、1ファイル単位で手動で再指定する必要があり、
ミュージックビデオの連続再生を目的にしているので面倒な為、聞いてみました。宜しくお願いします。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:08:48.18ID:19ydZ0hW0
PC画像久々に仕分けしてるのだが数が多すぎる
仕分けするの楽にするフリーソフト知ってたら教えてほしい
基本いるいらないで分けてる
Windows7・フリーソフト
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:15:19.65ID:HUcJ9emk0
Typict

ほかにもLeeyesみたいな画像ビューアの外部ツールに
いるフォルダに移動
いらないフォルダに移動
とか登録すればだいたいできる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:43:18.07ID:UR208mks0
>>723
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:58:37.16ID:f4TSOR800
おすすめの知名度の低いイメージビューワーはありますか?
いろんなサイトで紹介されてるのは全て試しました!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:04.43ID:qx+zefpT0
>>746
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:38.79ID:2G5DyClJ0
ボスが来たシリーズで以下の機能のあるソフトを探しています。
ご存じでしたら教えて下さい。

ホットキーもしくはマウスワンクリックで作動する
動画を観ている時、音声も消せる
windows10対応
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:39.78ID:v0gGvApi0
>>756
あ?てめえしかいねえよ、このキチガイ粘着穀潰しが
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:03.31ID:iYt9yuRm0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:22:01.68ID:Mmea4Cb10
コンテキストメニュー編集ソフトで3Dでペイントや編集、印刷等が消せるのはありますか?

殆どがユーザーがインストールしたアプリの編集にしか対応してない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:38:57.11ID:YRIhvK0K0
ビューアでオーバーラップサムネイル機能のあるフリーソフトってあるだろうか?
Windows7で使いたい。
※オーバーラップサムネイルとは次に表示される画像をサムネイルとして端に表示するものである。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 16:28:03.18ID:z5elVfbE0
>>763
PCの場合は小さい画面じゃないからサムネイル一覧+対象画像という表示形式が一般的
もしくはサムネイル無しで対象画像だけを表示するシンプルなタイプになる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:46:12.92ID:F9wO4Y+f0
Aグループ、Bグループにわけられたワードのリストにマッチする単語がクリップボードにコピーされたら、それを知らせてくれる機能を持ったメモ帳的なソフトありますか?
たとえばAは食品リストとして、納豆(ナットウ)、納豆きなこ(ナットウキナコ)というワードが入っていて
Bは化学物質リストとして、ナットウキナーゼというワードが入っている
ットウキ というワードをコピーしたら、AとBにそれが含まれていることを知らせてくれて、該当ワードをリストアップしてくれるという機能がほしいのです
無いなら自分でプログラム組みます
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:56:43.85ID:isRPs37J0
下記はiosのみ対応のPost-ITアプリです。PC対応もできるものはないでしょうか。

https://blog.guildworks.jp/2014/09/30/post-it-plus/

このアプリはCreate Boardというらしいです。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:06:29.96ID:b6kownpW0
Windows

特定のファイルやフォルダを、そこに至るディレクトリ構造を再現しつつコピーするソフトは無いですか?

例えば、C:\Windows\System32\driversフォルダのコピーを指定した場合
Windowsフォルダとその下のSystem32フォルダ、driversフォルダがコピー先に自動生成、そこより下位にあるファイルやフォルダのみがコピーされ
それ以外のWindowsフォルダやSystem32フォルダ内にあるファイルやフォルダは全て無視されるという処理です。

ランチャーなどを使う時に、ディレクトリ構造をそのままにしたコピーができると便利なんです。
普通のファイルバックアップソフト等には見当たりません。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:28.38ID:SCW3G3av0
少しは自分で試せばいいのにな。どうせこいつも聞き逃げだろ。
努力しないで他人を利用して答えを得るパターン。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:05.81ID:Ka1+sfHB0
xcopyだとdriversフォルダからコピーし始めてその上のWindowsフォルダはコピーされないんじゃ?
なんかオプションで対応出来たっけ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:07:19.26ID:q/Dqrg/s0
>>767>>768
表記ゆれは対応しません
単純にマッチするしないを判別します
やっぱり無いですよね
作ってみます
どうもありがとうございました
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:09:31.20ID:FB6MnL6S0
ファイルの更新日時・作成日時を簡単に変えられる
ただそれだけの機能を持ったフリーソフトには何がありますか?
大きい重いソフトの1機能ではなくそれだけに特化した軽量なソフトが希望です
またデジカメ画像のExif情報のことではないです

ある有名なファイルリネームソフトを起動してみたら
デジカメ画像が大量に入ってるドライブを操作すると
やたら読み込みが重くてCPU使用率100%で(応答なし)になって
話にならなかったので懲りました
全フォルダ内容でもチェックしてるのかと疑問でした
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 02:19:34.74ID:0LRrPhY50
現在、個人企業(造園業)で、
・販売王
・グーグルカレンダー(スケジュール管理)
・NAS(synologyのDS216j)
を使用していますが、1本のシステムというかソフトがないでしょうか?

実現したい機能は、
・販売王をベースにして、以下の機能追加
1、請求書を合計請求書1枚にできる。明細請求書は枚数が増えた場合不要のため)
2、スケジュール管理機能
3、作業現場の写真管理(作業前・作業後)
4、顧客データに作業報告書(ワードで作成しています)追加
(2と3は、webやスマホアプリで、各社員が自己管理できる)

以前、salesforceを導入しましたが、難しすぎて、
さじを投げて全然使用せず、お布施をしただけでした。

業者に頼むしかないのでしょうか?
もしこんなのはどう?というのがありましたら、
よろしくお願いいたします。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 02:40:36.15ID:lnvgUx8N0
>>782
造園の仕事道具って十徳ナイフのようなものではなく目的に合わせて別々にあると思うんだよね
ソフトも同じで共通性のないものを全部まとめると結局使いにくくて使われなくなるから
会計系と作業系というのは基本的にまとまりにくい
今の状態に慣れてるなら変化させないほうが安定だよ

ただしスケジュール管理とそれに関連する作業(写真管理や報告書)は
添付にして多少まとめられる可能性はあるよ
https://support.google.com/calendar/answer/6192039?hl=ja
機密情報でGoogleに持たせたくない場合はやっぱ現状のままかな

業者に頼む場合は販売王の中のどの機能をどのように使っているかとか
請求書をどういう項目、書式にするかとか要求をきっちり伝えないと
結局は意図しない高いだけのものになるので注意
細かく確認してくれる業者を探してください
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 04:09:42.14ID:OeR9uFks0
Windowsで
物理HDDが2つある状態で
片方のHDDの空きが無くなりかけたら
もう片方のHDDへファイルを散らす
というような処理をしてくれるソフトは無いでしょうか?

2つのHDDをOS上で1つに認識するような方法が昔からあるのは知っているのですが
他のPCでファイルを取り出す時などに不便しそうなので、なるべくHDD自体は個別に分かれたままにしたいのです。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:29:24.45ID:qZrs+9f60
空きが無くなりかけたらって
そうなってしまってからだと、それ以降はほぼ毎回次HDDに移行しちゃってるってことだろ?
ソフトに頼ってアホなチラしかたさせられるより
自分の意志で思いっきりファイル移動させて使えば?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:48:22.89ID:0LRrPhY50
>>783
早速ありがとうございます。
>>会計系と作業系というのは基本的にまとまりにくい
そうなんですね・・・どうしても社長が1つにまとめたいらしく、
顧客管理で検索するのですが、多すぎて見つからなくて。。。

>>添付にして多少まとめられる可能性はあるよ
これは知りませんでした。
問題はおじちゃんたちが使いこなせるかどうか・・・(^_^;)

>>細かく確認してくれる業者を探してください
補助金を使ってシステム開発するかも視野に入れていますが、
一つのシステムにまとめなくても、もっと簡単で使いやすい
ソフトがあればなぁ・・・写真管理と作業報告とスケジュール管理が
できそうなのって、サイボウズは該当しますでしょうか・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:33:59.49ID:pfLGOcz+0
>>787
サイボウズ含めてグループウェアで検索して試行できるものもあるだろうから
試してみるといいんじゃね
問い合わせや見積もりも使ってみるとかね

> 問題はおじちゃんたちが使いこなせるかどうか・・・(^_^;)
結局これがあるからアホの社長含めて新システム導入しても使えなくて元に戻ると思う
慣れたのが一番てこと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 06:10:37.88ID:bOkp3JXP0
ここで聞いて、無いなら作れの精神からプログラムの勉強をしたけど、
結局何も作れないまま時間だけ無駄にした

素人に自分で作れば?なんてアホな回答すんなバカ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 16:35:23.60ID:1rLRNDTI0
>>789
そもそも「無さそうだから作れ」って言う奴は作れるヤツしかいねーよ
それに「作れ」とは言ってないよな
「作った方が早い」だろ

出来ないならカネ出して誰かに作ってもらえよ
カネも出せないヤツがギャアギャアわめいてるだけじゃねえか

最後に、勉強するしないの決定は自分でしたんだろ
自分でも恨んでろよ
自分の頭の悪さと弱さを恨めばいい
他人に責任転嫁する本当のクズはだから頭が悪いと言われる
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:32.22ID:9E5nAPqf0
CBX Shellの代わりになる圧縮ファイルのサムネ・エクステンションはないでしょうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 23:16:36.40ID:ojIuHL+M0
Win10のEar Trumpet神すぎだろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 02:06:31.09ID:HoX36csh0
キーボードで画像振り分けできるソフトを探しています。

>>763さんの「オーバーラップサムネイル機能」にも似ているかもしれませんが
画像1枚だけでなく、その【前後】の画像を数枚ずつ、
それぞれ大きめにプレビューしてくれるものが望ましいです(画像同士を見比べたい)。
PhotoShift、ApViewer、typict、月鏡など試しましたが、いずれも1枚のみを大きく表示するようで…

とりあえずWindows7標準のエクスプローラーで、画像サムネイルを「特大」にして
Deleteキーで一旦「ごみ箱」に移動し、あとで回収…という手段でごまかしているのですが…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 14:47:30.44ID:57/N16Zh0
デジタルカメラで写真(jpg)や動画(mov)を撮影したら、真っ黒になってしまいました。
写真・動画共に背景は白く、人間は真っ黒。
メリーゴーランド内で撮影し、吹き抜けのため、外は写ったが、人間が真っ黒です。
そこそこ人間が見られるようにしたいです。
使用os:win7 64bit
無料で簡単なソフトがいいです。
お願いします。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:20:06.13ID:LwqU98xY0
●HDD消去ソフトを探しています。

今まで cipher.exe を使っていますが、時間がかかりすぎるので、

オール0書き込み、オール1書き込み、ランダムなデータを書き込み
など、方式はなんでもいいのですが、異なる3つの消去方式
個別にしてできるソフトはないでしょうか?

24時間PCをつけっぱなしにはしたくないので、何度かに
分けて作業したく思います。
0803797
垢版 |
2018/06/15(金) 12:46:25.85ID:EFgpM7AF0
>>798-800
ありがとうございます。

>>801
DESTROYはどう?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:49:07.38ID:Bg2RIg0m0
このスレで適切な質問かどうかは分からないので,もしスレ違いなら誘導お願いします
サーバー内には有るもののHP上からリンクが消された画像を発見するソフトはございますか?
例えば
http://xxx.co.jp/index.htmlというページがあったとして
http://xxx.co.jp/picture/yyy.jpghttp://xxx.co.jp/picture/zzz.jp
という様な形で画像が沢山あったものの,HP上からリンクが消されていた場合(サーバー内には有る)
yyy.jpgやaaa.jpgなどのファイルをサーバーを漁ってj採取することが出来るソフトはございますか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:05:21.66ID:kl//Bq670
ドラレコ動画の音声を消すフリーソフトのオススメを教えてください。
win10
ファイルはmp4です。
よろしくお願いいたします。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:39:49.78ID:jQsAFFPC0
ありがとうございます。

>>802
ゼロライト

ランダムライト
はあるんですが、もう一つなにか1書き込みのようなのが
ほしいです。
(NSAは3回連続で処理なのでcipherと変わらない)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:42:15.62ID:jQsAFFPC0
>>803
ありがとうございます。

CDドライブがついていないPCで作業するので、ちょっと…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:46:09.31ID:73eRmED80
>>807
すいませんでした

ただ自分がかつて作ったHP(pass忘れたし再取得は不可能)で
リンクを切ったまま画像をサーバー内に置いておいたのですが
ローカルにも保存して無くて再取得したかっただけなのです
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 14:09:36.60ID:VBYuwwsI0
>>811
自前のサーバーであるなら直接アクセスできるはずだしレンタルサーバーだよな
パスワード忘れても再発行や問い合わせができるはずで不可能とする理由がわからない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:07:01.48ID:W3hDFM+Y0
>>816
そうです無料レンタルサーバーです
Internet Archiveを使っても出てこなかったので諦めます

スレの規約を読み飛ばしてしまいご迷惑をおかけしたことを謝罪します大変失礼しました
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:07:24.08ID:ZUrTM89A0
デジタル時計(24h)+日付(yyyy/mm/dd)表示できる
・フリーソフト
・インストール不要
・表示サイズがそこそこ大きい
・表示位置の変更が可能

会社のPCがwin10に変わってしまい
老眼が進行していて標準の時計・日付では見えづらくて・・・
どなたか教えてください
(仕事柄、時間や日付をパッと見で確認しないといけないので)
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:19:23.04ID:cq2W/oGo0
>>821
まぁ大きさはともかく机に置いとくよね。
自分は湿度計まであるぞw
それと若い世代は腕時計もしていないらしいけど困らんのかね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:25:05.42ID:cq2W/oGo0
>>825
日付付きの置き時計は普通に売ってる
あぁスマホで時間確認してるのか・・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:54:20.20ID:KNbJtLLF0
>>821
意外と置き場所に困るケースも結構あるからなぁ…

>>822
通信速度は普通リアルタイムでチェックするようなものだとは思えんが…
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 04:50:13.10ID:UBgixDIZ0
>>827
腕時計は皮膚がかぶれるからつけられないが使うのは半端な世代だけ
昔は懐中時計なんだから今の電話でも変わらんだろう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:10:25.66ID:qQfsN0LZ0
>>818
Rainmaterのポータブルインストール
そういう表示のできるのスキンを漁る

インストール不要ってのが何を意味するのかイマイチ不明だけど、インストーラー使ってもポータブルインストールなら圧縮ファイル解答しただけと一緒
本来、実行ファイルをPCで使えるようにローカルディスクに置くことがインストールだから、インストールしないで使えるソフトはない
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:09.08ID:DrITeUQ40
これは持論
プログラムのアイコンがてきとーなソフトはゴミ
優秀なソフトはやっぱりアイコンも丁寧に作ってある
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:59:46.15ID:i1M2fZAI0
>これは持論
>生物の顔面がてきとーな人間はゴミ
>優秀な生物はやっぱり顔面も丁寧に作ってある
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 15:09:32.32ID:rwmrlSKH0
>835
「顔面がてきとーな人間」を「洗顔・手洗い・歯磨きを毎日ちゃんとしない人間」に置き換えたら、
保護者や上司からゴミ呼ばわりされるケースが実際ありそうな気がする。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 15:42:28.01ID:DrITeUQ40
Irfanview
 XnView←はい、論破
秀丸 
 Notepad++←はい、論破
顔面は生まれつきだから仕方ない
 アイコンは作者のせい←はい、論破

アイコンがいい加減なのはソフトにこだわりが無く適当に作ってる証拠!!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 18:26:28.06ID:CcPGNHdo0
Win10にデフォで入っているOneNote(Officeのもとはちょっと違う)
操作性自体はとても気に入ってるのですが、ローカルにファイル保存したりバックアップ取れなかったりするため
誤って操作した時など危険性が非常に高いです
そこで別のノートソフト探してるのですが操作性近いので何かいいのはないでしょうか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:34:17.15ID:1KrAIVSp0
エクスプローラ起動後の最初の表示をクイックアクセスではなくダウンロードディレクトリにしたいんですが
いいソフトはありませんか?

classicshellやqttabbarではできませんでした。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 00:05:02.45ID:DlptEJxu0
調べたらオプションはグレーアウトしてて使えなかった
だけどもっと簡単な方法があって、ダウンロードディレクトリのショートカットを作成すれば済む話でした
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 04:48:56.77ID:yz9WZWym0
このページについて

お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。
このページが表示された理由
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 22:22:41.18ID:ptxIUwNk0
複数のmhtファイルを一括で展開できるソフトありませんか?
extractMHTでは1つずつしか展開できません
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 22:55:23.53ID:XFlmzNwu0
再生中の動画を削除リネームが可能な動画プレイヤーはありますか?
Irfanviewでもきるんですが画像ビューワーはカクカクしてて重いです
mpcのように軽快なのが欲しいです
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 06:28:12.92ID:SdfwGk/F0
>>849
コマンドプロンプト開いて「extractMHT.exe -h」すると分かるが、
展開したいmhtの後に「/sub」オプションを加えると自動的にフォルダ作ってそこに展開してくれる
なので、与えるmhtファイル分extractMHT.exeを実行するbat等のスクリプト書くのが良いんじゃないだろうか

>>850
mpcがほしいならmpc-hcでやればいい
削除は再生リスト上のファイル名右クリから「ごみ箱に移動」
リネームはメニュー[ファイル]→[コピーを保存]で適当なファイル名で保存(で代替)
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 07:11:18.23ID:uAF8Bup20
>>852
教えてもらってありがたいけど
/subオプションのやり方分からないしスクリプトもそれを実行する為のコマンドがわからない…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 07:22:00.14ID:wV766Cy00
>>853
下をメモ帳に貼り付けて拡張子をbatで保存

@echo off
:start
if "%~1"=="" goto end
"C:\extractMHT\extractMHT.exe" "%~1" /sub
shift
goto start
:end
exit /b
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:44:09.40ID:BUbzeZzw0
音量についてなんですが
音量ミキサーでスピーカーのメモリをMAXにすると音がでかすぎるので
下げてるんですが、それだとヨウツベの動画とかの音量が小さくなってしまいます
こういう音量調整を自由にする方法ないですか?
音量ミキサーでアプリごとに音量の調整はできるのですが
メモリをMAXにしても小さい、物足りないというときに更に上げるにはスピーカーのメモリを上げないと駄目ですよね
これを回避する上手いソフトないですか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:57.67ID:c7Bm0fPK0
>>856
youtubeのボリュームを最大、かつブラウザのボリュームを最大
で、音が小さいなら、マスターボリュームをいい感じになるまで上げればいいのでは?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:19:08.15ID:CvdhsVmK0
時系列データをプロットするフリーソフトを探しています

現在はlinuxでgnuplotを使っています
偶数月奇数月で背景色を変えたり、週毎に変えられるようなものをさがしています

「何月何日に何があった」というようなメモを簡単に記入出来るとなお良いです

よろしくお願いします
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:43:21.71ID:7kiQQlPi0
ファイルを改名するのにfle
xibleremamerが好きだったのですが、
文字列の(Abc)を消す
文字列の(Def)を消す
文字列の(Ghi)を消す
戦闘にJ001と付け足す

といったようなセットを保存して好きなときに発動するというのが出来ないので痒いところに手が届かないといったところです
上記のような条件セットを保存して同時に<or>で適応させられるソフトありませんか?
よろしくお願いします
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 04:00:24.67ID:zDSMfszd0
SDカードのパーティションの分割が出来るフリーのツールを探しています。
EaseUS partition Master HOME
またはこれのFree Editionで試そうとしたのですが
パーティションの作成削除は有料版でしか行えないみたいで
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 17:01:32.71ID:kqqj6Ml60
>>857
動画によって音量違うんです (ノ_・、)シクシク
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:14:52.99ID:WCXJ7Nqj0
>>856
>>物足りないというときに更に上げるにはスピーカーのメモリを上げないと駄目ですよね

これを回避したい理由を具体的に教えてほしい。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:09.88ID:etmNMFaj0
テキストで、特定文字以前の文字を文頭まで
全て一括削除できるフリーのツールを探しています。

meryというソフトを見つけたのですが、DLLファイルがウィルスソフトに
ひっかかるので、使用できませんでした。

よろしくお願いします。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:16:18.58ID:FYQeNIoR0
>>872
俺は質問主じゃないけど、そこそこ良いスピーカー使ってて距離が離れてるから操作しろってのは面倒ではある
たぶん似たような感じじゃないの
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 23:54:21.19ID:xb0erJDg0
そもそもマスターボリュームを下げた状態でアプリ毎のボリュームをマスターの100%にして
足らないって事態になるような設定にしてるのが悪い

マスターボリュームは音量の一番小さいアプリに合わせて
音量の大きくなりすぎるアプリをアプリ毎に小さく設定するのが当たり前
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 02:05:04.35ID:39w0mL8Y0
>>872
メモリの真ん中よりかは上に設定してます
イキナリでかい音が出るのが嫌なんです
ツイッターの動画なんかも大音量になったりします
新しく始めるゲームなんかもそうなることがあります

かと言って最初から少し低めに設定してると動画サイトの音量に問題がでてきて
またスピーカーやらのメモリを操作しないといけないのが面倒なんです
ヨウツベやニコ動のプレイヤーに音量調整つまみが付いてるので
それで完結したいんです
>>879
そうなんです
だから面倒くさいんです
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:40:07.22ID:Jfa5acjg0
Win7で仮想メモリを使っています。8GBに設定しています
ところがしばらく使っている都、やたらとpagefile.sysをアクセスする時間が増えてきて全体の速度が遅くなるのです
そこで、ときどき、仮想メモリをゼロにして再起動し、また8GBに再設定して再起動するということをしています

そんなことをしなくてもなにかソフトで仮想メモリをクリアするものってありませんか。不要なアプリを終了したら
メモリの使用量は減るので、pagefile.sysはオールクリアしてもいいはずで、完全リセットするようなソフトは
ないでしょうか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:46.52ID:Jfa5acjg0
>>883
ありがとう。このHPには、仮想メモリ領域を強制解放と書いてあるけど、そのソフトのHPを見ると
特に仮想メモリに関する記述はないんだよね。メモリを解放すると、仮想メモリも解放されるという発想なのかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:33:20.06ID:Jfa5acjg0
ちなみに、めもりくりーなーや、DOSのempty.exe、RAMMap.exeは使ってみましたが物理メモリだけで
仮想メモリはクリアされていないようでした
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:57:08.00ID:Ztr4TmAR0
仮想メモリを8GB?実際の物理メモリは何GB積んでるのか知らないが、設定値によっては逆効果もあり得るんじゃ?
とにかく仮想メモリをOSデフォルトに戻してみて様子見てみろよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:15:41.95ID:YFzGO4bQ0
不必要にスワップして物理メモリを空けたがるのはWin7メモリ管理の特徴だから仕方ない
仮想メモリゼロでデフラグしてから仮想メモリ最小サイズ指定するなどして
連続領域に十分過ぎるサイズのpagefile.sysを一括で作った方がいい
OSデフォルトだとチビチビ増やすから断片化して速度がやたら落ちる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:21.24ID:Brd09RxL0
ゲームのスクリーンショットを作成、保存出来る物を探しています。OSはWin7と10です。

・ファイル名(特定名+連番or年月日時分秒)、保存フォルダが指定可能
・最前面のウィンドウ、もしくはウィンドウや全画面などを指定可能
・PNG形式で保存できる
・ある程度連打しても問題ない (3秒間で3、4回程度、何十秒も連打し続けることはないです)
・特定の瞬間を撮影したいためキーフックでホットキーを指定できる物 (Pauseキーを使いたい)
・一度設定すれば起動もしくは常駐するのみ
・出来ればフリーウェア

以上の条件を満たすようなソフトがあれば教えて頂けないでしょうか。
色々と試したのですが一つ二つと条件に当てはまらない物で見付けられませんでした。よろしくお願いします。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:08:58.03ID:ihtSj7L40
>>890
試したアプリ書いた方が二度手間にならないと思う
とりあえず SnapCrab for Windows とかどうだろう
秒間1枚なら大丈夫だと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:19:42.04ID:Ztr4TmAR0
>>889
なつかしい、win95時代に暫く入れて遊んだ記憶が…
デスクトップというかタスクトレイでだけど、「にせごっち」とか「玉五郎」とか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:27:20.52ID:64jnIjhP0
よろしくお願いします。
特定のソフトでの文字入力のみユーザー辞書機能をオフにするような方法はないでしょうか?
たとえばChromeでのチャットとかではオフにしたいのですがPCのLINEではオンにしておきたいというような場合なのですが、良い方法があれば教えてくださいまし。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:36:37.16ID:Brd09RxL0
>>891
なるほど、次回から確認出来るようにしておきます。確かに二度手間ですね。
自分でもどれを入れたかどうか、検索して出てきた紹介ページの上から順に試していったもので…
SnapCrabはPauseキーをバインドできませんでした。

>>892
理想通りの動作とファイル名指定が出来ましたのでこちらを利用してみます。

お二方ともありがとうございました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:31:52.52ID:TlNqwoBC0
飼育じゃないけどデスクトップマスコットなら伺かでしょ
さくらとうにゅうにまゆらとか
現在はSSPが主流だからいれるならこっちかな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:58:49.44ID:hVJqgkOn0
PCゲームをクリック一発で一時停止できるソフトや方法ってどんな物があるんでしょう?
今はSystem Explorerのサスペンドを利用してるのですが案外面倒なので
ショートカットやバッチ等でもう少し簡単にオンオフしたいのです

PCゲームをしてる途中で詰まってしまい、Ctrl+Tabでブラウザで調べものをする事がよくあります
そのまま検索が30分〜1時間と長くなることも多く
ゲームによっては背面に回ってもずっとCPU、GPUがフル回転でファンもうるさいので
裏にある時は静かに停止させておきたいという状況です
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:02:02.74ID:hVJqgkOn0
>>900
ショートカット2つ作って1クリックでスイッチ出来るようになりました
正に探していたものです、ありがとうございました
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:08:05.07ID:wqRLlohc0
WIFIでPCからタブレットにデータを直接送る方法ないですか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:36:51.27ID:HwmtLdw70
タブレットってのがandroidなら、ファイラアプリの機能にあるSambaとかFTPとかを有効にして
有効にしたときに表示されるアドレスをPCのExplorerのアドレス欄に打ち込んで開いてファイルをコピペ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:06:05.64ID:UGeorwoD0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:38:59.84ID:wqRLlohc0
>>903-906
PCからアンドロイドにアクセスしてドラッグアンドドロップでファイルを送りたいです
bluetoothだと一個一個選択していくって感じなので時間がかかりました
windows10ですが共有フォルダ作るの怖いです
知らず知らずに外部から自分のPCを見放題とかいう状況になっていそうで

PCとタブレットを有線で繋ぐと実現できるんですが、無線の方が便利そうで
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:18.34ID:fHbXT7V00
>>909
>>windows10ですが共有フォルダ作るの怖いです

その共有フォルダにアクセス可能なユーザーを制限すればOK。
ネットワークから共有フォルダに接続する際にユーザー名とパスワードの入力が必要になる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:19:06.77ID:FED/o9OC0
>>910
それってイチイチ入力すんの?
それともアンドロイド側のアプリに記憶させるの?
どちらにしてもぬるい対策な気がするが
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:40.54ID:FED/o9OC0
サーバー側=PCでのユーザー制限だろ
望んでいるのはサーバー側=アンドロイドでの共有だろーが

極端な話をするが、キミの回線のルーターとPCのポートを開けて外部から
ネット回線経由でリモートアクセスされるのと、こちらのPCから共有したい
サーバーのアクセス権限を貰って接続するのと、キミならどっちを選ぶ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:00.29ID:fHbXT7V00
>>917
「Windows10で共有フォルダ作るのが怖い」という不安を解消する手段として
「共有フォルダにユーザー制限をかける」という提案をしたのが>>910だよ。

うまく伝わっていなかったらスマンね。

もちろん家庭内ネットに侵入されている(サーバーが継続的に攻撃を受け続ける)前提であれば、その都度一時的にアクセスを許可させる方がより安全だとは思うよ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:38:03.68ID:ZdIkg/Ti0
いや、PCからアンドロイドにアクセスしたいんだろ
Windows10で共有フォルダは根本的に間違ってる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:17:29.22ID:tkiqNdof0
>>908
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:06:57.36ID:DJzHxUm50
>>919
質問者(ID:wqRLlohc0)の要望はたしかにその通りではあるんだけど
それは漠然とした不安や恐怖に基づいてSMB共有を忌避した結果であるように(自分には)感じられたのでね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:19:56.56ID:PP9TFtxq0
動画を10個ほど連結させる前に、その合計時間があらかじめ
わかるソフトってないでしょうか
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 03:30:45.60ID:5UHtikHU0
どう考えてもそんな指定無かっただろ

質問者(ID:wqRLlohc0)の要望はたしかにその通りではあるんだけど

ワロタw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:54:21.01ID:DAgXAqGH0
>>907
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:56:37.70ID:aLu7eRXd0
・再生中に動画の向きを変えられるフリーの動画再生ソフトを探しています
(VLCは試したのですが回転させるとスムーズに再生が出来ませんでした)
・予め設定で動画を再生する際のウインドウサイズが設定できるソフトを探しています
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:06:42.07ID:W+MLsjBu0
>>932
>・再生中に動画の向きを変えられるフリーの動画再生ソフトを探しています

MPC-BE
Alt+テンキーの1か3で回転
オプションのキーバインドから変更もできる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:21:31.99ID:zowysZyQ0
質問です
PC-OP-RS1やKURO-RSをコマンドラインで操作できるソフトを教えて下さい。
バッファローのRemote Station Controlでは送信完了と表示されても実際は送信失敗していたり、
AVT赤丸は目的の操作とはかけ離れています。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:25:25.74ID:QULqqZyR0
NAS上のHDDに、定期的にローカルHDDの指定フォルダをコピーしてくれるソフトありませんか?
用途なのですが、iTunesに入れてる音楽ファイルを何かあった時用に聴く為にNAS上にMediaフォルダを置きたいのです。
なので、今まではNAS上にiTunesMediaフォルダを置いて運用していたのですが、NASだとどうしてもitunes自体の動きが遅く重くなり、ローカルフォルダでのitunes使用を余儀なくされました。
かといってローカルフォルダだと出先等でファイルが欲しい時にアクセス出来ないので、普段遣いはローカル、メディアフォルダだけをNASに置きたいのです(気持ちとしては特定フォルダだけRAID1のような…)
そんな都合の良いソフトあるかわかりませんが、ありましたらご教授いただければ幸いです。お願いします
windows10@Home
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:19.49ID:qiwCVDSg0
タスクスケジューラー+バッチスクリプトが最適
コピー自体はxcopyとかrobocopyで差分だけコピーするようにすればいい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:10:10.39ID:BJWKsjGP0
>>934
あ?狂ってるのはてめえしかいねえだろ
しかも>>936で自演とかてめえの十八番だろうが
自分が自演しているからって誰もが自演していると思ったら大間違いだぞ
この穀潰しが
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:09:53.62ID:Pc27NmZe0
>>856
Realtek製のオーディオチップ搭載(Realtek HD Audio)なら
サウンド設定のラウドネス等化(イコライゼーション)を有効にすれば
希望通りの動作になる

同様の動作をするソフトはあるけど
(ソフトはいくつかあったと思うけど名称を忘れた)
ソフト制御のためなのかわからんけど
大音量の場合、最初はそのままの音量で再生されて
その後に音量が下がる(小さい場合はしばらくして音量が上がる)
Realtek HD Audioはこのようにならず、最初から音量が小さく(大きく)なる

もし、Realtek HD Audioではない場合は
Realtek製チップ搭載サウンドカード(サウンドデバイス)の
別途購入をオススメする
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:12:27.50ID:pvsX7Uac0
>>909
Android側からWindowsの共有フォルダにもアクセスできる機能もあるが、
ftpサーバになる機能があり、WindoowsからAndroidのフォルダへアクセス可能
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
(上の2つは使ったことあるが最新版は使っていない。下のは検索にひっかかったからついでに貼った)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore&;hl=ja
など

参考
http://orange.zero.jp/cn927.oak/82_043.htm
https://debutoneko.com/%E6%97%A5%E8%A8%98/post-163/
https://hack-le-blog.com/Android-App_X-plore-X-FileManager

その他
https://hack-le-blog.com/Android-App_X-plore-X-FileManager
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:40:49.69ID:zowysZyQ0
ちょっと荒らして愉快になってる人が散見されたので
 気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529929775/
次スレはワッチョイにしました。使いにくいとは思いますが、NG設定しやすくなり、冬厨夏厨対策
にもなりますのでご勘弁を。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:01:45.44ID:gZNIafNE0
>>945
もう何年も同じ人間が同じこと言ってるだけだし住人はとっくにNG登録してる
質問回答スレでワッチョイは不向き
>>935
学習用なら自分でマニュアルなり仕様書なりを見て作ればいいです
返り値の仕様もあるんじゃないかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:27:36.72ID:U3jknrBf0
>>942
またてめえの自己紹介か?
誰も聞きたくねえんだよ!
この穀潰しが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:37:39.69ID:TnCaXuIK0
ワッチョイだと質問しにくいってのはどんな理由?
自演するわけでもなし。どうでもいい気がするが
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:44.86ID:Sn5R2f/M0
どの板もこの手のスレはゴミクズで埋まってるから今更ワッチョイなんてつけてもどうにもならない
リアルワールドでやらかして逮捕されるか死亡するまでひたすら荒らし続ける
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:44:37.50ID:1FvNJM0m0
見え見えの自演荒らしくんの自演を見える化(いや、もとより見えてるようなもんだが)して楽しむとか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:09:01.89ID:O07iuQTL0
シベリアンからしたらIPでもいいよ
昔はIP出して遊んでたこともあったのにいつの間にIP怖いになったのやら
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 10:25:52.77ID:JKC7TUzN0
>>931
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 11:26:20.43ID:hJbD2yJJ0
>>955
気違いだけでなく文盲ですか…
お気の毒に…
まあキチガイの生きる目的はキチガイであり続けることとそのアピールだからいいのでしょうけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:28:03.22ID:QGn4vFlv0
ワッチョイありとなしは両方のスレ立てOKだったはず
ワッチョイなしスレを立てればいずれにしても解決すると思うぞ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:00:47.67ID:Xd8xCEaK0
ワッチョイ無し希望の人の根拠が未だにわからない

なんかこの話になるといつも、
「ワッチョイでも偽装して荒らしはできる」
って言ってくるけど他に無いの?なんか聞かせてくれよ頼むよー
荒らすのが面倒になるならその方がいいやん
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:02:54.42ID:JFfa3Ckn0
このスレ荒らしてるのなんて約1名でしょ
しかもそいつ複数の回線使って荒らしてるんだし意味ないわな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:32:07.02ID:il4VMUh10
現状に不満があるならここで文句言わずにさっさとワッチョイ付きのスレ行って下さい
それともここに不満を書く正当な理由がある?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:19:07.11ID:UO5J/vCm0
必死すぎワロリンコ
しかもやっぱりまともな理由ないんだなw
>>967
なんで複数ってわかるん?本人乙

>>969
荒らされる→対策としてワッチョイが提案される→まともな理由も言えないのに反対だけしてくるやつがいる←イマココ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:07:20.05ID:JFfa3Ckn0
>>970
>なんで複数ってわかるん?本人乙
このスレに来たの初めてなの?
ワッチョイ付きの新スレの荒らしコピペ見てみなよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:07:49.21ID:rHQ92TyW0
950前後から湧くワッチョイ誘導荒らし久しぶりに見たわ
いろんなスレの950前後でワッチョイスレを立てさせたり誘導するが実際には自分は行かない
ワッチョイになったスレは廃れて人がいなくなる
意図は不明だがそういうことを繰り返してる荒らしがいる
こいつの行動は典型的なそれだ
相手にしないほうがいい
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:09:15.95ID:yNSZxy8I0
ワッチョイに拒否反応を示す人がいっぱいいるのか、
それとも少数の人がIDや回線を切り替えて何度も書き込みしてるだけなのか、どっちなんだろうね

自分もワッチョイなんてIDに毛が生えたくらいのものにしか思わないんだけど、
なんでそこまで嫌がるのか正直分からん
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:24:50.54ID:PAoIzUGx0
ワッチョイなしで立てたのかい?
人が集まった方が継続スレとなり、過疎った方は以後立てるのをやめればいい
過疎って放置されたにも拘わらず、しつこく立てるようならスレ立て荒らしって事でOK
それが民主主義ってもんだw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:39:05.94ID:rHQ92TyW0
>>975>>976
それならそれをワッチョイスレに行って堂々と主張すればいいだけなのに何故行かない?
わざわざ10分後に戻ってきてID変える必要もないよな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:45.99ID:yNSZxy8I0
何か変な人に絡まれたみたいだな・・・
いやこっちのスレでワッチョイに反対する意見がずらずら書かれてたんで感想を述べただけなんだけど
こっちのスレで出た話についてわざわざ別のスレで主張しないといけないの?
とりあえず向こうのスレに書き込めってこと?
別にID変えたりもしてないんだけどね

ワッチョイ嫌がる人ってこういう噛みつき方よくするような気がする
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 01:28:53.16ID:7HCttpj30
>>956
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:42:22.60ID:YrC3Yc/H0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:29:19.25ID:7K8An4Te0
ていうかワッチョイ潰し荒らしの唯一の論拠の「寂れて無くなった」スレって見たこと無いんだがw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 13:56:56.81ID:/Iwrw/bg0
>>990
キチガイはてめえしかいねえじゃねえか
しかも>>936で自演とかてめえの十八番だろうが
自分が自演しているからって誰もが自演していると思ったら大間違いだぞ
この穀潰しが
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 15:33:18.48ID:7NgLu5iO0
次スレ、どっちだよ。 ワッチョイありとなしがあんぞ
でもなぜか、Part177がないのはなんでだ?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 16:24:38.88ID:8RS7V0Fx0
ワッチョイなしはどうして178で立てたんだ?
スレ立ても満足にできんようじゃ不本意ながらワッチョイありの176を使うしかないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 697日 21時間 55分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況