X



Google Pixel 6/6Pro Part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-/SIU)
垢版 |
2023/11/26(日) 23:45:58.54ID:HslvL2GB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す

<前スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686013197/
Google Pixel 6/6Pro Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1696625059/

<公式>
5G Google Pixel Phones
https://store.google.com/category/phones
※ストアでの販売は終了

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メイン : 50MP
超広角 : 12MP
望遠  : 48MP (Proのみ)
フロント : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261

・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011SIM無しさん (ワッチョイ bf76-jpdV)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:00:18.22ID:iq0j+UuU0
Android14にして以降、バッテリー減るのが早いなーと思ってたが設定見直したらバッテリーの項目の省エネスイッチが全部OFFになってたわ。

初期化されたんかな?
0015SIM無しさん (アウウィフ FF0b-jpdV)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:49:42.88ID:n/AkyknYF
>>14

そうだよ。
でもこれ、再起動する度にOFFに変わるな。
前からそうだっけ?

電源再起動してもOFFにならないはずなのにOSバージョンアップでOFFになっていたのは自動調整バッテリー。
0020SIM無しさん (ワッチョイ 8a15-b7so)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:51:58.41ID:e3/B/Bip0
なんとなくキツいバグ来そうだから14に更新してない
初期化したいけどアプリやアカウントの認証とログインが面倒い😖
0021SIM無しさん (ワッチョイ 666e-7tyY)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:23:37.56ID:Zl3D847m0
GooglePlayシステムアップデートが今朝から「確認しています」のまま動かなくなってしまった
再起動してもダメってなんやこれ
0022SIM無しさん (ワッチョイ 5e07-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:24:53.84ID:ENGN2gvT0
>>21
自分も今朝から同じ状態
0023SIM無しさん (ワッチョイ b606-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:30:25.07ID:VhUix+FO0
俺も同じ
0024SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:27:40.34ID:ZsybxNov0
feature drop楽しみ
0031SIM無しさん (ワッチョイ ea8a-CJMm)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:51:04.95ID:1jFG+1Yb0
「Always on Display」が有効になっている場合に初回の指紋認証が失敗する問題修正されたか
地味に面倒だったから助かる
0033SIM無しさん (ワッチョイ f915-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:37:28.87ID:/dochbj70
Photo unblurが使えるようになった(この機能が登場したときは6系だと使えなかった気がする、android14アプデと同時に追加されてたのかも)
カメラアプリでUltra HDR画像を撮れるようになった
pcとつないでwebcamとして使えるようになった
デカイのはこの三つかなぁ
0034SIM無しさん (ワッチョイ 66b8-cJt9)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:50:54.96ID:7FWCN6xP0
>>28
設定→ディスプレイ→ロック画面→ダイナミッククロック
は有効になってる?
(俺は無効にしてるけど)

ただ、有効でも通知表示か何かあればそうなるけど。
0035SIM無しさん (ワッチョイ 353f-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:43:36.28ID:cCbD7Gn50
dual esimをdropしろよ糞google
0036SIM無しさん (ワッチョイ bd87-3hmC)
垢版 |
2023/12/08(金) 05:10:09.07ID:uIOQeKAV0
ボケ補正使えるようになったのか!
めちゃくちゃ嬉しい

しかしカメラのUIは前のほうがよかったな
明るさ調整するのに何回タップさせるねん
0038SIM無しさん (ワッチョイ ff62-6a/f)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:12:02.56ID:Ag+ruaGH0
14に上げてから本体が常に温かくてpixel watchアプリが死ぬほど電池食って仕事終わりには20%切ってるくらいだったが
アプデしたら熱は無くなって仕事終わりでも50%あるな
14は電池持ち改善の報告ばかりで同じ症状の奴いるのか分からんが
0042SIM無しさん (ワッチョイ 9fa1-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:20:55.72ID:xVxFU5xC0
>>41
Pixel launcher上でgoogleの検索バー押したとき同じ現象起きる
そこまで実害はないけど気になるな
0046SIM無しさん (ワッチョイ 7f14-L8ZV)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:24:13.02ID:lYC1ENyM0
まあすぐ熱くなるスマホなのは間違いないと思うけど・・・
0058SIM無しさん (スフッ Sdbf-ksiH)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:17.32ID:RpMbOqXdd
随分前から起きてる気がするけど、こないだのアップデートでも直らなかったもんなそれ
0061SIM無しさん (ワッチョイ 1795-ksiH)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:33:18.79ID:MYjI3IyC0
いつの話だよと思ったら最近かよ
発売から2年以上経ってるんだから普通に何らかの原因があって故障したんだろ…
0063SIM無しさん (ワッチョイ f7e8-noSv)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:15:00.98ID:6IRc9Fdz0
Pixel6 proアップデート中に機能停止してプロセッサ焦げたって通知きた
発熱問題で動作停止の不具合修正のアップデートをしたら動作が停止した
0066SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ksiH)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:09:14.63ID:JRQVohT7a
バッテリーじゃなくてデバイス情報の項目の中にあるのか
670回だったんで'焼損'する前に交換しといたほうがいいのかな
0075SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-ksiH)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:22:55.79ID:oysdhY2P0
一般的に充電サイクルの寿命は500回
だから少ない方がいい
たぶんそれは絶対性能の話だと思う
新バッテリーはサイクル回数が従来より伸びて~みたいなことでは
0076SIM無しさん (スフッ Sdbf-ksiH)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:42:47.08ID:uiCsoTc6d
>>74
小さい方がいいよ。どれだけ使い込んだかの指標なんで新品だと0みたいな
Appleの目安だと500までは新品の80%程度の性能を維持できるとしてる(他のメーカーはわからんけど)
500サイクル超えると寿命って言われるのはそれ以下の性能しか発揮できないってこと
0079SIM無しさん (ワッチョイ ffb8-1TXp)
垢版 |
2023/12/14(木) 18:20:32.13ID:XeiDU29Z0
カメラ
「色鮮やかに撮影」「ウルトラHDR」を有効にしてみているが、写真がアップデート前(設定前)のと違いがよく判らん。
0081SIM無しさん (ワッチョイ ffca-X1Yr)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:20:57.73ID:KC+UfCmg0
>>79
対応してるアプリじゃないと表示できないよ

Googleフォトは対応してて、
画像開いた瞬間に色合いが一瞬変化するからそれで見比べてみ
0087SIM無しさん (スップ Sdbf-Hisk)
垢版 |
2023/12/15(金) 07:48:17.14ID:AVgE+Zk1d
中古で買うときサイクル確認させてもらえるのかなぁ?
まさかリセットする方法とかないよね?
0096SIM無しさん (ワッチョイ ff81-7C+o)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:41.90ID:9A80MRM00
pixel6はここか?

久々にロック画変更しようとしたら
時計のフォントまで変えれるようになってたわ
凄いなっと
0097SIM無しさん (ワッチョイ ffb8-1TXp)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:59.60ID:yQZezuol0
俺のは564回。

家庭用の蓄電式リチウムイオンバッテリーの寿命はおよそ6000〜12000サイクルだそうだ。
でも、スマホだと何故か500サイクルくらいと云われているみたい。ただ、500で使えなくなるという意味ではなさそう。
実際、俺のはまだまだ使えそう。AccuBatteryで健康度が80%を切るくらいまでは大丈夫でしょ。
サイクル回数は目安、実際の寿命じゃない。

>>0093
設定→デバイス情報→バッテリー情報
12月のアップデート後に出て来るよ
0103SIM無しさん (ワッチョイ 9f0b-9Spg)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:15:49.24ID:PkrgT6FY0
12月のアプデ適用→設定→下にスクロール→デバイス情報→下にスクロール→バッテリー状態(アンドロイドバージョンの下にある)
0104SIM無しさん (ワッチョイ 17c4-ksiH)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:33:51.94ID:FQ8Rc3s80
>>101
同じく9月のままでAndroid14も来てなかったから、
ベータプログラムに登録して最新版までアップデートしました
ただその後でベータ解除したら、リリース版のアップデートに
上書きされる際に初期化されてしまい、しんどかったのでお気をつけて
0106SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-ksiH)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:52:58.57ID:010p/vMj0
Pixel Launcherの繰り返し停止が頻発するのとGooglePlayシステムアップデートの2.1MBが永遠と出てくるようになった
0114SIM無しさん (ワッチョイ cb87-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 04:22:00.43ID:1OObIF460
スマホの性能の進化も頭打ちになってきて
みんな1台のスマホを長く使うようになってきたね
何もなければ4〜5年は使えるかな
0123SIM無しさん (ワッチョイ 1758-BYNW)
垢版 |
2023/12/17(日) 01:20:55.28ID:uJE+g+Pk0
下のGって所で文字打つ時に
一瞬アルファベットが出てひらがな出ます
最初からひらがなで表示するには
どうしたら良いのでしようか?
0124SIM無しさん (ワッチョイ 92ab-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:46:12.23ID:i0sGflGZ0
>>118
OSアプデが一回も来ない機種とかもザラだったもんなぁ
0126SIM無しさん (ワッチョイ d666-0EVP)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:12:44.66ID:X1Uz9VjC0
>>125
SIM認識しなくなるとか大変だね…

駄目元でSIMの接触不良じゃないか試す為に
SIM表面をきれいな布で拭いたり、
何回かSIMを出し入れして端末側の端子表面をキレイにしてみたら?
0128SIM無しさん (ワッチョイ 1758-BYNW)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:48:36.50ID:uJE+g+Pk0
https://support.google.com/pixelphone/thread/248111930/google%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9A%9B%E3%80%81qwerty%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E4%B8%80%E7%9E%AC%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82?hl=ja
0131SIM無しさん (ワッチョイ ef0c-rtqf)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:16:50.40ID:iGcxpJOe0
QWERTYキーボードで使っているので、その症状は知らない
0132SIM無しさん (ワッチョイ cb11-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:54:34.43ID:0QLSX1ip0
Pixel8のホットモック触ってきたけどPixel6とあまり変わらなかった
多少性能は上がってるんだろうけど使い勝手はあまり変わらない
もうスマホは新機種出てもすごい進化はないね
0134SIM無しさん (ワッチョイ 13e8-SOpN)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:04:52.62ID:e/RGPf8U0
なんとか変えようとして折り畳みにしたりカメラ増えたりデカくなったりだからな
一般使用だとPixel6すら未だに過剰性能かもしれん
今は3万のスマホでも不自由しないから
0137SIM無しさん (ワッチョイ d60a-0EVP)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:12:42.64ID:BuAhKnFl0
>>136
私は127だけど
もし基板素子の劣化や腐食場合は交換しないと直らなそうだね…

もし内部結露ならSIMトレイ外してそっから弱めのドライヤー吹き込ませたり
シリカゲル入れたタッパーに数日放置とかで
湿気抜きしてワンちゃん直ったりしないかな

とにかく
>>125ガンバ
0138SIM無しさん (ワッチョイ 4602-ZtdL)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:07:05.34ID:bGMWHiRB0
電話アプリで「*#*#7287#*#*」とダイヤルすると、スマートフォンの「Pixel Diagnostics」モードが直ちに起動する。フル診断(テスト項目は全部で31件)を実行するオプションが一番上にあり、テスト項目を個別に実行するためのセクションがその下に並んでいる。

日本は知らん
0141SIM無しさん (ワッチョイ 4f6d-BYNW)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:20:46.07ID:vnsfPZBl0
アプデの通知が来たんで更新したらDigcal+の購入状況がぶっ壊れて未課金状態にされてもうたわ
どうすりゃいいんだこれ
0144SIM無しさん (ワッチョイ d620-pioQ)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:30:16.83ID:NZC62IZg0
>>125
それ、結構前からなる。
大抵は通信設定のSIMオン・オフで復帰するけど
たまに再起動が必要だったり
物理的に抜き差しが必要だったりするわ。
0145SIM無しさん (JP 0H6b-BYNW)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:41:37.10ID:J5RccwJEH
Pixel6はWiFi6 、WPA3対応

本機からWPA3-Personal対応の端末にテザリングしたのに、端末の表記はWPA2で悩んでしまった。🤔🤔🤔

本機に「保存されているWiFi」をタップして開いたが、セキュリティ項目だけはタップしても無反応

設定➡ネットワークとインターネット➡アクセスポイントとテザリング➡Wi-Fi アクセスポイント のボタンでない左の文面を数秒押してから離したら詳細設定画面が開いて、

「セキュリティ」をタップして開いたら選択画面になったのでWPA3-Personalに固定して、再度 端末と接続したらWPA3接続と画面で確認できた。

よかった よかった ☺☺☺
0146SIM無しさん (JP 0H6b-BYNW)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:59:14.91ID:J5RccwJEH
GSMARENAでみるとPixel6のWiFi規格はWiFi-6E 対応となっている
https://m.gsmarena.com/google_pixel_6-11037.php

しかし、国内販売のPixel6のWiFi規格はWiFi-6のまま


Wi-Fi 6E/Wi-Fi 7 対応スマートフォンの一覧【2023年11月更新】
https://24wireless.info/wi-fi-6e-smartphone-list#toc8
Pixel 6シリーズ
Pixel 7シリーズが前述の通りアップデートによって日本国内でもWi-Fi 6Eを利用可能になったのに対し、Pixel 6シリーズは2023年5月現在も日本国内ではWi-Fi 6Eを利用できない状態です。
0147SIM無しさん (ワッチョイ 1e8d-BYNW)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:24.03ID:FBgFwr1i0
>>136

>>137

>>144
皆さんあざす!感謝!
清掃してみたが症状変わらず
My個体の場合136さんのと近いようで、本体冷えてるときにロストしちゃうっぽいです
なので基本スマホ使ってるときは大丈夫で、
ポケット入れてるときとか、寝てるとき逝っちゃってる、と…
帰省明け修理出すとして今今常にπ計算回しとくと良いのかなw
0148SIM無しさん (ワッチョイ ef6d-rtqf)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:26:31.15ID:YFXorxs00
>>146
半分正しいが半分間違っている。
7はアップデートでwifi6Eが使えるようになったのでなく、日本での認証取り直しをして日本で使用できるようになったからアップデートで機能制限を解除した、と言った方が正しいと思う。
6を今更金かけて認証取り直しはしないだろう、現状の認証ではwifi6Eは使えない、実力の意味でなく法的に。認証取り直しをやってくれたら嬉しいけど…難しいだろう。(やるなら7と同時期にやってたろう。)
0150SIM無しさん (ワッチョイ cb9a-DaYI)
垢版 |
2023/12/22(金) 23:31:41.26ID:Za2QffQn0
夏頃にイヤホンやコントローラーのBluetooth接続するとタッチでスリープ解除ができなくなってたのが新しいヘッドホン繋いでから治った
かなりストレスだったから嬉しいけど他の機種ならこんなストレス自体ないんだろうなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況