X



madVR Part8 ©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001転載禁止、ダメ、絶対! 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/24(日) 00:54:50.64ID:r73CM5xM0
高画質ビデオレンダラ madVR のスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てましょう。

■Doom9のフォーラム
madVR - high quality video renderer (GPU assisted)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=146228

■配布ファイル
http://madshi.net/madVR.zip

■前スレ
madVR Part7 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463664545/
 
■FAQ
Q お勧めの設定は?
A 許容できる負荷や満足できる画質などは人それぞれなので各自で検討して下さい。

Q 設定をデフォルトに戻したい。
A madVRのフォルダにある「restore default settings.bat」を実行しましょう。

■参考
・madVR Options Explained
  http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171787

・有志によるmadVR設定解説資料(出典:スレPart5のレス350。PASSはmadVR)
  http://www1.axfc.net/u/3531136
 
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:41:51.75ID:Lj3icgdm0
ってことはPolarisでスケジューラがハードウェア化さえたと宣伝してたから、GCN1.2までは影響受けるのか
ttp://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160629016/
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:26:09.02ID:MRXyNS0H0
オンボでもmadVRって導入しておいたほうがいいんだろうか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 08:25:14.06ID:kB8g4qp00
FHDソース→4kで全項目NGUのVeryHigh
くらいにできるグラボが欲しいとなると
どの辺りなら可能?やってる人いる?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:03:38.69ID:Dose1+4Q0
FHDのTS再生→4K出力(HDMI2.0 YCbCr422 12bpc)で大まかな数値だけど、
定格の水冷化1080Ti、chroma upscaling/image upscaling 全項目NGUのhighでrendering avgが14ms程度(dropped frameなし)、GPU-Zの負荷(GPU Load)が平均で90%位
そこからいずれか1項目でもvery highにするとrendering avgは22ms程度に上昇(dropped frameも増加)
FHD/24pのmp4だと全項目very highでもdrop無し、FHD/60pのmp4だと全項目very highではdrop多数(いずもれrendering avgは36ms程度)

4K/60p upscalingをNGUのvery highで再生するには既存のシングルGPUじゃ苦しい、1080か1080TiのSLIでも行けるのかどうか・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:47:38.31ID:CferdO0V0
>>853 >>854
ありがとう、4kはまだ厳しそうだから
TS→FHD FHD→FHDをNGU very highでいけるようにしようと思う
そのくらいなら1070くらいあれば十分そうかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:41:43.67ID:DlSyJ6nz0
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1832859#post1832859
madVR v0.92.12 released
* added option "use reduce compression artifacts only if it comes for free"
* added experimental "diffuse white" HDR option (mainly for projector owners)
* improved non-hue-preserving HDR tone mapping
* removed low quality hue preserving HDR tone mapping
* HDR option "fix too bright & saturated pixels" is now always available
* display peak nits edit control now accepts down to 80 Nits (formerly 120 Nits)
* added 3dlut information to OSD (only if active)
* fixed: RCA wasn't always run as part of NGU, even though it should
* fixed: little OSD scaling info text glitch
* fixed: #228: deintFps was not 24 for 720p60 decimated 6:4 cadence content (forced film)
* fixed: #394: madvr OSD didn't resize properly when screen masking options are used
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 02:44:42.74ID:OeaUm1TD0
MPC-HCのEVRカスタムのりサイザー
Bicubic A=-1.0ってmadvrのりサイズ方法でいうとどのあたりに相当しますか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:04.36ID:xBDJB/fs0
General SettngsのCPUキューサイズとGPUキューサイズは8コア16スレッドのCPU使ってたらどのくらいが妥当なん?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:30:31.26ID:E8MIzp8m0
>>858
自分の目で確かめた方が
たぶんBicubicのどれか。ただしmadVRのディザは非常に優れている

>>859
インターレースDVDをchroma NGU AA high, image NGU Sharp very highあたりで再生して
presentキューが空にならない程度で
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:13:31.34ID:ikA4KumN0
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 22:56:03.83 ID:+g955Kij0 (PC)
madVRは負荷が高すぎてPCの寿命縮めるし消費電力ももったいない
画質マニア以外は使う必要は無い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:27:17.51ID:MV4JMCCu0
正論じゃん
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:32:00.93ID:hoQudAXT0
0.80系のときはちょくちょくクラッシュしてクラッシュレポートが出てたけど、
0.90になtrてからは出らんな。
ISOを読み込むと時々画面がガクガクになってまともに再生できないけど、
再度読み込んだら普通に再生できる。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:25:52.84ID:bdokYiGX0
MPCHCでmadVR使うとOSDのサイズ調整できないのってどうにかならん?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:17:16.79ID:rhpBslDR0
よくわかってないんだけどmadVRにはフレーム補完機能はないんだよな?
こいつに60fpsの動画を入力して、144fpsの出力があるように見えてもそれは何かの間違いですよね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:25:42.32ID:oBfG90pE0
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1840048#post1840048
madVR v0.92.13 released
* added 2 new RCA quality levels, with NGU fusion support
* if "activate RCA only if it comes for free" is active, NGU quality level isn't modified, anymore
* improved "preserve hue" tone mapping quality
* added "dynamic" mode for "luminance vs saturation reduction" option
* added "dumb" tone mapping algo, optionally with color correction
* added support for Arve custom tone mapping curves
* added "hdrOutput" information field
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:44:43.75ID:DlAPHU+H0
ひゃっはー 更新全開だぜ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:31:14.55ID:G8AQQSpE0
質問です
madVRでHDR対応4Kテレビにフルスクリーン再生したときだけ、
白が飛んだようなハイコントラストな映像になります
Win10のディスプレイ設定ではHDRとWCGをONにしています
レンダラ・デコーダ・プレーヤー・動画の種類を変えても変わらず、
madVRでのフルスクリーン再生が原因ということだけはわかりました
気になるのは、動画再生直後にTVの機能でモード切り替わったかのように
HDR対応みたいなロゴが右上に出ます
madVRのHDR関連の設定弄っても変わらず、どこをどうしたら良いかさっぱりです
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 21:16:28.64ID:FCrj39Z90
>>876
・書き間違えてるだけな気がするが、レンダラ変えても変わらないならmadVRの問題じゃないと思う。
・HDRとWCGってことはOSはWindows 10 April Updateってことでいいの?
・madVRのバージョンと、GPUおよびドライババージョンは?
・GPUドライバの入れ替えは試してみたのか
・NvidiaやAMDのGPUならmadVRは自動でHDRに切り替えれるから
 madVRのHDR設定はlet madVR decideにして
 Win10のHDRとWCGはオフにしといたほうがいいんじゃないっけ。
 (まあONにしたらいけないってわけでもなかったはずだが試してみたらどうなるか)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 23:40:37.18ID:jrDUlX990
WCGってWide Color Gamut(広色域)のことかな
>>876は「HDRとWCG」をoffにして、それでダメだったら
GPUドライバのバグか、バグで無ければmadVRが対応するまで待つか
OSのバージョンを正しく動作していたものに戻すかしたほうがいい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 02:14:49.89ID:TKnOQ0ln0
>>877
書き間違えですね
madVR以外なら問題ないです
madVRのVerは0.92.14、GPUは2400G、ドライバはそもそも1種類しか出てないかな
オンボでmadVRとお思いでしょうが、Fluidを併用した場合、EVRではすべて
GPU任せになるせいかフルHD動画ではドロップが発生してました
そこでレンダラをmadVRにしたらドロップも起こらず見れるようになったのですが、
今度はHDR有効だとフルスクリーンで謎の白飛び?が発生した次第です
現状どうにもHDRと相性悪そうなのでOFFにした方が良さそうですね

>>881
OFFにするとそもそもHDRが無効化されるので起こりませんね
最近Raven RidgeならHDMI2.0b出力出来ると知って試してる最中でした
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 03:00:22.05ID:MZ//AdDF0
>>882
> フルスクリーンで謎の白飛び

これはSDRコンテンツを再生した場合に起きるの?それともHDRコンテンツを再生した場合?両方?


> OFFにするとそもそもHDRが無効化されるので

「HDRとWCG」をオフにしてても、HDRコンテンツをフルスクリーン再生すれば
madVRがAMDのAPIを利用してHDRに切り替えてくれるはず。

ただmadVRでuse D3D11を有効にしてないとダメといった条件もある。
とりあえず
 ・「HDRとWCG」をオフ
 ・「restore default settings.bat」で一度madVRの設定をデフォルトに戻す
  (デフォはD3D11オン、HDRをlet madVR decide、など。)
 ・10bitのHDRコンテンツをフルスクリーン再生してみる
で、HDRがうまく動作するか試してみるとよいのでは。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:28:40.18ID:DkOOMCzB0
Windows10 1803でfullscreen exclusive modeだと、動画再生開始時にフレームドロップするようになった
設定>システム>集中モード>「ゲームをプレイしているとき」をオフにすると発生しなくなった
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 13:43:17.26ID:rndsHMPB0
RX470でnnedi3やngu盛り込んで144再生したらどんなもんかなと思ったら
470でもNGUlowで720-1080pしか盛り込めないんだね

そういう目的だと1070、1080、VEGA56とかないと普通に駄目なのか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:18:09.29ID:GX2hA7cn0
持ってないからよく知らんけど、144Hzモニタ使ってる人って動画再生も144Hzでやってる人が多いの?
SVPで補間するにしても144Hzはさすがにきつくて無駄だと思うし、補間は控え目か無しにして
display modesで自動で動画に見合ったリフレッシュレートに落とす人が多いんじゃないかと漠然と思ってたのだけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:06:32.58ID:iPM8MOwk0
7700Kだからそんなに性能悪くないけど普段あんまり見ないHEVCのために設定下げるのがめんどくさい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:36:20.17ID:RnzlWUNv0
if (hevc) "profile name"でエラー表示だからhevcを明示的に分けるのは無理っぽい
ファイル名にhevcて入れてfilenameで選別するか
if (mpeg2) or (vc-1) or (h264) "profile name"
else “hevc“
とかで分けるしかないんじゃないかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:04:30.62ID:lRmEjrZh0
中古でRX470/480/570/580のどれかを買おうと思う。お値段はRX470の17000円(マイニング用で隣のGPU燃えたのか焦げたにおいがするらしい)から580の2.7万まで

フルイド併用や4k運用する場合RX470だと足が足りなくてここでRX480、580の微妙なパワーアップが活きるみたいな評価されるけど実際どうなんだろ

運用環境は2kでフルイド併用で480pのソースをどれだけ綺麗に2kクオリティまで引き伸ばせるかでそこが課題
480pをどこまで伸ばせるかは重要。けどフルイドはそこまで重要じゃないかもSVP併用でもいいわけだからな

場合によってはSVP併用可で、480pソースを綺麗に綺麗に伸ばしたいって要望ならば470で事足りるのだろうか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 16:28:25.03ID:L+sydpA50
2200g/2400gはocなしデフォルトのポリゴン性能はGTX750にすら劣るが
MADVRに関係あるtexel/s性能はocなしで1050に匹敵するくらい高い

2200g ocなし 35gtexel/s 1.1gflops
GTX750 35gtexel/s 1.1gflops
RX550 37gtexe/s 1.2gflops
GTX750ti 40gtexel/s 1.25gflops
2400g ocなし(2200gのoc1.5ghzが同じくらいのパワーか)55gtexel/s 1.7gflops
GTX1050 58gtexel/s 1.85gflops
GTX1050ti 62gpixel/s 1.95gflops
RX460 67gpixel/s 2.1gflops 2400gのoc1.5ghzの推定性能が同等値と予想

2200g/2400gはポリゴン性能が低くて、GTX1030同等、oc1.5ghzにしても多分750に追いつくか追いつかないかくらいに低い
ポリゴン性能はocしてもRX550に負ける。けどtexel/s、pixel/s性能はoc前提ならRX550-460くらいの性能があるから
MADVRを軽くかけたいって前提なら妥当なのかもな

VEGA8/11の能力がゲーミング性よりもFLUID、MADVRに最適化された仕様だわ。メモリバスの弱さとかもそんな感じな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 16:30:32.14ID:L+sydpA50
2200gでも十分FLUIDMOTIONとNGU-AA-LOW併用で480-720pくらいの動画なら十分通るやろ

けど2200g/2400gは熱持ちやすく、2200gはFLUIDMOTIONかけるだけでも、GPU負荷かかりやすい
リテールファンで省エネで動画用を組むなら、熱と省エネ都合で多分2400gのほうが最適、合理的だと思う
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:30:15.72ID:0ZFT2O0R0
i7-7700K+Radeon RX 570なんでPCスペックは問題ないんですが
MPC-BE+madVRのDVD ISO再生で結構カクつくことがあります
数回(たまにもう一度)ISOを読み直すと通常通り再生できます
Windows10を新規インストールし、madVRは設定しないで素のままでもカクつきました
MPC-BEはx86でもx64でも症状は同じです
これって何か対策ありますかね?
0909908
垢版 |
2018/08/13(月) 18:15:43.71ID:0ZFT2O0R0
↑の続き
ちなみに MPC-HCでも当然同じ症状
MPC-BE.1.4.6.1590とバージョンをかなり古いのを使っても同じ症状
でも、なぜかブルーレイでは、カクついたことがない
BlueskyFRCも入れて、ヌルヌルで気持ちいいです
検証してるときは当然BlueskyFRCは外してます
0911908
垢版 |
2018/08/13(月) 19:46:38.11ID:0ZFT2O0R0
>>910
ありがとうございます
ISOをSSDに置くのはもう試してます
MPC-BEやmadVRのプログラムの場所もSSDです
もちろんmadVRを利用しなければこの症状は出ません

ISOを開いてこの症状が出たら、ストップしてMPC-BEを立ち上げたまま、ISOを開き直してもカクカクは直らず
同じDVO-ISOだけじゃなく違うISOでもだめです
で、ブルーレイのISOに切り替えたらきちんと滑らかに再生されます
またそのままDVO-ISOを開き直したら、またカクカク
それで、MPC-BEを終わらせ、再度あるいは数回ISOを開かせると直ります
ん〜〜〜不思議


古いショボいPC(i3+Radeon HD 4600)のときには、この症状が出なかったんですよね
あとやるとしたら、Radeon RX 570外して、オンボのグラフィックスで試すぐらいです
0914908
垢版 |
2018/08/16(木) 17:59:07.06ID:er6Gg3oS0
PotPlayerというのを見つけて、madVR+BlueskyFRCでちゃんとカクカクにならずに観られています
50枚ぐらいDVD-ISOを開いてみましたが、一度もカクカクになっていません
なので、MPC-BE+madVRの組み合わせの時にカクカクになることがわかりました
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:11.65ID:SHjSdPhI0
>>908
>MPC-BE+madVRのDVD ISO再生で結構カクつくことがあります
>数回(たまにもう一度)ISOを読み直すと通常通り再生できます
うちもPC2台ともこの症状が出る
MPC-BEのバージョン変えても治らないし、グラボはNVIDIAとRadeonだし
仕様かと思ってた

今まで話題にならなかったのが不思議
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:36:48.40ID:k9kChKwh0
頭の仕様
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:13.08ID:+AjOrXWx0
デコーダーとmadvrの相性が原因なのかな
potplayerのデフォルトだとデコーダーは何になってるんだろ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:08:03.44ID:IJOSXJAK0
>>908
make mkvでmkvにしたら?
メニューはなくなるけどチャプターは残るし
俺はそうした
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:28:50.42ID:BhiTnF/g0
nvidiaの色深度の設定も10bitにしているしmadVRのほうも10bit(or higher)にしているのにD3D11 fullscreen windowed(8bit)と表示されてしまうのですが原因わかる方いらっしゃいますか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:02:44.10ID:BhiTnF/g0
すいません解決しました
enble automatic fullscreen exclusive modeにチェック入れるべきだったんですね
勉強不足でした
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 08:27:45.12ID:UOPpBRxQ0
>>921
色深度はautoのほうがいいよ
madvrが自動で切り替えてくれる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:24:19.11ID:30XY3xkX0
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1852090#post1852090
madVR v0.92.15 released
* HDR: improved overall tone mapping quality
* HDR: added "color tweaks for fire & explosions" option
* HDR: "restore details in compressed highlights" renamed to "highlight recovery"
* HDR: improved "highlight recovery" algo, now uses/requires DirectCompute
* HDR: added trade quality option "compromise on tone & gamut mapping accuracy"
* HDR: maxCLL is now used (if valid)
* HDR: added "hdrVideoPeak" profile variable
* HDR: added (limited) support for HDR OSD bitmaps
* added "report BT.2020 to display" calibration option
* added true GPU mode info (color format, bitdepth & dynamic range) to OSD (Nvidia only)
* fixed: low latency mode could result in judder/stuttering
* fixed: OSD API sometimes drew stuff in the wrong position
* fixed: madHcNet32/64.dll produced DCI-P3 3DLUTs with incorrect header
* added undocumented "ShowHdrMode" empty file/folder option
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:57:43.18ID:xkvz20T00
てすと
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:33:37.61ID:J4NFaRk90
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1853263#post1853263
madVR v0.92.17 released
* modified/simplified HDR tone mapping settings page
* small HDR tone mapping saturation improvement
* OSD now also shows the measured luminance of the current frame (in addition to the average)
* fixed: render & present queues didn't always fill in Windows 10 build 1803
* fixed: using XySubFilter sometimes resulted in black screen / freeze
* fixed: using HDR "processing" resulted in dark and red-ish image
* fixed: using BT.601/709 gamma curve with HDR tone mapping produced gray-ish image
* fixed: settings dialog sometimes crashed on display mode / custom mode tab
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:28:43.51ID:kOa4aGou0
rx480でもfhd→4k fluidmotion使いながら
chromaをNGUhigh、イメージをsuperXBRでいけるぞ

イメージはぶっちゃけlanzos3+arで十分な気がするわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:57.73ID:2rSH1jc10
じゃあPolaris30か安くなったVega狙ってみるかなあ
少しでも負担減らすために今APUに古井戸だけ投げてるんだが
1050TiやRX460だとNGUなんて使ったらどうやっても激しくドロップして
どこまでグレードアップすりゃ良いのか見当も付かなくて困ってたとこ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:04:00.75ID:q41wkZsR0
というか等倍再生ならimage upscalingは関係ないし、
chroma upscalingを重くしても大してメリット無い気がするけど。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:20:55.24ID:ujc3BLfO0
ディープ・パープルのライヴ演奏はレッド・ツェッペリンみたく3時間半とかやってたのかな?
ビートルズのライヴは20分から30分だったらしいけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:16:17.56ID:+/ViGNTS0
何故か今日の晩になってmadvr使うと再生画面真っ暗になるようになってしまった
一度解決した覚えあるんだけどわからない…助けて…
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:00:14.53ID:+/ViGNTS0
今更だけどWin10 x64にMPC-BEで再生してる
いつの間にか出力先にmadVR指定しても起動してくれず音声だけ再生されちゃう
madVR再インストールしたり旧バージョン試したりWindowsUpdateアンインストールしたりグラボのドライバ再インストールとかしてみたけどだめだ…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況