>>592
>RB_RW[U or D]_で音量を上下したいのですが
自分が8方向だからか少々分かりづらかったけど、RB_RWUで音量UP、RB_RWDで音量Downってこと?
だとしたら、そういう仕様だよ。RB_WUならいいけど、RB_RWUでは希望通りの動作にはならない
3.14. 4. ジェスチャーの仕様のジェスチャーの連続発動 か、4.2. 4. 連続発動型ジェスチャーを読みましょう
例えば、ターゲットをタスクバーにして、RB_WU/RB_WDで組むとかなら可能だし、より細かく設定できて視認性もいい
TaskVolってプラグインが、Autohotkey専用うpろだで公開されてる