X



ASUS Zenfone 10 part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ efe0-dgh/)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:53:43.76ID:RcBxmuXD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
が3行になるようコピペして下さい

ASUSの2023年モデルスマートフォン
「Zenfone 10」シリーズに関するスレです

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/

次スレは>>990を踏んだ方お願いします

※過去スレ
ASUS Zenfone 10 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695548822/
ASUS Zenfone 10 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1697539896/
ASUS Zenfone 10 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1700231771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ df0c-ysqf)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:32:27.18ID:drdnzL/q0
持巧肯挨寺依香郊質巧ち育る磁委紅幸めあ孔耳て航囲よ誌識か彙遺公肯自域愛交さ攻向拘摯胃皇よは賜意幸握勾を衣畏に諮
0005SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-j3UB)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:47:11.45ID:8cIimLvp0
高更治校巧康ろ恒校飼孝宛ぬ偉はおわきい式疾位以字雌飼てえる暗けむつ示康ゆ暗畏え室一失皇移七児式医せ意磁意甲紅に
0006SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Ve/G)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:53:59.74ID:uR3jNnLGM
総合スレ落ちたな
sageで保守しようとしてるヤツ居て草だったわ
そりゃ落ちる
0010SIM無しさん (ワッチョイ 7fbd-gP+t)
垢版 |
2023/11/26(日) 23:25:42.35ID:+3vD4A+w0
つ児位璽へ圧嵐執愛室慈幸維広扱は囲慈后あ高圧漆つ意ん光叱き幸衣医委萎安為慈愛依ゆらた好控侯さに
0015SIM無しさん (ワッチョイ a791-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 07:05:33.42ID:xDJewoj40
やっぱりYAMADA、大半が11月下旬だね
ちなみに俺は先週届いてもう小さなキズがフレームに入ったからちゃんと全体覆えるカバーをポチッた🥹
0016SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 08:55:17.21ID:CbtV7hWzr
ASUS Launcherにデフォルトで表示される時計+天気ウィジェットがグリッドサイズとかいじっているうちに勝手に消えるんだけど
ランチャーのストレージリセット以外で復活させる方法ある?ウィジェット一覧に出てこないような
0017SIM無しさん (スップ Sdff-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:02:01.25ID:LikVbjfed
もうヤマダは旬がすぎてるネタ
書かなくていいよそれマジで
0022SIM無しさん (スップ Sd7f-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:55:16.76ID:wuQMKUp5d
>>16
時計カテゴリーに無い?Android純正じゃないほうの時計に
0023SIM無しさん (ワッチョイ c747-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 16:50:28.28ID:oaeMHhlS0
Magsafe対応の話
SeriaでMagsafe対応可能にするステッカー買おうと思ってるんだけど、それ貼れるような薄いケースない?
0025SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:08:33.77ID:DgrRFsynr
>>22
デジタル時計なんだけど7つあるうちのどれでもないな
タップするとASUSの天気アプリ(AccuWeather提供のやつ)が起動してたからそっちのウィジェットなのかと思ってたんだけどそっちはそもそもウィジェットがない
0029SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:48:23.02ID:DgrRFsynr
ASUSの天候アプリの時計付きウィジェットが消える原因わかった
アプリドロワーから非表示にしているからだわ
ウィジェットだけ表示してアプリ表示しないのはできないのね……
0030SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:15:57.45ID:DgrRFsynr
ウィジェットだけじゃなくて通知も消える
lawnchairの感覚で非表示にしていたけれどこれ実質無効化機能か
ドロワー内フォルダ機能を使うことにします
0032SIM無しさん (ワッチョイ 67b8-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:15:02.43ID:PAJRO9TW0
以前電池持ちについて聞いたものです。↓が今日1日のバッテリー使用率なんですが、こんなにYouTube見てないにも関わらずこんだけ使われてるのはバックグラウンドでの消費が激しいということでしょうか?システムモードはダイナミックです。
https://i.imgur.com/64NPWHp.jpg
0034SIM無しさん (ワッチョイ a770-dgh/)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:53:30.26ID:xDJewoj40
>>32
YouTube同じ時間くらいだけどその消費量半分だわ
使用開始時間も15時間だけどまた22時間
もちろんダイナミックで
0035SIM無しさん (オッペケ Sr3b-f2+9)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:10:05.63ID:t9959nJrr
>>32
シンプルバッテリー使ってログ上げてみて
0050SIM無しさん (スップ Sd7f-dgh/)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:08:23.93ID:jrgfTRdUd
>>49
テレせ趣味やめなよ
0052SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dgh/)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:23:55.93ID:gSoYqoFKr
>>47
一通りインストールしたアプリ確認したけれど怪しいものはなかった
タイムスタンプは初期設定と引き継ぎ行う前後だったし、その時に書き込まれたんだろうと思いたい……
0056SIM無しさん (ワッチョイ 8761-dgh/)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:35:52.85ID:IYcU5kPW0
>>55
小出しになって悪いけど、「アプリへの位置情報の利用許可」も「常に許可」のアプリ数を減らせば電池持ちよくなるよ

あとはネットワーク設定関係が悪さしないようにもすればなお良いけど、ここいじりすぎるのはリスクもあるからほどほどに
0058SIM無しさん (ワッチョイ 674d-dgh/)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:09:40.71ID:wlbKEDYV0
>>56
なんも考えないではいはいしてました…

>>57
デュアルシムってバッテリーの減り多いんですね。普段はしょうがないですけど、海外行ったときはシム抜きます。
0066SIM無しさん (ワッチョイ 6750-dgh/)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:48:25.80ID:k1n6t9gD0
>>60
nova launcher

先日からバッテリーの事相談してもらっていましたが、色々設定を弄って半日で50%程度の消費に抑えられるようになりました。色々ありがとうございました。
0071SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-dgh/)
垢版 |
2023/11/30(木) 07:42:58.47ID:qkyaduqR0
同じくラスタバナナの反射防止、カメラはフィルムなし、ついでにケースはデビルケース
ディスプレイのエッジの部分は諦めるしかない、あそこを変にカバーされると逆にズレたり剥がれたりするから
0072SIM無しさん (ワッチョイ df82-wVmC)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:56:55.87ID:8poWj6vP0
最近なんでフィルムじゃなくて、薄ガラスばかり売ってるの??
フィルムの方がいいよね…好みか?貼りやすいし
0076SIM無しさん (スップ Sd7f-dgh/)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:06:17.20ID:u0DUrPTld
PDA工房のノングレア個人的に好き
ミヤビックスのノングレアより見やすい気がしてるけどそのへんは個人差なんだろけど
0077563 (スップ Sd7f-dgh/)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:11:07.09ID:jYsaKJ8fd
ガラスフィルムに付属してきたカメラカバー黒のプラスチックのカバーはあまりにも安っぽくて投げ捨てた
0079SIM無しさん (スップ Sd7f-dgh/)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:51:43.85ID:u0DUrPTld
>>77
調味料受けにしなさい、もったいない
0083SIM無しさん (ワッチョイ df03-kXK5)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:25:48.61ID:tG/i1rI50
買ったけど概ね満足
これいいね
ただUSB2.0だからPCに保存してた写真や動画の転送が凄い時間かかったのが残念
0084SIM無しさん (スップ Sdff-dgh/)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:00:27.09ID:fFRfrniGd
バッテリーの自動起動マネージャーで無効化してるアプリが、時々、停止されていたり、アプリが無効化にしてね、のようなメッセージを出してくる

自動起動マネージャーの無効化って不具合あるのかな
0093SIM無しさん (ワッチョイ 47f8-p5VE)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:50:32.99ID:hyI6BJyx0
「自分が使ってるものは良いもので壊れないはずだ」と思いたい気持ちは痛いほどわかるよ
でもasus製品の不具合品の多さ考えるとこのスマホも元の値段は決して安いものではないと思う
0094SIM無しさん (JP 0H0b-dgh/)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:51:28.99ID:Ia0PtRedH
>>91
ソニータイマーとか今言われて無くね?
懐かしさすら感じる

少なくともZenfone10では不具合らしい不具合には遭遇してないからわからんけど例えば?
0096SIM無しさん (ワッチョイ 0760-ZVdL)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:54:33.04ID:uBZBWwbq0
初ASUSだけど不具合多いの?
Zenfone8は文鎮で10は報告無さそうで安心してたんだけど…
まぁその不具合の初期不良で発送して到着してから受付に1週間かかるぐらいに混み合ってるみたい
0100SIM無しさん (ワッチョイ bfe1-6S1n)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:53:18.76ID:+fR7aSDp0
>>98
今のXiaomiは普通に使えてる
それで言ったらサポート短いZenfoneのがあかんな
どうせ1年も使わないから気に入ったの使うだけだけどな
0102SIM無しさん (ワントンキン MM3f-VllE)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:24:10.61ID:D7ZHmSZmM
>>91
ソニータイマーは保証期間が終わった頃にぶっ壊れることを皮肉った言葉
ASUS製品が保証期間内に壊れない(糞サポートの相手をせずに済む)なら大喜びだわ
0103SIM無しさん (ワッチョイ bfe1-6S1n)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:55:10.37ID:+fR7aSDp0
>>101
そんなゴミな機種は知らんな
てかマイナー機種でさ、起こったとしてもサポートしてくれたらまだマシだけど
今思うと
会社の中心機種で文鎮化起こしたり
まともなサポートしなかったASUSのがヤバいと思った
0104SIM無しさん (オッペケ Sr3b-f2+9)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:08:42.59ID:8mU2B6Par
アススは文鎮化放置したん?
0106SIM無しさん (ワッチョイ bfe1-6S1n)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:42:20.08ID:+fR7aSDp0
>>104
Zenfone8のスレ見てたけど
サポートが遅くで評判悪かった
金払った人もいたし保証期間過ぎてたかで
相手にされなかった人がいた
ASUSは初めての文鎮化じゃないしな
ハイエンドでも平気で起こしてくる
9発売当初も様子見多かったし
自分も恐る恐る買った
0108SIM無しさん (ワッチョイ 5fbf-LfBp)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:49:02.80ID:m3Fwf36O0
相手にされなかった人というかサポートに連絡するの面倒くさくなって他機種に乗り換える人がいた感じかな
サポートは一応他の部分(物損含め)有料になる可能性あります。って案内するしかないし
0111SIM無しさん (ワッチョイ 87d6-dgh/)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:02:04.77ID:9GEb7NpW0
いうて自分もいまZenfone8修理中でZenfone10買ったとこなんだけどね
戻って来るのが新品なのか修理後なのかわからないけどどこかしらで売却するわ
0113SIM無しさん (ワッチョイ e733-dgh/)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:41:43.84ID:vczREN6F0
16GBなのですが、デレステのライブがどうしてもカクつきます…1週間くらい試行錯誤してるけど駄目です…

他の用途ではすべて満足してるのに、なぜかデレステだけおかしい
そして軽量モードの方が重いのも謎
0114SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-dgh/)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:57:58.36ID:PXkho4JK0
まあZenfone6はフリップカメラ、Zenfone8は小型化という大きめなチャレンジがあった世代だからダメだったんだと思いたい……
思わないと前のスマホを手放せねぇ……
0117SIM無しさん (ワッチョイ 0760-ZVdL)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:28:57.27ID:uBZBWwbq0
サポートから受付したとメールで修理番号もらって検索したら出ていたのに今すると記録がない
製造番号で検索すると出てきて修理番号が変わってるみたい
大丈夫かASUSよ…
0120SIM無しさん (ワッチョイ a7e2-m7r6)
垢版 |
2023/12/01(金) 23:52:47.06ID:20Mf0zRm0
デレステって他のゲームより本体熱くなる。
手汗が出やすくなる。
手汗で両隣の同時押しタップが抜ける。

こればっかで最近詰まらんのだがw
ちょっとでも画面が湿り出すともうダメ。
0121SIM無しさん (オッペケ Srbd-GZne)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:13:16.69ID:/NWfkCO9r
>>106
放置はしてへんねんな
0122SIM無しさん (ワッチョイ 6a33-3KP4)
垢版 |
2023/12/02(土) 06:58:46.65ID:xylBzwfE0
>>120
卒業チャンス
0126SIM無しさん (ワッチョイ 71cd-V+9N)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:32:26.01ID:7Ct2uvXL0
>>117
俺は修理だしたら、メールに日本通運と佐川急便の送り状番号が記載されてたが、追跡しても該当なしで、ゆうパックで届いた。
0129SIM無しさん (ワッチョイ 715a-3KP4)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:15:30.16ID:3r2bgXv40
スタンド型の15W QI充電器何使ってる?
前使ってたヤツだと速度ampereってアプリで測ったら500~600ma程度しかでてなくて買い替えたいんだが
0134SIM無しさん (ワッチョイ f9a0-3KP4)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:27:40.24ID:8hwPa6990
9のを使うと厚み違うせいでTPUとかのソフト系ケースは歪んだ
ハード系は本体に傷入りそうやがどうなんやろ
0135SIM無しさん (ワッチョイ 8a01-9RI8)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:33:50.75ID:8/fz5ObH0
ふとiij見たら買った時よりも1.5万も価格が下がってるのか
買って一ヶ月経つか経たないか位だから完全に購入時期失敗したわ

皆どうやって購入タイミング図ってるんだ…?
0136SIM無しさん (ワッチョイ a560-royM)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:03:11.53ID:tD1XhZLl0
欲しい時が買い時でしょ
待ちに待って買う時もあるから後で値が下がったとか気にしてられない
1番安く買いたいとかいつまでも買えないんじゃね?
早く買って楽しめていいじゃないか
0146SIM無しさん (ワッチョイ 7180-wQg1)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:45:52.86ID:R31xJFIw0
よくサポートサポート聞くけど、サポート止まって困ることって具体的になに?
また過去にそれで問題となったことは?
0149SIM無しさん (ワッチョイ f97d-3KP4)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:14:15.57ID:Y5crP1sC0
まあアマゾンのブラックフライデーで
ROG6みたいな在庫処分価格でセールしなかったとこ見るとzenfone9はもう在庫少ないんだろうなzenfone8はいまだに在庫有るようだけど
0152SIM無しさん (ワッチョイ 9109-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:23:36.50ID:zTGMPG6i0
グロ版Android14キター
0153SIM無しさん (ワッチョイ 9109-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:18:27.87ID:zTGMPG6i0
と思ったらプレビュープログラムだったわ
音関係の不具合出てて最後の手段と思って登録しといたのが今来たっぽい。
0162SIM無しさん (ワッチョイ 1ee0-3KP4)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:53:17.10ID:Lsxg/8Iv0
おサイフケータイアプリ一度アンインストールして再インストールしたら復活したりしない?
最悪ファクトリーリセットだろうか
自分もなんか大事なアプリ消してないか不安になってきたわ……
0165SIM無しさん (ワッチョイ 1ee0-3KP4)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:58:21.87ID:Lsxg/8Iv0
「無効にする」アイコンのくせに「削除」なの紛らわしいというかなんというか
まあ、NEPlayerはこのおかげでアンインストールできたんだけど
0178SIM無しさん (オッペケ Srbd-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:29:45.83ID:y7CZ78Xjr
>>172
まあ、めっちゃ綺麗だしな
0182SIM無しさん (アウアウウー Sa21-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:31.01ID:gJKwhQOpa
>>177
それなりの人数が参加してるブラインドテストだから根拠にはなるんちゃう?

カメラ酷評されてるけど他のハイエンドと価格差ほど見た目の差は無いってことでええんちゃうかね
0183SIM無しさん (ワッチョイ b6d6-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:41.83ID:bltLK4Of0
別にそんなリスト痛くもかゆくもない
0187SIM無しさん (ワッチョイ bd9d-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:17:17.40ID:cP4gVPhy0
エッジツール対応アプリってどういう基準なんだろ?
アプリをアップデートしたらエッジツールから消えて糞不便になったわ
0192SIM無しさん (ワッチョイ 7164-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:17:15.44ID:k8xOp0KI0
無効化の意味がわからない
誤動作する事もないから実質俺は無効化できてるが
あとはアプリの方を強制停止する方法かな
0194SIM無しさん (アウアウウー Sa21-3KP4)
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:45.80ID:gJKwhQOpa
>>187
むしろエッジツールに対応してないアプリあるん?
と思ったらちょこちょこやってるゲームは非対応だったわ
原神とか対応してるのに謎やな
0197SIM無しさん (ワッチョイ ed8b-j048)
垢版 |
2023/12/06(水) 06:36:51.95ID:G57KQ2g80
iijは思ったより普通に使えるけど正午あたりの昼休みホットタイムは激遅だよ
iijに限った話じゃなくてMVNO全般がそうだけどな
俺はUQワイモバLINEMOあたりを反復横飛びしてる
ここらはキャンペーン美味いし
0200SIM無しさん (スップ Sd0a-j048)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:34:07.86ID:Mbk/rKj2d
いろんな人にいろんな正解があるのが良い
自分環境ここで見るのも楽しいのひとつと自分は思ってます
0201SIM無しさん (ブーイモ MM0a-j048)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:54:45.55ID:bHaVHSGTM
俺はiij回線メインで使ってる
検索やNotion位ならiijで問題無いし、隙間時間は電子書籍とか見るのでネット使わんし
0205(∞◎◎)◇ミステリアスガール (ワッチョイ 6ae8-k0lY)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:04:21.05ID:4m7uy6FW0
ZEN PHONE 10っとぇい、防水耐塵とかは付いてるのカスィラあ?
0206SIM無しさん (オッペケ Srbd-GZne)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:13:58.89ID:gUpWbdE8r
別機種なんじゃね?
0208SIM無しさん (ブーイモ MM0a-eimr)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:51:46.89ID:GdzuJTKgM
iij契約してるけど昼とか繋がりづらいのと元々職場が電波あんまり良くないから買い切りのモバイルWiFi持ち歩いてる
0217SIM無しさん (オッペケ Srbd-3KP4)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:36:23.55ID:RQ5QsD6Gr
マグセーフ化してマグセーフ充電器で15w急速充電させてるよ俺
0219SIM無しさん (オッペケ Srbd-1AbT)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:10:38.90ID:Z6Bwgn9nr
マグセフなんて泥民が使うモンじゃねぇだろ
なんでリンゴの技術なんかありがたがって使ってんだよ
世界共通規格使えよカスども
0221SIM無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:32:46.70
まだqi2製品はないんだが?
マグセフ=qi2じゃねぇからな?
わかってないのはお前ら
0222SIM無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:36:41.86
てかそもそも、ワイヤレス充電なんかいらねぇだろ
世界共通規格のUSBで充電が唯一無二
0224SIM無しさん (アウアウウー Sa21-j048)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:49:24.55ID:JqdoJND3a
MagSafeをベースにしたのがQi2
普及版MagSafeがQi2
現状、リングエフェクトとの有無とW制限
iPhone 15がQi2認定製品。充電供給側はイベント行って体験してこい
0225SIM無しさん (オッペケ Srbd-3KP4)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:22:37.22ID:RQ5QsD6Gr
>>218
Sinjimoru 磁石リング
Magsafeワイヤレス充電器はソシアルテックって会社(?)から買った「Mag-Stand01」を30wPDで繋いだ
こうしたら平均2500mah、約4Vで充電出来る、かなり早い

気をつけないといけないのが「マグセーフ認証」とか「MFM認証」の製品じゃダメな事
Magsafe認証のある製品だと機器がスマホ側を認識してiPhone12以降の機種かを選別する
iPhoneと認識されないと5wだか7.5wのトロい充電速度に制限される
だからMagsafe認証の無いただの15WQi対応製品を選ぶ
0226SIM無しさん (オッペケ Srbd-3KP4)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:27:14.68ID:RQ5QsD6Gr
磁気リングの正確な中心はこの分解動画から測ってくれ。忘れた
カバーつけるなら厚み分の差も忘れずに
https://youtu.be/j-N7SuKV1tQ?si=jvaHSP-nBF9lZkJW
0227SIM無しさん (ワッチョイ f91e-j048)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:13:10.61ID:wgu/l7u10
超広角で写真(特に風景)撮るとき、水平にしようとしたらノイズみたいな線が出るようになってしまった。これはおま環かね?
0228(∞◎◎)◇ミステリアスガール (ワッチョイ bda6-me5X)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:23:54.44ID:+Q0MOS9C0
くぉの機種、デヅヌィートゥムトゥムはサクサクかしら?
0229SIM無しさん (ワッチョイ 37d3-T2lM)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:01:08.05ID:s/FWNTRi0
電話スマホはsense6にmineoマイピタ-D
zenfone10はiijmio-a、Linemoしてるけど、今月末にLinemo→povoにはMNPしてkeep
MNPして端末セットのiijmoは3月まで様子見
0231SIM無しさん (ワッチョイ 37d2-3lh6)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:33:02.68ID:kRxwbY5R0
zenfone10のLINEの着信音量は「着信音の音量」「メディア音量」のどちらで制御できますか?
今使ってるmoto edge20は「着信音の音量」でAQUOS sense6sは「メディア音量」なので、zenfone10はどちらかなと思いまして。
0232SIM無しさん (ワッチョイ 57db-UYl7)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:00:56.67ID:+uSKEmtO0
透明だったらシールとか挟んで映える感じのハードカバー使ってる人に聞きたいんだけど、SuicaやPASMOみたいなカードって挟めたりする?
0236SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-kk7h)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:19:31.24ID:7MzYw2Fx0
>>235
マジですか!
もうこのスマホ買わない理由が見つかりませんね
ありがと
0239SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-XfrD)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:24.71ID:LHjeCf7r0
ただROGと型番が共通だから、マイナーチェンジ基盤使ってほぼROGのデザイン違いなデカいやつって可能性はある
コンパクト路線がどうなったかはまだわからん
0240SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-XfrD)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:53:29.97ID:LHjeCf7r0
冷却機構を比較的普通なやつにダウングレードする代わりに空いたスペースでワイヤレス給電やおサイフ対応とか
0241SIM無しさん (ドコグロ MM8f-15NO)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:15:10.33ID:bUiKgo97M
7Pro/8Flipの後継機みたいなポジションになるのかな
0242SIM無しさん (スップ Sdbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:24:44.32ID:PWDnHpRhd
冷却むしろ強くしてほしいす
ゲームやってるとあっちゅうまに40℃とかなるし
0243SIM無しさん (オッペケ Sr4b-Zox2)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:23:33.39ID:esvRB3Uar
>>242
ROG「…」ニコー
0245SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-Q+yM)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:40:27.15ID:lo0e9+NH0
うおー、Nexus7と、ズルトラ3と渡り歩いてきたが11でUltra復活かよ

ZenFoneは9から小型化していったからこれは嬉しいぜ
0251SIM無しさん (ワッチョイ 7741-XfrD)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:14:13.12ID:XKLsIMMW0
縦横はこれでいいから厚さをもうちょっと薄くしてほしい
ワイヤレス充電とか高性能カメラとかいらんしその分どーにか
0253SIM無しさん (スップ Sd3f-XfrD)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:03:26.01ID:5eOWs2mVd
>>243
きみはダイエットもっと頑張って軽くなろうね
0254SIM無しさん (スププ Sdbf-EBH0)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:50:32.37ID:z3wuHX6zd
>>249
気になる点ってカメラの出っ張りとSDスロットくらいだしなぁ。
0255SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-tek/)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:08:17.20ID:xsnSbMaf0
>>252
これは本当にそう思う。

次のROG phoneがxiaomi14シリーズばりのcamera bumpで凄くがっかりしている。

XPERIAシリーズはIVまでは抑えめだったんだけど、Vから怪しくなってきてるしなあ…
0256SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-XfrD)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:57:53.99ID:nuLst0VP0
細かい話なんですがタスク切替時、タスク切替画面に移行した直後にアプリの画面が静止するのって正常ですか?
Pixel7ではゲームアプリは動作したまま、YouTube等の動画アプリも動画再生したままになっていました
Pixelは同画面中でアプリ内画像切り抜きなどもあったので、それぞれのOSカスタマイズ(多分PixelはAI機能推しか?)によるものなのだとは思いますが
0261SIM無しさん (ワッチョイ ff76-BsLU)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:49:35.69ID:KP8RA5pe0
デフォルトのカメラアプリで動画撮ってたら3秒に1秒くらい画面が止まってしまいカックカクに
アプリ開き直したりしてたらそのうち撮影ボタンもなんもない真っ暗な画面になってしまった
再起動やキャッシュ削除で一度は直ったけどまた同じ状況になり今度は直らない
買ったばかりで容量不足等心当たりはない
有識者の方助けてください
0262SIM無しさん (ワッチョイ 37d9-XfrD)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:44:37.40ID:fECi0Qhs0
初期不良
0264SIM無しさん (ワッチョイ ff76-BsLU)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:45:35.97ID:KP8RA5pe0
>>262-263
やっぱそうですか
面倒だけどサポートに連絡してみます
ありがとうございました
0266SIM無しさん (JP 0H8f-r0Kf)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:55:15.18ID:oE8We4KEH
スペックの違いは敢えて突っ込まないとして
Xiaomiの端末ってどれもProMax相当のデカいやつが多いイメージ
コンパクトなこれとは層が被らないのでは
0267SIM無しさん (ワッチョイ 375d-UXNn)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:02:48.38ID:CTjWR0KL0
Gen2の格安版だった。
スコア55万か。

スナドラだし3万なら良いな。

他メーカーは、こういうガチの格安路線マジでなくなったな・・・
0268SIM無しさん (ワッチョイ 375d-UXNn)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:11:48.31ID:CTjWR0KL0
zen7 →11にする予定の奴おる?

まだ、スペック的にも買い替えタイミングとして早い気がするんだが・・・
特に困るゲームもないし。

あとさぁ、zen10もエバクラ爆熱になるの?
zen7だと低画質でもかなりアチアチだけど。

他メーカーの最新機種はアチアチにならないらしいけど・・・ほんまかいや?
0269SIM無しさん (オッペケ Sr4b-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:21:03.52ID:jCQrXCfQr
アプリ切替と同時にUIの色合いが変わる感じがする、と思っていたけれどリフレッシュレート制御を自動にしているからだった
特に灰色・90Hzで顕著、120Hzや60Hzと比べて目に見えて薄くなる
対策するとしたらリフレッシュレート固定にする他ない?
0272SIM無しさん (スップ Sd3f-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:41:29.95ID:J70B8LgXd
>>269
制御する意味さほど無いで
常時120固定でヨシ
0275SIM無しさん (スップ Sdbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:13:45.13ID:Q31Z39eTd
・ディスプレイの明るさ自動調整OFFにしてるのに明るいとこ出ると画面の明るさが数秒経って変わる。
・音量上げ下げするとボタン押すの離してもそれぞれMAXか0にまで持続されてしまう。

みんなはなってない?
0276SIM無しさん (オッペケ Sr4b-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:12:54.77ID:0iox7fE6r
全くならない
0277SIM無しさん (スップ Sd3f-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:18:54.84ID:SkbzDs9dd
ならないなぁ気になるなら保証申請してみ
0279SIM無しさん (ワッチョイ 37cd-XfrD)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:27:35.63ID:y4vXF2LO0
全く来ない
0280SIM無しさん (オッペケ Sr4b-XfrD)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:09:57.89ID:BbKhVTJPr
バッテリーケアの「バッテリーの充電能力は良好です」て文書おかしくないか
(Zenfone9だけど)英文だと「You have good charging habits」、「充電習慣が良好」としか言ってないらしい
買って数週でバッテリーが早くも劣化したのかと思ったじゃん
0281SIM無しさん (スップ Sdbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:49:02.62ID:ZwuNO189d
そうだねどうでもいいよ
0284SIM無しさん (ワッチョイ 37ee-XfrD)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:46:05.17ID:jSn8x9wL0
>>282
最悪大爆発起こして5ch落ちるからやめろ
0289SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-mZ2+)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:27:53.31ID:x997dDlh0
Androidのセキュリティアップデート
EUでは5年間は強制されそう

オープンソース開発者をパニックに陥れた EUサイバーレジリエンス法 最終決定 | ScanNetSecurity
https://s.netsecurity.ne.jp/article/2023/12/12/50349.html
この規則には、新たに発見された脆弱性が悪用されている場合に 24 時間以内に開示することや、5 年間のセキュリティパッチサポート、すべてのセキュリティ機能の完全な文書化などが含まれている。
ASUS「Zenfone 10」レビュー:5.9インチ小型ハイエンドスマホの長所と短所 - (page 2) - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35206160/2/
ASUSが約束しているOSアップデートの提供期間はわずか2世代分なので、これに関しては、機種によって4世代のOSアップデートを提供するサムスンやOnePlusに後れを取っている。
セキュリティアップデートについては、ASUSは4年間サポートするので、長い間安全に使うことが可能だが、これに関しても、5年間のセキュリティサポートを提供するサムスンやOnePlus、Googleには及ばない。
0292SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 01:39:45.48ID:EJT/o9v90
>>290
おすすめかは知らないけど入手性ならミヤビックスのOverLay FLEXぐらいしかなさそう?
0294SIM無しさん (ブーイモ MMbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:39:48.22ID:YdkqKsChM
ガラスフィルムか裸だね
ガラスフィルムは横幅合ってるの皆無だから貼り付け難易度高め
俺はデビルケースに裸だな
0295SIM無しさん (ワッチョイ 9fd6-a1tD)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:26:13.34ID:IbOiFmKL0
ヤフショのヤマダ
3週間近くたったのでキャンセルした
Pixel7をしばらく使う
皆さん、お世話になりました
0296SIM無しさん (スップ Sdbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:43:32.46ID:85WV5Qu+d
それヤマダに言えよw俺ら関係ないwww
0299SIM無しさん (ワッチョイ 3749-EBH0)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:20:22.32ID:j6M2lP8t0
>>298
ライノシールドのは指滑りが良いと何処かでみたけどどうなんだろうか
0300SIM無しさん (ワッチョイ 3749-EBH0)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:20:25.01ID:j6M2lP8t0
>>298
ライノシールドのは指滑りが良いと何処かでみたけどどうなんだろうか
0302SIM無しさん (オッペケ Sr4b-XfrD)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:16:59.40ID:UArOY4lOr
このスマホ黒の周り囲われてるカバー、あんま良いの無いな
0303SIM無しさん (ワッチョイ 37a2-EBH0)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:47:04.19ID:6XrUFJ5/0
カバーは背面は露出してて良いから、全周を保護する樹脂ケースみたいなの欲しい
0305SIM無しさん (ワッチョイ 37a2-EBH0)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:12:01.05ID:6XrUFJ5/0
>>304
ライノシールドのクラッシュガードみたいなやつ。
ハイブリッドケースの背面外れた事あるけど、枠自体に固さがないとベロンとすぐに外れちゃうからね…
0307SIM無しさん (スップ Sdbf-XfrD)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:00:31.31ID:mJlMtxaod
ライノクラッシュみたいのがあったら本当に欲しいわ
0309SIM無しさん (オッペケ Sr4b-Zox2)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:10:28.32ID:uFLImNvZr
あのアンテのスリットを台無しする奴か?
0312SIM無しさん (ワッチョイ 3722-EBH0)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:03:13.49ID:6XrUFJ5/0
>>308
xperiaとかだとアルマニアのアルミバンパーとか豊富だけど、zenfoneは設定がないね…
電波を遮断する素材だしあんまり使わない方が良い印象。考えられてないバンパーだと明らかに電波の通りが悪くなる。考えられてる品もアンテナ1本分は弱くなる。

樹脂で厚くても良いからボタンとか押しやすくて持ちやすい造形のがあると一番嬉しい。
0315SIM無しさん (ワッチョイ deb1-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 02:47:17.47ID:nSjYuVI50
充電ランプは8まで
9から廃止されてる
0317SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-hiXl)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:39:46.15ID:a4NpZ1Q80
Zenfone10初期不良サポセン対応の流れ報告
・初期不良ではないか?のメール対応には満足
・サポセンに到着してから受付まで1週間ぐらいかかった(サポセン1ヶ所で多忙?)
・状況確認にメールで貰った修理番号を入れるも該当無し 製品番号で出てきて確認できると修理番号変わってるし
・受付されても数日【作業中】から変化無くて確認しなくなるが久しぶりに確認すると【サポセン対応完了済】となっていた
・追跡番号が記載されているので佐川と日通で検索するも追跡できず
・最初のメール対応以降メール無し ユーザー自身が該当ページで常にチェックしろということか
・昨日到着 今後もこんな調子だと困るからとedge40購入してて開ける気も起きねぇ…

ヤマダ納品遅れと初期不良対応でほぼ3ヶ月( つω;`)
また初期設定で初期不良あったりして
0318SIM無しさん (ワッチョイ b373-Un4n)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:57:01.74ID:5n9QkQRN0
このQCCっていうシステム?アプリは何か分かる人居る?
検索しても関係ないのが出てくるっぽいし


ずっと動いてて通信も数MB使ってたり電池も少し使ってるから、制限かけたり通信オフしても大丈夫か試してる
https://i.imgur.com/jOMsEq4.jpg
0319SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xZZ0)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:45:34.50ID:YEH0USHH0
QCC は Qualcomm が製造するBluetooth オーディオ チップセットのシリーズで、Bluetooth スピーカーやヘッドセットなどの製品に使用されていることがわかりました。
これはおそらく、携帯電話が QCC ベースのデバイスに接続されているときに高度な機能を有効にするシステム アプリです。
0329SIM無しさん (ワッチョイ 5ee0-xZZ0)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:15:50.08ID:coBakMc50
デビルケースもう少し黒いフレームの背面への出っ張り小さくできなかったのかね
ケース自体は大きくなることで逆に握りやすいくらいなんだけどこの出っ張りで少し手が痛い
0330SIM無しさん (オッペケ Sr47-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:47:57.47ID:AMb9LE/7r
分解したことある人教えてください。
背面パネルって、ヒートガンとかで熱しないと取れませんか?上で上がってた海外の分解動画は初手にSIMスロット抜いてからカッターをパネルと本体の間に刺してこじって開けてたけど、試しても全く刃が入る気配なくて傷つきそうで。
0331SIM無しさん (オッペケ Sr47-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:48:25.66ID:AMb9LE/7r
肝心なこと書きそびれた、Zenfone9です。
0333SIM無しさん (ワッチョイ 63f6-YyrJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:45:11.85ID:CkQz4NEx0
アプリ毎のメディア音量をシステム側で調整する機能あります?
youtubeを小さい音で流しながらゲームとかを想定してます
0334SIM無しさん (ワッチョイ 1210-aWno)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:59:26.48ID:NaGUYegT0
>>333
無いんじゃね?
LG端末にあった便利機能よな
0336SIM無しさん (ワッチョイ 628a-hmxp)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:32:06.97ID:UX2KEAwU0
自己解決しました!
0341SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:19:43.11ID:Rs6xHt640
ダブルタップでスリープ解除
上にスワイプ
4桁入力
と顔認証したことないワイ
edge40のタップしてスマホ動かしてスリープ解除して画面内指紋認証より手間かかる
2手でできる方法があればいいな
0343SIM無しさん (ワッチョイ 9f5a-SgQp)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:53:42.69ID:9rzTZBX50
とうとうダイソーにケースに貼れるMagsafeリングが出てきたから
ケースに貼ってMagsafe化できるか試してみるか
0344SIM無しさん (ワッチョイ eb03-xZZ0)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:05:47.18ID:bAIV5Ylc0
>>225
ここで話してるやん
0345SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:57:58.10ID:Rs6xHt640
誰か助けて(´;ω;`)
1枚目 初期不良サポセン送りで症状再現せずで戻り、音声通話とメッセージはタップできないのは治ってない 普通に使えたからとりあえずはいいかな?
2枚目3枚目 電源ボタン押しても再起動や電源オフの画面が出なくなる 電源ボタン+音量下を長押しで再起動はできるも改善しない 設定確認したらグレーになってオンオフできない

こんな調子では初期化ですかね…
サポセンから戻って昨夜使い始めたばかりなのに( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

https://i.imgur.com/fjdxcAm.jpg
https://i.imgur.com/LfN0ftt.jpg
https://i.imgur.com/8fgjRmK.jpg
0346SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:16:28.94ID:Rs6xHt640
モザイク加工して用意したのに間違えた…
ググッてメールで削除依頼はしたけど運営の削除依頼板の方が良いのかな
0347SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:36:18.08ID:Rs6xHt640
システム環境設定を純正Androidに変更すると電源ボタン長押しで再起動や電源オフが出てきました
とりあえずはなんとかなるか
初期不良からこんな調子でツライ
0354SIM無しさん (ワッチョイ 1758-tdBu)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:34:55.41ID:Q2/vumbZ0
野良アプリでxm5とLC3接続できたぜ
メーカHPに明記されていからLE audioは項目だけ表示されて実際は使えんのかなと思ってたけど良かった
0357SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:45:00.17ID:zjrJ5qcK0
>>355
レスありがとうございます
電源長押しで電源オフとかがでなくて真っ黒になり始めたのです
電源ボタンメニューの設定していたASUSオリジナルでの現象と分かりました
通知を下げての電源ボタンを試しましたが、やはりASUSオリジナルに設定していると真っ黒になりダメでした
0360SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:15:53.49ID:zjrJ5qcK0
>>359
ありがとう!!
みんなほんと詳しいのね
chmate使ってて教えてもらえてホント良かった

再起動とASUS/純正を切り替え切り替しても改善されないからサポセンとやり取りして"また"サポセン送りかな…(இдஇ; )
0361SIM無しさん (ワッチョイ eb23-Lmmi)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:49:46.36ID:X1zWq0W10
>>360
うちは5Gで絶対通信しない謎の症状(同じSIMで他の端末では問題なし)で修理に出したけど修理センターが
「5G圏外だけど症状確認できず正常品」とトンでもメールが来たので基板交換を依頼してS/Nの頭7桁が
R8AIB70→R8AIB7Cに変わって戻ってきてからそちらと同じくでASUSオリジナルでは画面暗転のみで
アイコンが表示されない症状が出るようになった
もし再依頼するのなら交換を前提に頼んだ方が良いと思う

ファクトリーリセットはしていないので週末に試す予定
0363SIM無しさん (ワッチョイ eb23-Lmmi)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:21:31.19ID:X1zWq0W10
ファクトリーリセットしたらASUSオリジナルの電源画面不具合解消したけど外部ストレージからバックアップの復元をしたら再発
システム設定の何かと干渉するのだと思うけど切り分けるには面倒なので諦め…
0365SIM無しさん (ワッチョイ effc-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:14:21.23ID:RzYs9RQm0
100均のmagsafe磁器シールは軒並み磁力がゴミな上すぐ剥がれるからちゃんとしたの買ったほうがいい
ちょい高いけどESRの2個入りの新しいやつが最高だな
0366SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:37:50.21ID:MvBBSxhs0
>>361
圏外で確認できずってwww
自分はスマホ初期設定で5G使わない様にするからその不具合は絶対に気が付きませんね
同じ症状出ましたか…さらに初期化再設定でもダメと…
純正Androidで大丈夫だからとりあえずは大丈夫ですけどなんか嫌です
SIMの認識も治ってないからめんどくさいですがサポセンとやり取りしなければ…
0372SIM無しさん (アウアウウー Sa43-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:41:02.71ID:y4nx2qKpa
むしろSIMロック端末ってもう出せないんちゃうの
対応バンド調べて問題なさそうなら買えばいい


auだけは4g契約だと4gのバンド対応してても5g対応端末ってだけでデータ通信できないっぽいけど
0373SIM無しさん (ワッチョイ eb57-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:01:04.64ID:BUIpH2aO0
>>361
docomo系5G対応SIMとかSA対応ならZenfon関係なくSIMフリー機での5Gは切っておいたほうが安定する
KDDI系でもアンテナガッツリ立っていても場所によっては5Gユーザー多いとping値高くて反応悪い
0375SIM無しさん (アウアウウー Sa43-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:01.11ID:tmyVlA80a
>>371
Zenfon8の時に格安SIMのMVNOが販売していた物がキャリア仕様で特別だって叫んでいた信者がいたな
プリインストールアプリが入っていて特殊なんだ~って熱弁していた…
0377SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:55:09.63ID:MvBBSxhs0
>>376
おめ色!!

先日電話番号入り画像アップロードしたアホです
グレー文字でSIM認識かきちんと出来ていないと思っていたのは選択肢が無かったからみたいです
お騒がせしました
治ってないと思っていましたが、最初のサポセン対応も画像添えて訴えてるんだからわかるように説明して欲しい

さて次は電源ボタンの件か…

https://i.imgur.com/I6ixxdl.jpg
https://i.imgur.com/6ydWsq2.jpg
https://i.imgur.com/8OJGYt4.jpg
0378SIM無しさん (JP 0Hc3-jVCm)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:36:36.64ID:LRMmcXfjH
Zen10のUSBのOTG機能、マシになった?
Zen8ではあまり使えんって書込み発見!
公式は変わらず「サポート(だが)すべての接続を保証するものではない」。
知ってる人いる?
0379SIM無しさん (JP 0Hc3-jVCm)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:36:47.05ID:LRMmcXfjH
Zen10のUSBのOTG機能、マシになった?
Zen8ではあまり使えんって書込み発見!
公式は変わらず「サポート(だが)すべての接続を保証するものではない」。
知ってる人いる?
0380SIM無しさん (オッペケ Sr47-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:33:59.69ID:+tqWko/kr
5Gを設定からオフにするのは電池持ち良くするためだけ?
0381SIM無しさん (アウアウクー MM87-l0UF)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:39:01.67ID:swDgX54uM
IIJはいつ発送されるかが分からないのが嫌だからヨドバシで買ったわ
0383SIM無しさん (スップ Sd32-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:34:26.54ID:kuk3fvdzd
そこでヤマダ民がまだ入手できてない
0386SIM無しさん (ワッチョイ ebb8-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:42:40.48ID:Nv8eyjy30
>>382
どうも
0387SIM無しさん (ワッチョイ 6299-SgQp)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:59:48.09ID:87YW+GVf0
ダイソーのMagSafe、磁力がiPhoneのMagSafe対応安物ケースより強いなw
本来ならケース裏側に貼りたいけど無理だった
0388SIM無しさん (ワッチョイ f711-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:21:52.57ID:fEPijFpP0
>>385
apnの設定プリーズ
auの4g契約(多分)の母親に5g端末をプレゼントしたんやけどネットに上がってるapn設定を試してもネット繋がらへん
0389SIM無しさん (ワッチョイ 5ee0-xZZ0)
垢版 |
2023/12/20(水) 01:06:10.26ID:WwrE6Ws50
他機種からZenfone10に設定転送すると「全てのファイルへのアクセス」権限を使うアプリが不安定になるかもしれない
具体的にはVLCが定期的にストレージ見れなくなったり アプリストレージクリアして設定し直すと直るかもしれん
0392SIM無しさん (オッペケ Sr47-xZZ0)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:30:08.40ID:IZ3W5BASr
充電中の画面で、時間とか天気とかを常時表示したいんだけどどこから設定すればいい?
0393SIM無しさん (アウアウウー Sa43-xZZ0)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:49:15.34ID:nOrwc8PGa
>>390
サンキュー
これも試したけど駄目だったんよね
入力ミスってる可能性もあるけど

とりあえず今週末auショップに付き添っていって一緒に契約内容やらなにやら確認してくる
0395SIM無しさん (スップ Sd52-xZZ0)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:09:14.29ID:U/ZZ4tRKd
ええよ
必要ならまたとればいい
0397SIM無しさん (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:04:05.36ID:zXbjUZRS0
ウォーキングしててスマホ見たらデュアルWiFi2本立ってて、なんでこんな田舎に野良WiFiいくつもあるのか?と確認したら遠くの自宅のだったw
ベランダに中継器設置していて遮る物が無いとはいえ100mは余裕であってもしっかり掴むとかビックリだわ
0398SIM無しさん (ワッチョイ 720b-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:31:33.42ID:KTaD4yK30
デビルケース、本日到着で装着。
かっこいいね!値段は高いけど満足。
ただ、指紋認証がデビルケースに干渉して少し認識しくい。

もっとサードパーティー製のケースでてほしいね。
0402SIM無しさん (ワッチョイ eb40-xZZ0)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:34.20ID:AmWVKvjU0
俺のZenfoneはBluetoothもガンガンだわ
ハズレ引かなくてよかった
0407SIM無しさん (オッペケ Sr47-xZZ0)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:10:21.65ID:vmMy7Ay+r
今のスマホってアンテナ線がピロッと入っているような構造じゃないから
無線関連はよほどのことがなければ体感かつ主観でしかないと思うけれどね
0408SIM無しさん (ワッチョイ 6fa3-2Jnj)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:29:51.77ID:NQBQ9X4R0
iijmioがキャンペーンで安いから購入したいんだけど、年明けてから、もっと安く買えるキャンペーンくるかな?
0410SIM無しさん (スップ Sd32-xZZ0)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:33:22.43ID:PqW45Q3Ld
そしてキャンペーンなんて無くて在庫切れするのであった
0413SIM無しさん (ワッチョイ 7235-0EVP)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:32:17.35ID:HtlSJVX/0
ワイはpixel8を2年レンタルしつつzenfone10が5万円程度になるのを待ってるんや
最悪安売り待ちがスカってもレンタル料2.2万で済んでお得だったわーと思いこむ
0414SIM無しさん (ワッチョイ 6262-SgQp)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:52:47.32ID:MP53WDxN0
出たwww
もっと安く買おうとして待つアホwww

こんなクソケチ野郎が大抵失敗する
0415SIM無しさん (オッペケ Sr47-xZZ0)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:58:58.32ID:3HZCpq/Br
傷だらけの中古ならまだしも6万切りとかリファービッシュでもありえんでしょ
待つ必要もなく最悪のスカ確定だよ
0417SIM無しさん (ワッチョイ 6262-SgQp)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:16:07.08ID:MP53WDxN0
>>415
それただの中古なw
Apple以外は電池交換してるのかすら怪しい
0421SIM無しさん (ワッチョイ 9281-HwHF)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:48:10.98ID:k1s+8rvq0
12/27からIIJmioは端末値引き規制の対象から外れる。

ので、自由に値引きできるようになるのだけど、それで何が起きるかといえばMNP以外の端末のみ販売価格の値上げだけだろうな。
0423SIM無しさん (スップ Sd52-xZZ0)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:57:02.88ID:tdCQtmLQd
>>418
重さ次第では視野に入るよね
軽くなれ…
0424SIM無しさん (ワッチョイ 6262-SgQp)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:05.11ID:MP53WDxN0
>>422
無い

来週から法改正で値引き販売禁止になるし
ASUSのリファビッシュに9出したけどそこまで値下げしなかったw

Zenfone10 16GBがROG ALLYよりも高いのは
納得できないんだよな
0426SIM無しさん (ワッチョイ 6262-SgQp)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:46:30.16ID:MP53WDxN0
昔はZenfoneが1万円福袋に入ってた時代があったんや
0430SIM無しさん (ワッチョイ 7f86-aNQc)
垢版 |
2023/12/23(土) 00:10:23.16ID:F3ODKJD20
例えばAという通知がちゃんと来るアプリとBという通知が来ないアプリがあったとして当然同じように通知関係やバッテリーセーバー系の設定を変えるまたは切るなどするわけじゃん?
で両者の設定に違いがないにも関わらず通知が来るものと来ないものがあるって感じ
もちろんそのアプリそのものの設定も見てみるんだけど通知に関する設定そのものがない

あと今まで通知か来てたものが一度通知を切る設定にしたあと元に戻しただけなのにその後から通知来ないとかワケワカメ
0433SIM無しさん (ワッチョイ 6f98-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:17:56.38ID:uvBBFTHG0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0434SIM無しさん (ワッチョイ 6f65-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 03:31:28.14ID:Chgoace90
ボリュームブースターで音量ブースト出来ないんですが相性が悪いとかありますか??
0437SIM無しさん (ワッチョイ d325-aNQc)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:07:58.63ID:8rUEJS+g0
>>436
上と右が守られてないから、黒のスリムでシンプルなやつマグセーフ化して使ってる
0440SIM無しさん (ワッチョイ d36b-zNfU)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:26:55.35ID:Bvooc1mk0
>>436
オプションの蓮コラみたいなケースは5000円くらいするし、付属ケースがなかったらもっと安いのではという気がしないでもない
0441SIM無しさん (アウアウウー Saa7-aNQc)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:11:26.42ID:6uO1hS7la
また荒らされてるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況