X



MouseGestureL.ahkを流行らせるスレpart2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 09:47:16.51ID:8dtFG10E0
MouseGestureL.ahkとはAutoHotkey_L上で動作する凡用マウスジェスチャーソフトです。

作者様のユーザーインターフェース大幅な改良にともない設置も簡単になりました。
基本的な用途であればスクリプトを意識せず全てのWindowsソフトでジェスチャー操作が可能になります。

使い方について語ったり、スクリプトについての質問・解答・提案等を書き込みましょう。

配布元 公式:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/mglahk.html

Autohotkey関連ファイル専用アップローダー:
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/

前スレ:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1384313234/

テンプレは>>2-10くらい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:44:24.56ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:45.27ID:c9OY0X7q0
>>411
昔、使ったことあるけど、あくまで新しいマウスに換えるまでの今日明日程度の超短期の応急処置って
意味合いで考えるべきツールだと思う。マウスの延命目的じゃなくね
こだわらなければ安いマウスは沢山あるし、それでつなぎながら自分に必要なマウスを探した方がいい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:10.32ID:8toMLVMa0
右クリック+マウスのサイドボタンで拡大をしたいんですがどうすればいいですか?
右クリックは押しっぱなしでサイドボタン連打でどんどん拡大したいです
それと右クリック+ホイールクリックで拡大のリセットもしたいです
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 03:13:19.00ID:yt9BXbp/0
自己解決できそうで、できなくて困っています。

@ F13_WU_
;左スクロール
MG_Scroll2("H", -1)
A F13_‾
;ホイールクリック
MG_Click("MB")

と設定してます。(F13は第4ボタン)
@のジェスチャで左スクロール後、F13を離すとAも発生してしまいます。
@後にAを作動させないには、どう設定すればいいのでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:11:52.30ID:aL0nP8Hy0
詳しくないから上手くいくかどうか
変数の名前とかは何でも良いです

@ F13_WU_
;左スクロール
MG_Scroll2("H", -1)
cancel_flag = True

A F13_ ̄
;ホイールクリック
if cancel_flag != True
MG_Click("MB")
cancel_flag = False
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:49:18.38ID:IQC/g6kD0
JoyToKeyで、左手デバイスに設定したキーは
MGL側のアクションに書いたGetKeyStateで拾えないみたいですね。

例えば、JoyToKeyでコントローラーなどの
ボタンのどれかを、Shiftにして

MGLのアクションスクリプトに
if(GetKeyState("Shift", "P"))とかいても
ifを通らないんですが、何か方法ってあるのでしょうか?

これは、intuosの板にあるファンクションボタンに
Shiftを設定しても、同じように反応しません。

キーボードなら、普通にif(GetKeyState("Shift", "P"))に反応するので、
JoyToKeyや、Intuosに設定したキーは、
AHKでいうところの、ホットキー置換後扱いだから、
置換前のキーに反応するGetKeyStateでは、
拾えないということなんでしょうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:34:56.80ID:ErsFCVS/0
>>420
"P" ソフトウェア的なキーボードイベント生成を無視し、実際にユーザーがキーを押しているかを取得できる。

JoyToKey=ソフトウェア
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:58:48.22ID:mBvUTfiX0
特定のアプリケーション(ゲームとか)起動時はジェスチャをオフにする機能が欲しいな
ターゲットからのジェスチャ無効設定だとマルチディスプレイでFPSした時とかに右クリックがうまく動かなくなるからジェスチャ自体を切ってしまう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:13:25.45ID:UE9MLra30
>>421
ありがとうございます。
関数調べても、パラメーターにPとTしかなかったので、
やはりホットキー置換後のような、ソフトウェア的なキーボードイベント生成の方を
取得するモードみたいなのは、ないようですね・・・

となると、intuosのドライバもソフトウェアだから、反応しないというわけですか。
マウスのドライバで設定したキーの場合は反応するので、いけると思ったのですが残念です。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:31:14.85ID:376KnoWU0
マニュアルの説明を良く見て。
Pを付けたらソフトウェアキーボードに反応しないけど
何も付けなかったらソフトウェアキーボードに反応する

但し、全てのソフトウェアキーボード入力に反応するので
これまでShiftを含んだショートカットキーなどを全て見直して
Flag管理する必要が出てきたりする
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 03:56:55.38ID:UE9MLra30
>>424
反応しました。ありがとうございます。

wikiの、GetKeyState()関数のほうには、
引数省略時の動作が書いてなかったため気づきませんでした。

関連リンクから、GetKeyStateのページにいけば、
※この引数は省略可能で、ジョイスティックでは無効
と書いてあるのですが、これには関係ないなと判断しておりました。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 04:25:37.11ID:UE9MLra30
実験報告です。
intuosは、P省略で解決したのですが、
JoyToKeyは、「Keybord2」に、キーを指定した場合は、反応しないみたいですね。
最近実装された、連続して押された回数で切り替える設定の場合は使えないです。
単押しの「Keybord」のほうなら反応します。

ただし、一回コマンドを実行すると、Shift押下は切れるため、
実行するたびにShiftを押す必要があるため、キーボードよりは使いにくい感じです。
これはintuosのファンクションキーも同様でした。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 04:51:51.68ID:UE9MLra30
JoyToKeyの「Keybord2」で反応しない問題も解決しました。
「Keybord2」は、「Keybord」より反応が遅いため、
少し待っていればよかっただけでした。
AHKで長押しや連続押しの処理を実行をさせると
キーを押したとき少し反応が遅くなるのと似た感じです。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:45:26.13ID:BKV3KwH90
win10でスタートメニューを開くってアクションスクリプトってありますか?
Send, #
↑のコマンドだと#と打たれた文字入力ウィンドウ?が出てしまいます。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:07.56ID:BKV3KwH90
>>429
おお!できました!
ありがとうございます!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:33.18ID:6wO2Xxjv0
MGLの設定を、8インチタブレットに移行したんですが
設定画面を起動すると、画面にギリギリすぎるからなのか
下端の、ヘルプ、OK、キャンセルボタンが消えてしまうようです。

ディスプレイ設定で縮小表示すれば、下のボタンは見えるようになるのですが、
それをやると、小さくなりすぎて、タッチ機能が使いにくくなってしまいます。
更新ボタンだけでは変更が反映されないので、OKボタンだけでも押せればよいのですが。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:42:53.25ID:6wO2Xxjv0
縮小表示は語弊がありました。
200%表示(8インチタブのデフォルト推奨値)から
175%表示(8インチでは小さくてやりにくい表示)
に変えると、MGLの下のボタンが復活するという感じです。

200%のままだと、設定画面の下端のボタン部分が、
入りきらないというより、ぎりぎり入るスペースはあるのに
表示されず削れてしまい、下に隙間ができるといった具合です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:37:51.23ID:0iyESciX0
教えてください。

ブラウザでロッカージェスチャー(LB_RB_)で「タブを閉じる」を設定しているのですが、タブを閉じた後にコンテキストメニューが表示されてしまいます。
これを表示させないようにする方法は無いでしょうか。

デフォルトの左クリックジェスチャー(LB_)に「ジェスチャーの認識を打ち切る」を設定すると
表示され無くなったんですが、この定義が無いと、操作性が著しく悪くなるので、この定義はこのままにしたいです。

すいませんが、よろしくお願いします。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:45.97ID:5kGoaYEM0
>>433
管理者権限で起動してないのでは?

>>434
LB始動のジェスチャーは使わない方が良いよ
LB_RBのロッカーはRB始動でやる方法がヘルプに書いてあったと思う
前はこのスレのテンプレにもあった気がするけど今ないね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:30:01.55ID:cyusHSWo0
いいかげん管理者権限で起動じゃなくてAutoHotkeyのUIA版使えばいいのに……
と思ったが、同梱のexeで使ってる人の方が多いのかな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:57:40.60ID:EZOnWBd10
Win7のとき、AHKの実行ファイルの場所にLibフォルダを作って
そこにMGLと共用する関数を入れておいたのですが、
Win10のPCに、AHKとMGLを持っていったとき
MGL側が、Libフォルダの関数を見つけられないエラーになりました。

また、10では、その他タブからスタートアップに登録ボタンを押しても
起動時にMGLが起動しないのですが、これはスタートアップフォルダに入れておく
方法しかないのでしょうか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 07:21:15.83ID:d4e9ehPS0
Windows10の標準のメールの拡大/縮小のキーボードショートカットはCtrl++/Ctrl+-となっています。
縮小(Ctrl+-)はSend, ^{-}で問題なく機能するんですが拡大はSend, ^{+}では機能してくれません。
ソフトウェアによってはSend, ^{NumpadAdd}で代用できるものもあるのですがWindows10メールは無理でした。
ジェスチャーでCtrl++を発生させる方法はないでしょうか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:04.44ID:4npYZcUD0
>>438
パスが通ってないんじゃない?
自分でWindowsにパスを登録するか、
Autohotkeyのフォルダをバックアップ(コピー)してから
Autohotkeyを上書きインストールしてみては

その他タブが何のことか解らんけど
基本的にスタートアップにMGLのショートカットを入れないとだめ
Win+R → shell:startup をコピペしてOKでスタートアップが開く
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 09:10:42.31ID:IHksOb3b0
>>438
>MGL側が、Libフォルダの関数を見つけられないエラーになりました
数ヶ月前に自分も同じことが起きた。AHK・MGLをインストールし直すとか関連付けを確認するとかすれば
直りそうだけど面倒だから、MouseGestureL.ahkと同じ階層にLibフォルダを作って必要なものを放り込んだ
体感できるほどの差はないだろうけど、この形の方が速い…はず

スタートアップは各ソフトごとの設定じゃなく、↓の方法で管理するのが楽だと思う
ttp://retla.g.hatena.ne.jp/retla/20100113/1263395771
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:18.67ID:CRIsDp8i0
>>441
ありがとうございます。
MGLの設定画面のその他タブです。

>>442
ありがとうございます。
関数を更新するときにコピーが面倒ですが
その方法が手っ取り早そうですね。
0445439
垢版 |
2018/03/25(日) 01:09:15.68ID:pwr6MBEj0
>>440
すいません、Send, ^{;}でいけました。並び順によってほかのものが邪魔してるの原因でした。
ありがとうございました。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 10:27:26.90ID:QpDPOKyc0
最近気づいたのですが、画面端接触認識を使ったジェスチャを作ると、
画面端までドラッグしたとき、クリックが押しっぱなしになりませんか?

例えば、ウィンドウを画面端までドラッグしてから放すと、
何も押してないのにウィンドウが追従してきてしまうのですが、
これを防ぐ方法はあるのでしょうか?

一度、画面端ジェスチャを全部消してテストしてみたところ
押しっぱは解消されたので、画面端が原因なのは確かだと思うのですが
みなさんの環境でも、押しっぱなしになりますか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:28:54.19ID:g3AE5Pro0
>>446
久しぶりに画面端入れてみたけど、あくまでトリガーになるって機能だから
>画面端までドラッグしたとき
ってのは必要なくない?ドラッグではなく、何も押さずにカーソルを画面端に持っていけばいい
自分もあまり使いこなせなかったけど、ジェスチャーと組み合わせると成功率がイマイチだった
トリガーだけにして、Ctrl+Alt+Tabとかクリップボードの履歴表示とかプログラムランチャにするとか
そういう使い方がいいのかもしれない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:35.67ID:gL/zWLco0
>>447
レスありがとうございます。
ドラッグと組み合わせたトリガーを作成しているのではなく
あくまで「画面上端に接触」などの単一のトリガーだけの状態です。

ひとつでも、その画面端トリガーを使ったジェスチャを作ると、
通常のウィンドウドラッグや、スクロールバーのドラッグ作業などでも、
画面端をこえてしまったとき、クリックが押しっぱなしになってしまうという現象です。

ターゲットにも関わりなく、すべての状況で、
デフォルトで、そうなってしまう感じです。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:28:06.22ID:gL/zWLco0
つまり、ジェスチャを実行したときに発生する問題ではなく
通常のウィンドウドラッグや、スクロール作業で
カーソルが画面端にいかないように気をつけなければならなくなるという問題です。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:37:37.12ID:gL/zWLco0
実験してて分かったのですが、例えば

画面右端に接触(中央1/3):ER2_
を使ったジェスチャを作った場合は、

画面右端の中央までウィンドウをドラッグしてはなしたときに
クリックが押されっぱなしになることがわかりました。

画面端トリガーの該当する箇所で、問題が出るようです。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:41:44.44ID:g3AE5Pro0
うーん
>画面右端の中央までウィンドウをドラッグしてはなしたときにクリックが押されっぱなし
ってのが、ちょっとよく理解できないけど、何か別のソフトやスクリプトが絡んでる話?
ウィンドウの移動なら通常はタイトルバーをドラッグだけど、画面端まで動かすことがないんだよね
カーソルを画面端まで動かすとウィンドウサイズも変わるし、それなら最小化とかシェードにする
だから押されっぱなしって現象は自分はないよ
スクロールの時は画面端までマウスを動かして誤発動になるケースはあるから、その対策として
設定の認識処理の感覚の値を変えたり、ヘルプにあるMG_Timer()記述で、可能性は減らせると思う
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:38:58.24ID:gL/zWLco0
>>452
レスありがとうございます。
常駐をMGL単体だけにしてもなるため、
別のソフトが干渉していることはないかと存じます。

画面端までウィンドウを移動というのは、
ウィンドウを動かしているカーソルの座標が
画面端までいくということです。

ようはウィンドウに限らず、ドラッグしたままの状態で、
画面端ジェスチャを登録した画面端までカーソルがいくと、
クリックがアップされなくなるといった現象です。
これはもう一度クリックするだけで直りますが、

上端の画面端ジェスチャを登録したときに
タイトルバーを上端までドラッグしてはなすと、
よく発生するため、やや操作しづらくなるという感じです。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:33.48ID:gL/zWLco0
>カーソルを画面端まで動かすとウィンドウサイズも変わるし

おそらくコンパネの設定が、私と違うのかなと感じました。
画面端で勝手にウィンドウが整列されるのを防ぐため、

OSはWin7で、コントロールパネル>
コンピューターの簡単操作センター>
コンピューターでの作業に集中しやすくします>
ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします
にチェックをつけております。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:07:22.51ID:gL/zWLco0
ただ、ウィンドウ操作に限ったことではないので、
デスクトップ上でドラッグをして、選択範囲をつくり
ジェスチャを設定した画面端までドラッグしてからはなすことでも
確認いただくことができるかもしれません。

この場合、ボタンをはなしているのに、
選択範囲が変わり続けるという動きになります。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:11:41.75ID:g3AE5Pro0
>>453
>画面端までウィンドウを移動というのは、ウィンドウを動かしているカーソルの座標が画面端までいく
うん。自分はそういうケースがないってことね

>画面端ジェスチャを登録した画面端までカーソルがいくと、クリックがアップされなくなるといった現象
これはむしろそうならないとおかしいようが気が…
画面端まで動かしてジェスチャを発動させたわけでしょ?どんな動作を登録してるのか分からないけど
トリガーだけにしてるなら、そのジェスチャの動作にフォーカスが移るってのは道理だと思う
だから、上で書いた認識処理の数値を思い切り大きくしてみる。発動しない時ならフォーカスは取られないはず

>>454
Win10だけど、その辺は基本弄ってなかったから、画面端まで動かすとサイズが変わるのがデフォになってるね
設定で変えられるけど画面端までタイトルバーをドラッグすることもないし。XP時代はスナップソフトを使ってたけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:14.78ID:gL/zWLco0
>>456
>どんな動作を登録してるのか分からないけど

これについては、
メインタブで動作を登録しなくても
ジェスチャータブで、画面端ジェスチャーを作った時点で
すでに押しっぱなし現象は発生するようです。

メインタブにジェスチャが何もない場合でもなるため、
アクションやタイムウトなども、まだ関係しない段階で
なるようです。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:01.43ID:gL/zWLco0
・ジェスチャータブ

+ボタンでジェスチャーを追加

トリガ操作で、画面上端に接触(全体)をダブルクリックして、追加し、ET_を登録

・メインタブ

まだジェスチャは登録しない

OKボタンで、MGLを閉じる

この段階で、ドラッグして画面端で放すと押しっぱなし現象は発生するようになります。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:46:53.01ID:g3AE5Pro0
>>457-458
>ジェスチャータブで、画面端ジェスチャーを作った時点で
>すでに押しっぱなし現象は発生するようです
使わないなら削除すればいいだけじゃんw いつでも再設定できるのにジェスチャ作るだけで
放置する意味はないから、さすがにその指摘は重箱の隅だと思う
ジェスチャーを登録してて動作がおかしいってなら分かるけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:02:13.46ID:PtXACYCK0
>>459
いや使っていたのですが、
原因確認のために、いまは削除している状態です。
これでメインタブが原因ではないことがわかりましたが
ジェスチャタブに登録しただけでこうなるとなると、
本体をいじらないといけないのかもしれません。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:08:54.12ID:eQcLreSf0
>>458
自分の環境では画面端を追加しても問題は起こらないけど、
MGLの設定を初期化してから同じことをしたら再現できた。
どうも左クリックを含むジェスチャ(ロッカージェスチャとか)があると発生するっぽいな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:25.00ID:RsvxOqY60
>>460
うーん、だからさ… トリガー設定するだけのことなら削除すればいい話で意味はないし、何らかの動作まで
登録してるならそっちにフォーカスが移るから、どっちにしてもトリガーのみの運用なら実用上の問題は
大したことはないと思うけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:13:59.81ID:PtXACYCK0
>>461
ご確認ありがとうございます。
LBが先なのは避けておりますが
RB_LB_は登録しております。

これが原因だとすると、
画面端とRB_LB_のどちらかを諦める
ということになりますね・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:23:53.32ID:PtXACYCK0
とりあえず、RB_LB_の単体のやつは
外してみましたが、やはり発生するようです。

RB_LB_ドラッグのジェスチャが問題だとしたら、
かなりの量登録しているため気がおもいです。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:44:28.39ID:PtXACYCK0
>>461
ありがとうございます。ビンゴでした。

面倒だったので、新たにMGLをDLして
そっちで試したところ、RB_LBドラッグや、RB_LB_が
ひとつでもあると、不具合が発生するとわかりました。

LBは、後ろに書く場合でも、どこかに影響がでるみたいですね。
画面端よりRB_LBドラッグのほうが使いやすいので、
画面端の方は、あきらめることにいたします。
ありがとうございました。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:46:09.79ID:eQcLreSf0
>>464
画面端接触時に左クリック中の場合は認識打ち切るようにすればいけるんじゃないかな

[ET_]
G=ET_
Default=if (GetKeyState("LButton", "P")) {<MG_CR><MG_TAB>MG_Abort()<MG_CR>}
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:52:49.96ID:PtXACYCK0
>>467
本当にありがとございます。
これで画面端も使えるようになりました。

ジェスチャタブに、登録しただけで不具合が出てしまう
というのには疑問が残りますが、ひとまず解決です。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:22:29.66ID:LZaDsODp0
>>470
どうも。ターゲットのブラウザの共通設定に入れていたのが良くなかったみたいで
Firefoxを個別にターゲット指定したら大丈夫でした。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:42:02.12ID:XVFrbd9P0
結構頻繁にMGLを再起動しないとジェスチャーが効かなくなる・・・
修飾キーが押されっぱなしになるやつも稀に起こるけどそれより頻度が高い。
解決策はないだろうか・・・

Windows 10 Pro FCU 64bit, MGL 1.31, AHK 1.1.26.01 64bit
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:12:03.59ID://Y7fSC30
>>472
カスタマイズ系ツールとか使って競合している(例えばロジクール(ロジテック)のSetpoint等)
自分で追加したスクリプトのループから抜け出せなくなっているならスクリプトの見直しや修正
Setkeydelayでキー発効時のディレイをなくしてみる、または長くしてみる
例えばMousegestureL.ahkの先頭に
Setkeydelay, 0
または
Setkeydelay, 100, 100
などを追加してみる

修飾キーの押されっぱなしはAutohotkeyスレのテンプレ参照
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505357560/6

MousegestureL.ahkはスクリプトが使えて自由度が高い分
問題が起きたときもドハマリすることが多々あるので試行錯誤必須
解決または妥協できそうにないなら他のジェスチャー系アプリをお奨めする

応急処置的にはショートカットキーでMousegestureL.ahkを再起動させる
別のスクリプトを同時起動させておくと対処が楽になる
例えばMousegestureL.ahkの先頭に
#SingleInstance, FORCE
http://ahkwiki.net/-SingleInstance)を追加して
別のスクリプト(例えば MG_Reload.ahk)に
+^F1::run, "MousegestureL.ahkのフルパス"
を記述して保存し、MG_Reload.ahkを実行しておけば
Shift+Ctrl+F1でMousegestureL.ahkが実行(再実行)される
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:51:19.42ID:PLj1NsY50
>>472
474さんの後半部分と同じようなもんだけど、自分で再起動用のキーを設定はしておいた方がいいと思う
例えばCtrl+Alt+Rを再起動のきーにするなら、MouseGestureL.ahkをエディタで開いて、
MG_Reload:
MG_Reload()
の間に、 ^!r:: を挿入するとかね。で、さらにそれとは別に
#Persistent
SetTimer, MGLAutoReload, 600000
return
MGLAutoReload:
Run, (MouseGestureL.ahkのパス) /r
return
みたいなahkスクリプト作るのもあり。10分ごとにMouseGestureL.ahkを再起動って意味ね
色々設定を弄ったり、スクリプト作ってる時は、AutoReloadの方は止めた方がいいかも
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:53:02.11ID:s+wgspJ30
かざぐるマウスみたいに「ドキュメントフォルダに移動」したい場合
どんなスクリプトにすればいいの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 04:34:15.88ID:y/83ib7b0
alt+tabのタスク切り替えを、第5ボタン押しながらホイールスクロールに割り当てたいのですが、どう設定すればいいでしょうか?
いろいろ試行錯誤してみたのですが、お手上げなので教えてください
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:07:14.26ID:T5qL38Bm0
それだと新しくエクスプローラーが作られてそっちで開かれちゃう
既に開いてあるエクスプローラーがドキュメントになってほしいの
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:30:14.82ID:l7rt414z0
力技でいいなら、WinActivateでエクスプローラー前面に持ってきてAlt+D送ってフルパス貼り付けてSend,Enter
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:13:01.88ID:T5qL38Bm0
フルパスだと打ち込まれるの長いなあと思ったら「ドキュメント」だけでもいいんだな
これで問題ないわ、ありがと
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:50:23.81ID:MJFiZAIu0
>>480
厳密はちょっと違うけど、簡単にやるならこんな感じでどうだろうか
X2B_ Send,^!{Tab}
X2B_WD_ Send,^{Tab}
X2B_WU_ Send,+^{Tab}
AutoHotkeyのAltTabMenuがMGLに使えるとホイール設定は不要かもだけど、自分の環境ではできなかった

Ctrl+Alt+Tabではなく、あくまでAlt+Tabとなると、Altを押下している状態でTabまたはShift+Tabになるから
GetKeyStateを使う形になると思う
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:42:00.78ID:heI3/+II0
>>485
わざわざ教えてくれてありがとう
Ctrl+Alt+Tabの動作は知らなかったので戸惑いました
ちなみにこれだとエンターを押さないと切り替えが効かないので、ジェスチャー終了でタスクの切り替えは難しいってことですよね?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:07:28.85ID:6Dtrpf8d0
何がしたいのかよくわからないけど
Alt+Escでいいんじゃないかな端から見てて思ってるけど違うんかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:45:56.68ID:aqMbukdH0
Alt+EscもAltを押しながらアプリ間を移動していくわけだから
それでいいなら、Alt+Tabでいいんじゃないか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:10:10.50ID:yKeml1Yk0
operaでは内蔵マウスジェスチャー使いたいのでopera.exeを「ジェスチャー無効」に登録したんだけど
そうすると他のジェスチャーは問題なく使えるのにロッカージェスチャだけ効かなくなる
vivaldiでも同様、誰か助けて
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:05.07ID:t7rpoRVM0
>>490
レスないのも何だかなと思って書くけど、それはOperaを無効に登録したら
ロッカージェスチャがOpera等に限らず、どのアプリに対しても機能しないということ?
よく分からんけど、とにかく何とかしてと言うなら、ブラウザの内臓ジェスチャーをやめて
MGLに置き換える
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 14:37:50.38ID:v2oOR67o0
ClipSaved := clipboard ; クリップボードの全内容を保存
Clipboard = `n<a href="%ClipSaved%" target="_blank" rel="nofollow"><img src="%ClipSaved%" alt=""></a>`n ;

send, ^v
Clipboard =%ClipSaved%
ClipSaved = ;保存用変数に使ったメモリを開放;
Return


コピーした画像URLをhtmlでペーストするコマンドを作っているのですが、
3割ぐらいの確率で最初にコピーしたURLがそのまま出力されてしまいます
Clipboardへの入力がうまくいかないのだとは思いますが…
URLはもともとテキストなのでclipwaitも使えず
どなたか確実にclipbordに指定のテキストを入力してから出力する方法を御存知ないでしょうか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:20.87ID:v2oOR67o0
連続した質問で申し訳ないんですが、MouseGestureLの設定画面をジェスチャーで出すにはどうすればいいんでしょうか
普通のプログラム起動だと上書き確認の方がでてしまって…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:12:51.61ID:v2oOR67o0
それは試したんですが、どうもエラー構文を入力してOKを押してもエラー表示がされなくなるみたいで…
なんか右クリックしてのジェスチャー設定と差異があるみたいです
すいません書いておけばよかったですね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 22:22:09.74ID:v2oOR67o0
ありがとうございます。そのプラグインでできました

Run, %A_ScriptDir%\MG_Edit.ahkは設定画面の起動はできるのですが…
通常ジェスチャーでエラーが出る構文を入力するとOKを押したあとに「エラーがあります」と表示が出るんですが、
その方法で起動した時にでないみたいなんですよね。それでさっきまでハマってまして…
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:54:33.23ID:IqFjnbUA0
>>501
試してみましたがClipboard=""そのものがスルーされてURLを保持したままClipwaitにたどり着いてそのままスルー…という結果になりました
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:52:15.09ID:1MwCYVGc0
>>333
>>472
ジェスチャーが頻繁に効かなくなる問題に悩まされ続けてたんだけど
言語を英語にしたら直った気がする。おま環かもしれないけど試してくれないかな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:30:50.19ID:/Sm5yOLz0
別にAHKスクリプトを併用し、MouseGestureLで右クリックだけをジェスチャーキーに設定してますけどこうすると別AHKスクリプトで設定した右クリック設定が全部無効化されます
MouseGestureLのターゲットでジェスチャー無効リストに無効化されたくないアプリのクラスや実行ファイル名を登録してもだめでした。
特定のアプリでのみ右クリックを使ったスクリプトを動かしたいのですがどうにかできないでしょうか?
たとえばRbutton & Lbutton::tooltip,a みたいなスクリプトをAHKスクリプトに書いてあるんですがこれが無効化される状態です
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:54:03.18ID:N9rZ1eKa0
>>507
>Rbutton & Lbutton::tooltip,a
くらいのことなら、MGLに書いてしまえばいいのでは?
他にどんなのがあるか分からないけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:26:19.37ID:/Sm5yOLz0
>>508
その方法は考えたんですけどどこに書いたらいいのかわかりませんでした。
具体的にMousegestureLのどのファイルに書き込んだらいいんでしょうか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:42:20.03ID:N9rZ1eKa0
>>509
どのファイルではなく設定に書き込む。ごく基本的な部分を質問されるのは、MGLをどう使ってるの?
と反対に聞きたいくらい。AHK使いなら、MGLヘルプの基本編くらいは問題なく読みこなせると思うし…
あえてどのファイルと言うならMG_Config.ahkになるんだろうけど、直接編集する方が動かなくなる
可能性大だから、それはやめておくのがいいでしょう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 07:20:35.20ID:ur2fGmsX0
>>510
直接「Rbutton & 」の設定をMouseGestureLのAHKファイルに書き込んだらどうなるかという意味で質問しました
MouseGestureLでRB_X1B_やRB_X2B_の設定をしましたが、そのジェスチャーはChromeや一般的なアプリでは動きますがいちばん重要なAfterEffectsで動きませんでした
どうにもならないので今まで使ってきた「Rbutton &」のAHKスクリプトは使わないようにするしかなさそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況