X



SONY Xperia 1 III Part61
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7f27-F7Bg [2400:4052:1561:0:*])
垢版 |
2023/12/24(日) 03:11:33.15ID:ODmgGVxf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

前スレ
SONY Xperia 1 III Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677800954/
SONY Xperia 1 III Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1684288835/
SONY Xperia 1 III Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693398571/
SONY Xperia 1 III Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701017594/
SONY Xperia 1 III Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701165556/

Xperia 1 III (mark three)
・サイズ/重量 165 × 71 × 8.2mm/188g
・ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Native 120Hz、Motion Blur Reduction(240Hz相当)
240Hz Touch scanning rate、Gorilla Glass Victus(前面)・6(背面)
・防水/防塵 IP65/68
・カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 1.8μm F1.7 24mm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.5型 1.4μm F2.2 16mm 124°
可変式望遠 Exmor RS IMX663 1/2.9型 1.2μm F2.3 70mm 34° & F2.8 105mm 23°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 1.12μm F2.0 70°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、12.5倍AI超解像ズーム
4K HDR 120fps、FlawlessEyeハイブリッド手ブレ補正による動画撮影
・SoC Snapdragon 888
・RAM/ROM 12GB LPDDR5/256GB or 512GB UFS、microSD対応(最大1TB)
・バッテリー 4500mAh/USB PD30W、Qi おすそ分け充電
・ネットワーク 4G、5G Sub6+ミリ波(eSIM非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.2
・オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、360 Spatial Sound、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
・生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
・カラー Frost Black、Frost Purple、Frost Grey(ドコモのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m3
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m3/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51b/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog03/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m3/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0744 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 726a-gEuW [2400:2412:1c01:2c10:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:18:56.06ID:8Rpx3UQD0
>>740
アキバのCCでXperia1Ⅲの中古ガチャ販売行くのも手だぞw
キャリアと状態がミックスガチャ
0747SIM無しさん (スップ Sdc2-3Pfd [49.97.10.150])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:51:55.71ID:ltAjr4Iwd
道具を揃えられるなら出来るが、何一つ道具を持ってない状態からだと初期投資はかなり大きいのでオススメしない
防水は付属テープではなく業者と同じB-7000を使えば問題無い
0749SIM無しさん (スップ Sdc2-3Pfd [49.97.21.82])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:02:20.46ID:ScAr9FRld
そう、接着剤
ヒーターでフロントパネル温めてやると緩くなるからあとはテープみたいにIPAを浸しながらピックで剥離させてくだけ
テープと違って液体だから隙間が出来ないので防水性は高い
剥離残しはIPAを染み込ませたキムワイプで撫でると取れる
0755SIM無しさん (スップ Sdc2-hTKR [1.75.225.63])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:33.98ID:Ke3WpHwJd
現状確認出来ないとこで買う中古はジャンクと思えという格言がある
何でもそうだけど下手な事するより未使用品を買う方が安くつく事が多いのよね
0756 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ e293-9gNR [2400:4052:3d00:3800:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/19(日) 22:58:48.37ID:czYRHe9b0
>>754
今ならイオシスでソニー直販モデルの1Ⅲ買えるお値段w
0761SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-hTKR [240a:61:52b0:838f:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 20:44:26.71ID:pmLMi4lo0
1→1iiへ機種変更した時にPOBoxは諦めた
どうせiPhoneも使ってるから拘っても統一できるわけじゃないし将来的に正常動作しなくなるのは確実だしもういいやってなった
ATOKもWnnも試したけど結局Gboard使ってる
0765SIM無しさん (ワッチョイ 1327-cUa5 [240d:1a:a13:4100:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:46:14.81ID:+TXVt5q60
記号ほんと打ちにくい
変な顔文字のやついらんのに、たまに間違えて押してしまって顔の一覧出てきてうざい
%とか?とか打ちたいだけなにのどこにあるかわからなくなる。
0771SIM無しさん (ワッチョイ 4797-cUa5 [2001:268:9a2f:1cee:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 03:09:21.65ID:e1AqrnYF0
iiiからviは感激幅大きそうだ
0775SIM無しさん (ワッチョイ eb33-hTKR [240a:61:32e3:2076:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 01:50:10.99ID:Zyyhl9QU0
1VIは新規に発注したパネルで、10VIのパネルは既発注分の在庫処分っぽい説明だから、その辺をどう考えるかかね
本当に在庫処分品なら品質が悪い(縦線病を抱えた)パネル混じりだし
0777SIM無しさん (ワッチョイ ebb4-g7Kb [2400:4052:341:6c00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:27:22.49ID:hhWRkOMz0
4K大してみないしバッテリー的にもメリットないのはわかるけどどうしても画面はVIスペックダウンぽく感じてしまうなあ
実機見てみないことにはだけどじゃあV買うかと言われれば2世代しか差がないんだとうーんってなる
0779SIM無しさん (スッププ Sdfe-hTKR [27.230.95.54])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:26:49.05ID:5/60NAGmd
輝度が高いのは間違い無さそうだからそこは気になる
1IIIよりずっと明るい1Vよりもずっと明るいって話だし

疑似4KとFHD+のパネルを見比べて違いが分からないって話は正直眉唾だけど
0783SIM無しさん (ワッチョイ e29f-cUa5 [2001:268:9a53:241f:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 06:43:18.46ID:k41KkK0t0
5vにしようか迷ったけど1viにするぞー
0784SIM無しさん (ブーイモ MMa2-VeuI [49.239.66.132 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/25(土) 19:43:08.59ID:mKVXtnq/M
>>780
俺は手が小さいから横幅があるのは嫌だな
0797SIM無しさん (スッププ Sdca-i5u6 [49.105.72.204])
垢版 |
2024/05/26(日) 10:35:57.02ID:W/WuIC4Ad
ライブで録画してる時点で色々とおかしくなってそうではある
極一部に許可してるライブもあるけど
普通のライブだと撮影や録画、録音に係る行為は一発退場だろ
0798SIM無しさん (ワッチョイ 2628-i5u6 [2001:ce8:180:9336:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:53:33.86ID:XIgMX09U0
録画はしないけどライブ中充電する時カバンの配置を気にしないと周りが熱くなるわ
今も熱くなって動きがヌルヌルになってきたしよく触る自分には3年もつといい方なのかな
0800SIM無しさん (ワッチョイ 26c3-i5u6 [2001:ce8:180:9336:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:05:20.33ID:XIgMX09U0
>>799
盗撮してないよ
外国人のライブはずっと録画してる人いるじゃん
あれ見ててよくスマホ熱くならないなと思ったんだよ
うちのスマホ充電だけで持つの大変なくらい熱くなるからどうなってるんだろうなーと
0805SIM無しさん (スッププ Sdca-i5u6 [49.109.136.219])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:46.65ID:B6Sp6WNld
spigenのケースって耐圧耐衝撃性能皆無のケースだから
擦過傷を防ぐとか滑りを抑止する程度しかないよ
ゴム厚がペラペラだから落下や衝突のダメージが余裕で貫通する
0806SIM無しさん (ワッチョイ 3e6f-tMaY [240a:61:5203:1c53:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:00:48.91ID:jqe/AdoS0
OSのサポートは長いけど保守部品の提供も長い銀河と、OSのサポートは短いけど保守部品の提供も短いペリア
わらしべ的にどっちが良いんだろうね
過去の事例としては、銀河は無限在庫と揶揄されるくらい動きは鈍く、ペリアはすぐ在庫が切れてスルスル進む傾向が強いが
0812SIM無しさん (スッップ Sdca-n4gp [49.98.224.251])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:03:14.27ID:neq2dOa4d
ペリア1ⅢSimフリー使ってて基本スペックに不満ないんだよなあ
カメラにそこまでこだわりないから問題はセキュリティーだけなんで中途半端なスペックアップの為に買い換える位なら来年辺りサポート期間長い他行くかなあ
0813SIM無しさん (ワッチョイ 8ac1-i5u6 [2001:268:9ae5:984a:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:22:35.65ID:CyB8HLhI0
>>809>>812
だいたい同じ
不満はカメラかなカタログスペックの割に画質が良くないし電池持ちは確かに悪い
熱持つような使い方もあまりしないしSNSもゲームも問題ないからここで20万出して新型買うか?とはならん
まあ当分様子見
0817SIM無しさん (ワッチョイ 26d3-n4gp [240d:1e:26e:b700:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:57:38.97ID:xlVAYnT80
>>815
10は別物、1や5の廉価というレベルじゃないぞ。
ハゲバンクが1円で配ってたから使って見たが、
LINE来るたびに他のアプリが
固まったり使い物にならんかったよ。

2ヶ月でメルカリ行き。
0820SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-i9sQ [126.100.145.43])
垢版 |
2024/05/28(火) 10:17:07.96ID:TTxtXuOQ0
そろそろアプデしても大丈夫かね
0825 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8a8b-UdpP [2400:4052:3d00:3800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 22:28:01.84ID:mb5PkRQ40
>>822
美品やソニーモデルはⅢでも7万位しね?
キャリア/状態ガチャで3万6千とかだし
0827SIM無しさん (ワッチョイ ee81-NWnk [113.43.100.210])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:39:01.96ID:tH0JY7Y10
ピクチャーインピクチャーって終了させづらいというかタスクキルめんどくさいよね
なんかバックグラウンド殺しにくいというかXperiaだけってわけじゃないけど
0828SIM無しさん (ワッチョイ 3e65-i5u6 [240a:61:1181:bfd3:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:17:01.31ID:FXothKx/0
電池バリバリ減っていくのとゲームもしてないのにスマホがクソ熱い‥寿命か
0832 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 261a-hWk7 [2400:2412:1c01:2c10:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 07:29:13.88ID:UCb4rIfe0
保冷剤無いと日中の撮影厳しいのは事実
動画撮影とかファン使うとノイズ入るし
0836SIM無しさん (ワッチョイ 43bb-THhP [240f:54:e86b:1:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:13.84ID:KcG31jjF0
スマホで使う場合の保冷剤は冷やして使うのではなく常温で使う
常温で吸熱剤として使えば結露とまではいかない
まぁその分は効率も落ちるけどね
よっぽど爆熱の端末とかアプリとかじゃなければ何とかなる
0839SIM無しさん (ワッチョイ 6f77-nKe9 [2001:268:9a5d:7c42:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:03:17.50ID:lDthLnsH0
ストッキングに入れてブンブン振り回すとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況