X



SONY Xperia 1 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ efba-JZot [2001:240:2a3d:bc00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 01:47:37.35ID:/191mf/q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレを立てる際は、1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペしてください

【SONY公式】
Xperiaオフィシャルサイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1/
国内SIMフリー版(J9110)
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9110/

【関連スレ】※全て現行スレなし
docomo Xperia 1 SO-03L part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623140006/
au XPERIA 1 SOV40 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625991633/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/

【前スレ】
SONY Xperia 1 Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670650060/
SONY Xperia 1 Part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1684933422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Kncu [106.146.35.118])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:08:38.18ID:pMbX/HPJa
乙です
0008SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Kncu [106.146.35.118])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:14:10.86ID:pMbX/HPJa
2ヶ月ぐらい前に交換したペリ1の指紋認証は絶好調だけど
冬になったら調子悪くなんのかな
0011SIM無しさん (スップ Sd43-mqEP [49.97.98.19])
垢版 |
2023/11/28(火) 19:37:41.54ID:MhOtnpSfd
修理完了のメール来た
電池交換の他にc端子の腐食と身に覚えのない液晶パネルの不具合もあったらしい。
全部交換してくれたみたいだわ。
ありがとうドコモ修理センターの人。
早く手元に戻ってきて~ワシをAQUOS sense4から解放してくれ~
0023SIM無しさん (スプッッ Sd03-mqEP [1.75.199.142])
垢版 |
2023/11/30(木) 18:07:46.00ID:CpR1ZnT3d
横に拡がったら持ちにくくなりませんか?
0028SIM無しさん (JP 0H4b-5FtR [133.106.45.36])
垢版 |
2023/11/30(木) 20:29:45.00ID:ocithH+gH
>Galaxyは年3億台売れてる
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い

サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
カメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。

いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
0030SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-6XEq [153.252.130.134])
垢版 |
2023/12/01(金) 19:14:27.33ID:orUPNCY70
>>28
そのとおりです
あの国のデータは全く信用してはいけません
ギャラクシーはいいとこ年間販売数100万台ぐらいでしょう


Xperiaは世界シェアトップ3ぐらいは売れているのではないでしょうか
0033SIM無しさん (JP 0H4b-5FtR [133.106.45.36])
垢版 |
2023/12/01(金) 20:26:36.47ID:X3h8EV1MH
他社の全ての携帯に搭載してるカメラもソニーのカメラ。
ソニーはそれだけで稼げる。
だからペリアが売れなくても困らない。
ペリアは金持ち企業ソニーの道楽
0041SIM無しさん (JP 0Heb-MYEd [133.106.146.84])
垢版 |
2023/12/03(日) 23:49:45.24ID:DVlGdIOYH
5ファイブは望遠カメラ無しの安物携帯w
中古1万円で買える1ワンの方がハイスペで草
0042SIM無しさん (JP 0Heb-zrcD [133.106.152.228])
垢版 |
2023/12/07(木) 06:57:52.70ID:C+KlMu3VH
>>1
ソニーは高級カメラが売れてるからな。
アクションカムより市場の大きいコンデジ、一眼、ビデカメ
で成功してるから安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない
商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。

安カメラ市場はテクノロジー開発出来無いゴプロや台湾、韓国、中華など
ローテク底辺貧乏企業の隙間産業
0043SIM無しさん (JP 0Heb-zrcD [133.106.152.228])
垢版 |
2023/12/07(木) 06:59:52.62ID:C+KlMu3VH
>>1
韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い。
韓国や中国の実測データは公称データの4パーセント未満。
0044SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-9OAJ [60.87.174.154])
垢版 |
2023/12/08(金) 08:07:25.21ID:b9rDTgn10
ドコモ補償で修理依頼した場合、総チェックして異常見つけてくれたり
電池や外装交換は申請しなくても勝手におこなってくれるのかな?

指紋認証が微妙で修理に出すか、提案機種(S20、10III、ACEII)に交換するか思案中
0045SIM無しさん (スップ Sd73-NZk5 [1.72.1.193])
垢版 |
2023/12/08(金) 09:09:13.09ID:CVT6c8kSd
>>44
やってくれたで。
電池交換で申請したら外装全部と最新のソフトウェア書き込みましたって返事来た。
最新のソフトウェアが何の事かわからんけど。
Wi-Fi4表示だったのが5に変わってるからこれかなと思ってる。
0047SIM無しさん (JP 0Heb-zrcD [133.106.41.33])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:56:20.47ID:wad3NzqkH
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
携帯のカメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。

いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
0048SIM無しさん (JP 0Heb-zrcD [133.106.41.33])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:57:35.64ID:wad3NzqkH
サムソンなどの中小企業は自転車操業。中途半端な売り上げしか無い上に
自社開発のテクノロジーは何も無いから他社開発のテクノロジー代を
支払えばたいして金は残らない。
携帯のカメラエンジン、カメラレンズ、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、
バッテリーは日本のテクノロジーで製造させて貰ってる。
基板エンジンはアメリカのテクノロジーで製造させて貰ってる。
サムソンに限らず中国、韓国、台湾は自社開発テクノロージが何も無い
ローテク貧乏企業しか無い。

いわば自作パソコンと同じ。パーツを仕入れて組んでオリジナルパソコン
として販売してるだけ。
0049SIM無しさん (JP 0Hcb-g9yR [133.106.41.33])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:51:48.59ID:pWmM2kGIH
1ツーと性能大差ないのに1ワンは中古15000円くらい、
1ツーは中古3万円くらい。
0053SIM無しさん (JP 0Hcb-g9yR [133.106.36.168])
垢版 |
2023/12/12(火) 03:13:43.86ID:v0HumzslH
>>1
サムチョン製造のカメラエンジンも開発元はソニーな。
サムチョン製造のカメラエンジンの製造マシンをソニーが制作。
ゴープロなどのカメラもソニーのカメラエンジンで製造。
同様に全携帯のカメラレンズや製造マシンも日本企業が開発、制作したテクノロジーな。
つまり全携帯のカメラレンズも日本のテクノロジーで製造している。
ゴープロなどのカメラのレンズも日本のテクノロジーで製造している。

中国、台湾、韓国の工場で製造していても、そのテクノロジーは
日本が発明、開発したテクノロジーだ。
実質はカメラエンジン、カメラレンズの他に折りたたみ有機EL画面なども
日本企業が地価の安い中国、台湾、韓国に工場を建設、人件費の安い
現地の奴を使って組み立て、梱包作業をさせいるだけ。
これが中国、台湾、韓国の製造のカラクリ。

このスレはテクノロジー理解してない低レベルな奴しかおらんのだな
0054SIM無しさん (JP 0Hcb-g9yR [133.106.36.168])
垢版 |
2023/12/12(火) 03:36:04.34ID:v0HumzslH
>>1
有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人が発明や理論を思い付く可能性はゼロw

韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占

有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
0055SIM無しさん (ワッチョイ ab81-DH0n [113.43.108.2])
垢版 |
2023/12/12(火) 07:44:07.58ID:xlLU0AoY0
かわいそうな人…さぞ生き辛いだろうに
0058SIM無しさん (JP 0Hcb-g9yR [133.106.32.28])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:11:53.85ID:bakyfF6mH
>>1
独自SoCの開発も失敗で終わる韓国サムチョンに草。
先進国のテクノロジーを使わせて貰わないと何も製造すら出来ない
ローテク三流企業しか無い底辺貧乏田舎国に草。

SamsungのGalaxy S23 UltraがQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 2の高クロック版を全世界でGalaxy S23 Ultraに搭載した理由は、独自SoCのExynos 2300の開発に失敗したから
0070SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-pD6R [153.164.63.185])
垢版 |
2023/12/15(金) 15:10:10.52ID:0XQxbwon0
ソフトバンク版は2023年11月31日までだったけどいつのまにか2024年2月29日に延長された過去のページみると元々2024年2月29日だったけど早まってまた戻した
みたいだな
0074SIM無しさん (JP 0H0e-0aKc [165.76.190.13])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:29:47.20ID:seQmpZc9H
>>73
使ってるのはYaba Sanshiro
音はノイズ乗りまくりだけど、3Dは実機より綺麗。
個人的にはSSFより使い易く安定している感じ。

元が変態ハードだから完璧は期待できんよ。
0075SIM無しさん (ワッチョイ 0f02-h/iu [116.94.115.235])
垢版 |
2023/12/18(月) 17:31:14.90ID:1xE58qIP0
AndroidってLinuxベースに開発されてるけど、PS2もポケットサイズじゃ満足出来ないパソコン派だけど、PCSX2の派生のエミュレータでFF10のオープニングがフルフレームになってんだよな
初めにAndroidエミュレータ出したのはパソコン版も重いPlay!だったが

SFFの日本人開発者が何年もかけて最適化してきたのもSH2チップデュアルの変態仕様も動くんか
0080SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-9UYB [106.155.27.169])
垢版 |
2023/12/21(木) 11:19:41.76ID:zT8/gJwZa
使っててある時から24mmのレンズだけ曇りやすくなったんだけど、くもりどめみたいのってありますか?サッと取り出してすぐ写真撮りたい時に曇りのせいで変なスジとか写ったりして。いちいち布で拭くしかないのでしょうか?
0081SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-9UYB [106.155.27.169])
垢版 |
2023/12/21(木) 11:19:41.77ID:zT8/gJwZa
使っててある時から24mmのレンズだけ曇りやすくなったんだけど、くもりどめみたいのってありますか?サッと取り出してすぐ写真撮りたい時に曇りのせいで変なスジとか写ったりして。いちいち布で拭くしかないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況