X



Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 13:33:14.39ID:M9UmE58u0
おフランスの派生は残念なものばかりだったがUR Browserはいい感じ
米英合作のSecure Browserももっと評価されていいと思う
本家仕様のページ翻訳が使えるのは結構大きい
>>380
Google翻訳先生はドクドクと言ってる
この音声が聞けないゴミ派生もComodoとEpic、そしてKinzaぐらいになってきた
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 20:48:45.79ID:aaUjaNKR0
coc coc久々の更新

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) coc_coc_browser/60.3.103 Chrome/54.3.2840.103 Safari/537.36
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 02:48:50.14ID:l5Fsp+oM0
cent slimjetの2強かな cococは昔ちょっと使ったことあるけど今はよくわからん
NAPI使えなくなるまではslimjetメインだったけど今はcentメインですわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 09:34:10.64
MacTypeが効くブラウザが使いたいです
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 14:43:40.25
smilejetは新バージョンでMaType効かない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 18:51:44.27ID:k2a0LVqG0
>>393

opera 効くの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 14:32:37.03ID:3zh1hOvY0
拡張とかタブの同期どうやってる?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 03:42:09.49ID:pZW+NYft0
1日使っててメモリが消費が少ないブラウザってないかな
Vivaldi使ってるんだけど4ギガ5ギガ持っていかれて話にならない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 12:03:20.07ID:+Yq7Y09U0
57系は、一部のワードでgoogle検索の応答がなくなるケースがあるような気がする
例えば、「Producteev」というキーワードで検索したら必ず発生する

54系の派生では発生しないので、なんかあったのか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 12:26:51.71ID:asv7HM+f0
>>401
メモリを開放する設定のある派生ブラウザとか拡張とかあるけど
それらよりも、メモリの掃除屋さん にゃお を入れた方がよく効いた
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 16:55:33.45ID:QT44/a8F0
Chromium バージョン 55.0.2883.87 Built on Ubuntuだが
スーパーのちらしが開けません
FlashPlayerの24とjavaは有効になってます

開こうとするとこのようなメッセージ

このコンテンツを閲覧するには、FlashPlayer9.0.20以上がインストールされている必要があります。
またJavascriptを有効にする必要があります。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 17:09:47.41ID:QT44/a8F0
palemoonでは開けるのでNPAPIのFlashは動作してると思うのですが
別途PPAPI版を手動で入れる必要があるのでしょうか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 18:59:50.41ID:QT44/a8F0
プライバシー>コンテンツの設定から すべてのサイトでJavaScriptの実行を許可するに
なってます
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 01:08:42.27ID:UrfKCZIY0
>>406-407
> FlashPlayerの24とjavaは有効になってます
 ↓
> 別途PPAPI版を手動で入れる必要があるのでしょうか?

どうしてこうも、息を吐くように嘘をつくんだろうな
確認してないのに有効になってますと平気で言い張るんだから
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 15:03:57.43ID:QndjuW3F0
バージョン 60.4.116

Cốc Cốc は最新版です。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 03:38:22.91ID:ibTP760d0
Cocはダウンロード早いから気に入って使ってるんだけど
タブの挙動を操作できないのが辛いな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 13:02:54.94ID:MnwH1gZp0
お前のポリシーなど知らんわks
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 11:41:39.77ID:FmgKWm0X0
買収されたからアンインストールするとかOperaファンやめます
という書き込みを見ると悲しい。
Operaを超えるブラウザってあるの?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 16:01:48.40ID:JDjjHM0B0
中国に個人情報送信されてそう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 13:37:25.58ID:UD0G9UrX0
バージョン 60.4.136

Cốc Cốc は最新版です。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 16:31:49.69ID:SMWx123i0
Neon 、いい感じと思って使ってる。好みは人それぞれだけどね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 05:07:58.83ID:3DGEQICI0
Slimjet更新したら
ポップアップウインドウ開いた時もサイドブックマークバー開いた状態なったままで
全体が表示されなくなって見にくいたらありゃしない
通常は常時サイド表示じゃないと困るからオフや自動で隠すにはしたくないし困るわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 06:21:30.09ID:PH1PJvsJ0
CocCocでyoutubeを落とすと
一旦は落とせるけどCocCoc終了させると
削除される現象が先週くらいから出始めた。
他サイトのは削除されない。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 22:32:33.92ID:MzS8gI9d0
バージョン 60.4.136

Cốc Cốc は最新版です。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 18:44:03.25ID:JP8776bX0
ungoogle入れたら爆速でワロタwwwww
低スぺ優しいポータブルだし拡張もcrxコピーすりゃ普通に使えるvivalだのironだの押してたジジイ出てこいや
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 03:18:36.56ID:YXBweSvj0
>>441
Cocみたいにダウンローダーが爆速なら分かるけど普通に早いだけ?
設定するのが分かりやすくて簡単とかならCentあるしなぁ
Vivaldiならタブスタックとか機能満載だし
何か他の特長あったら教えて下さい
0449444
垢版 |
2017/03/11(土) 18:21:42.33ID:HCjocyGi0
>>445-446
そうなのか、ありがとん
拡張試してみますわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 09:43:25.59ID:UiIOYCZS0
Yandex 56.0.2924.840 (32-bit version)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 19:47:56.40ID:upiikeX40
暇だからWikiの触ってるブラウザのver更新したんだがCoc Cocの更新日がワカラン…
ベトナム語読める気がしない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 20:44:20.63ID:TqgaYWJd0
>採用されているChromiumのバージョンは「56」だが、設定画面の「高度」からは、更新チャンネルを「stable」「beta」「dev」のいずれかから選択できる。
これはそこそこ旨味あるのでは?

ちなみにSRware Ironは今どんな感じですのん?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 21:31:50.38ID:ZxNztZs40
Lunascape生きてたのか
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 22:01:05.74ID:dwFa+nVe0
Lunascapeのサイトに

> 2011年の東日本大震災以降の数年は、我々は様々な理由により新しい技術開発できる状況にありませんでした。
> そんな苦しい時期を経ても、今も変わらず支えて下さっている数十万人もの利用者皆様のお陰でここまで来ることができました。
> 心より御礼申し上げます。

なんて書いてるからちょっと調べてみたら、株式会社メディアドゥの子会社になって、それを受けての新ブラウザ発表だったんだな
http://www.mediado.jp/corporate/1622/

空白期間にいったい何があったんだ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 09:29:25.88ID:R5bZBfNC0
Lunascapeのスレを建ててあげて下さい!
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 09:50:02.89ID:IU2049I50
>>462
需要ある?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 05:52:56.10ID:xCsFCP2p0
Flash が「許可」の設定になっている場合にすべての Flash コンテンツを実行する
Mac, Windows, Linux, Chrome OS
サイトで Flash コンテンツを「許可」するよう設定している場合は、重要でないと
判断されたものも含め、すべてのコンテンツが実行されます。
#run-all-flash-in-allow-mode

chrome://flags/#run-all-flash-in-allow-mode
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 22:16:45.08ID:LE1q/T0k0
Cent 中国
Slimjet 中国系アメリカ人
Opera 中国奇虎360に買収
Kinza 純国産(中国)

人気のあるブラウザは中華系が多い
Androidブラウザも中華系が多い

以下中華
Boat
Dolphin
Maxthon
NEXT
Ninesky
UC
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 10:46:11.66ID:Nl3UZh+C0
ironのポータブル版使ってたけど、desktop notifiation for androidが使えなかった(GCM用の接続をブロックしてるっぽい)ので、
centbrowserに変えたら使いやすいし、notification拡張も動いたのですぐ乗り換えた。
んが、今度はkeepaが使えなくなって、結局今はslimjetに落ち着いた。
タブ周りのデザインが変えられないのと、ごちゃごちゃしたUIに我慢出来てるので、今のところマイベストブラウザー!

広告ブロッカーや高速ダウンローダーといった拡張機能で追加/削除出来るものは内蔵しなくていいと思った。どっちも即無効化。
分割してダウン出来るのはうれしかったけど、いちいち専用ウィンドウが作られるのはなんとかしてほしい。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 10:15:23.06ID:WgXyUdPa0
Coc Cocのシークレットで新しいタブを開くと、変な糞ジジイの顔が出るのですがどうにかならないですか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 12:27:54.30ID:psA+09Tt0
>>469
翻訳ツールにかけてみると、動画の最後にアルツハイマー病患者の治療法と出る
たぶん慈善事業の広告をだしてるんだろうね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 21:11:46.81ID:jN13pEMd0
>>469
設定/プライバシー/コンテンツの設定/  にある画像とjavascriptの例外管理にcoccoc.comを入れてブロックすれば良い
ただ、そうするとcoc cocのサービスが全部使えなくなる
なのでシークレットモードから上に書いた設定を開き「このシークレットモードセッションにのみ適用」の所でブロック
そうすればシークレットモード中のみcoc cocのサービスがブロックされて爺が見えなくなる
でも「このシークレットモードセッションにのみ」という文から分かるように、シークレットモードを閉じたら設定し直し そこは我慢
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 19:14:15.92ID:ixSxXVXH0
>>472
ブロックされましたと表示されたがジジイは消えなかった
だが広告ブロックすることで完全に消滅させることができた
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 17:35:21.24ID:tQRGb04u0
Avant Browserのスレはありますか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 10:18:31.64ID:0ePiLorJ0
OperaのメモリとCPUの消費がひどい。
Opera30くらいの頃はChromeが重くてOperaが軽かったんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況