Atom GitHub Editor Part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 22:16:42.61ID:q0gL8nTP0
GitHubが6年の歳月をかけて登場したテキストエディタ「Atom」

「21世紀向けのハッカブルなテキストエディタ」と称されている
拡張性と使いやすさを目指していて、「小学生が最初にコードを学習するのにも利用できる簡単さ」と
「熟練のハッカーも利用できる幅の広さ」を持つことを目標にしている
「Sublime TextやTextMateは便利だが拡張性が限定的、EmacsとVimは柔軟性に優れるが使いやすさでは劣り、
特定のスクリプト言語でしかカスタマイズできない」と既存のエディタの問題点を解決するために開発された

JavaScriptで拡張可能とのこと

Mar. 3, 2014現在Mac版のみ招待制で提供されている

Atom
https://atom.io
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 01:54:06.37ID:vv28Nmo40
>>541
プロジェクトルートとドキュメントルートが同じとは限らなくない?

>>552
なんか大変だからメリット多いときしかやらないとか言ってたのどっかで見た気がする
でも最近Electronの最新に対応する作業また進み始めたみたいだよ
(githubにPullRequestがある)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 23:51:41.10ID:05koz47z0
パッケージが全然インストール出来ない。
なんで?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 18:42:55.64ID:tYgqRa8c0
atomのトップページでもmultiple panesと謳ってる代表的な機能なんだから直してほしいもんだけどね

定義ファイル見るときなんかに横スクロールさせたくなくて垂直画面分割使うんだよ、、、

issueは1ヶ月前くらいに見たときは立ってなかったかな、今は知らない、、、まだ1.8で戦いますわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 21:09:21.64ID:tXVHEUxl0
インストール先のディレクトリがどこなのかよく分からない。
ファイルの関連付けが出来ないじゃないか…。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 05:50:00.05ID:U4vcr4Fh0
垂直使ってるけど、ここで書かれてる現象がなんのことだかさっぱりわからない
まったく不満なく使ってるが
UIテーマによって違うのか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 17:42:45.44ID:7l6kqjrm0
atomってパッケージをカスタマイズ出来ることが最大の魅力だよね?
うちの会社はインストールするだびに社長に申請しないといけないから、
その辺が苦しい。
家で高性能のツールを使っているけど、会社では別の物って方います?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 21:11:25.40ID:7l6kqjrm0
駄目だ。パッケージがどうしてもインストール出来ない。
ファイルをダウンロードしてフォルダ「packages」に入れてもダメ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 19:18:59.50ID:GGJYm7vb0
Visual Studioみたいにエディタ内でgcc使ってコンパイル出来ませんかね
キーバインドでできますか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 23:56:58.41ID:4HhY900+0
パッケージ入れないと無理

その名の通りgcc-make-runなるものがある
scriptはgccじゃないし、atom-runnerは設定必須だけど、多言語対応だからそっちもオススメ

atom-communityの形だけパッケージ群はいつになったら動き出すのか……
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 00:56:31.50ID:Ugo4M4Hy0
pigments入れてると500行程度のCSSで激重になって使い物にならん
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 08:36:35.76ID:mamoBRUi0
AtomってCPUのクロック周波数を結構要求する?
i7-4765Tという2.0GHz〜TB3.0GHzを使ってるんだけど
Markdown-Preview100行越えだすと元ファイル側(入力してるMarkdownファイル側)がカクカクし始めるんす
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 12:13:16.51ID:7swCap4M0
ブラウザ再起動するかPC再起動してみ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 18:21:19.94ID:pIF0V0KS0
>>580
ありがとう
Geforce 750tiを使ってるんだけど、それでもオンボのグラフィックドライバは更新した方が良いのかな
とりあえず更新してみます
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 18:59:31.62ID:7N8nN0kK0
表示領域弄るパッケージはペインのサイズが増えれば増えるほど重くなる
active-power-modeとか楽しいけど4桁行に入るとガックガクだ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 19:01:30.25ID:UylJrhoL0
Win版の環境設定で、

パッケージ、テーマがLoading Package / Theme、
アップデートがChecking for update...

この表示のまま1日中放置してましたが未だに終わりません。
どうしたらここが正常な表示に戻りますか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 22:07:31.08ID:hnkJFGha0
C:にAtomをインストールして、作業はフォルダはD:にあります

atom beautifyで
スタートメニューから起動するとpermission denied(13)とでます
作業フォルダに移ってatom .で起動すると整形できます

皆さんはどうですか?
0587584
垢版 |
2016/09/15(木) 16:05:12.80ID:0/WPV2bW0
自己解決。
atom.cmd
というファイルで起動しないとダメなんですね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 10:37:05.40ID:itZGi7Bn0
Atomのautocompleteについてわかる方がいたら教えてください

PythonでOpenCV3.1を使おうと思いインストールをしてAtomでコードを書こうとしたら
autocomplete-pythonではcv2の補完候補が表示されませんでした。
Ipythonでは補完候補は出ますしPyCharmでも補完候補は出ます。

Atomでは特別な設定をしないと補完候補が出ないのでしょうか?
ちなみに他のモジュールは正しく補完候補が表示されて、表示されないのはcv2だけです。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 14:15:22.36ID:IJiWKnYD0
Sublime Textの作者ががんばりはじめたから
Sublime Textに戻るわ。
やっぱ軽さが全然違うわ。

じゃあの。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 21:58:48.80ID:5bZs4sp10
いよいよsublime3もベータがとれるときが近づいてきたのか
個人的にはsublimeよりもlimetextに頑張ってほしいが

atomは速さを求めるより変なパッケージが充実してほしい
メーラはベータのまま止まっちゃったし、ツイッタークライアントはリスト見れないし、ドローエディタは既存画像に上書きしかできないし、どれも惜しい
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 19:16:07.56ID:pKhiRc7c0
エディタの設定でAuto Indentはオフ、Soft Wrapを有効にして使っているのですが折り返された時に右端に隙間ができてしまいます
隙間を失くすか小さくする方法はあるんでしょうか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 23:17:19.55ID:7KXqjsLi0
Atomで、マクロを作ろうと思い、init.coffeeを触ってみた
とりあえず簡単に、ABCという文字を検索するマクロを作ろうと思って、init.coffeeに

atom.commands.add 'atom-text-editor', 'find-ABC', ->
return unless editor = atom.workspace.getActiveTextEditor()
editor.scan( ABC, matchText )

ってやったらエラーになったので、
editor.scan ABC, {matchText}
editor.scan ABC, ({matchText})
editor.scan "ABC", {matchText}

とかやってもダメ。どうしたらいいか教えてください。

ちなみに、
editor.selectAll()
ってやったらすべてを選択したので、間違ってるのは、scanの使い方です
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 20:13:47.62ID:np15vony0
>>597
見てるか分からないが、とりあえずマニュアルを読もう
https://atom.io/docs/api/v1.11.1/TextEditor#instance-scan

#_は空白の代わり
atom.commands.add 'atom-text-editor', 'find-ABC', ->
__return unless editor = atom.workspace.getActiveTextEditor()
__console.log editor
__editor.scan /ABC/g, (obj) -> console.log obj.matchText

>>596
こちらも、すでに遅いだろうけど、
Soft Wrap At Preferred Line Lengthが設定されている場合は、Preferred Line Lengthで設定されている文字数で折り返されるので右側に隙間が出来ているように見えるかもしれない
因みに左端の隙間は、Soft Wrap Hanging Indentで設定する
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 21:34:29.67ID:np15vony0
issueの投げ方とかわかっていないんですよね
余裕が出来たら調べてみたいところです
分かったところで、英語を書くのが壊滅的なので色々不安ですが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 21:45:39.79ID:weHQoTI20
とりあえずフォーラムで相談するという手もある
まあ原因からわかってるならissueに誘導されそうだし、どっちみち要英語だが
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 10:05:37.93ID:haXSfX+x0
Windows10版のアンインストール方法を教えてください。
コンパネからのアンインストールは、
リストから選んでもアンインストールに進みません。

手動で消してやろうと、
Local内のAtomフォルダ、ユーザー内の.atom、
Regeditでatomが含まれてる物を削除しました。

しかしPC再起動すると確かに削除したはずなのに復活してるんです。

どうしたら完全に削除できますか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 11:36:20.83ID:Td6lHuTc0
これからコーディング覚えようと思ってる初心者です

パッケージのインストールで"linter"を検索しても出てきません
どこにあるんでしょうか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 12:38:21.25ID:Td6lHuTc0
>>606
言葉足らずですいません
設定 > Install > で検索していますが
linter-○○とかは出てきても肝心のlinterが出てこないんです。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 13:43:14.14ID:bMHPKcj40
ごめんちゃんと読んでなかった
linter だと確かに候補に出てこないね

linter- でやったら出てきたよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 13:53:59.40ID:69vOxOVx0
そもそもLinter単体で入れても意味ないと思うのだけど、どうだったか
linter-eslintとか入れれば勝手に付いてくるよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 13:58:12.30ID:69vOxOVx0
>>604
Windows10だけど、前に何度かアンインストールしてみたけど問題なく出来たけどね
ウィルスとか別のものを疑ったほうが良さそうな気もするけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 14:42:50.00ID:dGvctfwK0
アンインストールに必要な何かが壊れているのだとしたら
一度、上書きインストールしてからアンインストールを試してみてはいかがでしょう
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 00:50:35.99ID:HgcuEvju0
lintを厳しさ控えめの設定にしてエディタ上でリアルタイムにチェックしてもらうと
文法違反などの内容がすぐ指摘されてすごく分かりやすくなってとても助かる
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 10:00:47.35ID:COIZDsUg0
>>613
再インストールしてもアンインストールの時の挙動は同じです。
CCleanerでアンインストールを試みても反応しないです。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 23:55:06.11ID:IwVohGlq0
emacs風のキーバインドにしたく、
パッケージでatomic-emacsっての入れたんですが、
Ctrl-k がデフォルトでプレフィックスのようで
うまく1行カットがされません。

なにか対処方法ありませんでしょうか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 15:10:57.27ID:h7jZRpXm0
TerminalStatusからNode.js呼び出すとkillしても止まらず動き続けるな
便利でタスクランナー呼びまくってたらメモリが食いつぶされて警告出た
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 00:00:30.41ID:AMYiCkz10
できました。ありがとうございます。
いろいろとキーバインド設定がかぶっていたようです。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 14:41:04.00ID:9jRaHEwX0
>>623
JavaScriptじゃなくてHTMLをJS Beautifyってどういうこっちゃ?
atom-beautifyでHTMLを整形するってことなら、選択範囲だけ整形するようにしたらいいじゃない
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 15:07:54.40ID:O3ygHGd30
>>624
ありがとうございます。
atom-beautifyのデフォルトで、HTMLとCSSも「JS Beautify」に
なっていたので、これをPHPにも採用できないかなと思い質問させて
頂いた次第です
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 22:16:53.31ID:9jRaHEwX0
>>625
ごめん勘違いしてた
PHP内のHTMLを整形するときは、その都度言語をHTMLに切り替えて選択範囲だけ整形するしかなさそう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 22:31:48.95ID:dWwgHWBM0
>>626
ありがとうございます
「どうしてもJS Beautifyで整形したい時は一旦.htmlに移す」で頑張ります
レスを頂いて諦めがつきました、ありがとうございました
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 21:16:49.84ID:0c6atppo0
keybordの検出が正しくなるようなので1.12.0を楽しみにしていたけど、別のバグが出てきた
余計使いづらくなったな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 22:23:58.62ID:0c6atppo0
名前が出たからVSCodeを試してみた
当たり前かもしれないけど、Atomで気になっていた検索と置換に関しては正常に動くのか
パッケージ作ったりして本腰いれてAtomを使おうと思っていたけど、こっちに乗り換えるかどうするか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 23:17:34.37ID:Yvof9KET0
拡張機能はAtomの方が充実してるからまだ様子見だなあ
markdown機能がVS Codeの方が上になったら教えてくれ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 09:50:14.40ID:ubdg4f/Y0
Sublime Textのが遥かに軽くてサクサク。
Sublime >>>>>>>>>> VS Code >>>>>>>>>> Atom(笑)
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 19:52:39.01ID:2W6H6DAW0
sublimeはもう過去のものだね
qiitaとかの投稿数でも殆ど下火
atomが一番開発者からいろいろ試されてる感じはする
vscodeは早い、軽いってこと以外にあまりメリットないね 一般人について無難に勧められるエディタってところだな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 20:19:10.51ID:KtLaB9qn0
visual studio code 使ってる奴はエディタの拡張機能開発とかあまりしてない奴だと思う
そもそもatomの最大の特徴はhtml,css,javascriptと言うフロントエンド技術のスキルがあればこのエディタも拡張できるという学習コストの低さなんだよ
軽いとか重いとかどーでもいいの
軽さだけしか関心のないIT音痴なおっさんはvscodeつかってろってことだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 23:19:23.53ID:HBfhszV90
エディタってなかなか乗り換えられないよね
atomも使ってるけど、真剣にコーディングする時はvimに戻ってしまう(´・ω・`)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 23:59:16.85ID:1tSsmRX10
sublimeはせっかくライセンス買ったのに放置されて必死になってる感じで惨めやな

vscodeは結構いいんだけど、機能拡張で拡張できる範囲が限定的すぎて思いのほか弄れない

atomは機能的には満足してるんだか、いろいろ入れるとやはり重さがきになる。特に分割したgoplusはしね。重すぎなんや

かといっていまさらemacsに戻るのもなぁ。いっそvim始めるか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 15:31:22.49ID:DzmULFF60
test
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 12:00:18.52ID:LBEsVrrR0
ダメだこりゃ。
タッチパッドでAtomの画面を縦方向スクロールできない。
使いものにならん。
0644643
垢版 |
2016/11/17(木) 12:04:22.85ID:LBEsVrrR0
>>204>>207
うちのは違う機種で
Win7 Elanスマートパッド
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 09:57:26.32ID:xWmIReKP0
Sublimeほどの軽さは求めてないにしてもAtomは重過ぎる
重くてモッサリ動作。ストレスたまるわ。
VS Codeぐらいが限界
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:20:08.30ID:E4UorYQG0
統合開発環境ではないエディタとしては重いってのは事実として間違ってないけどね、特にサブライムからの乗り換え組はそう思うんでないかな

起動時の重さは特に顕著だけど、一度起動してしまえば十分実用にも耐えられるし全然許容範囲

それが耐え難いほどのボトルネックなのであれば軽いsublime, vscode, vimあたりを使えばいいだけの話じゃないかな、atomのサクサク具合が洗練されてくるのはずっと先になるだうし

個人的にはatomは機能としては申し分ないしパッケージは充実してるし、細かいところまでカスタマイズも機能拡張もできるから、手に馴染んでくると手放せなくなるエディタだけどね

結局は、何使ったところでほとんどは慣れの問題でしかないし、がっつり使い込んでいけば生産性はどれも大して変わらんよ、、、エディタ戦争はきのこたけのこ戦争並みに不毛だし、肌に合うと感じるものを明らかにもっといいものが出てくるまで長く使い込んでいくのが1番かと
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:21:00.90ID:Uj0tIaiu0
相変わらずネットワーク越しに大量のファイルを抱えたプロジェクトを開くと固まることがあるな…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:26:02.77ID:E4UorYQG0
大量ファイルでのフリーズは経験ないけど、1ファイルがデカすぎるけど固まるねw

ログ系、キャッシュ系のでかくなりがちなファイルは未だに秀丸さんだわw
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 01:11:42.88ID:E4UorYQG0
あー確かに改行なしの長文固まるねw

ま、そんなの必要であれば楽に開けるエディタで開けばいいだけじゃね

そもそもそんなファイルって圧縮済みのものとか、ログ、キャッシュ系だし、atomで開発時に頻繁に開かなきゃならんものでもないことが多いかなと

なんかatomの肩持つ感じになってしまっているな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況