X



ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 23:28:22.51ID:als4VKMR0
関連サイト
ACDSee本家
http://www.acdsee.com/en/index/
日本語
http://www.acdsee.com/ja/index/

前スレ
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309491300/

過去スレ
新発売!ACD See v4.0 とっても イイ!
http://pc2.2ch.net/software/kako/1001/10015/1001570999.html
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047641131/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1064216594/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1085792888/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1113104124/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1135051071/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1152861643/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1189520766/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1239895954/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309491300/
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 00:26:26.24ID:q9qrYIFH0
公式サイトで英語版の10買おうと思ったけど、カートの決済でUS TAX $12強制されるのでアホらしくてやめた。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:23:46.15ID:eVKCdws10
2017ってなんやねんと思ったらこんな注意書きが

ご注意ください
本商品は ACD Systems International Inc. のソフトウェア「ACDSee Ultimate9」の日本国内版です。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 20:23:37.98ID:UJN6EyZ00
>>348
あやうく買うところだったw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:17:38.87ID:ZhbLTpry0
2017は買い切りで、19はサブスクリプションなの?
2017の方が得じゃね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 03:55:45.04ID:+x1Ya4j50
ジャングルの2017買っちゃったけどアプデあるのかね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 01:49:15.81ID:17NDRcF70
まだまだ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 01:04:08.80ID:hMdR81bg0
ジャングル日本語版の海外ソフトって機能制限版になってる事あるから
これは本家のバージョン○○と全く同じ機能を搭載した日本語翻訳版です、とでも明記されてないと買うの躊躇してしまう
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 15:56:49.94ID:h7p7E0bc0
このソフト古くていい加減捨てたいんだけど、代用品がなくてver9をもう10年使ってる…
使ってるのはフォルダ画像の一括処理機能(フォーマットやサイズ変換。類似画像検索)だけ。
上記ができてACDSeeより高速なもっと良いソフトご存じの人がいたら紹介して下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 17:11:54.80ID:xxWYCLjk0
ヤフオクとかの画像加工するのに使ってる
サムネイルから編集ソフト立ち上げて
トリミングしてサイズ変更して保存
フリーでもできるけど、なんか長く使ってると慣れでねw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 18:51:51.82ID:w9zpbf+X0
Win10になると古いの動かないんじゃない?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 19:59:57.31ID:KnbDQvye0
9ってデータベース周りにバグあるのか時々強制終了になるよね
って俺もいまだに9使ってるんだけど
0384376
垢版 |
2017/01/15(日) 13:00:24.55ID:+3uPiZgJ0
昨日、質問してた者です。自己解決したので、需要あるか不明だけど報告しておきます。
代替品として見つけたのが「Image Tuner Free Edition」ってソフト。シンプルで一括処理に良さそう。
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/161222/n1612221.html

サムネイル閲覧 → Windows標準エクスプローラー
画像閲覧 → MassiGra
画像編集 → Photoshop
一括変換 → Image Tuner Free Edition

10年入れてた私が言うのもなんですが、ぶっちゃけACDSeeいらんし、この構成でいいと思う。…つかやっと消せるw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 09:24:31.50ID:3Iq1saSj0
>>384
ACDSeeの代わりを他のソフトにやらせようとしたら、
その3つのソフトをインストールする必要があるってこと?

だったらACDSee 1つの方がいいんじゃね?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 22:03:40.85ID:DakdlBmc0
やる気無いわりになかなか撤退しないな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 22:15:09.15ID:7N2dhO5O0
やっぱり日本語版がいいやで買っちゃう人が多いんだろうな
あとは普通の人は周回遅れなことを知らないと思うよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 19:48:04.34ID:eJ/l6+L70
PRO9と10だと大した機能差がないので、2018(PRO10相当)を待たなくてもOK?
PRO9から1年後の3月ごろに変わるならと迷ってる。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 11:39:04.22ID:vxGGeRaY0
最近のバージョンってPSDのレイヤー対応してる?
一括変換かけたらレイヤー強制統合されて痛い目見たいんだけど…
ちょっと古いバージョンとはいえ市販ソフトがレイヤー非対応とは思わなくてさ…
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 06:39:02.14ID:UCVJ3ghR0
ジャングルで買ったんだが
2017でニコンのNEF開くと落ちるんだけど…
しゃーないからLightroom使ったが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 22:58:49.70ID:YPhxnyYY0
ACDSee2017を買おうと思っているのですが、本家から買うのと
ジャングルストアで買うのは違いがあるのでしょうか。
どっちから買うのがおすすめでしょうか。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 23:13:12.21ID:oMe7QhkA0
デジカメのRAWデータって特に規格がなくて、メーカーの機種ごとに
バラバラだから、新製品出るたびに更新しないと意味ないのに
>>403みたいなのはよく我慢してると思うわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 11:47:36.66ID:53wJsOMZ0
すみません。404のアドバイスもお願いします。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 13:23:17.88ID:rGVjiNya0
本家はいまACDSeePro10/ACDSee20になって既にしばらく経つけど
日本語版はジャングルが販売に噛むようになってナンバリング方式を変更しただけで
中身はACDSeePro9/ACDSee19のまま?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 01:13:50.10ID:mHhfsZFc0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
        
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::: :::::: :::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 09:10:09.30ID:8C96Fihw0
日本でのサポートが、翻訳以外アメリカ丸投げで全く対応できないため
バグ取りが終わる旧版になるまで待っているとの事情が日経新聞の
チラシの裏に書いてあると春を感じるかもしれない。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 10:17:13.96ID:3YGrmnSW0
これだから社会経験の無いヒキコモリニートどもは・・・
9・19の日本語訳済版が予定の売上に達するまでは10・20の日本語訳作業の予算が付かないだけだろ
まぁ社会つってもな低学歴のアニメオタクに多い派遣じゃまだわからんか正社員歴じゃないとこのへん察するの無理か
とりまACDSee応援する気持ちあるなら2017買い支えて次に繋げようぜ話はそれからだ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 19:53:45.45ID:MUTUmOPG0
すんません、わかる方教えてください。

ACDSEE18つかってるんですけど、
大昔のACDSEE、3.0Jとか?にあった、
フォルダツリーを現在のフォルダまで自動的に展開するつー機能は
どこをチェックすれば良いのでしょうか?

なくなった?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 21:10:52.38ID:k0VoMtL30
日本語版はどう翻訳されてるか分らんけど
マネージモードのオプションにフォルダツリーにプラス記号を使う
という設定があるははずだが
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 21:17:06.33ID:MUTUmOPG0
>>434
ありがとうございます。チェックしました。

大体の場合、現在のフォルダまで展開されるのですか、
ごくたまに動かないときがあり、ちょっと使いづらい。なんでや?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 16:46:53.08ID:wrnfw3x30
「フォルダペイン内でドラッグ&ドロップする際に確認する」に
チェック入れてても効かなくなるのは19でも直ってないんだな
まあ、11ほどではないが
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 02:12:04.17ID:NqGjs3UD0
ACDSEE for pentax 3.0って今、ダウンロードする方法ないでしょうか?
これ以上に使い勝手が良かったソフトが無いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況