X



【クラウド】ownCloud
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 05:28:55.12ID:TKoYPQSr0
各社のクラウドサービスに不満なら、自分専用クラウドを立てればいいじゃない。
オープンソースのオンラインストレージソフトウェア「ownCloud」について語りましょう。

■公式
http://owncloud.org/
https://github.com/owncloud

■デスクトップクライアント
https://owncloud.com/products/desktop-clients

■モバイルアプリ
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/owncloud/id543672169?mt=8
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.owncloud.android&;amp;hl=ja
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 21:09:19.16ID:3oDlUTlC0
>>142
変更無しというか、うちの場合も表示は無いけど
http://〜〜 でアクセスすると https://〜〜 にリダイレクトされるから
表示がないって事に疑問は持ってないですよ。
0145138
垢版 |
2015/10/14(水) 00:48:54.33ID:Ugb5zDHj0
>>139
I/O凄かったわ 明日にでもSSD買ってみる
自分もLAN内ホストです

>>140
そうゆうもんなんですね
ハード変えてもどうにもならん問題だったら諦めよう・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/15(木) 23:11:46.10ID:xHWCVxvW0
2015/10/15 11:17:14 [error] 2801#0: *10 "/var/www/html/owncloud/index.php/apps/files/index.php" is not found (20: Not a directory),
client: 192.168.10.13, server: 192.168.10.110, request: "GET /owncloud/index.php/apps/files/ HTTP/1.1", host: "192.168.10.110", referrer: "http://192.168.10.110/owncloud/";

nginx のエラーログですが、そもそも/var/www/html/owncloud/index.phpがファイルのはずなのにディレクトリ扱いされているのはどうしてでしょうか?
apacheで動かしている方は、同じアドレスでもアクセスできるのですが、、、
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 03:15:29.02ID:YUiwaNrG0
>>148
nginxのことは知らないので、何故かはわからないが、nginxは
GET /owncloud/index.php/apps/files/
というブラウザからのリクエストを、素直に解釈して
/var/www/html/owncloud/index.php/apps/files/index.php
というファイルを読もうとしたが、パスの途中の /var/www/html/owncloud/index.php が
ディレクトリではなく(20: Not a directory)、ファイルなので、/var/www/html/owncloud/index.php/apps/files/index.php
というファイルはありません。よって404ですよ、と言ってるようですよ。

ログイン直後にリダイレクトされるアドレス(パス)の設定にミスがあるのでは?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 21:41:02.80ID:vnRVpbUU0
>>151
何回かインストールからやり直したら使えるようになりました
なせ使えるようになったのかはわかりませんが(笑)
ありがとうございました
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 11:28:05.69ID:Ux4beVck0
サクラのサーバーに入れてあるowncloudを最新8.2にあげようと思ってます
これまでのアップデートでは
 www/myowncloud → www/myowncloud.bak
にリネームしたうえで、setup-owncloud.php を www 直下において
プラウザから setup-owncloud.php を叩いて
インストール先のサブディレクトを myowncloud に指定し次へ
www/myowncloud 内の .htaccess をFAQ修正してプラウザで初期画面を表示

セットアップの画面で、ダミーの管理者アカウントを指定し
データフォルダやデータベース(MySQL)は過去のバージョンと同じやつを指定

これでうまくいっていたのですが、8.2 へのバージョンアップでは
oc_appconfig が CREATE TABLE できないというエラーが出てしまいます。

→ 8.0.3までは、すでにテーブルがあったらCREATE TABLEをスキップしてたぽい

なにかコツありますか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 18:37:32.91ID:YKEoK/nS0
最低同期間隔って設定できないかな

「ドキュメントは一行書いたらCtr+S」って癖の人がいて、共同フォルダの略歴が
すごい事になっちゃってて
タイマー型のバックアップソフトでも見繕って二段構えにするしかないのかな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 17:47:15.85ID:EorEH7KH0
すみません、凄く初歩的な事だとは思うのですが、管理者IDとパスワードをリセットするか、知る方法ってありますか?
久しぶりにownCloudを使おうと思い仮想環境で長らく起動させていなかったownCloud8.0にweb上からログインしようとすると
IDもしくはパスワードが間違っているようで管理者ログインできませんでした。
メールは設定していなかった為、メールからのパスワード回復手段がなく困っています。

因みにDBはphpmyadminで参照できる状態です。

パスワードを知るもしくはリセットする方法ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 23:31:55.61ID:kUCicG2c0
owncloudに外部ストレージ(samba)接続したのですが6Gのファイルがなぜかダウンロードする際に2Gのファイルとして扱われます
ググってみましたがアップロードの記述しか見つかりません
どなたかわかる方いますか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 20:08:46.96ID:k3iX52e40
>>163
apache等のwebサーバにもphpにも環境によって2GB制限があるから
アドバイス期待してるなら環境の詳細な情報を
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 20:25:40.15ID:78I6wm+P0
>>163
ごめん適当に書いたいまどきないか
でもエラーになるんではなくファイルそのものが2GBになるってよくわからんな
>>164の言うように制限かかる場所が複数あるから設定したところを書けばわかるかも
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 18:50:46.20ID:hYF1aP700
Win版クライアントの自動更新って何か方法ないかな

実家の親とも写真を共有できるようにしたいと思ったんだけど
更新毎にダウンロードして……だとうちの親には無理だろうし
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 22:54:06.38ID:hYF1aP700
俺もそれが一番なんだろうとは思ってる
このソフトに限らずちょっとしたトラブルなんかも解決できるだろうし

ただどうも遠隔操作関係は悪いイメージあるみたいで怖がるんだよね
利便性と「年寄り不安がらせてまでやらなくてもいいかな」の折衷案で
そこらへん自動化してる人いたら方法聞いてみたいな、と
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 08:11:54.54ID:v0GB5bxk0
個人的には自動更新より更新停止があるといいな
仕事なりで他人にも使ってもらう用途を想定すると
能動的に更新するまで何もせず待つ、も選べる方が
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 15:38:16.48ID:Rc02bX930
ownCloudをたてると、
 /ドメイン名/ownCloud/
になるのですが、このownCloudの部分を変えられないのでしょうか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 16:04:03.61ID:PmgSHZ760
>>174
自由に変えられるよ
ちなみに1台のサーバーで

/ドメイン名/ownCloud1/
/ドメイン名/ownCloud2/
/ドメイン名/ownCloud3/


も出来る
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 16:37:15.57ID:iC8LySIk0
日本語全文検索ってsearch luceneでは出来ない?
owncloud.jp運営してるowncloud本家のパートナーやってる会社が
mroongaでカスタマイズしてるようだけれど要問い合わせで半個人にはハードルが高い
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 09:52:11.85ID:TdMPAjfO0
>>170
俺もそう思ったことあるけどサービス内容がころころ変わるしアカウントやアプリが必要でややこしいし滅茶苦茶めんどくさかった
共有のために他人に使い方教えるのが嫌なレベル
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 15:04:40.65ID:20bvjwVZ0
これ便利だからスマホにも入れようと思ったらスマホアプリ無料じゃないのかよ
糞サービス死ねや
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 16:05:39.77ID:EZGcTVXe0
いくらかと思ったら99円かよ。それに公式以外なら無料のもあるし・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 19:37:51.12ID:/u1tneus0
>>181
しかもあれな、撮った写真は自動で同期してくれるけど
スクリーンショットは同期してくれなかったので、FolderSync っていう
別の有料アプリを買ってしまったよw
カレンダーも同期したかったら CalDav Sync も買ってしまったよ。

まぁ便利。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 23:54:36.03ID:f6lyCHNZ0
皆さんサーバー何使ってますか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 02:56:16.86ID:J5AjJF2Q0
すみません、アドバイス頂けると幸いです

7.0.4を使ってるんですが、ブラウザの上の方に「ストレージがほぼ一杯です(95%)」と
出力されます。しかしowncloudをインストールしてあるパーティションはまだ60GBほど
空いています(現在は10GBほど使用中)

保存出来るファイルの総サイズ上限が決まっていたりするんでしょうか?
管理画面を見ても最大アップロードサイズの設定はあってもそれ以外に上限を設定するような
項目は見当たりませんでした
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 10:36:45.20ID:Eh60wkdQ0
上限を設定してるんじゃない?
ブラウザで開いて、ユーザーのところからクオータで設定する。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 11:06:26.07ID:J5AjJF2Q0
>>194
ありがとうございます
上限はユーザ個別の設定だったんですね
クォータがデフォルトになっていたのを無制限に変更したらメッセージが消えました
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 00:44:54.08ID:cFWfvNV60
インストールしたディレクトリに接続しても403 Forbiddenとなる原因が分かりません。

公式ページからtar.bz2ファイルをDLして解凍、owncloudディレクトリをvar/www/htmlに移動して所有者をApacheに変更。
ここでhttp://xxx.coom/owncloudにアクセスすると上記の結果となってしまいます。

ただのhtmlやphpファイルにはLAN内外から問題無くアクセス出来ますが、owncloudディレクトリの中身だけアクセス出来ません。

環境はCentOS7、Apache 2.4.6、PHP 5.4.16、MariaDB 15.1です。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 01:07:14.34ID:0Y+sgy7b0
/var/www/html 以下に設置するなら yum のリポジトリ入れてパッケージ管理した方が簡単だよ。

というのは一つ考えておくとして、原因として考えられそうなのがソースを移動するときに .htaccess が抜けているとかね。
shopt -s dotglob したあとに cp -rp なり mv してみると良いよ。
0209209
垢版 |
2016/02/03(水) 00:10:07.85ID:UhQecXIP0
質問させてください。
owncloud上で動画のストリーミングを行いたいのですが、mp4はストリーミングされますが
aviやwmvはストリーミング再生されません。
単なる拡張子の問題かと思ってhogehoge.aviをhogehoge.mp4にしましたが、動作は変わらずです。

ffmpegが何か関係しているのかと思い、下記を参考にインストールしましたが、これも動作はかわらず。
http://vild.hatenablog.com/entry/2015/09/29/125940

apache2.4経由でaviやwmvをストリーミングできればowncloud上でもストリーミング再生できるのではと
思うのですが、やり方がわからず仕舞いになっています。

解決に向けて何かご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。
0213209
垢版 |
2016/02/03(水) 08:27:07.54ID:UhQecXIP0
>>210
>>212
>>212
レスありがとうございます。
ストリーミングだと思っていたのですが、求めている物は
動画ファイルをクリックした時、ファイルのダウンロード状態にならず動画再生が行われる事です。
Video ViewerやEmbedded Videostreamまたその他のowncloudアプリからでもかまいませんが
chromeやIE11上で再生できないかと。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 09:39:29.56ID:/aObnqJz0
androidクライアントの撮影画像の自動バックアップ機能について、
10〜20枚に1枚ぐらいの割合で、バックアップし損ねるんだけど
ウチだけかな?
接続が不安定でアップロードが途中で止まったか何かの時に
リトライを確実にやってない感じがする。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 21:25:30.08ID:fjnDxcRi0
そう言えば OwnCloud の Android アプリはストアからだと金取られるけど
自分でソースからビルドすればタダだったんだよな。最近しってちょっと損した気分ww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 02:24:24.19ID:TfeY5o7E0
さくらVPSにインストールして使っている奴いる?
石狩1GB HDD100GB契約して(試用期間終わっている)使い始めたんだが、接続遅すぎるし、
タイムアウトとファイルアップロード中(10KB程度のファイル10個)の切断連発で話にならないんだが。こんなもんなのか?

試しに自宅のファイルサーバ上に仮想サーバ(RAM1GB、HDD100GB)を立てて外部のネットワークからアクセスしたけど、
自宅仮想サーバの方がレスポンスもファイルのアップ・ダウンロードも違いすぎて唖然としたんだが。。。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 18:02:09.01ID:tqKWBN2j0
>>218
httpdとかPHPとかDBとか、VPSの構成書かないとダメでない?

うちはさくら石狩1GB/HDD100GB, Debian, nginx, php-fpm, MariaDBでひとり占有してるけど、
AndroidアプリのUL/DLどちらもサーバ原因っぽく途切れた経験はないね。
ただ、他と比べた訳ではないけれど他に動かしてるウェブアプリも含めてだいたいもっさり感がある
レンタルサーバーの方で動かしていたときの方が反応は良かったかも
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 04:58:11.52ID:FELbDfHK0
うちの石狩も>>219と似たような構成でssdだけどまったく問題ない
owncloudのバージョンとかも関係あったりするのかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 22:05:54.19ID:qaQpWT1u0
実験データのような小さいファイルを*大量に*同期しようとすると「遅い」というのが
う海外のユーザの声がたくさんみつかり、私もそう思ったのだが、MySQLにDBを変更しても
大幅な改善は見られないようなんだけど、何か性能改善の工夫はあるかな。
ファイルが大きいのはMB/secでいくんだけど、小さいのがたくさんあるとどうしようもなく
遅い。
nginx, php-fpm, MariaDB をfreeBSD (正確にはfreeNasのjail)で使っている。
SQLiteのときにはどうしようもなくおそくて、同期に半日とか一日とかかかっていたようだが、
MySQLにしたら6−8時間くらいにはなったが、それでも遅い。DropBoxのほうが
速いと思う。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 13:36:53.49ID:PQey0+VT0
ユーザー側でも仕組み的にどうしようもない
無圧縮書庫で固めるとかくらいしか
ていうかその用途ならわざわざowncloud使う必要ないと思うけど
データのダウンロードにはowncloudが使いやすいって感じなら
少なくてもアップロードだけ他の手段でしてexternal strageでマウントすればいい
0223223
垢版 |
2016/03/12(土) 22:42:28.52ID:6zB3Xw0Z0
質問させてください。
owncloud8.2.3をインストールしたのですが、「このサーバーはインターネットに接続していません。」「cURL is using an outdated NSS version (NSS/3.19.1 Basic ECC)」
と言うエラーが管理インターフェイスで出てしまいます。

インターネットに接続できないのは調べたところ、curlとlibcurl関係みたいなのですが、
解決の方法がわかりません。
色々rpmパッケージからインストールしたりyumでインストールしたりしたのですが、解決せず。

yum install http://mirror.city-fan.org/ftp/contrib/sysutils/Mirroring/curl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64.rpm
を行っても
エラー: パッケージ: curl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64 (/curl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64)
要求: libmetalink.so.3()(64bit)
エラー: パッケージ: curl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64 (/curl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64)
要求: libcurl(x86-64) = 7.47.1-4.0.cf.rhel7
インストール: libcurl-7.29.0-25.el7.centos.x86_64 (@anaconda)
libcurl(x86-64) = 7.29.0-25.el7.centos
と出てしまい、どうしてよいかわからず行き詰まっています。

[root]# curl --version
curl 7.47.1 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/7.47.1 OpenSSL/1.0.1e zlib/1.2.7 libssh2/1.7.0
Protocols: dict file ftp ftps gopher http https imap imaps pop3 pop3s rtsp scp sftp smb smbs smtp smtps telnet tftp
Features: IPv6 Largefile NTLM NTLM_WB SSL libz UnixSockets

しかしyumでlibcurlを確認したところ、パッケージ libcurl-7.29.0-25.el7.centos.x86_64 はインストール済みか最新バージョンです になっています。


cURL is using an outdated NSS versionの方も、owncloudのドキュメントみて、
openssl-1.0.2dにコンパイルし直したのですが、エラー表示は消えてくれません。

解決に向けてご存じの方いらっしゃればアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 23:08:58.71ID:L0k7nkFF0
>>223
city-fan.org リポジトリを突っ込んで
yum --enablerepo=city-fan.org install libcurl
これで依存関係まとめて一発じゃない?

あれこれやり過ぎてパッケージとビルドしたやつがごっちゃなってるようにみえるけどw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 23:46:30.70ID:L0k7nkFF0
公式みてたら 9.0.0 でてたんだな。
メジャーバージョン上がるのが早いけどちょっと入れてアップグレードしてみたら
普通に動くので様子見してみよう。若干キビキビ動くようになってる。
0226223
垢版 |
2016/03/13(日) 06:56:04.25ID:oc8QKPxu0
>>224
レスありがとうございます。
結果としては依然とかわらずです・・・
yum --enablerepo=city-fan.org install libcurl
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks, priorities
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: ftp.nara.wide.ad.jp
* city-fan.org: www.city-fan.org
* extras: ftp.nara.wide.ad.jp
* nux-dextop: mirror.li.nux.ro
* remi: remi.kazukioishi.net
* remi-php70: remi.kazukioishi.net
* remi-safe: remi.kazukioishi.net
* remi-test: remi.kazukioishi.net
* updates: ftp.nara.wide.ad.jp
394 packages excluded due to repository priority protections
パッケージ libcurl-7.29.0-25.el7.centos.x86_64 はインストール済みか最新バージョンです

curl --version
curl 7.47.1 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/7.47.1 OpenSSL/1.0.1e zlib/1.2.7 libssh2/1.7.0
Protocols: dict file ftp ftps gopher http https imap imaps pop3 pop3s rtsp scp sftp smb smbs smtp smtps telnet tftp
Features: IPv6 Largefile NTLM NTLM_WB SSL libz UnixSockets

curlが7.47.1になっているので、それに併せてlibcurlも同じverにしろって事なのでしょうか・・・
因みにyum remove curl 7.47.1後にcurl --versionで見てみてもcurl 7.47.1のままです。

curl、libcurlをcity-fan.org最新の7.29.0に合わせられたら解決するのかなと思ったのですが、
curl 7.47.1を取り除くことができない状態です・・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 12:32:33.48ID:ABY0yH7E0
>>226
例えば今仮想マシンで試して出来たことなんだけど、次の様にしてみるとか。

libcurl のパッケージを落としておく。
wget http://www.city-fan.org/ftp/contrib/yum-repo/rhel7/x86_64/libcurl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64.rpm

rpm -qa | grep curl
これで出てきた curl と libcurl のパッケージ名を使って強制削除
rpm -e --nodeps curl-7.xx-hogehoge libcurl-7.xx-hogehoge

予め落としておいた libcurl を手動でインスコ。これがないと yum が動かない。
rpm -ivh libcurl-7.47.1-4.0.cf.rhel7.x86_64.rpm

キャッシュやら削除して curl インスコ
yum clean all
yum --enablerepo=city-fan.org install curl

強引な感じだけど、一応これで動いているかな
$ curl --version
curl 7.47.1 (x86_64-redhat-linux-gnu) libcurl/7.47.1 NSS/3.19.1 Basic ECC zlib/1.2.7 libidn/1.28 libpsl/0.7.0 (+libicu/50.1.2) libssh2/1.7.0
0229223
垢版 |
2016/03/13(日) 16:18:39.86ID:oc8QKPxu0
>>228
アドバイス大変ありがとうございます。
結果的に、問題解決に至りました。
依存性の欠如や衝突問題等ありましたが、228さんのを参考にさせて頂きました。
感謝です!
0230224
垢版 |
2016/03/13(日) 16:34:12.19ID:iI+eHdNQ0
>>229
キチンとマメに結果を教えてくれて良かったよ!
解決して良かった。
0231224, 228
垢版 |
2016/03/13(日) 16:35:03.01ID:iI+eHdNQ0
ああ、ID変わってた。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 00:19:21.06ID:rlAcXryV0
>>228
cURLの解決は出来たんだが、WevDAVが動いてないって出るのが解決できん。
ApacheのWevDAVは動いてないし・・・何だろうか・・・
0233228
垢版 |
2016/03/24(木) 17:48:08.04ID:z4cqzyF10
>>232
WebDAV は SabreDAV っていう PHP で実装された物だから
PHP 周りを見なおすだとかしてみてはどうだろう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 15:02:45.75ID:sGnDYx7w0
>209にも書いてたけどmp4ストリーミング再生ってできる?
mp4ファイル入れても黒の再生画面が出てクルクル回るだけで一向に再生されないんだが
0235234
垢版 |
2016/03/29(火) 13:52:17.35ID:hg92Xu5L0
自己解決しました
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 19:26:45.25ID:7Vpp0UGp0
>>235
事故解決した場合はどう解決したのかを書くのがセオリー
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 09:57:05.69ID:AF9aqIko0
owncloud8.2.3上でx265 12bit AAC圧縮した動画をストリーミング再生させたいのですが、
上手く再生してくれません。(黒い画面のまま、音は再生されます)

ffmpegにx265を組み込めばいいのかと思って下記のURLを元に実行したのですが
症状は改善されません。黒い画面のまま。
http://www.jifu-labo.net/2015/09/ffmpeg_build/

この場合、きちんと再生できるようにするにはどうすればよいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況